JP2008543769A - (5z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5h)−オン - Google Patents
(5z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5h)−オン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008543769A JP2008543769A JP2008515940A JP2008515940A JP2008543769A JP 2008543769 A JP2008543769 A JP 2008543769A JP 2008515940 A JP2008515940 A JP 2008515940A JP 2008515940 A JP2008515940 A JP 2008515940A JP 2008543769 A JP2008543769 A JP 2008543769A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- pharmaceutically acceptable
- solvate
- hydrate
- prodrug
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- LUPSZJABOROWLD-UUASQNMZSA-N (5z)-5-(quinoxalin-6-ylmethylidene)-2-(2,4,6-trichloroanilino)-1,3-thiazol-4-one Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1NC(S1)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(N=CC=N2)C2=C1 LUPSZJABOROWLD-UUASQNMZSA-N 0.000 title claims abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims abstract description 22
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 12
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 claims description 25
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 claims description 16
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 9
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 8
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 claims description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 5
- 208000032467 Aplastic anaemia Diseases 0.000 claims description 4
- 201000003793 Myelodysplastic syndrome Diseases 0.000 claims description 4
- 210000000777 hematopoietic system Anatomy 0.000 claims description 4
- 206010065553 Bone marrow failure Diseases 0.000 claims description 3
- 206010033661 Pancytopenia Diseases 0.000 claims description 3
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical class [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 3
- 208000024389 cytopenia Diseases 0.000 claims description 3
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 abstract description 10
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 abstract description 8
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 abstract description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 abstract description 5
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 33
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 208000019501 erythrocyte disease Diseases 0.000 description 9
- 208000018706 hematopoietic system disease Diseases 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 8
- -1 6-quinoxalinylmethylidene Chemical group 0.000 description 7
- LUYISICIYVKBTA-UHFFFAOYSA-N 6-methylquinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC(C)=CC=C21 LUYISICIYVKBTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 3
