JP2009265917A - Accumulating apparatus, accumulating method and accumulating program - Google Patents
Accumulating apparatus, accumulating method and accumulating program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009265917A JP2009265917A JP2008114270A JP2008114270A JP2009265917A JP 2009265917 A JP2009265917 A JP 2009265917A JP 2008114270 A JP2008114270 A JP 2008114270A JP 2008114270 A JP2008114270 A JP 2008114270A JP 2009265917 A JP2009265917 A JP 2009265917A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- room
- data
- graphic
- amount
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 15
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】建築物の設計変更に好適に対応して積算することが可能な積算装置を提供する。
【解決手段】積算装置30は、平面座標において部屋図形の位置及び形状に関する部屋図形データを記憶する部屋図形データ記憶部32aと、複数の部屋それぞれに関して、部屋IDデータと、当該部屋の仕様データと、当該仕様の金額データと、を関連付けて記憶する部屋仕様データ記憶部32bと、ユーザによって選択された部屋IDデータを取得する部屋IDデータ取得部31aと、選択された部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得する位置座標データ取得部31bと、位置座標が部屋図形内に位置するか否かを判定する判定部33と、位置座標が部屋図形内に位置すると判定された場合に、選択された部屋IDデータに対応する金額データと、部屋図形データに基づいて積算金額を算出する積算金額算出部34と、を備える。
【選択図】図1An accumulation device capable of performing accumulation in response to a design change of a building is provided.
An integrating device includes: a room graphic data storage unit for storing room graphic data relating to a position and shape of a room graphic in a plane coordinate; room ID data for each of a plurality of rooms; specification data for the room; The room specification data storage unit 32b that stores the amount data of the specification in association with each other, the room ID data acquisition unit 31a that acquires the room ID data selected by the user, and the position corresponding to the selected room ID data A position coordinate data acquisition unit 31b for acquiring position coordinate data relating to coordinates, a determination unit 33 for determining whether or not the position coordinates are located in the room graphic, and a case where the position coordinates are determined to be located in the room graphic. , Integrated amount calculation for calculating the integrated amount based on the amount data corresponding to the selected room ID data and the room graphic data It includes a 34.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、建築工事の積算業務のための積算装置、積算方法及び積算プログラムに関する。 The present invention relates to an integrating device, an integrating method, and an integrating program for building work integrating work.
建築工事の準備段階として、設計図書から見積書を作成する積算業務が行われる。従来の積算手法は、仕様書から部資材、仕上等を一項目ずつ拾い、平面図等から面積、長さ等を拾い、部資材、仕上等の一単位あたりの金額と、面積、長さ等と、に基づいて積算金額を算出するものであった(例えば、非特許文献1参照)。
しかし、従来の手法では、建築物が設計変更された場合には、設計変更前の数量等を転用することはできず、数量等を拾う作業を始めからやり直さなければならないという問題がある。 However, in the conventional method, when a building is redesigned, the quantity before the design change cannot be diverted, and there is a problem that the work of picking up the quantity has to be performed again from the beginning.
本発明は、前記した問題を解決すべく創案されたものであり、建築物の設計変更に好適に対応して積算することが可能な積算装置、積算方法及び積算プログラムを提供することを課題とする。 The present invention was created to solve the above-described problems, and it is an object of the present invention to provide an integrating device, an integrating method, and an integrating program capable of integrating in response to a design change of a building. To do.
前記課題を解決するため、請求項1に記載の発明である積算装置は、平面座標において部屋を表す部屋図形の位置及び形状に関する部屋図形データを記憶する部屋図形データ記憶部と、複数の部屋それぞれに関して、部屋に固有の部屋IDデータと、当該部屋の仕様に関する仕様データと、当該仕様の単位数量あたりの金額に関する金額データと、を関連付けて記憶する部屋仕様データ記憶部と、ユーザからの入力に基づいて、ユーザによって選択された部屋IDデータを取得する部屋IDデータ取得部と、ユーザからの入力に基づいて、選択された前記部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得する位置座標データ取得部と、前記部屋図形データと、取得された前記位置座標データと、に基づいて、前記位置座標が前記部屋図形内に位置するか否かを判定する判定部と、前記位置座標が前記部屋図形内に位置すると判定された場合に、選択された前記部屋IDデータに対応する前記金額データと、前記部屋図形データに基づいて、積算金額を算出する積算金額算出部と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the integrating device according to claim 1 includes a room graphic data storage unit that stores room graphic data relating to the position and shape of a room graphic representing a room in plane coordinates, and a plurality of rooms. The room specification data storage unit that stores the room ID data unique to the room, the specification data related to the specification of the room, and the amount data related to the amount per unit quantity of the specification, and the input from the user Based on the room ID data acquisition unit that acquires the room ID data selected by the user, and the position coordinates that acquire the position coordinate data related to the position coordinates corresponding to the selected room ID data based on the input from the user Based on the data acquisition unit, the room graphic data, and the acquired position coordinate data, the position coordinates are A determination unit for determining whether or not to be located in the room graphic, and when the position coordinates are determined to be located in the room graphic, the amount data corresponding to the selected room ID data, and And an integrated amount calculation unit that calculates the integrated amount based on the room graphic data.
