JP2009106257A - 草刈機用刃物盤 - Google Patents
草刈機用刃物盤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009106257A JP2009106257A JP2007285028A JP2007285028A JP2009106257A JP 2009106257 A JP2009106257 A JP 2009106257A JP 2007285028 A JP2007285028 A JP 2007285028A JP 2007285028 A JP2007285028 A JP 2007285028A JP 2009106257 A JP2009106257 A JP 2009106257A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutter
- blade
- receiving
- collides
- receiving piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
【課題】 刃物が石や硬い木のような切断困難物に衝突して後退したときに、刃物が草刈機の回転駆動軸に衝突するのを回避する。刃物などの破損するおそれを少なくする。
【解決手段】 回転盤2の中心部に草刈機の回転駆動軸を取り付ける構成にし、回転盤の外周部に刃物11を取付軸12で回転可能に取り付けており、刃物は、回転盤と一緒に回転しつつ、回転盤の外周から放射方向に突出し、草に衝突すると、草を切り、切断困難物に衝突すると、取付軸の周りに回転して回転盤の中心部側に後退する草刈機用刃物盤において、回転盤は、回転盤の中心部側に後退した刃物の棟が回転駆動軸に衝突するのを回避する受け止め片5を設け、受け止め片は、受け止め面6に刃物の棟の面14が面接触で衝突する構成にした。受け止め面と刃物の棟の面は平面にした。受け止め面は、緩衝面にした。
【選択図】 図3
【解決手段】 回転盤2の中心部に草刈機の回転駆動軸を取り付ける構成にし、回転盤の外周部に刃物11を取付軸12で回転可能に取り付けており、刃物は、回転盤と一緒に回転しつつ、回転盤の外周から放射方向に突出し、草に衝突すると、草を切り、切断困難物に衝突すると、取付軸の周りに回転して回転盤の中心部側に後退する草刈機用刃物盤において、回転盤は、回転盤の中心部側に後退した刃物の棟が回転駆動軸に衝突するのを回避する受け止め片5を設け、受け止め片は、受け止め面6に刃物の棟の面14が面接触で衝突する構成にした。受け止め面と刃物の棟の面は平面にした。受け止め面は、緩衝面にした。
【選択図】 図3
Description
本発明は、草刈機の回転駆動軸に着脱可能に取り付ける刃物盤に関する。
作業者が身体に付けて使用する草刈機の刃物盤は、回転盤の中心部に取付孔を設け、取付孔に草刈機の先端の回転駆動軸を取り付ける構成にしている。回転盤は、外周部の等間隔位置にそれぞれ刃物を取付軸で回転可能に取り付けている。
この刃物盤は、草刈機の先端の回転駆動軸に取り付け、草刈機の原動機の駆動で回転する。すると、短冊形状の刃物は、回転盤と一緒に回転しつつ、遠心力で、回転盤の外周からそれぞれ放射方向に突出する。刃物は、回転盤の回転中心の周りを回転移動中に、草に衝突すると、草を切り倒す。石や硬い木のような切断困難物に衝突すると、後退し、取付軸の周りに回転して、回転盤の中心部側に引っ込む。
また、特許文献2の図10に示された刃物盤は、刃物が切断困難物に衝突したときの刃物の振れ範囲を狭くするため、刃物の近傍の両側に振れ止めを設けている。
[背景技術の課題]
草刈機用の刃物盤においては、刃物が回転盤の外周から突出する長さを長くすると、草を切る範囲が広くなり、草刈の能率が高くなる。しかし、刃物盤は、刃物が長くなり、大型になる。回転盤の外径を小さくすると、刃物盤は、小型になる。
草刈機用の刃物盤においては、刃物が回転盤の外周から突出する長さを長くすると、草を切る範囲が広くなり、草刈の能率が高くなる。しかし、刃物盤は、刃物が長くなり、大型になる。回転盤の外径を小さくすると、刃物盤は、小型になる。
そこで、小型で草刈能率を高くするため、刃物を長くして回転盤を小径にする。すると、草刈中に、刃物が切断困難物に衝突して後退し回転盤の中心部側に突入したとき、刃物が草刈機の回転駆動軸に衝突する。草刈機の回転駆動軸は、刃物が切断困難物に衝突する毎に刃物が衝突することになり、回転中に破損する危険がある。
[課題を解決するための着想]
刃物が切断困難物に衝突して回転盤の中心部側に後退したとき、刃物が草刈機の回転駆動軸に衝突する前に、刃物を受け止めることとした。刃物が回転駆動軸に衝突するのを回避することとした。回転盤には、その中心部側に後退した刃物の棟が当たる受け止め片を設けることとした。
刃物が切断困難物に衝突して回転盤の中心部側に後退したとき、刃物が草刈機の回転駆動軸に衝突する前に、刃物を受け止めることとした。刃物が回転駆動軸に衝突するのを回避することとした。回転盤には、その中心部側に後退した刃物の棟が当たる受け止め片を設けることとした。
また、受け止め片は、円形板や円柱にして外周面の円筒面で短冊形状の刃物を受ける構成にすると、その円筒面と刃物の棟、背面が線接触又は点接触で衝突し、衝突圧力が高くなる。そこで、受け止め片は、面で刃物の棟の面を面接触で受ける構成にすることとした。受け止め片の面と刃物の棟の面は、面接触で衝突し、衝突圧力が低くなる。受け止め片や刃物の破損するおそれが少なくなる。
1)回転盤の中心部に草刈機の回転駆動軸を取り付ける構成にし、回転盤の外周部に刃物を取付軸で回転可能に取り付けており、刃物は、回転盤と一緒に回転しつつ、回転盤の外周から放射方向に突出し、草に衝突すると、草を切り、石や硬い木のような切断困難物に衝突すると、取付軸の周りに回転して回転盤の中心部側に後退する草刈機用刃物盤において、
回転盤は、回転盤の中心部側に後退した刃物の棟が回転駆動軸に衝突するのを回避する受け止め片を設け、
受け止め片は、受け止め面に刃物の棟の面が面接触で衝突する構成にしたことを特徴とする。
2)上記の草刈機用刃物盤において、
受け止め片は、受け止め面を平面にし、
刃物は、受け止め片の受け止め面に衝突する棟の面を平面にしたことを特徴とする。
3)上記の草刈機用刃物盤において、
受け止め片の受け止め面は、例えば弾性材の面にして又は緩衝シートを貼って、緩衝面にしたことを特徴とする。
回転盤は、回転盤の中心部側に後退した刃物の棟が回転駆動軸に衝突するのを回避する受け止め片を設け、
受け止め片は、受け止め面に刃物の棟の面が面接触で衝突する構成にしたことを特徴とする。
2)上記の草刈機用刃物盤において、
受け止め片は、受け止め面を平面にし、
刃物は、受け止め片の受け止め面に衝突する棟の面を平面にしたことを特徴とする。
3)上記の草刈機用刃物盤において、
受け止め片の受け止め面は、例えば弾性材の面にして又は緩衝シートを貼って、緩衝面にしたことを特徴とする。
刃物を長くして回転盤を小径にしても、刃物が切断困難物に衝突して後退したときに、刃物が回転駆動軸に衝突するのが受け止め片で回避される。小型で草刈能率を高くすることができる。
また、受け止め片は、刃物の棟が面接触で衝突し、衝突圧力が低くなる。受け止め片や刃物の破損するおそれが少ない。
[第1例(図1〜図5参照)]
本例は、作業者が身体に付けて使用する草刈機の刃物盤である。この刃物盤は、図1〜図4に示すように、回転盤1、2を2枚にして上下に配置している。上側回転盤1と下側回転盤2は、円板にし、中心部に取付孔3、4を貫通している。上下の両回転盤1、2は、外径を同一にしている。上側回転盤1の取付孔3は、下側回転盤2の取付孔4より小径にしている。
本例は、作業者が身体に付けて使用する草刈機の刃物盤である。この刃物盤は、図1〜図4に示すように、回転盤1、2を2枚にして上下に配置している。上側回転盤1と下側回転盤2は、円板にし、中心部に取付孔3、4を貫通している。上下の両回転盤1、2は、外径を同一にしている。上側回転盤1の取付孔3は、下側回転盤2の取付孔4より小径にしている。
両回転盤1、2は、図5に示すように、中心部を草刈機の先端の取付部51に取り付ける。取付部51内の回転駆動軸52は、取付孔3、4に貫通し、回転盤1、2の中心部に連結する。回転駆動軸52の回転で、両回転盤1、2は、図3に示す矢印Rの向きに回転する。
上下の両回転盤1、2には、複数の受け止め片5を挟んで固定している。受け止め片5は、両回転盤1、2の間隔保持片と連結片を兼ねている。両回転盤1、2は、同心状に並列して連結している。受け止め片5は、直方体状ないし長方形板状にし、上面を上側回転盤1に、下面を下側回転盤2に固着している。両回転盤1、2と受け止め片5は、金属にし、溶接している。複数の受け止め片5は、両回転盤1、2の内周部に等間隔に配置している。直方体状の受け止め片5は、その長手方向を両回転盤1、2の周方向に沿って配置し、回転盤1、2の外周側の側面6、外側面6を受け止め面にしている。受け止め面6は、平面にしている。
両回転盤1、2の間には、刃物11を取付軸12で回転可能に取り付けている。刃物11は、受け止め片5と同数にしている。複数の刃物11は、両回転盤1、2の外周部に等間隔に配置している。取付軸12は、上側回転盤1、座金、刃物11、座金と下側回転盤2の軸孔を順次貫通している。取付軸12の上端部は、上側回転盤1の上に突出し、大径にしている。取付軸12の下端部は、下側回転盤2の下に突出し、大径にしている。取付軸12の上下の両突出端部は、ドーム形状にし、草や蔓が引っ掛かり難い角のない滑らかな形状にしている。刃物11の軸孔には、円筒軸受のブシュを嵌め込んでいる。取付軸12は、リベットにしている。
刃物11は、短冊形状ないし長方形状の板にし、取付軸12の貫通する端部以外の大部分を両回転盤1、2の間から外方に突出している。回転盤1、2の回転時に、刃物11は、回転盤1、2と一緒に回転しつつ、図1〜図5に示すように、回転盤1、2の外周から放射方向に突出する。短冊形状の刃物11は、回転盤1、2の回転時の前側の長辺縁を刃13にし、後側の長辺縁、棟の背面14を衝突面にしている。衝突面14は、平面にしている。
刃物11が、図3に鎖線で示すように、取付軸12の周りに、矢印Sの向きに回転して、刃物11の棟の衝突面14が受け止め片5の受け止め面6に当たるとき、両面14、6が平行する、面接触する向きに、受け止め面6を配置している。
回転盤1、2の回転中に、刃物11の刃13が石や硬い木などの切断困難物に衝突すると、刃物11は、図3に鎖線で示すように、取付軸12の周りに、矢印Sの向きに回転して後退する。刃物11は、回転盤1、2の中心部側に引っ込む。すると、刃物11の棟は、受け止め片5に衝突する。刃物11は、受け止め片5で回転駆動軸52側への移動が止められる。刃物11が回転駆動軸52に衝突するのが回避される。
刃物11の棟と受け止め片5の衝突は、刃物11の棟の衝突面14と受け止め片5の受け止め面6の面接触で行われる。平面の衝突面14と平面の受け止め面6が平面で接触して衝突する。衝突圧力が低い。
[第2例(図6参照)]
本例の草刈機用刃物盤においては、図6に示すように、受け止め片5は、三角柱状ないし三角形板状にしている。刃物11は、先の短辺縁を長辺縁に対して傾斜し、回転盤1、2の回転時の前側の長辺縁を後側の長辺縁より短くし、先の傾斜短辺縁を前側の長辺縁と同様に刃13にしている。その他に点は、前例におけるのと同様である。
本例の草刈機用刃物盤においては、図6に示すように、受け止め片5は、三角柱状ないし三角形板状にしている。刃物11は、先の短辺縁を長辺縁に対して傾斜し、回転盤1、2の回転時の前側の長辺縁を後側の長辺縁より短くし、先の傾斜短辺縁を前側の長辺縁と同様に刃13にしている。その他に点は、前例におけるのと同様である。
[変形例]
1)上記の実施形態において、受け止め片5の受け止め面6は、金属面にしているが、ゴムや合成樹脂の弾性材の面にして緩衝面にする。又は、金属面に緩衝シートを貼って緩衝面にする。
2)上記の実施形態において、回転盤1、2、受け止め片5と刃物11は、金属にしているが、合成樹脂にする。
3)上記の実施形態において、受け止め片5を回転盤1、2に固定する手段は、溶接にしているが、その他の固定手段にする。
4)上記の実施形態において、回転盤1、2は、2枚にしているが、1枚にする。
5)上記の実施形態において、取付軸12は、リベットにしているが、ボルトナットやピンなどにする。
1)上記の実施形態において、受け止め片5の受け止め面6は、金属面にしているが、ゴムや合成樹脂の弾性材の面にして緩衝面にする。又は、金属面に緩衝シートを貼って緩衝面にする。
2)上記の実施形態において、回転盤1、2、受け止め片5と刃物11は、金属にしているが、合成樹脂にする。
3)上記の実施形態において、受け止め片5を回転盤1、2に固定する手段は、溶接にしているが、その他の固定手段にする。
4)上記の実施形態において、回転盤1、2は、2枚にしているが、1枚にする。
5)上記の実施形態において、取付軸12は、リベットにしているが、ボルトナットやピンなどにする。
1、2 回転盤
1 上側回転盤
2 下側回転盤
3 上側回転盤の取付孔
4 下側回転盤の取付孔
5 受け止め片、両回転盤の間隔保持片と連結片
6 受け止め片の外側面、受け止め面、平面
R 回転盤の回転の向きを示す矢印
11 刃物
12 取付軸、リベット
13 刃物の刃
14 刃物の棟の背面、衝突面、平面
S 刃物の回転の向きを示す矢印
51 草刈機の先端の取付部
52 取付部内の回転駆動軸
1 上側回転盤
2 下側回転盤
3 上側回転盤の取付孔
4 下側回転盤の取付孔
5 受け止め片、両回転盤の間隔保持片と連結片
6 受け止め片の外側面、受け止め面、平面
R 回転盤の回転の向きを示す矢印
11 刃物
12 取付軸、リベット
13 刃物の刃
14 刃物の棟の背面、衝突面、平面
S 刃物の回転の向きを示す矢印
51 草刈機の先端の取付部
52 取付部内の回転駆動軸
Claims (3)
- 回転盤の中心部に草刈機の回転駆動軸を取り付ける構成にし、回転盤の外周部に刃物を取付軸で回転可能に取り付けており、刃物は、回転盤と一緒に回転しつつ、回転盤の外周から放射方向に突出し、草に衝突すると、草を切り、切断困難物に衝突すると、取付軸の周りに回転して回転盤の中心部側に後退する草刈機用刃物盤において、
回転盤は、回転盤の中心部側に後退した刃物の棟が回転駆動軸に衝突するのを回避する受け止め片を設け、
受け止め片は、受け止め面に刃物の棟の面が面接触で衝突する構成にしたことを特徴とする草刈機用刃物盤。 - 受け止め片は、受け止め面を平面にし、
刃物は、受け止め片の受け止め面に衝突する棟の面を平面にしたことを特徴とする請求項1に記載の草刈機用刃物盤。 - 受け止め片の受け止め面は、緩衝面にしたことを特徴とする請求項1又は2に記載の草刈機用刃物盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007285028A JP2009106257A (ja) | 2007-11-01 | 2007-11-01 | 草刈機用刃物盤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007285028A JP2009106257A (ja) | 2007-11-01 | 2007-11-01 | 草刈機用刃物盤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009106257A true JP2009106257A (ja) | 2009-05-21 |
Family
ID=40775498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007285028A Pending JP2009106257A (ja) | 2007-11-01 | 2007-11-01 | 草刈機用刃物盤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009106257A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101129423B1 (ko) | 2011-12-09 | 2012-03-26 | 권기원 | 작물 줄기 제거장치 |
WO2016204553A1 (ko) * | 2015-06-17 | 2016-12-22 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
KR20160149124A (ko) * | 2015-06-17 | 2016-12-27 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
KR20170023032A (ko) * | 2017-01-06 | 2017-03-02 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
WO2017043737A1 (ko) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 강광원 | 예초기의 커팅장치 |
CN106688445A (zh) * | 2016-11-09 | 2017-05-24 | 苏州金威特工具有限公司 | 家用转盘式割草机 |
JP2019083768A (ja) * | 2017-11-08 | 2019-06-06 | 株式会社クボタ | 草刈機 |
CN111802202A (zh) * | 2020-08-05 | 2020-10-23 | 马鞍山市怡和园农业发展有限公司 | 一种韭菜露地栽培用蹲苗方法 |
KR20210054851A (ko) * | 2019-11-06 | 2021-05-14 | 양영주 | 압력센서를 구비한 안전 예초기 |
CN113207406A (zh) * | 2021-05-12 | 2021-08-06 | 金华市农业科学研究院(浙江省农业机械研究院) | 一种垄作薯类碎蔓机 |
WO2024124699A1 (zh) * | 2022-12-16 | 2024-06-20 | 松灵机器人(深圳)有限公司 | 刀盘组件及割草机 |
-
2007
- 2007-11-01 JP JP2007285028A patent/JP2009106257A/ja active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101129423B1 (ko) | 2011-12-09 | 2012-03-26 | 권기원 | 작물 줄기 제거장치 |
CN107771027A (zh) * | 2015-06-17 | 2018-03-06 | 黄承熙 | 安装有保护件的冲击吸收式割草机安全刀片单元 |
WO2016204553A1 (ko) * | 2015-06-17 | 2016-12-22 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
KR20160149124A (ko) * | 2015-06-17 | 2016-12-27 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
KR101715860B1 (ko) * | 2015-06-17 | 2017-03-13 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
WO2017043737A1 (ko) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 강광원 | 예초기의 커팅장치 |
WO2018086038A1 (zh) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | 王鸿智 | 家用转盘式割草机 |
CN106688445A (zh) * | 2016-11-09 | 2017-05-24 | 苏州金威特工具有限公司 | 家用转盘式割草机 |
KR20170023032A (ko) * | 2017-01-06 | 2017-03-02 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
KR101881152B1 (ko) * | 2017-01-06 | 2018-08-17 | 황승희 | 보호구가 장착된 충격흡수식 예초기 안전날 유닛 |
JP2019083768A (ja) * | 2017-11-08 | 2019-06-06 | 株式会社クボタ | 草刈機 |
KR20210054851A (ko) * | 2019-11-06 | 2021-05-14 | 양영주 | 압력센서를 구비한 안전 예초기 |
KR102398457B1 (ko) | 2019-11-06 | 2022-05-13 | 양영주 | 압력센서를 구비한 안전 예초기 |
CN111802202A (zh) * | 2020-08-05 | 2020-10-23 | 马鞍山市怡和园农业发展有限公司 | 一种韭菜露地栽培用蹲苗方法 |
CN113207406A (zh) * | 2021-05-12 | 2021-08-06 | 金华市农业科学研究院(浙江省农业机械研究院) | 一种垄作薯类碎蔓机 |
WO2024124699A1 (zh) * | 2022-12-16 | 2024-06-20 | 松灵机器人(深圳)有限公司 | 刀盘组件及割草机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009106257A (ja) | 草刈機用刃物盤 | |
EP2520150B1 (en) | Mowing device | |
US4062171A (en) | Cutter blade assembly | |
CN106993433A (zh) | 一种新型圆盘割草机切割装置 | |
KR101718665B1 (ko) | 반복사용이 가능한 예초기용 절첩칼날 | |
KR101658165B1 (ko) | 예초기용 절첩칼날 | |
CN206760078U (zh) | 一种新型圆盘割草机切割装置 | |
WO2018028624A1 (zh) | 割草机及其刀片 | |
CN104823596B (zh) | 自磨锐圆盘割刀弧形齿纹刀片及其制造方法 | |
CN202104014U (zh) | 柔性仿形破茬部件 | |
JP3154820U (ja) | 副刃装着型の草刈り機の刃 | |
JPH0928154A (ja) | 刈払機用刈刃 | |
CN204377423U (zh) | 割灌机割刀及应用该割刀的割灌机 | |
JP2013017464A (ja) | 動力草刈り機の刃物 | |
CN104786261B (zh) | 一种茎秆切割刀 | |
CN216229794U (zh) | 食材切料机 | |
KR20180041371A (ko) | 가이드블레이드를 구비한 예초기 칼날 | |
CN222108580U (zh) | 一种散热效果好的割草片 | |
CN112243677A (zh) | 割草机之转盘装置 | |
CN217492534U (zh) | 一种安全高效的切丸机刀盘 | |
JP3179767U (ja) | 草刈機用の刈刃 | |
CN216151339U (zh) | 一种新型圆形锯片 | |
CN222387036U (zh) | 一种切割组件 | |
CN210042747U (zh) | 抛土刀具及葡萄埋藤机 | |
JP2013106576A (ja) | 草刈刃および草刈機 |