JP2009089969A - dishwasher - Google Patents
dishwasher Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009089969A JP2009089969A JP2007264962A JP2007264962A JP2009089969A JP 2009089969 A JP2009089969 A JP 2009089969A JP 2007264962 A JP2007264962 A JP 2007264962A JP 2007264962 A JP2007264962 A JP 2007264962A JP 2009089969 A JP2009089969 A JP 2009089969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning
- water
- rotation
- washing
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L15/00—Washing or rinsing machines for crockery or tableware
- A47L15/14—Washing or rinsing machines for crockery or tableware with stationary crockery baskets and spraying devices within the cleaning chamber
- A47L15/18—Washing or rinsing machines for crockery or tableware with stationary crockery baskets and spraying devices within the cleaning chamber with movably-mounted spraying devices
- A47L15/22—Rotary spraying devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L15/00—Washing or rinsing machines for crockery or tableware
- A47L15/42—Details
- A47L15/4278—Nozzles
- A47L15/428—Rotary nozzles
Landscapes
- Washing And Drying Of Tableware (AREA)
Abstract
【課題】複数の洗浄ノズルを分水により選択的に働かせて効果的に洗浄を行い、回転洗浄ノズルへはかさ低い経路にて層流状態にて分水し安定に回転させられるようにする。
【解決手段】洗浄ポンプ8からの洗浄水を、複数の洗浄ノズル12、13の1つまたは複数の吐出経路33〜35に、同時または異時に分水して選択的に供給するようにし、分水手段14は、分水用の弁室133、弁室133に接続され吐出経路33〜35と連通する流出路36〜38を持った分水通路48、弁室133内で流入する洗浄水を選択的に分水させるように切換える弁体32を持ち、弁室133から回転洗浄ノズル12を支持してそれに連通する回転支持部41に至る流出路が、回転洗浄ノズルを配置する壁4aに沿って延びる延出経路Bおよび回転中心方向に向き屈曲する屈曲経路Cを有し、この屈曲経路Cの少なくとも外コーナ側が湾曲形状をなすことにより、上記の目的を達成する。
【選択図】図7A plurality of cleaning nozzles are selectively operated by water splitting to effectively perform cleaning, and the rotating cleaning nozzles are split in a laminar flow state through a bulky path so as to be stably rotated.
The cleaning water from the cleaning pump 8 is selectively supplied by supplying water to one or a plurality of discharge paths 33 to 35 of the plurality of cleaning nozzles 12 and 13 simultaneously or at different times. The water means 14 is a diversion valve chamber 133, a diversion passage 48 having an outflow passage 36 to 38 connected to the valve chamber 133 and communicating with the discharge passages 33 to 35, and wash water flowing in the valve chamber 133. An outflow path that has a valve body 32 that switches to selectively divide water, supports the rotary cleaning nozzle 12 from the valve chamber 133 and communicates with the rotary cleaning nozzle 12 extends along the wall 4a on which the rotary cleaning nozzle is disposed. The above-mentioned object is achieved by having an extended path B extending in a bent direction and a bent path C bent toward the center of rotation, and at least the outer corner side of the bent path C has a curved shape.
[Selection] Figure 7
Description
本発明は、食器類の洗浄を行う食器洗い機に関し、さらに詳しくは、前部に開口部を有する食器洗い機本体と、この食器洗い機本体に対し引き出し自在に設けられ、上方に開口を有する洗浄槽と、この洗浄槽に収容され、食器等の被洗浄物を載置する食器かごと、洗浄水を加圧する洗浄ポンプと、この洗浄ポンプにより加圧された洗浄水を供給されて噴射させる洗浄ノズルとを備えた食器洗い機に関するものである。 The present invention relates to a dishwasher for washing dishes, and more specifically, a dishwasher body having an opening at the front, and a washing tub provided so as to be freely drawn out from the dishwasher body and having an opening upward. A dish pump housed in the washing tank, on which an object to be cleaned such as dishware is placed, a washing pump for pressurizing washing water, and a washing nozzle for supplying the washing water pressurized by the washing pump and ejecting the washing water It is related with the dishwasher provided with.
この種の食器洗い機は所謂ビルトインタイプと呼ばれ、食器洗い機本体は、下記特許文献1に見られるように単独の筐体に構成したり、下記特許文献2に見られるように流し台などの厨房家具に一体的に組み込まれるものとして提供されている。
This type of dishwasher is called a so-called built-in type, and the dishwasher body is configured in a single casing as seen in
いずれにしても、このタイプの食器洗い機は、載置型に比べて容量を大きくしやすい特徴があり、一度に多量の食器を洗うのに適している。食器の洗浄は、洗浄ポンプで加圧された洗浄水を、特許文献1、2に見られるように洗浄槽の底部のほぼ中央に回転中心を持つ大型の回転洗浄ノズルから回転を伴い広域に噴射することで行われている。洗浄水の噴射条件は一般に、食器の配置向きなどとの関係を配慮して最適に設定される。
しかし、このような食器洗い機は、近時、省エネやスピーディー処理のために節水や洗浄時間の短縮が望まれるなか、食器かごは食器の出し入れに自由度を確保する上で、食器などの載置条件を前記最適設定に見合うように規制し切れなかったり、処理量に差があったりし、食器側の洗浄条件がその時々で異なること等が影響して、最適な洗浄結果が常時保証し難くなってきている。 However, these types of dishwashers have recently been required to save water and reduce washing time for energy saving and speedy processing. It is difficult to guarantee the optimal cleaning results at all times due to the fact that the conditions cannot be fully regulated to match the optimal settings, the processing amount varies, and the cleaning conditions on the tableware vary from time to time. It has become to.
これに対応するには、洗浄ノズル数やその吐出経路を増やして洗浄能力を高めることが考えられる。一方、複数の洗浄ノズル、また、それらに設けられることのある複数の吐出経路を複合的に働かせるには、洗浄ポンプからの洗浄液をそれら洗浄ノズルに備える各吐出経路に分水する必要がある。この場合、同時に分水させるのでは、洗浄水の循環のための総水量が増大してランニングコストが上昇し、その割には圧力が低下したり、複合した噴射が邪魔し合ったりして洗浄効率が低下することが考えられる。これには、複数の洗浄ノズル、吐出経路への分水を異時に行えば対応できるが、少なくとも1つの洗浄ノズルは従来からの回転洗浄ノズルを採用するのが好適である。この場合、食器洗い機本体のかさ張りを抑えて複数の洗浄ノズルに備える1つまたは複数の吐出通路に分水するのに、分水用の弁室から回転洗浄ノズルの回転中心に向け近づく経路にて分水する方式を採用すると、回転洗浄ノズルを配置する壁に平行となるかさ低い経路にて分水できるが、回転洗浄ノズルへの洗浄水の流入が偏ったり、乱れたりしやすく、回転洗浄ノズルの洗浄水の噴射に伴う回転に脈動や振動が生じたりしやすい。 In order to cope with this, it is conceivable to increase the cleaning capability by increasing the number of cleaning nozzles and their discharge paths. On the other hand, in order to make a plurality of cleaning nozzles and a plurality of discharge paths that may be provided to work in combination, it is necessary to divide the cleaning liquid from the cleaning pump into each discharge path provided in the cleaning nozzles. In this case, if the water is divided at the same time, the total amount of water for circulation of the wash water increases and the running cost rises, and the pressure drops for that, or the combined jets interfere with each other and wash. It is conceivable that the efficiency decreases. This can be dealt with by dividing water into a plurality of cleaning nozzles and discharge paths at different times, but it is preferable to adopt a conventional rotary cleaning nozzle as at least one cleaning nozzle. In this case, in order to divert water into one or a plurality of discharge passages provided in a plurality of washing nozzles while suppressing bulkiness of the dishwasher body, a path approaching from the water dividing valve chamber toward the rotation center of the rotary washing nozzle If a water splitting system is used, water can be diverted through a low-profile path parallel to the wall on which the rotary cleaning nozzle is placed, but the flow of cleaning water into the rotary cleaning nozzle tends to be biased or disturbed. Pulsation and vibration are likely to occur in the rotation accompanying the jet of cleaning water.
本発明の目的は、前部の開口からの引き出し式の洗浄槽を持ち、吐出経路を1つまたは複数持つ複数の洗浄ノズルを分水により選択的に働かせて効果的な洗浄を行うのに、少なくとも1つを回転洗浄ノズルとしてかさ低い経路にて層流状態にて分水し安定に回転させられる食器洗い機を提供することにある。 An object of the present invention is to have a pull-out type cleaning tank from the opening at the front, and to perform effective cleaning by selectively operating a plurality of cleaning nozzles having one or a plurality of discharge paths by water distribution. An object of the present invention is to provide a dishwasher in which at least one of the rotary washing nozzles can be stably rotated by diverting water in a laminar flow state in a bulky path.
上記のような目的を達成するために、本発明の食器洗い機は、前部に開口部を有する食器洗い機本体と、この食器洗い機本体に対し引き出し自在に設けられ、上方に開口を有する洗浄槽と、この洗浄槽に収容され、食器等の被洗浄物を載置する食器かごと、洗浄水を加圧する洗浄ポンプと、この洗浄ポンプにより加圧された洗浄水を複数の吐出経路へ選択的に供給する分水手段と、前記吐出経路の1つまたは複数を有し洗浄口から被洗浄物に洗浄水を噴射する複数の洗浄ノズルとを備え、前記分水手段は、前記洗浄ポンプに連通する流入部をなす弁室と、この弁室に接続されて前記複数の吐出経路と連通する複数の流出路を持った分水通路と、前記弁室内に設けられて流入する洗浄水を前記複数の流出部に選択的に分水させように切換える弁体とで構成され、前記複数の洗浄ノズルのうちの少なくとも1つは、洗浄槽の壁に沿って回転しながら洗浄水を噴射する回転洗浄ノズルとするとともに、前記分水通路は、前記複数の流出路のうちの少なくとも1つを一体形成して備え、かつ、前記回転洗浄ノズルをその回転中心まわりに回転自在に支持して前記一体成形した少なくとも1つの流出路を接続する回転支持部を備え、前記回転支持部を持った流出路は、弁室から前記洗浄槽の壁に沿って前記回転中心に向かって延びる延出経路と、この延出経路から回転中心方向に向き屈曲し前記回転支持部に繋がる屈曲経路とを有し、この屈曲経路は少なくとも外コーナ側が湾曲形状をなしたものとしている。 In order to achieve the above object, a dishwasher of the present invention includes a dishwasher body having an opening at a front portion thereof, a washing tub provided so as to be freely drawn out from the dishwasher body, and having an opening upward. , A dish that is housed in the washing tank and on which objects to be washed such as dishes are placed, a washing pump that pressurizes washing water, and washing water pressurized by the washing pump is selectively supplied to a plurality of discharge paths And a plurality of cleaning nozzles that have one or more of the discharge paths and inject cleaning water from the cleaning port to the object to be cleaned, and the water distribution means communicates with the cleaning pump. A valve chamber forming an inflow portion; a diversion passage having a plurality of outflow passages connected to the valve chamber and communicating with the plurality of discharge passages; and wash water flowing in the valve chamber provided therein. A valve that switches the outlet to selectively divert water And at least one of the plurality of cleaning nozzles is a rotary cleaning nozzle that injects cleaning water while rotating along the wall of the cleaning tank, and the water diversion passage is the plurality of outflows A rotation support portion that integrally forms at least one of the passages, and that supports the rotary cleaning nozzle rotatably around its rotation center and connects the at least one outflow passage formed integrally; The outflow path having the rotation support portion extends from the valve chamber along the wall of the cleaning tank toward the rotation center, and bends in the direction of the rotation center from the extension path. The bending path is formed such that at least the outer corner side has a curved shape.
このような構成によれば、食器洗い機本体の洗浄槽への給水後に洗浄ポンプを駆動すると、洗浄ポンプは洗浄槽内の洗浄水を吸い込み加圧して分水手段へ送り出し、分水手段は少なくとも1つが回転洗浄ノズルである複数の洗浄ノズルの1つまたは複数の吐出経路に向け同時またはおよび異時に分水させて選択的に供給するので、少なくとも1つの回転洗浄ノズルを含む複数の浄ノズルとそれらが持つ1つまたは複数の吐出経路による洗浄作用を選択的に複合させて、洗浄水を複数のノズル位置から多様なパターンで、洗浄槽内に噴出させて食器かごに載置された被洗浄物を洗浄することができる。 According to such a configuration, when the washing pump is driven after supplying water to the washing tub of the dishwasher main body, the washing pump sucks and pressurizes the washing water in the washing tub and sends it to the water dividing means. A plurality of cleaning nozzles including at least one rotating cleaning nozzle, and a plurality of cleaning nozzles including at least one rotating cleaning nozzle, and selectively supplying water to one or a plurality of discharge paths of the plurality of cleaning nozzles, each of which is a rotary cleaning nozzle The object to be cleaned placed on the tableware basket by selectively combining the cleaning action by one or more discharge paths of the water and spraying the cleaning water from various nozzle positions in various patterns into the cleaning tank Can be washed.
しかも、分水手段の弁室に接続される分水通路は、複数の流出路のうちの少なくとも1つを一体形成して備え、その流出路を、回転洗浄ノズルを回転自在に支持する回転支持部にて接続するが、この流出路は、弁室から洗浄槽の回転洗浄ノズルが配置される壁に沿って回転洗浄ノズルの回転中心に向かって延びる延出経路と、この延出経路から前記回転中心に向け屈曲した屈曲経路にて回転支持部に繋がるかさ低い経路によって回転洗浄ノズルに分水できるようにしながら、前記屈曲経路は少なくとも外コーナ側が湾曲形状をなしていることにより、よりよくは、延出経路と回転支持部とを繋ぐ範囲の外コーナが滑らかな湾曲形状をなしていることにより、洗浄槽の壁に沿った洗浄水の流れを壁にほぼ垂直な前記回転軸線に向く回転支持部に乱れや脈動のない安定した層流状態にて流れ込ませて回転洗浄ノズルの吐出経路に分水できる。 In addition, the water diversion passage connected to the valve chamber of the water diversion means is integrally provided with at least one of a plurality of outflow passages, and the outflow passage is rotatably supported to rotatably support the rotary cleaning nozzle. However, the outflow path extends from the valve chamber along the wall where the rotary cleaning nozzle of the cleaning tank is disposed toward the rotation center of the rotary cleaning nozzle, and the extension path extends from the extension path. The bend path has a curved shape at least on the outer corner side, while allowing the water to be diverted to the rotary cleaning nozzle by a bulky path that leads to the rotation support portion through a bend path that is bent toward the rotation center. The outer corner in the range connecting the extension path and the rotation support portion has a smooth curved shape, so that the flow of the cleaning water along the wall of the cleaning tank rotates toward the rotation axis substantially perpendicular to the wall. In support Was flowing at les without or pulsating stable laminar flow state can diversion to the discharge path of the rotating cleaning nozzle.
また、前記回転洗浄ノズルは洗浄槽の底部に配置され、前記屈曲経路の下端壁は、延出経路の弁室との接続壁以上の高さに位置するようにすることができる。 The rotary cleaning nozzle may be disposed at the bottom of the cleaning tank, and the lower end wall of the bent path may be positioned higher than a connection wall with the valve chamber of the extension path.
このような構成では、屈曲経路の外コーナ側に湾曲形状とするための湾曲高さ領域を確保しながら、弁室との接続壁以上の高さであることにより、回転支持部を有した流出路の天部壁の高さや形状に関係なく、洗浄水が途中に残ることなく弁室内に流れ込ませるので弁室1箇所にてドレン処理ができる。 In such a configuration, the outlet having the rotation support portion is ensured by having a height higher than the connection wall with the valve chamber while ensuring a curved height region for making the curved shape on the outer corner side of the bending path. Regardless of the height and shape of the top wall of the road, the washing water flows into the valve chamber without remaining in the middle, so that drain treatment can be performed at one location in the valve chamber.
また、前記回転洗浄ノズルは洗浄槽の底部に配置され、前記延出経路は、弁室との接続高さ位置から前記回転支持部側に向って下向き傾斜となる部分を有して屈曲経路に繋がるものとすることができる。 Further, the rotary cleaning nozzle is disposed at the bottom of the cleaning tank, and the extension path has a portion that is inclined downward from the connection height position with the valve chamber toward the rotation support part. It can be connected.
このような構成では、延出経路の弁室から回転支持部側への下向きの傾斜によって、屈 曲経路を湾曲形状とするための高さ領域が、弁室設置の高さ領域と並列な関係にて確保でき、それが沿う洗浄槽の壁からのかさ張りをさらに抑えられる。なお、下向きの傾斜は下向きの湾曲を含んでよい。 In such a configuration, the height region for making the bending path into a curved shape due to the downward inclination from the valve chamber to the rotation support part side of the extension path is in parallel with the height region of the valve chamber installation. It is possible to secure the bulkiness from the wall of the cleaning tank along which it is further suppressed. Note that the downward inclination may include a downward curve.
また、前記回転洗浄ノズルは、2つの前記流出路とそれぞれが連通する2つの吐出経路を備えて、洗浄ポンプの駆動を制御したときの前記分水手段による2つの吐出経路への選択的な分水によって、正転および逆転を切換え可能に構成し、前記2つの吐出経路は、ともに分水通路に一体形成したものとすることができる。 The rotary cleaning nozzle includes two discharge paths that communicate with the two outflow paths, respectively, and selectively distributes the two discharge paths by the water diversion means when the driving of the cleaning pump is controlled. The forward rotation and the reverse rotation can be switched by water, and the two discharge paths can be integrally formed in the diversion passage.
このような構成では、回転洗浄ノズルに一体成形した2つの吐出経路への分水手段による選択的な分水に応じて、回転洗浄ノズルを正転または逆転させ、洗浄水の回転しながらの噴出パターンを正逆大きく変えられ、洗浄の死角を無くしやすくなる。 In such a configuration, the rotary cleaning nozzle is rotated forward or reverse in accordance with selective water splitting by the water splitting means to the two discharge paths integrally formed with the rotary cleaning nozzle, and the jet of the cleaning water is rotated while rotating. The pattern can be changed greatly forward and backward, making it easier to eliminate blind spots in cleaning.
また、前記分水通路の2つの流出路の前記回転支持部へ開口した流出口と、前記回転洗浄ノズルの2つの吐出経路の前記回転支持部との接続口に開口した導入口とは、前記回転洗浄ノズルの回転中心と同心な内外二重の通路をなして繋がっているものとすることができる。 Further, the outflow opening opened to the rotation support portion of the two outflow passages of the water diversion passage and the introduction port opened to the connection port of the rotation support portion of the two discharge paths of the rotary cleaning nozzle, It is possible to connect the inner and outer double passages concentric with the rotation center of the rotary cleaning nozzle.
このような構成では、分水通路の2つの流出路から回転洗浄ノズルの2つの吐出経路への分水時の洗浄水の流れが、回転中心に同心な二重通路構造となった流出口および導入口を通じて、回転洗浄ノズルの回転の影響なく、脈動や乱れなく回転軸線まわりにほぼ均等で、安定した層流として各吐出通路にほぼ均等に導入させられるので、回転洗浄ノズルを正転も逆転も振動や脈動、回転むらといったことなく安定に回転させられる。従って、回転による洗浄効果が低下したり回転位置によってむらが生じたりしない。 In such a configuration, the flow of the cleaning water at the time of water distribution from the two outflow passages of the water distribution passage to the two discharge passages of the rotary cleaning nozzle is an outlet having a double passage structure concentric with the rotation center, and Through the introduction port, it can be introduced almost evenly around the axis of rotation without any influence of rotation of the rotary cleaning nozzle and almost uniformly around the rotation axis, and as a stable laminar flow, can be introduced almost evenly into each discharge passage. Can be rotated stably without vibration, pulsation, and rotation unevenness. Therefore, the cleaning effect due to rotation does not decrease, and unevenness does not occur depending on the rotation position.
また、前記内外二重の通路は、互いの通路断面積がほぼ同等であるようにすることができる。 In addition, the inner and outer double passages may have substantially the same passage cross-sectional area.
このような構成では、回転洗浄ノズルを正転させる吐出経路と逆転させる吐出経路とに供給する洗浄水の流量および流速を同等として、回転洗浄ノズルの正転、逆転をほぼ等速にし、また、洗浄水の噴射圧をほぼ同等とすることができる。 In such a configuration, the flow rate and flow rate of the cleaning water supplied to the discharge path for normal rotation of the rotary cleaning nozzle and the discharge path for reverse rotation are made equal, the normal rotation and reverse rotation of the rotary cleaning nozzle are made substantially constant, The washing water injection pressure can be made substantially equal.
また、回転ノズルは、洗浄槽の底部のほぼ中央に1つ配設したものとすることができる。 In addition, one rotating nozzle may be disposed at substantially the center of the bottom of the cleaning tank.
このような構成では、回転により洗浄効果が高くかつ洗浄水の噴射域が洗浄槽の全体に及ぼしやすい回転洗浄ノズル1つを、洗浄槽の底部中央に配置することで、これの少なくとも正転をメインにした洗浄と、それの逆転や他の洗浄ノズルを異時に働かせた洗浄との複合にて、効果的な洗浄ができる。 In such a configuration, at least forward rotation of this is achieved by disposing one rotary cleaning nozzle at the center of the bottom of the cleaning tank, which has a high cleaning effect due to rotation and the spray area of the cleaning water is likely to affect the entire cleaning tank. Effective cleaning can be achieved by combining the main cleaning with the reverse rotation of the main cleaning and other cleaning nozzles.
本発明の食器洗い機によれば、少なくとも1つが回転洗浄ノズルである複数の洗浄ノズルおよびそれに備えた1つまたは複数の吐出経路の働きの同時または異時での選択的な複合によって、洗浄水を複数のノズル位置から多様なパターンで洗浄槽内に噴出させることができ、洗浄水の総噴射域、総噴射密度、洗浄水の噴射向きの多様性が高まるので、より死角のない噴射によって洗浄効率を高められるし、互いに干渉し合う噴射モードどうしは異時となるように選択的に実行すれば洗浄効果は低減しないし、噴射の無駄が省ける。それには、洗浄域が大きく洗浄効果の高い回転洗浄ノズルなど特定の洗浄ノズル、特定の吐出経路による洗浄を最優先して、予想され、または食器配置などの仕様の違いによって傾向が生じる洗浄のウイークポイントに対応した非回転洗浄ノズルを補助的に採用するのが 好適である。しかも、複数の吐出経路への分水を異時に行う割合に応じて循環のための総水量を抑えてランニングコストも低減できるし圧力損失もより低減する。 According to the dishwasher of the present invention, the washing water can be supplied by selective combination of a plurality of washing nozzles, at least one of which is a rotary washing nozzle, and one or a plurality of discharge paths provided thereto simultaneously or at different times. It can be sprayed into the cleaning tank from various nozzle positions in various patterns, and the diversity of the total injection area, total injection density, and direction of the cleaning water is increased. If the injection modes that interfere with each other are selectively executed so that they are different, the cleaning effect is not reduced and the waste of the injection can be saved. For this purpose, a cleaning nozzle that has a large cleaning area and a high cleaning effect, such as a specific cleaning nozzle, cleaning by a specific discharge route is given the highest priority, or a cleaning week that tends to occur due to differences in specifications such as tableware arrangement. It is preferable to use a non-rotating cleaning nozzle corresponding to the point as an auxiliary. Moreover, the running water can be reduced and the pressure loss can be further reduced by suppressing the total amount of water for circulation in accordance with the ratio of water splitting to the plurality of discharge paths at different times.
特に、分水通路は、少なくとも1つを一体形成している流出路を、回転洗浄ノズルを回転自在に支持する回転支持部にて接続するのに、この流出路を弁室から洗浄槽の回転洗浄ノズルが配置される壁に沿って回転洗浄ノズルの回転中心に向かって延びる延出経路と、この延出経路から前記回転中心に向け屈曲した屈曲経路にて回転支持部に繋がるかさ低い経路によって回転洗浄ノズルに分水できるようにしながら、前記屈曲経路は少なくとも外コーナ側が湾曲形状をなしていることにより、洗浄槽の壁に沿った洗浄水の流れを壁にほぼ垂直な前記回転軸線に向く乱れや脈動のない安定した層流状態にて回転洗浄ノズルの吐出経路に分水できる。 In particular, in order to connect the outflow passage integrally forming at least one of the water diversion passages with a rotation support portion that rotatably supports the rotary washing nozzle, the outflow passage is rotated from the valve chamber to the washing tank. By an extension path extending toward the rotation center of the rotary cleaning nozzle along the wall on which the cleaning nozzle is disposed, and a path that is connected to the rotation support portion by a bent path that is bent from the extension path toward the rotation center. While allowing the water to be distributed to the rotary cleaning nozzle, the bent path has a curved shape at least on the outer corner side so that the flow of the cleaning water along the wall of the cleaning tank is directed to the rotation axis substantially perpendicular to the wall. Water can be divided into the discharge path of the rotary cleaning nozzle in a stable laminar flow state without turbulence and pulsation.
以下、本発明の実施の形態に係る食器洗い機について図1〜図10を参照しながら説明し、本発明の理解に供する。なお、以下の説明は本発明の具体例であって特許請求の範囲の記載内容を限定するものではない。 Hereinafter, a dishwasher according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 10 for understanding of the present invention. Note that the following description is a specific example of the present invention and does not limit the contents described in the scope of claims.
図1に模式的に示した、本実施の形態における食器洗浄機100は、前部に開口部1を有する食器洗い機本体2と、この食器洗い機本体2に対し引き出し自在に設けられ、上方に開口3を有する洗浄槽4と、この洗浄槽4に収容され、食器等の被洗浄物を載置する食器かご6、7などと、洗浄方向の駆動によって洗浄水を加圧して洗浄に供し、または排水方向の駆動によって排水を行う洗浄・排水ポンプ8と、この洗浄・排水ポンプ8により加圧された洗浄水を、洗浄槽4の底部4aのほぼ中央に回転中心11が位置する回転洗浄ノズル12の1つまたは複数の吐出経路と、洗浄槽4の四周壁4bの後部壁4b1、両側の側壁4b2、4b3の一方、前部壁4b4の少なくとも1つに設けられた非回転洗浄ノズル13の1つまたは複数の吐出経路とに選択的に供給する分水手段14とを備えている。なお、洗浄・排水ポンプ8に代えて、洗浄と排水共に専用のポンプを採用することもできる。これにより、洗浄のための配管およびポンプの設置と、排水のための配管とポンプの配置が個別に最適設計できる。
A
これにより、食器洗い機本体2の洗浄槽4への給水後に洗浄・排水ポンプ8を洗浄方向に駆動すると、洗浄・排水ポンプ8は洗浄槽4内の洗浄水を吸い込み加圧して分水手段14へ送り出す。分水手段14は回転洗浄ノズル12の1つまたは複数の吐出経路と、非回転洗浄ノズル13の1つまたは複数の吐出経路とに向け同時またはおよび異時に分水させて選択的に供給するので、従来通りの洗浄槽4の底部4aのほぼ中央部に回転中心11を有して配置した回転洗浄ノズル12と、洗浄槽4の四周壁4bの後部壁4b1、両側の側壁4b2、4b3の一方、前部壁4b4の少なくとも1つに新規に設けた非回転洗浄ノズル13との働きを選択的に複合させ、またはこれに、回転、非回転洗浄ノズル12、13を選択的に働かせるときの、それらに備えられることのある複数の吐出経路を選択的に働かせることをも複合させて、洗浄水を洗浄槽4の底部4aおよび四周壁4bにおける複数のノズル位置から多様なパターンで、洗浄槽4内に噴出させて食器かご6、7などに載置された被洗浄物を洗浄することができる。
As a result, when the washing /
この結果、洗浄槽4の底部4aのほぼ中央部に回転中心11を有した回転洗浄ノズル12と、洗浄槽4の四周壁4bの少なくとも1つに設けた非回転洗浄ノズル13とに、それぞれ有した1つまたは複数有した吐出経路に、洗浄水を選択的に切換え供給することによる、回転、非回転洗浄ノズルの働きの選択的な複合により、または回転、非回転洗浄ノズル12、13に備えられることのある複数の吐出経路の働きの選択的な複合が加わって、洗浄水を複数のノズル位置から多様なパターンで洗浄槽4内に噴出させることができ、洗浄水の総噴射域、総噴射密度、洗浄水の噴射向きの多様性が高まるので、より死角のない噴射によって洗浄効率を高められるし、互いに干渉し合う噴射モードどうしは異時となるように選択的に実行すれ洗浄効果は低減しないし、噴射の無駄が省ける。それには、回転洗浄ノズルによる洗浄を最優先して、予想され、または食器配置などの仕様の違いによって傾向が生じる洗浄のウイークポイントに対応した非回転洗浄ノズルを補助的に採用するのが好適である。しかも、複数の吐出経路への分水を異時に行う割合に応じて循環に必要な総水量を抑えてランニングコストも低減できるし圧力損失もより低減する。
As a result, the
なお、洗浄後、洗浄・排水ポンプ8を排水方向に回転させると洗浄槽4内の洗浄水の排水に伴い分水手段14を通じた回転洗浄ノズル12や非回転洗浄ノズル13からの残水を排水してドレン処理をする。
After cleaning, when the cleaning /
また、洗浄槽4の洗浄・排水ポンプ8が沿う四周壁4bの1つが、後部壁4b1や側壁4b2、4b3などであって、家屋の外壁や仕切り壁などの配管引込面に対向させる構成によって引込み位置から洗浄・排水ポンプ8までの配管長さが短縮するし、後部壁4b1、側壁4b2、4b3、前部壁4b4での洗浄・排水ポンプ8の四周方向偏り側を前記引込位置に近い側とすることで前記配管長さはさらに短くなる。また、洗浄・排水ポンプ8は側壁4b2、4b3の前部寄りや、前部壁に沿って設けると、洗浄・排水ポンプ8が食器洗い機本体2の開口部1に近くなるので、その分洗浄・排水ポンプ8の設置やメンテナンスの作業が容易になる。
In addition, one of the four
これらを実行するのに本実施の形態において、食器洗い機本体2は、上記の他、洗浄槽4の底部4aの回転洗浄ノズル12に至らない範囲を貯水部4eとし、この貯水部4eに給水するための給水弁23、貯水部4eに配置したヒータ25、貯水部4eからの排水を図る排水用凹部4e1、洗浄槽4内に温風を送り込む食器乾燥用のファンヒータ27、排水用凹部4e1に接続された水位センサ28などを備え、これらを制御手段31により適時に駆動し、洗い、すすぎおよび乾燥の各行程を逐次制御する。なお、本発明に係る食器洗い機において、乾燥行程は必須ではない。また、分水手段14は次に詳述するが、洗浄・排水ポンプ8の駆動、駆動停止による洗浄水の加圧、加圧解除に応動して、洗浄水を選択的に供給する弁体32を内蔵しており、制御手段31による直接の制御は不要になっている。しかし、動作や制御の方式は特に問うものではなく、例えば、モータなど専用のアクチュエータによって切換え駆動してもよい。
In order to execute these, in the present embodiment, the dishwasher
本実施の形態の食器洗い機本体2が備える分水手段14は、図2〜図5に示してあり、洗浄・排水ポンプ8に連通する流入部をなす弁室133と、この弁室133の上に設けられて既述した複数の吐出経路、図示例では、回転洗浄ノズル12に設けた図2、図4、図6に示した2つの吐出経路34、35と、非回転洗浄ノズル13の吐出経路36に連通する複数の流出路36、37と、流出路38と、弁室133内に設けられて流入する洗浄水を複数の流出路36、37、38に選択的に分水させるように切換える前記弁体32とで構成されている。また、非回転洗浄ノズル13は、洗浄槽4の底部4a付近の分水手段14との接続端13aからの図1に示すような単独の立ち上がり部13bのみ、前記接続端13aからの図示していない水平部を経た立ち上がり部、前記接続端13aからの図1に例示するように立ち上がり部13bを経た水平部13c、の少なくともいずれかを備えたものとする。併せ、洗浄・排水ポンプ8は図7に一例を示してあるが、洗浄槽4の四周壁4bの後部壁4b1、両側の側壁4b2、4b3の一方、前部壁4b4のうちの1つの、具体例では後部壁4b1の、四周方向一方、具体例では後部に向かって左側に寄った位置に沿って設け、弁室133は、分水手段14において、回転洗浄ノズル12におけるその回転中心11と同心の接続口12aに対応する流出路、具体的には流出路36、37をそれらの流出口36a、37aにて接続し回転自在に支持する回転支持部41と、非回転洗浄ノズル13の接続端13aに対応する流出路、具体的には流出路38を接続する流出口42と、の間の位置で各流出路36、37、38に接続するとともに、流出口36a、37aは、洗浄・排水ポンプ8が沿う前記四周壁4bの1つに、具体的には後部壁4b1に前記一方寄りの側で隣接する隣接壁、具体的には後部に向かって左側の側壁4b3の近傍に位置させたものとしている。
The water diversion means 14 provided in the dishwasher
これにより、洗浄・排水ポンプ8は、洗浄槽4の四周壁4bの後部壁4b1、両側の側壁4b2、4b3の一方、前部壁4b4のうちの、1つの、四周方向一方に寄った位置に沿って位置し、分水手段14において、回転洗浄ノズル12を回転自在に支持する回転支持部41が洗浄槽4の底部4aのほぼ中央に位置し、非回転洗浄ノズル13の接続端13aに接続する流出口42が、洗浄・排水ポンプ8が沿う前記四周壁4bの1つである例えば後部壁4b1に前記周方向一方寄りの側で隣接する例えば隣接壁4b2の近傍に位置することになるので、洗浄・排水ポンプ8、分水手段14およびこれの回転支持部41と流出口42が、洗浄槽4の底部4aのほぼ中央部回転中心11と1つのコーナ43とを結ぶ対角線を持ったほぼ1/4領域A以内に、配置できる上、回転支持部41および流出口42の間に位置する弁室133は、前記1/4領域A内の回転支持部41よりもさらに近い位置から洗浄・排水ポンプ8に接続できるし、回転支持部41および流出口42は、前記1/4領域A内にて回転洗浄ノズル12の接続口12aおよび非回転洗浄ノズル13の接続端13aに接続して、洗浄槽4の底部4aのほぼ中央に回転中心11が位置する回転洗浄ノズル12と、洗浄槽4の四周壁4bの少なくとも1つ、具体的には後部壁4b1に設けられる非回転洗浄ノズル13に対し、洗浄・排水ポンプ8からの短い配管、通路長にて、洗浄水を供給することができる。
As a result, the cleaning /
