JP2009027029A - 部品搭載装置 - Google Patents
部品搭載装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009027029A JP2009027029A JP2007189833A JP2007189833A JP2009027029A JP 2009027029 A JP2009027029 A JP 2009027029A JP 2007189833 A JP2007189833 A JP 2007189833A JP 2007189833 A JP2007189833 A JP 2007189833A JP 2009027029 A JP2009027029 A JP 2009027029A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feeder
- tape
- opening
- component supply
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 60
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 59
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
【解決手段】部品供給ステージ9の各フィーダ装着位置にはRFID受信素子37aとRFIDアンテナ37bから成るRFID質問無線装置37を配置する。フィーダ11、ダミーフィーダ、ステージ遮蔽部材には、RFIDタグ34を取り付ける。CPU40は、1つのフィーダ11の左側と右側を順番に探して、各フィーダ11の配設位置とそのフィーダのRFIDタグ34から読み取ったフィーダ種類情報とから、1つのフィーダと次に位置するフィーダとの間に人の指が入る程度以上の危険な開口部があるかどうかを判断し、装置本体の動作前に開口部を検出したときは生産作業を開始をせず、動作中にフィーダの脱抜などで開口部が発生したときは動作を緊急停止させる。
【選択図】 図6
Description
この判別でn<1なら、i番のフィーダのすぐ左にフィーダ装着部は無く、i番のフィーダが最左端のフィーダである。
この判別で「n>最大数」なら、i番のフィーダのすぐ右にフィーダ装着部は無く、i番のフィーダが最右端のフィーダである。
2 モニタ装置
3 警報ランプ
4 上部遮蔽カバー
5 操作入力用表示装置
6 基台
7 基板案内レール
8 基板
9 部品供給ステージ
10 ノズル
11、11´、11a、11b テープフィーダ
12 テープリール
13 Y軸レール
14 X軸レール
15(15−1、15−2、15−3、15−4) 作業ヘッド
16 搭載ヘッド
17 チェーン体
18 ノズルホルダ
19 部品認識用カメラ
21 部品リール保持部
22 部品リール
23 搬送経路
24 テープ押圧部材
25 部品供給口
26 テープ回収容器
27 排出路
28 取っ手
29 支持ピン
31 操作桿
32 ローラ付き固定フック
33 スライドレール係合部
34 RFID(radio-frequency-identification)タグ
35 任意の装着位置
36 部品テープ
36a トップテープ
36b 本体テープ
37 RFID質問無線装置
37a RFID受信素子
37b RFIDアンテナ
38 係合溝
40 CPU
41 バス
42 i/o(入出力)制御ユニット
43 画像処理ユニット
44 メモリ
45 基板照明装置
46 部品
47 LED照明器
48 照明制御ユニット
51 X軸モータ
52 Y軸モータ
53 Zモータ
54 θ軸モータ
55 バキュームユニット
56 バキュームチューブ
57 空圧センサ
58 通信i/oインターフェース
59 記録装置
61 基板認識用カメラ
Claims (3)
- 電子部品搭載装置本体の部品供給ステージに配設された複数のテープ式部品供給装置の種類をそれぞれ識別する識別手段と、
該識別手段により識別された前記テープ式部品供給装置の前記部品供給ステージ上の位置を検出する検出手段と、
該検出手段により検出された前記テープ式部品供給装置の左側又は右側に所定以上の間隙が形成されているか否かを判別する判別手段と、
該判別手段により所定以上の間隙が形成されていると判別されたとき装置本体の動作を禁止する禁止手段と、
を備えたことを特徴とする電子部品搭載装置 - 前記識別手段による識別処理、前記検出手段による検出処理、前記判別手段により判別処理、及び前記禁止手段による禁止処理は、装置本体の稼動開始直前と稼働中の所定のタイミングで行われる、
ことを特徴とする請求項1記載の部品搭載装置。 - 前記稼働中の所定のタイミングは、予め設定された一定時間ごと、作業者により複数の前記テープ式部品供給装置のいずれかが前記部品供給ステージから取り外されたとき、又は複数の前記テープ式部品供給装置のいずれかが前記部品供給ステージに交換装着されたときである、
ことを特徴とする請求項2記載の部品搭載装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007189833A JP2009027029A (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | 部品搭載装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007189833A JP2009027029A (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | 部品搭載装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009027029A true JP2009027029A (ja) | 2009-02-05 |
Family
ID=40398543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007189833A Ceased JP2009027029A (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | 部品搭載装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009027029A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011077205A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd | 電子部品装着装置及び電子部品の装着方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001144499A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-25 | Juki Corp | 電子部品の実装装置 |
JP2002353698A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装装置 |
JP2003198187A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Yamagata Casio Co Ltd | 開口部保護装置 |
JP2004165273A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 電子回路部品供給方法,テープ化部品コード付設方法,電子回路部品供給システムおよび電子回路部品装着システム |
JP2005026243A (ja) * | 2003-05-08 | 2005-01-27 | Yamaha Motor Co Ltd | 表面実装機 |
JP2005032899A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 部品供給テープ接続部材,接続部材供給装置,電子回路部品供給システム,電子回路部品装着システム,部品情報付与方法および電子回路部品供給方法 |
-
2007
- 2007-07-20 JP JP2007189833A patent/JP2009027029A/ja not_active Ceased
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001144499A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-25 | Juki Corp | 電子部品の実装装置 |
JP2002353698A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装装置 |
JP2003198187A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Yamagata Casio Co Ltd | 開口部保護装置 |
JP2004165273A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 電子回路部品供給方法,テープ化部品コード付設方法,電子回路部品供給システムおよび電子回路部品装着システム |
JP2005026243A (ja) * | 2003-05-08 | 2005-01-27 | Yamaha Motor Co Ltd | 表面実装機 |
JP2005032899A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 部品供給テープ接続部材,接続部材供給装置,電子回路部品供給システム,電子回路部品装着システム,部品情報付与方法および電子回路部品供給方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011077205A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd | 電子部品装着装置及び電子部品の装着方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006245483A (ja) | 部品搭載方法及びそれを用いた部品搭載装置 | |
JP5661527B2 (ja) | 部品実装ラインの生産管理装置及び生産管理方法 | |
JP5424686B2 (ja) | 対回路基板作業システム | |
CN103491759B (zh) | 表面安装机 | |
US20170135255A1 (en) | Component supplying device and component supplying method | |
JP6125917B2 (ja) | テープフィーダの部品向き確認システム | |
EP2916188B1 (en) | System for monitoring production on component mounting line | |
JP4566999B2 (ja) | 機器の構成認識システム、構成認識方法及び構成認識プログラム | |
JP2005236097A (ja) | 部品供給装置 | |
JP2006108322A (ja) | メンテナンス方法および部品実装機 | |
JP2009038406A (ja) | メンテナンス方法および部品実装機 | |
JP6778684B2 (ja) | 部品実装機 | |
JP2009027029A (ja) | 部品搭載装置 | |
JP7135184B2 (ja) | テープフィーダのサポートプレート種/部品種組み合わせ確認システム及びサポートプレート種/部品種組み合わせ確認方法 | |
JP2005064366A (ja) | 部品搭載装置及びエラーリカバリー方法 | |
JP2002176290A (ja) | 部品供給装置、部品供給方法、並びに部品実装装置 | |
JP5155217B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP2005045018A (ja) | 部品搭載装置及びその異常状態早期検出方法 | |
CN107148212B (zh) | 部件安装装置以及部件安装方法 | |
JP4744241B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP5748543B2 (ja) | 部品実装管理装置及び部品実装管理方法 | |
JP2005032899A (ja) | 部品供給テープ接続部材,接続部材供給装置,電子回路部品供給システム,電子回路部品装着システム,部品情報付与方法および電子回路部品供給方法 | |
JPWO2018179048A1 (ja) | 表面実装機 | |
JP2010232544A (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP4922460B2 (ja) | 電子部品装着装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20120626 |