JP2009049660A - 超音波送受波器 - Google Patents
超音波送受波器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009049660A JP2009049660A JP2007213146A JP2007213146A JP2009049660A JP 2009049660 A JP2009049660 A JP 2009049660A JP 2007213146 A JP2007213146 A JP 2007213146A JP 2007213146 A JP2007213146 A JP 2007213146A JP 2009049660 A JP2009049660 A JP 2009049660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric element
- case
- explosion
- ultrasonic sensor
- bottomed cylindrical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 3
- 230000036039 immunity Effects 0.000 abstract 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
【課題】開放型の超音波センサにおいて圧電素体の電極等が露出しており可燃ガス中などの防爆性を必要とする環境において使用できないという問題がある。また、ケースが樹脂製、または開口部がありシールド性が悪く耐ノイズ性にも欠く
【解決手段】有底筒状金属ケースの底面内部に圧電素体を貼り合わせてユニモルフ振動子を構成し、この振動体のケース外側面に共振子を取り付ける事で従来の開放型の超音波センサの様な圧電素体の電極等の露出がなくなり防爆性が、シールド性が良く耐ノイズ性能を有する構造とする。
【選択図】 図1
【解決手段】有底筒状金属ケースの底面内部に圧電素体を貼り合わせてユニモルフ振動子を構成し、この振動体のケース外側面に共振子を取り付ける事で従来の開放型の超音波センサの様な圧電素体の電極等の露出がなくなり防爆性が、シールド性が良く耐ノイズ性能を有する構造とする。
【選択図】 図1
Description
本発明は、超音波周波数帯の送信、受信を行う超音波送受波器に関するものである。
バイモルフ振動子を使用した開口型の超音波送受波器の一般的な構造を図2に示す。アルミ等からなる金属板7に両面に銀などを焼き付けなどにより電極をつけた圧電素体8を貼合わせたバイモルフ振動子を、モールド9の上面に形成された円周上の凸部の上端に、弾性接着剤10を介し取り付け、モールド9の電極端子11と12を金属板7及び圧電体8の電極に各々電気的に接続し、バイモルフ振動子の金属板7上に共振子13を取り付け、これらをモールド9に外装ケース14で覆って形成されている。又、超音波の送信、受信を行う外装ケース14天面部は、メッシュや格子となっており開口構造となっている。従来の開口型の超音波送受波器を可燃性ガス中で使用する場合、圧電素体8の対向する電極等が露出しているため防爆性が欠くという問題がある。また、ケースが樹脂製、または開口部がありシールド性が悪く耐ノイズ性にも欠く。
特開2002−51397
谷腰欣司著 「超音波とその使い方−超音波送受波器・超音波モータ」 日刊工業新聞 1994年
開放型の超音波センサにおいて圧電素体の電極等が露出しており可燃ガス中などの防爆性を必要とする環境において使用できないという問題があった。
有底筒状金属ケースの底面内部に圧電素体を貼り合わせてユニモルフ振動子を構成し、この振動体のケース外側面に共振子を取り付けることにより音圧、感度を保ったまま防爆構造、シールド性を有する超音波送受信器を提供できる。
開放型の超音波センサにおいて可燃ガス中などの防爆性を必要とする環境において使用できるようになった。
有底筒状金属ケースの底面内部に圧電素体を貼り合わせてユニモルフ振動子を構成し、この振動体のケース外側面に共振子を取り付ける事で防爆性、シールド性を有する構造とする。
図1は本発明の実施の形態の関わる超音波送受波器の概略側面図を表す。図1において、アルミなどの金属からなる有底筒状ケース2の底面内部に圧電素体1を接着剤で接着し、ユニモルフ振動子を構成する。圧電素体1の有底筒状ケース2との接合側の反対面と圧電素体1から入出力リード5a、又、圧電素体1の有底筒状ケース2との接合の面と圧電素体1から入出力リード5bを半田付け等をし取り出す。圧電素体1と入出力リード5a及び5bとは電気的に接続されている。圧電素体1の上面に発泡シリコン等から成る吸音材3を載置して、その上からシリコン材、ウレタン材等から成る封止剤4を有底筒状ケース2内部に充填し構成する。アルミなどの金属からなる有底筒状ケース2の底面内部に圧電素体1を接着剤で接着したユニモルフ振動子の外周部にアルミなどからなる振動子を取り付ける。本発明は、防爆環境中で使用される超音波センサを従来の高周波型のセンサに比べ耐ノイズ性が高く安価なセンサを提供できるため、今まで搭載出来なかった防爆エリアでも採用されることが期待できる。
図2は本発明の別の実施の形態の関わる超音波送受波器の概略側面図、上面図を示す。図2において、アルミなどの金属からなる有底筒状ケース2の底面内部に圧電素体1を接着剤で接着し、ユニモルフ振動子を構成する。圧電素体1の有底筒状ケース2との接合側の反対面と圧電素体1から入出力リード5a、又、圧電素体1の有底筒状ケース2との接合の面と圧電素体1から入出力リード5bを半田付け等をし取り出す。圧電素体1と入出力リード5a及び5bとは電気的に接続されている。圧電素体1の上面に発泡シリコン等から成る吸音材3を載置して、その上からシリコン材、ウレタン材等から成る封止剤4を有底筒状ケース2内部に充填し構成する。アルミなどの金属からなる有底筒状ケース2の底面内部に圧電素体1を接着剤で接着したユニモルフ振動子の外周部にアルミなどからなる振動子を取り付ける。
図2は本発明の別の実施の形態の関わる超音波送受波器の概略側面図、上面図を示す。図2において、アルミなどの金属からなる有底筒状ケース2の底面内部に圧電素体1を接着剤で接着し、ユニモルフ振動子を構成する。圧電素体1の有底筒状ケース2との接合側の反対面と圧電素体1から入出力リード5a、又、圧電素体1の有底筒状ケース2との接合の面と圧電素体1から入出力リード5bを半田付け等をし取り出す。圧電素体1と入出力リード5a及び5bとは電気的に接続されている。圧電素体1の上面に発泡シリコン等から成る吸音材3を載置して、その上からシリコン材、ウレタン材等から成る封止剤4を有底筒状ケース2内部に充填し構成する。アルミなどの金属からなる有底筒状ケース2の底面内部に圧電素体1を接着剤で接着したユニモルフ振動子の外周部にアルミなどからなる振動子を取り付ける。
本発明は、従来まで防爆性が欠くため開放型超音波送受波器が使用出来なかった所でも、新たに採用される事が期待できる。
1 圧電素体
2 有底筒状ケース
3 吸音材
4 封止材
5a 入出力リード
5b 入出力リード
6 共振子
7 金属板
8 圧電素体
9 モールド
10 弾性接着剤
11 電極端子
12 電極端子
13 共振子
14 外装ケース
2 有底筒状ケース
3 吸音材
4 封止材
5a 入出力リード
5b 入出力リード
6 共振子
7 金属板
8 圧電素体
9 モールド
10 弾性接着剤
11 電極端子
12 電極端子
13 共振子
14 外装ケース
Claims (1)
- 有底金属ケースの底面内部に圧電素体を貼り合わせてユニモルフ振動子を構成し、この振動体のケース外側面に共振子を取り付けることで超音波の送信、受信を行う超音波送受信器において、シールド性、防暴構造を有することを特徴とする超音波センサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007213146A JP2009049660A (ja) | 2007-08-17 | 2007-08-17 | 超音波送受波器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007213146A JP2009049660A (ja) | 2007-08-17 | 2007-08-17 | 超音波送受波器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009049660A true JP2009049660A (ja) | 2009-03-05 |
Family
ID=40501452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007213146A Pending JP2009049660A (ja) | 2007-08-17 | 2007-08-17 | 超音波送受波器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009049660A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102455193A (zh) * | 2010-10-26 | 2012-05-16 | 查红红 | 一种开放式传感器中的碗型振子及其成型方法 |
CN108225686A (zh) * | 2016-12-21 | 2018-06-29 | 霍尼韦尔国际公司 | 防爆压电超声波检测器 |
US11806753B2 (en) | 2019-09-30 | 2023-11-07 | Seiko Epson Corporation | Ultrasonic device and manufacturing method of ultrasonic device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06253396A (ja) * | 1993-02-23 | 1994-09-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 防滴型超音波マイクロホン |
JP2002051397A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Mori Denki Kk | 防爆型の超音波センサー |
JP2006013871A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Nippon Ceramic Co Ltd | 超音波送受波器 |
JP2006279113A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Nippon Ceramic Co Ltd | 超音波送受波器 |
-
2007
- 2007-08-17 JP JP2007213146A patent/JP2009049660A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06253396A (ja) * | 1993-02-23 | 1994-09-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 防滴型超音波マイクロホン |
JP2002051397A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Mori Denki Kk | 防爆型の超音波センサー |
JP2006013871A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Nippon Ceramic Co Ltd | 超音波送受波器 |
JP2006279113A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Nippon Ceramic Co Ltd | 超音波送受波器 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102455193A (zh) * | 2010-10-26 | 2012-05-16 | 查红红 | 一种开放式传感器中的碗型振子及其成型方法 |
CN108225686A (zh) * | 2016-12-21 | 2018-06-29 | 霍尼韦尔国际公司 | 防爆压电超声波检测器 |
US11806753B2 (en) | 2019-09-30 | 2023-11-07 | Seiko Epson Corporation | Ultrasonic device and manufacturing method of ultrasonic device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3224928U (ja) | 超音波トランスデューサ | |
JP5387697B2 (ja) | 超音波振動装置 | |
JP2009227085A (ja) | 超音波センサの取り付け構造 | |
CN108435521A (zh) | 一种超声波传感器 | |
WO2016175327A1 (ja) | 超音波センサ | |
WO2013051524A1 (ja) | 超音波センサおよびその製造方法 | |
JP2019535164A (ja) | ハイドロフォンとエネルギー変換方法及び複合ハイドロフォン | |
JP2009049660A (ja) | 超音波送受波器 | |
JP4831655B2 (ja) | 超音波送受波器 | |
JP5276352B2 (ja) | 超音波送受波器 | |
JP5537321B2 (ja) | 超音波送受信器 | |
JP2009055458A (ja) | 超音波送受波器 | |
JP2007155675A (ja) | 超音波センサ | |
JP5330807B2 (ja) | 超音波送受波器 | |
JP4442632B2 (ja) | 超音波センサ | |
JP6514079B2 (ja) | 音響発生器 | |
CN211217400U (zh) | 一体化双频换能器 | |
JP2008145391A (ja) | 超音波センサ | |
JP2009141451A (ja) | 超音波送受波器 | |
JP2007281975A (ja) | 超音波送受波器 | |
JP5537322B2 (ja) | 超音波送受信器 | |
JP2008306315A (ja) | 超音波送受波器 | |
JP2010278913A (ja) | 超音波送受波器 | |
RU2273967C1 (ru) | Электроакустический преобразователь для работы в газовой среде | |
JP5214197B2 (ja) | 超音波送受波器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120703 |