JP2009043352A - 記録再生装置及び記録再生装置の記録モード設定方法 - Google Patents
記録再生装置及び記録再生装置の記録モード設定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009043352A JP2009043352A JP2007208600A JP2007208600A JP2009043352A JP 2009043352 A JP2009043352 A JP 2009043352A JP 2007208600 A JP2007208600 A JP 2007208600A JP 2007208600 A JP2007208600 A JP 2007208600A JP 2009043352 A JP2009043352 A JP 2009043352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- disc
- mode
- image quality
- disk drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/02—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
- G11B19/12—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/7921—Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/781—Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
【解決手段】表示部又は外部表示装置への出力部の少なくともいずれかと、ハードディスクドライブと、高画質で記録再生できるディスクと低画質で記録再生できるディスクとのいずれのディスクの記録再生にも対応するディスクドライブとを備えた記録再生装置は、起動時に表示部に高画質で表示又は出力部に高画質で表示出力し、表示出力した後、ハードディスクドライブ及びディスクドライブのいずれが記録メディアとして使用するドライブかを認識し、その認識した結果に基づいて、ハードディスクドライブ又はディスクドライブへの記録モードを設定する。
【選択図】図3
Description
以上、本発明によれば、高画質モード及び低画質モードでの記録再生に対応する記録再生装置でも従来のDVDドライブで用いていたソフトウェア資源を有効に活用することができる記録再生装置及び記録再生装置の記録モード設定方法を提供できる。
Claims (12)
- 記録再生装置であって、
表示部又は外部表示装置への出力部の少なくともいずれかと、
ハードディスクドライブと、
高画質モードで記録再生するディスクと低画質モードで記録再生するディスクとのいずれのディスクの記録再生にも対応するディスクドライブと、
起動時に前記表示部に前記高画質モードで表示又は前記出力部に前記高画質モードで表示出力する表示出力部と、
前記表示出力部で表示出力した後、前記ハードディスクドライブ及び前記ディスクドライブのいずれが記録メディアであるかを認識する認識部と、
前記認識部で認識した結果に基づいて、前記ハードディスクドライブ又は前記ディスクドライブへの記録モードを設定する記録モード設定部と、
を備えることを特徴とする記録再生装置。 - 前記記録メディアが前記ハードディスクドライブであるか前記ディスクドライブであるかを示す記録メディア情報を記録する記録メディア情報記録部を備え、
前記認識部は、前記記録メディア情報記録部に記録された記録メディア情報に基づいて記録メディアを認識することを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。 - 前記認識部で記録メディアが前記ハードディスクドライブであると認識した場合は、前記記録モード設定部は、前記記録モードとして高画質モードを設定することを特徴とする請求項2記載の記録再生装置。
- 前記ディスクドライブにディスクが挿入されているか否かを判定するディスク有無判定部を備え、
前記認識部で記録メディアが前記ディスクドライブであると認識した場合であって、
前記ディスク有無判定部がディスクは挿入されていないと判定した場合は、前記記録モード設定部は、前記記録モードとして高画質モードを設定することを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。 - 前記挿入されているディスクが前記高画質モードで記録再生するディスクか前記低画質モードで記録再生するディスクかを判定するディスク判定部を備え、
前記ディスク有無判定部でディスクは挿入されていると判定した場合であって、
前記ディスク判定部が前記高画質モードで記録再生するディスクであると判定した場合は、前記記録モード設定部は、前記記録モードとして高画質モードを設定することを特徴とする請求項4記載の記録再生装置。 - 前記ディスク判定部が前記低画質モードで記録再生するディスクであると判定した場合は、前記記録モード設定部は、前記記録モードとして低画質モードを設定することを特徴とする請求項5記載の記録再生装置。
- 表示部又は外部表示装置への出力部の少なくともいずれかと、ハードディスクドライブと、高画質モードで記録再生するディスクと低画質モードで記録再生するディスクとのいずれのディスクの記録再生にも対応するディスクドライブとを備えた記録再生装置の記録モード設定方法において、
起動時に前記表示部に前記高画質モードで表示又は前記出力部に前記高画質モードで表示出力するステップと、
前記表示出力した後、前記ハードディスクドライブ及び前記ディスクドライブのいずれが記録メディアであるかを認識するステップと、
前記認識した結果に基づいて、前記ハードディスクドライブ又は前記ディスクドライブへの記録モードを設定するステップと、
を備えることを特徴とする記録再生装置の記録モード設定方法。 - 前記認識するステップは、前記記録メディアが前記ハードディスクドライブであるか前記ディスクドライブであるかを示す記録メディア情報に基づいて前記記録メディアを認識することを特徴とする請求項7記載の記録再生装置の記録モード設定方法。
- 前記認識するステップが記録メディアは前記ハードディスクドライブであると認識した場合は、前記記録モードを設定するステップは前記記録モードとして高画質モードを設定することを特徴とする請求項8記載の記録再生装置の記録モード設定方法。
- 前記ディスクドライブにディスクが挿入されているか否かを判定するステップを備え、
前記認識するステップが記録メディアは前記ディスクドライブであると認識した場合であって、
前記判定するステップがディスクは挿入されていないと判定した場合は、前記記録モードを設定するステップは、前記記録モードとして高画質モードを設定することを特徴とする請求項7記載の記録再生装置の記録モード設定方法。 - 前記挿入されているディスクが前記高画質モードで記録再生するディスクか前記低画質モードで記録再生するディスクかを判定するステップを備え、
前記判定するステップがディスクは挿入されていると判定した場合であって、
前記ディスクを判定するステップが前記高画質モードで記録再生するディスクであると判定した場合は、前記記録モードを設定するステップは、前記記録モードとして高画質モードを設定することを特徴とする請求項10記載の記録再生装置の記録モード設定方法。 - 前記ディスクを判定するステップが前記低画質モードで記録再生するディスクであると判定した場合は、前記記録モードを設定するステップは前記記録モードとして低画質モードを設定することを特徴とする請求項11記載の記録再生装置の記録モード設定方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007208600A JP4939338B2 (ja) | 2007-08-09 | 2007-08-09 | 記録再生装置及び記録再生装置の記録モード設定方法 |
US12/078,449 US8224149B2 (en) | 2007-08-09 | 2008-03-31 | Record/reproduction apparatus and record mode setting method for the same |
EP08252600A EP2026348A1 (en) | 2007-08-09 | 2008-07-31 | Record/reproduction apparatus and record mode setting method for the same |
CN2008101611191A CN101365086B (zh) | 2007-08-09 | 2008-08-08 | 记录再现装置及记录再现装置的记录模式设定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007208600A JP4939338B2 (ja) | 2007-08-09 | 2007-08-09 | 記録再生装置及び記録再生装置の記録モード設定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009043352A true JP2009043352A (ja) | 2009-02-26 |
JP4939338B2 JP4939338B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=40032866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007208600A Active JP4939338B2 (ja) | 2007-08-09 | 2007-08-09 | 記録再生装置及び記録再生装置の記録モード設定方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8224149B2 (ja) |
EP (1) | EP2026348A1 (ja) |
JP (1) | JP4939338B2 (ja) |
CN (1) | CN101365086B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102801986B (zh) * | 2012-06-15 | 2015-01-21 | 深圳创维-Rgb电子有限公司 | 数字信号图像显示颜色的匹配方法及装置 |
KR101271480B1 (ko) * | 2012-10-30 | 2013-06-05 | 주식회사 삼알글로벌 | 소스 인식 자동 전환 영상 수신 장치를 구비한 dvr 및 소스 인식 자동 전환 영상 수신 방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002330401A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Hitachi Ltd | ディスク記録再生装置 |
JP2005174522A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フォーマット変換記録装置およびその方法並びにその制御プログラム |
WO2005104543A1 (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | データ処理装置 |
JP2006165925A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Sharp Corp | 記録再生装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0787455A (ja) * | 1993-06-25 | 1995-03-31 | Victor Co Of Japan Ltd | 映像信号再生又は記録再生装置 |
KR20040104236A (ko) | 2003-06-03 | 2004-12-10 | 삼성전자주식회사 | 해상도를 자동으로 설정하는 촬영장치 및 그 방법 |
JP2007128599A (ja) | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Hitachi Ltd | ビデオカメラ |
JP2007336116A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Hitachi Ltd | 映像記録再生装置 |
KR20080044638A (ko) | 2006-11-17 | 2008-05-21 | 삼성전자주식회사 | 촬영장치 및 그 모드 자동설정 방법 |
-
2007
- 2007-08-09 JP JP2007208600A patent/JP4939338B2/ja active Active
-
2008
- 2008-03-31 US US12/078,449 patent/US8224149B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-31 EP EP08252600A patent/EP2026348A1/en not_active Withdrawn
- 2008-08-08 CN CN2008101611191A patent/CN101365086B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002330401A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Hitachi Ltd | ディスク記録再生装置 |
JP2005174522A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フォーマット変換記録装置およびその方法並びにその制御プログラム |
WO2005104543A1 (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | データ処理装置 |
JP2006165925A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Sharp Corp | 記録再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090041432A1 (en) | 2009-02-12 |
CN101365086B (zh) | 2010-11-10 |
JP4939338B2 (ja) | 2012-05-23 |
US8224149B2 (en) | 2012-07-17 |
CN101365086A (zh) | 2009-02-11 |
EP2026348A1 (en) | 2009-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090073819A1 (en) | Recording apparatus and method, and recording medium and program used therewith | |
JP4939338B2 (ja) | 記録再生装置及び記録再生装置の記録モード設定方法 | |
US8005340B2 (en) | Data recording apparatus | |
US8849098B2 (en) | Recording apparatus | |
JP4035984B2 (ja) | 情報記録装置、カメラ一体型情報記録装置、及び情報記録方法 | |
JP2007042197A (ja) | 複合型記録再生装置 | |
JP4745919B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP4881108B2 (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP2008084463A (ja) | Hd付きdvd再生装置 | |
JP2009118387A (ja) | 映像情報再生装置、画像表示装置、プロジェクタ、映像情報再生装置の制御方法 | |
JP3126029U (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JP4348646B2 (ja) | 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP4348647B2 (ja) | 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP4434285B2 (ja) | 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2007234137A (ja) | 記録再生装置及びダビング方法 | |
JP5029054B2 (ja) | 再生装置 | |
JP4596074B2 (ja) | 情報記録装置 | |
JP4203830B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
WO2011001468A1 (ja) | コンテンツの処理方法、記録装置、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2007179592A (ja) | 情報再生装置 | |
JP2006048813A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP2007174185A (ja) | ダビング装置 | |
JP2008165864A (ja) | データ再生装置 | |
JP2009037684A (ja) | 記録読取装置 | |
JP2007299497A (ja) | 記録装置、撮像装置及び記録装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4939338 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |