JP2009041698A - Linear actuator - Google Patents
Linear actuator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009041698A JP2009041698A JP2007209232A JP2007209232A JP2009041698A JP 2009041698 A JP2009041698 A JP 2009041698A JP 2007209232 A JP2007209232 A JP 2007209232A JP 2007209232 A JP2007209232 A JP 2007209232A JP 2009041698 A JP2009041698 A JP 2009041698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting frame
- linear actuator
- bed
- shaft
- nut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、リニアアクチュエータに関し、特に、電動送りねじ式リニアアクチュエータに係り、例えば、医療・介護用ベッドの寝床を上下させたり、背部や膝部の寝床を傾斜させたりするのに利用して有効なものに関する。 The present invention relates to a linear actuator, and more particularly to an electric feed screw type linear actuator, and is effective for use in, for example, raising or lowering a bed of a medical / care bed or tilting a bed of a back or a knee. About things.
医療・介護用ベッドにおいては患者の寝食の負担を軽減するために、電動送りねじ式リニアアクチュエータによってベッドの寝床を上下させたり、背部や膝部の寝床を傾斜させたりすることが実施されている。
医療・介護用ベッドにおいては、高さが低い方がベッドから下り易く、また、ベッドから落下した際に負傷する危惧がない。他面、高さが高い方が診察や介護等を施し易い。
したがって、医療・介護用ベッドに使用されるリニアアクチュエータは、ストロークが長い方が有利である。
In the medical / nursing care bed, in order to reduce the burden of sleeping on the patient, the bed of the bed is moved up and down and the bed of the back and knees is inclined by an electric feed screw type linear actuator. .
In medical / nursing care beds, the lower the height, the easier it is to descend from the bed, and there is no risk of injury when falling from the bed. On the other side, the higher the height, the easier it is to give medical examinations and care.
Therefore, it is advantageous that the linear actuator used for the medical / care bed has a long stroke.
ストロークを長くした従来のリニアアクチュエータとしては、摺動によって案内するガイド機構により支持されて互いに反対向きに移動自在な一対の移動体と、この一対の移動体にそれぞれ回転自在に支承された一対の回転軸と、この両回転軸を回転させる一つの駆動装置と、前記両回転軸の回転によって前記両移動体を互いに反対向きに移動させる一対の送りねじ軸装置と、を備えたもの、がある。(例えば、特許文献1参照)。
前記したリニアアクチュエータにおいては、ベッドの偏荷重を受ける移動体の平行移動を確保するためには、移動体の移動を摺動によって案内するガイド機構のクリアランスを極力小さくする必要がある。
その要求に応ずるために、ガイド機構部品の加工精度や組付精度を厳格に設定すると、イニシャルコストが増加してしまう。
他方、摺動抵抗に打ち勝つべくガイド機構の駆動装置の駆動力を高く設定すると、消費電力が高くなるために、イニシャルコストおよびランニングコストが増加してしまう。
In the above-described linear actuator, in order to ensure the parallel movement of the moving body that receives an uneven load of the bed, it is necessary to minimize the clearance of the guide mechanism that guides the movement of the moving body by sliding.
If the processing accuracy and assembly accuracy of the guide mechanism parts are strictly set to meet the requirement, the initial cost will increase.
On the other hand, if the driving force of the driving device of the guide mechanism is set to be high in order to overcome the sliding resistance, the power consumption increases and the initial cost and running cost increase.
本発明の目的は、コストアップを抑えつつ高精度の平行移動と長いストロークを有するリニアアクチュエータを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a linear actuator having a highly accurate parallel movement and a long stroke while suppressing an increase in cost.
