JP2009151147A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009151147A JP2009151147A JP2007329786A JP2007329786A JP2009151147A JP 2009151147 A JP2009151147 A JP 2009151147A JP 2007329786 A JP2007329786 A JP 2007329786A JP 2007329786 A JP2007329786 A JP 2007329786A JP 2009151147 A JP2009151147 A JP 2009151147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- toner
- unit
- developer
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1657—Wireless connection means, e.g. RFID
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0849—Detection or control means for the developer concentration
- G03G15/0851—Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by electrical means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0863—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. an electronic memory
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
- G03G15/553—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
- G03G15/556—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/066—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
- G03G2215/0695—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using identification means or means for storing process or use parameters
- G03G2215/0697—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using identification means or means for storing process or use parameters being an electronically readable memory
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】認定カートリッジが装着されなかった場合、トナー補給制御部はトナー補給モータの駆動を停止させる。そして制御部はTCセンサの検出信号に基づいてトナー槽内のトナー濃度を算出し、トナー濃度が許容範囲内であるかを判別する。許容範囲外の場合、トナー補給制御部はトナー補給モータの駆動を開始させる。その後、トナー槽内のトナー濃度が高くなった場合、カートリッジ装着状況判断部は非認定カートリッジが装着されたと判断する。一方、トナー槽内のトナー濃度が変わらない又は低くなった場合、カートリッジ装着状況判断部はカートリッジが未装着であると判断する。
【選択図】図3
Description
11 装置本体 201 トナー補給制御部
12 画像形成部 202 認定品識別部
121 感光体ドラム 203 カートリッジ装着状況判断部
122 帯電装置 22 画像メモリ
123 現像装置 23 記憶部
123a トナー槽 231 認定品情報記憶部
124 露光装置 232 非認定品使用履歴記憶部
125 中間転写体 24 用紙給紙部
125c 中間転写ベルト 25 画像処理部
127 クリーニング装置 26 操作部
128 TCセンサ 27 表示パネル
14 用紙貯留部 28 ネットワークI/F部
15 トナー補給部
151 カートリッジ
152 RFIDタグ
153 トナー補給モータ
21 RFID基板
211 RFID通信部
Claims (4)
- 像担持体上に形成された静電潜像を、現像剤を用いて現像する現像手段と、
前記現像剤を収容し、装置本体に対して着脱自在に装着可能なカートリッジと、
前記カートリッジから前記現像手段へ前記現像剤を補給する補給手段と、
前記現像剤の濃度を検出する検出手段と、
前記補給手段による前記現像剤の補給を前記検出手段の検出結果に応じて制御する補給制御手段と、
前記装置本体に予め認定されたカートリッジが装着されているか否かを前記カートリッジと電気通信を行って識別する識別手段と、
前記識別手段によって前記装置本体に対して前記予め認定されたカートリッジが装着されていないと識別された場合、予め認定されていないカートリッジが装着されたのか又は前記カートリッジが未装着であるのかを判断する判断手段と、
を備え、前記識別手段が前記装置本体に前記予め認定されたカートリッジが装着されていないと識別した場合、前記補給制御手段は前記補給手段に対して前記現像剤の補給を停止させ、その後前記検出手段によって検出された前記現像剤の濃度が予め定められた濃度以下になった時点で前記補給制御手段は前記補給手段に対して前記現像剤の補給を再び開始させ、その後前記検出手段によって検出された前記現像剤の濃度が前記補給手段による前記現像剤の補給が再び開始される直前の濃度よりも高くなった場合、前記判断手段は前記装置本体に前記予め認定されていないカートリッジが装着されたと判断し、前記検出手段によって検出された前記現像剤の濃度が高くならなかった場合、前記判断手段は前記カートリッジが未装着であると判断することを特徴とする画像形成装置。 - 前記判断手段が前記装置本体に前記予め認定されていないカートリッジが装着されたと判断したことを記憶する記憶手段を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記判断手段の判断結果に応じたメッセージをユーザに対して報知するための報知手段を更に備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジに配設され、タグ情報を記憶した無線タグと、
を更に備え、前記識別手段は、前記無線タグに記憶されたタグ情報を無線通信を用いて読み取る通信手段を有し、前記通信手段によって読み取られたタグ情報を用いて前記装置本体に前記予め認定されたカートリッジが装着されているか否かを識別することを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007329786A JP5027641B2 (ja) | 2007-12-21 | 2007-12-21 | 画像形成装置 |
CN2008101858620A CN101464647B (zh) | 2007-12-21 | 2008-12-18 | 图像形成装置 |
US12/338,397 US8131162B2 (en) | 2007-12-21 | 2008-12-18 | Image forming apparatus for detecting a non-qualified developer cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007329786A JP5027641B2 (ja) | 2007-12-21 | 2007-12-21 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009151147A true JP2009151147A (ja) | 2009-07-09 |
JP5027641B2 JP5027641B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=40788792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007329786A Expired - Fee Related JP5027641B2 (ja) | 2007-12-21 | 2007-12-21 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8131162B2 (ja) |
JP (1) | JP5027641B2 (ja) |
CN (1) | CN101464647B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011043673A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム |
JP2011048297A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
US8649693B2 (en) | 2011-03-30 | 2014-02-11 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP2014170052A (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Ricoh Co Ltd | 収納容器から現像剤を補給する現像剤補給装置、それが搭載される画像形成装置、および収納容器から粉体もしくは流体を搬送する搬送装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5135314B2 (ja) * | 2009-10-14 | 2013-02-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6617743B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2019-12-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7465436B2 (ja) * | 2019-10-31 | 2024-04-11 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05181364A (ja) * | 1992-01-07 | 1993-07-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH06102759A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JPH06274029A (ja) * | 1993-03-19 | 1994-09-30 | Toshiba Corp | 現像装置 |
JPH1026876A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-01-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002328570A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2005062848A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-03-10 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2005326738A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 交換ユニットが装着された画像形成装置 |
JP2006085022A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4507061B2 (ja) | 2003-11-04 | 2010-07-21 | 株式会社リコー | 装置ユニット、及び、画像形成装置 |
JP4766365B2 (ja) * | 2004-05-17 | 2011-09-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 交換ユニットが装着された画像形成装置 |
JP4635496B2 (ja) * | 2004-07-15 | 2011-02-23 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置 |
KR100717016B1 (ko) * | 2005-07-27 | 2007-05-10 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 제어 방법 및 화상형성장치 |
JP4701129B2 (ja) * | 2006-06-13 | 2011-06-15 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4960027B2 (ja) * | 2006-06-23 | 2012-06-27 | 京セラドキュメントソリュ−ションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5158317B2 (ja) * | 2007-03-01 | 2013-03-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 電子装置、画像形成装置及びプログラム |
-
2007
- 2007-12-21 JP JP2007329786A patent/JP5027641B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-12-18 US US12/338,397 patent/US8131162B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-18 CN CN2008101858620A patent/CN101464647B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05181364A (ja) * | 1992-01-07 | 1993-07-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH06102759A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JPH06274029A (ja) * | 1993-03-19 | 1994-09-30 | Toshiba Corp | 現像装置 |
JPH1026876A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-01-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002328570A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2005062848A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-03-10 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2005326738A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 交換ユニットが装着された画像形成装置 |
JP2006085022A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011043673A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム |
JP2011048297A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
US8649693B2 (en) | 2011-03-30 | 2014-02-11 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP2014170052A (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Ricoh Co Ltd | 収納容器から現像剤を補給する現像剤補給装置、それが搭載される画像形成装置、および収納容器から粉体もしくは流体を搬送する搬送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101464647B (zh) | 2012-06-27 |
JP5027641B2 (ja) | 2012-09-19 |
US8131162B2 (en) | 2012-03-06 |
US20090162078A1 (en) | 2009-06-25 |
CN101464647A (zh) | 2009-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5027641B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009210774A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5265477B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010032947A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5393180B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013041193A (ja) | 画像形成ユニット及び画像形成装置 | |
JP2018146828A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム | |
JP2005107113A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5826045B2 (ja) | トナー供給装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
CN106873328B (zh) | 显影装置、包含显影装置的图像形成装置和向显影装置安装线圈基板的安装方法 | |
JP2016130776A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010281885A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5244741B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20200387082A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6409814B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5450367B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6234158B2 (ja) | 画像形成装置、消耗品容器交換準備の通知表示方法及びプログラム | |
JP7192351B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法 | |
JP2011164398A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、制御プログラム及び記録媒体 | |
JP5277476B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011069918A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5837828B2 (ja) | 画像形成装置及び純正品情報管理方法 | |
JP2022129036A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5805489B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011112822A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120622 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5027641 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |