JP2009190678A - 側突用エアバッグ装置 - Google Patents
側突用エアバッグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009190678A JP2009190678A JP2008036323A JP2008036323A JP2009190678A JP 2009190678 A JP2009190678 A JP 2009190678A JP 2008036323 A JP2008036323 A JP 2008036323A JP 2008036323 A JP2008036323 A JP 2008036323A JP 2009190678 A JP2009190678 A JP 2009190678A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- folded
- folding
- inflator
- deployed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 22
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 16
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 4
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/207—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/23138—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/233—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/237—Inflatable members characterised by the way they are folded
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
【解決手段】側突用エアバッグ装置は、膨張用ガスを噴出するインフレータ41と、同インフレータ41を自身の後部に内包し、かつ折り畳まれることにより収納用形態にされたエアバッグ20とを、車両用シートに着座した乗員の外側方近傍の収納部に収納し、側突に応じたインフレータ41からの膨張用ガスによりエアバッグ20を、折り状態を解消させながら、車両のボディサイド部及び車両用シート間へ向けて膨張展開させる。収納用形態のエアバッグ20は、展開状態のエアバッグ20のインフレータ41よりも前側部分を、前方から後方へ向けて折り畳むことにより略上下方向に細長い中間形態にし、さらに、中間形態のエアバッグ20のインフレータ41よりも下側部分37を、その被折り畳み部37Aが上下方向に対し略直交するように、下方から上方へ向けて蛇腹状に折り畳むことにより形成される。
【選択図】図3
Description
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記中間形態のエアバッグは、展開状態のエアバッグの前記前側部分を、その被折り畳み部が前後方向に対し略直交するように前方から後方へ向けて蛇腹状に折り畳むことにより形成されるものであり、前記中間形態のエアバッグの前記下側部分に対する下方から上方へ向かう蛇腹状の折り畳みは、同下側部分に対し車幅方向へ延びるように設定された折り線に沿って行われるものであることを要旨とする。
なお、以下の記載において、車両の前進方向を前方(車両前方)として説明し、車両の後進方向を後方(車両後方)として説明する。また、以下の記載における左右方向は車両の車幅方向であって車両前進時の左右方向と一致するものとする。
図7は、膨張用ガスG(図5及び図6参照)が充填されてエアバッグ20が膨張させられた状態(膨張状態)のエアバッグモジュールAMを模式的に示している。エアバッグ20は、強度が高く、かつ可撓性を有していて容易に折り畳むことのできる素材、例えばポリエステル糸やポリアミド糸等を用いて形成した織布等からなる1枚の基布21によって袋状に形成されている。
両構成布21A,21Bは結合部23において結合されている。図7では、結合部23は、車外側の構成布21Aが破断されていない箇所では太い破線(符号23A参照)で示され、車外側の構成布21Aが破断されて車内側の構成布21Bが表出している箇所では、二点鎖線(符号23B参照)で示されている。
<インフレータアセンブリ40>
図5及び図6の少なくとも一方に示すように、インフレータアセンブリ40は、ガス発生源としてのインフレータ41と、そのインフレータ41を囲繞するリテーナ42とを備えて構成されている。インフレータ41は、略上下方向に細長い略円柱状をなしており、その内部にはガス発生剤(図示略)が収容されている。このタイプのインフレータ41では、ガス発生剤の燃焼反応によって膨張用ガスGが生成される。インフレータ41の下端部には、生成した膨張用ガスGを径方向外方へ噴出する複数のガス噴出孔43が設けられている。
(1)エアバッグ20を収納用形態にする際に、図9(A)に示す展開状態のエアバッグ20のインフレータアセンブリ40よりも前側部分30を、前方から後方へ向けて折り畳むことにより、図10(A),(B)に示すような略上下方向に細長い中間形態にする。さらに、中間形態のエアバッグ20のインフレータアセンブリ40よりも下側部分37を、その被折り畳み部37A1,37A2が上下方向に対し略直交するように、下方から上方へ向けて蛇腹状に折り畳んでいる。
また、車両の側突時には、図11に示すように、収納用形態のエアバッグ20のインフレータアセンブリ40よりも下側部分37を収納部15の下方の低い位置まで展開させた後に、エアバッグ20全体を前方へ展開させることができる。このように乗員Pの外側方の広い保護領域Aにわたって展開したエアバッグ20によって、側突による衝撃から乗員Pを保護することができる。
・中間形態のエアバッグ20における下側部分37の折り畳みに際し、最下部の被折り畳み部37A1を、その隣の被折り畳み部37A2の後端において折り返して同被折り畳み部37A2の下側に重ねるようにしてもよい。この場合にも、最下部の被折り畳み部37A1を、その隣の被折り畳み部37A2の前端37Fにおいて折り返して同被折り畳み部37A2の上側に重ねる上記実施形態と同様の効果が期待できる。
・収納部15をシートバック14に代え、ボディサイド部11において、車両用シート12に着座した乗員Pの外側方近傍となる箇所に設けてもよい。
・エアバッグ20の内部空間を区画部24によって上下方向に3つ以上のチャンバに区画してもよい。この際、最下部のチャンバを、乗員Pの腰部Ppの外側方に位置して同腰部Ppを保護するためのもの(腰保護部)とした場合には、それよりも上側のチャンバについては、乗員Pの胸部Pt、腹部、肩部、頭部の少なくとも1つを保護するチャンバとしてもよい。また、各チャンバを、乗員Pの腰部Ppとは異なる箇所を保護するチャンバとしてもよい。
(A)請求項1〜4のいずれか1つに記載の側突用エアバッグ装置において、前記中間形態のエアバッグにおけるインフレータよりも下側部分の折り畳みに際し、最下部の被折り畳み部が、その隣の被折り畳み部の前端において上方へ折り返されて同被折り畳み部の上側に重ねられる。
(C)車両の側突に応じて膨張用ガスを噴出するインフレータと、前記インフレータを自身の後部に内包し、かつ折り畳まれることにより収納用形態にされたエアバッグとを、車両用シートに着座した乗員の外側方近傍の収納部に収納し、前記インフレータからの膨張用ガスにより前記エアバッグを、その折り状態を解消させながら、車両のボディサイド部及び前記車両用シート間へ向けて膨張展開させるようにした側突用エアバッグ装置において、
前記収納用形態のエアバッグは、展開状態のエアバッグにおける前記インフレータよりも前方部分に対し前方から後方へ向けた折り畳みのみが行われることにより形成された第1の折り畳み部と、前記第1の折り畳み部における前記インフレータよりも下方部分に対し、さらに下方から上方へ向けた蛇腹状の折り畳みが行われることにより形成された第2の折り畳み部とを備えることを特徴とする側突用エアバッグ装置。
Claims (4)
- 車両の側突に応じて膨張用ガスを噴出するインフレータと、前記インフレータを自身の後部に内包し、かつ折り畳まれることにより収納用形態にされたエアバッグとを、車両用シートに着座した乗員の外側方近傍の収納部に収納し、前記インフレータからの膨張用ガスにより前記エアバッグを、その折り状態を解消させながら、車両のボディサイド部及び前記車両用シート間へ向けて膨張展開させるようにした側突用エアバッグ装置において、
前記収納用形態のエアバッグは、展開状態のエアバッグの前記インフレータよりも前側部分を、前方から後方へ向けて折り畳むことにより略上下方向に細長い中間形態にし、さらに、前記中間形態のエアバッグの前記インフレータよりも下側部分を、その被折り畳み部が上下方向に対し略直交するように、下方から上方へ向けて蛇腹状に折り畳むことにより形成されるものであることを特徴とする側突用エアバッグ装置。 - 前記中間形態のエアバッグは、展開状態のエアバッグの前記前側部分を、その被折り畳み部が前後方向に対し略直交するように前方から後方へ向けて蛇腹状に折り畳むことにより形成されるものであり、
前記中間形態のエアバッグの前記下側部分に対する下方から上方へ向かう蛇腹状の折り畳みは、同下側部分に対し車幅方向へ延びるように設定された折り線に沿って行われるものである請求項1に記載の側突用エアバッグ装置。 - 前記エアバッグは、前記乗員の腰部の外側方で膨張展開する腰保護部を自身の少なくとも下部に有する請求項1又は2に記載の側突用エアバッグ装置。
- 前記エアバッグの内部空間は、区画部により上下方向に複数のチャンバに区画されている請求項1〜3のいずれか1つに記載の側突用エアバッグ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008036323A JP5035004B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 側突用エアバッグ装置 |
US12/320,607 US7905513B2 (en) | 2008-02-18 | 2009-01-30 | Side impact airbag apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008036323A JP5035004B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 側突用エアバッグ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009190678A true JP2009190678A (ja) | 2009-08-27 |
JP5035004B2 JP5035004B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=40954393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008036323A Expired - Fee Related JP5035004B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 側突用エアバッグ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7905513B2 (ja) |
JP (1) | JP5035004B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012039042A1 (ja) | 2010-09-22 | 2012-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シート |
JP2012111359A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
CN102834303A (zh) * | 2010-11-17 | 2012-12-19 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用侧面安全气囊装置 |
WO2019193984A1 (ja) * | 2018-04-05 | 2019-10-10 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置及び、これを備えた車両用シート |
KR20200086353A (ko) * | 2017-12-05 | 2020-07-16 | 오토리브 에이에스피, 인크. | 아코디언형 골반 절첩부를 갖는 측면 에어백 |
WO2022097459A1 (ja) * | 2020-11-05 | 2022-05-12 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7766379B2 (en) * | 2007-09-24 | 2010-08-03 | Nissan Technical Center North America, Inc. | Side airbag apparatus and method |
JP5125596B2 (ja) * | 2008-02-22 | 2013-01-23 | 豊田合成株式会社 | 側突用エアバッグ装置 |
JP4877350B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2012-02-15 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP2011020502A (ja) * | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
WO2011087026A1 (ja) * | 2010-01-12 | 2011-07-21 | 三菱自動車工業株式会社 | サイドエアバッグ |
US20130079208A1 (en) * | 2011-09-26 | 2013-03-28 | GM Global Technology Operations LLC | Method for folding airbag cushion |
JP5724909B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2015-05-27 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP6102880B2 (ja) * | 2014-10-07 | 2017-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | ファーサイドエアバッグ装置 |
KR102505747B1 (ko) * | 2018-08-07 | 2023-03-03 | 현대모비스 주식회사 | 파사이드 에어백 장치의 폴딩방법 |
US11208070B1 (en) | 2020-10-15 | 2021-12-28 | Ford Global Technologies, Llc | Airbag system and method(s) of use thereof |
KR20240104869A (ko) * | 2022-12-28 | 2024-07-05 | 현대모비스 주식회사 | 에어백 쿠션의 폴딩 방법 및 에어백 장치 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000272463A (ja) * | 1999-03-26 | 2000-10-03 | Daihatsu Motor Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
JP2005047471A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグの折り畳み方法及びエアバッグ装置 |
JP2006508846A (ja) * | 2002-12-03 | 2006-03-16 | タカタ株式会社 | 車両乗員保護システム用のガスバッグ |
JP3835451B2 (ja) * | 2001-06-08 | 2006-10-18 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5224732A (en) * | 1991-07-16 | 1993-07-06 | Toyota Motor Co Ltd | Inflatable restraint system for side impact crash protection |
US5570900A (en) * | 1995-05-23 | 1996-11-05 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Side impact head air bag |
US5667243A (en) * | 1996-02-29 | 1997-09-16 | General Motors Corporation | Air bag module |
US5687987A (en) * | 1996-02-29 | 1997-11-18 | General Motors Corporation | Air bag module with clamshell cover |
JPH09323605A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-12-16 | Morton Internatl Inc | 自動車の乗客室内の占有者を保護する方法とエアバッグクッションを折りたたむ方法 |
US5899490A (en) * | 1997-06-13 | 1999-05-04 | Breed Automotive Technology, Inc. | Method of folding an air bag |
US6231070B1 (en) * | 1997-09-19 | 2001-05-15 | Nissan Motor Co., Ltd. | Structure and method for folding air bag |
JP2000016222A (ja) * | 1998-07-02 | 2000-01-18 | Toyoda Gosei Co Ltd | 側突用エアバッグ装置 |
US6196577B1 (en) * | 1998-09-18 | 2001-03-06 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Air bag apparatus |
WO2002100690A1 (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-19 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Side airbag device |
US7549672B2 (en) * | 2004-05-27 | 2009-06-23 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Side airbag device |
JP2008087632A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
US7909359B2 (en) * | 2007-03-30 | 2011-03-22 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Side airbag apparatus |
-
2008
- 2008-02-18 JP JP2008036323A patent/JP5035004B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-01-30 US US12/320,607 patent/US7905513B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000272463A (ja) * | 1999-03-26 | 2000-10-03 | Daihatsu Motor Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
JP3835451B2 (ja) * | 2001-06-08 | 2006-10-18 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP2006508846A (ja) * | 2002-12-03 | 2006-03-16 | タカタ株式会社 | 車両乗員保護システム用のガスバッグ |
JP2005047471A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグの折り畳み方法及びエアバッグ装置 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012039042A1 (ja) | 2010-09-22 | 2012-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シート |
CN102596635A (zh) * | 2010-09-22 | 2012-07-18 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用座椅 |
JP5327337B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2013-10-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シート |
US8646562B2 (en) | 2010-09-22 | 2014-02-11 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle seat |
CN102596635B (zh) * | 2010-09-22 | 2015-11-25 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用座椅 |
CN102834303A (zh) * | 2010-11-17 | 2012-12-19 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用侧面安全气囊装置 |
JP2012111359A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
KR20200086353A (ko) * | 2017-12-05 | 2020-07-16 | 오토리브 에이에스피, 인크. | 아코디언형 골반 절첩부를 갖는 측면 에어백 |
JP2021502922A (ja) * | 2017-12-05 | 2021-02-04 | オートリブ エー・エス・ピー・インク | アコーディオン式の骨盤折り畳み部を有するサイドエアバッグ |
JP6991329B2 (ja) | 2017-12-05 | 2022-01-12 | オートリブ エー・エス・ピー・インク | アコーディオン式の骨盤折り畳み部を有するサイドエアバッグ |
KR102388321B1 (ko) | 2017-12-05 | 2022-04-19 | 오토리브 에이에스피, 인크. | 아코디언형 골반 절첩부를 갖는 측면 에어백 |
WO2019193984A1 (ja) * | 2018-04-05 | 2019-10-10 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置及び、これを備えた車両用シート |
KR20200130446A (ko) * | 2018-04-05 | 2020-11-18 | 아우토리브 디벨롭먼트 아베 | 사이드 에어백 장치 및 이것을 구비한 차량용 시트 |
JPWO2019193984A1 (ja) * | 2018-04-05 | 2021-02-12 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置及び、これを備えた車両用シート |
US11351948B2 (en) | 2018-04-05 | 2022-06-07 | Autoliv Development Ab | Side airbag device and vehicle seat provided with same |
KR102504757B1 (ko) * | 2018-04-05 | 2023-03-02 | 아우토리브 디벨롭먼트 아베 | 사이드 에어백 장치 및 이것을 구비한 차량용 시트 |
WO2022097459A1 (ja) * | 2020-11-05 | 2022-05-12 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
JPWO2022097459A1 (ja) * | 2020-11-05 | 2022-05-12 | ||
JP7411115B2 (ja) | 2020-11-05 | 2024-01-10 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7905513B2 (en) | 2011-03-15 |
US20090206585A1 (en) | 2009-08-20 |
JP5035004B2 (ja) | 2012-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5035004B2 (ja) | 側突用エアバッグ装置 | |
JP6614047B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP4760533B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5083024B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4952422B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP4962185B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5003299B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6222008B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5598393B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5003631B2 (ja) | 側突用エアバッグ装置 | |
JP2008174137A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6589799B2 (ja) | 車両用エアバッグ装置及び車両用エアバッグ装置に用いられるラッピング材 | |
JP6508038B2 (ja) | サイドエアバッグ装置付き車両用シート | |
JP2007331401A (ja) | 側突用エアバッグ、側突用エアバッグ装置、車両用シート | |
JP2011020502A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
EP3741629B1 (en) | Airbag device | |
CN110603174A (zh) | 侧面安全气囊装置 | |
JP2020037382A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2011126413A (ja) | シート付けサイドエアバッグ装置 | |
JP2009255827A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6302768B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2018161925A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5768778B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5505279B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2017149178A (ja) | サイドエアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5035004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |