JP2009274216A - Injection mould and injection molding method - Google Patents
Injection mould and injection molding method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009274216A JP2009274216A JP2008124569A JP2008124569A JP2009274216A JP 2009274216 A JP2009274216 A JP 2009274216A JP 2008124569 A JP2008124569 A JP 2008124569A JP 2008124569 A JP2008124569 A JP 2008124569A JP 2009274216 A JP2009274216 A JP 2009274216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sprue
- mold
- fixed
- direct
- side mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 23
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 23
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 9
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000005206 flow analysis Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、射出成形金型および射出成形方法に関するものである。 The present invention relates to an injection mold and an injection molding method.
一般に、射出成形金型は、固定側型と、固定側型に対して型締め、型開き可能な可動側型とを備え、型締めされた固定側型と可動側型とによって成形品形状に対応するキャビティが形成されるものである。そして、キャビティに溶融樹脂を射出充填して固化させることにより、キャビティ形状に対応する成形品を成形することができる。 In general, an injection mold includes a fixed side mold and a movable side mold that can be clamped and opened with respect to the fixed side mold, and is formed into a molded product shape by the clamped fixed side mold and the movable side mold. Corresponding cavities are formed. A molded product corresponding to the cavity shape can be formed by injecting and filling molten resin into the cavity and solidifying it.
ところで、射出成形によって成形品を成形する場合、2箇所のゲートから出る流れの合流や、成形品の窓部を形成するための金型の凸部などによってできる流れの合流など、溶融樹脂が分けられ、その後に溶融樹脂が2方向から合流するときの樹脂接合部をウェルドといい、樹脂温度が低い場合などにおいては、二つ以上の溶融樹脂の融着を妨げて、外観に強弱の線模様が出る。このようなウェルドが成形品に発現すると、外観欠点となり、成形品の強度に大きく影響するので、除去することが好ましい。 By the way, when molding a molded product by injection molding, the molten resin is divided, such as the merging of the flow from two gates and the merging of the flow generated by the convex part of the mold to form the window of the molded product. After that, the resin joint when the molten resin joins from two directions is called a weld. When the resin temperature is low, the fusion of two or more molten resins is hindered, and the appearance of the line pattern is strong and weak coming out. If such a weld appears in a molded product, it becomes a defect in appearance and greatly affects the strength of the molded product, so it is preferably removed.
このため、ウェルドに対しては、樹脂温度を上げたり、金型温度を高くするなどの成型条件の調整によってウェルドをできるだけ小さくする、あるいは、ウェルドの濃さや太さなどの出方を調節したり、ゲートの位置や数を工夫してウェルドの出る位置を成形品の目立たない位置や強度に影響のない位置に移動させる対策がとられているが、製品形状の点から除去できないことが多い。 For this reason, for welds, welds can be made as small as possible by adjusting the molding conditions such as increasing the resin temperature, raising the mold temperature, etc. Although measures are taken to devise the position and number of gates to move the position where the weld comes out to an inconspicuous position or a position that does not affect the strength, it cannot often be removed from the point of the product shape.
一方、成形品のゲートの位置を決定する場合、設計者は、成形品の肉厚Tと樹脂流路の長さLとにより求まる流動長(L/T)を用いて経験と勘によって適当と思われるところにゲート位置を決定していた。このような設計者の経験や勘によるゲート位置などの決定は、個人差が大きく、成形品の形状が複雑な場合には、精度に限界がある。 On the other hand, when deciding the position of the gate of the molded product, the designer should use the flow length (L / T) determined by the thickness T of the molded product and the length L of the resin flow path as appropriate based on experience and intuition. The gate position was decided where it seemed. The determination of the gate position and the like based on the designer's experience and intuition has a large difference between individuals, and there is a limit in accuracy when the shape of the molded product is complicated.
このような問題に対応して、溶融樹脂の流動解析によってゲート位置を決定する試みが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、流動解析によって決定されるゲート位置は、与えられた成形条件に基づくものであり、試作機と生産ラインの実機とは、成形条件が異なるため、必ずしも解析結果をそのまま実機に適用できるとは限らない。例えば、スプルーゲートを経て溶融樹脂を射出充填し、成形品を成形する場合においては、予想された位置にスプルーゲートが開口するように固定側型を製作し、製作された固定側型にスプルーブッシュを取り付け、実際に射出成形することによってウェルドを確認しながらスプルーゲートの形成位置を調整し、最終的に最適なスプルーゲートを決定するものである。したがって、スプルーゲートを変更する度に、スプルーブッシュを装着する位置を変更した固定金型を製作しなければならず、コストがかさむとともに、商品開発までに多くの時間が必要になるという問題があった。 However, the gate position determined by the flow analysis is based on the given molding conditions, and the molding conditions are different between the prototype and the actual machine in the production line. Not exclusively. For example, when a molten resin is injected and filled through a sprue gate to form a molded product, the fixed side mold is manufactured so that the sprue gate opens at the expected position, and the sprue bushing is formed on the manufactured fixed side mold. The sprue gate is adjusted by adjusting the position of the sprue gate while confirming the weld by actually performing injection molding, and finally the optimum sprue gate is determined. Therefore, every time the sprue gate is changed, it is necessary to manufacture a fixed mold in which the position where the sprue bushing is mounted is manufactured, which increases costs and requires a lot of time until product development. It was.
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、固定側型を新たに製作することなくウェルドに基づいてダイレクトスプルーゲートの形成位置を簡単に調整して射出成形することのできる射出成形金型および射出成形方法を提供するものである。 The present invention has been made in view of such a problem, and can perform injection molding by simply adjusting the formation position of the direct sprue gate based on the weld without newly manufacturing a fixed mold. A molding die and an injection molding method are provided.
本発明の射出成形金型は、固定側型板を備えた固定側型と、固定側型板に対して型開き可能な可動側型板を備えた可動側型とからなり、型締めされた可動側型の可動側型板と固定側型の固定側型板とによって成形品に対応するキャビティが形成されるとともに、ダイレクトスプルーゲートを形成したスプルーブッシュが固定側型に着脱自在に固定される射出成形金型において、前記スプルーブッシュが、射出成形機のノズルと密接される台座部と、台座部と一体に形成され、固定側型に嵌合可能な嵌合部と、嵌合部と一体に形成され、固定側型に嵌合可能な製品部とからなり、該製品部は、成形品形状から予想される複数個のダイレクトスプルーゲートの中心を結ぶ仮想線上に中心が位置するようにダイレクトスプルーゲートを先端面に開口可能な最小限の断面形状に形成され、仮想線上の任意の一点を中心として先端面に開口するダイレクトスプルーゲートがスプルーブッシュに貫通して形成されることを特徴とするものである。 The injection mold of the present invention comprises a fixed side mold provided with a fixed side mold plate and a movable side mold provided with a movable side mold plate that can be opened with respect to the fixed side mold plate. A cavity corresponding to the molded product is formed by the movable side mold plate and the fixed side mold plate, and the sprue bush having the direct sprue gate is detachably fixed to the fixed side mold. In the injection mold, the sprue bushing is formed integrally with the pedestal portion that is in close contact with the nozzle of the injection molding machine, the fitting portion that can be fitted to the fixed side mold, and the fitting portion. And a product part that can be fitted to a fixed mold, and the product part is directly positioned so that its center is located on an imaginary line that connects the centers of a plurality of direct sprue gates expected from the shape of the molded product. Open the sprue gate at the tip It is formed on the ability minimal cross-sectional shape, and is characterized in that the direct sprue gate that opens to front end surface around a given point of a virtual line is formed through the sprue bushing.
本発明によれば、スプルーブッシュには、成形品形状から予想される複数個のダイレクトスプルーゲートの中心を結ぶ仮想線上の任意の一点を中心として先端面に開口するダイレクトスプルーゲートが形成されており、このスプルーブッシュを固定側型に固定して射出成形し、成形された成形品のウェルドを検討する。そして、必要ならばダイレクトスプルーゲートを変更する。すなわち、ウェルドによってダイレクトスプルーゲートの位置を調整する必要が生じた場合には、先の射出成形によって生じたウェルドを打ち消す方向の仮想線上の他の点を中心として先端面に開口するダイレクトスプルーゲートを新たにスプルーブッシュに貫通して形成し、新たなスプルーブッシュを先のスプルーブッシュに代えて固定側型に固定し、射出成形すればよい。 According to the present invention, the sprue bush is formed with a direct sprue gate that opens to the tip surface around an arbitrary point on an imaginary line that connects the centers of a plurality of direct sprue gates expected from the shape of the molded product. Then, this sprue bushing is fixed to the fixed mold and injection molded, and the weld of the molded product is examined. If necessary, change the direct sprue gate. In other words, if it is necessary to adjust the position of the direct sprue gate due to the weld, the direct sprue gate that opens to the tip surface around the other imaginary line in the direction to cancel the weld generated by the previous injection molding is used. A new sprue bushing may be formed, and the new sprue bushing may be fixed to the stationary mold instead of the previous sprue bushing and injection molded.
この結果、成形品形状から予想される複数個のダイレクトスプルーゲートのうちの任意のダイレクトスプルーゲートをスプルーブッシュに形成することにより、ダイレクトスプルーゲートによる成形品のウェルドの検討結果に基づいて、ダイレクトスプルーゲートを調整した新たなスプルーブッシュに簡単に変更することが可能となり、成形品のウェルドを簡単に調整することができる。したがって、ダイレクトスプルーゲートを変更する度に固定側金型を新たに製作する必要がなくなり、コストを大幅に削減することができるとともに、製品開発に要する期間を大幅に短縮することができる。 As a result, by forming an arbitrary direct sprue gate of the plurality of direct sprue gates expected from the shape of the molded product on the sprue bushing, the direct sprue gate based on the examination results of the weld of the molded product by the direct sprue gate It becomes possible to easily change to a new sprue bush with the gate adjusted, and the weld of the molded product can be easily adjusted. Therefore, there is no need to newly manufacture a fixed mold every time the direct sprue gate is changed, and the cost can be greatly reduced and the period required for product development can be greatly shortened.
本発明において、前記製品部が断面長円形状であることが好ましい。すなわち、成形品形状が左右対称形、あるいは、略左右対称形である場合には、ダイレクトスプルーゲートの形成位置を左右方向に調整する必要がないことから、予想される仮想線は上下方向に延びる対称軸上の線分となり、その線分の上限から下限において中心が位置するようにダイレクトスプルーゲートを先端面に開口できるように、製品部は断面長円形状となる。 In the present invention, the product part preferably has an oval cross section. In other words, when the shape of the molded product is a left-right symmetric shape or a substantially left-right symmetric shape, it is not necessary to adjust the formation position of the direct sprue gate in the left-right direction, so the expected virtual line extends in the up-down direction. The product portion has an oval cross section so that the direct sprue gate can be opened at the tip surface so that the center is located from the upper limit to the lower limit of the line segment on the axis of symmetry.
本発明の射出成形方法は、請求項1または2記載の射出成形金型を用いて射出成形する成形方法において、前記仮想線上の一点を中心として先端面に開口するダイレクトスプルーゲートをスプルーブッシュに貫通して形成し、当該スプルーブッシュを固定側型に固定して射出成形した後、必要に応じて、仮想線上の他点を中心として先端面に開口するダイレクトスプルーゲートを新たにスプルーブッシュに貫通して形成し、当該新たなスプルーブッシュを固定側型に固定して射出成形することを特徴とするものである。 The injection molding method of the present invention is a molding method in which injection molding is performed using the injection mold according to claim 1 or 2, wherein a direct sprue gate that opens at a tip surface around one point on the imaginary line passes through the sprue bush. After the sprue bushing is fixed to the stationary mold and injection molded, if necessary, a direct sprue gate that opens to the front end surface around the other point on the imaginary line is passed through the sprue bushing. The new sprue bushing is fixed to a fixed side mold and injection molded.
本発明によれば、スプルーブッシュに、成形品形状から予想される複数個のダイレクトスプルーゲートの中心を結ぶ仮想線上の最も適切と判断される一点を中心として先端面に開口するダイレクトスプルーゲートを形成した後、このスプルーブッシュを固定側型に固定して射出成形する。そして、射出成形された成形品のウェルドを検討し、検討結果に基づいてダイレクトスプルーゲートの位置を調整する必要があるときには、先の射出成形によって発生したウェルドを打ち消す方向の仮想線上の他点を中心として先端面に開口するダイレクトスプルーゲートを新たにスプルーブッシュに形成する。次いで、調整されたダイレクトスプルーゲートが形成された新たなスプルーブッシュを先のスプルーブッシュに代えて固定側型に固定して射出成形する。 According to the present invention, the sprue bush is formed with a direct sprue gate that opens at the tip surface around a point that is determined to be most appropriate on the imaginary line that connects the centers of a plurality of direct sprue gates expected from the shape of the molded product. After that, the sprue bushing is fixed to the fixed mold and injection molded. Then, consider the weld of the injection-molded molded product, and when it is necessary to adjust the position of the direct sprue gate based on the examination result, other points on the virtual line in the direction to cancel the weld generated by the previous injection molding A direct sprue gate that opens to the front end surface as a center is newly formed on the sprue bush. Next, a new sprue bush in which the adjusted direct sprue gate is formed is fixed to a fixed mold instead of the previous sprue bush, and injection molding is performed.
この結果、成形品のウェルドの検討結果に基づいてダイレクトスプルーゲートの位置を調整したスプルーブッシュを簡単に製作して交換することが可能となり、ダイレクトスプルーゲートに合わせて固定側金型を新たに製作する必要がなく、コストを大幅に削減することができるとともに、商品開発に要する期間を大幅に短縮することができる。 As a result, it is possible to easily manufacture and replace the sprue bush with the position of the direct sprue gate adjusted based on the results of the weld examination of the molded product, and newly manufacture a fixed mold to match the direct sprue gate. Thus, the cost can be greatly reduced and the period required for product development can be greatly shortened.
以上のように本発明によれば、固定側型を新たに製作することなくウェルドに基づいてダイレクトスプルーゲートの形成位置を簡単に調整して射出成形することことができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to easily adjust the formation position of the direct sprue gate based on the weld and perform injection molding without newly manufacturing a fixed mold.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1には、本発明の射出成形金型1が示されている。
FIG. 1 shows an
この射出成形金型1は、固定側型2と、該固定側型2に対して左右方向に移動して型締め、型開きを行う可動側型3と、から構成され、固定側型2に対して可動側型3を型締めした際には、両者の合わせ面に成形品100に対応するキャビティが形成される。
The
ここで、成形品100は、左右方向(図1において紙面に直交する方向)に対称軸に関して左右対称形である。
Here, the
固定側型2は、固定側取付板4と、該固定側取付板4に一体に連結された固定側型板5とから構成され、固定側取付板4にはロケートリング6が設けられるとともに、固定側取付板4および固定側型板5にわたってスプルーブッシュ7が設けられ、また、固定側型板5にはガイドピン8が設けられている。
The fixed-
この場合、固定側型板5には、後述するように、スプルーブッシュ7の嵌合部72および製品部73の断面形状に対応する形状に形成されており、スプルーブッシュ7の嵌合部72および製品部73を嵌合することができる。そして、固定側型2にスプルーブッシュ7を取り付けた際、キャビティ表面に直接連通するスプルーゲート、すなわち、ダイレクトスプルーゲート7aの先端開口はキャビティに開口するようになっている。
In this case, the fixed-
なお、スプルーブッシュ7のダイレクトスプルーゲート7aの先端開口は、成形品100が左右対称形状であることに対応して、その中心が対称軸上に位置している。
Note that the center of the opening of the tip of the
可動側型3は、図示しないアクチュエータに連結された可動側取付板9と、該可動側取付板9にスペーサブロック10を介して一体に連結された受板11と、受板11に一体に連結された可動側型板12と、可動側取付板9に対して摺動自在に設けられ、突出ピン13を設けた突出板14とから構成され、可動側型板12には、固定側型板5に設けられたガイドピン8に対向してガイド穴12aが形成されるとともに、該ガイド穴12aには、ガイドピン8の直径に対応する内径のガイドブッシュ15が配設されており、ガイドピン8は、型締め時において、ガイドブッシュ15に嵌挿され、型開き時において、ガイドブッシュ15に沿って相対的に摺動される。
The
一方、突出板14に設けられた突出ピン13は、受板11を貫通して可動側型板12まで延設されており、その先端が可動側型板12のキャビティに臨むように設定されている。さらに、突出板14に設けられたエジェクトロッド16は、可動側取付板9に形成された嵌合穴9aに嵌合され、型開き時において、図示しないアクチュエータに臨むように設定されている。
On the other hand, the
ところで、スプルーブッシュ7は、図2および図3に示すように、図示しない射出成形機のノズルと密接される台座部71と、台座部71と一体に形成され、固定側型2の固定側型板5に嵌合可能な嵌合部72と、嵌合部72と一体に形成され、固定側型2の固定側型板5に嵌合可能な製品部73とからなり、このうち、製品部73は、成形品100の形状から予想される複数個のダイレクトスプルーゲート7aの中心を結ぶ仮想線上に中心が位置するようにダイレクトスプルーゲート7aを先端面に開口できる最小限の断面形状に形成されている。そして、スプルーブッシュ7には、製品部73の先端面の仮想線上の一点を中心として開口するとともに、台座部71から製品部73に向かって徐々に拡径する抜け勾配を有するダイレクトスプルーゲート7aが台座部71、嵌合部72および製品部73にわたって貫通して形成されている。
2 and 3, the
本実施形態においては、スプルーブッシュ7の製品部73は、左右対称の断面長円形状に形成されている。すなわち、成形品100が左右対称形状であることから、製品部73の左右方向(図1において紙面に直交する方向)にダイレクトスプルーゲート7aの位置を調整する必要はなく、予想される複数個のダイレクトスプルーゲートの中心を結ぶ仮想線は上下方向に延びる対称軸上の線分となり、その線分の上限から下限において中心が位置するようにダイレクトスプルーゲート7aを先端面に開口できる断面長円形状に形成されている。
In the present embodiment, the
次に、このように構成された射出成形金型1の作動について説明する。
Next, the operation of the
まず、スプルーブッシュ7に、成形品100の形状から予想される複数個のダイレクトスプルーゲートの中心を結ぶ仮想線上の最も適当と想定される一点に中心が位置するように先端面に開口するダイレクトスプルーゲート7aを貫通して形成する。そして、このスプルーブッシュ7を固定側型2に固定し、図1に示すように、固定側型2に対して可動側型3を型締めした状態で、溶融樹脂をキャビティに射出充填して固化させた後、可動側型3を型開きする。すなわち、可動側取付板9を図示しないアクチュエータを介して固定側型2から離れる方向に移動させると、可動側取付板9に連結された受板11および受板11に連結された可動側型板12が追従して移動する。これにより、可動側型板12に保持されて成形品100が固定側型板5から離型するとともに、成形品100と一体のスプルーがスプルーブッシュ7から離脱する(図4参照)。
First, the direct sprue that opens at the tip surface so that the center is located at the most suitable point on the imaginary line connecting the centers of a plurality of direct sprue gates expected from the shape of the molded
次いで、図示しないアクチュエータを作動し、可動側取付板9の嵌合穴9aを通してエジェクトロッド16を押し出せば、突出ピン13を介してスプルーを有する成形品100を可動側型板12から離脱させることができる(図5参照)。
Next, when an actuator (not shown) is operated and the
一方、可動側型3を型締めする場合は、前述とは逆に、可動側取付板9を固定側型2に接近するように引き込めばよい。すなわち、可動側取付板9を引き込むことにより、可動側取付板9に連動して受板11および可動側型板12を移動させればよい。そして、可動側型板12が固定側型板5に当接すれば、可動側型板12の移動が阻止され、型締め状態となる(図1参照)。
On the other hand, when the
ところで、前述したダイレクトスプルーゲート7aを形成したスプルーブッシュ7による成形品100については、ウェルドの大きさ、濃さや太さ、生じた位置などが検討される。そして、検討した結果、ウェルドを調整する必要があると判断された場合には、先の射出成形によって成形品100に生じたウェルドを打ち消すような位置に新たなダイレクトスプルーゲート7aを形成したスプルーブッシュ7を製作する。例えば、先のスプルーブッシュ7のダイレクトスプルーゲート7aの先端開口位置よりも、予想された仮想線上に上下に設定間隔だけ離れた位置に中心が位置して先端面に開口するダイレクトスプルーゲート7a’をスプルーブッシュに貫通して形成し、新たなスプルーブッシュ7’を製作する。そして、新たなスプルーブッシュ7’を、先のスプルーブッシュ7に代えて固定側型2に取り付けて改めて射出成形すればよい。そして、新たなスプルーブッシュ7’による成形結果は、再び検討される。そして、このような調整作業は、最適な成形結果を得るまで行われる。
By the way, regarding the molded
この場合、前述したように、スプルーブッシュ7’のダイレクトスプルーゲート7a’は、上下に延びる線分上の先端面に開口されることから、180度反転して固定側型2に取り付けることにより、上下一方側および他方側にダイレクトスプルーゲート7a’を調整することが可能となる。
In this case, as described above, since the
以上のように、成形品100に生じるウェルドをダイレクトスプルーゲートを調整したスプルーブッシュを製作して対応することが可能となり、固定側型板を含む固定側型を新たに製作する場合に比較してコストを大幅に削減することができるとともに、製品開発に要する時間を大幅に短縮することができる。
As described above, the weld generated in the molded
なお、前述した実施形態においては、特定のダイレクトスプルーゲート7aを形成したスプルーブッシュ7を製作して射出成形し、成形品100に生じたウェルドに対応して、新たなダイレクトスプルーゲート7a’を形成してスプルーブッシュ7’を製作する場合を説明したが、予想線上の異なる位置に中心が先端面に開口するダイレクトスプルーゲートを形成した複数個のスプルーブッシュ7を予め用意しておくこともできる。
In the above-described embodiment, the
1 射出成形金型
2 固定側型
3 可動側型
5 固定側型板
7,7’ スプルーブッシュ
7a,7a’ ダイレクトスプルーゲート
71 台座部
72 嵌合部
73 製品部
12 可動側型板
100 成形品
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124569A JP2009274216A (en) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | Injection mould and injection molding method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124569A JP2009274216A (en) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | Injection mould and injection molding method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009274216A true JP2009274216A (en) | 2009-11-26 |
Family
ID=41440095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008124569A Pending JP2009274216A (en) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | Injection mould and injection molding method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009274216A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101147817B1 (en) | 2010-08-09 | 2012-05-18 | (주)아모레퍼시픽 | Gate position change molding frame and molding method using the same |
-
2008
- 2008-05-12 JP JP2008124569A patent/JP2009274216A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101147817B1 (en) | 2010-08-09 | 2012-05-18 | (주)아모레퍼시픽 | Gate position change molding frame and molding method using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5026806B2 (en) | Die casting mold | |
US20080175947A1 (en) | Cut structure for mold | |
JP2009274216A (en) | Injection mould and injection molding method | |
JP5542718B2 (en) | Resin molding method and mold apparatus | |
CN102738681B (en) | Mould of low frequency point connector used for aerospace | |
KR20090120245A (en) | Gate automatic cutting injection mold | |
JP2007307818A (en) | Direct gate injection-molding die, and direct gate injection molding method | |
JP6400401B2 (en) | Mold for molding and molding method | |
CN204546945U (en) | For going out the mould of interior exit orifice position | |
JP5686695B2 (en) | Injection molding method and apparatus | |
US10814536B2 (en) | Mold assembly, method for producing insert molded article, and insert molded article | |
CN105150468A (en) | Injection die with side core-pulling | |
KR100852788B1 (en) | Weld line prevention structure of mold assembly | |
KR200394900Y1 (en) | Injection molding machaine having a needle gate | |
CN105269767B (en) | For the mode locking unit of injection molding machine | |
JP2014133353A (en) | Mold injection mold | |
CN108973023A (en) | A kind of injection mold | |
JP4816133B2 (en) | Bowl bowl mold for toilet bowl | |
KR101700299B1 (en) | Mold | |
JP5172157B2 (en) | Molding equipment | |
KR20100008870A (en) | Injection molding apparatus | |
JP2003127181A (en) | Injection mold | |
CN1982241A (en) | A mold device | |
JP2014014965A (en) | Film insert molding device | |
JP2015003499A (en) | Injection molding die and method for manufacturing resin molding |