JP2009077457A - 分散型電源の運転システムおよびその運転方法 - Google Patents
分散型電源の運転システムおよびその運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009077457A JP2009077457A JP2007241205A JP2007241205A JP2009077457A JP 2009077457 A JP2009077457 A JP 2009077457A JP 2007241205 A JP2007241205 A JP 2007241205A JP 2007241205 A JP2007241205 A JP 2007241205A JP 2009077457 A JP2009077457 A JP 2009077457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distributed power
- power supply
- hydrocarbon fuel
- carbon dioxide
- power source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
【解決手段】系統分離したときあるいは出力制御したときに生じる分散電源側の余剰エネルギーで水素を製造し、その水素と運転システム内で回収する二酸化炭素とでメタンを製造する。製造したメタンは、熱量調整した後に、都市ガス導管内に注入する。
【選択図】図1
Description
Claims (12)
- 系統電力の安定運用の目的で備えられる分散型電源の運転システムであって、
系統電力以外の電源である分散型電源の余剰エネルギーから得られる水素と、前記余剰エネルギーから得られる水素と運転システム内およびまたは運転システム外から得られる二酸化炭素とからメタン、エタン、プロパン、ブタン等の炭化水素燃料を製造する炭化水素燃料製造手段と、
前記炭化水素燃料製造手段が製造した炭化水素燃料を都市ガス導管系に注入する炭化水素燃料注入手段と、
を少なくとも備えることを特徴とする分散型電源の運転システム。 - 前記分散型電源は、再生可能エネルギーを利用する分散型電源を少なくとも含むことを特徴とする分散型電源の運転システム。
- 前記再生可能エネルギーを利用する分散型電源が、太陽光発電装置、風力発電装置、水力発電装置、波力発電装置、バイオマス発電装置のいずれかまたはそれらの2つ以上の組み合わせであることを特徴とする請求項2に記載の分散型電源の運転システム。
- 前記分散型電源は、都市ガスを燃料とする負荷変動が可能な分散型電源を少なくとも含むことを特徴とする請求項1に記載の分散型電源の運転システム。
- 前記負荷変動が可能な分散型電源が、ガスタービンまたはガスエンジン発電システムのいずれかまたはそれらの組み合わせであることを特徴とする請求項4に記載の分散型電源の運転システム。
- 前記分散型電源は、都市ガスを燃料とする負荷変動に制約がある分散型電源を少なくとも含むことを特徴とする請求項1に記載の分散型電源の運転システム。
- 前記負荷変動に制約がある分散型電源が燃料電池であることを特徴とする請求項6に記載の分散型電源の運転システム。
- 請求項4または6に記載の分散型電源の運転システムであって、前記運転システムは、前記負荷変動が可能なおよびまたは負荷変動に制約のある分散型電源の運転時に発生する二酸化炭素を分離回収する二酸化炭素分離回収装置をさらに備えることを特徴とする分散型電源の運転システム。
- 前記炭化水素燃料製造手段が製造した炭化水素燃料の熱量を調整するための熱量調整手段をさらに備え、熱量調整後の炭化水素燃料が都市ガス導管系に注入されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の分散型電源の運転システム。
- 請求項6〜9のいずれかに記載の分散型電源の運転システムの運転方法であって、
電力会社と取り決められた時刻になったとき、または電力会社からの要請があったときに、
前記再生可能エネルギーを利用する分散型電源に対して系統分離指令を出すとともに、その電力を利用して電解装置を作動し水素を発生させるステップ、
前記都市ガスを燃料とし負荷変動に制約のある分散型電源に発生する排ガスを二酸化炭素分離回収装置へ投入する指令を出すステップ、
前記投入された排ガスから二酸化炭素を分離回収して前記炭化水素燃料製造手段へ投入する指令を前記二酸化炭素分離回収装置に出すステップ、
前記再生可能エネルギーを利用する分散型電源から得られる水素と前記投入された二酸化炭素から炭化水素燃料を製造する指令を前記炭化水素燃料製造手段へ出すステップ、
前記製造された炭化水素燃料を都市ガス導管系に注入するステップ、
とを少なくとも含むことを特徴とする分散型電源の運転システムの運転方法。 - 前記都市ガスを燃料とし負荷変動が可能な分散型電源に出力抑制指令を出すステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の分散型電源の運転システムの運転方法。
- 前記熱量調整手段に運転指令を出し、前記炭化水素燃料製造手段が製造した炭化水素燃料の熱量を調整するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10または11に記載の分散型電源の運転システムの運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007241205A JP2009077457A (ja) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | 分散型電源の運転システムおよびその運転方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007241205A JP2009077457A (ja) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | 分散型電源の運転システムおよびその運転方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009077457A true JP2009077457A (ja) | 2009-04-09 |
Family
ID=40611913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007241205A Pending JP2009077457A (ja) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | 分散型電源の運転システムおよびその運転方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009077457A (ja) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012073383A1 (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-07 | 株式会社日立製作所 | 自然エネルギ貯蔵システム |
JP2013503457A (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-31 | マクアリスター テクノロジーズ エルエルシー | 再生可能エネルギーの統合フルスペクトル生産を通じた持続可能な経済開発のためのシステム及び方法 |
WO2013031502A1 (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-07 | 株式会社日立製作所 | 再生可能エネルギ貯蔵システム |
WO2013118266A1 (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-15 | 株式会社日立製作所 | 分散型発電装置の制御装置および制御方法 |
JP2015511808A (ja) * | 2012-03-16 | 2015-04-20 | ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh | 電気供給ネットに電流を給電するシステムの制御方法 |
JP2015516490A (ja) * | 2012-04-24 | 2015-06-11 | 武▲漢凱▼迪工程技▲術▼研究▲総▼院有限公司 | 余剰電力を利用する排ガス中二酸化炭素の天然ガス変換方法および装置 |
JP2015109767A (ja) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | 株式会社Ihi | 発電システム |
JP2015169205A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 秋峯 辰己 | クリーン複合発電とメタンガス製法と肥料製法と漁業法 |
JP2015528851A (ja) * | 2012-05-28 | 2015-10-01 | ハイドロジェニクス コーポレイション | 電気分解装置及びエネルギーシステム |
JP2018168205A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 株式会社日立製作所 | メタン製造方法および設備 |
JP2019008908A (ja) * | 2017-06-21 | 2019-01-17 | 株式会社豊田自動織機 | 燃料電池発電システム |
JP2019090084A (ja) * | 2017-11-15 | 2019-06-13 | 東邦瓦斯株式会社 | 低炭素エネルギーシステム及び低炭素エネルギーネットワークシステム |
EP3530640A1 (en) | 2018-02-20 | 2019-08-28 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Methane production device and methane production method |
JP2019173700A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 旭化成株式会社 | 製造システム、システム、制御装置、プログラム、および化合物の製造方法 |
JP2020045430A (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | 東邦瓦斯株式会社 | 再生可能エネルギー利用システム |
JP2020525638A (ja) * | 2017-06-29 | 2020-08-27 | 赫普能源▲環▼境科技股▲ふぇん▼有限公司Hepu Energy Environmenial Technology Co., Ltd. | 燃料製造用反応システム、発電所ピーク調整システム及び発電所 |
JP2020170613A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社デンソー | 炭素循環システム |
US11245265B2 (en) | 2016-12-30 | 2022-02-08 | Wobben Properties Gmbh | Method for operating a wind farm |
US11795121B2 (en) | 2020-03-23 | 2023-10-24 | Ihi Corporation | Hydrocarbon generation system and hydrocarbon generation method |
WO2023210632A1 (ja) | 2022-04-29 | 2023-11-02 | 日本特殊陶業株式会社 | 生成装置 |
JP7481698B1 (ja) | 2024-02-20 | 2024-05-13 | 有限会社入交昭一郎 | 二酸化炭素分離装置、二酸化炭素分離方法、燃料合成装置および燃料合成方法 |
WO2024204577A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | Eneos株式会社 | 電力システム、制御装置、制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06295736A (ja) * | 1993-04-12 | 1994-10-21 | Hitachi Ltd | 燃料電池装置 |
JP2000251917A (ja) * | 1999-02-24 | 2000-09-14 | Osaka Gas Co Ltd | 燃料電池用燃料の製造方法及び燃料 |
JP2002147752A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-05-22 | Tokyo Gas Co Ltd | ガス成分監視によるガス設備の燃焼制御方法 |
JP2004006281A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Kri Inc | エネルギ生成装置及びエネルギ搬送システム |
JP2006169357A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Nihonkai Gas Co Ltd | 水素混合都市ガスとその製造方法並びに都市ガス供給方法 |
-
2007
- 2007-09-18 JP JP2007241205A patent/JP2009077457A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06295736A (ja) * | 1993-04-12 | 1994-10-21 | Hitachi Ltd | 燃料電池装置 |
JP2000251917A (ja) * | 1999-02-24 | 2000-09-14 | Osaka Gas Co Ltd | 燃料電池用燃料の製造方法及び燃料 |
JP2002147752A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-05-22 | Tokyo Gas Co Ltd | ガス成分監視によるガス設備の燃焼制御方法 |
JP2004006281A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Kri Inc | エネルギ生成装置及びエネルギ搬送システム |
JP2006169357A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Nihonkai Gas Co Ltd | 水素混合都市ガスとその製造方法並びに都市ガス供給方法 |
Cited By (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013503457A (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-31 | マクアリスター テクノロジーズ エルエルシー | 再生可能エネルギーの統合フルスペクトル生産を通じた持続可能な経済開発のためのシステム及び方法 |
US9028781B2 (en) | 2010-12-03 | 2015-05-12 | Hitachi, Ltd. | Renewable energy storage system |
WO2012073383A1 (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-07 | 株式会社日立製作所 | 自然エネルギ貯蔵システム |
JPWO2012073383A1 (ja) * | 2010-12-03 | 2014-05-19 | 株式会社日立製作所 | 自然エネルギ貯蔵システム |
WO2013031502A1 (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-07 | 株式会社日立製作所 | 再生可能エネルギ貯蔵システム |
JP2013049600A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Hitachi Ltd | 再生可能エネルギ貯蔵システム |
CN104094491A (zh) * | 2012-02-09 | 2014-10-08 | 株式会社日立制作所 | 分散型发电装置的控制装置以及控制方法 |
CN104094491B (zh) * | 2012-02-09 | 2017-03-08 | 株式会社日立制作所 | 分散型发电装置的控制装置以及控制方法 |
JPWO2013118266A1 (ja) * | 2012-02-09 | 2015-05-11 | 株式会社日立製作所 | 分散型発電装置の制御装置および制御方法 |
WO2013118266A1 (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-15 | 株式会社日立製作所 | 分散型発電装置の制御装置および制御方法 |
JP2015511808A (ja) * | 2012-03-16 | 2015-04-20 | ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh | 電気供給ネットに電流を給電するシステムの制御方法 |
US9742191B2 (en) | 2012-03-16 | 2017-08-22 | Wobben Properties Gmbh | Method for controlling an arrangement for supplying electric current to a power supply system |
KR101737681B1 (ko) * | 2012-03-16 | 2017-05-18 | 보벤 프로퍼티즈 게엠베하 | 전력 공급 네트워크에 전력을 공급하기 위한 장치의 제어 방법 |
AU2013231401B2 (en) * | 2012-03-16 | 2016-03-24 | Wobben Properties Gmbh | Method for controlling an arrangement for supplying electric current to a power supply system |
JP2015516490A (ja) * | 2012-04-24 | 2015-06-11 | 武▲漢凱▼迪工程技▲術▼研究▲総▼院有限公司 | 余剰電力を利用する排ガス中二酸化炭素の天然ガス変換方法および装置 |
US11761103B2 (en) | 2012-05-28 | 2023-09-19 | Hydrogenics Corporation | Electrolyser and energy system |
JP2015528851A (ja) * | 2012-05-28 | 2015-10-01 | ハイドロジェニクス コーポレイション | 電気分解装置及びエネルギーシステム |
JP2019198221A (ja) * | 2012-05-28 | 2019-11-14 | ハイドロジェニクス コーポレイション | 電気分解装置及びエネルギーシステム |
US10214821B2 (en) | 2012-05-28 | 2019-02-26 | Hydrogenics Corporation | Electrolyser and energy system |
US11268201B2 (en) | 2012-05-28 | 2022-03-08 | Hydrogenics Corporation | Electrolyser and energy system |
US10435800B2 (en) | 2012-05-28 | 2019-10-08 | Hydrogenics Corporation | Electrolyser and energy system |
JP2015109767A (ja) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | 株式会社Ihi | 発電システム |
JP2015169205A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 秋峯 辰己 | クリーン複合発電とメタンガス製法と肥料製法と漁業法 |
US11245265B2 (en) | 2016-12-30 | 2022-02-08 | Wobben Properties Gmbh | Method for operating a wind farm |
JP2018168205A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 株式会社日立製作所 | メタン製造方法および設備 |
JP2019008908A (ja) * | 2017-06-21 | 2019-01-17 | 株式会社豊田自動織機 | 燃料電池発電システム |
JP2020525638A (ja) * | 2017-06-29 | 2020-08-27 | 赫普能源▲環▼境科技股▲ふぇん▼有限公司Hepu Energy Environmenial Technology Co., Ltd. | 燃料製造用反応システム、発電所ピーク調整システム及び発電所 |
JP2019090084A (ja) * | 2017-11-15 | 2019-06-13 | 東邦瓦斯株式会社 | 低炭素エネルギーシステム及び低炭素エネルギーネットワークシステム |
EP3530640A1 (en) | 2018-02-20 | 2019-08-28 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Methane production device and methane production method |
JP2019173700A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 旭化成株式会社 | 製造システム、システム、制御装置、プログラム、および化合物の製造方法 |
JP7049151B2 (ja) | 2018-03-29 | 2022-04-06 | 旭化成株式会社 | 製造システム、システム、制御装置、プログラム、および化合物の製造方法 |
JP2020045430A (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | 東邦瓦斯株式会社 | 再生可能エネルギー利用システム |
JP2020170613A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社デンソー | 炭素循環システム |
US11795121B2 (en) | 2020-03-23 | 2023-10-24 | Ihi Corporation | Hydrocarbon generation system and hydrocarbon generation method |
WO2023210632A1 (ja) | 2022-04-29 | 2023-11-02 | 日本特殊陶業株式会社 | 生成装置 |
WO2024204577A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | Eneos株式会社 | 電力システム、制御装置、制御方法 |
JP7481698B1 (ja) | 2024-02-20 | 2024-05-13 | 有限会社入交昭一郎 | 二酸化炭素分離装置、二酸化炭素分離方法、燃料合成装置および燃料合成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009077457A (ja) | 分散型電源の運転システムおよびその運転方法 | |
Wee | Applications of proton exchange membrane fuel cell systems | |
Niakolas et al. | Fuel cells are a commercially viable alternative for the production of “clean” energy | |
Farooque et al. | Fuel cells-the clean and efficient power generators | |
Choudhury et al. | Application of solid oxide fuel cell technology for power generation—A review | |
KR102193347B1 (ko) | 지능형 복합 수소 스테이션 운영 관리 시스템 및 방법 | |
KR101431429B1 (ko) | 연료전지를 포함한 선박 전기동력원의 전력 제어 시스템 | |
Han et al. | State of the art of fuel cells for ship applications | |
CN101841277A (zh) | 可再生能源储能储氢综合发电系统 | |
Uzunoglu et al. | Fuel-cell systems for transportations | |
Fragiacomo et al. | Strategic overview on fuel cell-based systems for mobility and electrolytic cells for hydrogen production | |
Coppola et al. | State of the art of high temperature fuel cells in maritime applications | |
JP7351708B2 (ja) | エネルギーマネージメントシステム | |
Balcu et al. | Decarbonization of low power applications through methanation facilities integration | |
KR102589167B1 (ko) | 고온형 수전해-연료전지 시스템 및 그 운전방법 | |
JP5548032B2 (ja) | 有機ハイドライド脱水素システム | |
KR101418422B1 (ko) | 선박용 연료전지의 단독 기동 시스템 | |
KR101192086B1 (ko) | 연료전지를 포함한 선박 전기동력원의 제어 시스템 | |
Baldi et al. | Integration of solid oxide fuel cells in cruise ship energy systems | |
KR101122567B1 (ko) | 연료전지와 가스 내연기관을 혼용한 선박 발전장비 | |
CN104975943A (zh) | 一种清洁能源混合动力船舶热电联供系统及方法 | |
JP6933745B1 (ja) | バイオガス利用メタネーションシステム | |
KR101739583B1 (ko) | 병렬 개질기 구조를 가지는 연료전지-엔진 하이브리드 발전시스템 | |
KR20210147605A (ko) | 열배터리 연계 가역 고체산화물 전지 시스템 및 그 구동방법 | |
KR20200095928A (ko) | 태양광 및 수소에너지 복합 전력변환 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120703 |