また、請求項4に記載の発明である積算方法は、平面座標において部屋を表す部屋図形の位置及び形状に関する部屋図形データを記憶する部屋図形データ記憶部と、複数の部屋それぞれに関して、部屋に固有の部屋IDデータと、当該部屋の仕様に関する仕様データと、当該仕様の単位数量あたりの金額に関する金額データと、を関連付けて記憶する部屋仕様データ記憶部と、を備える積算装置が積算を行う積算方法であって、ユーザからの入力に基づいて、ユーザによって選択された部屋IDデータと、選択された前記部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得するデータ取得ステップと、前記部屋図形データと、取得された前記位置座標データと、に基づいて、前記位置座標が前記部屋図形内に位置するか否かを判定する判定ステップと、前記位置座標が前記部屋図形内に位置すると判定された場合に、選択された前記部屋IDデータに対応する前記金額データと、前記部屋図形データに基づいて、積算金額を算出する積算金額算出ステップと、を含むことを特徴とする。 In addition, the integrating method according to the invention described in claim 4 is a room graphic data storage unit that stores room graphic data relating to the position and shape of a room graphic representing a room in a plane coordinate, and a room specific data for each of a plurality of rooms. Method of integrating by an integrating device comprising room ID data, room specification data relating to the room specification, and a room specification data storage unit that stores data relating to the amount per unit quantity of the specification in association with each other A data acquisition step of acquiring room ID data selected by the user based on an input from the user, position coordinate data relating to position coordinates corresponding to the selected room ID data, and the room graphic data And whether the position coordinates are located in the room graphic based on the acquired position coordinate data. A determining step to determine, and when it is determined that the position coordinates are located within the room graphic, an integrated amount is calculated based on the price data corresponding to the selected room ID data and the room graphic data And an integrated amount calculation step.
また、請求項6に記載の発明である積算プログラムは、コンピュータを、ユーザからの入力に基づいて、ユーザによって選択された部屋IDデータを取得する部屋IDデータ取得部、ユーザからの入力に基づいて、選択された前記部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得する位置座標データ取得部、平面座標において部屋を表す部屋図形の位置及び形状に関する部屋図形データを記憶する部屋図形データ記憶部を参照し、前記部屋図形データと、取得された前記位置座標データと、に基づいて、前記位置座標が前記部屋図形内に位置するか否かを判定する判定部、及び、前記位置座標が前記部屋図形内に位置すると判定された場合に、複数の部屋それぞれに関して、部屋に固有の部屋IDデータと、当該部屋の仕様に関する仕様データと、当該仕様の単位数量あたりの金額に関する金額データと、を関連付けて記憶する部屋仕様データ記憶部を参照し、選択された前記部屋IDデータに対応する前記金額データと、前記部屋図形データに基づいて、積算金額を算出する積算金額算出部、として機能させることを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an accumulation program that includes a computer, a room ID data acquisition unit that acquires room ID data selected by a user based on an input from the user, and an input from the user. A position coordinate data acquisition unit that acquires position coordinate data related to the position coordinate corresponding to the selected room ID data, and a room graphic data storage unit that stores room graphic data related to the position and shape of the room graphic representing the room in plane coordinates , Based on the room graphic data and the acquired position coordinate data, a determination unit for determining whether or not the position coordinates are located in the room graphic, and the position coordinates are the When it is determined that the position is within the room graphic, the room ID data unique to the room and the specification of the room for each of the plurality of rooms The room specification data storage unit that stores the specification data related to the specification and the amount data related to the amount per unit quantity of the specification in association with each other, the amount data corresponding to the selected room ID data, and the room figure It is characterized by functioning as an integrated amount calculation unit for calculating the integrated amount based on the data.
本発明において、『部屋』は、積算のための仕様の一単位を表す用語であり、通常の部屋(居間、台所等)だけでなく、中庭等も含む概念である。また、本発明において、『部屋ID』は、文字、記号、数字等からなり、部屋名であってもよく、部屋に固有の数字の列であってもよい。 In the present invention, “room” is a term representing a unit of specification for integration, and is a concept including not only a normal room (living room, kitchen, etc.) but also a courtyard. In the present invention, the “room ID” is composed of characters, symbols, numerals, etc., and may be a room name or a string of numbers unique to the room.
位置座標データは、当該位置座標データに対応する部屋IDデータに関連付けられた仕様データの仕様が用いられる部屋の位置座標を表すデータであり、位置座標が後記する部屋図形データの部屋図形内にある場合に、その仕様がその部屋に採用されて積算金額が算出される。かかる構成によると、予め設定された複数の部屋に関する仕様の一つと、部屋図形と、をユーザによって入力された位置座標によって関連付けることによって積算金額を算出するので、部屋図形の変更、部屋の仕様変更に対して好適に対応することができる。 The position coordinate data is data representing the position coordinates of the room in which the specifications of the specification data associated with the room ID data corresponding to the position coordinate data are used, and the position coordinates are in the room graphic of the room graphic data described later. In this case, the specification is adopted for the room, and the accumulated amount is calculated. According to such a configuration, since the accumulated amount is calculated by associating one of the specifications related to a plurality of preset rooms with the room figure by the position coordinates input by the user, the room figure change, the room specification change It can respond suitably.
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の積算装置であって、前記積算金額算出部は、前記部屋図形データに基づいて前記部屋図形の数量を算出し、算出された前記数量を用いて前記積算金額を算出することを特徴とする。 The invention described in claim 2 is the integrating device according to claim 1, wherein the integrated amount calculation unit calculates the quantity of the room graphic based on the room graphic data, The accumulated amount is calculated using a quantity.
また、請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の積算方法であって、前記積算金額算出ステップにおいて、前記部屋図形データに基づいて前記部屋図形の数量を算出し、算出された前記数量を用いて前記積算金額を算出することを特徴とする。 The invention described in claim 5 is the integrating method according to claim 4, wherein, in the integrated amount calculation step, the quantity of the room graphic is calculated based on the room graphic data, and the calculated amount is calculated. The accumulated amount is calculated using a quantity.
また、請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の積算プログラムであって、前記積算金額算出部は、前記部屋図形データに基づいて前記部屋図形の数量を算出し、算出された前記面積を用いて前記積算金額を算出することを特徴とする。 The invention according to claim 7 is the accumulation program according to claim 6, wherein the accumulated amount calculation unit calculates the quantity of the room graphic based on the room graphic data, and the calculated The accumulated amount is calculated using an area.
かかる構成によると、ユーザの入力によって部屋図形の数量(例えば、床面積、壁面積、天井面積等)を予め記憶させることなく積算金額を算出することができる。 According to such a configuration, the accumulated amount can be calculated without previously storing the number of room figures (for example, floor area, wall area, ceiling area, etc.) by user input.
また、請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の積算装置であって、前記部屋図形データは、壁を表す壁線分に関する壁線分データによって構成されており、ユーザからの入力に基づいて、前記平面座標内において前記壁線分の位置及び長さの少なくとも一方を変更し、変更された前記壁線分に関する壁線分データを前記部屋図形データ記憶部に記憶させる壁線分データ変更部をさらに備えることを特徴とする。 The invention according to claim 3 is the integrating device according to claim 1 or claim 2, wherein the room graphic data is constituted by wall line segment data related to a wall line segment representing a wall, Based on an input from a user, at least one of the position and length of the wall line segment is changed in the plane coordinates, and the wall line segment data relating to the changed wall line segment is stored in the room graphic data storage unit It is further characterized by further including a wall line segment data changing section.
また、請求項8に記載の発明は、請求項6又は請求項7に記載の積算プログラムであって、前記部屋図形データは、壁を表す壁線分に関する壁線分データによって構成されており、コンピュータを、ユーザからの入力に基づいて、前記平面座標内において前記壁線分の位置及び長さの少なくとも一方を変更し、変更された前記壁線分に関する壁線分データを前記部屋図形データ記憶部に記憶させる壁線分データ変更部としてさらに機能させることを特徴とする。 The invention according to claim 8 is the integrating program according to claim 6 or claim 7, wherein the room graphic data is configured by wall line segment data related to a wall line segment representing a wall, Based on an input from a user, the computer changes at least one of the position and length of the wall line segment in the plane coordinates, and stores the wall line segment data relating to the changed wall line segment in the room graphic data storage It further functions as a wall line segment data changing unit to be stored in the unit.
かかる構成によると、部屋図形の位置及び形状を容易に変更することができる。 According to such a configuration, the position and shape of the room graphic can be easily changed.
本発明によれば、建築物の設計変更に好適に対応して積算することができる。 According to the present invention, it is possible to integrate in accordance with a design change of a building.
以下、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら説明する。同様の部分には同一符号を付し、重複する説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. Similar parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
<積算システム>
図1は、本発明の実施形態に係る積算装置を備えた積算システムを模式的に示すブロック図である。図1に示すように、本発明の実施形態に係る積算システム1は、入力装置10と、出力装置20と、積算装置30と、を備える。
<Integration system>
FIG. 1 is a block diagram schematically showing an integration system including an integration device according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the integration system 1 according to the embodiment of the present invention includes an
入力装置10は、例えばキーボード、マウス等であり、ユーザからの入力に基づく各種の入力データを、積算装置30に入力させる。出力装置20は、例えばディスプレイ、プリンタ等であり、積算装置30による積算金額を出力し、ユーザに提供する。以下の説明において、入力装置10は、キーボード及びマウスであり、出力装置20は、ディスプレイであるものとする。入力装置10としてのマウスは、出力装置20のGUI(Graphical User Interface)を用いた入力が可能である。
The
積算装置30は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read-Only Memory)、ディスク等の外部記憶装置と、入出力回路と、から構成されており、入力装置10からの入力と、外部記憶装置に記憶されたプログラム及びデータに基づいて各演算処理を行うことによって、制御を実行する。図1に示すように、積算装置30は、機能部として、入力データ取得部31と、記憶部32と、判定部33と、積算金額算出部34と、表示データ生成部35と、を備える。
The
入力データ取得部31は、入力装置10を用いたユーザからの入力に基づく各種の入力データを取得する。取得された入力データは、記憶部32、判定部33及び表示データ生成部35のいずれかに出力される。入力データ取得部31は、部屋IDデータ取得部31aと、位置座標データ取得部31bと、を備える。
The input
部屋IDデータ取得部31aは、入力装置10を用いたユーザからの入力に基づいて、ユーザによって選択された部屋IDデータを取得する(データ取得ステップ)。部屋IDデータは、部屋に固有のIDを表すデータであり、例えば、部屋名を表すデータである。取得された部屋IDデータは、判定部33に出力される。
The room ID
位置座標データ取得部31bは、入力装置10を用いたユーザからの入力に基づいて、選択された部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得する(データ取得ステップ)。位置座標データは、当該位置座標データに対応する部屋IDデータに関連付けられた仕様データの仕様が用いられる部屋の位置座標を表すデータであり、位置座標が後記する部屋図形データの部屋図形内にある場合に、その仕様がその部屋に採用されて積算金額が算出される。取得された位置座標データは、判定部33に出力される。
The position coordinate
記憶部32は、積算に必要なデータ等を記憶している。記憶部32に記憶されたデータは、入力データ取得部31によって取得された入力データによって更新される。記憶部32は、部屋図形データ記憶部32aと、部屋仕様データ記憶部32bと、を備える。
The
部屋図形データ記憶部32aは、平面座標において部屋を表す部屋図形の位置及び形状に関する部屋図形データを記憶する。ここで、部屋図形の形状は、平面図形(伏図)である。また、部屋図形データは、部屋図形の天井高さに関する天井高さデータを含むことも可能である。
The room graphic
また、部屋図形データは、部屋の壁を表す壁線分データによって構成されている。壁線分データは、壁を表す壁線分の両端部の位置座標を含む。 The room graphic data is composed of wall line segment data representing the walls of the room. The wall line segment data includes the position coordinates of both ends of the wall line segment representing the wall.
部屋仕様データ記憶部32bは、複数の部屋それぞれに関して、部屋に固有の部屋IDデータと、当該部屋の仕様に関する仕様データと、当該仕様の単位数量あたりの金額(例えば、単位面積あたりの金額、1個あたりの金額等)に関する金額データと、を関連付けて記憶する。部屋IDデータとしては、居間、食堂、台所、L・D(リビング・ダイニング)、L・D・K(リビング・ダイニング・キッチン)、D・K(ダイニング・キッチン)、主寝室、洋室、書斎、シューズクローク、納戸、クローゼット、小屋居室、和室、広縁、仏間、踏込み、床の間、玄関ホール、ホール、廊下、ユーティリティ、洗面室、便所、洗面・便所、UB(ユニットバス)浴室、クローク、物入、押入、収納、外部収納、小屋裏収納、ロフト、機械室、カーポート、デッドスペース、中庭等を示すデータが挙げられる。
仕様データとしては、床仕上、壁仕上、天井仕上等を示すデータが挙げられる。また、仕様データは、部屋に特有の仕様(例えば、台所における床下収納庫、ガスコンロ等)を示すデータを含むことができる。金額データとしては、仕様データが部屋に特有の仕様である場合には、当該仕様の1個あたりの金額を示すデータとすることができる。
The room specification
The specification data includes data indicating floor finishing, wall finishing, ceiling finishing, and the like. Further, the specification data can include data indicating specifications specific to the room (for example, an underfloor storage in a kitchen, a gas stove, etc.). As the amount data, when the specification data is a specification specific to the room, the amount data can be data indicating the amount per one specification.
判定部33は、部屋図形データ記憶部32aに記憶された部屋図形データと、位置座標データ取得部31bによって取得された位置座標データと、に基づいて、当該位置座標が部屋図形内に位置するか否かを判定する(判定ステップ)。判定結果は、積算金額算出部34に出力される。
The
本実施形態において、判定部33は、部屋図形データ記憶部32aに記憶された壁線分データに基づいて、当該壁線分データによって形成された図形が閉じた多角形である場合に、この閉じた多角形を部屋図形として認識する。また、判定部33は、かかる部屋図形をポリライン化し、ポリライン化された部屋図形を用いて、位置座標が部屋図形内に位置するか否かを判定する。
In the present embodiment, the
積算金額算出部34は、判定部33によって位置座標が部屋図形内に位置すると判定された場合に、記憶部32内のデータを参照し、ユーザによって選択された部屋IDデータに対応する金額データと、位置座標が内部に位置する部屋図形の部屋図形データと、に基づいて、積算金額を算出する(積算金額算出ステップ)。算出された積算金額は、積算金額データとして表示データ生成部35に出力される。
When the
また、積算金額算出部34は、部屋図形データである壁線分データ及び天井高さデータに基づいて、当該部屋図形の床面積、壁面積及び天井面積を算出し、算出された各面積と、部屋仕様データに予め含まれている面積以外の数量と、を用いて積算金額を算出する。本実施形態において、積算金額算出部34は、判定部33による判定結果を取得する前に、部屋図形の床面積、壁面積及び天井面積を算出し、数量に固有の数量IDデータと、算出された床面積、壁面積及び天井面積のいずれかの値を表す面積データと、部屋図形に固有の部屋図形IDデータと、を関連付けて部屋図形データ記憶部32aに記憶させる。なお、部屋仕様データ記憶部32bに記憶された部屋仕様データは、面積以外の数量データ(例えば、個数)を予め含んでいる。また、部屋仕様データ記憶部32bに記憶された部屋仕様データは、数量IDデータをさらに含んでいる。積算金額を算出する必要がある場合には、積算金額算出部34は、部屋仕様データ記憶部32bに記憶された積算すべき部屋図形の部屋図形IDデータに対応する数量IDデータを参照して、同一の数量IDデータに関連付けられた金額データ及び数量データを用いて積算金額を算出する。
In addition, the accumulated
表示データ生成部35は、記憶部32内のデータに基づいて、ユーザによる部屋IDデータ及び位置座標データをGUIを用いて取得可能な画面を出力装置20に表示させるための表示データを生成する。また、表示データ生成部35は、積算金額算出部34による積算金額を出力装置20に表示させるための表示データを生成する。生成された表示データは、出力装置20に出力される(通知ステップ)。
Based on the data in the
また、入力データ取得部31は、壁線分データ変更部31cをさらに備える。壁線分データ変更部31cは、ユーザからの入力に基づいて、平面座標内において壁線分の位置及び長さの少なくとも一方を変更し、変更された壁線分に関する壁線分データを部屋図形データ記憶部32aに記憶させる(壁線分データ変更ステップ)。
The input
<第一の動作例>
続いて、本発明の実施形態に係る積算システム1の第一の動作例について、出力装置20の表示画面の遷移例を用いて説明する。図2〜図4は、本発明の実施形態に係る積算システムの第一の動作例を説明するための出力装置の表示画面である。以下の各表示画面は、積算装置30の表示データ生成部35によって生成された表示データによって表示される。表示データ生成部35は、入力データ取得装置から出力された入力データ、記憶部32内のデータ及び積算金額算出部34によって生成された積算金額データを用いて、各表示画面のための表示データを生成する。
<First operation example>
Subsequently, a first operation example of the integration system 1 according to the embodiment of the present invention will be described using a display screen transition example of the
図2〜図4に示すように、第一の表示画面は、部屋図形を表示する部屋図形表示領域51と、複数の部屋の部屋ID(本実施形態では、部屋名)を表示する部屋ID表示領域52と、部屋の仕様、当該仕様の単位数量あたりの金額及び積算金額を表示する仕様表示領域53と、を備える。部屋図形表示領域51には、部屋図形51a1〜51a9からなる建築物図形51aが表示されている。部屋ID表示領域52には、GUIを用いて操作可能な部屋IDアイコンとして、居間52a、食堂52b、台所52c、L・D52d、L・D・K52e、D・K52f、主寝室52g、洋室52h及び書斎52iが表示されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the first display screen includes a room
まず、図2に示す第一の表示画面が表示されている状態において、ユーザが入力装置10であるマウスを操作して第一の表示画面上のポインタ(図示せず)を移動させ、台所52cをドラッグすると、積算装置30の部屋IDデータ取得部31aは、台所52cを表す部屋IDデータを取得し、積算装置30の表示データ生成部35は、取得された部屋IDデータを用いて部屋仕様データ記憶部32bを参照し、台所52cの仕様を表示するための表示データを生成し、出力装置20に出力する。その結果、図3に示す第二の表示画面のように、仕様表示領域53には、台所52cに対応する仕様及び当該仕様の単位数量あたりの金額が表示される。
First, in a state where the first display screen shown in FIG. 2 is displayed, the user operates a mouse as the
続いて、ユーザが入力装置10であるマウスを操作して第二の表示画面上のポインタ(図示せず)を移動させ、台所52cを部屋図形51a1内にドラッグ&ドロップすると、積算装置30の位置座標データ取得部31bは、部屋図形表示領域51内における台所52cの位置座標を表す位置座標データを取得し、積算装置30の判定部33は、取得された位置座標データと、部屋図形データ記憶部32aに記憶された部屋図形データと、に基づいて、台所52cの位置座標が部屋図形51a1内に位置すると判定し、積算装置30の積算金額算出部34は、部屋図形データに基づいて部屋図形51a1の床面積、壁面積及び天井面積を算出するとともに、台所52cに対応する金額データと、算出された各種面積と、に基づいて、積算金額を算出し、積算装置30の表示データ生成部35は、部屋図形51a1を台所とした場合の積算金額を表示する表示データを生成し、出力装置20に出力する。その結果、図4に示す第三の表示画面のように、仕様表示領域53には、仕様の数量、合計(面積)、積算金額等が表示される。
Subsequently, the user causes the movement of the second display on the screen the pointer by operating the mouse is an input device 10 (not shown), the
なお、部屋図形51a1に他の部屋ID、例えばL・D52dを関連付けたい場合には、ユーザが入力装置10であるマウスを操作して第三の表示画面上のポインタ(図示せず)を移動させ、台所52cを部屋図形51a1外にドラッグ&ドロップし、続いて、ユーザが入力装置10であるマウスを操作して第三の表示画面上のポインタ(図示せず)を移動させ、L・D52dを部屋図形51a1内にドラッグ&ドロップすればよい。
Incidentally, the
<第二の動作例>
続いて、本発明の実施形態に係る積算システム1の第二の動作例について、出力装置20の表示画面の遷移例を用いて説明する。図5(a)〜(d)は、本発明の実施形態に係る積算システムの第二の動作例を説明するための出力装置の表示画面である。
<Second operation example>
Subsequently, a second operation example of the integration system 1 according to the embodiment of the present invention will be described using a display screen transition example of the
まず、図5(a)に示す部屋図形表示領域51が表示されている状態において、ユーザが入力装置10であるマウスを操作してポインタPを移動させ、壁線分51b1をドラッグすると、図5(b)に示すように、壁線分51b1がマウスの操作に応じて移動する。
First, in a state where the room
続いて、ユーザが入力装置10であるマウスを操作してポインタPを移動させ、壁線分51b2をダブルクリックすると、図5(c)に示すように、壁線分51b2の両端部が強調表示される。
Subsequently, the user moves the pointer P by operating the mouse is an
続いて、ユーザが入力装置10であるマウスを操作してポインタPを移動させ、線分51b2の一端部をドラッグすると、図5(d)に示すように、壁線分51b2の長さが調整される。また、線分51b2と対向する線分51b3に対しても同様の操作が行われることによって、部屋図形51a4の形状が変更される。変更された部屋図形51a4に関する壁線分51b1〜51b3に関する壁線分データは、壁線分データ変更部31cによって取得され、壁線分データ変更部31cは、変更された壁線分データを用いて部屋図形データ記憶部32a内のデータを更新する。
Subsequently, the user moves the pointer P by operating the mouse is an
このように壁線分データを更新した状態において、部屋図形51a4に対して図2〜図4を用いて説明した動作を行うと、積算装置30の積算金額算出部34が狭くなった部屋図形51a4の面積を算出するので、積算装置30は、変更されて狭くなった部屋図形51a4についての積算金額を算出することができる。
When the operation described with reference to FIGS. 2 to 4 is performed on the room graphic 51a 4 in the state where the wall line segment data is updated as described above, the accumulated
本発明の実施形態に係る積算システム1は、予め設定された複数の部屋に関する仕様の一つと、部屋図形と、をユーザによって入力された位置座標によって関連付けることによって積算金額を算出するので、部屋図形の変更、部屋の仕様変更に対して好適に対応することができる。かかる積算システム1は、顧客に対するプレゼンテーションに好適に利用可能である。 The accumulating system 1 according to the embodiment of the present invention calculates the accumulated amount by associating one of the specifications related to a plurality of rooms set in advance with the room graphic by the position coordinates input by the user. It is possible to suitably cope with changes in the room and room specifications. Such an integration system 1 can be suitably used for presentations to customers.
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜設計変更可能である。例えば、部屋図形の面積、すなわち床面積、天井面積及び壁面積は、ユーザが入力装置10であるキーボードを操作して入力することによって予め部屋図形データ記憶部32aに記憶された入力データであってもよい。また、同じ種類の部屋に対して、洋風、和風等の様々なバリエーションを持たせた部屋ID及び仕様データを用いることもできる(例えば、台所1、台所2等)。また、平面座標は、XY直交座標であってもよく、極座標であってもよい。また、本発明は、コンピュータを前記した積算装置として機能させるプログラムや、当該プログラムを記録した記録媒体として具現化することが可能である。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A design change is possible suitably in the range which does not deviate from the summary of this invention. For example, the area of the room graphic, that is, the floor area, the ceiling area, and the wall area are input data stored in the room graphic
1 積算システム
10 入力装置
20 出力装置
30 積算装置
31a 部屋IDデータ取得部
31b 位置座標データ取得部
31c 壁線分データ変更部
32a 部屋図形データ記憶部
32b 部屋仕様データ記憶部
33 判定部
34 積算金額算出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (8)
複数の部屋それぞれに関して、部屋に固有の部屋IDデータと、当該部屋の仕様に関する仕様データと、当該仕様の単位数量あたりの金額に関する金額データと、を関連付けて記憶する部屋仕様データ記憶部と、
ユーザからの入力に基づいて、ユーザによって選択された部屋IDデータを取得する部屋IDデータ取得部と、
ユーザからの入力に基づいて、選択された前記部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得する位置座標データ取得部と、
前記部屋図形データと、取得された前記位置座標データと、に基づいて、前記位置座標が前記部屋図形内に位置するか否かを判定する判定部と、
前記位置座標が前記部屋図形内に位置すると判定された場合に、選択された前記部屋IDデータに対応する前記金額データと、前記部屋図形データに基づいて、積算金額を算出する積算金額算出部と、
を備えることを特徴とする積算装置。 A room graphic data storage unit for storing room graphic data relating to the position and shape of a room graphic representing a room in plane coordinates;
For each of the plurality of rooms, a room specification data storage unit that stores room ID data unique to the room, specification data about the specification of the room, and amount data about the amount per unit quantity of the specification in association with each other,
A room ID data acquisition unit that acquires room ID data selected by the user based on an input from the user;
A position coordinate data acquisition unit that acquires position coordinate data related to the position coordinates corresponding to the selected room ID data based on an input from the user;
A determination unit that determines whether the position coordinates are located in the room graphic based on the room graphic data and the acquired position coordinate data;
When it is determined that the position coordinates are located in the room graphic, the amount data corresponding to the selected room ID data, and an integrated amount calculation unit for calculating an integrated amount based on the room shape data; ,
An integrating device comprising:
ことを特徴とする請求項1に記載の積算装置。 The accumulating apparatus according to claim 1, wherein the accumulated amount calculating unit calculates a quantity of the room graphic based on the room graphic data, and calculates the accumulated amount using the calculated amount. .
ユーザからの入力に基づいて、前記平面座標内において前記壁線分の位置及び長さの少なくとも一方を変更し、変更された前記壁線分に関する壁線分データを前記部屋図形データ記憶部に記憶させる壁線分データ変更部をさらに備える
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の積算装置。 The room graphic data is constituted by wall line segment data related to a wall line segment representing a wall,
Based on an input from a user, at least one of the position and length of the wall line segment is changed in the plane coordinates, and the wall line segment data relating to the changed wall line segment is stored in the room graphic data storage unit The integrating device according to claim 1, further comprising a wall line segment data changing unit.
ユーザからの入力に基づいて、ユーザによって選択された部屋IDデータと、選択された前記部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得するデータ取得ステップと、
前記部屋図形データと、取得された前記位置座標データと、に基づいて、前記位置座標が前記部屋図形内に位置するか否かを判定する判定ステップと、
前記位置座標が前記部屋図形内に位置すると判定された場合に、選択された前記部屋IDデータに対応する前記金額データと、前記部屋図形データに基づいて、積算金額を算出する積算金額算出ステップと、
を含むことを特徴とする積算方法。 A room graphic data storage unit for storing room graphic data relating to the position and shape of a room graphic representing a room in a plane coordinate; for each of a plurality of rooms, room ID data unique to the room; A summation method in which a summation apparatus comprising a room specification data storage unit that stores and stores money amount data related to the amount per unit quantity of the specification,
A data acquisition step for acquiring room coordinate data selected by the user based on an input from the user, and position coordinate data related to the position coordinate corresponding to the selected room ID data;
A determination step of determining whether the position coordinates are located in the room graphic based on the room graphic data and the acquired position coordinate data;
An integrated amount calculation step of calculating an integrated amount based on the amount data corresponding to the selected room ID data and the room shape data when it is determined that the position coordinates are located in the room shape; ,
The integration method characterized by including.
ことを特徴とする請求項4に記載の積算方法。 5. The integration method according to claim 4, wherein, in the integrated price calculation step, a quantity of the room graphic is calculated based on the room graphic data, and the integrated price is calculated using the calculated quantity. .
ユーザからの入力に基づいて、ユーザによって選択された部屋IDデータを取得する部屋IDデータ取得部、
ユーザからの入力に基づいて、選択された前記部屋IDデータに対応する位置座標に関する位置座標データを取得する位置座標データ取得部、
平面座標において部屋を表す部屋図形の位置及び形状に関する部屋図形データを記憶する部屋図形データ記憶部を参照し、前記部屋図形データと、取得された前記位置座標データと、に基づいて、前記位置座標が前記部屋図形内に位置するか否かを判定する判定部、及び、
前記位置座標が前記部屋図形内に位置すると判定された場合に、複数の部屋それぞれに関して、部屋に固有の部屋IDデータと、当該部屋の仕様に関する仕様データと、当該仕様の単位数量あたりの金額に関する金額データと、を関連付けて記憶する部屋仕様データ記憶部を参照し、選択された前記部屋IDデータに対応する前記金額データと、前記部屋図形データに基づいて、積算金額を算出する積算金額算出部、
として機能させることを特徴とする積算プログラム。 Computer
A room ID data acquisition unit that acquires room ID data selected by the user based on an input from the user;
A position coordinate data acquisition unit that acquires position coordinate data related to the position coordinates corresponding to the selected room ID data based on an input from the user;
Refer to the room graphic data storage unit for storing room graphic data relating to the position and shape of the room graphic representing the room in the plane coordinates, and based on the room graphic data and the acquired position coordinate data, the position coordinates And a determination unit that determines whether or not is located in the room graphic; and
When it is determined that the position coordinates are located in the room graphic, for each of a plurality of rooms, room ID data unique to the room, specification data regarding the specification of the room, and the amount per unit quantity of the specification Referring to the room specification data storage unit that stores the amount data in association with each other, the integrated amount calculation unit that calculates the integrated amount based on the amount data corresponding to the selected room ID data and the room figure data ,
An integration program characterized by functioning as
ことを特徴とする請求項6に記載の積算プログラム。 The accumulation program according to claim 6, wherein the accumulated amount calculation unit calculates a quantity of the room graphic based on the room graphic data, and calculates the accumulated amount using the calculated amount. .
コンピュータを、
ユーザからの入力に基づいて、前記平面座標内において前記壁線分の位置及び長さの少なくとも一方を変更し、変更された前記壁線分に関する壁線分データを前記部屋図形データ記憶部に記憶させる壁線分データ変更部
としてさらに機能させることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の積算プログラム。 The room graphic data is constituted by wall line segment data related to a wall line segment representing a wall,
Computer
Based on an input from a user, at least one of the position and length of the wall line segment is changed in the plane coordinates, and the wall line segment data relating to the changed wall line segment is stored in the room graphic data storage unit The integration program according to claim 6 or 7, further functioning as a wall line segment data changing unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008114270A JP2009265917A (en) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | Accumulating apparatus, accumulating method and accumulating program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008114270A JP2009265917A (en) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | Accumulating apparatus, accumulating method and accumulating program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009265917A true JP2009265917A (en) | 2009-11-12 |
Family
ID=41391703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008114270A Pending JP2009265917A (en) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | Accumulating apparatus, accumulating method and accumulating program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009265917A (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10162050A (en) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Daiwa House Ind Co Ltd | Building designing device and method therefor |
JP2002132861A (en) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Sekisui House Ltd | Online cost estimation method and construction system |
JP2002163304A (en) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Misawa Homes Co Ltd | Device and system for processing information and storage medium |
JP2002215686A (en) * | 2001-01-22 | 2002-08-02 | Tostem Housing Kenkyusho:Kk | Building estimation system and computer readable recording medium recording its processing program |
JP2002342408A (en) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Method for estimating unit house |
JP2005044157A (en) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Ibiken Kk | Estimate preparation support system for construction member and estimate preparation support program |
JP2005215863A (en) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Sumitomo Forestry Co Ltd | Extension and reconstruction work estimation system |
-
2008
- 2008-04-24 JP JP2008114270A patent/JP2009265917A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10162050A (en) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Daiwa House Ind Co Ltd | Building designing device and method therefor |
JP2002132861A (en) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Sekisui House Ltd | Online cost estimation method and construction system |
JP2002163304A (en) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Misawa Homes Co Ltd | Device and system for processing information and storage medium |
JP2002215686A (en) * | 2001-01-22 | 2002-08-02 | Tostem Housing Kenkyusho:Kk | Building estimation system and computer readable recording medium recording its processing program |
JP2002342408A (en) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Method for estimating unit house |
JP2005044157A (en) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Ibiken Kk | Estimate preparation support system for construction member and estimate preparation support program |
JP2005215863A (en) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Sumitomo Forestry Co Ltd | Extension and reconstruction work estimation system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2011124963A (en) | ARCHITECTURE OF INTERACTIVITY OF DATA VISUALIZATION | |
EP1764685A2 (en) | Method for displaying two-dimensional representation relating to an object and corresponding apparatus and program storage medium | |
JP7248696B2 (en) | Methods, Systems, and Graphical User Interfaces for Building Design | |
JP2010191533A (en) | System, and method for supporting object arrangement determination, and program | |
JP4465331B2 (en) | Architectural design program, recording medium storing the program, and architectural CAD device in which the program is installed | |
TW201243705A (en) | Compact control menu for touch-enabled command execution | |
CN115455554B (en) | Building auxiliary design method, building auxiliary design device, storage medium and design auxiliary equipment | |
US11525273B2 (en) | House designing system | |
JP5299993B2 (en) | Map display device and map display method | |
JP2019200720A (en) | Design support device and design support model learning device | |
CN103150158A (en) | A Method for Generating a Grid-like Dynamic Diversity Menu | |
JP6395092B2 (en) | Light environment design support device, light environment design support system, program | |
JPH10301974A (en) | House planning system | |
JP6038677B2 (en) | Data processing system and program | |
JP3967343B2 (en) | Moving path setting device, moving path setting program | |
WO2010016366A1 (en) | Usability evaluation device, usability evaluation method, and program | |
JP2010072667A (en) | Destination management device | |
JP7563972B2 (en) | Support device, support method, and program | |
JP2009265917A (en) | Accumulating apparatus, accumulating method and accumulating program | |
JP2014049081A (en) | Apparatus arrangement determination system, apparatus arrangement determination method, and apparatus arrangement determination program | |
JP6802502B2 (en) | Floor layout creation device, floor layout creation method, and floor layout creation program | |
JP2006039817A (en) | Building plan analysis system and building plan analysis method | |
JP4558015B2 (en) | Information processing apparatus, control method therefor, and computer program | |
JP2019204254A (en) | Floor layout creation device, floor layout creation method, and floor layout creation program | |
JP6975878B2 (en) | A display terminal used for a space plan proposal system, a space plan proposal method, a program for executing a space plan proposal system, and a space plan proposal system. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120508 |