この結果、洗浄・排水ポンプ8、洗浄水の選択的供給を行う分水手段14およびこれの回転支持部41と流出口42が、洗浄槽4の底部4aの1つのコーナ43側となるほぼ1/4領域A以内に、配置できて配管構造が簡単でかさ張らず食器洗い機100全体が小型化、軽量化、低コスト化する。また、弁室133は近い位置から洗浄・排水ポンプ8に接続し、回転支持部41よび流出口42は、前記1/4領域A内にて回転洗浄ノズル12および非回転洗浄ノズル13に接続するので、短い接続通路で、前記短い配管と併せ、洗浄・排水ポンプ8の駆動、駆動停止に対する応答性を高めるのに併せて、圧力損失をも抑えられ、洗浄効率の向上、洗浄時間の短縮に有利なものとなる。また、複数の吐出経路への分水を異時に行う割合に応じて循環に必要な総水量を抑えてランニングコストも低減できるし、圧力損失による洗浄効率の低減も防げる。
As a result, the cleaning /
なお、図示例では、回転支持部41、弁室133、流出口42は、図2、図7に示すように、ほぼ一直線上に並び、流出口42は、隣接壁4b2近傍での洗浄・排水ポンプ8側寄りに位置し、非回転洗浄ノズル13の接続端13aからの立ち上がり部13bを経た水平部13cは、少なくとも四周壁4bの洗浄・排水ポンプ8が沿う1つである、具体的には後部壁4b1に設け、少なくとも水平部13cに洗浄水を噴出する噴射口44を設けたものとしている。
In the illustrated example, the
このように、回転支持部41、弁室133、流出口42が、ほぼ一直線上に並ぶことにより、弁室133から回転支持部41に向かう流出路36、37と、流出口42に向かう流出路38とが、図2に見られるように互いに逆向きに延び、逆向きに延びる流出路のそれぞれが、回転支持部41に向かう流出路36、37のように複数ずつあっても、弁室133の平面視した周方向の半周ずつを利用して、弁室133まわりの拡張なしに必要な範囲で個別に単純経路で連通さて弁体32による流出路36、37、38などの切換えを受けられる。また、流出口42が洗浄・排水ポンプ8側に寄った分だけ、洗浄・排水ポンプ8、分水手段14およびこれの回転支持部41と流出口42との配置が、前記1/4領域A未満に小さくなり、弁室133の洗浄・排水ポンプ8との接続距離がさらに短縮するし、非回転洗浄ノズル13の接続端13aからの立ち上がり部13bを経た水平部13cが、少なくとも四周壁4bの洗浄・排水ポンプ8が沿う1つに設けられる場合の接続距離も短縮し、水平13cが四周壁4bの2つ、3つ、4つに延長される場合や、立ち上がり部13bから周方向両側に分岐する場合にも対応できる。
Thus, the
また、回転支持部41と、回転洗浄ノズル12の接続口12aとは、図1、図4に示すように、洗浄4の底部4aよりも上で垂直に接続している。これにより、回転洗浄ノズル12はその接続口12aを洗浄槽4の底部4aの上で、回転支持部41に垂直方向から他に邪魔されることなく接続することができる。また、流出口42と、立ち上がり部13bの接続端とも、洗浄槽4の底部よりも上で垂直に接続している。これにより、非回転洗浄ノズルもその接続端13aを洗浄槽4の底部4aの上で、流出口42に垂直方向から他に邪魔されることなく接続することができる。
Moreover, the
本実施の形態の回転洗浄ノズル12は、さらに、分水手段14から洗浄・排水ポンプ8の駆動制御に応じて選択的に供給される吐出経路36、37の違いによって、その回転方向が正転と逆転とに切換えられるようにしている。そのための具体的方法は種々考えられるが、洗浄水の噴射口44からの噴射エネルギーを利用することができる。
The
また、分水手段14における弁室133は、図7に示すように洗浄・排水ポンプ8側に延びる接続口133bを有し、回転支持部41とはほぼ反対側となり、弁体32とはその回転中心46を通る放射方向となる反対の側を向いて洗浄・排水ポンプ8と洗浄槽4の底部4aの下で接続されている。これに対応して、洗浄槽4の底部4aの洗浄・排水ポンプ8が沿うように設けられる周壁4bの部分、図示例では後部壁4b1に沿った洗浄・排水ポンプ8設置範囲に対応して上方へ膨出した膨出部4fを設け、この膨出部4fの下の空間47に洗浄・排水ポンプ8を設置し、洗浄・排水ポンプ8の設置によって洗浄槽4のまわりにデッドスペースが生じるのを防止している。これによっても、食器洗い機本体2が大型化するのを抑えられる。
Further, as shown in FIG. 7, the
ここで、分水手段14について詳述する。分水手段14は、洗浄・排水ポンプ8に連通する流入部をなす既述の弁室133と、この弁室133の上に設けられて前記複数の吐出経路33、34、35と連通する複数の流出路36、37、38を持った分水通路48と、弁室133内に設けられて流入する洗浄水を複数の流出路36、37、38に選択的に分水させように切換える弁体32とで構成され、分水通路48は、複数の流出路36、37、38のうちの少なくとも1つを一体形成して備えると共に、分水通路48を洗浄槽4内から取り外すことにより、弁体32を洗浄槽4内から着脱可能にしている。これにより、流出路36、37、38の通水洗浄、弁体32自体のメンテナンス、弁体32や弁室133の洗浄といったことが容易になり、複雑な通路構造や弁構造部を長期に清潔に保てるし、複雑な切換え動作をする弁体32の正常な機能も確保しやすい。具体的には、図3に示すように分水通路48は上下の半殻体を超音波溶着などして複数の流出路36、37、38を一体に形成して、その全体が図3、図4、図7に示すように、洗浄槽4の底部4aに設けた凹部49に上方から着脱できるよう嵌め込み、底部4aと段差がない状態に装着するようにし、併せ、凹部49の底部に上方に開口133aを持った弁室133を固定し、前記装着された分水通路49の接続口49aがシールパッキン51を介し着脱できるように上下方向に接続されるようにしている。これにより、弁室133および分水通路48を洗浄槽4内から着脱できるようにするにも、洗浄槽4内に大きく突出して他の邪魔になってデッドスペースができたりしない。特に、分水手段とこれに隣接する洗浄槽4の底部4aとがほぼ同等の高さ関係とすると、清掃時に引っ掛りをなして作業の邪魔になったり外力を受けて損傷するようなことを防止することができる。シールパッキン51は接続口48aの外まわりに装着して、開口133aの内周との間をシールするようにしてあるが、開口133aの内周側に装着しておくこともできる。
Here, the water distribution means 14 will be described in detail. The water diversion means 14 includes the above-described
弁体32は、弁室133の流入部と分水通路48の複数の流出路36、37.38との間を進退および回転移動することにより、前記流入部から流入した洗浄水を複数の流出路36、37、38を通じて吐出する吐出経路33、34、35を切換えるようにしている。このために、図3、図8(a)に示すように、分水通路48の接続口48aに、弁室1 33から分水通路48内の3つの流出路36、37、38へ個別かつ維持に分水する4つの分水開口48a1〜48a4を弁体32の回転中心46まわりに、放射状のリブ48a5により均等な大きさに仕切って形成して、図2に示すように分水開口48a1、8a2は流出路36に、分水開口48a3は流出路37に通じ、分水開口48a4は流出路38に通じるようにしている。
The
弁体32は、図3に示すように弁室133の底部に一体成形するなどして設けたガイド軸60まわりに回転自在でかつ上下動して前記分水通路48の接続口48aに対し上下方向に離接する円盤状のものとし、接続口48aへの当接時、ガイド軸60まわりの回転によって前記分水開口48a1〜48a4のいずれか1つを開口させる回転中心46まわりの1/4範囲を図8(b)(d)に示すように切除するなどした通水部32aを形成している。これにより、弁体32は、洗浄・排水ポンプ8の駆動、駆動停止による洗浄水圧の有無に応動して、複数の分水開口48a1〜48a4を持った接続口48aに所定の回転位置にて当接し特定の1つ以外を塞いで特定の1つを通水部32aにて通じ分水する分水位置と、接続口48aから離れて各分水開口48a1〜48a4の全てを開放する分水しない非分水位置との間で上下移動し、この弁体32の分水位置と非分水位置との間の往復動作に伴い、弁体32が分水開口48a1〜48a4を閉じる回転位置を変更していくように上部カム対61と下部カム対62とが交互に働くようになっている。
As shown in FIG. 3, the
さらに具体的には、下部カム対62は互いに噛み合う鋸歯状カム62a、62b同士であり、双方は弁体32を1/4回転位置ずつに安定させる案内条件を持っている。一方、上部カム対61は山形カム61aと分水口48a1〜48a4を仕切るリブ48a5の下端がなす放射状カム61bとであり、弁体32が下部カム対62によって安定していた非分水位置から洗浄水圧によって押し上げられたとき、山形カム61aの斜面が放射状カム61bの途中位置から当接させて弁体32を分水位置まで1/4回未満回転させて安定させる機能を持ち、洗浄水圧解除によって分水位置から弁体32が落下すると、下部カムタ対62の鋸歯状カム62a、62b同士は互いの歯の途中位置で噛み合い、弁体32を前記上部カム対61による1/4回未満回転から1/4回転までの残りを回転させて安定させる機能を持っている。
More specifically, the lower cam pair 62 is
これにより、弁体32は分水位置に上動する都度上動前の安定回転位置から1/4回転未満回転させられ、弁体32は一旦分水位置に上動した後落下する都度下部カム対62の噛み合わせ位置が次の1/4回転位置へ安定させるように変更される。この結果、複数の分水開口48a1〜48a4のうち1つずつが順次に開放され、分水開口48a1から回転洗浄ノズル12の流出路36を経た回転洗浄ノズル12の吐出経路33への分水、分水開口48a2から回転洗浄ノズル12の流出路36を経た回転洗浄ノズル12の吐出経路33への分水、分水開口48a3から流出路37を経た吐出経路34への分水、分水開口48a4から流出路38を経た非回転洗浄ノズル13の吐出経路35への分水が、順次に、繰り返されることになる。
As a result, the
ここに、制御手段31が洗浄・排水ポンプ8の駆動停止を挟む駆動時間を一定とする制御では、洗浄・排水ポンプ8からの洗浄液を分水開口48a1、48a2を通じて回転洗浄ノズル12の吐出経路36に2回繰り返し供給し回転洗浄ノズル12を正回転させて洗浄に供する時間は、洗浄・排水ポンプ8からの洗浄液を分水開口48a3を通じて回転洗浄ノズル12の吐出経路37に供給し回転ノズル12を逆転させて洗浄に供する時間と、分水開口48a4から流出路38を通じて非回転洗浄ノズル13の吐出経路35に供給し洗浄に供する時間の双方に対して、2倍となる。
Here, in the control in which the control means 31 keeps the driving time between the stoppage of the cleaning /
これは、回転洗浄ノズル12から噴射する洗浄水が、食器の食物を入れる内側となる凹部に行き届きやすくするため、例えば、図9に例示するように、回転洗浄ノズル12の洗 浄槽4の底部4aのほぼ中央に位置する回転中心11を通り、かつ、洗浄槽4の四周壁4bの相対向し合う2つの周壁4b1、4b4に直角な直線71を境に、食器72の内側が相対向し合う対称な向きに載置されるように食器かご6を最適設計したことに対し、回転洗浄ノズル12の正転にて、最適配置された前記食器72などに対する洗浄が十分であるように噴射条件などを最適設計していることに対応している。
This is because the cleaning water sprayed from the
つまり、回転洗浄ノズル12の正転洗浄にて通常は十分であるところ、洗浄時間の短縮、被洗浄物の収容量の増大、被洗浄物の配置形態のばらつきなどに起因したウイークポイントへの洗浄補助を逆転洗浄で補い、より短時間でより洗い残しなく洗浄できるようにしている。また、図9に示すように内側が対向し合うように対称配置する食器72の一方側が大きく、他方側が小さくなるように食器かご6を設計した場合、図1に示す場合は前後に対向し合い、前部側の食器が大きく後部側の食器が小さい場合、小さい食器を配置する領域の上方に空間ができるので、この空間にも図1に示すように食器かご7を設けて洗浄槽4内を有効利用するが、この食器かごの領域を回転洗浄ノズル12の適正洗浄範囲にするには困難や無駄があったりするので、これを回転洗浄ノズル12のウイークポイントとして回転洗浄ノズル12の洗浄負荷を軽減しておき、既述した非回転洗浄ノズル13の主として水平部13cによって洗浄を補助できるようにしており、立ち上がり部13bの食器かご7に対応する範囲に噴射口44を設けることで洗浄の補助機能を高めている。この意味で、水平部13cは立ち上がり部13bを設けた側壁4b2と反対の側壁4b3へも延長するのが好適であるし、さらに、前部壁4b4へも延長することも考えられる。このような洗浄の補助機能から、水平部13cは四周壁4bの全周にあるのが最強となるし、水平部13cの延長域とはべつに、立ち上がり部13bから周方向両側に分岐させて設けることもでき、この場合両側に分岐する水平部13cの高さや延長経路に違いを持たせると、洗浄槽4内の広い洗浄域内での高さ方向、平面方向の場所ごとで異なる洗浄負荷の違いに対応しやすい。
In other words, normal rotation cleaning of the
もっとも、図示例での4つの分水開口48a1〜48a4を通じた分水を、前記非回転洗浄ノズル13の吐出経路35が1つであるのを2つにするなどして、既存の吐出経路33、34、35に増設分を加えた4つに対し、行うようにすると、前記洗浄・排水ポンプ8の駆動制御では、回転洗浄ノズル12の吐出経路33への分水時間と、回転洗浄ノズル12の吐出経路34、非回転洗浄ノズル13の吐出経路35および追加吐出経路への分水時間とが同じになってしまう。
However, in the illustrated example, the water distribution through the four water distribution openings 48a1 to 48a4 is made such that the number of the
しかし、分水手段14から洗浄・排水ポンプ8の駆動制御に応じて選択的に供給される回転洗浄ノズル12の各吐出経路33、34の違いによって、その回転方向が正転と逆転とに切換えられる場合の、正転時間と逆転時間とが所定の割合となるように、制御手段31は洗浄・排水ポンプ8の駆動を自由に制御することができる。それには、制御手段31は、洗浄・排水ポンプ8の正転時と逆転時とのそれぞれの駆動時間の割合により、回転洗浄ノズル12の正転時間と逆転時間との割合を制御すればよい。正転と逆転とで洗浄効果が変わらない関係では、正転時間と逆転時間とは同等に設定することもできる。
However, the rotation direction is switched between forward rotation and reverse rotation depending on the difference between the
もっとも、吐出経路36、37、38や前記追加分、さらなる追加分を含め、それに対応した分水開口48a1〜48a4や追加分を含めたものからの分水時間の割合は、制御手段31による各分水制御持の洗浄・排水ポンプ8の駆動時間の割合によって自由に設定、制御できる。
However, the ratio of the water diversion time from the
回転洗浄ノズル12の正転時間と逆転時間の割合を制御する場合、回転洗浄ノズル12の回転方向検知手段を備え、制御手段31が、回転洗浄ノズルの正転時と逆転時との前記回転方向検知手段からの出力に基づき、正転時間と逆転時間とが所定の割合となるように制御するようにできる。
In the case of controlling the ratio between the forward rotation time and the reverse rotation time of the
また、別に、2つの吐出経路33、34に供給される洗浄水の流れを検知する流水検知手段を備え、制御手段31が、回転洗浄ノズル12の正転時と逆転時との流水検知手段からの出力に基づき、正転時間と逆転時間とが所定の割合となるように制御するようにもできる。
In addition, separately, a water flow detection means for detecting the flow of the cleaning water supplied to the two
さらに、別に、弁体32の2つの流出路36、37を介した2つの吐出経路33、34への洗浄水の供給切換え位置を検知する弁体位置検知手段を備え、制御手段31、回転洗浄ノズル12の正転時と逆転時との前記弁体位置検知手段からの出力に基づき、正転時間と逆転時間とが所定の割合となるように制御するようにもできる。
In addition, a valve body position detecting means for detecting the supply water switching position of the cleaning water to the two
図示する例では、さらに、分水手段14が分水通路48の一端にある回転支持部41によって回転洗浄ノズル12の接続口12aを回転自在に支持して2つの流出路36、37を、図2に示すように回転洗浄ノズル12の両端間に及んで平面視回転中心軸11部でクロスするようにクロス配置された2つの吐出経路33、34に、前記回転中心11まわりで連通させるのに、流出路37から吐出経路37への流出口37aと、流出路36から吐出経路33への流出口36aとを、図4に示すように回転中心11まわりに同心な内外二重通路構造の流出口36a、37aとして回転支持部41に開口させ、吐出経路33、34の導入口12a1、12a2を、回転中心11まわりに同心な内外二重通路構造の導入口12a1、12a2として接続口12aに開口させ、接続口12aの回転支持部への接続によって、それら流出口36a、37aと導入口12a1、12a2とが繋がり、この内外二重通路構造の導入口12a1、12a2が、吐出経路33、34のクロス域における吐出経路33、34との平面視互いに回転中心11を中心とする点対称配置となる2箇所ずつの導入部12a3、12a4に連通させるようにしている。これにより、分水通路48の流出路36から回転洗浄ノズル12の吐出経路33への分水時の洗浄水の流れも、分水通路48の流出路37から回転洗浄ノズル12の吐出経路34への分水時の洗浄水の流れも、回転洗浄ノズル12の回転にもかかわらず、また、その回転位置の違いにも関わらず、回転中心に同心な内外二重通路構造によって脈動や乱れなく安定した回転中心11まわりにほぼ均等な層流状態となって各吐出通路33、34にほぼ均等に導入されるし、各吐出通路33、34へはそれらが回転軸11まわりのクロス域における回転中心11を中心とする点対称配置となる2箇所ずつの導入連通部12a3、12a4を通じて、回転洗浄ノズル12の回転バランスを崩すことなく導入されるので、回転洗浄ノズル12は正転も逆転も振動や脈動、回転むらといったことなく安定に回転し、回転による洗浄効果が低下したり回転位置によってむらが生じたりしない。これには、流出路36、37から吐出路33、34に分水する通路断面積が双方同等になるように設計されるのが好適である。
In the illustrated example, the water distribution means 14 further rotatably supports the
また、回転支持部41は図4に示すように、これを持った分水通路48において、弁室133からからの横向きとなって洗浄槽4の底部4aに沿って延びる延出経路範囲Bから回転中心方向に向け屈曲した上向きとなる屈曲経路範囲Cをなし、この屈曲回路範囲Cの少なくとも外コーナC1側は湾曲形状、一例としては曲率の急な変化のない滑らかな湾曲形状をなしその湾曲のための湾曲高さ領域Hを有したものとしている。これによって、分水通路48の流出路36、37に分水された洗浄水は、前記横向き回路範囲Bから滑らかな屈曲経路範囲Cを経て無理なく、乱れることなく、垂直な上向きとなっている回転支持部41の回転中心11に同心な内外二重通路構造をなす流出口36a、37aに向けスムーズに案内されて、同じく垂直で回転中心11に同心な内外二重通路構造をなす導入口12a1、12a2へ衝突や偏り、乱れなどなく真上に流れ込んで、前記導入連通口12a3、12a4を通じて吐出経路33、34に回転中心11まわりにバランスよく導入されるので、回転洗浄ノズル12の回転のバランス、安定性がさらに向上する。例えば屈曲経路範囲Cの内面の曲率は、分水通路48の横断面形状をほぼ円形とした場合、その内径のほぼ1/2以上とすることが乱流の発生の抑 制および圧力損失の低減という点で好適であり、例えば、分水通路48の内径が20mmとし、屈曲経路範囲Cの曲率を10mm以上とするのがよい。また、屈曲経路範囲Cの内コーナの内面が角張れば、下流側に乱流やキャビテーションが生じやすくなるので、外コーナ側より曲率は十分小さくてよいが、軸線方向の曲面としておくことが望ましい。
Further, as shown in FIG. 4, the
このために、本例では、前記横向きの延出経路範囲Bは、弁室133との接続高さ位置H0から回転支持部41側に向って下向き傾斜となる部分B1を有したものとしており、延出経路の弁室から回転支持部側への下向きの傾斜によって、屈曲経路を湾曲形状とするための湾曲高さ領域Hが、弁室設置の高さ領域H1と並列な関係にて確保でき、それが沿う洗浄槽の壁からのかさ張りをさらに抑えられる。しかし、接続高さ位置H0よりも低い部分には洗浄水が残るので、好適には、弁室133と共にドレン排水を適時に実施すればよい。しかし、延出経路範囲Bを図4に仮想線で示すような水平方向以上の高さで延出させまたは上向き傾斜とすることにより、湾曲高さ領域H1の下端壁48aは、弁室32との接続高さH0以上となるので、天部壁48cの高さや形状に関係なく、洗浄水を弁室133に流れ込ませて途中に残るのを回避し、弁室133一か所にてドレン処理ができる。
Therefore, in this example, the laterally extending path range B has a portion B1 that is inclined downward from the connection height position H0 to the
もっとも、複数の洗浄ノズルを備えて洗浄効果を高めるのに、少なくとも1つを回転洗浄ノズル12とし、底部4aの中央部に配置して優先使用するのが好適な1つの態様ではあるが、これに限られることはなく、少なくとも1を前記立ち上がり部13b、水平部13cを有した非回転洗浄ノズル13として、他の1つまたは複数の洗浄ノズルと選択的に複合して働かせて洗浄効果を高めることもできる。
Of course, in order to enhance the cleaning effect by providing a plurality of cleaning nozzles, at least one of them is the
この場合、立ち上がり部13bは図7に示したように、平面視して洗浄・排水ポンプ8から外れた位置にて一端部である接続端13aが洗・排水ポンプ8よりも高い位置まで立ち上げ、水平部13cは、立ち上がり部13bの一端部に接続され、平面視して洗浄・排水ポンプ8の少なくとも上方を経由するかまたは上方に位置して四周4bの少なくとも1つに設けたものとするだけで、食器洗い機本体2の洗浄槽4への給水後に洗浄・排水ポンプ8を給水方向に駆動すると、洗浄・排水ポンプ8は洗浄槽4内の洗浄水を吸い込み加圧して分水手段14へ送り出し、分水手段14は少なくとも1つが非回転洗浄ノズル13であり、他が回転洗浄ノズル12などである複数の洗浄ノズルの1つまたは複数の吐出経路33、34、35に向け同時またはおよび異時に分水させて選択的に供給するので、少なくとも1つの非回転洗浄ノズル12を含む複数の浄ノズルとそれらが持つ1つまたは複数の吐出経路33、34、35による洗浄作用を選択的に複合させて、洗浄水を複数のノズル位置から多様なパターンで、洗浄槽4内に噴出させて食器かご6、7に載置された食器72などの被洗浄物を洗浄することができる。
In this case, as shown in FIG. 7, the rising
しかも、非回転洗浄ノズル13は、洗浄槽4の底部4aまわりに設けられる洗浄・排水ポンプ8からの洗浄水を分水手段14による分水にて、立ち上がり部13bを通じ水平部13cに供給されて噴射させるが、水平部13cは洗浄槽4の四周壁4bの少なくとも1つに、それに沿って配置した洗浄・排水ポンプ8の上方を経由するか上方に位置して設けたことにより、平面視して洗浄・排水ポンプ8から外れた立ち上がり部13cを含み洗浄・排水ポンプ8からの分水手段14を介した給水経路長を、洗浄・排水ポンプ8と邪魔し合わない引き回し経路にて短くすることができる。また、立ち上がり部13bによって水平部13cを洗浄槽4の必要所定高さに位置させて、他の洗浄ノズルと複合して働かせられる。
In addition, the
また、図7に仮想線で示すように、立ち上がり部13bを複数の吐出経路35、35aで構成し、この複数の吐出経路35、35aにそれぞれ対応させて水平部13cおよびその吐出経路35、35aを設けるとともに、立ち上がり部13nの複数の吐出経路35、35aを少なくとも接続端13aにおいて一体成形成するなどして、それぞれに対応させて一体成形するなどして分水通路48に設けた複数の流出口42、42aに同時に接続、分離 可能に設けたものとすることができる。これにより、非回転洗浄ノズル13に複数の吐出経路35、35aを備えて洗浄水の噴射域を増大させて洗浄効果を高めながら、分水手段14との接続はその分水通路48における複数の流出口42、42aに対して同時に、つまり一挙動にて接続および分離することができる。
Further, as shown by phantom lines in FIG. 7, the rising
なお、弁室133は図10に示すように、洗浄槽4の底部4aと一体形成して部品点数と組み立て工数とを低減してさらにコスト低下を図ることができる。具体的には、洗浄槽4の底部4aの分水通路48を嵌め込む凹部49の底部に弁室133の開口133a部で繋がるように一体成形してある。他の構造は先の例の分水通路48および弁室133、弁体32がなす分水手段14と変わるところはなく、共通する部材や部分には同一の符号を付して説明は省略する。
As shown in FIG. 10, the
本発明は引き出し式の洗浄槽を持った食器洗い機に実用して、回転洗浄ノズル、非回転洗浄ノズルを組み合わせて、それらに1つまたは複数設けられる各吐出経路への同時またはおよび異時での選択的な分水によって、洗浄域が広域で洗浄時間を短縮しても、十分な洗浄効果を発揮する。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is practically used in a dishwasher having a drawer-type washing tank, and combines a rotary washing nozzle and a non-rotational washing nozzle, and simultaneously or simultaneously to each discharge path provided in one or a plurality of them. Even if the cleaning area is wide and the cleaning time is shortened by selective water splitting, a sufficient cleaning effect is exhibited.
100 食器洗い機
1 開口部
2 食器洗い機本体
3 開口
4 洗浄槽
4a 底部
6、7 食器かご
8 洗浄・排水ポンプ
11 回転中心
12 回転洗浄ノズル
12a 接続口
12a1、12a2 導入口
12a3、12a4 導入連通口
13 非回転洗浄ノズル
14 分水手段
23 給水弁
25 ヒータ
26 排水ポンプ
27 ファンヒータ
31 制御手段
32 弁体
133 弁室
33、34、35 吐出経路
36、37、38 流出路
36a、37a、42 流出口
41 回転支持部
44 洗浄口
48 分水通路
72 食器
B 延出経路範囲
C 屈曲経路範囲
H 湾曲高さ領域
H1 弁室設置高さ範囲
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記分水手段は、前記洗浄ポンプに連通する流入部をなす弁室と、この弁室に接続されて前記複数の吐出経路と連通する複数の流出路を持った分水通路と、前記弁室内に設けられて流入する洗浄水を前記複数の流出路に選択的に分水させるように切換える弁体とで構成され、前記複数の洗浄ノズルのうちの少なくとも1つは、洗浄槽の壁に沿って回転しながら洗浄水を噴射する回転洗浄ノズルとするとともに、前記分水通路は、前記複数の流出路のうちの少なくとも1つを一体形成して備え、かつ、前記回転洗浄ノズルをその回転中心まわりに回転自在に支持して前記一体成形した少なくとも1つの流出路を接続する回転支持部を備え、
前記回転支持部を持った流出路は、弁室から前記洗浄槽の壁に沿って前記回転中心に向かって延びる延出経路と、この延出経路から回転中心方向に向き屈曲し前記回転支持部に繋がる屈曲経路とを有し、この屈曲経路は少なくとも外コーナ側が湾曲形状をなしている食器洗い機。 A dishwasher main body having an opening at the front, a washing tub provided so as to be freely drawn out from the dishwasher main body, and having an opening at the top, and housed in the washing tub, such as dishes to be cleaned. A dish pump, a washing pump for pressurizing washing water, a water distribution means for selectively supplying washing water pressurized by the washing pump to a plurality of discharge paths, and one or more of the discharge paths A plurality of cleaning nozzles for spraying cleaning water from the spray port to the object to be cleaned;
The water diverting means includes a valve chamber forming an inflow portion communicating with the cleaning pump, a water diversion passage having a plurality of outflow passages connected to the valve chamber and communicating with the plurality of discharge passages, and the valve chamber And a valve body that selectively switches the inflowing cleaning water into the plurality of outflow passages, and at least one of the plurality of cleaning nozzles extends along the wall of the cleaning tank. A rotating cleaning nozzle that jets cleaning water while rotating, and the diversion passage is integrally formed with at least one of the plurality of outflow passages, and the rotating cleaning nozzle is the center of rotation. A rotation support portion that rotatably supports the at least one outflow passage integrally formed with the rotation support portion;
The outflow path having the rotation support portion extends from the valve chamber along the wall of the cleaning tank toward the rotation center, and bends in the direction of the rotation center from the extension path. A dishwasher in which at least the outer corner side has a curved shape.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007264962A JP2009089969A (en) | 2007-10-10 | 2007-10-10 | dishwasher |
TW097122391A TW200934439A (en) | 2007-10-10 | 2008-06-16 | Machine for cleaning dishware |
CNU2008201300126U CN201239119Y (en) | 2007-10-10 | 2008-08-19 | Dishwasher |
CN2008101308480A CN101406382B (en) | 2007-10-10 | 2008-08-19 | Machine for cleaning dishware |
KR1020080090158A KR20090037300A (en) | 2007-10-10 | 2008-09-12 | dish washer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007264962A JP2009089969A (en) | 2007-10-10 | 2007-10-10 | dishwasher |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009089969A true JP2009089969A (en) | 2009-04-30 |
Family
ID=40569757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007264962A Pending JP2009089969A (en) | 2007-10-10 | 2007-10-10 | dishwasher |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009089969A (en) |
KR (1) | KR20090037300A (en) |
CN (2) | CN201239119Y (en) |
TW (1) | TW200934439A (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN203736145U (en) * | 2013-06-05 | 2014-07-30 | 宁波方太厨具有限公司 | Open type water tank cleaning machine |
CN103705194B (en) * | 2014-01-11 | 2016-01-06 | 张卫 | Controllable spray thrower |
CN107348922B (en) * | 2017-07-14 | 2021-08-20 | 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 | Spray arm water pipe assembly of dish washing machine and dish washing machine |
JP2019084488A (en) * | 2017-11-06 | 2019-06-06 | 三浦工業株式会社 | Washer |
JP7499080B2 (en) * | 2020-06-18 | 2024-06-13 | リンナイ株式会社 | Dishwasher |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6343636A (en) * | 1986-08-08 | 1988-02-24 | 松下電器産業株式会社 | Tableware washing machine |
JPS6392323A (en) * | 1986-10-07 | 1988-04-22 | 松下電器産業株式会社 | Tableware washing machine |
JPH0595884A (en) * | 1991-10-09 | 1993-04-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dishwasher |
JP2001049727A (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-20 | Sekisui Chem Co Ltd | Auxiliary pipe in manhole |
JP2002219088A (en) * | 2001-01-26 | 2002-08-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dishwasher |
JP2003254490A (en) * | 2002-03-01 | 2003-09-10 | Toyota Motor Corp | Fluid passage having a bend |
JP2005074151A (en) * | 2003-09-03 | 2005-03-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | dishwasher |
JP2007105210A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | dishwasher |
-
2007
- 2007-10-10 JP JP2007264962A patent/JP2009089969A/en active Pending
-
2008
- 2008-06-16 TW TW097122391A patent/TW200934439A/en not_active IP Right Cessation
- 2008-08-19 CN CNU2008201300126U patent/CN201239119Y/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-08-19 CN CN2008101308480A patent/CN101406382B/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-12 KR KR1020080090158A patent/KR20090037300A/en not_active Ceased
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6343636A (en) * | 1986-08-08 | 1988-02-24 | 松下電器産業株式会社 | Tableware washing machine |
JPS6392323A (en) * | 1986-10-07 | 1988-04-22 | 松下電器産業株式会社 | Tableware washing machine |
JPH0595884A (en) * | 1991-10-09 | 1993-04-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dishwasher |
JP2001049727A (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-20 | Sekisui Chem Co Ltd | Auxiliary pipe in manhole |
JP2002219088A (en) * | 2001-01-26 | 2002-08-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dishwasher |
JP2003254490A (en) * | 2002-03-01 | 2003-09-10 | Toyota Motor Corp | Fluid passage having a bend |
JP2005074151A (en) * | 2003-09-03 | 2005-03-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | dishwasher |
JP2007105210A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | dishwasher |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN201239119Y (en) | 2009-05-20 |
TWI353826B (en) | 2011-12-11 |
CN101406382B (en) | 2012-01-11 |
KR20090037300A (en) | 2009-04-15 |
TW200934439A (en) | 2009-08-16 |
CN101406382A (en) | 2009-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009089968A (en) | dishwasher | |
CA2674501C (en) | Dishwasher having multi-mode spray arm system | |
US8858729B2 (en) | Fluid flow diverter for a dishwasher appliance | |
JP2009089969A (en) | dishwasher | |
KR20180129287A (en) | Dish washer | |
KR101507803B1 (en) | Dish washer | |
KR20220011896A (en) | Dishwasher | |
JP4717866B2 (en) | dishwasher | |
JP4653794B2 (en) | dishwasher | |
CN111328269A (en) | Spray arm assembly for a dishwasher | |
JP4708403B2 (en) | dishwasher | |
AU2017437704B2 (en) | Spray arm assembly | |
JP4952343B2 (en) | dishwasher | |
KR102105963B1 (en) | Dishwashing Machine | |
KR20090025075A (en) | Nozzle apparatus of dish washer | |
JP2006175156A (en) | Tableware rack | |
KR102641377B1 (en) | Dish washer | |
KR200144770Y1 (en) | Dishwasher with auxiliary nozzle | |
KR101635211B1 (en) | Dish washer | |
KR101308375B1 (en) | A tableware washing machine | |
JP4451719B2 (en) | dishwasher | |
KR20070062278A (en) | Dishwasher and dishwasher control method | |
JP2009056214A (en) | dishwasher | |
JP2020116523A (en) | Washer | |
JP2007282659A (en) | Dishwasher |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090911 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091029 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100323 |