JP2009154064A - Droplet dispenser - Google Patents
Droplet dispenser Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009154064A JP2009154064A JP2007333384A JP2007333384A JP2009154064A JP 2009154064 A JP2009154064 A JP 2009154064A JP 2007333384 A JP2007333384 A JP 2007333384A JP 2007333384 A JP2007333384 A JP 2007333384A JP 2009154064 A JP2009154064 A JP 2009154064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid material
- plunger
- nozzle
- piston
- hollow portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 claims abstract description 90
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
【課題】 プランジャの往復動により液滴を吐出する液滴塗布ディスペンサにおいて、常に一定の大きさの液滴を吐出できる装置を提供すること。
【解決手段】 中空部を有するディスペンサ本体と、ディスペンサ本体に設けられたノズルと、ノズル内に液体材料を供給する液体材料供給路と、中空部内に移動可能な状態で収容・配置されたピストンと、ピストンに設けられノズル内に延長・配置されノズルの液体材料流出口を開閉するプランジャと、中空部内に収容・配置されピストン及びプランジャを一方向に付勢する弾性手段と、中空部内に作動流体を供給・排出しピストン及びプランジャを弾性手段の付勢力に抗して他方向に選択的に移動させる作動流体供給・排出手段と、液体材料供給路に介挿されプランジャにより液体材料流出口が閉じられる時の液体材料の逆流を防止するチェック弁と、を具備したもの。
【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus capable of always ejecting droplets of a certain size in a droplet application dispenser that ejects droplets by reciprocating movement of a plunger.
A dispenser main body having a hollow portion, a nozzle provided in the dispenser main body, a liquid material supply path for supplying a liquid material into the nozzle, and a piston accommodated and arranged in a movable state in the hollow portion. A plunger provided in the piston that extends and is disposed in the nozzle and opens and closes the liquid material outlet of the nozzle; an elastic means that is accommodated and disposed in the hollow portion and biases the piston and the plunger in one direction; and a working fluid in the hollow portion Fluid supply / discharge means for selectively moving the piston and plunger against the urging force of the elastic means in the other direction, and the liquid material outlet is closed by the plunger inserted in the liquid material supply path. And a check valve for preventing back flow of the liquid material when being used.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、液滴塗布ディスペンサに係り、特に、液体材料供給路に液体材料の逆流(戻り)を規制するチェック弁を設け、それによって、吐出される液滴の大きさを常に一定に保つことができるように工夫したものに関する。 The present invention relates to a droplet application dispenser, and in particular, a check valve for restricting the backflow (return) of a liquid material is provided in a liquid material supply path, thereby keeping the size of a discharged droplet constant at all times. It relates to things devised so that
従来の液滴塗布ディスペンサは、例えば、図3及び図4に示すような構成になっている。まず、ディスペンサ本体101があり、このディスペンサ本体101は中空円筒体101aと、この中空円筒体101aの上下に固着された上端栓101b、下端栓101cとから構成されている。又、上記ディスペンサ本体101内には中空部103が形成されている。又、上記ディスペンサ本体101の上端栓101b、下端栓101cには貫通孔102a、102bが夫々穿孔されている。又、ディスペンサ本体101の側面下部には中空部103に接続されるエア供給口114が穿孔されている。又、上記ディスペンサ本体1の下端栓101cには、上記貫通孔102に接続される液体材料供給口118が水平方向に形成されている。又、上記貫通孔102と上記中空部103の接続部にはパッキン108が設置されている。
A conventional droplet application dispenser has a configuration as shown in FIGS. 3 and 4, for example. First, there is a dispenser
上記ディスペンサ本体101の下端栓101cにはノズル111が接続されている。上記ノズル111は、上記ノズル111の中空部106と上記ディスペンサ本体101の中空部103が孔102を通して連通するように接続されている。又、上記ノズル111には液体材料流出口120が形成されている。又、上記ディスペンサ本体101の中空部103内にはピストン105が収容・配置されている。又、上記ピストン105の底面側にはプランジャ107が一体に設けられている。又、上記ピストン105の上面側には軸104が一体に設けられている。
尚、上記プランジャ107と上記軸104は上記ピストン105に対して別体に設けて連結するようにしてもよい。
A
The
上記プランジャ107は、上記パッキン108と上記貫通孔102を貫通した状態で、上記ノズル111内に達するように延長・配置されている。上記ピストン105の上面には支持体116が設置されていると共に既に説明した上端栓101bの内側にも支持体116が設置されている。これら両支持体116、116の間にはコイルスプリング109が設置されている。上記コイルスプリング109の中心には上記軸104が配置されている。又、上記中空部103は上記ピストン105によってバネ室103aと空気室103bに仕切られている。
The
又、上記ディスペンサ本体101の上端栓101bには調整摘み部材110が螺合・接合されている。上記調整摘み部材110の軸部110aは雄ねじ部となっていて上記本体1の上端栓101bに対して螺合されている。そして、その螺合量を調整することにより、上記ピストン105のストロークを調整できるように構成されている。上記エア供給口114にはエア供給パイプ113が接続されていて、このエア供給パイプ113はエア供給装置117に接続されている。上記エア供給パイプ113には電磁切換弁115が介挿されている。又、上記液体材料供給口118には液体材料供給パイプ119を介して液体材料供給装置121が接続されている。
An
又、上記電磁切換弁115はエア供給側切換位置115aと大気解放側切換位置115bを備えていて、別途入力される電気信号に基づいて適宜切り換えられる構成になっている。すなわち、電気信号の入力によってソレノイド115dが励磁され、それによって、コイルスプリング115cの付勢力に抗して上記エア供給側切換位置115aに切り換えられ。これに対して、ソレノイド115dの励磁が解除されると上記コイルスプリング115cのスプリング力によって上記大気解放側切換位置115bに切り換えられることになる。
The
以上の構成を基にその作用を説明する。
まず、液体材料供給装置121から、液体材料供給パイプ119を通じて、ノズル111内の中空部106に液体材料が一定の圧力の下に供給される。このとき、電磁切換弁115はエア供給側切換位置115a側に切り換えられていて、空気室103bとエア供給源117を連通させる状態となっている。そして、エアが空気室103b内に流入し、その空気圧によってピストン105が上方へ押し上げられる。それとともにピストン105に接続されたプランジャ107も上方に移動しているため、ノズル111の液体材料流出口120は開放され、液体材料はノズル111先端より流出する。その様子を示すのが図3である。
The operation will be described based on the above configuration.
First, the liquid material is supplied from the liquid
次に、電磁切換弁15が大気解放側切換位置115b側に切り換えられる。そして、空気室103bと大気を連通させる状態となる。それによって、空気室103b内の空気は大気中へと流出し、空気室103b内の空気圧が低下する。これにより、上方へ押し上げられていたピストン105がコイルバネ109の反発力によって押し下げられる。それと連動してプランジャ107も下方へと移動し、プランジャ107の先端部によってノズル111の液体材料流出口120が閉鎖されていく。上記プランジャ107の下方への移動によって液体材料はノズル111より押し出されることになる。又、プランジャ107によって液体材料流出口120が完全に閉じられることにより液体材料の外部への流出が止まる。その様子を示すのが図4である。
以上の2つの状態を交互に高速で繰り返すことによって、ノズル11より液滴を吐出するものである。
Next, the
By repeating the above two states alternately at high speed, droplets are ejected from the
尚、同種の液滴塗布ディスペンサの構成を開示するものとして、例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5等がある。
上記従来の構成によると次のような問題があった。
上記プランジャ107の往復動の内ノズル111の液体材料流出口120を閉じる動作をする際、プランジャ107が液体材料を押し出すことになるが、その際、液体材料の一部が供給装置121側へ逆流してしまうことがある。そのため、常に一定量の液体材料が吐き出されるとは限らず、個々の液滴の吐出量が一定にならないという問題があった。
The conventional configuration has the following problems.
When closing the
本発明はこのような点に基づいてなされたものでその目的とするところは、プランジャがバルブシートを閉塞する際、液体材料の一部が液体材料供給装置側へ逆流することを防ぎ、常に一定量の液滴を吐出することができる液滴塗布ディスペンサを提供することにある。 The present invention has been made based on such points, and the object is to prevent a part of the liquid material from flowing backward to the liquid material supply device side when the plunger closes the valve seat, and is always constant. An object of the present invention is to provide a droplet application dispenser capable of ejecting an amount of droplets.
上記目的を達成すべく本願発明の請求項1による液滴塗布ディスペンサは、中空部を有するディスペンサ本体と、上記ディスペンサ本体に一体に又は別体に設けられたノズルと、上記ノズル内に液体材料供給装置からの液体材料を供給する液体材料供給路と、上記中空部内に移動可能な状態で収容・配置されたピストンと、上記ピストンに一体に又は別体に設けられ上記ノズル内に延長・配置されノズルに設けられた液体材料流出口を開閉するプランジャと、上記中空部内に収容・配置され上記ピストン及びプランジャを一方向に付勢する弾性手段と、上記中空部に連結され中空部内に作動流体を供給・排出することにより上記ピストン及びプランジャを上記弾性手段の付勢力に抗して他方向に選択的に移動させる作動流体供給・排出手段と、上記液体材料供給路に介挿され上記プランジャによって上記液体材料流出口が閉じられる時の上記液体材料の逆流を防止するチェック弁と、を具備したことを特徴とするものである。
又、請求項2による液滴塗布ディスペンサは、請求項1記載の液滴塗布ディスペンサにおいて、上記液体材料供給路は上記液体材料供給装置と上記ディスペンサ本体の間に配設された液体材料供給パイプであり、上記チェック弁はこの液体材料供給パイプに介挿されていることを特徴とするものである。
又、請求項3による液滴塗布ディスペンサは、請求項1又は請求項2記載の液滴塗布ディスペンサにおいて、上記チェック弁はボール式チェック弁であることを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, a droplet application dispenser according to claim 1 of the present invention includes a dispenser body having a hollow portion, a nozzle provided integrally or separately in the dispenser body, and a liquid material supply in the nozzle. A liquid material supply path for supplying a liquid material from the apparatus, a piston accommodated and disposed in a state of being movable in the hollow portion, and an integral or separate body provided on the piston and extended and disposed in the nozzle. A plunger that opens and closes a liquid material outlet provided in the nozzle; an elastic means that is accommodated and arranged in the hollow portion and biases the piston and the plunger in one direction; and a working fluid that is connected to the hollow portion and is placed in the hollow portion. Working fluid supply / discharge means for selectively moving the piston and plunger in the other direction against the urging force of the elastic means by supplying / discharging; It is characterized in that anda check valve for preventing backflow of the liquid material when the liquid material outlet port is closed by the plunger inserted in the liquid material supply passage.
According to a second aspect of the present invention, there is provided the liquid droplet application dispenser according to the first aspect, wherein the liquid material supply path is a liquid material supply pipe disposed between the liquid material supply device and the dispenser body. The check valve is interposed in the liquid material supply pipe.
A droplet application dispenser according to
以上述べたように本願発明の請求項1による液滴塗布ディスペンサは、中空部を有するディスペンサ本体と、上記ディスペンサ本体に一体に又は別体に設けられたノズルと、上記ノズル内に液体材料供給装置からの液体材料を供給する液体材料供給路と、上記中空部内に移動可能な状態で収容・配置されたピストンと、上記ピストンに一体に又は別体に設けられ上記ノズル内に延長・配置されノズルに設けられた液体材料流出口を開閉するプランジャと、上記中空部内に収容・配置され上記ピストン及びプランジャを一方向に付勢する弾性手段と、上記中空部に連結され中空部内に作動流体を供給・排出することにより上記ピストン及びプランジャを上記弾性手段の付勢力に抗して他方向に選択的に移動させる作動流体供給・排出手段と、上記液体材料供給路に介挿され上記プランジャによって上記液体材料流出口が閉じられる時の上記液体材料の逆流を防止するチェック弁と、を具備した構成をなしているので、一連の動作においてプランジャが上記液体材料流出口を閉じる方向に移動すする際に、液体材料がプランジャによって押しやられ液体材料供給装置側へと逆流しようとするが、これについてはチェック弁によって確実に防止することができ、ノズルより吐出する液滴の大きさを常に一定に保つことができる。又、チェック弁を介挿するという極めて簡単な構成であるので、例えば、既設の装置に対しても容易に対応することができる。
又、請求項2による液滴塗布ディスペンサは、請求項1記載の液滴塗布ディスペンサにおいて、上記液体材料供給路は上記液体材料供給装置と上記ディスペンサ本体の間に配設された液体材料供給パイプであり、上記チェック弁はこの液体材料供給パイプに介挿されている構成になっているので、極めて簡単な構成によって所望の効果を容易に得ることができる。
又、請求項3による液滴塗布ディスペンサは、請求項1又は請求項2記載の液滴塗布ディスペンサにおいて、上記チェック弁はボール式チェック弁であるので、極めて簡単な構成によって上記効果を確実に得ることができるものである。
As described above, the droplet application dispenser according to the first aspect of the present invention includes a dispenser main body having a hollow portion, a nozzle provided integrally or separately in the dispenser main body, and a liquid material supply device in the nozzle. A liquid material supply path for supplying the liquid material from the liquid, a piston accommodated and arranged in a movable state in the hollow portion, and a nozzle provided integrally with the piston or separately and extended and arranged in the nozzle A plunger that opens and closes the liquid material outlet provided in the housing, elastic means that is accommodated and arranged in the hollow portion and biases the piston and plunger in one direction, and is connected to the hollow portion to supply a working fluid into the hollow portion. A working fluid supply / discharge means for selectively moving the piston and plunger in the other direction against the urging force of the elastic means by discharging; And a check valve that prevents back flow of the liquid material when the liquid material outlet is closed by the plunger and is inserted into the liquid material supply path. When moving the liquid material outlet in the closing direction, the liquid material is pushed by the plunger and tries to flow back to the liquid material supply device side, but this can be reliably prevented by the check valve, The size of the ejected droplets can always be kept constant. In addition, since it has a very simple configuration in which a check valve is inserted, for example, it can be easily applied to an existing apparatus.
According to a second aspect of the present invention, there is provided the liquid droplet application dispenser according to the first aspect, wherein the liquid material supply path is a liquid material supply pipe disposed between the liquid material supply device and the dispenser body. In addition, since the check valve is inserted into the liquid material supply pipe, a desired effect can be easily obtained with a very simple configuration.
In addition, the droplet application dispenser according to
以下、図1乃至図2を参照して、本発明の一実施の形態を説明する。本実施の形態による液滴塗布ディスペンサは、図1及び図2に示すような構成になっている。まず、ディスペンサ本体1があり、このディスペンサ本体1は中空円筒体1aと、この中空円筒体1aの上下に固着された上端栓1b、下端栓1cとから構成されている。又、上記ディスペンサ本体1内には中空部3が形成されている。又、上記ディスペンサ本体1の上端栓1b、下端栓1cには貫通孔2a、2bが夫々穿孔されている。又、ディスペンサ本体1の側面下部には中空部3に接続されるエア供給口14が穿孔されている。又、上記ディスペンサ本体1の下端栓1cには、上記貫通孔2に接続される液体材料供給口18が水平方向に形成されている。又、上記貫通孔2と上記中空部3の接続部にはパッキン8が設置されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The droplet application dispenser according to the present embodiment is configured as shown in FIGS. First, there is a dispenser main body 1. The dispenser main body 1 is composed of a hollow
上記ディスペンサ本体1の下端栓1cにはノズル11が接続されている。上記ノズル11は、上記ノズル11の中空部6と上記ディスペンサ本体1の中空部3が孔2を通して連通するように接続されている。又、上記ノズル11には液体材料流出口20が形成されている。又、上記ディスペンサ本体1の中空部3内にはピストン5が収容・配置されている。又、上記ピストン5の底面側にはプランジャ7が一体に設けられている。又、上記ピストン5の上面側には軸4が一体に設けられている。
尚、上記プランジャ7と上記軸4は上記ピストン5に対して別体に設けて連結するようにしてもよい。
A
The plunger 7 and the shaft 4 may be provided separately and connected to the
上記プランジャ7は、上記パッキン8と上記貫通孔2を貫通した状態で、上記ノズル11内に達するように延長・配置されている。上記ピストン5の上面には支持体16が設置されていると共に既に説明した上端栓1bの内側にも支持体16が設置されている。これら両支持体16、16の間にはコイルスプリング9が設置されている。上記コイルスプリング9の中心には上記軸4が配置されている。又、上記中空部3は上記ピストン5によってバネ室3aと空気室3bに仕切られている。
The plunger 7 is extended and arranged so as to reach the inside of the
又、上記ディスペンサ本体1の上端栓1bには調整摘み部材10が螺合・接合されている。上記調整摘み部材10の軸部10aは雄ねじ部となっていて上記ディスペンサ本体1の上端栓1bに対して螺合されている。そして、その螺合量を調整することにより、上記ピストン5のストロークを調整できるように構成されている。上記エア供給口14にはエア供給パイプ13が接続されていて、このエア供給パイプ13はエア供給装置17に接続されている。上記エア供給パイプ13には電磁切換弁15が介挿されている。又、上記液体材料供給口18には液体材料供給パイプ19を介して液体材料供給装置21が接続されている。
An
又、上記電磁切換弁15はエア供給側切換位置15aと大気解放側切換位置15bを備えていて、別途入力される電気信号に基づいて適宜切り換えられる構成になっている。すなわち、電気信号の入力によってソレノイド15dが励磁され、それによって、コイルスプリング15cの付勢力に抗して上記エア供給側切換位置15aに切り換えられ。これに対して、ソレノイド15dの励磁が解除されると上記コイルスプリング15cのスプリング力によって上記大気解放側切換位置15bに切り換えられることになる。
The
上記液体材料供給パイプ19にはチェック弁23が介挿されている。このチェック弁23はボール式のものである。このようなチェック弁23を介挿することにより、プランジャ7が下方へと移動する際に、ノズル11内の中空部6に存在する液体材料がプランジャ7によって押しやられ材料供給装置21の側へと逆流しようとするのを防止せんとするものである。
A
以上の構成を基にその作用を説明する。
まず、液体材料供給装置21から、液体材料供給パイプ19を通じて、ノズル11内の中空部6に液体材料が一定の圧力の下に供給される。このとき、電磁切換弁15はエア供給側切換位置15a側に切り換えられていて、空気室3bとエア供給源17を連通させる状態となっている。そして、エアが空気室3b内に流入し、その空気圧によってピストン5が上方へ押し上げられる。それとともにピストン5に接続されたプランジャ7も上方に移動しているため、ノズル11の液体材料流出口20は開放され、液体材料はノズル11先端より流出する。その様子を示すのが図1である。
The operation will be described based on the above configuration.
First, the liquid material is supplied from the liquid
次に、電磁切換弁15が大気解放側切換位置15b側に切り換えられる。そして、空気室3bと大気を連通させる状態となる。そうすると、空気室3b内の空気は大気中へと流出し、空気室3b内の空気圧が低下する。これにより、上方へ押し上げられていたピストン5がコイルバネ9の反発力によって押し下げられる。それと連動してプランジャ7も下方へと移動し、プランジャ7の先端部によってノズル11の液体材料流出口20が閉鎖されていく。上記プランジャ7の下方への移動によって液体材料はノズル11より押し出されることになる。又、プランジャ7によって液体材料流出口20が完全に閉じられることにより液体材料の外部への流出が止まる。その様子を示すのが図2である。
Next, the
上記一連の動作において、プランジャ7が下方へと移動する際に、ノズル11内の中空部6に存在する液体材料がプランジャ7によって押しやられ材料供給装置21の側へと逆流しようとする。しかし、この液体材料の逆流はチェック弁23によって確実に防止されるものである。
In the above series of operations, when the plunger 7 moves downward, the liquid material present in the
以上本実施の形態によると、次のような効果を奏することができる。
すなわち、一連の動作においてプランジャ7が下方へと移動する際に、ノズル11内の中空部6に存在する液体材料がプランジャ7によって押しやられ材料供給装置21の側へと逆流しようとするが、これについてはチェック弁23によって確実に防止される。よって、ノズル11より吐出する液滴の大きさを常に一定に保つことができるものである。
又、液体供給パイプ19にチェック弁23を介挿するという極めて簡単な構成であるので、例えば、既設の装置に対しても容易に対応することができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
That is, when the plunger 7 moves downward in a series of operations, the liquid material existing in the
In addition, since the
尚、本発明は前記一実施の形態に限定されるものではない。
図1、図2の記載から、液体材料供給パイプ19に設置されたチェック弁23はボールチェック弁となっているが、これに限定されるものではない。
又、エア供給パイプ13に設置された切換弁が電磁切換弁となっているが、これに限定されるものではない。
又、ピストン5を押し戻す弾性手段がコイルスプリング9となっているが、これに限定されるものではない。
その他、図示した各部の構成はあくまで一例であり、様々な変形が考えられるものである。
The present invention is not limited to the one embodiment.
1 and 2, the
Moreover, although the switching valve installed in the
The elastic means for pushing back the
In addition, the structure of each part shown in figure is an example to the last, and various deformation | transformation can be considered.
本発明は液滴塗布ディスペンサに係り、特に、液体材料供給路に液体材料の戻りを規制するチェック弁を設け、それによって、吐出される液滴の大きさを常に一定に保つことができるように工夫したものに関し、例えば、電子基板上に各種液体を塗布するための液滴塗布ディスペンサに好適である。 The present invention relates to a droplet application dispenser, and in particular, a check valve for restricting the return of a liquid material is provided in a liquid material supply path so that the size of a discharged droplet can always be kept constant. For example, the device is suitable for a droplet application dispenser for applying various liquids on an electronic substrate.
1 ディスペンサ本体
2 孔
3 中空部
3a バネ室
3b 空気室
4 軸
5 ピストン
6 中空部
7 プランジャ
8 パッキン
9 コイルバネ
10 調整つまみ
11 ノズル
12 調整ネジ
13 エア供給パイプ
14 エア供給口
15 切換弁
16 支持体
17 エア供給装置
18 液体材料供給口
19 液体材料供給パイプ
20 液体材料流出口
21 液体材料供給装置
23 チェック弁
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Dispenser main body 2
Claims (3)
上記ディスペンサ本体に一体に又は別体に設けられたノズルと、
上記ノズル内に液体材料供給装置からの液体材料を供給する液体材料供給路と、
上記中空部内に移動可能な状態で収容・配置されたピストンと、
上記ピストンに一体に又は別体に設けられ上記ノズル内に延長・配置されノズルに設けられた液体材料流出口を開閉するプランジャと、
上記中空部内に収容・配置され上記ピストン及びプランジャを一方向に付勢する弾性手段と、
上記中空部に連結され中空部内に作動流体を供給・排出することにより上記ピストン及びプランジャを上記弾性手段の付勢力に抗して他方向に選択的に移動させる作動流体供給・排出手段と、
上記液体材料供給路に介挿され上記プランジャによって上記液体材料流出口が閉じられる時の上記液体材料の逆流を防止するチェック弁と、
を具備したことを特徴とする液滴塗布ディスペンサ。 A dispenser body having a hollow portion;
A nozzle provided integrally or separately in the dispenser body;
A liquid material supply path for supplying the liquid material from the liquid material supply device into the nozzle;
A piston housed and arranged in a movable state in the hollow portion;
A plunger that is provided integrally with or separately from the piston and that extends and is disposed in the nozzle and opens and closes the liquid material outlet provided in the nozzle;
Elastic means accommodated and arranged in the hollow portion to urge the piston and plunger in one direction;
Working fluid supply / discharge means for selectively moving the piston and the plunger in the other direction against the urging force of the elastic means by supplying / discharging the working fluid in the hollow part connected to the hollow part;
A check valve that is inserted into the liquid material supply path and prevents a back flow of the liquid material when the liquid material outlet is closed by the plunger;
A droplet application dispenser comprising:
上記液体材料供給路は上記液体材料供給装置と上記ディスペンサ本体の間に配設された液体材料供給パイプであり、上記チェック弁はこの液体材料供給パイプに介挿されていることを特徴とする液滴塗布ディスペンサ。 The droplet application dispenser according to claim 1.
The liquid material supply path is a liquid material supply pipe disposed between the liquid material supply device and the dispenser body, and the check valve is inserted in the liquid material supply pipe. Drop application dispenser.
上記チェック弁はボール式チェック弁であることを特徴とする液滴塗布ディスペンサ。 In the droplet application dispenser according to claim 1 or 2,
The droplet application dispenser, wherein the check valve is a ball check valve.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333384A JP2009154064A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Droplet dispenser |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333384A JP2009154064A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Droplet dispenser |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009154064A true JP2009154064A (en) | 2009-07-16 |
Family
ID=40958666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007333384A Pending JP2009154064A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Droplet dispenser |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009154064A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104640783A (en) * | 2012-09-27 | 2015-05-20 | 北京红海科技开发有限公司 | Container, containing device and method for taking out contained product |
KR101523671B1 (en) * | 2013-12-03 | 2015-05-28 | 에이피시스템 주식회사 | Apparatus for dispensing materials and method for operating using of it |
JP2016098827A (en) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | プロテック カンパニー リミテッドProtec Co., Ltd. | Piezoelectric pneumatic valve drive type dispensing pump and solution dispensing method using the same |
CN106111451A (en) * | 2016-08-30 | 2016-11-16 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | A kind of new screw point gum machine injection valve |
CN106140565A (en) * | 2016-08-30 | 2016-11-23 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | A kind of point gum machine injection valve |
CN106391399A (en) * | 2016-08-30 | 2017-02-15 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | Novel LED dispensing machine |
CN106391400A (en) * | 2016-08-30 | 2017-02-15 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | Novel piston dispensing machine injection valve |
JP2017080720A (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | Aiメカテック株式会社 | Nozzle mechanism, paste coating apparatus using the nozzle mechanism, and paste coating method |
CN111229550A (en) * | 2020-03-30 | 2020-06-05 | 威海威高血液净化制品有限公司 | Glue injection valve for dialyzer production |
KR20200064248A (en) * | 2018-11-28 | 2020-06-08 | 충북대학교 산학협력단 | Jetting Dispenser using Internal Cam |
JP2020089890A (en) * | 2015-10-30 | 2020-06-11 | Aiメカテック株式会社 | Nozzle mechanism, paste applying apparatus using the nozzle mechanism, and paste applying method |
JP2022017904A (en) * | 2020-07-14 | 2022-01-26 | 岩下エンジニアリング株式会社 | Dispenser |
JP2022017901A (en) * | 2020-07-14 | 2022-01-26 | 岩下エンジニアリング株式会社 | Dispenser |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49100156A (en) * | 1972-11-13 | 1974-09-21 | ||
JPH0343769U (en) * | 1989-09-06 | 1991-04-24 | ||
JP2000015168A (en) * | 1998-06-30 | 2000-01-18 | Koganei Corp | Bellows pump |
JP2002282740A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-02 | Musashi Eng Co Ltd | Method of forming liquid drops and apparatus for quantitatively discharging liquid drop |
JP2005000817A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Meisei Electric Co Ltd | Initial liquid introducing method in solution discharge machine and solution discharge machine |
JP2006198470A (en) * | 2005-01-18 | 2006-08-03 | Musashi Eng Co Ltd | Liquid ejection method and apparatus |
JP2006216743A (en) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Toppan Printing Co Ltd | Check valve and coating device using the same |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007333384A patent/JP2009154064A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49100156A (en) * | 1972-11-13 | 1974-09-21 | ||
JPH0343769U (en) * | 1989-09-06 | 1991-04-24 | ||
JP2000015168A (en) * | 1998-06-30 | 2000-01-18 | Koganei Corp | Bellows pump |
JP2002282740A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-02 | Musashi Eng Co Ltd | Method of forming liquid drops and apparatus for quantitatively discharging liquid drop |
JP2005000817A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Meisei Electric Co Ltd | Initial liquid introducing method in solution discharge machine and solution discharge machine |
JP2006198470A (en) * | 2005-01-18 | 2006-08-03 | Musashi Eng Co Ltd | Liquid ejection method and apparatus |
JP2006216743A (en) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Toppan Printing Co Ltd | Check valve and coating device using the same |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104640783A (en) * | 2012-09-27 | 2015-05-20 | 北京红海科技开发有限公司 | Container, containing device and method for taking out contained product |
KR101523671B1 (en) * | 2013-12-03 | 2015-05-28 | 에이피시스템 주식회사 | Apparatus for dispensing materials and method for operating using of it |
JP2016098827A (en) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | プロテック カンパニー リミテッドProtec Co., Ltd. | Piezoelectric pneumatic valve drive type dispensing pump and solution dispensing method using the same |
JP2020089890A (en) * | 2015-10-30 | 2020-06-11 | Aiメカテック株式会社 | Nozzle mechanism, paste applying apparatus using the nozzle mechanism, and paste applying method |
JP2017080720A (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | Aiメカテック株式会社 | Nozzle mechanism, paste coating apparatus using the nozzle mechanism, and paste coating method |
CN106391400A (en) * | 2016-08-30 | 2017-02-15 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | Novel piston dispensing machine injection valve |
CN106391399A (en) * | 2016-08-30 | 2017-02-15 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | Novel LED dispensing machine |
CN106140565A (en) * | 2016-08-30 | 2016-11-23 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | A kind of point gum machine injection valve |
CN106391399B (en) * | 2016-08-30 | 2019-01-18 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | A kind of New LED dispenser |
CN106111451A (en) * | 2016-08-30 | 2016-11-16 | 三河市汇莹电气设备制造有限公司 | A kind of new screw point gum machine injection valve |
KR20200064248A (en) * | 2018-11-28 | 2020-06-08 | 충북대학교 산학협력단 | Jetting Dispenser using Internal Cam |
KR102189588B1 (en) * | 2018-11-28 | 2020-12-14 | 충북대학교 산학협력단 | Jetting Dispenser using Internal Cam |
CN111229550A (en) * | 2020-03-30 | 2020-06-05 | 威海威高血液净化制品有限公司 | Glue injection valve for dialyzer production |
JP2022017904A (en) * | 2020-07-14 | 2022-01-26 | 岩下エンジニアリング株式会社 | Dispenser |
JP2022017901A (en) * | 2020-07-14 | 2022-01-26 | 岩下エンジニアリング株式会社 | Dispenser |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009154064A (en) | Droplet dispenser | |
EP1384513B1 (en) | Droplets forming method and device for discharging constant-volume droplets | |
RU2281811C2 (en) | Foam generator | |
KR20140127306A (en) | Liquid material discharge device and discharge method | |
US20140263462A1 (en) | Simplified liquid outlet valves, pumps and refill units | |
JP7562534B2 (en) | Jet metering valve | |
JP2007015409A5 (en) | ||
JP2010158675A (en) | Apparatus and method for pulsed dispensing of liquid | |
JP3478319B2 (en) | Dispenser device | |
KR20200039152A (en) | Three way solenoid valve | |
US8147044B2 (en) | Liquid supply device, liquid ejecting apparatus, and liquid supply method | |
DE602007012009D1 (en) | Fluid ejection device | |
JP6745262B2 (en) | Non-impact injection ejection module and method | |
WO2007050173A1 (en) | Free flow fluid delivery system for printing device | |
EP3773100B1 (en) | Foam pumps, refill units and dispensers with differential bore suck-back mechanism | |
US11969748B2 (en) | Liquid dispensing systems with reduced noise levels | |
JP5912847B2 (en) | Horizontal bellows pump | |
JP5601662B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP2019166771A (en) | Liquid supply unit and liquid ejecting device | |
JP7506392B2 (en) | Liquid agent ejection device and liquid agent ejection method | |
KR101595982B1 (en) | Micro Pump including hydrodynamic check valve | |
JP7067180B2 (en) | Liquid supply unit and liquid injection device | |
JP7056294B2 (en) | Liquid supply unit and liquid injection device | |
KR20190020918A (en) | Water room separation type cock valve for water purifier | |
JP2003019447A (en) | Liquid ejection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101115 |