JP2009129339A - タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム - Google Patents
タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009129339A JP2009129339A JP2007305962A JP2007305962A JP2009129339A JP 2009129339 A JP2009129339 A JP 2009129339A JP 2007305962 A JP2007305962 A JP 2007305962A JP 2007305962 A JP2007305962 A JP 2007305962A JP 2009129339 A JP2009129339 A JP 2009129339A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- tread pattern
- tire body
- model
- analysis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 97
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 65
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract description 10
- 238000013461 design Methods 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000011439 discrete element method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】タイヤ性能シミュレーション装置は、タイヤ本体モデルを作成してタイヤ本体モデルの擬似転動解析を実行し、トレッドパターンモデルを作成し、トレッドパターンモデルのローカル解析を行う(ステップS1〜S4)、トレッドパターンモデルのローカル解析では、タイヤ本体モデルとトレッドパターンモデルとの接触面におけるタイヤ本体モデルの各メッシュの節点間の接続情報を補間し(ステップS4−A)、前記接触面における前記トレッドパターンモデルの各メッシュの各節点を評価点として設定し、設定した評価点の軌跡を算出し(ステップS4−B)、算出した軌跡に基づいてトレッドパターンモデルの変形計算を行う(ステップS4−C)。
【選択図】図2
Description
12 コンピュータ本体
14 CRT
16 マウス
Claims (6)
- タイヤ本体を複数のタイヤ本体要素にメッシュ分割したタイヤ本体モデルについて擬似転動解析を実行するステップと、
前記擬似転動解析により得られた前記タイヤ本体モデルの各タイヤ本体要素の節点に関するタイヤ本体要素節点情報に基づいて、タイヤのトレッドパターンを複数のトレッドパターン要素にメッシュ分割したトレッドパターンモデルと前記タイヤ本体モデルとの接触面における、前記トレッドパターン要素の節点の軌跡を求めるステップと、
前記トレッドパターン要素の節点の軌跡に基づいて、前記トレッドパターン要素の変形に関するトレッドパターン要素変形情報を求めるステップと、
を含むタイヤ性能シミュレーション方法。 - 前記タイヤ本体要素節点情報のうち前記接触面における前記タイヤ本体要素の節点に関する情報に基づいて、前記接触面における前記タイヤ本体要素の節点間の接続に関する接続情報を補間するステップを含むことを特徴とする請求項1記載のタイヤ性能シミュレーション方法。
- 前記接続情報は、前記タイヤの周方向については円筒座標系における円筒要素を用いて補間することを特徴とする請求項2記載のタイヤ性能シミュレーション方法。
- 前記接続情報は、前記タイヤの径方向については一次式で補間し、前記タイヤの周方向については三次式で補間することを特徴とする請求項3記載のタイヤ性能シミュレーション方法。
- タイヤ本体を複数のタイヤ本体要素にメッシュ分割したタイヤ本体モデルについて擬似転動解析を実行する擬似転動解析手段と、
前記擬似転動解析により得られた前記タイヤ本体モデルの各タイヤ本体要素の節点に関するタイヤ本体要素節点情報に基づいて、タイヤのトレッドパターンを複数のトレッドパターン要素にメッシュ分割したトレッドパターンモデルと前記タイヤ本体モデルとの接触面における、前記トレッドパターン要素の節点の軌跡を求める軌跡算出手段と、
前記トレッドパターン要素の節点の軌跡に基づいて、前記トレッドパターン要素の変形に関するトレッドパターン要素変形情報を求める変形情報算出手段と、
を備えたタイヤ性能シミュレーション装置。 - タイヤ本体を複数のタイヤ本体要素にメッシュ分割したタイヤ本体モデルについて擬似転動解析を実行するステップと、
前記擬似転動解析により得られた前記タイヤ本体モデルの各タイヤ本体要素の節点に関するタイヤ本体要素節点情報に基づいて、タイヤのトレッドパターンを複数のトレッドパターン要素にメッシュ分割したトレッドパターンモデルと前記タイヤ本体モデルとの接触面における、前記トレッドパターン要素の節点の軌跡を求めるステップと、
前記トレッドパターン要素の節点の軌跡に基づいて、前記トレッドパターン要素の変形に関するトレッドパターン要素変形情報を求めるステップと、
を含む処理をコンピュータに実行させるためのタイヤ性能シミュレーションプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007305962A JP5102590B2 (ja) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007305962A JP5102590B2 (ja) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009129339A true JP2009129339A (ja) | 2009-06-11 |
JP5102590B2 JP5102590B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=40820162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007305962A Expired - Fee Related JP5102590B2 (ja) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5102590B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012006523A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シミュレーションモデル作成方法、シミュレーション方法、シミュレーションモデル作成装置及びシミュレーション装置 |
JP2013006491A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Bridgestone Corp | シミュレーション方法及びシミュレーション装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006111168A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Bridgestone Corp | タイヤ性能予測方法、タイヤシミュレーション方法、タイヤ性能予測プログラム及び記録媒体 |
-
2007
- 2007-11-27 JP JP2007305962A patent/JP5102590B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006111168A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Bridgestone Corp | タイヤ性能予測方法、タイヤシミュレーション方法、タイヤ性能予測プログラム及び記録媒体 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6012024547; ABAQUS Version 6.6 Analysis User's Manual , 2006, 6.4.1-1〜15, ABAQUS Inc. * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012006523A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シミュレーションモデル作成方法、シミュレーション方法、シミュレーションモデル作成装置及びシミュレーション装置 |
JP2013006491A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Bridgestone Corp | シミュレーション方法及びシミュレーション装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5102590B2 (ja) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5672797B2 (ja) | シミュレーションモデル作成方法、シミュレーション方法、シミュレーションモデル作成装置、及びシミュレーション装置 | |
JP4156207B2 (ja) | タイヤ有限要素モデルの作成方法、タイヤ有限要素モデルの作成装置およびプログラム | |
KR20110072462A (ko) | 3차원 곡면 모델 스케치를 위한 모델링 방법 및 시스템 , 및 기록 매체 | |
JP6042194B2 (ja) | タイヤのリム組み付け状態解析装置、その方法及びプログラム | |
JP5102590B2 (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP4809683B2 (ja) | 解析モデル生成装置,解析モデル生成方法および解析モデル生成プログラム | |
JP7246636B2 (ja) | 情報処理装置、粒子シミュレータシステム、及び粒子シミュレータ方法 | |
JP2013088871A (ja) | シミュレーション方法、シミュレーション用コンピュータプログラム及びシミュレーション装置 | |
JP2005107929A (ja) | 板金モデル生成方法、装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP4989236B2 (ja) | 構造物モデル作成装置、構造物モデル作成方法、及び構造物モデル作成プログラム | |
JP2006199155A (ja) | タイヤモデル作成方法、タイヤモデル作成装置、及びタイヤモデル作成プログラム | |
JP2007230403A (ja) | タイヤモデルの作成システム、タイヤモデルの作成方法、タイヤモデル、及びタイヤ挙動シミュレーション方法 | |
JP6400459B2 (ja) | タイヤのリム組み付け状態解析装置、その方法及びプログラム | |
JP6025304B2 (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP2006072893A (ja) | タイヤモデル作成方法およびそのタイヤモデルを用いたシミュレーション方法 | |
CN104239626B (zh) | 用于设计折叠片对象的方法、装置、介质和系统 | |
JP6092543B2 (ja) | 情報処理装置およびその方法 | |
JP5539058B2 (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP4520822B2 (ja) | 電磁波解析装置、電磁波解析方法および電磁波解析プログラム | |
JP5584004B2 (ja) | タイヤ性能予測方法及びタイヤ性能予測装置 | |
JP2007045363A (ja) | タイヤモデル作成方法、タイヤモデル作成装置、及びタイヤモデル作成プログラム | |
JP2007323254A (ja) | 数値解析用メッシュ作成方法、作成装置および記録媒体 | |
JP5745952B2 (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP2012171477A (ja) | タイヤモデル作成方法、タイヤモデル作成装置、及びタイヤモデル作成プログラム | |
JP2012181600A (ja) | タイヤモデル作成方法、タイヤモデル作成装置、タイヤモデル作成プログラム、及びタイヤ性能解析方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5102590 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |