JP2009062391A - 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼの阻害物質として有用なピリド−2−オン - Google Patents
炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼの阻害物質として有用なピリド−2−オン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009062391A JP2009062391A JP2008287171A JP2008287171A JP2009062391A JP 2009062391 A JP2009062391 A JP 2009062391A JP 2008287171 A JP2008287171 A JP 2008287171A JP 2008287171 A JP2008287171 A JP 2008287171A JP 2009062391 A JP2009062391 A JP 2009062391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- alkyl
- aliphatic
- item
- compounds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title abstract description 19
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 title abstract description 17
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 title abstract description 17
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 title description 54
- 201000010099 disease Diseases 0.000 title description 53
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 title description 20
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 title description 8
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 title description 7
- UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=N1 UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 261
- 101100180319 Mus musculus Itk gene Proteins 0.000 abstract description 85
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 62
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 23
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 101
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 97
- -1 phosphoryl groups Chemical group 0.000 description 86
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 description 53
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 46
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 43
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 39
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 38
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 36
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 36
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 34
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 32
- 229910052717 sulfur Chemical group 0.000 description 32
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 31
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 30
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000001301 oxygen Chemical group 0.000 description 29
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 27
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 description 27
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 26
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 25
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 24
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 24
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 23
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 22
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 21
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 21
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 21
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 21
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 19
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 19
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 19
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 17
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 15
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 15
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 15
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 15
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 14
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 14
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N benzyl n-[(2r)-1-[(2s,4r)-2-[[(2s)-6-amino-1-(1,3-benzoxazol-2-yl)-1,1-dihydroxyhexan-2-yl]carbamoyl]-4-[(4-methylphenyl)methoxy]pyrrolidin-1-yl]-1-oxo-4-phenylbutan-2-yl]carbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CO[C@H]1CN(C(=O)[C@@H](CCC=2C=CC=CC=2)NC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)(O)C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C1 KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N 0.000 description 13
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 13
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 13
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 13
- 0 C[C@@](C(N[C@@](C(C)SC(C)(*)[C@](C(O)=O)N1)C1=O)=O)c1ccccc1 Chemical compound C[C@@](C(N[C@@](C(C)SC(C)(*)[C@](C(O)=O)N1)C1=O)=O)c1ccccc1 0.000 description 12
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 12
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 12
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 11
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 11
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 10
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 10
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 10
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 9
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 9
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Chemical group C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 9
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 description 8
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 8
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 8
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 125000004765 (C1-C4) haloalkyl group Chemical group 0.000 description 7
- 125000006708 (C5-C14) heteroaryl group Chemical group 0.000 description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007993 MOPS buffer Substances 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 7
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 7
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- MXZNUGFCDVAXLG-CHWSQXEVSA-N [(2S)-1-[(2R)-3-methyl-2-(pyridine-4-carbonylamino)butanoyl]pyrrolidin-2-yl]boronic acid Chemical compound CC(C)[C@@H](NC(=O)c1ccncc1)C(=O)N1CCC[C@@H]1B(O)O MXZNUGFCDVAXLG-CHWSQXEVSA-N 0.000 description 7
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 7
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 7
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 7
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 7
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 6
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 6
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 6
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 6
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 6
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 6
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 6
- 230000003463 hyperproliferative effect Effects 0.000 description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 6
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 6
- 206010025135 lupus erythematosus Diseases 0.000 description 6
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 5
- 102000009438 IgE Receptors Human genes 0.000 description 5
- 108010073816 IgE Receptors Proteins 0.000 description 5
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 5
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 5
- 102100023408 KH domain-containing, RNA-binding, signal transduction-associated protein 1 Human genes 0.000 description 5
- 101710094958 KH domain-containing, RNA-binding, signal transduction-associated protein 1 Proteins 0.000 description 5
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 5
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 5
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 238000003016 alphascreen Methods 0.000 description 5
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 5
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 5
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 5
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 5
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 5
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 5
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 5
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 125000001313 C5-C10 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 4
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 4
- 238000006069 Suzuki reaction reaction Methods 0.000 description 4
- 201000009594 Systemic Scleroderma Diseases 0.000 description 4
- 206010042953 Systemic sclerosis Diseases 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 4
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 4
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 4
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 4
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 description 4
- 229960001334 corticosteroids Drugs 0.000 description 4
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 4
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 4
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 4
- 125000006569 (C5-C6) heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 201000008283 Atrophic Rhinitis Diseases 0.000 description 3
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 3
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 3
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OVMNJUBQHRIBJN-UHFFFAOYSA-N O=CC1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O Chemical compound O=CC1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O OVMNJUBQHRIBJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000721454 Pemphigus Species 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010039088 Rhinitis atrophic Diseases 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000006242 amine protecting group Chemical group 0.000 description 3
- RNLQIBCLLYYYFJ-UHFFFAOYSA-N amrinone Chemical compound N1C(=O)C(N)=CC(C=2C=CN=CC=2)=C1 RNLQIBCLLYYYFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 3
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 3
- IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N bis(pinacolato)diboron Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 3
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 3
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 3
- 230000031146 intracellular signal transduction Effects 0.000 description 3
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 3
- 229940043355 kinase inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 3
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 3
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 3
- DCWXELXMIBXGTH-UHFFFAOYSA-N phosphotyrosine Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=C(OP(O)(O)=O)C=C1 DCWXELXMIBXGTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 238000003345 scintillation counting Methods 0.000 description 3
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 3
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AIMKMUZCGLXPSV-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-n-(2-oxo-5-pyridin-4-yl-1h-pyridin-3-yl)benzamide Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1C(=O)NC1=CC(C=2C=CN=CC=2)=CNC1=O AIMKMUZCGLXPSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLMYNASWOULQY-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylbenzoyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 WNLMYNASWOULQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 description 2
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- 208000035939 Alveolitis allergic Diseases 0.000 description 2
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010002556 Ankylosing Spondylitis Diseases 0.000 description 2
- 102000006306 Antigen Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010083359 Antigen Receptors Proteins 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 2
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 2
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 description 2
- 201000010717 Bruton-type agammaglobulinemia Diseases 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 2
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 2
- 206010010741 Conjunctivitis Diseases 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 2
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010014950 Eosinophilia Diseases 0.000 description 2
- 206010014954 Eosinophilic fasciitis Diseases 0.000 description 2
- 206010014989 Epidermolysis bullosa Diseases 0.000 description 2
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 2
- 208000027445 Farmer Lung Diseases 0.000 description 2
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 206010016717 Fistula Diseases 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 208000030836 Hashimoto thyroiditis Diseases 0.000 description 2
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 2
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 2
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 2
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 2
- 102000000743 Interleukin-5 Human genes 0.000 description 2
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 2
- UETNIIAIRMUTSM-UHFFFAOYSA-N Jacareubin Natural products CC1(C)OC2=CC3Oc4c(O)c(O)ccc4C(=O)C3C(=C2C=C1)O UETNIIAIRMUTSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003855 L-lactate dehydrogenase Human genes 0.000 description 2
- 108700023483 L-lactate dehydrogenases Proteins 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N Metaphosphoric acid Chemical compound OP(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010029164 Nephrotic syndrome Diseases 0.000 description 2
- 101100030361 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pph-3 gene Proteins 0.000 description 2
- 206010033645 Pancreatitis Diseases 0.000 description 2
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 2
- 206010036774 Proctitis Diseases 0.000 description 2
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 2
- 201000001263 Psoriatic Arthritis Diseases 0.000 description 2
- 208000036824 Psoriatic arthropathy Diseases 0.000 description 2
- 102000013009 Pyruvate Kinase Human genes 0.000 description 2
- 108020005115 Pyruvate Kinase Proteins 0.000 description 2
- 208000033464 Reiter syndrome Diseases 0.000 description 2
- 208000036284 Rhinitis seasonal Diseases 0.000 description 2
- 206010039793 Seborrhoeic dermatitis Diseases 0.000 description 2
- 208000009359 Sezary Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 208000021388 Sezary disease Diseases 0.000 description 2
- 208000021386 Sjogren Syndrome Diseases 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 2
- 208000026062 Tissue disease Diseases 0.000 description 2
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 2
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 2
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 2
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 2
- 206010047115 Vasculitis Diseases 0.000 description 2
- 208000016349 X-linked agammaglobulinemia Diseases 0.000 description 2
- 206010048218 Xeroderma Diseases 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 2
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 2
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 description 2
- 201000009961 allergic asthma Diseases 0.000 description 2
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 2
- 208000004631 alopecia areata Diseases 0.000 description 2
- 229960002105 amrinone Drugs 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005160 aryl oxy alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 2
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 2
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 2
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 208000017760 chronic graft versus host disease Diseases 0.000 description 2
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 2
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 2
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 2
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 2
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 2
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 2
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Chemical compound O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 2
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 2
- 201000001564 eosinophilic gastroenteritis Diseases 0.000 description 2
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- MMXKVMNBHPAILY-UHFFFAOYSA-N ethyl laurate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC MMXKVMNBHPAILY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000022195 farmer lung disease Diseases 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 229940126864 fibroblast growth factor Drugs 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 230000003890 fistula Effects 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 2
- 125000004475 heteroaralkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005114 heteroarylalkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010021198 ichthyosis Diseases 0.000 description 2
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 2
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 201000011486 lichen planus Diseases 0.000 description 2
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 208000008585 mastocytosis Diseases 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVWZTYCIRDMTEY-UHFFFAOYSA-N metamizole Chemical compound O=C1C(N(CS(O)(=O)=O)C)=C(C)N(C)N1C1=CC=CC=C1 LVWZTYCIRDMTEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004530 micro-emulsion Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 2
- 201000005962 mycosis fungoides Diseases 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 201000009240 nasopharyngitis Diseases 0.000 description 2
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 2
- BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N nicotinamide-adenine dinucleotide Chemical compound C1=CCC(C(=O)N)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)O1 BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 2
- 150000002829 nitrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 2
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 2
- 229940041678 oral spray Drugs 0.000 description 2
- 239000000668 oral spray Substances 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 2
- 229940080469 phosphocellulose Drugs 0.000 description 2
- 229930029653 phosphoenolpyruvate Natural products 0.000 description 2
- DTBNBXWJWCWCIK-UHFFFAOYSA-N phosphoenolpyruvic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)OP(O)(O)=O DTBNBXWJWCWCIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003757 phosphotransferase inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 2
- 239000003909 protein kinase inhibitor Substances 0.000 description 2
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 2
- 208000002574 reactive arthritis Diseases 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- 201000000306 sarcoidosis Diseases 0.000 description 2
- 208000008742 seborrheic dermatitis Diseases 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 2
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- 201000005671 spondyloarthropathy Diseases 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- NCEXYHBECQHGNR-QZQOTICOSA-N sulfasalazine Chemical compound C1=C(O)C(C(=O)O)=CC(\N=N\C=2C=CC(=CC=2)S(=O)(=O)NC=2N=CC=CC=2)=C1 NCEXYHBECQHGNR-QZQOTICOSA-N 0.000 description 2
- 229960001940 sulfasalazine Drugs 0.000 description 2
- NCEXYHBECQHGNR-UHFFFAOYSA-N sulfasalazine Natural products C1=C(O)C(C(=O)O)=CC(N=NC=2C=CC(=CC=2)S(=O)(=O)NC=2N=CC=CC=2)=C1 NCEXYHBECQHGNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004001 thioalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N (+/-)-Camphoric acid Chemical compound CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FANCTJAFZSYTIS-IQUVVAJASA-N (1r,3s,5z)-5-[(2e)-2-[(1r,3as,7ar)-7a-methyl-1-[(2r)-4-(phenylsulfonimidoyl)butan-2-yl]-2,3,3a,5,6,7-hexahydro-1h-inden-4-ylidene]ethylidene]-4-methylidenecyclohexane-1,3-diol Chemical compound C([C@@H](C)[C@@H]1[C@]2(CCCC(/[C@@H]2CC1)=C\C=C\1C([C@@H](O)C[C@H](O)C/1)=C)C)CS(=N)(=O)C1=CC=CC=C1 FANCTJAFZSYTIS-IQUVVAJASA-N 0.000 description 1
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 1
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 1
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 1
- YEALCOGOAONVHA-UHFFFAOYSA-N (4-chloropyrimidin-2-yl)methanethiol Chemical compound SCC1=NC=CC(Cl)=N1 YEALCOGOAONVHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Substances CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- DGHHQBMTXTWTJV-BQAIUKQQSA-N 119413-54-6 Chemical compound Cl.C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 DGHHQBMTXTWTJV-BQAIUKQQSA-N 0.000 description 1
- CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 2,4-Hexadienoic acid, potassium salt (1:1), (2E,4E)- Chemical compound [K+].CC=CC=CC([O-])=O CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SIHMMTANWQXEHE-UHFFFAOYSA-N 2-oxo-5-phenyl-1h-pyridine-3-carboxylic acid Chemical compound N1C(=O)C(C(=O)O)=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 SIHMMTANWQXEHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRYWSGFREKBETA-UHFFFAOYSA-N 2-oxo-n,5-diphenyl-1h-pyridine-3-carboxamide Chemical compound C=1C(C=2C=CC=CC=2)=CNC(=O)C=1C(=O)NC1=CC=CC=C1 YRYWSGFREKBETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 2H-benzotriazol-4-ol Chemical compound OC1=CC=CC2=C1N=NN2 JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 3-[(1r)-1-[(2r,6s)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]ethyl]-n-[6-methyl-3-(1h-pyrazol-4-yl)imidazo[1,2-a]pyrazin-8-yl]-1,2-thiazol-5-amine Chemical compound N1([C@H](C)C2=NSC(NC=3C4=NC=C(N4C=C(C)N=3)C3=CNN=C3)=C2)C[C@H](C)O[C@H](C)C1 QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 3-cyclopentylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCC1 ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 3-phenylpropionate Chemical compound [O-]C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HLIBXYGVTYTUPE-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-n-[2-methoxy-5-[2-(methylamino)pyrimidin-4-yl]pyridin-3-yl]benzamide Chemical compound CNC1=NC=CC(C=2C=C(NC(=O)C=3C=CC(Br)=CC=3)C(OC)=NC=2)=N1 HLIBXYGVTYTUPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 1
- GJYHDNFJPKFHRH-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butyl-n-(2-oxo-5-pyridin-4-yl-1h-pyridin-3-yl)benzamide Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(=O)NC1=CC(C=2C=CN=CC=2)=CNC1=O GJYHDNFJPKFHRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFNZNXWLLPTHRT-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butyl-n-[2-methoxy-5-(2-methylsulfanylpyrimidin-4-yl)pyridin-3-yl]benzamide Chemical compound COC1=NC=C(C=2N=C(SC)N=CC=2)C=C1NC(=O)C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 AFNZNXWLLPTHRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLNLRONRLZIECK-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butyl-n-[5-(2-methylsulfanylpyrimidin-4-yl)-2-oxo-1h-pyridin-3-yl]benzamide Chemical compound CSC1=NC=CC(C=2C=C(NC(=O)C=3C=CC(=CC=3)C(C)(C)C)C(=O)NC=2)=N1 DLNLRONRLZIECK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 description 1
- 108091006112 ATPases Proteins 0.000 description 1
- 102000057290 Adenosine Triphosphatases Human genes 0.000 description 1
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 102000015790 Asparaginase Human genes 0.000 description 1
- 108010024976 Asparaginase Proteins 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026008 Breakpoint cluster region protein Human genes 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNSHVWBJSXWPEY-UHFFFAOYSA-N C(C)(C)(C)C1=CC=C(C(=O)NC=2C(=NC=C(C2)B2OC(C(O2)(C)C)(C)C)OC)C=C1.C(C)(C)(C)C1=CC=C(C(=O)NC=2C(=NC=C(C2)C2=NC(=NC=C2)SC)OC)C=C1 Chemical compound C(C)(C)(C)C1=CC=C(C(=O)NC=2C(=NC=C(C2)B2OC(C(O2)(C)C)(C)C)OC)C=C1.C(C)(C)(C)C1=CC=C(C(=O)NC=2C(=NC=C(C2)C2=NC(=NC=C2)SC)OC)C=C1 MNSHVWBJSXWPEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGVGFUUGSSTUED-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C)OC)=O.COC1=NC=C(C=C1N)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C)OC)=O.COC1=NC=C(C=C1N)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C HGVGFUUGSSTUED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPLOHKRZOPXBQG-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)I)OC)=O.C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C)OC)=O Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)I)OC)=O.C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C)OC)=O UPLOHKRZOPXBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSSYVYGFWRECNF-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(NC=C(C1)I)=O)=O.C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)I)OC)=O Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(NC=C(C1)I)=O)=O.C(C1=CC=CC=C1)OC(NC=1C(=NC=C(C1)I)OC)=O JSSYVYGFWRECNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSKDNWPELMMQMG-ZRLSSTGCSA-N C/[O]=C(\C(\C=O)=C\C(\c1ccncc1)=C/N)/N=C\Cc1ccccc1 Chemical compound C/[O]=C(\C(\C=O)=C\C(\c1ccncc1)=C/N)/N=C\Cc1ccccc1 WSKDNWPELMMQMG-ZRLSSTGCSA-N 0.000 description 1
- SGZILBCPFJHQAR-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)c1cccc([NH-])c1 Chemical compound CC(C)(C)c1cccc([NH-])c1 SGZILBCPFJHQAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJWWKPPOGCFONS-UHFFFAOYSA-N CC(C)C(C)NC(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)=O Chemical compound CC(C)C(C)NC(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)=O IJWWKPPOGCFONS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBWKQTNBALMUPW-UHFFFAOYSA-M CC(CCc1ccccc1)[N-]C(/C(/C)=C/C(/c1ccncc1)=C\N)=O Chemical compound CC(CCc1ccccc1)[N-]C(/C(/C)=C/C(/c1ccncc1)=C\N)=O WBWKQTNBALMUPW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DRTDLCGAZAEGKD-UHFFFAOYSA-O CC(C[NH2+]C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)=O)c1ccccc1 Chemical compound CC(C[NH2+]C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)=O)c1ccccc1 DRTDLCGAZAEGKD-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- JZIXUSMDDINFMS-UHFFFAOYSA-N CNC1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O Chemical compound CNC1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O JZIXUSMDDINFMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFYVQLOTQKORJX-UHFFFAOYSA-N COC1=NC=C(C=C1N)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C.C(C)(C)(C)C1=CC=C(C(=O)NC=2C(=NC=C(C2)B2OC(C(O2)(C)C)(C)C)OC)C=C1 Chemical compound COC1=NC=C(C=C1N)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C.C(C)(C)(C)C1=CC=C(C(=O)NC=2C(=NC=C(C2)B2OC(C(O2)(C)C)(C)C)OC)C=C1 HFYVQLOTQKORJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSWPCNMLEVZGSM-UHFFFAOYSA-N COc1c(CCN)cccc1 Chemical compound COc1c(CCN)cccc1 WSWPCNMLEVZGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100294102 Caenorhabditis elegans nhr-2 gene Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940127291 Calcium channel antagonist Drugs 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N Carmustine Chemical compound ClCCNC(=O)N(N=O)CCCl DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001268 Cholestyramine Polymers 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 1
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- 206010048768 Dermatosis Diseases 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical group [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 108010072051 Glatiramer Acetate Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Polymers OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 229940121710 HMGCoA reductase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 208000001204 Hashimoto Disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000933320 Homo sapiens Breakpoint cluster region protein Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 201000003838 Idiopathic interstitial pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 206010021245 Idiopathic thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 108010005716 Interferon beta-1a Proteins 0.000 description 1
- 102000003814 Interleukin-10 Human genes 0.000 description 1
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- 208000029523 Interstitial Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 1
- 208000009388 Job Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000012659 Joint disease Diseases 0.000 description 1
- 206010023230 Joint stiffness Diseases 0.000 description 1
- WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N L-DOPA Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N L-Dopa Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N Lomustine Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCCCC1 GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 1
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 239000012901 Milli-Q water Substances 0.000 description 1
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 1
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 1
- USZZEYDFSSQEOL-UHFFFAOYSA-M N/C=C(\C=C(/C=O)\C([N-]c1cccc(Cc2ccccc2)c1)=O)/c1ccncc1 Chemical compound N/C=C(\C=C(/C=O)\C([N-]c1cccc(Cc2ccccc2)c1)=O)/c1ccncc1 USZZEYDFSSQEOL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SMZKZZCOMAVGED-IZZDOVSWSA-N N/C=C(\C=C(C=O)C=O)/c1ccncc1 Chemical compound N/C=C(\C=C(C=O)C=O)/c1ccncc1 SMZKZZCOMAVGED-IZZDOVSWSA-N 0.000 description 1
- JQVJXOJHWJIKSQ-UHFFFAOYSA-N NC(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)=O Chemical compound NC(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)=O JQVJXOJHWJIKSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUSXTHMTOSFZII-UHFFFAOYSA-N NCC1(CCCCC1)O Chemical compound NCC1(CCCCC1)O XUSXTHMTOSFZII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028741 Nasal inflammation Diseases 0.000 description 1
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000007072 Nerve Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQRINNFNTYUZMQ-UHFFFAOYSA-N O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)NC1CC1 Chemical compound O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)NC1CC1 JQRINNFNTYUZMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBSQHXPRDNBANJ-UHFFFAOYSA-N O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)NC1CCCCCC1 Chemical compound O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)NC1CCCCCC1 DBSQHXPRDNBANJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCAMCUAAQQDLAI-UHFFFAOYSA-N O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)NCC1CC1 Chemical compound O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)NCC1CC1 WCAMCUAAQQDLAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INXPNOKMMKAHRJ-UHFFFAOYSA-O O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)[NH2+]CCN1CCCC1 Chemical compound O=C(C1=CC(c2ccncc2)=CNC1=O)[NH2+]CCN1CCCC1 INXPNOKMMKAHRJ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 1
- 241001111421 Pannus Species 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 206010034277 Pemphigoid Diseases 0.000 description 1
- 102000004422 Phospholipase C gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010056751 Phospholipase C gamma Proteins 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 229920002732 Polyanhydride Polymers 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000007327 Protamines Human genes 0.000 description 1
- 108010007568 Protamines Proteins 0.000 description 1
- 206010037549 Purpura Diseases 0.000 description 1
- 241001672981 Purpura Species 0.000 description 1
- FTALBRSUTCGOEG-UHFFFAOYSA-N Riluzole Chemical compound C1=C(OC(F)(F)F)C=C2SC(N)=NC2=C1 FTALBRSUTCGOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N Rivastigmine Chemical compound CCN(C)C(=O)OC1=CC=CC([C@H](C)N(C)C)=C1 XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 231100000632 Spindle poison Toxicity 0.000 description 1
- 208000006045 Spondylarthropathies Diseases 0.000 description 1
- SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N Stearinsaeure-hexadecylester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCC SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N Tacrolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010009978 Tec protein-tyrosine kinase Proteins 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 208000031981 Thrombocytopenic Idiopathic Purpura Diseases 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 108010018242 Transcription Factor AP-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100023132 Transcription factor Jun Human genes 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical group [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 1
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 1
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 1
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 1
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 1
- MMWCIQZXVOZEGG-HOZKJCLWSA-N [(1S,2R,3S,4S,5R,6S)-2,3,5-trihydroxy-4,6-diphosphonooxycyclohexyl] dihydrogen phosphate Chemical compound O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](O)[C@H]1OP(O)(O)=O MMWCIQZXVOZEGG-HOZKJCLWSA-N 0.000 description 1
- 239000001089 [(2R)-oxolan-2-yl]methanol Substances 0.000 description 1
- KPCZJLGGXRGYIE-UHFFFAOYSA-N [C]1=CC=CN=C1 Chemical group [C]1=CC=CN=C1 KPCZJLGGXRGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDNIDWPTPGYFBK-UHFFFAOYSA-M [NH-]C(/C(/C=O)=C/C(/c1ccncc1)=C\N)=O Chemical compound [NH-]C(/C(/C=O)=C/C(/c1ccncc1)=C\N)=O WDNIDWPTPGYFBK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLPXSHPJJPIXTL-UHFFFAOYSA-N [NH-]C1=CC(C(c2ccccc2)=O)=CCC1 Chemical compound [NH-]C1=CC(C(c2ccccc2)=O)=CCC1 VLPXSHPJJPIXTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 230000036428 airway hyperreactivity Effects 0.000 description 1
- NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N albuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000013566 allergen Substances 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000030961 allergic reaction Diseases 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N amantadine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(N)C3 DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003805 amantadine Drugs 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000003474 anti-emetic effect Effects 0.000 description 1
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000719 anti-leukaemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 1
- 229940035678 anti-parkinson drug Drugs 0.000 description 1
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940125681 anticonvulsant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 description 1
- 229940125683 antiemetic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002111 antiemetic agent Substances 0.000 description 1
- 229940082992 antihypertensives mao inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 1
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 1
- 229940045988 antineoplastic drug protein kinase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 229940039856 aricept Drugs 0.000 description 1
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960003272 asparaginase Drugs 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M asparaginate Chemical compound [O-]C(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- 201000003710 autoimmune thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- 229940003504 avonex Drugs 0.000 description 1
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002170 azathioprine Drugs 0.000 description 1
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- LWCGCKUDTSNOON-UHFFFAOYSA-N benzyl n-[2-methoxy-5-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyridin-3-yl]carbamate Chemical compound COC1=NC=C(B2OC(C)(C)C(C)(C)O2)C=C1NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 LWCGCKUDTSNOON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDABNACJLJDYBH-UHFFFAOYSA-N benzyl n-[5-(2-methylsulfanylpyrimidin-4-yl)-2-oxo-1h-pyridin-3-yl]carbamate Chemical compound CSC1=NC=CC(C=2C=C(NC(=O)OCC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC=2)=N1 JDABNACJLJDYBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 description 1
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N beta-phenylpropanoic acid Natural products OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 1
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002802 bromocriptine Drugs 0.000 description 1
- OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N bromocriptine Chemical compound C1=CC(C=2[C@H](N(C)C[C@@H](C=2)C(=O)N[C@]2(C(=O)N3[C@H](C(N4CCC[C@H]4[C@]3(O)O2)=O)CC(C)C)C(C)C)C2)=C3C2=C(Br)NC3=C1 OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N 0.000 description 1
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 208000000594 bullous pemphigoid Diseases 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- OSVHLUXLWQLPIY-KBAYOESNSA-N butyl 2-[(6aR,9R,10aR)-1-hydroxy-9-(hydroxymethyl)-6,6-dimethyl-6a,7,8,9,10,10a-hexahydrobenzo[c]chromen-3-yl]-2-methylpropanoate Chemical compound C(CCC)OC(C(C)(C)C1=CC(=C2[C@H]3[C@H](C(OC2=C1)(C)C)CC[C@H](C3)CO)O)=O OSVHLUXLWQLPIY-KBAYOESNSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000480 calcium channel blocker Substances 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004205 carbidopa Drugs 0.000 description 1
- TZFNLOMSOLWIDK-JTQLQIEISA-N carbidopa (anhydrous) Chemical compound NN[C@@](C(O)=O)(C)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 TZFNLOMSOLWIDK-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229960005243 carmustine Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940044683 chemotherapy drug Drugs 0.000 description 1
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 1
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000544 cholinesterase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 201000009151 chronic rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 1
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 1
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 1
- 229940125846 compound 25 Drugs 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 239000012050 conventional carrier Substances 0.000 description 1
- 229940038717 copaxone Drugs 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000000315 cryotherapy Methods 0.000 description 1
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 230000017858 demethylation Effects 0.000 description 1
- 238000010520 demethylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000003221 ear drop Substances 0.000 description 1
- 229940047652 ear drops Drugs 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000009261 endocrine therapy Methods 0.000 description 1
- 229940034984 endocrine therapy antineoplastic and immunomodulating agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- JRURYQJSLYLRLN-BJMVGYQFSA-N entacapone Chemical compound CCN(CC)C(=O)C(\C#N)=C\C1=CC(O)=C(O)C([N+]([O-])=O)=C1 JRURYQJSLYLRLN-BJMVGYQFSA-N 0.000 description 1
- 229960003337 entacapone Drugs 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 1
- YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N epipodophyllotoxin Natural products COC1=C(OC)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C3C2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093499 ethyl acetate Drugs 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 229940108366 exelon Drugs 0.000 description 1
- 208000024711 extrinsic asthma Diseases 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 1
- 229960002074 flutamide Drugs 0.000 description 1
- MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N flutamide Chemical compound CC(C)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 108010074605 gamma-Globulins Proteins 0.000 description 1
- 229940080856 gleevec Drugs 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 230000004153 glucose metabolism Effects 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 125000000262 haloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960003878 haloperidol Drugs 0.000 description 1
- 230000003862 health status Effects 0.000 description 1
- 208000014951 hematologic disease Diseases 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 230000008348 humoral response Effects 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002471 hydroxymethylglutaryl coenzyme A reductase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 206010051040 hyper-IgE syndrome Diseases 0.000 description 1
- 230000001969 hypertrophic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001101 ifosfamide Drugs 0.000 description 1
- HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N ifosfamide Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N imatinib methanesulfonate Chemical compound CS(O)(=O)=O.C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 1
- 208000003669 immune deficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 239000000367 immunologic factor Substances 0.000 description 1
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 1
- 229940125721 immunosuppressive agent Drugs 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 208000030603 inherited susceptibility to asthma Diseases 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 229940102213 injectable suspension Drugs 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910001410 inorganic ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- 208000028774 intestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 description 1
- GURKHSYORGJETM-WAQYZQTGSA-N irinotecan hydrochloride (anhydrous) Chemical compound Cl.C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 GURKHSYORGJETM-WAQYZQTGSA-N 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940001447 lactate Drugs 0.000 description 1
- 229940099584 lactobionate Drugs 0.000 description 1
- JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-N lactobionic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-N 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 1
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 1
- 229960002247 lomustine Drugs 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001786 megestrol Drugs 0.000 description 1
- RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N megestrol acetate Chemical compound C1=C(C)C2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N 0.000 description 1
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 description 1
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 1
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 208000037852 mild atopic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 229960001156 mitoxantrone Drugs 0.000 description 1
- KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone Chemical compound O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 239000002899 monoamine oxidase inhibitor Substances 0.000 description 1
- CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N monoethyl carbonate Chemical compound CCOC(O)=O CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- 230000004118 muscle contraction Effects 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 229960004866 mycophenolate mofetil Drugs 0.000 description 1
- RTGDFNSFWBGLEC-SYZQJQIISA-N mycophenolate mofetil Chemical compound COC1=C(C)C=2COC(=O)C=2C(O)=C1C\C=C(/C)CCC(=O)OCCN1CCOCC1 RTGDFNSFWBGLEC-SYZQJQIISA-N 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABBVAIMDGQMDHS-UHFFFAOYSA-N n-(2-oxo-5-pyridin-4-yl-1h-pyridin-3-yl)-4-piperidin-1-ylbenzamide Chemical compound C=1C=C(N2CCCCC2)C=CC=1C(=O)NC(C(NC=1)=O)=CC=1C1=CC=NC=C1 ABBVAIMDGQMDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYFYJKQMPGEKRZ-UHFFFAOYSA-N n-(2-oxo-5-pyridin-4-yl-1h-pyridin-3-yl)benzenesulfonamide Chemical compound O=C1NC=C(C=2C=CN=CC=2)C=C1NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 IYFYJKQMPGEKRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKSQDWBNZVGINB-UHFFFAOYSA-N n-[5-[2-(methylamino)pyrimidin-4-yl]-2-oxo-1h-pyridin-3-yl]-4-piperidin-1-ylbenzamide Chemical compound CNC1=NC=CC(C=2C=C(NC(=O)C=3C=CC(=CC=3)N3CCCCC3)C(=O)NC=2)=N1 MKSQDWBNZVGINB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 1
- 239000003900 neurotrophic factor Substances 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- OSTGTTZJOCZWJG-UHFFFAOYSA-N nitrosourea Chemical compound NC(=O)N=NO OSTGTTZJOCZWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 1
- 102000037979 non-receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 1
- 108091008046 non-receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 229960004851 pergolide Drugs 0.000 description 1
- YEHCICAEULNIGD-MZMPZRCHSA-N pergolide Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CSC)CN([C@@H]2C2)CCC)=C3C2=CNC3=C1 YEHCICAEULNIGD-MZMPZRCHSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000865 phosphorylative effect Effects 0.000 description 1
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004194 piperazin-1-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004180 plasmocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000010118 platelet activation Effects 0.000 description 1
- 229960001237 podophyllotoxin Drugs 0.000 description 1
- YJGVMLPVUAXIQN-XVVDYKMHSA-N podophyllotoxin Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@H](O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-XVVDYKMHSA-N 0.000 description 1
- YVCVYCSAAZQOJI-UHFFFAOYSA-N podophyllotoxin Natural products COC1=C(O)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C3C2C(OC3)=O)=C1 YVCVYCSAAZQOJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000004302 potassium sorbate Substances 0.000 description 1
- 235000010241 potassium sorbate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069338 potassium sorbate Drugs 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 229960003089 pramipexole Drugs 0.000 description 1
- FASDKYOPVNHBLU-ZETCQYMHSA-N pramipexole Chemical compound C1[C@@H](NCCC)CCC2=C1SC(N)=N2 FASDKYOPVNHBLU-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 229950008679 protamine sulfate Drugs 0.000 description 1
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000000649 purine antagonist Substances 0.000 description 1
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 239000003790 pyrimidine antagonist Substances 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- ZTHJULTYCAQOIJ-WXXKFALUSA-N quetiapine fumarate Chemical compound [H+].[H+].[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O.C1CN(CCOCCO)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C12.C1CN(CCOCCO)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C12 ZTHJULTYCAQOIJ-WXXKFALUSA-N 0.000 description 1
- 238000000163 radioactive labelling Methods 0.000 description 1
- 239000002287 radioligand Substances 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 1
- 230000022983 regulation of cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000027425 release of sequestered calcium ion into cytosol Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229960004181 riluzole Drugs 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 229960002052 salbutamol Drugs 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 1
- 210000000582 semen Anatomy 0.000 description 1
- 229940035004 seroquel Drugs 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 208000037851 severe atopic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 1
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 1
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000007863 steatosis Effects 0.000 description 1
- 231100000240 steatosis hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-LZFNBGRKSA-N sulfur-38 atom Chemical compound [38S] NINIDFKCEFEMDL-LZFNBGRKSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 229960001967 tacrolimus Drugs 0.000 description 1
- QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N tacrolimus Natural products CO[C@H]1C[C@H](CC[C@@H]1O)C=C(C)[C@H]2OC(=O)[C@H]3CCCCN3C(=O)C(=O)[C@@]4(O)O[C@@H]([C@H](C[C@H]4C)OC)[C@@H](C[C@H](C)CC(=C[C@@H](CC=C)C(=O)C[C@H](O)[C@H]2C)C)OC QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N 0.000 description 1
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 1
- 210000001138 tear Anatomy 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofurfuryl alcohol Chemical compound OCC1CCCO1 BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000015 thermotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Chemical group 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001319 vasomotor rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N 0.000 description 1
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/62—Oxygen or sulfur atoms
- C07D213/63—One oxygen atom
- C07D213/64—One oxygen atom attached in position 2 or 6
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4412—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/04—Antipruritics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/08—Antiseborrheics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/14—Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/18—Antioxidants, e.g. antiradicals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
- A61P21/04—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/14—Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/14—Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/06—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
- C07D213/22—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom containing two or more pyridine rings directly linked together, e.g. bipyridyl
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/72—Nitrogen atoms
- C07D213/75—Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/72—Nitrogen atoms
- C07D213/76—Nitrogen atoms to which a second hetero atom is attached
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/78—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/81—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/78—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/81—Amides; Imides
- C07D213/82—Amides; Imides in position 3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/78—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/84—Nitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/78—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/84—Nitriles
- C07D213/85—Nitriles in position 3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/04—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/14—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Virology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
Abstract
【課題】タンパク質キナーゼの阻害物質として有用な化合物を提供すること。
【解決手段】本発明の化合物及びそれらの薬学的に許容される組成物は、タンパク質キナーゼの阻害物質として有効であることが明らかにされている。特定の実施形態において、これらの化合物はTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)タンパク質キナーゼの阻害物質として有効である。これらの化合物は、本明細書に定義される化学式I又はその薬学的に許容される塩を有する。
【選択図】なし
【解決手段】本発明の化合物及びそれらの薬学的に許容される組成物は、タンパク質キナーゼの阻害物質として有効であることが明らかにされている。特定の実施形態において、これらの化合物はTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)タンパク質キナーゼの阻害物質として有効である。これらの化合物は、本明細書に定義される化学式I又はその薬学的に許容される塩を有する。
【選択図】なし
Description
本発明は、タンパク質キナーゼの阻害物質として有用な化合物に関する。本発明は又、本発明の化合物を含む薬学的に許容される組成物、及び種々の疾患の治療において組成物を使用する方法を提供する。本発明は又、本発明の化合物を調製するプロセス、及びこれらのプロセスにおいて有用な中間化合物を提供する。
(発明の背景)
近年新薬の研究は、疾患に伴う酵素及びその他の生体分子の構造の理解の深まりにより大きな進歩を遂げてきた。広範にわたる研究の対象となってきた重要な酵素の一つがタンパク質キナーゼである。
近年新薬の研究は、疾患に伴う酵素及びその他の生体分子の構造の理解の深まりにより大きな進歩を遂げてきた。広範にわたる研究の対象となってきた重要な酵素の一つがタンパク質キナーゼである。
タンパク質キナーゼは、細胞内での種々のシグナル伝達プロセスの制御を担う構造的に関連のある酵素の大きなファミリーである(非特許文献1を参照)。タンパク質キナーゼは共通の祖先の遺伝子からその構造及び触媒機能が保存されたまま進化してきたと考えられている。ほぼ全てのキナーゼは、類似する250〜300個のアミノ酸の触媒ドメインを含む。キナーゼは、リン酸化する基質によって幾つかのファミリーに分類される場合がある(例えば、タンパク質−チロシン、タンパク質−セリン/トレオニン、脂質等)。一般的にこれらのキナーゼファミリーのそれぞれに対応する配列モチーフが同定されてきた(例えば、非特許文献2;非特許文献3;非特許文献4;非特許文献5;非特許文献6)。
一般的に、タンパク質キナーゼは、ホスホリル基をヌクレオシド三リン酸からシグナル伝達経路に関与するタンパク質受容体へ移動させることによって、細胞内のシグナル伝達を媒介する。これらのリン酸化は、標的となるタンパク質の生物学的機能を調整又は調節することができる分子のオンオフスイッチとして機能する。これらのリン酸化は、最終的には種々の細胞外及びその他の刺激に反応して開始される。こうした刺激の例としては、環境的及び化学的ストレスシグナル(例えば、浸透圧ショック、熱ショック、紫外線照射、細菌内毒素、及びH2O2)、サイトカイン(例えば、インターロイキン−1(IL−1)及び腫瘍壊死因子α(TNF−α))、及び増殖因子(例えば、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)及び線維芽細胞増殖因子(FGF))が含まれる。細胞外の刺激は、細胞の増殖、移動、分化、ホルモン分泌、転写因子の活性化、筋収縮、糖代謝、タンパク質合成の制御、及び細胞周期の調節に関連する、1つ以上の細胞反応に影響を及ぼす可能性がある。
多くの疾患は、前述のタンパク質キナーゼが媒介する事象によって開始する異常な細胞反応に起因する。これらの疾患には、自己免疫性疾患、炎症性疾患、骨疾患、代謝性疾患、神経学的及び神経変性疾患、癌、心血管疾患、アレルギー及び喘息、アルツハイマー病、及びホルモン関連疾患が含まれるが、これらに限定されない。したがって、治療薬として有効なタンパク質キナーゼ阻害物質を見つけるために、医化学分野では相当な努力が払われてきた。
非受容体チロシンキナーゼのTecファミリーは、TCR、BCR及びFcε受容体といった抗原受容体を介するシグナル伝達において中心的な役割を果たしている(非特許文献7にて考察)。Tecファミリーキナーゼは、T細胞の活性化に不可欠である。Tecファミリーに属する3つのキナーゼ、Itk、Rlk及びTecは、T細胞における抗原受容体の結合の下流で活性化し、シグナルをPLC−γをはじめとする下流の効果器に伝達する。Itk欠損マウスでは、サイトカインIL−2、IL−4、IL−5、IL−10及びIFN−γのT細胞受容体(TCR)誘発性増殖及び分泌が減少した(Schaeffer,ら,Science 284;638−641 (1999);Fowell,ら,Immunity 11;399−409 (1999);Schaeffer,ら,Nature Immunology 2,12;1183−1188 (2001))。アレルギー性喘息の免疫学的症状は、Itk−/−マウスで緩和した。アレルゲンOVAを負荷した場合、肺の炎症、好酸球浸潤及び粘膜の産生はItk−/−マウスで劇的に減少した(Mueller,ら,Journal of Immunology 170: 5056−5063 (2003))。Itkは又、アトピー性皮膚炎にも関与している。この遺伝子は、中等度及び/又は重度のアトピー性皮膚炎を有する患者の末梢血中のT細胞で、対照群又は軽度のアトピー性皮膚炎患者よりも多く発現することが報告されている(Matsumoto,ら,International archives of Allergy and Immunology 129;327−340 (2002))。
Rlk−/−マウスの脾細胞は、TCRの結合に反応して野生種が産生するIL−2の半量しか分泌しないが(Schaeffer,ら,Science 284;638−641 (1999))、Itk及びRlkが共に欠損しているマウスでは、サイトカインIL−2、IL−4、IL−5及びIFN−γの増殖及び産生をはじめとするTCR誘発性の反応が著明に阻害される(Schaeffer,ら,Nature Immunology 2,12;1183−1188 (2001);Schaeffer,ら,Science 284;638−641 (1999))。Itk/Rlk欠損T細胞ではTCR結合後の細胞内シグナル伝達が影響を受け、イノシトール三リン酸の産生、カルシウムの動員、MAPキナーゼの活性化、並びに転写因子NFAT及びAP−1の活性化が全て低減する(Schaeffer,ら,Science 284;638−641 (1999);Schaeffer,ら,Nature Immunology 2,12;1183−1188 (2001))。
Tecファミリーキナーゼは又、B細胞の発生及び活性化にも不可欠である。Btkが突然変異している患者では、B細胞の発生が著しく阻害されるため、Bリンパ球及び形質細胞がほぼ完全に欠損し、Ig値がきわめて減少し、想起抗原に対する液性反応が著明に阻害される(Vihinen,ら,Frontiers in Bioscience 5: d917−928にて考察)。Btk欠損マウスでは又、末梢血B細胞の数が少なく、IgM及びIgG3値はきわめて低い。マウスにおけるBtk欠損は、抗IgMにより惹起されるB細胞の増殖に著明な作用をもたらし、胸線非依存性II型抗原に対する免疫反応を阻害する(Ellmeier,ら,J Exp Med 192: 1611−1623 (2000))。
Tecキナーゼは又、高親和性IgE受容体(FcεRI)を介して肥満細胞の活性化にも役割を果たす。Itk及びBtkは肥満細胞内に発現し、FcεRIの架橋によって活性化される(Kawakami,ら,Journal of Immunology;3556−3562 (1995))。Btk欠損マウス肥満細胞は、FcεRIの架橋後、脱顆粒が低減し、催炎症性サイトカインの産生量を減少させる(Kawakami,ら,Journal of leukocyte biology 65: 286−290)。又、Btkの欠損により、マクロファージ効果器の機能も低減する(Mukhopadhyay,ら,Journal of Immunology;168,2914−2921 (2002))。
Hardie,G.およびHanks,S.,The Protein Kinase Facts Book,1995年,第I巻および第II巻,Academic Press,San Diego,CA Hanks,S.K.,Hunter,T.,FASEB J.,1995年,第9巻,p.576−596 Knighton,ら,Science,1991年,第253巻,p.407−414 Hiles,ら,Cell,1992年,第70巻,p.419−429 Kunz,ら,Cell,1993年,第73巻,p.585−596 Garcia−Bustos,ら,EMBO J.,1994年,第13巻,p.2352−2361 Miller A,ら,Current Opinion in Immunology,2002年,第14巻,p.331−340
Hardie,G.およびHanks,S.,The Protein Kinase Facts Book,1995年,第I巻および第II巻,Academic Press,San Diego,CA Hanks,S.K.,Hunter,T.,FASEB J.,1995年,第9巻,p.576−596 Knighton,ら,Science,1991年,第253巻,p.407−414 Hiles,ら,Cell,1992年,第70巻,p.419−429 Kunz,ら,Cell,1993年,第73巻,p.585−596 Garcia−Bustos,ら,EMBO J.,1994年,第13巻,p.2352−2361 Miller A,ら,Current Opinion in Immunology,2002年,第14巻,p.331−340
したがって、タンパク質キナーゼの阻害物質として有用な化合物の開発が強く求められている。特に、Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)タンパク質キナーゼは、それらの活性化が関与する疾患の大半に対して現在十分な治療が行われていないことから、その阻害物質として有用な化合物を開発することが望まれている。
上記課題を解決するために、本発明は、例えば、以下を提供する:
(項目1)
以下の化学式I:
又はその薬学的に許容される塩の化合物であって、式中、
R 3 及びR 4 がそれぞれ独立してH、ハロゲン、又は、場合によりハロゲン、C 1−2 脂肪族、OCH 3 、NO 2 、NH 2 、CN、NHCH 3 、SCH 3 又はN(CH) 2 で置換されるC 1−4 脂肪族であり;
R 2 が、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環系、又は窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系であり;R 2 が場合によりJ R で置換され;
X 1 及びX 2 がそれぞれ独立して、−C(O)−、−NR−又は−SO 2 −であって、X 1 又はX 2 の一方が−NR−であり、X 1 又はX 2 の他方が−C(O)−又は−SO 2 −であり;
RがH、非置換C 1−6 脂肪族であり;
R 1 が−T−Qであり;
Tは結合又はC 1−6 脂肪族であり、ここで該鎖の最高3個のメチレン単位が場合により独立してG又はG’で置き換えられ、ここでGが−NR 5 −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −、−CS−又は−CO−であり;G’がシクロプロピル、C≡C又はC=Cであり;Tは場合によりJ T と置換され;
Qが独立して水素、C 1−6 脂肪族、又は、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する3〜8員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の単環、あるいは窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系であって;Qは場合によりJ Q で置換され;
R 5 は場合により置換されるR、C 6−10 アリール、C 3−10 脂環、5〜14員ヘテロアリール、又は5〜14員ヘテロシクリルであり;2個のR 5 基は、それらが結合する原子と一緒になって、場合により置換される3〜7員単環又は8〜14員二環を形成し;
アリール又はヘテロアリール基の不飽和炭素原子上のJ R 、J T 及びJ Q 置換基が、ハロゲン;−R O ;場合によりR O で置換されるC 1−6 アルキルであって、該鎖の最高3個のメチレン単位が場合により独立して、化学的に安定した配列において−NR O −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −、−CO−、シクロプロピル、C≡C又はC=Cで置き換えられるもの;−OCF 3 ;−SCF 2 ;C 1−4 ハロアルキル;−CH 2 −ハロゲン;場合によりR O で置換されるC 6−10 アリール;場合によりR O で置換される5〜12員ヘテロアリール;場合によりR O で置換される3〜12員複素環;場合によりR O で置換される−O(Ph);場合によりR O で置換される−CH=CH(Ph);場合によりR O で置換される−CH≡CH(Ph);場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(3〜12員複素環);場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(C 6−10 アリール);場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(5〜10員ヘテロアリール);場合によりR O で置換されるC 3−10 脂環;場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(C 3−10 脂環);場合によりR O で置換される−(C 1−6 アルキル)−OR O ;場合によりR O で置換される−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 ;場合によりR O で置換される−(C 1−6 アルキル)−SR O ;−NO 2 ;−CN;−OR O ;−SR O ;−N(R O ) 2 ;−NR O C(O)R O ;−NR O −C(S)R O ;−NR O C(O)N(R O ) 2 ;−NR O C(S)N(R O ) 2 ;−NR O CO 2 R O ;−NR O NR O C(O)R O ;−NR O NR O C(O)N(R O ) 2 ;−NR O NR O CO 2 R O ;−C(O)C(O)R O ;−C(O)CH 2 C(O)R O ;−CO 2 R O ;−C(O)R O ;−C(S)R O ;−C(O)N(R O ) 2 ;−C(S)N(R O ) 2 ;−OC(O)N(R O ) 2 ;−OC(O)R O ;−C(O)N(OR O )R O ;−C(NOR O )R O ;−S(O) 2 R O ;−S(O) 3 R O ;−SO 2 N(R O ) 2 ;−S(O)R O ;−NR O SO 2 N(R O ) 2 ;−NR O SO 2 R O ;−N(OR O )R O ;−C(=NH)−N(R O ) 2 ;−P(O) 2 R O ;−PO(R O ) 2 ;−OPO(R O ) 2 ;及び−(CH 2 ) 0−2 NHC(O)R O から選択され;
各R O が、水素、NH 2 、NH(C 1−4 脂肪族)、N(C 1−4 脂肪族) 2 、ハロゲン、OH、O(C 1−4 脂肪族)、NO 2 、CN、CO 2 H、CO 2 (C 1−4 脂肪族)、O(ハロC 1−4 脂肪族)、ハロC 1−4 脂肪族、場合により置換されるC 1−6 脂肪族から独立して選択され、最高2個のメチレン単位が、O、N若しくはS、場合により置換される5〜8員複素環、非置換5〜6員ヘテロアリール、非置換3〜6員脂環、非置換フェニル、非置換−O(Ph)、非置換−CH 2 (Ph)、非置換−CH 2 (5〜7員複素環)又は非置換−CH 2 (5〜6員ヘテロアリール)で場合により置き換えられ;或いは、上述の定義にかかわらず、2個の独立したR O が同じ置換基又は異なる置換基上で発生した場合に、各R O 基が結合する原子と一緒になって、場合により置換される3〜12員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の、窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する単環又は二環を形成し;
R O の脂肪族基上の、又は2個のR O 基で形成される環上の任意の置換基が、NH 2 、NH(C 1−4 脂肪族)、N(C 1−4 脂肪族) 2 、ハロゲン、C 1−4 脂肪族、OH、O(C 1−4 脂肪族)、NO 2 、CN、CO 2 H、CO 2 (C 1−4 脂肪族)、O(ハロC 1−4 脂肪族)及びハロC 1−4 脂肪族から選択され、ここでR O の上述のC 1−4 脂肪族基がそれぞれ非置換であり;
脂肪族基、ヘテロ脂肪族基又は非芳香族の脂環の飽和炭素上のJ R 、J T 及びJ Q 置換基が、アリール又はヘテロアリール基の不飽和炭素の上述の置換基から選択され、これらには追加として=O、=S、=NNHR * 、=NN(R * ) 2 、=NNHC(O)R * 、=NNHCO 2 (アルキル)、=NNHSO 2 (アルキル)、=NOH及び=NR * が含まれ、各R * が水素又は場合により置換されるC 1−6 脂肪族から独立して選択され;
非芳香族の複素環の窒素上、又はヘテロアリール環の窒素上の JR 、J T 及びJ Q 置換基が、−R + 、−N(R + ) 2 、−C(O)R + 、−CO 2 R + 、−C(O)C(O)R + 、−C(O)CH 2 C(O)R + 、−SO 2 R + 、−SO 2 N(R + ) 2 、−C(=S)N(R +1 ) 2 、−C(=NH)−N(R + ) 2 及び−NR + SO 2 R + から選択され;ここでR + が水素、場合により置換されるC 1−6 脂肪族、場合により置換されるフェニル、場合により置換される−O(Ph)、場合により置換される−CH 2 (Ph)、場合により置換される−(CH 2 ) 2 (Ph);場合により置換される−CH=CH(Ph);又は、酸素、窒素及び硫黄から独立して選択される1〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員ヘテロアリール又は複素環から選択されるか、上述の定義にかかわらず、2個の独立したR + が同じ置換基又は異なる置換基上で発生した場合に、各R + 基が結合する原子と一緒になって、窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する場合により置換される3〜12員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の単環又は二環を形成し;
R + の脂肪族基又はフェニル環上の任意の置換基が、−NH 2 、NH(C 1−4 脂肪族)、−N(C 1−4 脂肪族) 2 、ハロゲン、C 1−4 脂肪族、−OH、−O(C 1−4 脂肪族)、−NO 2 、−CN、−CO 2 H、−CO 2 (C 1−4 脂肪族)、−O(ハロC 1−4 脂肪族)及びハロ(C 1−4 脂肪族)から選択され、R + の上述のC 1−4 脂肪族がそれぞれ非置換であるが;但し、
R 2 が4−ピリジル又は3−ピリジルであり、R 3 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合に;
a)R 1 がCH(CH 3 )OC(=O)CH 3 ;CH 2 OC(=O)CH 3 ;又はCH 2 C(=O)CH 3 ではなく;
b)R 1 がC 1−6 アルキル又はO(C 1−6 アルキル)ではなく;
R 2 が4ピリジルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが結合である場合に、Qがメチル、イミダゾール、OCH 3 又はHではなく;
b)Tが−CH 2 −である場合に、Qが3−OH−フェニル、4−OH−フェニル、4−ピリジル、3−NO 2 −フェニル、OH、−O(C=O)CH 3 又は−C(=O)CH 3 ではなく;
c)Tが−CH(CH 3 )−である場合に、Qが−OC(=O)CH 3 ではなく;
d)Tが−CH 2 CH 2 −である場合に、Qが2−ピリジル又は−COOHではなく;
e)TがCH(CH 3 )OC(=O)−である場合に、QがCH 3 ではなく;
R 2 が4−ピリジルであり、R 3 がHであり、R 4 がHではなく、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが結合である場合に、QがCH 3 ではなく;
b)R 1 がCH(CH 3 )OC(=O)CH 3 ではなく;
R 2 が2,4−ピリミジルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)R 1 がメチル、NHCH 3 又は−NHC(=O)NH 2 ではなく;
R 2 が4−ピリジルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−SO 2 −である場合;
a)Tが結合である場合に、Qが場合により置換されるC 6−10 アリール又はC 5−10 ヘテロアリールではなく;
R 2 が4−チアゾリルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合;
a)Tが−CH 2 CH 2 −である場合に、QがN(CH 3 ) 2 ではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
TがC 1 脂肪族であって、該鎖の1個のメチレン単位がGで置き換えられ;Gが−NR 5 −であり;R 5 がHである場合に;Qが2,6−ジ−イソプロピルフェニルではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合;
a)Tが結合である場合に、QがCH 3 又はCH 2 CH 3 ではなく;
b)Tが−CH 2 CH 2 −である場合に、Qが非置換フェニル又はN(CH 2 CH 3 ) 2 ではなく;
c)Tが−CH 2 CH 2 CH 2 −である場合に、QがN(CH 2 CH 3 ) 2 ではなく;
d)R 1 がNH 2 ではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが−O−CH 2 −である場合に、Qが非置換フェニルではなく;
R 2 が4−OCH 3 フェニルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが結合である場合に、QがCH 3 ではなく;
R 2 が窒素原子2個を有する6員ヘテロアリールであり;R 3 がH、メチル又はエチルであり;R 4 がメチル又はエチルであり、X 1 が−NR−であり;RがHであり;X 2 が−C(O)−である場合;
a)R 1 がCH 3 ではなく;
X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合、R 1 がH又はメチルではなく;
R 2 が
であり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合、R 1 はCH 3 ではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合、R 1 が
ではない、化合物。
(項目2)
Tが0又は1個のG基で場合により割り込まれるC 1−3 脂肪族であって、GがO、NR 5 及びSから選択される、項目1に記載の化合物。
(項目3)
Tが−C 1−2 脂肪族−G−であり、GがO又はNR 5 であり、Gが化学的に安定した配列においてQに結合する、項目1に記載の化合物。
(項目4)
Tが0個のG基で場合により割り込まれるC 1−3 脂肪族である、項目1に記載の化合物。
(項目5)
Tが0又は1個のG’基で場合により割り込まれるC 1−3 脂肪族である、項目1に記載の化合物。
(項目6)
Tが−CH 2 −である、項目1に記載の化合物。
(項目7)
Tが結合である、項目1に記載の化合物。
(項目8)
R 3 及びR 4 がそれぞれ独立してHである、項目1〜7の何れかに記載の化合物。
(項目9)
R 3 及びR 4 の何れもがHである、項目8に記載の化合物。
(項目10)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5〜8員単環である、項目1〜9の何れかに記載の化合物。
(項目11)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるC 3−8 脂環である、項目10に記載の化合物。
(項目12)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるC 3−8 シクロアルキルである、項目11に記載の化合物。
(項目13)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるC 3−8 シクロアルケニルである、項目11に記載の化合物。
(項目14)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるシクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル又はシクロヘプテニルである、項目11に記載の化合物。
(項目15)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5〜6員アリール又はヘテロアリールである、項目10に記載の化合物。
(項目16)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5〜6員ヘテロアリールである、項目15に記載の化合物。
(項目17)
R 2 が、1又は2個の窒素原子を有する6員ヘテロアリールであり、R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される、項目16に記載の化合物。
(項目18)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるピリジン環である、項目17に記載の化合物。
(項目19)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される2−ピリジニルである、項目18に記載の化合物。
(項目20)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される3−ピリジニルである、項目18に記載の化合物。
(項目21)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される4−ピリジニルである、項目18に記載の化合物。
(項目22)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるピリミジン環である、項目17に記載の化合物。
(項目23)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される2−4ピリミジニルである、項目22に記載の化合物。
(項目24)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5員ヘテロアリール環である、項目16に記載の化合物。
(項目25)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるチオフェン環である、項目24に記載の化合物。
(項目26)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるピラゾール環である、項目24に記載の化合物。
(項目27)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるフェニルである、項目15に記載の化合物。
(項目28)
各J R がオキソ又は=NOHから選択される、項目1〜27の何れかに記載の化合物。
(項目29)
各J R が、C 1−6 アルキル、C 6−10 アリール、−C 1−6 アルキル−C 6−10 アリール、C 1−4 ハロアルキル、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、NO 2 、CN,3〜12員複素環、−(C 1−6 アルキル)−OR O 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、−(C 1−6 アルキル)−SR O 、−C(O)OR O 、−NR O COR O 、−COR O 、−CON(R O ) 2 、−SO 2 R O 、−SO 2 N(R O ) 2 、及びC 1−6 アルキルから選択され、該鎖の最高3個のメチレン単位が独立して、化学的に安定した配列において−NR O −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −又は−CO−で置き換えられ;各J R が場合により独立してR O で置換される、項目1〜27の何れかに記載の化合物。
(項目30)
各J R が場合により独立してR O で置換され、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、−(C 1−6 アルキル)−OR O 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、又は−(C 1−6 アルキル)−SR O から選択される、項目29に記載の化合物。
(項目31)
各J R が独立して、場合により置換される5〜8員複素環、場合により置換される−NR(C 1−4 アルキル)N(R O ) 2 、場合により置換される−NR(C 1−4 アルキル)OR O 、−N(R O ) 2 、又は場合により置換される−NH(5〜6員複素環)から選択される、項目29に記載の化合物。
(項目32)
各J R が独立して、場合により置換される−NH(5〜6員複素環)から選択される、項目31に記載の化合物。
(項目33)
上記5〜6員複素環が1〜2個の窒素原子を含む、項目32に記載の化合物。
(項目34)
上記5〜6員複素環が、ピロリジン、ピペリジン又はピペラジンから選択される、項目33に記載の化合物。
(項目35)
X 1 及びX 2 がそれぞれ独立して−C(O)−又は−NR−であって、X 1 又はX 2 の一方が−NR−であり、X 1 又はX 2 の他方が−C(O)−である、項目1〜30の何れかに記載の化合物。
(項目36)
X 1 がC(O)であり、X 2 がNRである、項目35に記載の化合物。
(項目37)
X 1 がNRであり、X 2 がC(O)である、項目35に記載の化合物。
(項目38)
Qが、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環、又は窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系である、項目1〜37の何れかに記載の化合物。
(項目39)
QがC 6−10 アリール、C 3−10 脂環、5〜14員ヘテロアリール又は5〜14員複素環である、項目38に記載の化合物。
(項目40)
QがC 6−10 アリール又は5〜14員ヘテロアリールである、項目39に記載の化合物。
(項目41)
Qが5〜6員アリール又はヘテロアリールである、項目40に記載の化合物。
(項目42)
Qがフェニルである、項目41に記載の化合物。
(項目43)
Qが最高3個のJ Q 基で置換され、各J Q がCN、C 1−6 アルキル、C 1−4 ハロアルキル、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、−(C 1−6 アルキル)−OR O 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、−(C 1−6 アルキル)−SR O 、C 1−6 アリール、−C 1−6 アルキル−C 6−10 アリール、C 3−10 脂環、−C 1−6 アルキル−(C 3−10 脂環)、C 3−10 複素環、−C 1−6 アルキル−(C 3−10 複素環)、−C(O)OR O 、−NR O COR O 、−COR O 、−CON(R O ) 2 、−SO 2 R O 、−SO 2 N(R O ) 2 又はC 1−6 アルキルから選択され、最高3個のメチレン単位が化学的に安定した配列において−NR O −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −、−CO−、シクロプロピル、C≡C又はC=Cで場合により独立して置換され;各J Q が場合により独立してR O で置換される、項目1〜42の何れかに記載の化合物。
(項目44)
各J Q が−SO 2 N(R O ) 2 、−SO 2 R O 、−NR O C(O)OR O 、−C≡C−R O 、−C=C−R O 、フェニル、−O−Ph、−O−CH 2 Ph、C 5−6 ヘテロアリール、C 3−7 複素環又はC 3−7 脂環である、項目43に記載の化合物。
(項目45)
各J Q がCN、C 1−6 アルキル、−CF 3 、−OCF 3 、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、−CH 2 −ハロゲン、−SCF 2 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、C 6 アリール、C 5−6 ヘテロアリール、−C(O)OR O 、−NR O COR O 、−COR O 又は−CON(R O ) 2 である、項目43に記載の化合物。
(項目46)
R O が、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、sec−ブチル、n−ブチル、t−ブチル、OH、ハロゲン、−CH 2 −ピロリジン、COCH 3 、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −O(C 1−4 アルキル)、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −O(C 1−4 アルキル)OH、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −NH(C 1−4 アルキル)、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −N(C 1−4 アルキル) 2 、又は−(C 1−4 アルキル) 0−1 −NH 2 から選択される、項目38〜45の何れかに記載の化合物。
(項目47)
以下:
から選択される化合物。
(項目48)
I−82〜I−85、II−88、II−89、II−90、II−91、II−92〜II−182、III−11〜III−54、IV−1から選択される化合物。
(項目49)
項目1〜48の何れかに記載の化合物及び薬学的に許容される担体、アジュバンド又はビヒクルを含む薬学的組成物。
(項目50)
(a)患者;又は
(b)生物学的試料;
におけるTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼの活性を阻害する方法であって、項目1の化合物を上記患者へ投与する工程、又は上記化合物を上記生物学的試料と接触させる工程を包含する方法。
(項目51)
Itkキナーゼ活性を阻害する工程を包含する、項目50に記載の方法。
(項目52)
自己免疫性、炎症性、増殖性若しくは過増殖性疾患又は免疫介在性疾患から選択される疾患又は病態を治療する、又はその重症度を軽減する方法であって、項目1〜48の何れかに記載の化合物を、それを必要とする患者に投与する工程を包含する方法。
(項目53)
上記疾患又は疾病が、喘息、急性鼻炎、アレルギー性、萎縮性鼻炎、慢性鼻炎、膜性鼻炎、季節性鼻炎、サルコイドーシス、農夫肺、肺線維症、特発性間質性肺炎、慢性関節リウマチ、血清反応陰性脊椎関節症(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎及びライター病を含む)、ベーチェット病、シェーグレン症候群、全身性硬化症、乾癬、全身性硬化症、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎及びその他の湿疹様皮膚炎、脂漏性皮膚炎、扁平苔癬、天疱瘡、水疱性天疱瘡、表皮水疱症、蕁麻疹、乾皮症、脈管炎、紅斑、皮膚性好酸球増多、ブドウ膜炎、円形脱毛症、春季結膜炎、脂肪便症、直腸炎、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、膵炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、食物関連アレルギー、多発性硬化症、アテローム性硬化症、後天性免疫不全症候群(AIDS)、紅斑性狼瘡、全身性狼瘡、エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、重症筋無力症、I型糖尿病、ネフローゼ症候群、好酸球性筋膜炎、高IgE症候群、結節癩、セザリー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、血管再建術後の再狭窄、腫瘍、関節硬化症、全身性紅斑性狼瘡、同種移植拒絶(例えば腎、心、肝、肺、骨髄、皮膚及び角膜の移植後の急性及び慢性の同種移植拒絶)、及び慢性の移植片対宿主病である、項目52に記載の方法。
(項目54)
以下の化学式22の化合物であって:
式中、
R 10 がアミノ保護基であり;
R 11 がH又はC 1−6 アルキルであるか、R 10 及びR 11 が、結合した窒素原子と一緒になってアミン保護基を形成し;
R 12 がヒドロキシル保護基であり;並びに
R 2 が本明細書に記載の通りである、化合物。
(項目55)
化学式Iの化合物を調製するプロセスであって、以下の化学式22の化合物と化合物R 2 −Xとを反応させる工程を包含し、式中、Xが、以下の化学式23の化合物を得る上で適切な脱離基であり:
式中、
R 10 がアミノ保護基であり;
R 11 がH又はC 1−6 アルキルであるか、R 10 及びR 11 が、結合した窒素原子と一緒になってアミン保護基を形成し;
R 12 がヒドロキシル保護基であり;並びに
R 2 が本明細書に記載の通りである、プロセス。
(発明の要旨)
本発明の化合物及びそれらの薬学的に許容される組成物は、タンパク質キナーゼの阻害物質として有効であることが明らかにされている。特定の実施形態において、これらの化合物はTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)タンパク質キナーゼの阻害物質として有効である。これらの化合物は、本明細書に定義される化学式I又はその薬学的に許容される塩を有する。
(項目1)
以下の化学式I:
又はその薬学的に許容される塩の化合物であって、式中、
R 3 及びR 4 がそれぞれ独立してH、ハロゲン、又は、場合によりハロゲン、C 1−2 脂肪族、OCH 3 、NO 2 、NH 2 、CN、NHCH 3 、SCH 3 又はN(CH) 2 で置換されるC 1−4 脂肪族であり;
R 2 が、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環系、又は窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系であり;R 2 が場合によりJ R で置換され;
X 1 及びX 2 がそれぞれ独立して、−C(O)−、−NR−又は−SO 2 −であって、X 1 又はX 2 の一方が−NR−であり、X 1 又はX 2 の他方が−C(O)−又は−SO 2 −であり;
RがH、非置換C 1−6 脂肪族であり;
R 1 が−T−Qであり;
Tは結合又はC 1−6 脂肪族であり、ここで該鎖の最高3個のメチレン単位が場合により独立してG又はG’で置き換えられ、ここでGが−NR 5 −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −、−CS−又は−CO−であり;G’がシクロプロピル、C≡C又はC=Cであり;Tは場合によりJ T と置換され;
Qが独立して水素、C 1−6 脂肪族、又は、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する3〜8員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の単環、あるいは窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系であって;Qは場合によりJ Q で置換され;
R 5 は場合により置換されるR、C 6−10 アリール、C 3−10 脂環、5〜14員ヘテロアリール、又は5〜14員ヘテロシクリルであり;2個のR 5 基は、それらが結合する原子と一緒になって、場合により置換される3〜7員単環又は8〜14員二環を形成し;
アリール又はヘテロアリール基の不飽和炭素原子上のJ R 、J T 及びJ Q 置換基が、ハロゲン;−R O ;場合によりR O で置換されるC 1−6 アルキルであって、該鎖の最高3個のメチレン単位が場合により独立して、化学的に安定した配列において−NR O −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −、−CO−、シクロプロピル、C≡C又はC=Cで置き換えられるもの;−OCF 3 ;−SCF 2 ;C 1−4 ハロアルキル;−CH 2 −ハロゲン;場合によりR O で置換されるC 6−10 アリール;場合によりR O で置換される5〜12員ヘテロアリール;場合によりR O で置換される3〜12員複素環;場合によりR O で置換される−O(Ph);場合によりR O で置換される−CH=CH(Ph);場合によりR O で置換される−CH≡CH(Ph);場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(3〜12員複素環);場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(C 6−10 アリール);場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(5〜10員ヘテロアリール);場合によりR O で置換されるC 3−10 脂環;場合によりR O で置換される−C 1−6 アルキル−(C 3−10 脂環);場合によりR O で置換される−(C 1−6 アルキル)−OR O ;場合によりR O で置換される−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 ;場合によりR O で置換される−(C 1−6 アルキル)−SR O ;−NO 2 ;−CN;−OR O ;−SR O ;−N(R O ) 2 ;−NR O C(O)R O ;−NR O −C(S)R O ;−NR O C(O)N(R O ) 2 ;−NR O C(S)N(R O ) 2 ;−NR O CO 2 R O ;−NR O NR O C(O)R O ;−NR O NR O C(O)N(R O ) 2 ;−NR O NR O CO 2 R O ;−C(O)C(O)R O ;−C(O)CH 2 C(O)R O ;−CO 2 R O ;−C(O)R O ;−C(S)R O ;−C(O)N(R O ) 2 ;−C(S)N(R O ) 2 ;−OC(O)N(R O ) 2 ;−OC(O)R O ;−C(O)N(OR O )R O ;−C(NOR O )R O ;−S(O) 2 R O ;−S(O) 3 R O ;−SO 2 N(R O ) 2 ;−S(O)R O ;−NR O SO 2 N(R O ) 2 ;−NR O SO 2 R O ;−N(OR O )R O ;−C(=NH)−N(R O ) 2 ;−P(O) 2 R O ;−PO(R O ) 2 ;−OPO(R O ) 2 ;及び−(CH 2 ) 0−2 NHC(O)R O から選択され;
各R O が、水素、NH 2 、NH(C 1−4 脂肪族)、N(C 1−4 脂肪族) 2 、ハロゲン、OH、O(C 1−4 脂肪族)、NO 2 、CN、CO 2 H、CO 2 (C 1−4 脂肪族)、O(ハロC 1−4 脂肪族)、ハロC 1−4 脂肪族、場合により置換されるC 1−6 脂肪族から独立して選択され、最高2個のメチレン単位が、O、N若しくはS、場合により置換される5〜8員複素環、非置換5〜6員ヘテロアリール、非置換3〜6員脂環、非置換フェニル、非置換−O(Ph)、非置換−CH 2 (Ph)、非置換−CH 2 (5〜7員複素環)又は非置換−CH 2 (5〜6員ヘテロアリール)で場合により置き換えられ;或いは、上述の定義にかかわらず、2個の独立したR O が同じ置換基又は異なる置換基上で発生した場合に、各R O 基が結合する原子と一緒になって、場合により置換される3〜12員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の、窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する単環又は二環を形成し;
R O の脂肪族基上の、又は2個のR O 基で形成される環上の任意の置換基が、NH 2 、NH(C 1−4 脂肪族)、N(C 1−4 脂肪族) 2 、ハロゲン、C 1−4 脂肪族、OH、O(C 1−4 脂肪族)、NO 2 、CN、CO 2 H、CO 2 (C 1−4 脂肪族)、O(ハロC 1−4 脂肪族)及びハロC 1−4 脂肪族から選択され、ここでR O の上述のC 1−4 脂肪族基がそれぞれ非置換であり;
脂肪族基、ヘテロ脂肪族基又は非芳香族の脂環の飽和炭素上のJ R 、J T 及びJ Q 置換基が、アリール又はヘテロアリール基の不飽和炭素の上述の置換基から選択され、これらには追加として=O、=S、=NNHR * 、=NN(R * ) 2 、=NNHC(O)R * 、=NNHCO 2 (アルキル)、=NNHSO 2 (アルキル)、=NOH及び=NR * が含まれ、各R * が水素又は場合により置換されるC 1−6 脂肪族から独立して選択され;
非芳香族の複素環の窒素上、又はヘテロアリール環の窒素上の JR 、J T 及びJ Q 置換基が、−R + 、−N(R + ) 2 、−C(O)R + 、−CO 2 R + 、−C(O)C(O)R + 、−C(O)CH 2 C(O)R + 、−SO 2 R + 、−SO 2 N(R + ) 2 、−C(=S)N(R +1 ) 2 、−C(=NH)−N(R + ) 2 及び−NR + SO 2 R + から選択され;ここでR + が水素、場合により置換されるC 1−6 脂肪族、場合により置換されるフェニル、場合により置換される−O(Ph)、場合により置換される−CH 2 (Ph)、場合により置換される−(CH 2 ) 2 (Ph);場合により置換される−CH=CH(Ph);又は、酸素、窒素及び硫黄から独立して選択される1〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員ヘテロアリール又は複素環から選択されるか、上述の定義にかかわらず、2個の独立したR + が同じ置換基又は異なる置換基上で発生した場合に、各R + 基が結合する原子と一緒になって、窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する場合により置換される3〜12員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の単環又は二環を形成し;
R + の脂肪族基又はフェニル環上の任意の置換基が、−NH 2 、NH(C 1−4 脂肪族)、−N(C 1−4 脂肪族) 2 、ハロゲン、C 1−4 脂肪族、−OH、−O(C 1−4 脂肪族)、−NO 2 、−CN、−CO 2 H、−CO 2 (C 1−4 脂肪族)、−O(ハロC 1−4 脂肪族)及びハロ(C 1−4 脂肪族)から選択され、R + の上述のC 1−4 脂肪族がそれぞれ非置換であるが;但し、
R 2 が4−ピリジル又は3−ピリジルであり、R 3 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合に;
a)R 1 がCH(CH 3 )OC(=O)CH 3 ;CH 2 OC(=O)CH 3 ;又はCH 2 C(=O)CH 3 ではなく;
b)R 1 がC 1−6 アルキル又はO(C 1−6 アルキル)ではなく;
R 2 が4ピリジルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが結合である場合に、Qがメチル、イミダゾール、OCH 3 又はHではなく;
b)Tが−CH 2 −である場合に、Qが3−OH−フェニル、4−OH−フェニル、4−ピリジル、3−NO 2 −フェニル、OH、−O(C=O)CH 3 又は−C(=O)CH 3 ではなく;
c)Tが−CH(CH 3 )−である場合に、Qが−OC(=O)CH 3 ではなく;
d)Tが−CH 2 CH 2 −である場合に、Qが2−ピリジル又は−COOHではなく;
e)TがCH(CH 3 )OC(=O)−である場合に、QがCH 3 ではなく;
R 2 が4−ピリジルであり、R 3 がHであり、R 4 がHではなく、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが結合である場合に、QがCH 3 ではなく;
b)R 1 がCH(CH 3 )OC(=O)CH 3 ではなく;
R 2 が2,4−ピリミジルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)R 1 がメチル、NHCH 3 又は−NHC(=O)NH 2 ではなく;
R 2 が4−ピリジルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−SO 2 −である場合;
a)Tが結合である場合に、Qが場合により置換されるC 6−10 アリール又はC 5−10 ヘテロアリールではなく;
R 2 が4−チアゾリルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合;
a)Tが−CH 2 CH 2 −である場合に、QがN(CH 3 ) 2 ではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
TがC 1 脂肪族であって、該鎖の1個のメチレン単位がGで置き換えられ;Gが−NR 5 −であり;R 5 がHである場合に;Qが2,6−ジ−イソプロピルフェニルではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合;
a)Tが結合である場合に、QがCH 3 又はCH 2 CH 3 ではなく;
b)Tが−CH 2 CH 2 −である場合に、Qが非置換フェニル又はN(CH 2 CH 3 ) 2 ではなく;
c)Tが−CH 2 CH 2 CH 2 −である場合に、QがN(CH 2 CH 3 ) 2 ではなく;
d)R 1 がNH 2 ではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが−O−CH 2 −である場合に、Qが非置換フェニルではなく;
R 2 が4−OCH 3 フェニルであり、R 3 がHであり、R 4 がCH 3 であり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合;
a)Tが結合である場合に、QがCH 3 ではなく;
R 2 が窒素原子2個を有する6員ヘテロアリールであり;R 3 がH、メチル又はエチルであり;R 4 がメチル又はエチルであり、X 1 が−NR−であり;RがHであり;X 2 が−C(O)−である場合;
a)R 1 がCH 3 ではなく;
X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合、R 1 がH又はメチルではなく;
R 2 が
であり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−NR−であり、RがHであり、X 2 が−C(O)−である場合、R 1 はCH 3 ではなく;
R 2 が非置換フェニルであり、R 3 及びR 4 がHであり、X 1 が−C(O)−であり、X 2 が−NR−であり、RがHである場合、R 1 が
ではない、化合物。
(項目2)
Tが0又は1個のG基で場合により割り込まれるC 1−3 脂肪族であって、GがO、NR 5 及びSから選択される、項目1に記載の化合物。
(項目3)
Tが−C 1−2 脂肪族−G−であり、GがO又はNR 5 であり、Gが化学的に安定した配列においてQに結合する、項目1に記載の化合物。
(項目4)
Tが0個のG基で場合により割り込まれるC 1−3 脂肪族である、項目1に記載の化合物。
(項目5)
Tが0又は1個のG’基で場合により割り込まれるC 1−3 脂肪族である、項目1に記載の化合物。
(項目6)
Tが−CH 2 −である、項目1に記載の化合物。
(項目7)
Tが結合である、項目1に記載の化合物。
(項目8)
R 3 及びR 4 がそれぞれ独立してHである、項目1〜7の何れかに記載の化合物。
(項目9)
R 3 及びR 4 の何れもがHである、項目8に記載の化合物。
(項目10)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5〜8員単環である、項目1〜9の何れかに記載の化合物。
(項目11)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるC 3−8 脂環である、項目10に記載の化合物。
(項目12)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるC 3−8 シクロアルキルである、項目11に記載の化合物。
(項目13)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるC 3−8 シクロアルケニルである、項目11に記載の化合物。
(項目14)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるシクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル又はシクロヘプテニルである、項目11に記載の化合物。
(項目15)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5〜6員アリール又はヘテロアリールである、項目10に記載の化合物。
(項目16)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5〜6員ヘテロアリールである、項目15に記載の化合物。
(項目17)
R 2 が、1又は2個の窒素原子を有する6員ヘテロアリールであり、R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される、項目16に記載の化合物。
(項目18)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるピリジン環である、項目17に記載の化合物。
(項目19)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される2−ピリジニルである、項目18に記載の化合物。
(項目20)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される3−ピリジニルである、項目18に記載の化合物。
(項目21)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される4−ピリジニルである、項目18に記載の化合物。
(項目22)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるピリミジン環である、項目17に記載の化合物。
(項目23)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される2−4ピリミジニルである、項目22に記載の化合物。
(項目24)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換される5員ヘテロアリール環である、項目16に記載の化合物。
(項目25)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるチオフェン環である、項目24に記載の化合物。
(項目26)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるピラゾール環である、項目24に記載の化合物。
(項目27)
R 2 が、最高5個のJ R 基で場合により置換されるフェニルである、項目15に記載の化合物。
(項目28)
各J R がオキソ又は=NOHから選択される、項目1〜27の何れかに記載の化合物。
(項目29)
各J R が、C 1−6 アルキル、C 6−10 アリール、−C 1−6 アルキル−C 6−10 アリール、C 1−4 ハロアルキル、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、NO 2 、CN,3〜12員複素環、−(C 1−6 アルキル)−OR O 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、−(C 1−6 アルキル)−SR O 、−C(O)OR O 、−NR O COR O 、−COR O 、−CON(R O ) 2 、−SO 2 R O 、−SO 2 N(R O ) 2 、及びC 1−6 アルキルから選択され、該鎖の最高3個のメチレン単位が独立して、化学的に安定した配列において−NR O −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −又は−CO−で置き換えられ;各J R が場合により独立してR O で置換される、項目1〜27の何れかに記載の化合物。
(項目30)
各J R が場合により独立してR O で置換され、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、−(C 1−6 アルキル)−OR O 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、又は−(C 1−6 アルキル)−SR O から選択される、項目29に記載の化合物。
(項目31)
各J R が独立して、場合により置換される5〜8員複素環、場合により置換される−NR(C 1−4 アルキル)N(R O ) 2 、場合により置換される−NR(C 1−4 アルキル)OR O 、−N(R O ) 2 、又は場合により置換される−NH(5〜6員複素環)から選択される、項目29に記載の化合物。
(項目32)
各J R が独立して、場合により置換される−NH(5〜6員複素環)から選択される、項目31に記載の化合物。
(項目33)
上記5〜6員複素環が1〜2個の窒素原子を含む、項目32に記載の化合物。
(項目34)
上記5〜6員複素環が、ピロリジン、ピペリジン又はピペラジンから選択される、項目33に記載の化合物。
(項目35)
X 1 及びX 2 がそれぞれ独立して−C(O)−又は−NR−であって、X 1 又はX 2 の一方が−NR−であり、X 1 又はX 2 の他方が−C(O)−である、項目1〜30の何れかに記載の化合物。
(項目36)
X 1 がC(O)であり、X 2 がNRである、項目35に記載の化合物。
(項目37)
X 1 がNRであり、X 2 がC(O)である、項目35に記載の化合物。
(項目38)
Qが、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環、又は窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系である、項目1〜37の何れかに記載の化合物。
(項目39)
QがC 6−10 アリール、C 3−10 脂環、5〜14員ヘテロアリール又は5〜14員複素環である、項目38に記載の化合物。
(項目40)
QがC 6−10 アリール又は5〜14員ヘテロアリールである、項目39に記載の化合物。
(項目41)
Qが5〜6員アリール又はヘテロアリールである、項目40に記載の化合物。
(項目42)
Qがフェニルである、項目41に記載の化合物。
(項目43)
Qが最高3個のJ Q 基で置換され、各J Q がCN、C 1−6 アルキル、C 1−4 ハロアルキル、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、−(C 1−6 アルキル)−OR O 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、−(C 1−6 アルキル)−SR O 、C 1−6 アリール、−C 1−6 アルキル−C 6−10 アリール、C 3−10 脂環、−C 1−6 アルキル−(C 3−10 脂環)、C 3−10 複素環、−C 1−6 アルキル−(C 3−10 複素環)、−C(O)OR O 、−NR O COR O 、−COR O 、−CON(R O ) 2 、−SO 2 R O 、−SO 2 N(R O ) 2 又はC 1−6 アルキルから選択され、最高3個のメチレン単位が化学的に安定した配列において−NR O −、−O−、−S−、−SO−、SO 2 −、−CO−、シクロプロピル、C≡C又はC=Cで場合により独立して置換され;各J Q が場合により独立してR O で置換される、項目1〜42の何れかに記載の化合物。
(項目44)
各J Q が−SO 2 N(R O ) 2 、−SO 2 R O 、−NR O C(O)OR O 、−C≡C−R O 、−C=C−R O 、フェニル、−O−Ph、−O−CH 2 Ph、C 5−6 ヘテロアリール、C 3−7 複素環又はC 3−7 脂環である、項目43に記載の化合物。
(項目45)
各J Q がCN、C 1−6 アルキル、−CF 3 、−OCF 3 、−OR O 、−N(R O ) 2 、−SR O 、−CH 2 −ハロゲン、−SCF 2 、−(C 1−6 アルキル)−N(R O ) 2 、C 6 アリール、C 5−6 ヘテロアリール、−C(O)OR O 、−NR O COR O 、−COR O 又は−CON(R O ) 2 である、項目43に記載の化合物。
(項目46)
R O が、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、sec−ブチル、n−ブチル、t−ブチル、OH、ハロゲン、−CH 2 −ピロリジン、COCH 3 、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −O(C 1−4 アルキル)、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −O(C 1−4 アルキル)OH、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −NH(C 1−4 アルキル)、−(C 1−4 アルキル) 0−1 −N(C 1−4 アルキル) 2 、又は−(C 1−4 アルキル) 0−1 −NH 2 から選択される、項目38〜45の何れかに記載の化合物。
(項目47)
以下:
から選択される化合物。
(項目48)
I−82〜I−85、II−88、II−89、II−90、II−91、II−92〜II−182、III−11〜III−54、IV−1から選択される化合物。
(項目49)
項目1〜48の何れかに記載の化合物及び薬学的に許容される担体、アジュバンド又はビヒクルを含む薬学的組成物。
(項目50)
(a)患者;又は
(b)生物学的試料;
におけるTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼの活性を阻害する方法であって、項目1の化合物を上記患者へ投与する工程、又は上記化合物を上記生物学的試料と接触させる工程を包含する方法。
(項目51)
Itkキナーゼ活性を阻害する工程を包含する、項目50に記載の方法。
(項目52)
自己免疫性、炎症性、増殖性若しくは過増殖性疾患又は免疫介在性疾患から選択される疾患又は病態を治療する、又はその重症度を軽減する方法であって、項目1〜48の何れかに記載の化合物を、それを必要とする患者に投与する工程を包含する方法。
(項目53)
上記疾患又は疾病が、喘息、急性鼻炎、アレルギー性、萎縮性鼻炎、慢性鼻炎、膜性鼻炎、季節性鼻炎、サルコイドーシス、農夫肺、肺線維症、特発性間質性肺炎、慢性関節リウマチ、血清反応陰性脊椎関節症(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎及びライター病を含む)、ベーチェット病、シェーグレン症候群、全身性硬化症、乾癬、全身性硬化症、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎及びその他の湿疹様皮膚炎、脂漏性皮膚炎、扁平苔癬、天疱瘡、水疱性天疱瘡、表皮水疱症、蕁麻疹、乾皮症、脈管炎、紅斑、皮膚性好酸球増多、ブドウ膜炎、円形脱毛症、春季結膜炎、脂肪便症、直腸炎、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、膵炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、食物関連アレルギー、多発性硬化症、アテローム性硬化症、後天性免疫不全症候群(AIDS)、紅斑性狼瘡、全身性狼瘡、エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、重症筋無力症、I型糖尿病、ネフローゼ症候群、好酸球性筋膜炎、高IgE症候群、結節癩、セザリー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、血管再建術後の再狭窄、腫瘍、関節硬化症、全身性紅斑性狼瘡、同種移植拒絶(例えば腎、心、肝、肺、骨髄、皮膚及び角膜の移植後の急性及び慢性の同種移植拒絶)、及び慢性の移植片対宿主病である、項目52に記載の方法。
(項目54)
以下の化学式22の化合物であって:
式中、
R 10 がアミノ保護基であり;
R 11 がH又はC 1−6 アルキルであるか、R 10 及びR 11 が、結合した窒素原子と一緒になってアミン保護基を形成し;
R 12 がヒドロキシル保護基であり;並びに
R 2 が本明細書に記載の通りである、化合物。
(項目55)
化学式Iの化合物を調製するプロセスであって、以下の化学式22の化合物と化合物R 2 −Xとを反応させる工程を包含し、式中、Xが、以下の化学式23の化合物を得る上で適切な脱離基であり:
式中、
R 10 がアミノ保護基であり;
R 11 がH又はC 1−6 アルキルであるか、R 10 及びR 11 が、結合した窒素原子と一緒になってアミン保護基を形成し;
R 12 がヒドロキシル保護基であり;並びに
R 2 が本明細書に記載の通りである、プロセス。
(発明の要旨)
本発明の化合物及びそれらの薬学的に許容される組成物は、タンパク質キナーゼの阻害物質として有効であることが明らかにされている。特定の実施形態において、これらの化合物はTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)タンパク質キナーゼの阻害物質として有効である。これらの化合物は、本明細書に定義される化学式I又はその薬学的に許容される塩を有する。
これらの化合物及びそれらの薬学的に許容される組成物は、自己免疫性、炎症性、増殖性若しくは過増殖性疾患又は免疫介在性疾患を含むがこれらに限定されない種々の疾患、疾病又は病態を治療又は予防するのに有用である。これらの組成物は又、トロンビン誘発性血小板凝集の予防方法にも有用である。本発明による化合物は又、生物学的及び病理学的現象におけるキナーゼの試験、当該キナーゼに媒介される細胞内シグナル伝達経路の試験、及び新しいキナーゼ阻害物質の比較評価にも有用である。
本発明は又、本発明の化合物の調製プロセス、及びこれらのプロセスに有用な中間化合物も提供する。
(発明の詳細な説明)
本発明は、化学式Iの化合物
本発明は、化学式Iの化合物
又はそれらの薬学的に許容される塩を記載するものであり、式中、R3及びR4はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、又は場合によりハロゲン、C1−2脂肪族、OCH3、NO2、NH2、CN、NHCH3、SCH3又はN(CH)2で置換されるC1−4脂肪族である。R2は、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の単環、又は窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の二環系であり;R2は場合によりJRで置換され;
X1及びX2はそれぞれ独立して−C(O)−、−NR−又は−SO2−であって、X1又はX2の一方が−NR−であり、X1又はX2の他方が−C(O)−又は−SO2−であり;
RはH、非置換C1−6脂肪族であり;
R1は−T−Qであり;
Tは結合又はC1−6脂肪族であり、ここで鎖の最高3個のメチレン単位は場合により独立してG又はG’で置き換えられ、ここでGは−NR5−、−O−、−S−、−SO−、SO2−、−CS−又は−CO−であり;G’はシクロプロピル、C≡C又はC=Cであり;Tは場合によりJTで置換され;
Qは独立して水素、C1−6脂肪族基、又は、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環、又は、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系であって;Qは場合によりJQで置換され;
R5は場合により置換されるR、C6−10アリール、C3−10脂環、5〜14員ヘテロアリール、又は5〜14員ヘテロシクリルであるか、あるいは2個のR5基は、それらが結合する原子と一緒になって、場合により置換される3〜7員単環又は8〜14員二環系を形成し;
その場合による置換基JR、JT及びJQは本明細書に定義される。
本発明の特定の実施形態は、
R2が4−ピリジル又は3−ピリジルであり、R3がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合に;a)R1はCH(CH3)OC(=O)CH3;CH2OC(=O)CH3;又はCH2C(=O)CH3ではなく;b)R1はC1−6アルキル又はO(C1−6アルキル)ではなく;
R2が4ピリジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが結合である場合に、Qはメチル、イミダゾール、OCH3又はHではなく;b)Tが−CH2−である場合に、Qは3−OH−フェニル、4−OH−フェニル、4−ピリジル、3−NO2−フェニル、OH、−O(C=O)CH3又は−C(=O)CH3ではなく;c)Tが−CH(CH3)−ある場合に、Qは−OC(=O)CH3ではなく;d)Tが−CH2CH2−である場合に、Qは2−ピリジル又は−COOHではなく;e)TがCH(CH3)OC(=O)−である場合に、QはCH3ではなく;
R2が4−ピリジルであり、R3がHであり、R4がHではなく、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが結合である場合に、QはCH3ではなく;b)R1はCH(CH3)OC(=O)CH3ではなく;
R2が2,4−ピリミジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)R1はメチル、NHCH3又は−NHC(=O)NH2ではなく;
R2が4−ピリジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−SO2−である場合、a)Tが結合である場合に、Qは場合により置換されるC6−10アリール又はC5−10ヘテロアリールではなく;
R2が4−チアゾリルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、a)Tが−CH2CH2−である場合に、QはN(CH3)2ではなく;
R2が非置換フェニルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、TがC1脂肪族であり、ここで該鎖の1個のメチレン単位がGで置き換えられ;Gが−NR5−であり;R5がHである場合に;Qは2,6−ジ−イソプロピルフェニルではなく;
R2が非置換フェニルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、a)Tが結合である場合に、QはCH3又はCH2CH3ではなく;b)Tが−CH2CH2−である場合に、Qは非置換フェニル又はN(CH2CH3)2ではなく;c)Tが−CH2CH2CH2−である場合に、QはN(CH2CH3)2ではなく;d)R1はNH2ではなく;
R2が非置換フェニルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが−O−CH2−である場合に、Qは非置換フェニルではなく;
R2が4−OCH3フェニルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが結合である場合に、QはCH3ではなく;
R2が2個の窒素原子を有する6員ヘテロアリールであり;R3がH、メチル又はエチルであり;R4がメチル又はエチルであり;X1が−NR−であり;RがHであり;X2が−C(O)−である場合、a)R1はCH3ではなく;
X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、R1はH又はメチルではなく;
R2が
R2が4−ピリジル又は3−ピリジルであり、R3がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合に;a)R1はCH(CH3)OC(=O)CH3;CH2OC(=O)CH3;又はCH2C(=O)CH3ではなく;b)R1はC1−6アルキル又はO(C1−6アルキル)ではなく;
R2が4ピリジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが結合である場合に、Qはメチル、イミダゾール、OCH3又はHではなく;b)Tが−CH2−である場合に、Qは3−OH−フェニル、4−OH−フェニル、4−ピリジル、3−NO2−フェニル、OH、−O(C=O)CH3又は−C(=O)CH3ではなく;c)Tが−CH(CH3)−ある場合に、Qは−OC(=O)CH3ではなく;d)Tが−CH2CH2−である場合に、Qは2−ピリジル又は−COOHではなく;e)TがCH(CH3)OC(=O)−である場合に、QはCH3ではなく;
R2が4−ピリジルであり、R3がHであり、R4がHではなく、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが結合である場合に、QはCH3ではなく;b)R1はCH(CH3)OC(=O)CH3ではなく;
R2が2,4−ピリミジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)R1はメチル、NHCH3又は−NHC(=O)NH2ではなく;
R2が4−ピリジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−SO2−である場合、a)Tが結合である場合に、Qは場合により置換されるC6−10アリール又はC5−10ヘテロアリールではなく;
R2が4−チアゾリルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、a)Tが−CH2CH2−である場合に、QはN(CH3)2ではなく;
R2が非置換フェニルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、TがC1脂肪族であり、ここで該鎖の1個のメチレン単位がGで置き換えられ;Gが−NR5−であり;R5がHである場合に;Qは2,6−ジ−イソプロピルフェニルではなく;
R2が非置換フェニルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、a)Tが結合である場合に、QはCH3又はCH2CH3ではなく;b)Tが−CH2CH2−である場合に、Qは非置換フェニル又はN(CH2CH3)2ではなく;c)Tが−CH2CH2CH2−である場合に、QはN(CH2CH3)2ではなく;d)R1はNH2ではなく;
R2が非置換フェニルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが−O−CH2−である場合に、Qは非置換フェニルではなく;
R2が4−OCH3フェニルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)Tが結合である場合に、QはCH3ではなく;
R2が2個の窒素原子を有する6員ヘテロアリールであり;R3がH、メチル又はエチルであり;R4がメチル又はエチルであり;X1が−NR−であり;RがHであり;X2が−C(O)−である場合、a)R1はCH3ではなく;
X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、R1はH又はメチルではなく;
R2が
であり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、R1はCH3ではなく;
R2が非置換フェニルであり、R3及びR4がHであり、X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、R1は
本発明の他の実施形態は、
R2が4−ピリジル、3−ピリジル又は
R2が4−ピリジル、3−ピリジル又は
であり;R3がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合;a)R1はH、C1−6アルキル、O(C1−6アルキル)、CH(CH3)OC(=O)CH3又はイミダゾールではなく;b)Tが−CH2−である場合に、Qは3−OH−フェニル、4−OH−フェニル、4−ピリジル、3−NO2−フェニル、OH、OC(=O)CH3又は−C(=O)CH3ではなく;c)Tが−CH2CH2−である場合に、Qは2−ピリジル又は−COOHではなく;
R2が2,4−ピリミジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)R1はメチル、NHCH3又は−NHC(=O)NH2ではなく;
R2が4−ピリジルであり、R3及びR4がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−SO2−である場合、a)Tが結合である場合に、Qは場合により置換されるC6−10アリール又はC5−10ヘテロアリールではなく;
R2が4−チアゾリルであり、R3がHであり、R4がCH3であり、X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、a)Tが−CH2CH2−である場合に、QはN(CH3)2ではなく;
R2が場合により置換されるフェニルであり、R3がHであり、X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、a)TがC1脂肪族であり、この場合鎖の1個のメチレン単位がGで置換され;Gが−NR5−であり;RがHである場合に、Qは2,6−ジ−イソプロピルフェニルではなく;b)Tが−O−CH2−である場合に、Qは非置換フェニルではなく;c)Tが結合である場合に、QはCH3ではなく;R2が非置換フェニルであり、R3がHであり、X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、a)Tが結合である場合に、QはCH3又はCH2CH3ではなく;b)Tが−CH2CH2−である場合に、Qは非置換フェニル又はN(CH2CH3)2ではなく;c)Tが−CH2CH2CH2−である場合に、QはN(CH2CH3)2ではなく;d)R1はNH2又は
ではなく;
R2が2個の窒素原子を有する6員ヘテロアリールであり;R3がH、メチル又はエチルであり;R4がメチル又はエチルであり;X1が−NR−であり、RがHであり、X2が−C(O)−である場合、R1はCH3ではなく;
X1が−C(O)−であり、X2が−NR−であり、RがHである場合、R1はH又はメチルではないことを前提とする。
本発明の化合物には、一般的に上述の化合物が含まれ、本明細書に開示するクラス、サブクラス及び種類によって更に説明される。本明細書で使用される以下の定義は、特に言及がない限り、適用されるものとする。本発明において、化学元素は、Periodic
Table of the Elements,CAS version,Handbook of Chemistry and Physics,75th Ed.に従って同定される。加えて、有機化学の一般的な原則は、Thomas Sorrell,University Science Books,Sausalito: 1999の“Organic Chemistry”及びSmith,M.B.and March,J.,John Wiley & Sons,New York: 2001編集の“March’s Advanced Organic Chemistry”,5th Ed.に記載されており、これらの全ての内容は参考として本明細書に盛り込まれている。
Table of the Elements,CAS version,Handbook of Chemistry and Physics,75th Ed.に従って同定される。加えて、有機化学の一般的な原則は、Thomas Sorrell,University Science Books,Sausalito: 1999の“Organic Chemistry”及びSmith,M.B.and March,J.,John Wiley & Sons,New York: 2001編集の“March’s Advanced Organic Chemistry”,5th Ed.に記載されており、これらの全ての内容は参考として本明細書に盛り込まれている。
本明細書に記載の通り、本発明の化合物は、上に概説した通り、或いは本発明の特定のクラス、サブクラス又は種類によって例示される通り、場合により1種以上の置換基で置換される場合がある。「場合により置換される」という表現は、「置換又は非置換」という表現と交換可能に使用されることに留意されたい。一般的に、「置換される」という用語は、「場合により」という用語が先行するか否かにかかわらず、所定の構造において水素基が特定の置換基で置き換えられることを指す。特に言及がない限り、場合により置換される基は、その基の置換可能な各位置に置換基を有する場合があり、所定の構造内の複数の位置が特定の群から選択される複数の置換基で置換される場合、置換基は全ての位置で同じである場合もあれば、異なる場合もある。本発明で想定する置換基の組み合わせは、好ましくは安定した又は化学的に実行可能な化合物を形成するものであるのがよい。本明細書で使用される「安定した」という用語は、本明細書に開示される一つ以上の目的のためにそれらの生成、検出、並びに好ましくはそれらの回収、精製及び使用を可能にする条件に付した際に、実質的に変化しない化合物を指す。一部の実施形態において、安定した化合物又は化学的に実行可能な化合物は、湿度又はその他の化学反応性の高い条件の非存在下で、40℃以下の温度に少なくとも1週間保存した場合でも化学構造が実質的に変化しない化合物である。
「場合により割り込まれる」という用語は、アルキリデン鎖の中で1個の原子が別の原子で置き換えられることを指す。特に言及がない限り、この二つ目の原子は、末端の原子も含め、何れの位置においても一つ目の原子で置き換えられてよい。例えば、場合により−O−で割り込まれるC1−3アルキル鎖は、−OCH2CH3、−CH2−OCH3又はCH2CH2OHを形成することができる。特に言及がない限り、末端基は末端側で水素と結合する。
本明細書で使用される「脂肪族」又は「脂肪族基」という用語は、完全に飽和しているか、1個以上の不飽和単位を含む、直鎖(即ち、無枝鎖)又は分岐鎖で、置換又は非置換の炭化水素鎖、又は完全に飽和しているか、1個以上の不飽和単位を含む、単環炭化水素又は二環炭化水素であるが、芳香族ではなく(本明細書では「炭素環」、「脂環」又は「シクロアルキル」とも呼ばれる)、分子の残りの部分と1点で結合しているものを指す。特に言及がない限り、脂肪族基は1〜20個の脂肪族炭素原子を含む。一部の実施形態において、脂肪族基は1〜10個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態において、脂肪族基は1〜8個の脂肪族炭素原子を含む。更に他の実施形態において、脂肪族基は1〜6個の脂肪族炭素原子を含み、尚更に他の実施形態において、脂肪族基は1〜4個の脂肪族炭素原子を含む。一部の実施形態において、「脂環」(又は「炭素環」又は「シクロアルキル」)は、完全に飽和しているか、1個以上の不飽和単位を含む、単環C3−C8炭化水素又は二環C8−C12炭化水素であるが、芳香族ではなく、分子の残りの部分と1点で結合しており、前記二環系の個々の環が3〜7員環であるものを指す。好適な脂肪族基には、直鎖又は分岐鎖で、置換又は非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル基及び(シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキル又は(シクロアルキル)アルケニルといったその複合型が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に記載の環系は線状縮合環、架橋環又はスピロ環となる場合があることに留意されたい。
本明細書で使用される「ヘテロ脂肪族」という用語は、1個又は2個の炭素原子が独立して1個以上の酸素、硫黄、窒素、リン又は珪素で置き換えられる脂肪族基を指す。ヘテロ脂肪族基は、置換又は非置換、分枝鎖又は非分枝鎖、環式又は非環式となる場合があり、これらには「複素環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロ脂環」又は「ヘテロ環」基が含まれる。
本明細書で使用される「複素環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロ脂環」又は「ヘテロ環」という用語は、非芳香族であって、1個以上の環員が独立して選択されたヘテロ原子である、単環、二環又は三環系を指す。一部の実施形態において、「複素環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロ脂環」又は「ヘテロ環」基は3〜14個の環員を有し、そのうち1個以上の環員が酸素、硫黄、窒素又はリンから独立して選択されたヘテロ原子であり、系の各環が3〜7個の環員を含む。
「ヘテロ原子」という用語は、1個以上の酸素、硫黄、窒素、リン又は珪素(窒素、硫黄、リン又は珪素の任意の酸化形態;任意の塩基性窒素の四級化形態;又はヘテロ環の置換可能な窒素、例えば(3,4−ジヒドロ−2H−ピロリル中のような)N、(ピロリジニル中のような)NH又は(N置換ピロリジニル中のような)NR+を含む)を意味する。
本明細書で使用される「不飽和」という用語は、ある部分が1個以上の不飽和単位を有することを意味する。
本明細書で使用される「アルコキシ」又は「チオアルキル」という用語は、酸素(「アルコキシ」)又は硫黄(「チオアルキル」)原子を介して主炭素鎖に結合する、先に定義したようなアルキル基を指す。
「ハロアルキル」、「ハロアルケニル」及び「ハロアルコキシ」という用語は、場合によって、1個以上のハロゲン原子で置換されるアルキル、アルケニル又はアルコキシを意味する。「ハロゲン」という用語は、F、Cl、Br又はIを意味する。
単独で、又は「アラルキル」、「アラルコキシ」若しくは「アリールオキシアルキル」中のようなより大きな部分の一部として使用される「アリール」という用語は、合計5〜14個の環員を有し、系中の少なくとも1個の環が芳香族であり、系中の各環が3〜7個の環員を含む、単環、二環及び三環系を指す。「アリール」という用語は、「アリール環」という用語と交換可能に使用される場合がある。
単独で、又は「ヘテロアラルキル」若しくは「ヘテロアリールアルコキシ」中のようなより大きな部分の一部として使用される「ヘテロアリール」という用語は、合計5〜14個の環員を有する単環、二環及び三環系を指し、ここで系中の少なくとも1個の環が芳香族であり、系中の少なくとも1個の環は1個以上のヘテロ原子を含み、系中の各環は3〜7個の環員を含む。「ヘテロアリール」という用語は、「ヘテロアリール環」又は「ヘテロ芳香族」という用語と交換可能に使用される場合がある。
アリール(アラルキル、アラルコキシ、アリールオキシアルキル等を含む)又はヘテロアリール(ヘテロアラルキル及びヘテロアリールアルコキシ等を含む)基は、1個以上の置換基を含む場合がある。アリール又はヘテロアリール基の不飽和炭素原子上の好適な置換基(例えば、JR、JT及びJQ)は、ハロゲン;−RO;場合によりROで置換されるC1−6アルキルであって、該鎖の最高3個のメチレン単位が場合により独立して、化学的に安定した配列において−NRO−、−O−、−S−、−SO−、SO2−又は−CO−で置き換えられるもの;−OCF3;−SCF2;C1−4ハロアルキル;−CH2−ハロゲン;場合によりROで置換されるC6−10アリール;場合によりROで置換される5〜12員ヘテロアリール;場合によりROで置換される3〜12員複素環;場合によりROで置換される−O(Ph);場合によりROで置換される−CH=CH(Ph);場合によりROで置換される−CH≡CH(Ph);場合によりROで置換される−C1−6アルキル−(5〜12員複素環);場合によりROで置換される−C1−6アルキル−(C6−10アリール);場合によりROで置換される−C1−6アルキル−(5〜10員ヘテロアリール);場合によりROで置換されるC3−10脂環、場合によりROで置換される−C1−6アルキル−(C3−10脂環);場合によりROで置換される−(C1−6アルキル)−ORO;場合によりROで置換される−(C1−6アルキル)−N(RO)2;場合によりROで置換される−(C1−6アルキル)−SRO;−NO2;−CN;−ORO;−SRO;−N(RO)2;−NROC(O)RO;−NRO−C(S)RO;−NROC(O)N(RO)2;−NROC(S)N(RO)2;−NROCO2RO;−NRONROC(O)RO;−NRONROC(O)N(RO)2;−NRONROCO2RO;−C(O)C(O)RO;−C(O)CH2C(O)RO;−CO2RO;−C(O)RO;−C(S)RO;−C(O)N(RO)2;−C(S)N(RO)2;−OC(O)N(RO)2;−OC(O)RO;−C(O)N(ORO)RO;−C(NORO)RO;−S(O)2RO;−S(O)3RO;−SO2N(RO)2;−S(O)RO;−NROSO2N(RO)2;−NROSO2RO;−N(ORO)RO;−C(=NH)−N(RO)2;−P(O)2RO;−PO(RO)2;−OPO(RO)2;及び−(CH2)0−2NHC(O)ROから選択される。
各ROは、水素、NH2、NH(C1−4脂肪族)、N(C1−4脂肪族)2、ハロゲン、OH、O(C1−4脂肪族)、NO2、CN、CO2H、CO2(C1−4脂肪族)、O(ハロC1−4脂肪族)、ハロC1−4脂肪族、場合により置換されるC1−6脂肪族であって、そのうち最高2個のメチレン単位が場合によりO、N又はSで置き換えられるもの、場合により置換される5〜8員複素環、非置換5〜6員ヘテロアリール、非置換3〜6員脂環、非置換フェニル、非置換−O(Ph)、非置換−CH2(Ph)、非置換−CH2(5〜7員複素環)、又は非置換−CH2(5〜6員ヘテロアリール)から独立して選択されるか;或いは、上述の定義にかかわらず、2個の独立したROが同じ置換基又は異なる置換基上で発生した場合に、各RO基が結合する原子と一緒になって、場合により置換される3〜12員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和の、窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する、単環又は二環を形成する。
ROの脂肪族基上の、又は2個のRO基で形成される環上の任意の置換基は、NH2、NH(C1−4脂肪族)、N(C1−4脂肪族)2、ハロゲン、C1−4脂肪族、OH、O(C1−4脂肪族)、NO2、CN、CO2H、CO2(C1−4脂肪族)、O(ハロC1−4脂肪族)、及びハロC1−4脂肪族(前記ROのC1−4脂肪族基はそれぞれ非置換である)から選択される。
脂肪族若しくはヘテロ脂肪族基、又は非芳香族の複素環は、1個以上の置換基を含む場合がある。脂肪族若しくはヘテロ脂肪族基、又は非芳香族の複素環の飽和炭素上の好適な置換基(例えば、JR、JT及びJQ)は、アリール又はヘテロアリール基の不飽和炭素の上述の置換基から選択され、これらには追加として=O、=S、=NNHR*、=NN(R*)2、=NNHC(O)R*、=NNHCO2(アルキル)、=NNHSO2(アルキル)、=NOH、及び=NR*が含まれ、各R*は水素及び場合により置換されるC1−6脂肪族から独立して選択される。R*の脂肪族基上の場合による置換基は、NH2、NH(C1−4脂肪族)、N(C1−4脂肪族)2、ハロゲン、C1−4脂肪族、OH、O(C1−4脂肪族)、NO2、CN、CO2H、CO2(C1−4脂肪族)、O(ハロC1−4脂肪族)及びハロ(C1−4脂肪族)(前記R*のC1−4脂肪族基はそれぞれ非置換である)から選択される。
非芳香族の複素環の窒素上、又はヘテロアリール環の窒素上の任意の置換基(例えば、JR、JT及びJQ)は、−R+、−N(R+)2、−C(O)R+、−CO2R+、−C(O)C(O)R+、−C(O)CH2C(O)R+、−SO2R+、−SO2N(R+)2、−C(=S)N(R+)2、−C(=NH)−N(R+)2、及び−NR+SO2R+から選択され;ここでR+は水素、場合により置換されるC1−6脂肪族、場合により置換されるフェニル、場合により置換される−O(Ph)、場合により置換される−CH2(Ph);場合により置換される−(CH2)2(Ph);場合により置換される−CH=CH(Ph);又は、酸素、窒素及び硫黄から独立して選択される1〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員ヘテロアリール又は複素環から選択されるか、上述の定義にかかわらず、2個の独立したR+が同じ置換基又は異なる置換基上で発生した場合に、各R+基が結合する原子と一緒になって、5〜8員複素環、アリール環又はヘテロアリール環、又は窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する3〜8員脂環を形成する。R+の脂肪族基又はフェニル環上の任意の置換基は、NH2、NH(C1−4脂肪族)、N(C1−4脂肪族)2、ハロゲン、C1−4脂肪族、OH、O(C1−4脂肪族)、NO2、CN、CO2H、CO2(C1−4脂肪族)、O(ハロC1−4脂肪族)、及びハロ(C1−4脂肪族)(前記R+のC1−4脂肪族基はそれぞれ非置換である)から選択される。
「アルキリデン鎖」という用語は、完全に飽和しているか、又は1個以上の不飽和単位を有する場合があり、且つ分子の残りの部分と2点で結合している、直鎖又は分枝鎖の炭素鎖を指し、1個以上のメチレン単位が、CO、CO2、COCO、CONR、OCONR、NRNR、NRNRCO、NRCO、NRCO2、NRCONR、SO、SO2、NRSO2、SO2NR、NRSO2NR、O、S又はNRを含むがこれらに限定されない基で場合により独立して置き換えられる場合がある。
上述の通り、一部の実施形態において、2個の独立したRO(又はR+若しくはは本明細書に同様に定義されるその他何れかの変数)が発生し、各変数が結合する原子と一緒になって、5〜8員複素環、アリール環又はヘテロアリール環、又は窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する3〜8員シクロアルキル環が形成される。2個の独立して発生したRO(又はR+若しくは本明細書に同様に定義されるその他何れかの変数)が、各変数が結合する原子と一緒になって形成する代表的な環には:a)2個の独立して発生したRO(又はR+若しくは本明細書に同様に定義されるその他何れかの変数)が同じ原子に結合し、その原子と一緒になって環、例えばN(RO)2を形成し、そこで2個の発生したROが窒素原子と一緒になってピペリジン−1−イル、ピペラジン−1−イル又はモルフォリン−4−イル基を形成するもの;及び、b)2個の独立して発生したRO(又はR+若しくは本明細書に同様に定義されるその他何れかの変数)が異なる原子に結合し、これらの2個の原子と共に環形成するもの、例えばフェニル基が2個の発生したORO
を形成するものが含まれるが、これらに限定されない。2個の独立して発生するRO(又はR+若しくは本明細書に同様に定義されるその他何れかの変数)が、各変数が結合する原子と一緒になって、その他の種々の環を形成することができ、上述の例は限定を目的としたものではないことに留意されたい。
特に言及がない限り、本明細書に図示する構造は又、例えば、各不斉中心のR及びS立体配置、(Z)及び(E)の二重結合異性体、並びに(Z)及び(E)の配座異性体をはじめとして、その構造の異性体(例えば、鏡像異性体、ジアステレオマー及び幾何異性体(又は配座異性体))の全てを含むものとして意図される。このため、本発明の化合物の単一の立体化学的異性体、並びに鏡像異性体、ジアステレオマー及び幾何異性体(又は配座異性体)の混合物は、本発明の適用範囲に含まれる。特に言及がない限り、本発明の化合物の全互変異性型は、本発明の適用範囲に含まれる。加えて、特に言及がない限り、本明細書に図示する構造は又、1個以上の同位体富化原子の存在においてのみ異なる化合物を含むものとしても意図される。例えば、本発明の構造を有するものの、水素がジュウテリウム又はトリチウムで置換されているもの、又は炭素が13C又は14Cが富化された炭素で置換されている化合物も、本発明の適用範囲に含まれる。こうした化合物は、分析ツール又は生物学的アッセイにおけるプローブとして有用である。
特に言及がない限り、本明細書に図示する構造は又、化学式Iの化合物それぞれのN−オキシド誘導体又は薬学的に許容される塩を含むものとしても意図される。
本発明の一実施形態において、Tは、0又は1個のG基で場合により割り込まれるC1−3脂肪族であって、GはO、NR5及びSから選択される。
一部の実施形態において、Tは−C1−2脂肪族−G−であって、GはO又はNR5であり、Gは化学的に安定した配列においてQに結合する。他の実施形態において、Gは化学的に安定した配列においてX2に結合する。更に他の実施形態において、Tは0個のG基で場合により割り込まれるC1−3脂肪族である。
一部の実施形態において、Tは、0又は1個のG’基で場合により割り込まれるC1−3脂肪族である。他の実施形態において、Tは、0又は1個のG又はG’基で場合により割り込まれるC1−3脂肪族である。
一部の実施形態において、Tは−CH2−であり、他の実施形態において、Tは結合である。
本発明の一実施形態において、R3及びR4はそれぞれ独立してHである。一部の実施形態において、R3及びR4は何れもHである。
一部の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換される5〜8員単環である。特定の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換される5〜6員アリール又はヘテロアリールである。他の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換される5〜6員ヘテロアリールであり、好ましくは、R2は、1又は2個の窒素原子を有する6員ヘテロアリールであるのがよく、R2は最高5個のJR基で場合により置換される。
一部の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるC3−8脂環である。他の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるC3−8シクロアルキルである。特定の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるC3−8シクロアルケニルである。他の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるシクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル又はシクロヘプテニルである。
一部の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるピリジン環である。一部の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換される2−ピリジニル、3−ピリジル又は4−ピリジルである。特定の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるピリミジン環である。一部の実施形態において、R2は2,4−ピリミジニルである。他の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換される5員ヘテロアリール環である。一部の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるチオフェン又はピラゾールである。更に他の実施形態において、R2は、最高5個のJR基で場合により置換されるフェニルである。
R2は、一部の実施形態において最高5個のJR基で、他の実施形態において最高3個のJR基で、更に他の実施形態において0又は1個のJR基で、場合により置換される。
本発明の一部の実施形態において、JRは、C1−6アルキル、C6−10アリール、−C1−6アルキル−C6−10アリール、C1−4ハロアルキル、−ORO、−N(RO)2、−SRO、3〜12員複素環、−(C1−6アルキル)−ORO、−(C1−6アルキル)−N(RO)2、−(C1−6アルキル)−SRO、−C(O)ORO、−NROCORO、−CORO、−CON(RO)2、−SO2RO、−SO2N(RO)2、並びに、鎖の最高3個のメチレン単位が化学的に安定した配列において−NRO−、−O−、−S−、−SO−、SO2−又は−CO−で独立して置き換えられるC1−6アルキルから選択される。
特定の実施形態において、JRはオキソ又は=NOHから選択される。
他の実施形態において、JRは−ORO、−N(RO)2、−SRO、NO2、CN、−(C1−6アルキル)−ORO、−(C1−6アルキル)−N(RO)2、又は−(C1−6アルキル)−SROである。
一部の実施形態において、各JRは、場合により置換される5〜8員複素環、場合により置換される−NR(C1−4アルキル)N(RO)2、場合により置換される−NR(C1−4アルキル)ORO、−N(RO)2、又は場合により置換される−NH(5〜6員複素環)から独立して選択される。特定の実施形態において、JRは−NH(C1−4アルキル)N(RO)2であり;他の実施形態において−NH(C1−4アルキル)NHRO又は−NH(C1−4アルキル)NH2である。一部の実施形態において、JRは−NR(CH2CH2)N(RO)2であり;他の実施形態において、JRは−N(CH3)CH2CH2N(RO)2である。
他の実施形態において、各JRは、場合により置換される−NH(5〜6員複素環)から独立して選択される。
特定の実施形態において、各JRは1〜2個の窒素原子を含む5〜6員複素環である。一部の実施形態において、5〜6員複素環は、ピロリジン、ピペリジン又はピペラジンから選択される。
一部の実施形態において、JRは、ROで場合により独立して置換される。
本発明の一実施形態において、X1及びX2はそれぞれ独立して−C(O)−又は−NR−であって、X1又はX2の一方が−NR−であり、X1又はX2の他方が−C(O)−である。
一部の実施形態において、X1は−C(O)−であり、X2は−NR−である。
他の実施形態において、X1は−NR−であり、X2は−C(O)−である。
本発明の一実施形態において、Qは、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環であるか、或いは窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環である。
特定の実施形態において、Qは、C6−10アリール、C3−10脂環、5〜14員ヘテロアリール、又は5〜14員複素環である。他の実施形態において、Qは、C6−10アリール又は5〜14員ヘテロアリールである。更に他の実施形態において、Qは5〜6員アリール又はヘテロアリールである。一部の実施形態において、Qは5〜8員複素環であり;特定の実施形態において、Qは5〜6員複素環であり;特定の実施形態において、Qはフェニルである。
本発明の一部の実施形態において、Qは、最高5個のJQ基で置換され、JQはCN、C1−6アルキル、C6−10アリール、−C1−6アルキル−C6−10アリール、C1−4ハロアルキル、−ORO、−N(RO)2、−SRO、−(C1−6アルキル)−ORO、−(C1−6アルキル)−N(RO)2、−(C1−6アルキル)−SRO、−C1−6アルキル−(C3−10複素環)、−C(O)ORO、−NROCORO、−CORO、−CON(RO)2、−SO2RO、−SO2N(RO)2、又は、最高3個のメチレン単位が化学的に安定した配列において−NRO−、−O−、−S−、−SO−、SO2−又は−CO−で場合により独立して置き換えられるC1−6アルキルである。
一部の実施形態において、JQは、C1−6アルキル、CN、C1−4ハロアルキル、−ORO、−N(RO)2、−SRO、−(C1−6アルキル)−ORO、−(C1−6アルキル)−N(RO)2、−(C1−6アルキル)−SRO、C6−10アリール、−C1−6アルキル−C6−10アリール、C3−10脂環、−C1−6アルキル−(C3−10脂環)、C3−10複素環、−C1−6アルキル−(C3−10複素環)、−C(O)ORO、−NROCORO、−CORO、−CON(RO)2、−SO2RO、−SO2N(RO)2、又は、C1−6アルキルから選択され、最高3個のメチレン単位が化学的に安定した配列において−NRO−、−O−、−S−、−SO−、SO2−、−CO−、シクロプロピル、C≡C又はC=Cで場合により独立して置換され;各JQは場合により独立してROで置換される。
一部の実施形態において、JQは、−SO2N(RO)2、−SO2RO、−NROC(O)ORO、−C≡C−RO、−C=C−RO、フェニル、−O−Ph、−O−CH2Ph、C5−6ヘテロアリール、C3−7複素環、又はC3−7脂環である。
特定の実施形態において、JQは、CN、C1−6アルキル、−CF3、−OCF3、−ORO、−N(RO)2、−SRO、−CH2−ハロゲン、−SCF2、−(C1−6アルキル)−N(RO)2、C6アリール、C5−6ヘテロアリール、−C(O)ORO、−NROCORO、−CORO、又は−CON(RO)2である。
R2は、一部の実施形態において最高5個のJQ基で、他の実施形態において最高3個のJQ基で、更に他の実施形態において0又は1個のJQ基で、場合により置換される。
一部の実施形態において、ROは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、sec−ブチル、n−ブチル、t−ブチル、OH、ハロゲン、−CH2−ピロリジン、COCH3、−(C1−4アルキル)0−1−O(C1−4アルキル)、−(C1−4アルキル)0−1−O(C1−4アルキル)OH、−(C1−4アルキル)0−1−O(C1−4アルキル)OH、−(C1−4アルキル)0−1−NH(C1−4アルキル)、−(C1−4アルキル)0−1−N(C1−4アルキル)2、又は−(C1−4アルキル)0−1−NH2から選択される。
一部の実施形態において、変数は表1の化合物に示されている。
よって、化学式Iの化合物の代表例を表1に示す。
(スキームI)
上のスキームIは、R1が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物3aを調製するために使用される一般的な合成経路を示す。化学式3aの化合物は、スキームIの手順(a)に従って、ピリジン中の酸クロリドとアムリノン1とを反応させることにより調製され得る。この反応は種々の酸クロリドによって行うことができる。
I−1からI−67まで、及びI−82からI−85までの化合物を、スキームIに記載の一般的な方法に従って調製した。
(スキームII)
上のスキームIIは、R0が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物3bを調製するために使用される一般的な合成経路を示す。化学式3bの化合物は、スキームIIの手順(a)に従って、NMP中の過剰なアミンとI−20とを反応させることにより調製され得る。この反応は種々のアミンによって行うことができる。
I−68からI−81までの化合物を、スキームIIに記載の一般的な方法に従って調製した。
(スキームIII)
試薬及び条件:(a)MeI、Ag2CO3、CHCl3、室温、48時間;(b)ビス(ピナコラト)ジボロン、Pd(Oac)2、KOAc、DMF、85℃、3時間;(c)R2−Hal、Pd(Pph3)4、aq.Na2CO3、トルエン、EtOH、還流、4時間。
上のスキームIIIは、R2が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物7を調製するために使用される一般的な合成経路を示す。Warner,,ら,J.Med.Chem.1994,37,3090にて記載される方法によって調製され得る出発原料4を、スキームIIの手順(a)に従ってメチル化する。化学式6の化合物は、触媒としてのパラジウムの存在下でビス(ピナコラト)ジボロンとヨウ化物5を反応させることによって生成する。誘導体7の生成は、当業界で既知のSuzukiカップリング法を使用して、触媒としてのパラジウムの存在下でハロゲン化物R2−Halでホウ素エステル誘導体6を処理することにより達成される。この反応は種々の置換ハロゲン化物R2−Halによって行うことができる。
(スキームIV)
上のスキームIVは、R1及びR2が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物10を調製するために使用される一般的な合成経路を示す。7を酸性条件下で脱メチル化することにより、8が生成され、それを手順(b)に従って脱保護する。最後に、化学式10の化合物は、ピリジン中の酸クロリド2と誘導体9を反応させることにより調製され得る。この反応は種々の酸クロリド2によって行うことができる。
(スキームV)
上のスキームVは、R1及びR2が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物10を調製するために使用される別の一般的な合成経路を示す。アミン7の脱保護によって得られた中間生成物11を、ピリジン中の酸クロリド2と反応させる。この反応は種々の酸クロリド2によって行うことができる。中間生成物12を酸性媒体で脱メチル化して、ピリドン10を得る。
(スキームVI)
試薬及び条件:(a)H2、Pd(OH)2/C、MeOH、室温、5時間;(b)Et3N、DCM、室温、10分間;(c)R2−Hal、Pd(Pph3)4、aq.Na2CO3、トルエン、EtOH、還流、4時間、(d)aq.HCl、1,4−ジオキサン、還流、30分間。
上のスキームVIは、R1及びR2が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物10を調製するために使用される別の一般的な合成経路を示す。アミン6の脱保護によって得られた中間生成物13を、酸クロリド2と反応させて、化学式14の化合物を生成する。この反応は種々の酸クロリド2によって行うことができる。誘導体12の生成は、当業界で既知のSuzukiカップリング法を使用して、触媒としてのパラジウムの存在下でハロゲン化物R2−Halでホウ素エステル誘導体14を処理することによって達成される。この反応は種々の置換ハロゲン化物R2−Halによって行うことができる。中間生成物12を酸性媒体で脱メチル化して、ピリドン10を得る。
(スキームVII)
上のスキームVIIは、R2及びR0が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物16を調製するために使用される一般的な合成経路を示す。化学式16の化合物は、スキームVIIの手順(a)に従って、NMP中の過剰なアミンと15とを反応させることにより調製され得る。この反応は種々のアミンによって行うことができる。
II−1からII−182までの化合物を、スキームIII、IV、V、VI及びVIIに記載の一般的な方法で調製した。
(スキームVIII)
上のスキームVIIIは、R、R1及びR2が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物19を調製するために使用される一般的な合成経路を示す。出発原料17は、Church,ら,J.Org.Chem.1995,60,3750による文献に記載の方法と実質的に似た方法により調製され得る。スキームVIIIの手順(a)に従って、化学式19の化合物を調製する。
III−1からIII−54までの化合物を、スキームVIIIに記載の一般的な方法に従って調製した。
(スキームIX)
上のスキームIXは、R1及びR2が本明細書に記載される通りである場合の本発明の化合物21を調製するために使用される一般的な合成経路を示す。化学式21の化合物は、誘導体9をピリジン中の塩化スルホニル20と反応させることにより調製され得る。この反応は種々の塩化スルホニル20によって行うことができる。
化合物IV−1を、スキームIXに記載の一般的な方法に従って調製した。
本発明は又、本発明の化合物を合成するために中間生成物として使用できる化合物も提供する。加えて、本発明は、本発明の化合物を調製するためにこれらの中間化合物を使用するプロセスも提供する。
具体的に、化合物22は、化合物23を調製するプロセスにおいて中間化合物として使用することができる。化合物23はその後、化学式Iの化合物にすることができる。
(スキームX)
式中:
R10はアミノ保護基であり;
R11はH又はC1−6アルキルであるか、R10及びR11は結合した窒素原子と一緒になってアミン保護基を形成し;
R12はヒドロキシル保護基であり;
R2は本明細書に定義される通りである。
一実施形態において、化合物22は、R2を含む適切な化合物と適切な反応条件下で反応して、化合物23を形成する。R2を含む適切な化合物の例としては、R2−Xがあり、式中Xはハロ基のような適切な脱離基となる。適切な反応条件は、ホウ素エステル(又はボロン酸)とR2−Xの間に結合が形成されるようなカップリング条件である。適切な脱離基及び適切なカップリング条件は、当業者に既知である(例えば、March,前掲を参照)。
化合物23は、例えばSuzukiカップリング法のような当業界で既知のカップリング法を使用して、触媒としてのパラジウムの存在下でハロゲン化物R2−Halでホウ素エステル誘導体22を処理することにより調製され得る。
スキームXIは、本発明の方法においてSuzukiカップリング条件を使用する例を示したものである。スキームXIでは、R10はCbz基であり、R11は水素であり、R12はメチル基である。但し、スキームXIに示す反応では、化合物6の代わりに化合物22を、化合物7の代わりに化合物23を使用できることに留意されたい。
(スキームXI)
化合物23は又、23を得るための当業界で既知のカップリング法を使用して(Chernick,ら,J.Org.Chem.2005,1486を参照)、環中の窒素原子を、触媒としての銅の存在下で反応させることによって、飽和、部分不飽和又は完全不飽和の窒素を含む単環又は二環(R2の定義で記述の通り)でホウ素エステル誘導体22を処理することにより調製される場合もある(この場合、R2は3〜8員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和で、少なくとも1個の窒素ヘテロ原子を有する単環、又は8〜12員の飽和、部分不飽和又は完全不飽和で、少なくとも1個の窒素ヘテロ原子を有する二環系であり、R2は場合によりJRで置換される)。スキームXIIは、本発明の方法において、銅を介するカップリング条件の例を示すものである。スキームXIIでは、R10はCbz基であり、R11は水素であり、R12はメチル基である。但し、スキームXIIに示す反応では、化合物6の代わりに化合物22を、化合物7の代わりに化合物23を使用できることに留意されたい。
(スキームXII)
本発明の一プロセスにおいて、化合物23(及び化合物7のような関連化合物)は、本発明に開示される方法を含むがこれらに限定されない当業者に既知の方法によって、化学式Iの化合物に変換される。特定の実施形態において、化合物23のヒドロキシル保護基を除去した後、アミノ保護基を除去する。結果として得られるアミンを適切なR1含有中間生成物と反応させて、化学式Iの化合物を得る。この実施形態の具体例については、スキームIV及びスキームIXを参照のこと。スキームIVでは、R10はCbz基であり、R11は水素であり、R12はメチル基である。但し、スキームIVに示す反応では、化合物7の代わりに化合物23を使用できることに留意されたい。
別の実施形態において、化合物23のアミノ保護基を除去し、得られたアミンを適切なR1含有中間生成物と反応させて、化合物Xを得る。化学式Iの化合物は、化合物Xからヒドロキシル保護基を除去することによって得られる。この実施形態の具体例については、スキームVを参照のこと。スキームVでは、R10はCbz基であり、R11は水素であり、R12はメチル基である。但し、スキームVに示す反応では、化合物11の代わりに化合物Xを、化合物12の代わりに化合物XXを使用できることに留意されたい。
X1が−NR−である実施形態において、アミノ保護基R11はR1−X2−基である場合がある。こうした実施形態では、認知されている通り、アミノ保護基を除去して、これをR1含有基と置き換える必要はない。このため、化学式Iの化合物を得るには、ヒドロキシル保護基を除去する上で好適な条件下で化合物23を反応させる(それによって化学式Iの化合物を得る)。R1C(=O)−基がホウ素エステル形成に適合しない実施形態において、ホウ素エステルは、CbzであるR10で形成することができ、ホウ素エステルの形成後にCbz基をR1含有基と置き換えることができる。この実施形態の具体例については、スキームVIを参照のこと。スキームVIでは、(化合物14中の)R10はR1C(=O)−であり、R11は水素であり、R12はメチル基である。但し、スキームVIに示す反応では、化合物6の代わりに化合物22を使用できることに留意されたい。
或いは、23中のR10はR1−X2−に変換される場合がある。即ち、R10中の官能基を所望のR1含有基に変換することができる。その後、ヒドロキシル保護基を除去して、化学式Iの化合物を得る。この実施形態の具体例については、スキームII及びスキームVIIを参照のこと。
化合物22は、本明細書に開示される方法を含むがこれらに限定されない、当業者に既知の方法により調製され得る。一実施形態において、ヨード化合物24は、諸条件下で反応させて、ホウ素エステル22を形成する(スキームXIII)。こうした条件の具体例については、スキームIIIを参照のこと。スキームIIIでは、R10はCbz基であり、R11は水素であり、R12はメチル基である。但し、スキームXIIに示す反応では、化合物6の代わりに化合物22を、化合物7の代わりに化合物23を使用できることに留意されたい。
(スキームXIII)
本発明の一プロセスにおいてホウ素エステル22を使用する代わりに、対応するボロン酸を使用できることに留意されたい(スキームXIV)。ボロン酸は、出発原料として使用することもできれば、in situで生成することもできる。化合物25は、ホウ素エステル22からボロン酸25への変換を含むがこれに限定されない既知の方法により調製され得る。
(スキームXIV)
保護基は、ホウ素エステル又はボロン酸からR2基へ変換するための諸条件で反応することから、アミノ及びヒドロキシル官能基を保護する。多くのアミノ保護基及びヒドロキシル保護基は、当業者において既知である。こうした保護基の例は、T.W.Greene and P.G.M.Wutz,“Protective Groups in Organic Synthesis”,3rd Edition,John Wiley
& Sons,Inc.(1999)及び本書籍の以前の版、並びにJ.W.F.McOmie,“Protective Groups in Organic Synthesis”,Plenum Press (1973)に記載される。
特定の実施形態において、R10は−C(O)R13又は−C(O)OR13であり、式中R13は:
非置換C1−6アルキル、
C6−C10アリールで置換されるC1−6アルキル、又は
C6−C10アリールであり、この場合各C6−C10アリールは場合によりハロ、−CN、−NO2、−N(R14)2、非置換C1−6アルキル、又は−CF3で置換され;
R14はH又は非置換C1−6アルキルである。
非置換C1−6アルキル、
C6−C10アリールで置換されるC1−6アルキル、又は
C6−C10アリールであり、この場合各C6−C10アリールは場合によりハロ、−CN、−NO2、−N(R14)2、非置換C1−6アルキル、又は−CF3で置換され;
R14はH又は非置換C1−6アルキルである。
好ましくは、R10はCbz(カルボベンジルオキシ)又はBoc(t−ブトキシカルボニル)である。
特定の実施形態において、R11は水素である。
特定の実施形態において、R12はC1−6アルキルである。好ましくは、R12はメチル又はエチルである。
好ましい実施形態において、R10はCbz(カルボベンジルオキシ)又はBoc(t−ブトキシカルボニル)であり;R11は水素であり;R12はメチルである。
特定の代表的な実施形態を上記及び本明細書に図示し説明しているが、本発明の化合物は上に概説する方法に従い、適切な出発原料を使用して、当業者が一般的に利用可能な方法で調製できることに留意されたい。
本明細書に開示する通り、本発明はタンパク質キナーゼの阻害物質となる化合物を提供し、そのため、本発明の化合物は、自己免疫性、炎症性、増殖性若しくは過増殖性疾患又は免疫介在性疾患を含むがこれらに限定されない種々の疾患、疾病又は病態を治療するのに有用である。したがって、本発明の別の態様において、薬学的に許容される組成物が提供され、これらの組成物は本明細書に記載の化合物の何れかを含み、場合により薬学的に許容される担体、アジュバンド又はビヒクルを含む。特定の実施形態において、これらの組成物は、場合により更に1個以上の追加の治療薬を含む。こうした追加の治療薬には、自己免疫性、炎症性、増殖性、過増殖性疾患、又は移植臓器若しくは組織の拒絶反応又は後天性免疫不全症候群(AIDS)をはじめとする免疫介在性疾患の治療薬が含まれるが、これらに限定されない。
又、本発明の特定の化合物は治療に際して遊離形態で、又は適切な場合にはその薬学的に許容される誘導体として存在することができることにも留意されたい。本発明によれば、薬学的に許容される誘導体には、薬学的に許容される塩、エステル、こうしたエステルの塩、又は、必要とする患者への投与の時に、本明細書に別途記載される化合物又はその代謝物若しくは残留物を直接又は間接的に提供することのできるその他何れかの付加物又は誘導体が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「薬学的に許容される塩」という用語は、正しい医学的判断の範囲内において、ヒト及び下等動物の組織と接触した場合に、過度の毒性、刺激、アレルギー反応等を伴わずに好適に使用することができ、妥当な利益リスク比で釣り合いの取れる塩を指す。「薬学的に許容される塩」とは、本発明の化合物の非毒性の塩又はエステルの塩であって、レシピエントへの投与時に、本発明の化合物又はその阻害活性を有する代謝物又は残留物を直接又は間接的に提供することのできるものを意味する。本明細書で使用される「その阻害活性を有する代謝物又は残留物」という用語は、その代謝物又は残留物もTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)のタンパク質キナーゼの阻害物質であることを意味する。
薬学的に許容される塩は、当業界で既知である。例えば、S.M.Berge等は、薬学的に許容される塩の詳細を、本明細書にも参考として盛り込まれるJ.Pharmaceutical Sciences,1977,66,1−19に詳述している。本発明の化合物の薬学的に許容される塩には、好適な無機酸及び有機酸及び無機塩基及び有機塩基から誘導される塩が含まれる。薬学的に許容可能で、非毒性である酸付加塩の例としては、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸及び過塩素酸といった無機酸、又は酢酸、蓚酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸又はマロン酸といった有機酸により形成されるか、或いは当業界で使用されるイオン交換等のその他の方法を使用して形成されるアミノ基の塩がある。その他の薬学的に許容される塩には、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、カンフル酸塩、カンホスルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、蓚酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチニン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩等がある。適切な塩基に由来する塩には、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩及びN+(C1−4アルキル)4塩がある。本発明は又、本明細書に開示される化合物の任意の塩基性窒素含有基の四級化も想定している。こうした四級化によって水溶性又は脂溶性又は水分散性又は油分散性の生成物が得られる。代表的なアルカリ又はアルカリ土類金属塩には、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム等が含まれる。更に薬学的に許容される塩には、適切な場合、ハロゲン化物イオン、水酸化物イオン、カルボン酸イオン、硫酸イオン、リン酸イオン、硝酸イオン、低アルキルスルホン酸イオン及びアリールスルホン酸イオンのような対イオンを使用して形成される非毒性のアンモニウムイオン、四級アンモニウムイオン、並びにアミン陽イオンが含まれる。
上述の通り、本発明の薬学的に許容される組成物は、追加として、薬学的に許容される担体、アジュバンド又はビヒクルを含み、これらには、本明細書で使用される通り、所望の特別な剤型に合わせた全ての溶媒、希釈剤又は他の液状ビヒクル、分散剤又は懸濁剤、界面活性剤、等張剤、増粘剤又は乳化剤、保存剤、固体結合剤、滑沢剤等が含まれる。Remington’s Pharmaceutical Sciences,Sixteen Edition,E.W.Martin (Mack Publishing Co.,Easton,Pa.,1980)には、薬学的に許容される組成物の処方に使用される種々の担体及びその調製のための既知の技法が開示されている。従来の担体媒体が、例えば何らかの望ましくない生物学的作用を生成するか、又は別様に薬学的に許容される組成物のその他何れかの成分と有害に相互作用する等により、本発明の化合物に適合しない場合を除き、該媒体の使用は、本発明の適用範囲に含まれることが想定される。薬学的に許容される担体として機能できる物質の一部の例としては、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、例えばヒト血清アルブミン等の血清タンパク質、例えばリン酸塩等の緩衝物質、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、植物飽和脂肪酸の部分グリセリド混合物(硫酸プロタミンなど)、水、塩又は電解質(リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩など)、コロイドシリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、ポリアクリレート、ロウ、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロックポリマー、羊毛脂;乳糖、グルコース及びスクロース等の糖;コーンスターチ及びポテトスターチ等のデンプン;ナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロース及びセルロースアセテート等のセルロース及びその誘導体;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;ココアバター及び座薬用ロウ等の賦形剤;ピーナッツ油、綿実油、サフラワー油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油及びダイズ油等の油類;プロピレングリコール又はポリエチレングリコール等のグリコール類;オレイン酸エチル及びラウリン酸エチル等のエステル類;カンテン;水酸化マグネシウム及び水酸化アルミニウム等の緩衝剤;アルギン酸;発熱物質を含有しない水;等張性生食水;リンゲル液;エチルアルコール及びリン酸緩衝液、並びに、ラウリル硫酸ナトリウム及びステアリン酸マグネシウム等のその他の非毒性適合滑沢剤が含まれるが、これらに限定されず、並びに着色剤、離型剤、コーティング剤、甘味剤、風味剤及び芳香剤、保存剤及び抗酸化剤も又、処方者の判断に応じて組成物中に存在してもよい。
特定の実施形態において、本組成物は、請求項1の化合物の有効量及び薬学的に許容される担体、アジュバンド又はビヒクルを含む。特定の実施形態において、本化合物は、Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)タンパク質キナーゼを検出可能なほど阻害できる量で存在する。
本発明は又、本発明の化合物及び薬学的に許容な担体、アジュバンド又はビヒクルを混合することによって作製される薬学的組成物、並びに本発明の化合物及び薬学的に許容な担体、アジュバンド又はビヒクルを混合することを包含する薬学的組成物の作製プロセスも提供する。
更に別の態様において、有効量の化合物又は化合物を含む薬学的に許容される組成物を必要とする対象者へ投与することによって、Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)が介在する疾患を治療する、又はその重症度を軽減する方法が提供される。この方法は、化学式Iの化合物、又は本発明のその他何れかの化合物:
又はその薬学的に許容される塩を使用する場合があり、式中、
R3及びR4はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、又は場合によりハロゲン、C1−2脂肪族、OCH3、NO2、NH2、CN、NHCH3、SCH3又はN(CH)2で置換されるC1−4脂肪族である。
R2は、窒素、酸素又は硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環、又は窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系であり;R2は場合によりJRで置換され;
X1及びX2はそれぞれ独立して−C(O)−、−NR−又は−SO2−であって、X1又はX2の一方が−NR−であり、X1又はX2の他方が−C(O)−又は−SO2−であり;
RはH、非置換C1−6脂肪族であり;
R1は−T−Qであり;
Tは結合又はC1−6脂肪族であり、ここで鎖の最高3個のメチレン単位は場合により独立してG又はG’で置き換えられ、ここでGは−NR5−、−O−、−S−、−SO−、SO2−、−CS−又は−CO−であり;G’はシクロプロピル、C≡C又はC=Cであり;Tは場合によりJTで置換され;
Qは独立して水素、C1−6脂肪族、又は、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の単環、又は、窒素、酸素若しくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜12員の飽和、部分不飽和若しくは完全不飽和の二環系であって;Qは場合によりJQで置換され;
R5は場合により置換されるR、C6−10アリール、C3−10脂環、5〜14員ヘテロアリール、又は5〜14員ヘテロシクリルであるか、あるいは2個のR5基は、それらが結合する原子と一緒になって、場合により置換される3〜7員単環又は8〜14員二環を形成し;
その場合による置換基JR、JT及びJQは本明細書に定義される。
本発明の特定の実施形態において、化合物又は薬学的に許容される組成物の「有効量」とは、Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)が介在する疾患に対して有効な量である。本発明の方法によれば、化合物及び組成物は、Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)が介在する疾患を治療する、又はその重症度を軽減する上で有効な任意の量及び任意の投与経路を使用して投与され得る。必要とされる正確な量は、対象者、動物種、年齢及び対象者の全体的な状態、感染症の重症度、特定の薬物、その投与法等によって異なる。本発明の化合物は好ましくは、投与が容易で用量が均一な剤型単位で製剤化される。本明細書で使用される「剤型単位」という表現は、治療対象の患者にとって適切な薬剤の物理的に別個の単位を指す。但し、本発明の化合物及び組成物の1日合計使用量は、正しい医学的判断の範囲内で主治医が決定することが了解される。任意の特定の患者又は生物にとっての具体的な有効量は、治療対象となる疾患とその疾患の重症度;使用される特定の化合物の活性;使用される特定の組成物;患者の年齢、体重、全体的な健康状態、性別及び食事;投与時間、投与経路及び使用する特定の化合物の排泄速度;投与期間;使用する特定の化合物と併用する薬物及び医学業界で既知の因子によって異なる。本明細書で使用される「患者」という用語は、動物、好ましくは哺乳類、最も好ましくはヒトを意味する。
本発明の薬学的に許容される組成物は、治療対象の感染症の重症度に応じて、経口、経直腸、非経口、脳槽内、膣内、腹腔内、局所(粉末、軟膏又は滴剤による)、口腔内、口腔又は鼻スプレー等によりヒト又はその他の動物に投与することができる。特定の実施形態において、本発明の化合物は、対象者の体重から換算して1日用量約0.01mg/kgから約50mg/kgにて、好ましくは約1mg/kgから約25mg/kgにて、1日に1回又は複数回、経口又は非経口投与されて、所望の治療効果を得る場合ある。
経口投与の液体剤型には、薬学的に許容されるエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップ及びエリキシルが含まれるが、これらに限定されない。活性化合物に加えて、液体剤型には、例えば水又はその他の溶媒のような、当業界で一般的に使用される不活性希釈液のほか、可溶化剤及び乳化剤、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルカーボネート、エチルアセテート、ベンジルアルコール、ベンジルベンゾエート、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油類(特に、綿実油、落花生油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油、及びゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール、及びソルビタン脂肪酸エステル及びその混合物が含まれる場合がある。不活性溶媒を除き、経口組成物には又、湿潤剤、乳化剤及び懸濁剤、甘味剤、風味剤及び芳香剤等のアジュバンドも含まれてよい。
注射用製剤、例えば滅菌注射用の水性又は油性懸濁液は、好適な分散剤又は湿潤剤及び懸濁剤を使用して、既知の技術に従って製剤化される場合がある。滅菌注射用製剤は又、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液のように、非毒性の非経口で許容される希釈剤又は溶媒中の滅菌注射用溶液、懸濁液又はエマルジョンとなる場合もある。使用される可能性がある許容可能なビヒクル及び溶媒は、水、リンゲル液,U.S.P及び等張性生食水である。加えて、滅菌した不揮発性油は、従来から溶媒又は懸濁液媒体として使用されている。この目的のために、合成モノグリセリド又はジグリセリドを含む、刺激の少ない任意の不揮発性油が使用される場合がある。加えて、オレイン酸等の脂肪酸が注射用製剤において使用される。
注射用製剤は、例えば細菌除去フィルタで濾過するか、又は滅菌水又はその他の滅菌注射用媒体に使用前に溶解又は分散させることのできる滅菌固形組成物の形態で滅菌剤を組み込むことによって滅菌することができる。
本発明の化合物の作用を延長させるには、皮下注射又は筋肉内注射による化合物の吸収を緩徐にすることが望ましい場合が多い。これは、水溶性の低い結晶性又は非晶質の液体懸濁液を使用することによって達成される場合がある。化合物の吸収速度は、溶解速度に左右され、そして又この速度は結晶のサイズ及び結晶の形態に左右される。或いは、非経口投与される化合物の吸収を遅延させるには、化合物を油性ビヒクルに溶解又は懸濁させる。蓄積注射の剤型は、ポリラクチド−ポリグリコリドのような生体分解性ポリマー中で化合物のマイクロカプセルマトリックスを形成することによって作製される。化合物とポリマーの比率及び使用した特定のポリマーの性質によって、化合物の放出速度を制御することができる。その他の生体分解性ポリマーには、ポリ(オルトエステル)及びポリ(無水物)が含まれる。蓄積注射の剤型は又、体組織と適合するリポソーム又はマイクロエマルジョンに化合物を封じ込めることによっても調製される。
直腸内及び膣内投与用の組成物は、好ましくは、ココアバター、ポリエチレングリコール又は座薬用ロウのように、室温では固体であるが体温では液体になるために、直腸又は腟で溶解して活性化合物を放出する好適な非刺激性の賦形剤又は担体と本発明の化合物とを混合させることにより調製できる座薬であるのがよい。
経口投与用の固形剤型には、カプセル剤、錠剤、丸剤、粉末及び顆粒が含まれる。こうした固形剤型では、活性化合物は少なくとも1種の不活性の薬学的に許容される賦形剤又は担体、例えばクエン酸ナトリウム又はリン酸二カルシウム、及び/又はa)デンプン、乳糖、スクロース、グルコース、マンニトール及びケイ酸等の充填剤又は増量剤、b)カルボキシメチルセルロース、アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、スクロース及びアカシア等の結合剤、c)グリセロール等の湿潤剤、d)カンテン、炭酸カルシウム、ポテト又はタピオカデンプン、アルギン酸、特定のケイ酸塩及び炭酸ナトリウム等の崩壊剤、e)パラフィン等の溶解遅延剤、f)四級アンモニウム化合物等の吸収促進剤、g)例えば、セチルアルコール及びグリセロールモノステアレート等の湿潤剤、h)カオリン及びベントナイト等の吸収剤、及びi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固形ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム及びその混合物等の滑沢剤と混合される。カプセル剤、錠剤及び丸剤の場合、剤型は又緩衝剤を含む場合もある。
同種の固形組成物は又、ラクトース又は乳糖並びに高分子量ポリエチレングリコール等のような賦形剤を使用した、軟又は硬ゼラチンカプセルの充填剤として使用される場合もある。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤及び顆粒剤等の固形剤型は、腸溶コーティング及び製剤業界で既知のその他のコーティングのようなコーティング及びシェルを有するように調製することができる。これらは場合により乳白剤を含有する場合があり、活性成分のみを、または優先的に、腸管の特定の部位で、場合により遅延させて放出させる組成物にすることもできる。使用できる包埋組成物の例には、ポリマー物質及びワックスが含まれる。同種の固形組成物は又、ラクトース又は乳糖並びに高分子量グリコール等の賦形剤を使用した、軟又は硬ゼラチンカプセルの充填剤として使用される場合がある。
活性化合物は又、上述の1種以上の賦形剤でマイクロカプセル化することもできる。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤及び顆粒剤といった固形剤型は、腸溶コーティング、放出制御コーティング及び製剤業界で既知のその他のコーティングのようなコーティング及びシェルを有するように調製することができる。こうした固形剤型において、活性化合物はスクロース、乳糖又はデンプンのような少なくとも1種の不活性希釈剤と混合される場合がある。こうした剤型は又、普通の実践のように、不活性希釈剤以外の追加の物質、例えばステアリン酸マグネシウム及びマイクロクリスタリンセルロースのような錠剤滑沢剤及びその他の打錠剤を含む場合もある。カプセル剤、錠剤及び丸剤の場合、これらの剤型は又緩衝剤を含む場合もある。これらは場合により乳白剤を含有する場合があり、活性成分のみを、または優先的に、腸管の特定の部位で、場合により遅延させて放出させる組成物にすることもできる。使用できる包埋組成物の例には、ポリマー物質及びワックスが含まれる。
本発明の化合物の局所投与又は経皮投与用の剤型には、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ジェル、粉末、溶液、スプレー、吸入剤又はパッチが含まれる。活性化合物は滅菌条件下で薬学的に許容される担体及び必要となる何れかの保存剤又は緩衝剤と混合する。眼科用製剤、点耳薬及び点眼薬も又、本発明の適用範囲に含まれるものとして考慮される。加えて、本発明は、化合物の身体への送達を制御するという点で追加の利点を有する経皮パッチの使用も想定している。こうした剤型は、化合物を適切な媒体で溶解又は分散させることにより作製することができる。吸収促進剤も又、皮膚を通した化合物の流量を増加させるために使用することができる。この速度は、速度制御膜を用意するか、化合物をポリマーマトリックス又はジェルに分散させることにより制御することができる。
上に概説する通り、本発明の化合物はタンパク質キナーゼの阻害物質として有用である。一実施形態において、本発明の化合物及び組成物は、1個以上のTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼの阻害物質であり、そのため、如何なる特殊な理論によって束縛されることを望まないが、この化合物及び組成物は、1種以上のTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼの活性化が疾患、病態又は疾病に関与している疾患、病態又は疾病を治療する、又はその重症度を軽減するのに特に有用である。Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)の活性化が、特別な疾患、病態又は疾病に関与している場合、この疾患、病態又は疾病は又、「Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)介在性疾患」又は疾患症状と呼ばれる場合もある。このため、別の態様において、本発明は、1種以上のTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)の活性化が病状に関与している疾患、病態又は疾病を治療する、又はその重症度を軽減するための方法を提供する。
又、如何なる特定の理論によって束縛されることを望まないが、本発明の化合物及び組成物は、Itkキナーゼの活性化が疾患、病態又は疾病に関与している場合に、疾患、病態又は疾病を治療又はその重症度を軽減するのに特に有用であり、Btk及びRlkより選択的にItkを阻害するのに特に有用である(実施例14〜16及び18を参照)。
本発明で使用されるTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼの阻害物質としての化合物の活性は、in vitro、in vivo又は細胞系で評価され得る。In vitroアッセイには、活性化Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)の、リン酸化活性又はATPase活性の何れかの阻害を測定するアッセイが含まれる。別のin vitroアッセイでは、この阻害物質がTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼと結合する能力を定量する。阻害物質の結合は、結合前に阻害物質を放射標識し、阻害物質/Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)複合体を単離し、結合した放射標識の量を判定することにより測定され得る。或いは、阻害物質の結合は、既知の放射性リガンドと結合するTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼと共に新しい阻害物質をインキュベートさせる競合試験を行うことによっても測定され得る。
本明細書で使用される「測定可能に阻害する」という用語は、前記組成物及びTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼを含む試料と、前記組成物の非存在下でTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼを含む同等の試料との間で、Tecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼの活性が測定可能に変化することを意味する。
本明細書で使用される「Tecファミリーチロシンキナーゼ介在性病態」という用語は、Tecファミリーキナーゼが役割を果たしていることが知られている何れかの疾患又はその他の有害な病態を意味する。こうした病態には、自己免疫性、炎症性、増殖性、過増殖性疾患、又は移植臓器若しくは組織の拒絶反応又は後天性免疫不全症候群(AIDS)をはじめとする免疫介在性疾患が含まれるが、これらに限定されない。
例えば、Tecファミリーチロシンキナーゼ介在性病態には、気管支喘息、アレルギー性喘息、内因性喘息、外因性喘息及び塵埃喘息、特に慢性又は難治性喘息(例えば、後発性の気道過剰反応)及び気管支炎等の喘息を含む可逆性閉塞性気道疾患を含むがこれらに限定されない呼吸器疾患が含まれる。加えて、Tecファミリーチロシンキナーゼ疾患には、急性鼻炎、アレルギー性、萎縮性鼻炎及び乾酪性鼻炎、肥厚性鼻炎、化膿性鼻炎、乾燥性鼻炎及び薬物性鼻炎のような慢性鼻炎;クループ性、線維素性及び偽膜性鼻炎のような膜性鼻炎及び腺病性鼻炎、神経性鼻炎(枯草熱)及び血管運動神経性鼻炎のような季節性鼻炎、サルコイドーシス、農夫肺及び関連疾患、肺線維症及び特発性間質性肺炎をはじめとする鼻腔粘膜の炎症による病態が含まれるが、これらに限定されない。
Tecファミリーチロシンキナーゼ介在性病態には又、慢性関節リウマチ(中のパンヌス形成)、血清反応陰性脊椎関節症(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎及びライター病を含む)、ベーチェット病、シェーグレン症候群及び全身性硬化症を含むがこれらに限定されない骨及び関節の疾患も含まれる。
Tecファミリーキナーゼ介在性病態には又、乾癬、全身性硬化症、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎及びその他の湿疹様皮膚炎、脂漏性皮膚炎、扁平苔癬、天疱瘡、水疱性天疱瘡、表皮水疱症、蕁麻疹、乾皮症、脈管炎、紅斑、皮膚性好酸球増多、ブドウ膜炎、円形脱毛症及び春季結膜炎を含むがこれらに限定されない皮膚の疾患及び疾病も含まれる。
Tecファミリーチロシンキナーゼ介在性病態には又、脂肪便症、直腸炎、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、膵炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、並びに腸から隔たった位置で偏頭痛、鼻炎及び湿疹といった作用を引き起こす食物関連アレルギーを含むがこれらに限定されない消化器の疾患及び疾病も含まれる。
Tecファミリーチロシンキナーゼ介在性病態には又、多発性硬化症、アテローム性硬化症、後天性免疫不全症候群(AIDS)、紅斑性狼瘡、全身性狼瘡、エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、重症筋無力症、I型糖尿病、ネフローゼ症候群、好酸球性筋膜炎、高IgE症候群、結節癩、セザリー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、血管再建術後の再狭窄、腫瘍(例えば、白血病、リンパ腫)、関節硬化症、及び全身性紅斑性狼瘡を含むがこれらに限定されないその他の組織の疾患及び疾病並びに全身性疾患も含まれる。
Tecファミリーチロシンキナーゼ介在性病態には又、例えば腎、心臓、肝臓、肺、骨髄、皮膚及び角膜の移植後の急性及び慢性の同種移植拒絶;並びに慢性の移植片対宿主病を含むがこれらに限定されない同種移植拒絶も含まれる。
本発明の化合物及び薬学的に許容される組成物は、併用療法において使用することができ、即ち、化合物及び薬学的に許容される組成物は、その他1種以上の所望の治療薬又は医学的手技と同時に、これに先立って、又はこれに続いて投与できることに留意されたい。併用療法の計画で使用する特定の療法の組み合わせ(治療薬又は手技)は、所望の治療薬及び/又は手技の適合性、及び達成すべき所望の治療効果を考慮に入れなければならない。又、使用する療法は、同じ疾患に対して所望の作用を及ぼすこともあれば(例えば、同じ疾患の治療に使用される別の薬物と本発明の化合物が同時に投与される場合がある)、それらが異なる作用を及ぼすこともある(例えば、何らかの副作用の制御等)。本明細書で使用される、特定の疾患又は病態を治療又は予防するために通常投与される追加の治療薬は、「治療対象の疾患又は病態に適切である」ことが知られている。
本発明の方法で使用できる追加の治療薬には、自己免疫性、炎症性、増殖性、過増殖性疾患、又は移植臓器若しくは組織の拒絶反応又は後天性免疫不全症候群(AIDS)をはじめとする免疫介在性疾患の治療用の薬物が含まれるが、これらに限定されず、追加の治療薬は治療対象の疾患に対して適切であり、追加の治療薬は、単一の剤型として前記組成物と共に、或いは複数の剤型の一部として前記組成物とは別々に投与される。
例えば、化学療法薬又はその他の抗増殖薬は、増殖性疾患及び癌を治療するために、本発明の化合物と組み合わせて使用される場合がある。既知の化学療法薬の例には、以下が含まれるが、これらに限定されない。例えば、本発明の抗癌剤と併用することのできるその他の療法又は抗癌剤には、手術、放射線治療(数例を挙げれば、ガンマ線照射、中性子ビーム照射、電子ビーム照射、陽子線治療、近接照射及び放射活性を有するアイソトープの全身投与)、内分泌治療、生物学的反応修飾物質(数例を挙げれば、インターフェロン、インターロイキン及び腫瘍壊死因子(TNF))、温熱療法及び低温療法、何れかの副作用を緩和する薬剤(例えば、制吐薬)、及びアルキル化薬(メクロレタミン、クロラムブシル、シクロホスファミド、メルファラン、イホスファミド)、抗代謝薬(メトトレキセート)、プリン拮抗体及びピリミジン拮抗体(6−メルカプトプリン、5−フルオロウラシル、シタラビル、ゲンシタビン)、紡錘体毒(ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、パクリタキセル)、ポドフィロトキシン(エトポシド、イリノテカン、トポテカン)、抗生物質(ドキソルビシン、ブレオマイシン、マイトマイシン)、ニトロソ尿素(カルムスチン、ロムスチン)、無機イオン(シスプラチン、カルボプラチン)、酵素(アスパラギナーゼ)及びホルモン(タモキシフェン、ロイプロリド、フルタミド及びメゲストロール)、GleevecTM、アドリアマイシン、デキサメタゾン、及びシクロホスファミドを含むがこれらに限定されないその他の承認された化学療法薬が含まれる。癌治療の最前線のより包括的な考察については、http://www.nci.nih.gov/、FDAが承認した抗腫瘍薬の一覧(http://www.fda.gov/cder/cancer/druglistframe.htm)、及びThe Merck Manual,Seventeenth Ed.1999を参照のこと。これらの内容は全て参考として本明細書に盛り込まれている。
本発明の阻害物質と併用される場合がある薬物のその他の例には、アリセプト(登録商標)及びエクセロン(登録商標)のようなアルツハイマー病治療薬;L−DOPA/カルビドパ、エンタカポン、ロピンロール、プラミペキソール、ブロモクリプチン、ペルゴリド、トリヘキセフェンジル及びアマンタジンのようなパーキンソン病治療薬;βインターフェロン(例えば、アボネックス(登録商標)及びレビフ(登録商標))、コパキソン(登録商標)及びミトキサントロンのような多発性硬化症(MS)の治療薬;アルブテロール及びシングレア(登録商標)のような喘息治療薬;ジプレキサ、リスペルダール、セロクエル及びハロペリドールのような統合失調症の治療薬;コルチコステロイド、TNF遮断薬、IL−1 RA、アザチオプリン、シクロホスファミド及びスルファサラジンのような抗炎症薬;シクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシン、ミコフェノール酸モフェチル、インターフェロン、コルチコステロイド、シクロホスファミド、アザチオプリン及びスルファサラジンのような免疫調節及び免疫抑制剤;アセチルコリンステラーゼ阻害薬、MAO阻害薬、インターフェロン、抗痙攣薬、イオンチャネル遮断薬、リルゾール及び抗パーキンソン病薬のような神経栄養因子;β遮断薬、ACE阻害薬、利尿薬、硝酸塩、カルシウムチャネル遮断薬及びスタチンのような心血管疾患の治療薬;コルチコステロイド、コレスチルアミン、インターフェロン及び抗ウイルス薬のような肝疾患の治療薬;コルチコステロイド、抗白血病薬及び増殖因子のような血液疾患の治療薬;γグロブリンのような免疫不全疾患の治療薬が含まれるが、これらに限定されない。
本発明の組成物中に存在する追加の治療薬の量は、その治療薬が唯一の活性成分として含まれる組成物において通常投与される量を超えてはならない。好ましくは、本明細書に開示される組成物における追加の治療薬の量は、その治療薬が唯一の活性成分として含まれる組成物中に通常存在する量の約50〜100%となるのがよい。
本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される組成物は又、プロテーゼ、人工弁、代用血管、ステント及びカテーテルといった植込みデバイスをコーティングする組成物に組み込まれる場合もある。このため、本発明には、別の態様において、上に概説する通り、本明細書のクラス及びサブクラスにおいて、本発明の化合物を含む植込みデバイスのコーティング用組成物、及び前記植込みデバイスのコーティングに好適な担体が含まれる。なお別の態様において、本発明には、上に概説する通り、本明細書のクラス及びサブクラスにおいて、本発明の化合物、および植込みデバイスをコーティングするために適切なキャリアを含む、組成物でコーティングされた植込みデバイスが含まれる。
例えば、血管ステントは、再狭窄(外傷後の血管壁の再狭窄)の克服に使用されてきた。しかし、ステント又はその他の植込みデバイスを使用する患者には、血栓形成及び血小板活性化のリスクがある。これらの望ましくない作用は、キナーゼ阻害物質を含む薬学的に許容される組成物でデバイスを予めコーティングすることにより、予防又は緩和することができる。コーティングされた植込みデバイスの好適なコーティング剤及び一般的な調剤については、米国特許第6099562号;米国特許第5886026号;及び米国特許第5304121号に記載されている。コーティング剤とは一般的に、ヒドロゲルポリマー、ポリメチルジシロキサン、ポリカプロラクトン、ポリエチレングリコール、ポリ乳酸、エチレンビニルアセテート、及びその混合物等の生体適合性ポリマー材料である。コーティング剤は、組成物の放出性を制御するために、場合により、フルオロシリコン、多糖類、ポリエチレングリコール、リン脂質又はそれらの組み合わせの好適なトップコートで更に被覆される場合がある。
本発明の別の態様は、生物学的試料又は患者においてTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)の活性を阻害することに関し、その方法は、化学式Iの化合物若しくは前記化合物を含む組成物を患者へ投与すること、又は前記生物学的試料と接触させることを包含する。本明細書で使用される「生物学的試料」という用語には、細胞培養物又はその抽出物;哺乳類から採取した生検材料又はその抽出物;並びに血液、唾液、尿、糞便、精液、涙若しくはその他の体液又はその抽出物が含まれるが、これらに限定されない。
生物学的試料におけるTecファミリー(例えば、Tec、Btk、Itk/Emt/Tsk、Bmx、Txk/Rlk)キナーゼの活性を阻害することは、当業者に既知の種々の目的に有用である。こうした目的の例には、輸血、臓器移植、生物学的標本の保存及び生物学的アッセイが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「Rt(分)」という用語は、本化合物に伴うHPLCの保持時間を分で表したものである。特に言及がない限り、記載の保持時間を得るために使用したHPLC法は以下の通りである:
カラム:Ace 5 C8、15cm×4.6mm 内径
勾配:0〜100%アセトニトリル+メタノール(50:50)(pH7.0の20mMリン酸トリス)
流速:1.5mL/分
検出:225nm
(実施例1)
カラム:Ace 5 C8、15cm×4.6mm 内径
勾配:0〜100%アセトニトリル+メタノール(50:50)(pH7.0の20mMリン酸トリス)
流速:1.5mL/分
検出:225nm
(実施例1)
4−tert−ブチル−N−(6−オキソ−1,6−ジヒドロ−[3,4’]ビピリジニル−5−イル)−ベンズアミド I−11
アミリノン(200mg、1.07mmol)をピリジン(5mL)中に懸濁し、4−tert−ブチルベンゾイルクロリド(209μL、1.07mmol)を添加した。この反応混合物を室温で一晩攪拌した。固形物を濾過し、MeOHで洗浄して、ピンク色の固形物である表題の化合物を得た(33mg、収率9%)。
N−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−5−(ピリジン−4−イル)ピリジン−3−イル)−4−(ピペリジン−1−イル)ベンズアミド I−68
4−ブロモ−N−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−5−(ピリジン−4−イル)ピリジン−3−イル)ベンズアミド(30mg,0.081mmol)I−20を、撹拌バーの付いたマイクロ波管に入れた。NMP(0.75mL)を添加し、その後にピペリジン(1.5mL)を添加した。反応槽をマイクロ波内において160℃で2時間加熱した。冷却後、溶媒及び過剰なピペリジンを真空中で除去した。この粗化合物をメタノールから再結晶化させて、白色の固形物である表題の化合物を得た(13mg、収率43%)。
化学式Iのその他種々の化合物を、本明細書に記載の方法と実質的に似た方法で調製した。これらの化合物の特徴データを以下の表I−Aにまとめるが、これらにはHPLC、LC/MS(実測値)及び1H NMRデータも含まれる。
1H NMRデータを以下の表I−Aにまとめる。1H NMRデータは、特に言及がない限りジューテロ化したDMSOにて400Mhzで得られたものであり、構造と一致していることが判明している。化合物番号は、表1に示す化合物番号と対応している。
(表I−A 化学式Iの選択化合物に関する特徴データ)
(5−ヨード−2−メトキシ−ピリジン−3−イル)−カルバミン酸ベンジルエステル
(5−ヨード−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−カルバミン酸ベンジルエステル(3.68g、9.94mmol)を、室温、窒素下、暗所(ホイルで覆う)でクロロホルム(50mL)に溶解した。炭酸銀(3.70g、13.2mmol)を添加した後、ヨードメタン(6.2mL、99.4mmol)を添加した。この反応混合物を室温で48時間攪拌した。セライトパッドで銀塩を濾過して除去した後、新たなクロロホルムで洗浄して、濾液を真空中で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーで精製し、白色の固形物である表題の化合物を得た(3.14g、収率82%)。
[2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イル]−カルバミン酸ベンジルエステル
(5−ヨード−2−メトキシ−ピリジン−3−イル)カルバミン酸ベンジルエステル(1g、2.6mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(727mg、2.86mmol)、KOAc(766mg、7.81mmol)及びPd(Oac)2(18mg、3mol%)を無水DMF(20mL)中で懸濁した。この系に30分かけて窒素を緩徐に通気して脱ガスした後、85℃で3時間加熱した。この反応物を室温まで冷却し、水で希釈した。この反応混合物をEtOAc(×3)で抽出し、MgSO4で乾燥させ、濾過し真空中で濃縮した。カラムクロマトグラフィーによる精製により、白色の固形物である表題の化合物を得た(501mg、収率50%)。
[2−メトキシ−5−(2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−ピリジン−3−イル]−カルバミル酸ベンジルエステル
[2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イル]−カルバミン酸ベンジルエステル(377mg、0.98mmol)、4−クロロ−2−チオメチルピリミジン(171μL、1.47mmol)及びPd(Pph3)4(113mg、10mol%)を、トルエン(15mL)及びEtOH(3mL)中に溶解した。水(6mL)中のNa2CO3(717mg、6.77mmol)を添加し、その反応混合物を加熱して4時間還流した。室温まで冷却した後、反応混合物を水で希釈し、EtOAc(×3)で抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥させ、濾過し真空中で濃縮した。残留物をシリカに吸収させ、カラムクロマトグラフィーで精製してオフホワイトの固形物である表題の化合物を得た(261mg、収率70%)。
[5−(2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル]−カルバミン酸ベンジルエステル II−3
[2−メトキシ−5−(2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−ピリジン−3−イル]−カルバミル酸ベンジルエステル(20mg、0.05mmol)を、1,4−ジオキサン(1mL)及び水(300μL)中に溶解した。濃HCl(100μL)を添加し、その反応混合物を加熱して30分間還流した。反応混合物を室温まで冷却し、水を添加した。得られた沈殿物を濾過によって単離し、真空下で乾燥させて、黄色の固形物である表題の化合物を得た(12.9mg、収率67%)。
2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イルアミン
[2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イル]−カルバミン酸ベンジルエステル(506mg、1.32mmol)を、メタノール(10mL)中に溶解した。炭素上のPd(OH)2(51mg、10mol%)を添加し、その反応物を窒素で脱ガスした。窒素雰囲気を水素に代え、反応混合物を室温で5時間攪拌した。パラジウム残留物をセライトで濾過して除去し、新たなメタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮し、オフホワイトの固形物である表題の化合物を得た(319mg、収率97%)。
4−tert−ブチル−N−[2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イル]−ベンズアミド
2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イルアミン(319mg、1.28mmol)を、ジクロロメタン(5mL)中で溶解した。トリエチルアミン(117μL、1.40mmol)及び4−tert−ブチルベンゾイルクロリド(274μL、1.40mmol)を添加し、反応物を室温で10分間攪拌した。この粗混合物をシリカに吸収させ、カラムクロマトグラフィーで精製して、オフホワイトの固形物である表題の化合物を得た(274mg、収率52%)。
4−tert−ブチル−N−[2−メトキシ−5−(2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−ピリジン−3−イル]−ベンズアミド
4−tert−ブチル−N−[2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イル]−ベンズアミド(274mg、0.67mmol)、4−クロロ−2−チオメチルピリミジン(116μL、1.00mmol)及びPd(Pph3)4(77mg、10mol%)を、トルエン(10mL)及びEtOH(2mL)中で溶解した。水(4mL)中のNa2CO3(488mg、4.61mmol)を添加し、反応混合物を加熱して2時間還流した。室温にまで冷却した後、反応混合物を水に希釈し、EtOAc(×3)で抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥させ、濾過し真空中で濃縮した。残留物をシリカに吸収させ、カラムクロマトグラフィーで精製して、黄色の固形物である表題の化合物を得た(120mg、収率44%)。
4−tert−ブチル−N−[5−(2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−イル]−ベンズアミド II−4
4−tert−ブチル−N−[2−メトキシ−5−(2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−ピリジン−3−イル]−ベンズアミド(120mg、0.29mmol)を、1,4−ジオキサン(6mL)及び水(1.2mL)中に溶解した。濃HCl(600μL)を添加し、この反応混合物を加熱して30分間還流した。反応混合物を室温まで冷却し、水を添加した。得られた沈殿物を濾過によって単離し、真空下で乾燥させた。粗固形物をフラッシュクロマトグラフィーで精製して、淡黄褐色の固形物である表題の化合物を得た(29mg、収率25%)。
N−(1,2−ジヒドロ−5−(2−(メチルアミノ)ピリミジン−4−イル)−2−オキソピリジン−3−イル)−4−(ピペリジン−1−イル)ベンズアミド II−40
4−ブロモ−N−(2−メトキシ−5−(2−(メチルアミノ)ピリミジン−4−イル)ピリジン−3−イル)ベンズアミド(50mg、0.121mmol)を、撹拌バーの付いたマイクロ波管に入れた。NMP(1.5mL)を添加した後、ピペリジン(1.5mL)を添加した。反応槽をマイクロ波内において160℃で2時間加熱した。冷却後、溶媒及び過剰なピペリジンを真空中で除去した。この粗化合物をメタノールから再結晶化させて、白色の固形物である表題の化合物を得た(22mg、収率45%)。
化学式IIのその他種々の化合物を、本明細書に記載の方法と実質的に似た方法で調製した。これらの化合物の特徴データを以下の表II−Aにまとめるが、これらにはHPLC、LC/MS(実測値)及び1H NMRデータも含まれる。
1H NMRデータを以下の表II−Aにまとめる。1H NMRデータは、特に言及がない限りジューテロ化したDMSにて400Mhzで得られたものであり、構造と一致していることが判明している。化合物番号は、表1に示す化合物番号と対応している。
(表II−A 化学式IIの選択化合物に関する特徴データ)
2−オキソ−5−フェニル−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−カルボン酸フェニルアミド III−1
テトラヒドロフラン(5mL)中の2−オキソ−5−フェニル−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−カルボン酸(44g、0.20mmol)の溶液に、アニリン(20μL、0.23mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾル(30mg、0.23mmol)、ジメチルアミノピリジン(27mg、0.23mmol)及びEDC(43mg、0.23mmol)を連続して添加した。この反応混合物を室温で16時間攪拌した。溶媒を真空中で除去し、10%MeOHを含有するDCMで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーで残留物を精製して、白色の固形物である表題の化合物を得た(20mg、収率34%)。
化学式IIIのその他種々の化合物を、本明細書の実施例12に記載の方法と実質的に似た方法で調製した。これらの化合物の特徴データを以下の表III−Aにまとめるが、これらにはHPLC、LC/MS(実測値)及び1H NMRデータも含まれる。
1H NMRデータを以下の表III−Aにまとめる。1H NMRデータは、特に言及がない限りジューテロ化したDMSOにて400Mhzで得られたものであり、構造と一致していることが判明している。化合物番号は、表1に示す化合物番号と対応している。
(表III−A 化学式IIIの選択化合物に関する特徴データ)
N−(6−オキソ−1,6−ジヒドロ−[3,4’]ビピリジニル−5−イル)−ベンゼンスルホンアミド IV−1
アムリノン(100mg、0.53mmol)をピリジン(2mL)中で懸濁し、ベンゼンスルホニルクロリド(75μL、0.59mmol)を0℃で徐々に滴加した。この反応混合物を2時間攪拌した。ピリジンを真空中で除去した。MeOHをこの粗混合物に添加して、固形物を濾過し、新たなMeOHで洗浄して、淡黄色の固形物である表題の化合物を得た(100mg、収率57%)。
(実施例14:ITK阻害アッセイ:)
放射性リン酸取り込みアッセイを使用して、化合物のItkの阻害能力をスクリーニングした。このアッセイは、100mM HEPES(pH7.5)、10mM MgCl2、25mM NaCl、0.01% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。最終の基質濃度は15μM [γ−33P]ATP(400mCi 33P ATP/ mmol ATP,Amersham Pharmacia Biotech/ Sigma Chemicals)及び2μMペプチド(SAM68 protein D332−443)であった。このアッセイは30nM Itkの存在下にて25℃で実施した。ATP及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイ用の緩衝原液を調製した。この緩衝原液50μLを98穴プレートに入れ、2連で連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度15μMから始め、2倍ずつ連続で希釈)を含むDMSO原液1.5μLを添加した(最終DMSO濃度は1.5%)。このプレートを25℃で10分間プレインキュベートし、その後[γ−33P]ATP50μL(最終濃度15μL)を添加することによって反応を開始した。
この反応を10分後にTCA/ATP混合物(20%TCA、0.4mM ATP)50μLを添加することによって中止した。Unifilter GF/C 96穴プレート(Perkin Elmer Life Sciences、カタログ番号6005174)を50μLのMilli Q水で前処理した後、反応混合物全て(150μL)を添加した。このプレートを200μLのMilliQ水で、次に200mLのTCA/ATP混合物(5%TCA、1mM ATP)で洗浄した。この洗浄サイクルを更に2回繰り返した。乾燥後、30μLのOptiphase “SuperMix”液体シンチレーションカクテル(Perkin Elmer)をウェルに添加した後、シンチレーション計数を行った(1450 Microbeta Liquid Scintillation Counter,Wallac)。
Prismソフトウェアパッケージ(GraphPad Prism version
3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、初速度データの非線型回帰分析からIC50データを算出した。
3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、初速度データの非線型回帰分析からIC50データを算出した。
このアッセイは、20mM MOPS(pH 7.0)、10mM MgCl2、0.1% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。このアッセイでの最終基質濃度は、7.5μM [γ−33P] ATP(400mCi 33P ATP/mmol ATP、Amersham Pharmacia Biotech / Sigma Chemicals)及び3μMペプチド(SAM68 protein D332−443)であった。このアッセイは500nM Itkの存在下にて25℃で実施した。ATP及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイ用の緩衝原液を調製した。この緩衝原液50μLを96穴プレートに入れ、2連で連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度50μMから始め、2倍ずつ連続で希釈)を含むDMSO原液2μLを添加した(最終DMSO濃度は2%)。このプレートを25℃で10分間プレインキュベートし、その後[γ−33P]ATP50μL(最終濃度7.5μL)を添加することによって反応を開始した。
この反応を10分後に0.2Mリン酸+0.01 TWEEN 20 100mLを添加することによって中止した。マルチスクリーンホスホセルロースフィルター96穴プレート(Millipore、カタログ番号MAPHN0B50)を100μLの0.2Mリン酸+0.01% TWEEN 20で前処理した後、先ほど中止したアッセイの混合物170mLを添加した。このプレートを200μLの0.2Mリン酸+0.01% TWEEN 20で4回洗浄した。乾燥後、30μLのOptiphase “SuperMix”液体シンチレーションカクテル(Perkin Elmer)をウェルに添加した後、シンチレーション計数を行った(1450 Microbeta Liquid Scintillation Counter,Wallac)。
Prismソフトウェアパッケージ(GraphPad Prism version
3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、初速度データの非線型回帰分析からKi(app)データを算出した。
3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、初速度データの非線型回帰分析からKi(app)データを算出した。
一般的に本発明の化合物は、ITKの阻害において有効である。好ましい化合物は、放射性取り込みアッセイで0.1μM未満のKi値を示した
アッセイは、20mM MOPS(pH 7.0)、10mM MgCl2、0.1%
BSA、1mM DTT、2.5mMホスホエノールピルビン酸塩、300μM NADH、30μg/mLピルビン酸キナーゼ及び10μg/mL乳酸デヒドロゲナーゼの混合物中で実施した。このアッセイでの最終基質濃度は、100μM ATP(Sigma
Chemicals)及び3μMペプチド(Biotinylated SAM68 D332−443)であった。このアッセイは100nM Itkの存在下にて25℃で実施した。
BSA、1mM DTT、2.5mMホスホエノールピルビン酸塩、300μM NADH、30μg/mLピルビン酸キナーゼ及び10μg/mL乳酸デヒドロゲナーゼの混合物中で実施した。このアッセイでの最終基質濃度は、100μM ATP(Sigma
Chemicals)及び3μMペプチド(Biotinylated SAM68 D332−443)であった。このアッセイは100nM Itkの存在下にて25℃で実施した。
ATP及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイ用の緩衝原液を調製した。この緩衝原液60μLを96穴プレートに入れ、連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度15μMから始める)を含むDMSO原液2μLを添加した。このプレートを25℃で10分間プレインキュベートし、その後ATP5μLを添加することによって反応を開始した。反応の初速度を10分間、Molecular Devices SpectraMax Plusプレートリーダーで測定した。Prismソフトウェアパッケージ(GraphPad Prism version 3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、非線型回帰分析からIC50及びKiデータを算出した。
一般的に本発明の化合物は、ITKの阻害において有効である。好ましい化合物は、結合酵素アッセイで0.1μM未満のKi値を示した(I−70、I−76、I−78、I−79、I−80)。好ましい化合物は、結合酵素アッセイで0.1μM〜1μMのKi値を示した(I−5、I−10、I−11、I−69、I−82、I−83、I−84、II−4、II−7、II−41)。
(実施例16:BTK阻害アッセイ:)
放射性リン酸取り込みアッセイを使用して、Vertex Pharmaceuticalsにて化合物のBtkの阻害能力をスクリーニングした。このアッセイは、20mM MOPS(pH7.0)、10mM MgCl2、0.1% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。最終の基質濃度は50μM [γ−33P] ATP(200mCi 33P ATP/ mmol ATP,Amersham Pharmacia Biotech,Amersham,UK / Sigma Chemicals)及び2μMペプチド(SAM68 D332−443)であった。このアッセイは25nM Btkの存在下にて25℃で実施した。ペプチド及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイの緩衝原液を調製した。この緩衝原液75μLを96穴プレートに入れ、2連で連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度15μMから始める)を含むDMSO原液2μLを添加した(最終DMSO濃度は2%)。このプレートを25℃で15分間プレインキュベートし、その後ペプチド25μL(最終濃度2μL)を添加することによって反応を開始した。バックグラウンド計数は、アッセイ緩衝原液及びDMSOを含む対照ウェルに、100mLの0.2Mリン酸+0.01% TWEENを添加することによって行い、その後ペプチドで反応を開始した。
放射性リン酸取り込みアッセイを使用して、Vertex Pharmaceuticalsにて化合物のBtkの阻害能力をスクリーニングした。このアッセイは、20mM MOPS(pH7.0)、10mM MgCl2、0.1% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。最終の基質濃度は50μM [γ−33P] ATP(200mCi 33P ATP/ mmol ATP,Amersham Pharmacia Biotech,Amersham,UK / Sigma Chemicals)及び2μMペプチド(SAM68 D332−443)であった。このアッセイは25nM Btkの存在下にて25℃で実施した。ペプチド及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイの緩衝原液を調製した。この緩衝原液75μLを96穴プレートに入れ、2連で連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度15μMから始める)を含むDMSO原液2μLを添加した(最終DMSO濃度は2%)。このプレートを25℃で15分間プレインキュベートし、その後ペプチド25μL(最終濃度2μL)を添加することによって反応を開始した。バックグラウンド計数は、アッセイ緩衝原液及びDMSOを含む対照ウェルに、100mLの0.2Mリン酸+0.01% TWEENを添加することによって行い、その後ペプチドで反応を開始した。
この反応を10分後に0.2Mリン酸+0.01% TWEEN 100mLを添加することによって中止した。マルチスクリーンホスホセルロースフィルター96穴プレート(Millipore、カタログ番号MAPHN0B50)を100μLの0.2Mリン酸+0.01% TWEEN 20で前処理した後、先ほど中止したアッセイの混合物170mLを添加した。このプレートを200μLの0.2Mリン酸+0.01% TWEEN 20で4回洗浄した。乾燥後、30μLのOptiphase “SuperMix”液体シンチレーションカクテル(Perkin Elmer)をウェルに添加した後、シンチレーション計数を行った(1450 Microbeta Liquid Scintillation Counter,Wallac)。
全てのデータポイントの平均バックグラウンド値を除いた後、Prismソフトウェアパッケージ(GraphPad Prism version 3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、非線型回帰分析からKi(app)データを算出した。
一般的に本発明の化合物は、表1の化合物をはじめ、BtKの阻害において有効である。好ましい化合物は、放射性取り込みアッセイで0.5μMを超えるKi値を示した(II−43、II−61、II−114、II−149)。好ましい化合物は、放射性取り込みアッセイで0.5μM未満のKi値を示した(II−51、II−58、II−61、II−63、II−77、II−78、II−80、II−112)。
(実施例17:BTK阻害アッセイ(AlphaScreenTM):)
AlphaScreenTMホスホチロシンアッセイを使用して、Vertex Pharmaceuticalsにて化合物のBtkの阻害能力をスクリーニングした。このアッセイは、20mM MOPS(pH7.0)、10mM MgCl2、0.1% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。本アッセイの最終基質濃度は、50μM
ATP(Sigma Chemicals)及び2μMペプチド(Biotinylated SAM68 D332−443)であった。このアッセイは25nM Btkの存在下にて25℃で実施した。ペプチド及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイ用の緩衝原液を調製した。この緩衝原液37.5μLを96穴プレートに入れ、2連で連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度15μMから始める)を含むDMSO原液1μLを添加した(最終DMSO濃度は2%)。このプレートを25℃で15分間プレインキュベートし、その後ペプチド12.5μL(最終濃度2μL)を添加することによって反応を開始した。バックグラウンド計数は、アッセイ緩衝原液及びDMSOを含む対照ウェルに、5μLの500mM EDTAを添加することによって行い、その後Biotin−SAM68で反応を開始した。
AlphaScreenTMホスホチロシンアッセイを使用して、Vertex Pharmaceuticalsにて化合物のBtkの阻害能力をスクリーニングした。このアッセイは、20mM MOPS(pH7.0)、10mM MgCl2、0.1% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。本アッセイの最終基質濃度は、50μM
ATP(Sigma Chemicals)及び2μMペプチド(Biotinylated SAM68 D332−443)であった。このアッセイは25nM Btkの存在下にて25℃で実施した。ペプチド及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイ用の緩衝原液を調製した。この緩衝原液37.5μLを96穴プレートに入れ、2連で連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度15μMから始める)を含むDMSO原液1μLを添加した(最終DMSO濃度は2%)。このプレートを25℃で15分間プレインキュベートし、その後ペプチド12.5μL(最終濃度2μL)を添加することによって反応を開始した。バックグラウンド計数は、アッセイ緩衝原液及びDMSOを含む対照ウェルに、5μLの500mM EDTAを添加することによって行い、その後Biotin−SAM68で反応を開始した。
この反応を30分後に、50mM EDTAを含むMOPS緩衝液(20mM MOPS (pH 7.0)、1mM DDT、10mM MgCl2、0.1% BSA)で反応物を225倍に希釈することによって中止し、ペプチドの最終濃度を9nMにした。
製造元の説明書に従ってAlphaScreenTM試薬を調製した(AlphaScreenTMホスホチロシン(P−Tyr−100)アッセイキット、PerkinElmerカタログ番号6760620C)。明るさを抑えた照明下で、20μLのAlphaScreenTM試薬を白色ハーフエリア96ウェルプレート(Corning Inc.−COSTAR 3693)の各ウェルに入れ、先ほど中止した希釈キナーゼ反応物30μLを添加した。これらのプレートを暗所で60分間インキュベートした後、Fusion Alphaプレートリーダー(PerkinElmer)で読取りを行った。
全てのデータポイントから平均バックグラウンド値を除いた後、Prismソフトウェアパッケージ(GraphPad Prism version 3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、非線型回帰分析からKi(app)データを算出した。
(実施例18:RLK阻害アッセイ:)
従来の結合酵素アッセイ(Fox,ら,Protein Sci.,(1998)7,2249)を使用して、化合物のRlk阻害能力をスクリーニングした。このアッセイは、20mM MOPS(pH 7.0)、10mM MgCl2、0.1% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。このアッセイでの最終基質濃度は、100μM ATP(Sigma Chemicals)及び10μMペプチド(Poly Glu:Tyr 4:1)であった。このアッセイは40nM Rlkの存在下にて30℃で実施した。結合酵素系の化合物の最終濃度は、2.5mMホスホエノールピルビン酸塩、300μM NADH、30μg/mLピルビン酸キナーゼ及び10μg/mL乳酸デヒドロゲナーゼであった。
従来の結合酵素アッセイ(Fox,ら,Protein Sci.,(1998)7,2249)を使用して、化合物のRlk阻害能力をスクリーニングした。このアッセイは、20mM MOPS(pH 7.0)、10mM MgCl2、0.1% BSA及び1mM DTTの混合物中で実施した。このアッセイでの最終基質濃度は、100μM ATP(Sigma Chemicals)及び10μMペプチド(Poly Glu:Tyr 4:1)であった。このアッセイは40nM Rlkの存在下にて30℃で実施した。結合酵素系の化合物の最終濃度は、2.5mMホスホエノールピルビン酸塩、300μM NADH、30μg/mLピルビン酸キナーゼ及び10μg/mL乳酸デヒドロゲナーゼであった。
ATP及び被験化合物を除く前述の試薬全てを含むアッセイの緩衝原液を調製した。この緩衝原液60μLを96穴プレートに入れ、連続して希釈した被験化合物(通常は最終濃度7.5μMから始める)を含むDMSO原液2μLを添加した。このプレートを30℃で10分間プレインキュベートし、その後ATP5μLを添加することによって反応を開始した。反応の初速度を10分間、Molecular Devices SpectraMax Plusプレートリーダーで測定した。Prismソフトウェアパッケージ(GraphPad Prism version 3.0cx for Macintosh,GraphPad Software[米国カリフォルニア州サンディエゴ])を使用して、非線型回帰分析からIC50及びKiデータを算出した。
一般的に本発明の化合物は、RLKの阻害において有効である。好ましい化合物は、結合酵素アッセイで1μMを超えるKi値を示した
Claims (1)
- 本明細書中に記載されるような化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US63675404P | 2004-12-16 | 2004-12-16 | |
US67387005P | 2005-04-22 | 2005-04-22 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007546878A Division JP2008524233A (ja) | 2004-12-16 | 2005-12-15 | 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼのインヒビターとして有用なピリド−2−オン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009062391A true JP2009062391A (ja) | 2009-03-26 |
Family
ID=36118030
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007546878A Withdrawn JP2008524233A (ja) | 2004-12-16 | 2005-12-15 | 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼのインヒビターとして有用なピリド−2−オン |
JP2008287171A Pending JP2009062391A (ja) | 2004-12-16 | 2008-11-07 | 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼの阻害物質として有用なピリド−2−オン |
JP2013146296A Pending JP2013213046A (ja) | 2004-12-16 | 2013-07-12 | 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼの阻害物質として有用なピリド−2−オン |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007546878A Withdrawn JP2008524233A (ja) | 2004-12-16 | 2005-12-15 | 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼのインヒビターとして有用なピリド−2−オン |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013146296A Pending JP2013213046A (ja) | 2004-12-16 | 2013-07-12 | 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼの阻害物質として有用なピリド−2−オン |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8101770B2 (ja) |
EP (1) | EP1831168B1 (ja) |
JP (3) | JP2008524233A (ja) |
KR (1) | KR20070095952A (ja) |
AU (1) | AU2005316540A1 (ja) |
CA (1) | CA2591413A1 (ja) |
IL (1) | IL183922A0 (ja) |
MX (1) | MX2007007330A (ja) |
NO (1) | NO20073628L (ja) |
RU (1) | RU2423351C2 (ja) |
TW (1) | TW200633980A (ja) |
WO (1) | WO2006065946A1 (ja) |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2591413A1 (en) | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Pyrid-2-ones useful as inhibitors of tec family protein kinases for the treatment of inflammatory, proliferative and immunologically-mediated diseases |
CA2620269A1 (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-08 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | 3,5-disubstituted pyrid-2-ones useful as inhibitors of tec family of non-receptor tyrosine kinases |
CN101291926A (zh) | 2005-08-29 | 2008-10-22 | 沃泰克斯药物股份有限公司 | 可用作Tec家族非受体酪氨酸激酶抑制剂的3,5-二取代的吡啶-2-酮 |
US7786130B2 (en) | 2005-08-29 | 2010-08-31 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Pyridones useful as inhibitors of kinases |
US7880004B2 (en) | 2005-09-15 | 2011-02-01 | Bristol-Myers Squibb Company | Met kinase inhibitors |
WO2007062459A1 (en) * | 2005-11-29 | 2007-06-07 | Cytopia Research Pty Ltd | Selective kinase inhibitors based on pyridine scaffold |
WO2007084557A2 (en) | 2006-01-17 | 2007-07-26 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Azaindoles useful as inhibitors of janus kinases |
TW200806292A (en) | 2006-01-25 | 2008-02-01 | Synta Pharmaceuticals Corp | Vinyl-phenyl derivatives for inflammation and immune-related uses |
PE20081370A1 (es) * | 2006-09-11 | 2008-11-28 | Cgi Pharmaceuticals Inc | Determinadas amidas sustituidas, metodo de elaboracion y metodo de uso de las mismas |
AR063706A1 (es) * | 2006-09-11 | 2009-02-11 | Cgi Pharmaceuticals Inc | Determinadas amidas sustituidas, el uso de las mismas para el tratamiento de enfermedades mediadas por la inhibicion de la actividad de btk y composiciones farmaceuticas que las comprenden. |
AU2007338754A1 (en) | 2006-12-21 | 2008-07-03 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | 5-cyan0-4- (pyrrolo [2, 3B] pyridine-3-yl) -pyrimidine derivatives useful as protein kinase inhibitors |
ES2449482T3 (es) * | 2007-01-09 | 2014-03-19 | Amgen Inc. | Derivados de bis-aril-amida útiles para el tratamiento de cáncer |
KR20090129488A (ko) * | 2007-03-22 | 2009-12-16 | 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 야누스 키나아제의 억제제로서 유용한 n-헤테로사이클릭 화합물 |
RU2505538C2 (ru) * | 2008-02-05 | 2014-01-27 | Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг | Новые пиридиноны и пиридазиноны |
WO2009145814A2 (en) * | 2008-03-10 | 2009-12-03 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Pyrimidines and pyridines useful as inhibitors of protein kinases |
NZ591824A (en) | 2008-08-29 | 2013-07-26 | Treventis Corp | Butyrylcholinesterase ligands as diagnostic tools and treatment for deseases of the nervous system |
RU2011119478A (ru) | 2008-10-14 | 2012-11-27 | Нин Си | Соединения и способы применения |
AU2010229147B2 (en) * | 2009-03-21 | 2012-07-05 | Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. | Amino ester derivatives, salts thereof and methods of use |
CN102803217B (zh) | 2009-05-15 | 2015-06-17 | 诺华股份有限公司 | 作为醛固酮合酶抑制剂的芳基吡啶 |
SI3141252T1 (sl) | 2009-06-17 | 2018-12-31 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibitorji replikacije virusov influence |
TWI491606B (zh) | 2009-07-13 | 2015-07-11 | Gilead Sciences Inc | 調節細胞凋亡信號之激酶的抑制劑 |
CN102140093A (zh) * | 2010-02-03 | 2011-08-03 | 上海源力生物技术有限公司 | 吡啶酮酰胺类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用 |
SG186229A1 (en) | 2010-06-07 | 2013-01-30 | Novomedix Llc | Furanyl compounds and the use thereof |
US9133160B2 (en) | 2010-10-01 | 2015-09-15 | Bristol-Meyers Squibb Company | Substituted benzimidazole and imidazopyridine compounds useful as CYP17 modulators |
CA2822057A1 (en) | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibitors of influenza viruses replication |
EP2545788A1 (de) * | 2011-07-13 | 2013-01-16 | Martin Hulliger | Diätisches Mehrkomponentensystem |
UA118010C2 (uk) | 2011-08-01 | 2018-11-12 | Вертекс Фармасьютікалз Інкорпорейтед | Інгібітори реплікації вірусів грипу |
WO2013153539A1 (en) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | Glenmark Pharmaceuticals S.A. | Tricyclic compounds as tec kinase inhibitors |
US10954567B2 (en) | 2012-07-24 | 2021-03-23 | Pharmacyclics Llc | Mutations associated with resistance to inhibitors of Bruton's Tyrosine Kinase (BTK) |
WO2014175370A1 (ja) * | 2013-04-25 | 2014-10-30 | 塩野義製薬株式会社 | ピロリジン誘導体およびそれらを含有する医薬組成物 |
MX367918B (es) | 2013-04-25 | 2019-09-11 | Beigene Ltd | Compuestos heterociclicos fusionados como inhibidores de proteina quinasa. |
HK1214820A1 (zh) * | 2013-07-03 | 2016-08-05 | 豪夫迈.罗氏有限公司 | 雜芳基吡啶酮和氮雜-吡啶酮酰胺化合物 |
DK3044234T3 (da) | 2013-09-13 | 2020-05-18 | Beigene Switzerland Gmbh | Anti-PD1-antistoffer og anvendelse deraf som terapeutika og diagnostika |
RU2570907C2 (ru) * | 2013-10-21 | 2015-12-20 | Автономная Некоммерческая Организация "Научно-Исследовательский Центр Биотехнологии Антибиотиков И Других Биологически Активных Веществ "Биоан" | Производные 3-ациламинопиридин-2(1h)-она, применимые как ингибиторы серин-треониновой протеинкиназы gsk3b в качестве лекарственных препаратов для лечения диабета ii типа. |
AU2014339815B2 (en) | 2013-10-25 | 2020-03-26 | Pharmacyclics Llc | Methods of treating and preventing graft versus host disease |
PL3068782T3 (pl) | 2013-11-13 | 2018-12-31 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Sposoby wytwarzania inhibitorów replikacji wirusów grypy |
JP6615755B2 (ja) | 2013-11-13 | 2019-12-04 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | インフルエンザウイルスの複製の阻害剤 |
US9260415B2 (en) | 2013-12-05 | 2016-02-16 | Genentech, Inc. | Heteroaryl pyridone and aza-pyridone compounds with electrophilic functionality |
AP2016009368A0 (en) * | 2014-01-14 | 2016-08-31 | Millennium Pharm Inc | Heteroaryls and uses thereof |
EP3094326A4 (en) | 2014-01-14 | 2017-07-26 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Heteroaryls and uses thereof |
JO3517B1 (ar) | 2014-01-17 | 2020-07-05 | Novartis Ag | ان-ازاسبيرو الكان حلقي كبديل مركبات اريل-ان مغايرة وتركيبات لتثبيط نشاط shp2 |
US9879036B2 (en) | 2014-02-19 | 2018-01-30 | Aviv Therapeutics, Inc. | Mitochondrial aldehyde dehydrogenase-2 binding compounds and methods of use thereof |
US20170217941A1 (en) * | 2014-06-25 | 2017-08-03 | Epizyme, Inc. | Substituted benzene and 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds |
KR102130600B1 (ko) | 2014-07-03 | 2020-07-08 | 베이진 엘티디 | Pd-l1 항체와 이를 이용한 치료 및 진단 |
UA125245C2 (uk) | 2014-10-06 | 2022-02-09 | Вертекс Фармасьютикалз Інкорпорейтед | Модулятори регулятора трансмембранної провідності при муковісцидозі |
EP3237404B1 (en) | 2014-12-23 | 2020-11-11 | Gilead Sciences, Inc. | Processes for preparing ask1 inhibitors |
EP3294717B1 (en) | 2015-05-13 | 2020-07-29 | Vertex Pharmaceuticals Inc. | Methods of preparing inhibitors of influenza viruses replication |
EP3294735B8 (en) | 2015-05-13 | 2022-01-05 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibitors of influenza viruses replication |
US20170209462A1 (en) | 2015-08-31 | 2017-07-27 | Pharmacyclics Llc | Btk inhibitor combinations for treating multiple myeloma |
MX383856B (es) * | 2016-06-14 | 2025-03-14 | Novartis Ag | Compuestos y composiciones para inhibir la actividad de shp2. |
NZ749997A (en) | 2016-07-05 | 2022-11-25 | Beigene Ltd | Combination of a pd-l antagonist and a raf inhibitor for treating cancer |
SG11201901141WA (en) | 2016-08-16 | 2019-03-28 | Beigene Ltd | Crystalline form of (s)-7-(1-acryloylpiperidin-4-yl)-2-(4-phenoxyphenyl)-4,5,6,7-tetra-hydropyrazolo[1,5-a]pyrimidine-3-carboxamide, preparation, and uses thereof |
EP4353747A3 (en) | 2016-08-19 | 2024-06-26 | BeiGene Switzerland GmbH | Combination of zanubrutinib with an anti-cd20 or an anti-pd-1 antibody for use in treating cancer |
US20190201409A1 (en) | 2016-09-19 | 2019-07-04 | Mei Pharma, Inc. | Combination therapy |
WO2018085731A2 (en) | 2016-11-03 | 2018-05-11 | Juno Therapeutics, Inc. | Combination therapy of a t cell therapy and a btk inhibitor |
US11590167B2 (en) | 2016-12-03 | 2023-02-28 | Juno Therapeutic, Inc. | Methods and compositions for use of therapeutic T cells in combination with kinase inhibitors |
CN110730678B (zh) | 2017-01-10 | 2022-07-15 | 诺华股份有限公司 | 包含alk抑制剂和shp2抑制剂的药物组合 |
WO2018137681A1 (en) | 2017-01-25 | 2018-08-02 | Beigene, Ltd. | Crystalline forms of (s) -7- (1- (but-2-ynoyl) piperidin-4-yl) -2- (4-phenoxyphenyl) -4, 5, 6, 7-tetrahy dropyrazolo [1, 5-a] pyrimidine-3-carboxamide, preparation, and uses thereof |
CA3066518A1 (en) | 2017-06-26 | 2019-01-03 | Beigene, Ltd. | Immunotherapy for hepatocellular carcinoma |
WO2019018395A1 (en) | 2017-07-17 | 2019-01-24 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | METHODS OF TREATING CYSTIC FIBROSIS |
US11377449B2 (en) | 2017-08-12 | 2022-07-05 | Beigene, Ltd. | BTK inhibitors with improved dual selectivity |
US11786529B2 (en) | 2017-11-29 | 2023-10-17 | Beigene Switzerland Gmbh | Treatment of indolent or aggressive B-cell lymphomas using a combination comprising BTK inhibitors |
AU2019261986A1 (en) | 2018-05-03 | 2020-11-26 | Juno Therapeutics, Inc. | Combination therapy of a chimeric antigen receptor (CAR) T cell therapy and a kinase inhibitor |
TWI856111B (zh) | 2019-06-10 | 2024-09-21 | 瑞士商百濟神州瑞士有限責任公司 | 一種含有布魯頓氏酪胺酸激酶抑制劑的口服固體錠劑及其製備方法 |
AU2021206651B2 (en) | 2020-01-07 | 2024-02-22 | Disarm Therapeutics, Inc. | Inhibitors of SARM1 |
TWI786777B (zh) | 2020-08-24 | 2022-12-11 | 美商達薩瑪治療公司 | Sarm1之抑制劑 |
KR20240133695A (ko) * | 2021-12-10 | 2024-09-04 | 프로테나 바이오사이언시즈 리미티드 | Dyrk1a 억제제로서의 헤테로시클릭 화합물 |
WO2023220655A1 (en) | 2022-05-11 | 2023-11-16 | Celgene Corporation | Methods to overcome drug resistance by re-sensitizing cancer cells to treatment with a prior therapy via treatment with a t cell therapy |
US11786531B1 (en) | 2022-06-08 | 2023-10-17 | Beigene Switzerland Gmbh | Methods of treating B-cell proliferative disorder |
CN117886801B (zh) * | 2024-03-14 | 2024-05-17 | 中国药科大学 | 吡啶酮嘧啶类cdk抑制剂及其制备方法和应用 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0017438A1 (en) * | 1979-03-28 | 1980-10-15 | American Cyanamid Company | Substituted 3-alkyl-6-phenyl-1,2,4-triazolo(4,3-a)pyridines, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
JPS56135473A (en) * | 1980-03-03 | 1981-10-22 | Sandoz Ag | ''(1h)-pyridinone derivative, manufacture and pharmaceutical composition containing same |
JPS57192363A (en) * | 1981-03-30 | 1982-11-26 | Sterling Drug Inc | 3-amino-5-(substituted)-2-(1h)-pyridinone, manufacture and cardiac stimulant therefrom |
GB2065642B (en) * | 1979-11-26 | 1984-04-04 | Sterling Drug Inc | 5-(pyridinyl)-2-(1h)-pyridinones useful as cardiotonic agents and their preparation |
EP0127756A1 (en) * | 1983-04-20 | 1984-12-12 | Fabrica De Productos Quimicos Y Farmaceuticos Abello, S.A. | Process for the preparation of 5-pyridyl-pyridine-2(1H)-ones |
JPS6097960A (ja) * | 1983-11-02 | 1985-05-31 | Banyu Pharmaceut Co Ltd | 5.6−置換−2−ピリドン誘導体 |
US4539321A (en) * | 1981-10-26 | 1985-09-03 | William H. Rorer, Inc. | 5-Diaza-aryl-3-substituted pyridone compounds |
JPS6110557A (ja) * | 1984-02-22 | 1986-01-18 | メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 新規なピリドン化合物 |
JPS61140583A (ja) * | 1984-12-14 | 1986-06-27 | Banyu Pharmaceut Co Ltd | 5−(チアゾ−ル−4−イル)−2−ピリドン誘導体 |
JPS6377879A (ja) * | 1986-09-22 | 1988-04-08 | Eisai Co Ltd | 1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)−2−プロパノン誘導体 |
JPH05221992A (ja) * | 1991-10-18 | 1993-08-31 | Dr Karl Thomae Gmbh | ヘテロビアリール誘導体、これらの化合物を含む医薬組成物及びそれらの調製法 |
JP2003212868A (ja) * | 2002-01-07 | 2003-07-30 | Pfizer Pharmaceuticals Inc | 5−ht4レセプターモジュレーターとしてのオキソ又はオキシピリジン |
JP2003528801A (ja) * | 1999-03-19 | 2003-09-30 | パーカー ヒューズ インスティテュート | Btk阻害用カラノライド |
WO2004016609A1 (en) * | 2002-08-14 | 2004-02-26 | Astrazeneca Ab | Substituted pyrrolopyridines |
US6706717B2 (en) * | 2000-12-21 | 2004-03-16 | Bristol-Myers Squibb Company | Thiazolyl inhibitors of Tec family tyrosine kinases |
JP2004534010A (ja) * | 2001-03-28 | 2004-11-11 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | 新規なチロシンキナーゼ阻害剤 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4941396A (ja) * | 1972-08-21 | 1974-04-18 | ||
US4072746A (en) * | 1975-10-14 | 1978-02-07 | Sterling Drug Inc. | 3-Amino-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones |
US4004012A (en) * | 1975-10-14 | 1977-01-18 | Sterling Drug Inc. | 3-Cyano-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones |
US4313951A (en) * | 1979-11-26 | 1982-02-02 | Sterling Drug Inc. | 3-Substituted-6-(lower-alkyl)-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones, their cardiotonic use and intermediates therefor |
IL61537A0 (en) | 1979-12-03 | 1980-12-31 | Sterling Drug Inc | Bipyridyl derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
US4271168A (en) * | 1979-12-26 | 1981-06-02 | Sterling Drug Inc. | Selected 3-acylamino-5-[4(or 3)-pyridinyl]-2(1H)-pyridinones |
US4514400A (en) * | 1981-10-26 | 1985-04-30 | William H. Rorer, Inc. | Cardiotonic 5-heteroaryl-pyridone |
US4563528A (en) | 1984-04-19 | 1986-01-07 | Fabrica De Productos Quimicos Y Farmaceuticos Abello, S.A. | Process for preparing 5 pyridyl pyridine-2 (1H)-ones |
US4583528A (en) * | 1984-11-08 | 1986-04-22 | Jack Bauman | Examining device with improved optical coupling between the light source and light conductor |
IE912064A1 (en) | 1990-06-18 | 1991-12-18 | Merck & Co Inc | Inhibitors of hiv reverse transcriptase |
IL99731A0 (en) | 1990-10-18 | 1992-08-18 | Merck & Co Inc | Hydroxylated pyridine derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
US5521179A (en) * | 1991-04-18 | 1996-05-28 | Zeneca Limited | Heterocyclic amides |
DE4221583A1 (de) * | 1991-11-12 | 1993-05-13 | Bayer Ag | Substituierte biphenylpyridone |
HUP0001140A3 (en) | 1996-12-05 | 2002-05-28 | Amgen Inc Thousand Oaks | Substituted pyrimidinone and pyridone compounds and methods of use |
US6452008B2 (en) * | 1998-02-25 | 2002-09-17 | Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited | Pyridone derivatives and process for preparing the same |
DE19826671A1 (de) * | 1998-06-16 | 1999-12-23 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | 1,3-Oxazolin- und 1,3-Thiazolin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel |
US6118002A (en) * | 1999-03-02 | 2000-09-12 | Wyckoff Chemical Company, Inc. | Purification of 1,2-dihydro-6-alkyl-2-oxo-5-(pyridinyl)-nicotinonitriles |
US6403596B1 (en) * | 1999-06-28 | 2002-06-11 | Merck & Co., Inc. | Substituted pyridones having cytokine inhibitory activity |
NZ522773A (en) * | 2000-06-12 | 2005-06-24 | Eisai Co Ltd | 1,2-dihydropyridine compounds, manufacturing method thereof and use thereof |
JP4137636B2 (ja) | 2000-12-28 | 2008-08-20 | 塩野義製薬株式会社 | カンナビノイド2型受容体親和作用を有するピリドン誘導体 |
US20040147561A1 (en) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Wenge Zhong | Pyrid-2-one derivatives and methods of use |
CA2591413A1 (en) | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Pyrid-2-ones useful as inhibitors of tec family protein kinases for the treatment of inflammatory, proliferative and immunologically-mediated diseases |
US7994325B2 (en) | 2005-03-14 | 2011-08-09 | Merck Sharp & Dohme Corp. | CGRP receptor antagonists |
-
2005
- 2005-12-15 CA CA002591413A patent/CA2591413A1/en not_active Abandoned
- 2005-12-15 US US11/304,057 patent/US8101770B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-15 EP EP05854119.4A patent/EP1831168B1/en active Active
- 2005-12-15 AU AU2005316540A patent/AU2005316540A1/en not_active Abandoned
- 2005-12-15 RU RU2007126832/04A patent/RU2423351C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2005-12-15 JP JP2007546878A patent/JP2008524233A/ja not_active Withdrawn
- 2005-12-15 WO PCT/US2005/045336 patent/WO2006065946A1/en active Application Filing
- 2005-12-15 KR KR1020077016337A patent/KR20070095952A/ko not_active Ceased
- 2005-12-15 MX MX2007007330A patent/MX2007007330A/es not_active Application Discontinuation
- 2005-12-16 TW TW094144949A patent/TW200633980A/zh unknown
-
2007
- 2007-06-14 IL IL183922A patent/IL183922A0/en unknown
- 2007-07-16 NO NO20073628A patent/NO20073628L/no not_active Application Discontinuation
-
2008
- 2008-11-07 JP JP2008287171A patent/JP2009062391A/ja active Pending
-
2011
- 2011-12-14 US US13/325,089 patent/US8338597B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-16 US US13/679,012 patent/US20130184259A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-07-12 JP JP2013146296A patent/JP2013213046A/ja active Pending
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0017438A1 (en) * | 1979-03-28 | 1980-10-15 | American Cyanamid Company | Substituted 3-alkyl-6-phenyl-1,2,4-triazolo(4,3-a)pyridines, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
GB2065642B (en) * | 1979-11-26 | 1984-04-04 | Sterling Drug Inc | 5-(pyridinyl)-2-(1h)-pyridinones useful as cardiotonic agents and their preparation |
JPS56135473A (en) * | 1980-03-03 | 1981-10-22 | Sandoz Ag | ''(1h)-pyridinone derivative, manufacture and pharmaceutical composition containing same |
JPS57192363A (en) * | 1981-03-30 | 1982-11-26 | Sterling Drug Inc | 3-amino-5-(substituted)-2-(1h)-pyridinone, manufacture and cardiac stimulant therefrom |
US4539321A (en) * | 1981-10-26 | 1985-09-03 | William H. Rorer, Inc. | 5-Diaza-aryl-3-substituted pyridone compounds |
EP0127756A1 (en) * | 1983-04-20 | 1984-12-12 | Fabrica De Productos Quimicos Y Farmaceuticos Abello, S.A. | Process for the preparation of 5-pyridyl-pyridine-2(1H)-ones |
JPS6097960A (ja) * | 1983-11-02 | 1985-05-31 | Banyu Pharmaceut Co Ltd | 5.6−置換−2−ピリドン誘導体 |
JPS6110557A (ja) * | 1984-02-22 | 1986-01-18 | メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 新規なピリドン化合物 |
JPS61140583A (ja) * | 1984-12-14 | 1986-06-27 | Banyu Pharmaceut Co Ltd | 5−(チアゾ−ル−4−イル)−2−ピリドン誘導体 |
JPS6377879A (ja) * | 1986-09-22 | 1988-04-08 | Eisai Co Ltd | 1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)−2−プロパノン誘導体 |
JPH05221992A (ja) * | 1991-10-18 | 1993-08-31 | Dr Karl Thomae Gmbh | ヘテロビアリール誘導体、これらの化合物を含む医薬組成物及びそれらの調製法 |
JP2003528801A (ja) * | 1999-03-19 | 2003-09-30 | パーカー ヒューズ インスティテュート | Btk阻害用カラノライド |
US6706717B2 (en) * | 2000-12-21 | 2004-03-16 | Bristol-Myers Squibb Company | Thiazolyl inhibitors of Tec family tyrosine kinases |
JP2004534010A (ja) * | 2001-03-28 | 2004-11-11 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | 新規なチロシンキナーゼ阻害剤 |
JP2003212868A (ja) * | 2002-01-07 | 2003-07-30 | Pfizer Pharmaceuticals Inc | 5−ht4レセプターモジュレーターとしてのオキソ又はオキシピリジン |
WO2004016609A1 (en) * | 2002-08-14 | 2004-02-26 | Astrazeneca Ab | Substituted pyrrolopyridines |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6011047884; GOMEZ-PARRA,V. et al: 'New cardiotonic agents related to amrinone: synthesis of 1,2-dihydro-5-arylpyridin-2-ones' Archiv der Pharmazie(Weinheim, Germany) , 1992, p.483-490 * |
JPN6011047886; KRAUZE,A. et al: 'Synthesis of 3-(N-R)-carbamoyl-5-(pyrid-4'-yl)pyridine-2(1H)-thiones and their derivatives' Khimiya Geterotsiklicheskikh Soedinenii No.1, 1992, p.75-79 * |
JPN6011047889; HAIDER,N. et al: 'Pyridazines. Part 43. Pyridazine analogs of biologically active compounds. Part 5: Novel potenti' Pharmazie Vol.44, No.9, 1989, p.598-601 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20070095952A (ko) | 2007-10-01 |
EP1831168B1 (en) | 2014-07-02 |
TW200633980A (en) | 2006-10-01 |
CA2591413A1 (en) | 2006-06-22 |
US20120190699A1 (en) | 2012-07-26 |
NO20073628L (no) | 2007-07-16 |
WO2006065946A1 (en) | 2006-06-22 |
US20130184259A1 (en) | 2013-07-18 |
IL183922A0 (en) | 2007-10-31 |
RU2423351C2 (ru) | 2011-07-10 |
US8101770B2 (en) | 2012-01-24 |
JP2008524233A (ja) | 2008-07-10 |
RU2007126832A (ru) | 2009-03-27 |
EP1831168A1 (en) | 2007-09-12 |
MX2007007330A (es) | 2007-10-04 |
US20060183911A1 (en) | 2006-08-17 |
JP2013213046A (ja) | 2013-10-17 |
AU2005316540A1 (en) | 2006-06-22 |
US8338597B2 (en) | 2012-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009062391A (ja) | 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼの阻害物質として有用なピリド−2−オン | |
JP2008524233A5 (ja) | ||
US7786130B2 (en) | Pyridones useful as inhibitors of kinases | |
AU2005260689B2 (en) | Azaindoles useful as inhibitors of protein kinases | |
US7691885B2 (en) | Pyridones useful as inhibitors of kinases | |
JP2011105775A (ja) | プロテインキナーゼの阻害剤として有用な組成物 | |
EP2079740B1 (en) | Tricyclic heteroaryl compounds useful as inhibitors of janus kinase | |
KR20070090172A (ko) | 단백질 키나아제의 억제제로서 유용한피라졸로[1,5-a]피리미딘 | |
CA2506772A1 (en) | Compositions useful as inhibitors of jak and other protein kinases | |
JP2012012417A (ja) | タンパク質キナーゼのインヒビターとして有用なアザインドール | |
JP2012184260A (ja) | 非受容体型チロシンキナーゼのtecファミリーの阻害剤として有用な3,5−二置換ピリド−2−オン | |
HK1111690A (en) | Pyrid-2-ones useful as inhibitors of tec family protein kinases for the treatment of inflammatory, proliferative and immunologically-mediated diseases | |
HK1118289A (en) | Azaindoles useful as inhibitors of protein kinases | |
JP2013064015A (ja) | タンパク質キナーゼのインヒビターとして有用なアザインドール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120306 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120309 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121002 |