前記した課題を解決するための手段のうち代表的なものは、次の通りである。
(1)互いに反対向きに移動自在な一対の移動体と、この一対の移動体にそれぞれ回転自在に支承された一対の回転軸と、この両回転軸を回転させる駆動装置と、前記両回転軸の回転によって前記両移動体を互いに反対向きに移動させる一対の送りねじ軸装置と、前記一対の移動体を相対的に平行移動させる平行定規機構と、を備えていることを特徴とするリニアアクチュエータ。
(2)前記平行定規機構の平行リンク同士が同期するように伝達機構によって連動されていることを特徴とする前記(1)に記載のリニアアクチュエータ。
Typical means for solving the above-described problems are as follows.
(1) A pair of movable bodies movable in opposite directions, a pair of rotary shafts rotatably supported by the pair of movable bodies, a drive device that rotates the rotary shafts, and the rotary shafts A linear actuator comprising: a pair of feed screw shaft devices that move the moving bodies in opposite directions by rotation of the moving body; and a parallel ruler mechanism that relatively translates the pair of moving bodies. .
(2) The linear actuator according to (1), wherein the parallel links of the parallel ruler mechanism are interlocked by a transmission mechanism so as to synchronize with each other.
前記したリニアアクチュエータによれば、一対の移動体が送りねじ軸装置によって互いに反対向きに移動されるように構成されているために、長いストロークを創出することができる。
一対の移動体は平行定規機構によって平行移動するように連結されているために、摺動摩擦による弊害を回避することができる。
According to the linear actuator described above, since the pair of moving bodies are configured to be moved in directions opposite to each other by the feed screw shaft device, a long stroke can be created.
Since the pair of moving bodies are coupled so as to move in parallel by a parallel ruler mechanism, it is possible to avoid the adverse effects caused by sliding friction.
以下、本発明の一実施の形態を図面に即して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示されているように、本実施の形態に係るリニアアクチュエータ10は、医療・介護用ベッド(以下、ベッドという。)1の寝床を水平に昇降させるためのものとして構成されている。
すなわち、図1に示されているように、リニアアクチュエータ10は互いに反対向きに移動自在な一対の移動体としての下側取付枠11と上側取付枠21とを備えており、図1に示されているように、リニアアクチュエータ10の固定端側である下側取付枠11がベッド1のフレーム2に固定され、リニアアクチュエータ10の自由端側である上側取付枠21が寝床(以下、寝床という。)3に連結されている。
図1(a)に示されているように、リニアアクチュエータ10が短縮した状態で、寝床3は下限位置に水平に下降されており、図1(b)に示されているように、リニアアクチュエータ10が伸長すると、寝床3は水平に上昇されるようになっている。
また、一対のリニアアクチュエータ10、10を個々に動かすことにより、寝床3を斜めにすることもできる。
As shown in FIG. 1, a
That is, as shown in FIG. 1, the
As shown in FIG. 1 (a), with the
Moreover, the
図2〜図7に示されているように、リニアアクチュエータ10の下側取付枠11と上側取付枠21とはいずれも、平面視が略長方形で一主面が開口した枠形状に形成されており、互いに開口面が対向して水平に配置されている。
下側取付枠11と上側取付枠21とは、平行定規機構(parallel rule mechanism )12によって水平を維持しつつ移動するように連結されている。
すなわち、平行縁を有する片の一方である下側取付枠11には、一対の下側リンク13、13の基端部が各ピン14、14によってそれぞれ回動自在に支持されているとともに、平行縁を有する片の他方である上側取付枠21には、一対の上側リンク23、23の基端部が各ピン24、24によってそれぞれ回動自在に支持されており、一対の下側リンク13、13の自由端部と一対の上側リンク23、23の自由端部とは各ピン15、15によって回動自在に連結されている。
一方の下側リンク13と反対側の上側リンク23とが平行リンクをそれぞれ構成しており、一対の下側リンク13、13と一対の上側リンク23、23とは同一の長さにそれぞれ設定されている。
一対の下側リンク13、13はチャンネル型鋼形状に形成されており、開口側が対向するように対称形に配置されている。一対の上側リンク23、23は下側リンク13よりも小さめのチャンネル型鋼形状に形成されており、閉塞側が対向するように対称形に配置されている。
As shown in FIGS. 2 to 7, the
The
That is, the base end portion of the pair of
One
The pair of
一対の下側リンク13、13の基端部には一対の扇歯車16、16が各ピン14、14を中心にして回動するようにそれぞれ固定されており、一対の扇歯車16、16同士は互いに同期するように噛合されている。
一対の上側リンク23、23の基端部には一対の扇歯車26、26が各ピン24、24を中心にして回動するようにそれぞれ固定されており、一対の扇歯車26、26同士は互いに同期するように噛合されている。
A pair of
A pair of
下側取付枠11の底壁上面には、外周に雄ねじ部31を有する下側ねじ軸30が垂直に立脚されて、支持具32によって固定されている。
上側取付枠21の天井壁下面には、外周に雄ねじ部41を有する上側ねじ軸40が垂直に垂下されて、支持具42によって固定されている。
On the upper surface of the bottom wall of the
On the lower surface of the ceiling wall of the
下側取付枠11と上側取付枠21との間にはハウジング50が配設されている。
図5に示されているように、ハウジング50における下側ねじ軸30の延長線上には、円筒形状に形成された下側回転軸51が配置されており、下側回転軸51は中間部に配置された転がり軸受52と、上端部および下端部にそれぞれ配置された滑り軸受53、54とによって回転自在に支承されている。
下側回転軸51の下端部内周には下側ナット55が嵌入されて一体回転するように固定されており、下側ナット55は下側ねじ軸30の雄ねじ部31に進退可能に螺合されている。
下側回転軸51の外周における転がり軸受52の上側の隣接位置には、下側ウオームホイール56が嵌合されて、一体回転するように固定されている。
ハウジング50における上側ねじ軸40の延長線上には、円筒形状に形成された上側回転軸61が配置されており、上側回転軸61は中間部に配置された転がり軸受62と、上端部および下端部にそれぞれ配置された滑り軸受63、64とによって回転自在に支承されている。
上側回転軸61の上端部内周には上側ナット65が嵌入されて一体回転するように固定されており、上側ナット65は上側ねじ軸40の雄ねじ部41に進退可能に螺合されている。
上側回転軸61の外周における転がり軸受62の下側の隣接位置には、上側ウオームホイール66が嵌合されて、一体回転するように固定されている。
A
As shown in FIG. 5, a lower
A
A
On the extension line of the
An
An
ハウジング50にはモータ70が水平に設置されており、モータ70はウオーム72が形成されたウオーム軸71を正逆回転駆動するように構成されている。ウオーム軸71は下側ウオームホイール56と上側ウオームホイール66との間に挿入されており、ウオーム72には下側ウオームホイール56と上側ウオームホイール66とが両側からそれぞれ噛合されている。
すなわち、モータ70、ウオーム軸71、下側ウオームホイール56および上側ウオームホイール66は、下側回転軸51と上側回転軸61とを同時に正逆回転させる一つの駆動装置を構成している。
そして、下側回転軸51と一体回転する下側ナット55、上側回転軸61と一体回転する上側ナット65、下側ねじ軸30および上側ねじ軸40は、両回転軸51、61の回転によって下側取付枠11と上側取付枠21とを互いに反対向きに移動させる上下で一対の送りねじ軸装置を構成している。
A
That is, the
The
ハウジング50にはポテンショメータ80が上向きに設置されており、ポテンショメータ80のセンサ軸81には従動ギヤ82が固定されている。従動ギヤ82は上側回転軸61に固定された原動ギヤ83に噛合されている。
ポテンショメータ80は従動ギヤ82および原動ギヤ83を介して上側回転軸61の回転数を計測することにより、上側取付枠21の位置すなわち寝床3の高さを測定するように構成されている。
A
The
便宜上、図示は省略するが、リニアアクチュエータ10にはカバーがテレスコープ構造に被せられている。
For convenience, although not shown, the
次に、作用および効果を説明する。 Next, functions and effects will be described.
図1に示されているように、2台のリニアアクチュエータ10、10がベッド1の頭側と足側とにそれぞれ水平に配置され、両方のリニアアクチュエータ10、10の下側取付枠11がベッド1のフレーム2にそれぞれ据え付けられ、上側取付枠21が寝床3側にそれぞれ連結される。
As shown in FIG. 1, two
リニアアクチュエータ10がベッド1に組み付けられた後に、操作者が寝床3を上昇させるべく正回転側の操作ボタンを押すことにより、図1(a)の状態から、モータ70が正方向に回転運転されると、モータ70の駆動力が同一のウオーム軸71のウオーム72によって下側ウオームホイール56と上側ウオームホイール66とに同時に伝達され、下側ウオームホイール56に固定された下側回転軸51と、上側ウオームホイール66に固定された上側回転軸61とがそれぞれ正方向に同時に回転されるために、下側回転軸51に固定された下側ナット55と、上側回転軸61に固定された上側ナット65がそれぞれ正方向に同時に回転される。
After the
下側ナット55と上側ナット65とがそれぞれ正方向に同時に回転すると、下側ナット55および上側ナット65は下側ねじ軸30および上側ねじ軸40にそれぞれ上下方向に進退自在に螺合されているために、下側ナット55は下側ねじ軸30の雄ねじ部31によって上昇し、上側ナット65は上側ねじ軸40の雄ねじ部41によって上昇する。
下側ナット55が下側ねじ軸30に対して上昇するとともに、上側ナット65が上側ねじ軸40に対して上昇すると、下側ナット55と上側ナット65とが設置されたハウジング50は下側ナット55と上側ナット65との上昇に追従して上昇することになる。すなわち、下側取付枠11と上側取付枠21との間隔が開いて行く。
この際に、下側取付枠11および上側取付枠21は平行定規機構12によって案内されているので、平行移動する。しかも、平行定規機構12の平行リンク13と23、13と23は扇歯車16、26によって同期されているので、横(水平)方向にずれることなく垂直に移動する。
そして、下側取付枠11はベッド1のフレーム2に固定され、上側取付枠21はベッド1の寝床3に連結されているために、図1(b)に示されているように、寝床3は上昇して行く。
When the
When the
At this time, since the
Since the
ここで、この際の寝床3の上昇ストロークは下側ナット55の上昇ストロークと上側ナット65の上昇ストロークとの和であるので、本実施の形態に係るリニアアクチュエータ10が寝床3を上昇させ得る最大ストロークは、下側ねじ軸30の有効長さと上側ねじ軸40の有効長さとの和となる。
すなわち、本実施の形態に係るリニアアクチュエータ10の最大ストロークは、一本のねじ軸を備えた通常のリニアアクチュエータの最大ストロークの二倍になる。
また、駆動部を各ねじ軸の略中央部に置いてあることや、通常のリニアアクチュエータのように駆動部がリニアアクチュエータの全長に含まれないため、同一の最大ストロークに設定した場合には、本実施の形態に係るリニアアクチュエータ10の短縮時の全高は、一本のねじ軸を備えた通常のリニアアクチュエータの全高の半分以下になる。
例えば、通常のリニアアクチュエータと比較すると、1/2、1/4となる。
Here, since the rising stroke of the
That is, the maximum stroke of the
In addition, because the drive unit is placed at the approximate center of each screw shaft, and the drive unit is not included in the total length of the linear actuator like a normal linear actuator, when setting the same maximum stroke, The total height when the
For example, compared with a normal linear actuator, it becomes 1/2 and 1/4.
モータ70の運転が停止されると、ベッド1の寝床3の荷重(患者の体重等)が下側ねじ軸30および上側ねじ軸40に下側ナット55および上側ナット65を逆方向に回転させる力として作用する状態になるために、下側ナット55が固定された下側回転軸51および上側ナット65が固定された上側回転軸61には、所謂負荷側逆回転作用力が作用する状態になる。
本実施の形態においては、下側回転軸51および上側回転軸61はウオーム軸71のウオーム72に噛合した下側ウオームホイール56および上側ウオームホイール66にそれぞれ固定されているために、下側回転軸51および上側回転軸61が負荷側逆回転作用力によって逆回転されることはない。なぜならば、回転軸のリードと摩擦係数をバランスよく選定しているからである。
したがって、リニアアクチュエータ10は寝床3の荷重を持ち上げたままの状態で支持することができる。
When the operation of the
In the present embodiment, since the lower
Therefore, the
その後、操作者が寝床3を倒伏させるべく逆回転側の操作ボタンを押すことにより、モータ70が逆方向に回転運転されると、モータ70の駆動力が同一のウオーム軸71のウオーム72によって下側ウオームホイール56と上側ウオームホイール66とに同時に伝達され、下側ウオームホイール56に固定された下側回転軸51と、上側ウオームホイール66に固定された上側回転軸61とがそれぞれ逆方向に同時に回転されるために、下側回転軸51に固定された下側ナット55と、上側回転軸61に固定された上側ナット65がそれぞれ逆方向に同時に回転される。
このことは、モータのアーマチュアシャフトに軸方向の力が発生せず、モータ内のスラスト軸受が不要となり、効率の向上をもたらす。
Thereafter, when the operator presses the operation button on the reverse rotation side to lie down on the
This does not generate an axial force on the armature shaft of the motor, eliminates the need for a thrust bearing in the motor, and improves efficiency.
下側ナット55は上側ナット65とがそれぞれ逆方向に同時に回転すると、下側ナット55および上側ナット65は下側ねじ軸30および上側ねじ軸40にそれぞれ上下方向に進退自在に螺合されているために、下側ナット55は下側ねじ軸30の雄ねじ部31によって下降し、上側ナット65は上側ねじ軸40の雄ねじ部41によって下降する。
下側ナット55が下側ねじ軸30に対して下降するとともに、上側ナット65が上側ねじ軸40に対して下降すると、下側ナット55と上側ナット65とが設置されたハウジング50は下側ナット55と上側ナット65との下降に追従して下降することになる。すなわち、下側取付枠11と上側取付枠21との間隔が閉じて行く。
そして、下側取付枠11はベッド1のフレーム2に固定され、上側取付枠21はベッド1の寝床3に連結されているために、図1(a)に示されているように、寝床3は下降して行く。
When the
When the
Since the
モータ70の運転が停止されると、寝床3の荷重(患者の体重等)はベッド1のフレーム2によって機械的に支持される。
なお、寝床3が下降した状態で、前述した負荷側逆回転力が下側回転軸51および上側回転軸61に加わったとしても、下側回転軸51および上側回転軸61の逆回転は前述した作用によって防止されることになる。
When the operation of the
Even if the load-side reverse rotational force described above is applied to the lower
本実施の形態によれば、次のような効果を得ることができる。 According to the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1)相対的に昇降自在な下側取付枠および上側取付枠と、下側取付枠および上側取付枠にそれぞれ回転自在に支承された一対の回転軸と、この両回転軸を回転させるためのモータと、両回転軸の回転によって下側取付枠および上側取付枠を相対的に昇降させる上下で一対の送りねじ軸装置を設けることにより、リニアアクチュエータの最大ストロークを一対の回転軸の有効長さの和に設定することができるので、通常のリニアアクチュエータの最大ストロークの二倍に延長することができる。他方、同一の最大ストロークに設定した場合には、リニアアクチュエータの短縮時の全高を通常のリニアアクチュエータの全高の半分以下に縮小することができる。 (1) A lower mounting frame and an upper mounting frame that are relatively movable up and down, a pair of rotating shafts rotatably supported on the lower mounting frame and the upper mounting frame, and for rotating both the rotating shafts By providing a motor and a pair of feed screw shaft devices that move the lower mounting frame and the upper mounting frame relatively up and down by rotation of both rotating shafts, the maximum stroke of the linear actuator can be reduced to the effective length of the pair of rotating shafts. Therefore, it can be extended to twice the maximum stroke of a normal linear actuator. On the other hand, when the same maximum stroke is set, the total height when the linear actuator is shortened can be reduced to half or less of the total height of the normal linear actuator.
(2)前記(1)により、本実施の形態に係るリニアアクチュエータを医療・介護用ベッドを使用した場合には、医療・介護用ベッドの初期高さを低く設定することができるので、患者がベッドから下り易くなり、また、両方の踵が床に着くので、背の低い人でも立ち上がり易くなる。 (2) According to the above (1), when the medical / nursing care bed is used for the linear actuator according to the present embodiment, the initial height of the medical / nursing care bed can be set low. It is easy to get down from the bed, and both heels get to the floor, so even a short person can get up easily.
(3)他方、本実施の形態に係るリニアアクチュエータの最大ストロークによれば、診療時や介護時の医療・介護用ベッドの高さを充分に確保することができるので、医師や介護者は診察や介護等を施し易くなる。 (3) On the other hand, according to the maximum stroke of the linear actuator according to the present embodiment, it is possible to sufficiently secure the height of the bed for medical / nursing care at the time of medical care or nursing care. It becomes easy to give and care.
(4)上側取付枠と下側取付枠とを平行定規機構によって連結することにより、上側取付枠すなわち寝床を水平を維持した状態で垂直に昇降させることができるので、上側取付枠の垂直移動を案内するガイド機構を省略することができる。 (4) By connecting the upper mounting frame and the lower mounting frame with a parallel ruler mechanism, the upper mounting frame, that is, the bed, can be moved up and down vertically while maintaining the level, so that the upper mounting frame can be moved vertically. The guide mechanism for guiding can be omitted.
(5)ガイド機構を省略することにより、ガイド機構の持つ摺動抵抗による弊害を回避することができるので、リニアアクチュエータひいては医療・介護用ベッドのイニシャルコストおよびランニングコストを低減することができる。 (5) By omitting the guide mechanism, it is possible to avoid the adverse effects caused by the sliding resistance of the guide mechanism, so that the initial cost and the running cost of the linear actuator and thus the medical / care bed can be reduced.
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々に変更が可能であることはいうまでもない。 Needless to say, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
例えば、回転軸側に送りねじ軸装置のナットを配設するに限らず、回転軸側に送りねじ軸装置のねじ軸を配設してもよい。 For example, the nut of the feed screw shaft device is not limited to the rotation shaft side, and the screw shaft of the feed screw shaft device may be disposed on the rotation shaft side.
モータの回転を一対の回転軸に伝達する駆動力伝達装置としては、ウオーム歯車減速装置を使用するに限らず、遊星歯車減速装置等を使用してもよい。 The driving force transmission device that transmits the rotation of the motor to the pair of rotating shafts is not limited to the worm gear reduction device, and a planetary gear reduction device or the like may be used.
前記実施の形態においては、リニアアクチュエータが医療・介護用ベッドに使用される場合について説明したが、本発明に係るアクチュエータはこれに限らず、自動車電装品等の用途にも適用することができる。 In the above-described embodiment, the case where the linear actuator is used for a medical / care bed has been described. However, the actuator according to the present invention is not limited to this and can be applied to applications such as automobile electrical components.
1…ベッド(医療・介護用ベッド)、2…フレーム、3…寝床、
10…リニアアクチュエータ、11…下側取付枠(移動体)、12…平行定規機構、
13…下側リンク、14…ピン、15…ピン、16…扇歯車、
21…上側取付枠(移動体)、23…上側リンク、24…ピン、26…扇歯車、
30…下側ねじ軸、31…雄ねじ部、32…支持具、
40…上側ねじ軸、41…雄ねじ部、42…支持具、
50…ハウジング、51…下側回転軸、52…転がり軸受、53、54…滑り軸受、55…下側ナット、56…下側ウオームホイール、
61…上側回転軸、62…転がり軸受、63、64…滑り軸受、65…上側ナット、66…上側ウオームホイール、
70…モータ、71…ウオーム軸、72…ウオーム、
80…ポテンショメータ、81…センサ軸、82…従動ギヤ、83…原動ギヤ。
1 ... Bed (medical / care bed), 2 ... Frame, 3 ... Sleeping bed,
DESCRIPTION OF
13 ... Lower link, 14 ... Pin, 15 ... Pin, 16 ... Fan gear,
21 ... Upper mounting frame (moving body), 23 ... Upper link, 24 ... Pin, 26 ... Fan gear,
30 ... Lower screw shaft, 31 ... Male screw part, 32 ... Supporting tool,
40 ... Upper screw shaft, 41 ... Male screw part, 42 ... Supporting tool,
DESCRIPTION OF
61 ... Upper rotating shaft, 62 ... Rolling bearing, 63, 64 ... Sliding bearing, 65 ... Upper nut, 66 ... Upper worm wheel,
70 ... motor, 71 ... worm shaft, 72 ... worm,
80 ... Potentiometer, 81 ... Sensor shaft, 82 ... Driven gear, 83 ... Drive gear.
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007209232A JP2009041698A (en) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | Linear actuator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007209232A JP2009041698A (en) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | Linear actuator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009041698A true JP2009041698A (en) | 2009-02-26 |
Family
ID=40442638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007209232A Pending JP2009041698A (en) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | Linear actuator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009041698A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106253567A (en) * | 2016-08-23 | 2016-12-21 | 哈尔滨工大服务机器人有限公司 | A kind of linear moving push-pull device |
-
2007
- 2007-08-10 JP JP2007209232A patent/JP2009041698A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106253567A (en) * | 2016-08-23 | 2016-12-21 | 哈尔滨工大服务机器人有限公司 | A kind of linear moving push-pull device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2008298124B2 (en) | Lifting column for treatment tables, hospital- and care beds | |
US10820690B2 (en) | Synchronous lifting mechanism | |
KR101361473B1 (en) | Device for controlling stroke of collision switch and medical diagnosis apparatus employing the same | |
AU2009203854B9 (en) | Actuator | |
JP2016007425A (en) | Nursing bed | |
KR102722164B1 (en) | Motion bed which is capable of moving by using railways | |
CN203576794U (en) | Three-section type electric lifting sickbed | |
WO2005035420A2 (en) | Improvements to a passenger or freight lift based on the use of chains, counterweights and servomotors | |
KR101285339B1 (en) | A multifuctional stand for X-ray device | |
CN206324799U (en) | Diagnostic couch elevating mechanism, diagnostic couch and Medical Devices | |
JP2013212904A (en) | Meshing chain type lifting device | |
JP2009041698A (en) | Linear actuator | |
JP2014039593A (en) | Lifting device of dental treatment chair | |
JP2005255378A (en) | Lifting leg | |
KR20110137149A (en) | Height adjustment mechanism for kitchen furniture | |
CN203736222U (en) | Lifting and inclination motion drive device of examination couch, examination couch and medial equipment | |
CN107072403B (en) | Linear dual actuator | |
JP2008089003A (en) | Linear actuator | |
JP2007215823A (en) | Medical/care bed | |
JP7587578B2 (en) | Lifting support | |
JP2007092879A (en) | Linear actuator | |
CN210330952U (en) | Lifting bed | |
JP5123121B2 (en) | Linear actuator | |
JP2013078450A (en) | Manual bed | |
JP5049932B2 (en) | Linear actuator |