- UGOIXUFOAODGNI-UHFFFAOYSA-N quinoxaline-6-carbaldehyde Chemical compound N1=CC=NC2=CC(C=O)=CC=C21 UGOIXUFOAODGNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IZHVBANLECCAGF-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-(octadecanoyloxy)propyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC IZHVBANLECCAGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 2
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical class CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 208000037920 primary disease Diseases 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- ZUSZPZPGZMEXLA-UHFFFAOYSA-N (2,4,6-trichlorophenyl)thiourea Chemical compound NC(=S)NC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1Cl ZUSZPZPGZMEXLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJEUTAKXBQXVPX-PSUINESXSA-N (5z)-5-(quinoxalin-6-ylmethylidene)-2-(2,4,6-trichloroanilino)-1,3-thiazol-4-one;sodium Chemical compound [Na].ClC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1NC(S1)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(N=CC=N2)C2=C1 DJEUTAKXBQXVPX-PSUINESXSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSXODBXXBHBSFM-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6-trichloroanilino)-1,3-thiazol-4-one Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1NC1=NC(=O)CS1 LSXODBXXBHBSFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRUVSTSBTHZXMX-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dichloroanilino)-5-(quinolin-6-ylmethylidene)-1,3-thiazol-4-one;sodium Chemical compound [Na].ClC1=CC=CC(Cl)=C1NC(S1)=NC(=O)C1=CC1=CC=C(N=CC=C2)C2=C1 PRUVSTSBTHZXMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDTBTPWIDDHMTM-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloroanilino)-5-(quinoxalin-6-ylmethylidene)-1,3-thiazol-4-one;sodium Chemical compound [Na].ClC1=CC=CC=C1NC(S1)=NC(=O)C1=CC1=CC=C(N=CC=N2)C2=C1 QDTBTPWIDDHMTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGRGLKZMKWPMOH-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzene-1,2-diamine Chemical compound CC1=CC=C(N)C(N)=C1 DGRGLKZMKWPMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 1
- 208000037357 HIV infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000030852 Parasitic disease Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920002565 Polyethylene Glycol 400 Polymers 0.000 description 1
- 239000004783 Serene Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000010322 bone marrow transplantation Methods 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000007963 capsule composition Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N chloroacetic acid Chemical compound OC(=O)CCl FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106681 chloroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 229940074045 glyceryl distearate Drugs 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 208000033519 human immunodeficiency virus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229940057948 magnesium stearate Drugs 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 201000000977 neonatal anemia Diseases 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 231100000822 oral exposure Toxicity 0.000 description 1
- 238000003305 oral gavage Methods 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N serine Chemical compound OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000013222 sprague-dawley male rat Methods 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000011476 stem cell transplantation Methods 0.000 description 1
- 239000003206 sterilizing agent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007916 tablet composition Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/06—Antianaemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Hematology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Oncology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、化合物(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オン、およびその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびプロドラッグに関する。また、本発明は、かかる化合物を含む医薬組成物、かかる化合物およびその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびプロドラッグの製造法に関する。また、本発明は、かかる化合物のhYAK3蛋白質の阻害剤としての使用に関する。
Description
本発明は、hYAK3蛋白質の阻害に有用な新規化合物、具体的には(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンに関する。本化合物は、構造式I:
により示される。
本発明の化合物は、hYAK3蛋白質の阻害剤として、および赤血球および造血系の疾患、特に貧血の治療または予防に有用である。
国際特許出願番号PCT/US2003/037658(国際出願日:2003年11月18日;国際公開番号WO2004/047760、国際公開日:2004年6月10日)は、チアゾリジノン化合物群を記載し、この化合物群は、hYAK3阻害活性を有することが示され、造血細胞の欠乏、特に赤血球における欠乏の治療において有用であることが示されている。
国際特許出願番号PCT/US2003/037658は、(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンを特に開示していない。
本発明は、新規化合物(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オン(以下、「化合物A」と称する)、かかる化合物の医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびプロドラッグ、その製造方法、活性成分としてかかる化合物を含む医薬処方、および化合物A、および/またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物もしくはプロドラッグ、または医薬処方を用いる赤血球および造血系の疾患の治療または予防方法に関する。
化合物Aは、国際特許出願番号PCT/US2003/037658における関連化合物よりも有利であることが判明している。本発明の化合物Aは、国際特許出願番号PCT/US2003/037658における最も関連する化合物よりも著しく優れたインビボでのバイオアベイラビリティーを有する。
国際特許出願番号PCT/US2003/037658において開示されているチアゾリジノン化合物は、hYAK3蛋白質の阻害剤として、特に造血細胞の欠乏の治療において、特に赤血球細胞における欠乏の治療において有用であり、化合物Aは、向上したバイオアベイラビリティーの利点を追加する。
本発明の化合物、化合物Aは、hYAK3蛋白質の阻害剤として、特に、赤血球および造血系の疾患を治療または予防するために有用である。化合物Aは、化合物Aおよび/またはその塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグを通常の医薬的に許容される担体または希釈剤と、当業者に容易に明らかになる技術、例えば国際特許出願番号PCT/US2003/037658において記載されている技術に従って組み合わせることにより調製される通常の投与形態で投与することができる。投与経路は、経口、非経口または局所であってよい。非経口なる用語は、本明細書において用いられる場合、静脈内、筋肉内、皮下、鼻内、直腸内、膣内または腹腔内投与を包含する。経口投与が一般に好ましい。
本明細書において用いられる場合、「有効量」なる用語は、例えば、研究者または臨床医により研究される組織、系、動物またはヒトの生物学的または医学的応答を惹起する化合物Aの量を意味する。さらに、「治療的に有効な量」なる用語は、このような量を受容していない対応する対象と比較して、疾患、障害、または副作用の向上した治療、治癒、予防、または改善をもたらすか、あるいは疾患または障害の進行速度を減少させる任意の量を意味する。この用語は、その範囲内に、通常の生理学的機能を向上させるために有効な量も包含する。
本明細書において用いられる「治療」なる用語およびその派生語は、予防的および治療的療法を意味する。
本明細書において用いられる場合、記号
により示される十字型二重結合は、二重結合に関してZおよび/またはEの空間的配置を示す。言い換えると、化合物Aは、この二重結合に関してZまたはEの空間的配置であるか、あるいは化合物Aは、二重結合に関してZおよびEの空間的配置の混合物であってもよい。さらに、化合物Aは、1つの互変異性形態または互変異性形態の混合物で存在することができる。もう1つ別の互変異性形態の一例を以下に示す。
本発明は全ての可能な互変異性形態を想定する。
本明細書において用いられる場合、「同時投与」なる用語およびその派生語により、化合物Aおよび/または医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびプロドラッグおよび赤血球および造血系の疾患、特に貧血の治療に有用であることが知られている、さらなる活性成分、例えば、EPOまたはその誘導体の同時投与または独立した連続的投与の方法のいずれかを意味する。さらなる活性成分なる用語は、本明細書において用いられる場合、赤血球および造血系の疾患、特に貧血の治療を必要とする患者に投与される場合、有利な性質を示すことが知られているか、または有利な性質を示す任意の化合物または治療剤を包含する。好ましくは、投与が同時でないならば、化合物は互いに近接した時間で投与される。さらに、化合物が同じ投与形態において投与されるかどうかは重要ではなく、例えば、1つの化合物は局所投与することができ、別の化合物は経口投与することができる。
本発明の新規化合物はhYAK3阻害剤として活性であるので、これらは、例えばこれに限定されないが、腎不全または慢性疾患、例えば、自己免疫、HIV、または癌、および薬物誘発性貧血、骨髄異形成症候群、再生不良性貧血、骨髄抑制、および血球減少症による貧血をはじめとする赤血球および造血系の疾患の治療において治療的有用性を示す。
化合物Aは、赤血球および造血系の疾患、特に貧血の治療において有用である。かかる貧血は:再生不良性貧血および骨髄異形成症候群を含む群から選択される貧血を包含する。かかる貧血は、貧血が:癌、白血病およびリンパ腫からなる群から選択される原発病の結果である貧血を包含する。かかる貧血は、貧血が:腎臓病、腎不全または腎臓損傷からなる群から選択される原発病の結果であるものも包含する。かかる貧血は、貧血が化学療法または放射線療法の結果であるもの、特に化学療法が癌のための化学療法またはHIV感染症のAZT治療のための化学療法であるものを包含する。かかる貧血は、貧血が、骨髄移植または幹細胞移植の結果であるものを包含する。かかる貧血は、新生児の貧血も包含する。かかる貧血は、ウイルス、真菌、微生物または寄生虫感染症の結果であるものも包含する。
化合物Aは、正常な赤血球数を増大させるためにも有用である。このような増大は、様々な目的、特に、輸血のための患者の準備および手術のための患者の準備などの医療目的に関して望ましい。
化合物Aを、公知方法、例えば、国際特許出願番号PCT/US2003/037658において記載されている方法により、hYAK3キナーゼ酵素を阻害するその能力について試験する。
hYAK3キナーゼ酵素阻害に関するインビトロアッセイで試験する場合、化合物Aは、化合物B(本明細書において記載)および化合物C(本明細書において記載)と同様の活性を示した。
本発明の医薬的に活性な化合物は、これを必要とする哺乳動物、特にヒトにおいて、hYAK3阻害剤として有用である。
本発明は従って、赤血球および造血系の疾患、特に貧血およびhYAK3阻害を必要とする他の状態の治療法であって、有効量の化合物Aを投与することを含む方法を提供する。化合物Aおよび/または医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびプロドラッグはさらに、hYAK3阻害剤として作用するその能力のために、前記疾患状態の治療法も提供する。薬剤は、これを必要とする患者に、任意の都合のよい投与経路、例えばこれに限定されないが、静脈内、筋肉内、経口、皮下、皮内および非経口により投与することができる。
本発明の医薬的に活性な化合物は、都合のよい投与形態、たとえば、カプセル、錠剤、または注射用製剤中に組み入れられる。固体または液体医薬担体が用いられる。固体担体は、デンプン、ラクトース、硫酸カルシウム二水和物、白土、シュークロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシウム、およびステアリン酸を包含する。液体担体は、シロップ、ピーナッツ油、オリーブ油、食塩水、および水を包含する。同様に、担体または希釈剤は任意の持続放出性物質、たとえば、グリセリルモノステアレートまたはグリセリルジステアレートを単独またはワックスとともに含むことができる。固体担体の量は、広範囲にわたって変化するが、好ましくは、投与単位あたり約25mg〜約1gである。液体担体が使用される場合、製剤はシロップ、エリキシル、エマルジョン、ソフトゼラチンカプセル、無菌注射液、例えば、アンプル、あるいは水性または非水性液体懸濁液の形態である。
医薬製剤は、混合、造粒、および錠剤形態について必要な場合、圧縮、または成分の混合、充填および溶解を必要に応じて含む、薬剤師の通常の技術に従って調製され、所望の経口または非経口製品を得る。
本発明の化合物Aの前述の医薬投与単位中の用量は、好ましくは、全体重1kgあたり0.001〜100mg、好ましくは0.001〜50mg/kgの範囲から選択される、有効、非毒性量である。hYAK3阻害を必要とするヒト患者を治療する場合、選択された用量を好適には毎日1〜6回、経口または非経口的に投与する。経口投与の好ましい形態は、局所、直腸、経皮、注射によるものおよび連続注入によるものを包含する。ヒトへ投与するための経口投与単位は、好ましくは、0.05から3500mgの化合物A、最も好ましくは0.5から1,000mgの化合物Aを含有する。低投与量を使用する経口投与が好ましい。しかしながら、高用量での非経口投与も、患者にとって安全かつ好都合な場合は使用できる。前記用量は、遊離酸として表される化合物Aの好ましい量と関連する。
化合物Aの個々の用量の最適量および間隔は、治療される状態の性質および程度、投与形態、経路および部位、ならびに治療される特定の患者により決定され、かかる最適条件は、通常の技術により決定できることは当業者により認識されるであろう。最適の治療コース、すなわち、所定の日数の間、1日あたり投与される化合物Aの投与回数は、通常の治療決定試験コースにより当業者が解明できることも当業者により理解されるであろう。
本発明の、ヒトを含む哺乳動物において、hYAK3阻害活性を誘発する方法は、かかる活性を必要とする対象に、有効なhYAK3阻害量の化合物Aおよび/またはaその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグを投与することを含む。
また、本発明は、hYAK3阻害剤として使用するための医薬の製造における化合物A、および/またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグの使用を提供する。
また、本発明は、治療において用いるための医薬の製造における化合物A、および/またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグの使用を提供する。
また、本発明は、赤血球および造血系の疾患、特に貧血の治療において使用するための医薬の製造における化合物A、および/またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグの使用を提供する。
また、本発明は、化合物A、および/またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグ、および医薬上許容される担体を含むhYAK3阻害剤として用いるための医薬組成物を提供する。
また、本発明は、化合物A、および/またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグ、および医薬上許容される担体を含む、赤血球および造血系の疾患、特に貧血の治療において用いるための医薬組成物を提供する。
本発明の化合物を本発明に従って投与した場合に、許容できない毒性効果は予想されない。
加えて、本発明の医薬的に活性な化合物は、さらなる活性成分、例えば、赤血球および造血系の疾患、特に貧血を治療することが知られている他の化合物、またはhYAK3阻害剤と組み合わせて使用される場合に有用性を有することが知られている化合物などとともに同時投与することができる。
さらに努力することなく、当業者は前述の記載事項を用いて、本発明を最大限活用することができると考えられる。以下の実施例は、従って、単に例示的であって、本発明の範囲をなんら限定しないと解釈されるべきである。
a)6−メチルキノリン。水(150mL)およびCH3CN(20.0mL)中の3,4−ジアミノトルエン(50.0g;0.409mol)およびグリオキサール(40%水溶液;52.0mL;0.450mol)の懸濁液を、1時間60℃で加熱した。ついで、加熱を止め、ブライン(100mL)を加えた。溶液をEtOAc(3×150mL)で抽出し、合した有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。減圧下(120℃、10torr)で蒸留して精製し、6−メチルキノリン(48.0g,81%)を透明無色の油として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δppm2.61(s,3H)7.61(dd,J=8.59,1.77Hz,1H)7.88(s,1H)8.00(d,J=8.59Hz,1H)8.79(dd,J=9.85,1.77Hz,2H)MS(ES+)m/e145[M+H]+
b)キノキサリン−6−カルバルデヒド。1,4−ジオキサン(5.0mL)中の6−メチルキノリン(8.0g;0.055mol)およびセレンジオキシド(6.77g;0.061mol)の懸濁液を、Biotage Initiatorマイクロ波合成シンセサイザにて、200℃で30分間照射した。上記方法をさらに5回繰り返し、合して、冷却した混合物をCH2Cl2中に溶解し、セライトのプラグで濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中20−50%酢酸エチル)、ついで、CH2Cl2から結晶化して精製して、キノキサリン−6−カルバルデヒド(40.0g、91%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δppm10.25(s,1H)8.95(s,2H)8.57(d,J=1.3Hz,1H)8.24(dd,J=8.6,1.5Hz,1H)8.20(d,J=8.6Hz,1H).MS(ES+)m/e159[M+H]+
c)2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オン。氷酢酸(95.0mL)中のN−(2,4,6−トリクロロフェニル)チオウレア(Aldrich Chemical Company, Milwaukee)(5.2g;0.02mol)およびクロロ酢酸(2.6g;0.022mol)の溶液を、撹拌し、4時間加熱還流した。ついで、加熱源を除去し、冷却しながら、水(200mL)をゆっくりと滴下した。混合物を温度が40℃に達した時点で濾過して、標題化合物(4.0g;68%)を無色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δppm4.12(s,2H)7.71(s,2H)12.29(s,1H)
d)(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オン,ナトリウム塩,0.5水和物。エタノール(2.5mL)中の実施例1c)からの化合物(295mg;1.0mmol)、1b)からのキノキサリン−6−カルバルデヒド(158mg;1.0mmol)およびピペリジン(0.11mL;1.1mmol)の溶液を、撹拌し、Biotage Initiatorマイクロ波シンセサイザにて150℃で30分間加熱した。ついで、反応混合物を冷却し、1M塩酸(50.0mL)中に注ぎ、濾過して、標題化合物(286mg;66%)を黄色粉末として得た。1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δppm7.81(s,2H)7.98(dd,J=8.59,1.52Hz,1H)8.01(s,1H)8.18(d,J=8.59Hz,1H)8.24(d,J=1.26Hz,1H)8.99(s,2H)13.17(s,1H)。この物質をさらに、水(5.0mL)/1M水酸化ナトリウム水溶液(1.0mL)/エタノール(1.0mL)から結晶化することにより精製して、標題化合物の一ナトリウム塩,ヘミ水和物(201mg;46%)を淡黄色針状物質として得た。C18H8N4OSCl3Na.0.5H2Oとして計算値:%C,46.3;%H,1.9;%N,12.0;実測値:%C,46.3;%H,2.1;%N,11.8。
実施例2
生物活性
化合物Aのナトリウム塩の生物学的活性:(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンナトリウム塩を、国際特許出願番号PCT/US2003/037658において調製された2つの最も密接に関連する化合物であると考えられるものと比較する。第一のものは、国際特許出願番号PCT/US2003/037658の実施例23の化合物のナトリウム塩:2−(2,6−ジクロロ−フェニルイミノ)−5−(キノリン−6−イルメチレン)−チアゾリジン−4−オンナトリウム塩、
以下(化合物B)である。第二のものは、国際特許出願番号PCT/US2003/037658における実施例26の化合物のナトリウム塩:2−(2−クロロ−フェニルイミノ)−5−(キノキサリン−6−イルメチレン)−チアゾリジン−4−オンナトリウム塩、
以下(化合物C)である。
化合物BおよびCは、国際特許出願番号PCT/US2003/037658において記載されるようにして調製できる。これらの化合物のナトリウム塩は、当該分野において公知の方法、例えば、前記実施例1d)において記載されるような方法により調製される。
生物活性
化合物Aのナトリウム塩の生物学的活性:(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンナトリウム塩を、国際特許出願番号PCT/US2003/037658において調製された2つの最も密接に関連する化合物であると考えられるものと比較する。第一のものは、国際特許出願番号PCT/US2003/037658の実施例23の化合物のナトリウム塩:2−(2,6−ジクロロ−フェニルイミノ)−5−(キノリン−6−イルメチレン)−チアゾリジン−4−オンナトリウム塩、
以下(化合物C)である。
化合物BおよびCは、国際特許出願番号PCT/US2003/037658において記載されるようにして調製できる。これらの化合物のナトリウム塩は、当該分野において公知の方法、例えば、前記実施例1d)において記載されるような方法により調製される。
化合物Aのナトリウム塩をオスのスプラグ・ドーリー(Sprague−Dawley)ラットに、50% PEG−400、10% エタノール、40%の40%(w/v)水性Encapsin/水を有する処方において、1から4 mg/kg(1kgあたり16 mLの投与溶液)の間の用量で強制経口投与により給餌した。血液(120マイクロリットル)を次の時間間隔でサンプリングした:0、20、40、60、120、180、240、360、480、および1440分。化合物Aの濃度は、これらのサンプルのアリコート(25マイクロリットルの血液+25マイクロリットルの水)のLC/MS/Ms分析および濃度対時間プロットから得られる用量−正規化曲線下面積(DNAUC)として報告され、マイクログラム時/ミリリットル/分/キログラムログラム(ug.h/mL/mg/kg)の単位で表された、全体的血液暴露により定量化した。化合物Bのナトリウム塩および化合物Cのナトリウム塩の経口暴露は、同じ方法により定量化した。
データを下記の表1にまとめる。
データを下記の表1にまとめる。
本発明は、その範囲内に、(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンおよび/またはその医薬的に許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグを活性成分として、医薬的に許容される担体または希釈剤と合わせて含む医薬組成物を包含する。本発明の化合物は、経口または非経口経路により投与することができ、カプセル、錠剤、丸薬、散剤および顆粒剤を包含する、各投与経路に適切な投与形態に処方することができる。このような固体投与形態において、活性成分は少なくとも1つの不活性希釈剤と混合される。経口投与形態は、通常の慣行のように、不活性希釈剤以外の追加の物質、たとえば、潤滑剤、流動促進剤および酸化防止剤も含むことができる。カプセル、錠剤および丸薬の場合、投与形態は、緩衝剤も含むことができる。錠剤および丸薬は、持続放出用に調製することができる。
本発明の非経口投与用製剤は、無菌水溶液を包含するが、エマルジョンの非水性懸濁液も用いることができる。このような投与形態は、アジュバント、例えば、保存剤、湿潤剤、浸透剤、緩衝剤、乳化剤および分散剤も含有し得る。これらは、例えば、細菌保持フィルターを通した濾過、滅菌剤を組成物中に組み入れること、組成物の照射または組成物の加熱により滅菌することができる。
次の実施例は、本発明の特徴である医薬組成物をさらに説明する。
本発明の非経口投与用製剤は、無菌水溶液を包含するが、エマルジョンの非水性懸濁液も用いることができる。このような投与形態は、アジュバント、例えば、保存剤、湿潤剤、浸透剤、緩衝剤、乳化剤および分散剤も含有し得る。これらは、例えば、細菌保持フィルターを通した濾過、滅菌剤を組成物中に組み入れること、組成物の照射または組成物の加熱により滅菌することができる。
次の実施例は、本発明の特徴である医薬組成物をさらに説明する。
実施例4
錠剤組成物
ラクトース、微結晶セルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウムおよび(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンを下記の表2において示す割合でブレンドする。ブレンドを次いで圧縮して錠剤にする。
錠剤組成物
ラクトース、微結晶セルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウムおよび(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンを下記の表2において示す割合でブレンドする。ブレンドを次いで圧縮して錠剤にする。
実施例5
注射用非経口組成物
(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンを投与するための注射可能な形態は、5.0 mgの化合物を1.0mLの生理食塩水中で撹拌することにより製造される。
注射用非経口組成物
(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オンを投与するための注射可能な形態は、5.0 mgの化合物を1.0mLの生理食塩水中で撹拌することにより製造される。
本発明の好ましい実施形態は前記事項により説明されるが、本発明は本明細書において開示されたものに限定されず、以下の請求の範囲内に含まれる全ての修正に対する権利は留保されると理解されるべきである。
Claims (16)
- 化合物(5Z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5H)−オン。
- 請求項1記載の化合物の医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグ。
- 請求項1記載の化合物の一ナトリウム塩。
- 水和物である請求項3記載の一ナトリウム塩。
- 水和物が、5.25未満の溶媒和水を含有する、請求項4記載の化合物。
- 請求項1記載の化合物および医薬上許容される担体を含む医薬組成物。
- 請求項1記載の化合物の医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグおよび医薬上許容される担体を含む医薬組成物。
- 医薬上許容される担体または希釈剤および有効量の請求項1記載の化合物を含む医薬組成物の製造方法であって、請求項1記載の化合物を医薬上許容される担体または希釈剤と合わせることを含む方法。
- 医薬上許容される担体または希釈剤および有効量の請求項1記載の化合物の医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグを含む医薬組成物の製造方法であって、請求項1記載の化合物の医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグを医薬上許容される担体または希釈剤と合わせることを含む方法。
- 哺乳動物におけるhYAK3の阻害方法であって、該哺乳動物に、治療的に有効な量の請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物もしくはプロドラッグを投与することを含む方法。
- 哺乳動物がヒトである請求項10記載の方法。
- 造血細胞の欠乏を治療または予防する方法、特に赤血球細胞における欠乏の治療方法であって、哺乳動物に、治療的に有効な量の請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物もしくはプロドラッグおよび1種またはそれ以上の医薬上許容される:担体、希釈剤および賦形剤を投与することを含む方法。
- 赤血球および造血系の欠乏が、貧血、再生不良性貧血、骨髄異形成症候群、骨髄抑制、および血球減少からなる群から選択される請求項12記載の方法。
- 貧血、再生不良性貧血、骨髄異形成症候群、骨髄抑制、および血球減少からなる群から選択される疾患の治療または予防方法であって、哺乳動物に、治療的に有効な量の請求項1記載の化合物、またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグおよび1種またはそれ以上の医薬上許容される:担体、希釈剤および賦形剤を投与することを含む方法。
- 哺乳動物がヒトである請求項12記載の方法。
- 治療を必要とする哺乳動物の造血系の欠乏の治療方法であって、該哺乳動物に治療的に有効な量の
a)請求項1記載の化合物および/またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物またはプロドラッグ;および
b)EPOまたはその誘導体を投与することを含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US68867605P | 2005-06-08 | 2005-06-08 | |
PCT/US2006/022383 WO2006133381A2 (en) | 2005-06-08 | 2006-06-08 | (5z)-5-(6-quinoxalinylmethylidene)-2-[(2,4,6-trichlorophenyl)amino]-1,3-thiazol-4(5h)-one |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008543769A true JP2008543769A (ja) | 2008-12-04 |
Family
ID=37499141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008515940A Pending JP2008543769A (ja) | 2005-06-08 | 2006-06-08 | (5z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5h)−オン |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080194466A1 (ja) |
EP (1) | EP1888557A4 (ja) |
JP (1) | JP2008543769A (ja) |
WO (1) | WO2006133381A2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW200716580A (en) | 2005-06-08 | 2007-05-01 | Smithkline Beecham Corp | (5Z)-5-(6-quinoxalinylmethylidene)-2-[(2,6-dichlorophenyl)amino]-1,3-thiazol-4(5H)-one |
JP2010529032A (ja) * | 2007-06-01 | 2010-08-26 | グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 治療方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004047760A2 (en) * | 2002-11-22 | 2004-06-10 | Smithkline Beecham Corporation | Novel chemical compounds |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES360433A1 (es) * | 1968-11-20 | 1970-11-16 | Rocador Sa | Procedimiento para la fabricacion de un compuesto de hierrotrivalente apropiado para administracion por via oral. |
TW200716580A (en) * | 2005-06-08 | 2007-05-01 | Smithkline Beecham Corp | (5Z)-5-(6-quinoxalinylmethylidene)-2-[(2,6-dichlorophenyl)amino]-1,3-thiazol-4(5H)-one |
-
2006
- 2006-06-08 US US11/913,121 patent/US20080194466A1/en not_active Abandoned
- 2006-06-08 WO PCT/US2006/022383 patent/WO2006133381A2/en active Application Filing
- 2006-06-08 JP JP2008515940A patent/JP2008543769A/ja active Pending
- 2006-06-08 EP EP06784679A patent/EP1888557A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004047760A2 (en) * | 2002-11-22 | 2004-06-10 | Smithkline Beecham Corporation | Novel chemical compounds |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1888557A4 (en) | 2012-02-15 |
WO2006133381A2 (en) | 2006-12-14 |
EP1888557A2 (en) | 2008-02-20 |
WO2006133381A3 (en) | 2007-07-05 |
US20080194466A1 (en) | 2008-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12152049B2 (en) | STING agonistic compound | |
JP5689119B2 (ja) | ジヒドロピリミジン化合物及び合成方法、医薬組成物及びその使用 | |
JP4959900B2 (ja) | 抗ウイルスピリミジンヌクレオシド類 | |
CA2732797A1 (en) | Dihydropyridophthalazinone inhibitors of poly(adp-ribose)polymerase (parp) | |
JP2013515766A (ja) | イマチニブジクロロ酢酸塩及びそれを含む抗癌剤組成物 | |
EP0869956B1 (en) | Pharmaceutical compositions | |
KR20150060610A (ko) | 다이하이드로피리미딘 유도체의 결정질 형태 | |
US7674792B2 (en) | 5(Z)-5-(6-quinoxalinylmethylidene)-2-[2,6-dichlorophenyl)amino]-1,3-thiazol-4(5H)-one | |
JP2008543769A (ja) | (5z)−5−(6−キノキサリニルメチリデン)−2−[(2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4(5h)−オン | |
JP7603011B2 (ja) | 置換縮合イミダゾール誘導体並びに鎌状赤血球症及び関連する合併症を処置する方法 | |
US6037357A (en) | N-benzoyl-α-alkylated azatyrosines as anticancer agents | |
US20230141284A1 (en) | Cancer therapeutic method | |
US20250026719A1 (en) | Novel compounds as inhibitors of pcsk9 | |
US20100286041A1 (en) | (5z)-5-(6-quinoxalinylmethylidene)-2-[(2,6-dichlorophenyl)amino]-1,3-thiazol-4(5h)-one | |
AU2008248188A1 (en) | Dihydropyridine derivative for treating cancer or a pre-cancerous condition and other conditions | |
CN106810553B (zh) | 3-(4,5-取代氨基嘧啶)苯基衍生物及其应用 | |
KR20190118119A (ko) | 1,2-나프토퀴논 유도체 화합물을 포함하는 고형암 또는 혈액암의 예방 또는 치료용 약학 조성물 | |
RU2487132C1 (ru) | Производные циклических 5-нитропиридин-2-ил-тиоалкенил-4-дитиокарбаматов, обладающие противогрибковой активностью, и их применение | |
US6117867A (en) | Substituted 6-R-1,3,4-thiadiazine-2-amines, the use thereof as anaesthetizing, cardiovascular and hypometabolic agents, and a pharmaceutical composition containing them | |
AU2022399786A1 (en) | Compounds | |
EP3319940A1 (en) | New indole compounds having antiprotozoal activity and its use as well as methods for producing the same | |
JP2024521441A (ja) | 化学療法関連の胃腸副作用を治療するための化合物及び方法 | |
WO2021022258A1 (en) | Tetracycline compounds for the treatment of hematological cancers | |
JP2021167308A (ja) | Sting作動化合物 | |
CN112062717A (zh) | 一种吲哚胺2,3-双加氧酶抑制剂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090602 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121016 |