JP2009020313A - 画像形成装置および画像形成プログラム - Google Patents
画像形成装置および画像形成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009020313A JP2009020313A JP2007182872A JP2007182872A JP2009020313A JP 2009020313 A JP2009020313 A JP 2009020313A JP 2007182872 A JP2007182872 A JP 2007182872A JP 2007182872 A JP2007182872 A JP 2007182872A JP 2009020313 A JP2009020313 A JP 2009020313A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- paper
- print job
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1211—Improving printing performance
- G06F3/1215—Improving printing performance achieving increased printing speed, i.e. reducing the time between printing start and printing end
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/126—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1279—Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 印刷ジョブ受信部3は印刷ジョブを受信するとともにこの印刷ジョブ受信開始時に1次給紙を印刷エンジン7に要求する。画像形成部5は印刷ジョブ受信部3からの印刷ジョブに基づき印刷画像を形成して印刷エンジン7に出力するとともに、1次給紙後の2次給紙に先立ち印刷画像の掃出し開始を印刷エンジン7に要求する。印刷エンジン7は1次給紙要求によって給紙段から用紙11を1次給紙し、印刷画像の掃出し開始要求によって印刷画像を吐出し開始処理してから、用紙11を2次給紙して印刷画像を転写、定着する。
【選択図】 図1
Description
3 印刷ジョブ受信部
5 画像形成部
7 印刷エンジン
9 操作表示部
11 用紙
13 給紙段(給紙カセット、印刷エンジン)
15 ローラ(印刷エンジン)
17 レジストローラ(印刷エンジン)
19 レジストセンサ
21 画像転写部(カラー画像転写部、印刷エンジン)
23 加熱ローラ(定着部、印刷エンジン)
25 加圧ローラ(定着部、印刷エンジン)
27 転写ドラム(印刷エンジン)
29 中間転写部(印刷エンジン)
31 排紙部
A 画像形成装置
Claims (8)
- 給紙段から1次給紙した用紙を2次給紙するとともに、印刷画像を吐出してこれを前記2次給紙された前記用紙に転写、定着する印刷エンジンと、
印刷ジョブを受信するとともに前記印刷エンジンの1次給紙を開始制御する印刷ジョブ受信部と、
この印刷ジョブ受信部で受信した前記印刷ジョブから前記印刷画像を形成して前記印刷エンジンに出力するとともに、前記1次給紙後の前記2次給紙に先立ち前記印刷画像の前記掃出し開始を制御する画像形成部と、
を具備することを特徴とする画像形成装置。 - 前記印刷エンジンは、中間転写部に転写した画像を前記用紙に転写、定着する請求項1記載の画像形成装置。
- 前記印刷エンジンは、カラー印刷画像を吐出して転写、定着する請求項1又は2記載の画像形成装置。
- 前記印刷エンジンは前記カラー印刷画像の構成色毎にタンデム配置された転写ドラムを有し、前記画像形成部は前記転写ドラムに対する前記印刷画像の吐出し開始を制御する請求項3記載の画像形成装置。
- 前記印刷エンジンは、前記印刷画像の吐出し完了情報に基づき前記2次給紙する請求項1〜4いずれか1記載の画像形成装置。
- 前記印刷ジョブ受信部は、前記印刷ジョブの受信開始時に前記1次給紙を開始制御する請求項1〜5いずれか1記載の画像形成装置。
- 前記印刷ジョブ受信部は、前記印刷ジョブの受信終了時に前記1次給紙を開始制御する請求項1〜5いずれか1記載の画像形成装置。
- 給紙段から1次給紙した用紙を2次給紙して印刷画像を転写、定着する印刷エンジンに対し、印刷ジョブから形成した前記印刷画像の前記用紙への印刷制御をする制御用コンピュータに対し、
前記印刷ジョブを受信するとともに前記印刷エンジンの1次給紙を開始制御する印刷ジョブ受信処理と、
この印刷ジョブ受信処理で受信した前記印刷ジョブから前記印刷画像を形成して前記印刷エンジンに出力する印刷画像処理と、
前記1次給紙後の前記2次給紙に先立ち前記印刷エンジンにおける前記印刷画像の前記掃出し開始を制御する画像掃出制御処理と、
を実行させる画像形成プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007182872A JP2009020313A (ja) | 2007-07-12 | 2007-07-12 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
US12/171,689 US20090015865A1 (en) | 2007-07-12 | 2008-07-11 | Image forming apparatus and computer readable recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007182872A JP2009020313A (ja) | 2007-07-12 | 2007-07-12 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009020313A true JP2009020313A (ja) | 2009-01-29 |
Family
ID=40252845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007182872A Pending JP2009020313A (ja) | 2007-07-12 | 2007-07-12 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090015865A1 (ja) |
JP (1) | JP2009020313A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8571424B2 (en) | 2009-12-14 | 2013-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2016184129A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
JP2017013272A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
JP2017111178A (ja) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017196754A (ja) * | 2016-04-26 | 2017-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
KR102077904B1 (ko) | 2017-02-02 | 2020-02-14 | 가부시키가이샤 에스케이 일렉트로닉스 | 위상 시프트 마스크의 결함 수정 방법 |
JP2020062751A (ja) * | 2018-10-15 | 2020-04-23 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6323679B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-05-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6422557B1 (en) * | 1997-09-12 | 2002-07-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having a plurality of sheet stacking means |
JP4298146B2 (ja) * | 2000-08-22 | 2009-07-15 | キヤノン株式会社 | 印刷データを生成する情報処理装置及び方法 |
JP4217445B2 (ja) * | 2002-09-06 | 2009-02-04 | キヤノン株式会社 | データ処理装置および電力制御方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム |
JP2005144815A (ja) * | 2003-11-13 | 2005-06-09 | Sharp Corp | 画像形成装置、印刷ジョブ送信装置、データ管理装置、プログラム、記録媒体および印刷用紙の供給方法 |
US7646500B2 (en) * | 2004-03-16 | 2010-01-12 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image formation assisting device, image formation assisting method, and image formation assisting system |
-
2007
- 2007-07-12 JP JP2007182872A patent/JP2009020313A/ja active Pending
-
2008
- 2008-07-11 US US12/171,689 patent/US20090015865A1/en not_active Abandoned
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8571424B2 (en) | 2009-12-14 | 2013-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2016184129A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
JP2017013272A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成プログラム |
JP2017111178A (ja) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017196754A (ja) * | 2016-04-26 | 2017-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
KR102077904B1 (ko) | 2017-02-02 | 2020-02-14 | 가부시키가이샤 에스케이 일렉트로닉스 | 위상 시프트 마스크의 결함 수정 방법 |
JP2020062751A (ja) * | 2018-10-15 | 2020-04-23 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090015865A1 (en) | 2009-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009020313A (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
US20120251133A1 (en) | Image formation system, method for image formation and recording medium | |
US8615182B2 (en) | Printing system, control method of the printing system, and program for executing the control method | |
US8456652B2 (en) | Image forming apparatus and method for controlling sheet conveyance intervals in same | |
JP4821708B2 (ja) | 印刷装置 | |
US8107845B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP5046844B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
JP4697193B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2004054143A (ja) | カラー印刷装置およびカラー印刷制御方法 | |
JP2009053668A (ja) | 画像形成装置および画像濃度調整方法 | |
US8503028B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
KR100734447B1 (ko) | 인쇄 장치, 정보 처리 장치, 및 그 제어 방법 | |
JPH1134438A (ja) | 印刷処理装置 | |
JP7468131B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム及び画像形成システム | |
JP6047084B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008009216A (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
JP2010049405A (ja) | 画像形成システム | |
JP2001100487A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
US20190072890A1 (en) | Image forming apparatus for performing supply control of developer | |
JP5078449B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012133261A (ja) | 印刷システム及び印刷システムの制御方法 | |
JP2958251B2 (ja) | 情報処理装置とその方法及びプリンタシステムとその制御方法 | |
JP2003131467A (ja) | 印刷装置およびその濃度補正方法 | |
JP2005331968A (ja) | 画像形成装置、および画像形成装置の制御方法 | |
JP2005132030A (ja) | カラー印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090827 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091222 |