JP2009097674A - デファレンシャル装置 - Google Patents
デファレンシャル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009097674A JP2009097674A JP2007271734A JP2007271734A JP2009097674A JP 2009097674 A JP2009097674 A JP 2009097674A JP 2007271734 A JP2007271734 A JP 2007271734A JP 2007271734 A JP2007271734 A JP 2007271734A JP 2009097674 A JP2009097674 A JP 2009097674A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- helical
- pair
- gear
- differential device
- gears
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H48/28—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using self-locking gears or self-braking gears
- F16H48/285—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using self-locking gears or self-braking gears with self-braking intermeshing gears having parallel axes and having worms or helical teeth
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Retarders (AREA)
Abstract
【解決手段】ドライブ時の駆動トルクによりヘリカル・サイド・ギヤ5,7が反対向方向(矢印A方向)へのスラスト力を受け、コースト時の駆動トルクにより一対のヘリカル・サイド・ギヤ5,7が対向方向(矢印B方向)へのスラスト力を受け、デフ・ケース3に、ヘリカル・サイド・ギヤ5,7を回転軸方向で受ける内側受け面39,41を設け、一対のヘリカル・サイド・ギヤ5,7のギヤ部5a,7aの歯幅方向端部の内周側に環状の内側対向面55,57及び環状の外側対向面59,61を設け、内側対向面55,57間に、周方向に複数のローラ77aを備えたスラスト・ベアリング77を配置したこと特徴とする。
【選択図】図2
Description
図1は、本発明実施例のデファレンシャル装置の一部を切り欠いた概略斜視図、図2は、デファレンシャル装置の断面図である。
[駆動力伝達]
前記デフ・ケース3に駆動力が伝達されると、第1,第2ヘリカル・ピニオン・ギヤ9,11からヘリカル・サイド・ギヤ5,7を介して車軸側へ出力され、左右の車軸により左右後輪が駆動される
左右後輪間に差動回転を生じると左右のヘリカル・サイド・ギヤ5,7が連動して差動回転し、第1,第2ヘリカル・ピニオン・ギヤ9,11の自転により差動回転が許容され、エンジンの駆動力が差動回転を許容しつつ左右車輪側に差動分配される。
[実施例1の効果]
本発明実施例1では、駆動入力が行われるデフ・ケース3と、このデフ・ケース3の回転軸と平行な軸上に配置され該デフ・ケース3内に形成された第1,第2収容孔43,45に回転可能に保持された第1,第2ヘリカル・ピニオン・ギヤ9,11と、この第1,第2ヘリカル・ピニオン・ギヤ9,11と噛合って軸方向に対向配置され駆動出力を行うための一対のヘリカル・サイド・ギヤ5,7とを備え、前記デフ・ケース3がドライブ時の駆動トルクにより一方向へ回転したときは前記一対のヘリカル・サイド・ギヤ5,7が反対向方向(矢印A方向)へのスラスト力を受け、デフ・ケース3がコースト時の駆動トルクにより他方向へ回転したときは前記一対のヘリカル・サイド・ギヤ5,7が対向方向(矢印B方向)へのスラスト力を受けるように前記第1,第2ヘリカル・ピニオン・ギヤ9,11及び一対のヘリカル・サイド・ギヤ5,7のねじれ角が設定されたデファレンシャル装置1であって、前記デフ・ケース3に、前記スラスト力を受けるヘリカル・サイド・ギヤ5,7を回転軸方向で受ける軸方向内向きの内側受け面39,41を設け、前記一対のヘリカル・サイド・ギヤ5,7のギヤ部5a,7aの歯幅方向端部の内周側に隣接して回転軸方向に相互に対向する環状の内側対向面55,57及び該ヘリカル・サイド・ギヤ5,7の反対向側で前記デフ・ケース3の内側受け面39,41に対向する環状の外側対向面57,59を設け、前記内側対向面55,57間に、周方向に複数のローラ77aを備えたスラスト・ベアリング77を配置した。
[デファレンシャル装置]
図3のデファレンシャル装置1Aは、スラスト・ベアリング77AA,77ABが、デフ・ケース3Aの内側受け面39,41と前記一対のヘリカル・サイド・ギヤ5A,7Aの外側対向面57,59との間に設けられている。このスラスト・ベアリング77AA,77ABは、周方向に複数のローラ77AAa,ローラ77ABaを備えている。ローラ77AAa,ローラ77ABaは、外側対向面57,59に対して放射状に配置されている。各ローラ77AAa,ABaの放射方向外端部は、前記外側対向面57,59の放射方向外径以下に位置する。
[駆動力伝達]
基本的な動作は、実施例1と同様である。
[デファレンシャル装置]
本実施例のデファレンシャル装置1Bは、スラスト・ベアリング77Bの内周側の支持構造を変更したものである。
[駆動力伝達]
実施例1と同様に、デフ・ケース3Bがドライブ時の駆動トルクにより一方向へ回転したとき、前記一対のヘリカル・サイド・ギヤ5B,7Bが反対向方向(矢印A方向)へのスラスト力を受け、コースト時の駆動トルクにより他方向へ回転したときは前記一対のヘリカル・サイド・ギヤ5B,7Bは、対向方向(矢印B方向)へのスラスト力を受ける。
[デファレンシャル装置]
本実施例のデファレンシャル装置1Cは、図5,図6のように、前記デフ・ケース3Cが、アウター3Ca及びインナー3Cbからなっている。
[駆動力伝達]
前記デフ・ケース3Cに駆動力が伝達されると、インナー3Cbのギヤ支持柱91の収容孔93からヘリカル・ピニオン・ギヤ11Cに公転力が伝達され、このヘリカル・ピニオン・ギヤ11Cからヘリカル出力ギヤ5C,7Cを介して回転出力される
ヘリカル出力ギヤ5C,7C間に差動回転を生じるとヘリカル・ピニオン・ギヤ11Cの自転により差動回転が許容され、差動分配出力が行われる。
3,3C デフ・ケース(ケース)
5,5A,5B,7,7A,7B ヘリカル・サイド・ギヤ(ヘリカル出力ギヤ)
5C,7C ヘリカル出力ギヤ
5a,5Aa,5Ca,7a,7Aa,7Ca,9a,11Ca ギヤ部
9,11,11C ヘリカル・ピニオン・ギヤ
11c,11Cc 小径の軸部
43,45,93 収容孔
39,39C,41,41C 内側受面
55,55C,57,57C 内側対向面
59,59C,61,61C 外側対向面
77,77AA,77AB,77B,77C スラスト・ベアリング
77a,77AAa,77ABa,77Ba,77Ca ローラ
77b,77AAb,77AAc,77ABb,77ABc,77Bb,77
Bc,77Cb,77Cc 環状プレート
77ca,77AAca,77ABca,77Bba,77Cba 環状プレートの放射方向内端
Claims (9)
- 駆動入力が行われるケースと、
このケースの回転軸と平行な軸上に配置され該ケース内に形成された収容孔に回転可能に保持されたヘリカル・ピニオン・ギヤと、
このヘリカル・ピニオン・ギヤと噛合って回転軸方向に対向配置され駆動出力を行うための一対のヘリカル出力ギヤとを備え、
前記ケースが一方向へ回転したときは前記一対のヘリカル出力ギヤが反対向方向へのスラスト力を受け、ケースが他方向へ回転したときは前記一対のヘリカル出力ギヤが対向方向へのスラスト力を受けるように前記ヘリカル・ピニオン・ギヤ及び一対のヘリカル出力ギヤのねじれ角が設定されたデファレンシャル装置であって、
前記ケースに、前記スラスト力を受けるヘリカル出力ギヤを回転軸方向で受ける軸方向内向きの内側受け面を設け、
前記一対のヘリカル出力ギヤのギヤ部の歯幅方向端部の内周側に回転軸方向に相互に対向する環状の内側対向面及び該ヘリカル出力ギヤの反対向側で前記ケースの内側受け面に対向する環状の外側対向面を設け、
前記ケースの内側受け面と前記一対のヘリカル出力ギヤの外側対向面との間に、又は前記内側対向面間に、周方向に複数のローラを備えたスラスト・ベアリングを配置した、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項1記載のデファレンシャル装置であって、
前記ヘリカル・ピニオン・ギヤは、ギヤ部に連続し該ギヤ部の歯先径よりも小径の軸部を備え、
前記スラスト・ベアリングの軸方向位置を、前記軸部の軸長内とした、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項1又は2記載のデファレンシャル装置であって、
前記スラスト・ベアリングのローラは、前記内側対向面又は外側対向面に対して放射状に配置され、
前記ローラの放射方向外端部は、前記内側対向面又は外側対向面の放射方向外径以下に位置する、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項1又は2記載のデファレンシャル装置であって、
前記ヘリカル・ピニオン・ギヤは、前記一対のヘリカル出力ギヤ外周で周方向に並設され相互に噛み合う一対のピニオン・ギヤ組であり、
前記ヘリカル・ピニオン・ギヤの一方は、前記一対のヘリカル出力ギヤの一方に噛み合い、同他方は、前記一対のヘリカル出力ギヤの他方に噛み合い、
前記スラスト・ベアリングは、前記内側対向面間に配置され、前記各ヘリカル・ピニオン・ギヤと前記一対のヘリカル出力ギヤとの噛み合い端部間に配置された、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項1又は2記載のデファレンシャル装置であって、
前記スラスト・ベアリングのローラは、前記内側対向面又は外側対向面に対して放射状に配置され、
前記ローラの放射方向外端部は、前記内側対向面又は外側対向面の径方向外径以上に位置し、
前記ローラは、一対の環状プレートを介して前記ケースの内側受け面と前記一対のヘリカル出力ギヤの外側対向面とに当接し、又は前記各内側対向面に当接する、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項5記載のデファレンシャル装置であって、
前記一対の環状プレートは、一方が前記ローラの放射方向内端又は放射方向外端を覆い、該一方が他方に隙間を有して径方向に対向し、
前記隙間に、前記ヘリカル・ピニオン・ギヤ及びヘリカル出力ギヤの噛合部が回転軸方向に対向している、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項5記載のデファレンシャル装置であって、
前記一対の環状プレートは、一方が前記ローラの放射方向内端又は放射方向外端を覆い、
前記一方又は他方の環状プレートが、前記一対のヘリカル出力ギヤの何れかに径方向に支持された、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項1又は2記載のデファレンシャル装置であって、
前記スラスト・ベアリングのローラは、前記内側対向面又は外側対向面に対して放射状に配置され、
前記ローラは、一対の環状プレートを介して前記ケースの内側受け面と前記一対のヘリカル出力ギヤの外側対向面とに当接し、又は前記各内側対向面に当接し、
前記環状プレートは、径方向の一部が前記ヘリカル出力ギヤのギヤ部に回転軸方向に対向配置され、
前記ローラの個数と前記ヘリカル出力ギヤ及びヘリカル・ピニオン・ギヤの噛合部の個数とは、整数で割り切れないように設定されている、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。 - 請求項1〜8の何れかに記載のデファレンシャル装置であって、
前記ケースの一方向への回転は、ドライブ時の駆動トルクによると共に、前記ケースの他方向への回転は、コースト時の駆動トルクにより、
前記スラスト・ベアリングは、前記一対のヘリカル出力ギヤの内側対向面間に配置された、
ことを特徴とするデファレンシャル装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007271734A JP4976979B2 (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | デファレンシャル装置 |
EP08015438A EP2050985B1 (en) | 2007-10-18 | 2008-09-02 | Differential gear |
US12/286,080 US8147371B2 (en) | 2007-10-18 | 2008-09-26 | Differential gear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007271734A JP4976979B2 (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | デファレンシャル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009097674A true JP2009097674A (ja) | 2009-05-07 |
JP4976979B2 JP4976979B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=40276261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007271734A Expired - Fee Related JP4976979B2 (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | デファレンシャル装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8147371B2 (ja) |
EP (1) | EP2050985B1 (ja) |
JP (1) | JP4976979B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9347542B2 (en) * | 2008-09-30 | 2016-05-24 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Parallel-axis helical differential assembly |
US9664271B2 (en) | 2009-06-12 | 2017-05-30 | Eaton Corporation | Limited slip differential using face gears and a pinion housing |
US8840310B2 (en) | 2012-09-07 | 2014-09-23 | Szuba Consulting, Inc. | Cageless bearings for use with mechanical devices |
DE212014000031U1 (de) * | 2013-01-09 | 2015-09-02 | Eaton Corporation | Differential mit begrenztem Schlupf, Kronenrädern und einem Ritzelgehäuse |
DE102013206753B4 (de) * | 2013-04-16 | 2018-10-18 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Differentialgetriebe |
DE102013206749B4 (de) | 2013-04-16 | 2018-08-30 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Differentialgetriebe |
KR101408091B1 (ko) | 2013-04-17 | 2014-06-16 | 주식회사 디아이씨 | 헬리컬 웜기어를 이용한 구동력재배분장치 |
US9803737B2 (en) | 2015-11-02 | 2017-10-31 | Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc | Limited slip inter-axle differential |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06137385A (ja) * | 1992-10-28 | 1994-05-17 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | デファレンシャル装置 |
JPH06185582A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-05 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | デファレンシャル装置 |
JPH0942416A (ja) * | 1995-07-25 | 1997-02-14 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | デファレンシャル装置 |
JPH1068461A (ja) * | 1996-08-28 | 1998-03-10 | Jatco Corp | 遊星歯車装置の潤滑構造 |
JP2004028342A (ja) * | 2003-07-01 | 2004-01-29 | Nsk Ltd | スラストころ軸受 |
JP2004156738A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Ntn Corp | スラストころ軸受 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4004471A (en) * | 1975-03-28 | 1977-01-25 | Caterpillar Tractor Co. | Differential with spherical bearing supported pinions |
JPH02163515A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-06-22 | Nippon Seiko Kk | 軸受の潤滑装置 |
DE4013196A1 (de) * | 1990-04-25 | 1991-10-31 | Viscodrive Gmbh | Differentialgetriebe |
US5232417A (en) * | 1990-04-25 | 1993-08-03 | Viscodrive Gmbh | Differential drive |
DE4013202A1 (de) * | 1990-04-25 | 1991-10-31 | Viscodrive Gmbh | Differentialgetriebe |
DE4013200A1 (de) * | 1990-04-25 | 1991-10-31 | Viscodrive Gmbh | Differentialgetriebe |
JP3002040B2 (ja) * | 1991-11-19 | 2000-01-24 | 栃木富士産業株式会社 | デファレンシャル装置 |
US5458546A (en) * | 1992-03-31 | 1995-10-17 | Tochigi Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha | Differential gear assembly |
US5580326A (en) * | 1992-03-31 | 1996-12-03 | Tochigi Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha | Differential gear assembly |
JP3095908B2 (ja) * | 1992-11-12 | 2000-10-10 | 栃木富士産業株式会社 | デファレンシャル装置 |
US5368528A (en) * | 1993-04-01 | 1994-11-29 | General Motors Corporation | Bearing thrust assembly for planet gears in planetary gear carrier assemblies |
JP3405562B2 (ja) | 1993-07-15 | 2003-05-12 | 松下電器産業株式会社 | 多層膜の成膜装置並びに光学特性の測定方法及び成膜方法 |
JPH0734247U (ja) | 1993-11-29 | 1995-06-23 | 栃木富士産業株式会社 | デファレンシャル装置 |
US5527229A (en) * | 1994-03-22 | 1996-06-18 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Planetary differential gear system provided with a differential action limiting mechanism |
JPH07332466A (ja) * | 1994-04-06 | 1995-12-22 | Zexel Corp | トルク分配型差動歯車装置 |
JPH07317878A (ja) * | 1994-05-30 | 1995-12-08 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | デファレンシャル装置 |
US5984823A (en) * | 1998-08-27 | 1999-11-16 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Differential with shaft locking mechanism |
JP2004076932A (ja) * | 2002-06-18 | 2004-03-11 | Koyo Seiko Co Ltd | ころ軸受、車両用のトランスミッションならびにデファレンシャル |
US7077253B2 (en) * | 2002-11-16 | 2006-07-18 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Torque converter |
JP2004278762A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Fuji Heavy Ind Ltd | ディファレンシャル装置 |
JP4063155B2 (ja) * | 2003-06-26 | 2008-03-19 | 株式会社ジェイテクト | 車両用差動歯車装置 |
-
2007
- 2007-10-18 JP JP2007271734A patent/JP4976979B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-02 EP EP08015438A patent/EP2050985B1/en not_active Ceased
- 2008-09-26 US US12/286,080 patent/US8147371B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06137385A (ja) * | 1992-10-28 | 1994-05-17 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | デファレンシャル装置 |
JPH06185582A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-05 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | デファレンシャル装置 |
JPH0942416A (ja) * | 1995-07-25 | 1997-02-14 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | デファレンシャル装置 |
JPH1068461A (ja) * | 1996-08-28 | 1998-03-10 | Jatco Corp | 遊星歯車装置の潤滑構造 |
JP2004156738A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Ntn Corp | スラストころ軸受 |
JP2004028342A (ja) * | 2003-07-01 | 2004-01-29 | Nsk Ltd | スラストころ軸受 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2050985B1 (en) | 2011-12-14 |
EP2050985A2 (en) | 2009-04-22 |
US8147371B2 (en) | 2012-04-03 |
EP2050985A3 (en) | 2009-06-03 |
JP4976979B2 (ja) | 2012-07-18 |
US20090105032A1 (en) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4976979B2 (ja) | デファレンシャル装置 | |
US8292775B2 (en) | Vehicle differential apparatus | |
KR101574008B1 (ko) | 포개진 링 기어를 갖춘 유성 기어세트를 갖는 구동 모듈 | |
US9638304B2 (en) | Spur differential gear | |
US6695739B2 (en) | Ultra narrow adjustable differential assembly | |
EP2602509A1 (en) | Speed reduction mechanism, and motor torque transmission device including the same | |
JP2007255708A (ja) | ダブルディファレンシャル装置 | |
JP5713631B2 (ja) | デファレンシャル装置 | |
JPH0979350A (ja) | デファレンシャル装置 | |
JP4228869B2 (ja) | 車両用差動歯車装置 | |
JP2009270616A (ja) | 車両用差動歯車装置 | |
JP3641607B2 (ja) | デファレンシャル装置 | |
JP3444974B2 (ja) | デファレンシャル装置 | |
JP2005133758A (ja) | 車両用動力伝達装置 | |
JP3281415B2 (ja) | 差動制限装置 | |
KR102488467B1 (ko) | 구동 차축의 유성기어 어셈블리 | |
JP2008208947A (ja) | 歯車装置 | |
JP2005106196A (ja) | デファレンシャル装置 | |
JP5109453B2 (ja) | 車両用差動装置 | |
JP4665445B2 (ja) | 車両用駆動力伝達装置 | |
JP2886843B2 (ja) | デファレンシャル装置 | |
JP2007085437A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2009156340A (ja) | デファレンシャル装置 | |
JPH0979351A (ja) | デファレンシャル装置 | |
JPH07286654A (ja) | デファレンシャル装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4976979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |