JP2008528490A - 安定なプロスタグランジン含有組成物 - Google Patents
安定なプロスタグランジン含有組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008528490A JP2008528490A JP2007552216A JP2007552216A JP2008528490A JP 2008528490 A JP2008528490 A JP 2008528490A JP 2007552216 A JP2007552216 A JP 2007552216A JP 2007552216 A JP2007552216 A JP 2007552216A JP 2008528490 A JP2008528490 A JP 2008528490A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- prostaglandin
- concentration
- alkanoic acid
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/557—Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0048—Eye, e.g. artificial tears
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/06—Antiglaucoma agents or miotics
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
Description
R2およびR3が、同一または異なり得、そしてそれぞれ独立して、HおよびC1−C6アルキルから選択され;または
R2およびR3が一緒になって、Oを表し得;
Xが、O、S、およびCH2から選択され;
破線と実線とからなる二重線が、α鎖(上部)について単結合、またはシスもしくはトランス二重結合;およびω鎖(下部)について単結合またはトランス二重結合の任意の組み合わせを表し;
R4およびR5が、同一または異なり得、そしてそれぞれ独立して、H、C1−C6アルキル、C5−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、および−C(O)R8から選択され;
YがOであるか;またはいずれかの立体配置でHおよびOR6であり;
R6が、H、C1−C6アルキル、および−C(O)R8から選択され;
Zが、OおよびCH2から選択され;
R7が、H、Cl、およびCF3から選択され;そして
R8が、HおよびC1−C6アルキルから選択される、プロスタグランジンまたはその薬学的に受容可能な塩またはエステル;該プロスタグランジンまたはその薬学的に受容可能な塩またはエステルの化学安定性を高めるために効果的な量のポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステル;および薬学的に受容可能なキャリアを含有する薬学的組成物が提供される。
「アルキル」は、1〜20個の炭素原子、好ましくは1〜12個の炭素原子、より好ましくは1〜6個の炭素原子を有する直鎖または分岐の炭素鎖を意味する;
「シクロアルキル」は、3〜20個の炭素原子、好ましくは3〜10個の炭素原子、より好ましくは3〜8個の炭素原子を有する飽和炭素環を表し;この炭素環は、非置換または必要に応じてC1−C6アルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシル、およびアミノから選択される1以上(例えば、1、2、または3)の置換基で置換される;
「アリール」は、5〜15個の炭素原子を含み、少なくとも1個(例えば1、2、または3)の芳香環を有する炭素環式基を意味する。代表的なアリール部分としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。このアリール基は、非置換または必要に応じてC1−C6アルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシル、およびアミノから選択される1以上(例えば、1、2、または3)の置換基で置換され、そして炭素環式基の全ての利用できる置換可能な炭素原子が可能な結合点と意図される;
「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを表し;最も好ましくはクロロである;
「ハロアルキル」は、1以上(例えば1、2、または3)のハロ基で置換されている、上記で定義されたようなアルキル基であり、好ましくは、上記アルキル基はC1−C6アルキル基であり、そしてより好ましくは、上記ハロアルキルはCF3である。
プロスタグランジン含有組成物におけるポリソルベートの化学安定効果を評価するために、比較研究を行った。
実施例1の組成物F2、F4、F5、およびF6を、40℃および55℃のインキュベーション温度でのよりさらなる分析のために選択した。各時点(0、7、14、21、32、49、61、および100日)において、試料を実施例1と同様に分析のために採取した。したがって、各トラボプロスト組成物の相対的効力/活性を測定し、そしてトラボプロストの分解生成物から生じる不純物の割合をHPLC分析によって評価した。これらの研究の結果を表4に示す。表5から8は、組成物F2、F4、F5、およびF6それぞれのHPLC分析の結果のより詳細な概要を与える。
Claims (43)
- 式(I):
R2およびR3が、同一または異なり得、そしてそれぞれ独立して、HおよびC1−C6アルキルから選択され;または
R2およびR3が一緒になって、Oを表し得;
Xが、O、S、およびCH2から選択され;
破線と実線とからなる二重線が、α鎖(上部)について単結合、またはシスもしくはトランス二重結合;およびω鎖(下部)について単結合またはトランス二重結合の任意の組み合わせを表し;
R4およびR5が、同一または異なり得、そしてそれぞれ独立して、H、C1−C6アルキル、C5−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、および−C(O)R8から選択され;
YがOであるか;またはいずれかの立体配置でHおよびOR6であり;
R6が、H、C1−C6アルキル、および−C(O)R8から選択され;
Zが、OおよびCH2から選択され;
R7が、H、Cl、およびCF3から選択され;そして
R8が、HおよびC1−C6アルキルから選択される、プロスタグランジンまたはその薬学的に受容可能な塩またはエステル;
該プロスタグランジンまたはその薬学的に受容可能な塩またはエステルの化学安定性を高めるために効果的な量のポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステル;および
薬学的に受容可能なキャリアを含有する薬学的組成物。 - R1が、−OR8または−N(R8)2であり;そして
R2およびR3が一緒になって、Oを表す、請求項1に記載の組成物。 - R1が、−OCH(CH3)2または−NHC2H5であり;
R2およびR3が一緒になって、Oを表し;
XがCH2であり;
R4およびR5が、それぞれHであり;
YがOR6であって、R6がHであり;
Zが、OまたはCH2であり;そして
R7が、HまたはCF3である、請求項1または2に記載の組成物。 - 前記プロスタグランジンが、式(II)のトラボプロストである、請求項4に記載の組成物。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルのアルカン酸が、モノラウレート、モノパルミテート、モノステアレート、モノオレエート、およびモノイソステアレートからなる群より選択される、前記いずれかの請求項に記載の組成物。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルのアルカン酸が、モノオレエートである、請求項6に記載の組成物。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.1w/v%から3.0w/v%の濃度で存在する、前記いずれかの請求項に記載の組成物。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.2w/v%から1.0w/v%の濃度で存在する、請求項8に記載の組成物。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.3w/v%から0.7w/v%の濃度で存在する、請求項9に記載の組成物。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.5w/v%の濃度で存在する、請求項10に記載の組成物。
- 前記プロスタグランジンが、0.0001w/v%から0.1w/v%の濃度で存在する、前記いずれかの請求項に記載の組成物。
- 前記プロスタグランジンが、0.0005w/v%から0.025w/v%の濃度で存在する、請求項12に記載の組成物。
- 前記プロスタグランジンが、0.001w/v%から0.005w/v%の濃度で存在する、請求項13に記載の組成物。
- 前記プロスタグランジンが、0.004w/v%の濃度で存在する、請求項14に記載の組成物。
- 0.002〜0.008w/v%のトラボプロスト
0.4〜0.6w/v%のポリソルベート80
0.010〜0.020w/v%の塩化ベンザルコニウム
0.05〜0.2w/v%のEDTA
0.1〜0.4w/v%のホウ酸
0.08〜0.2w/v%のトロメタミン
2.0〜8.0w/v%のマンニトールを含有する、前記いずれかの請求項に記載の組成物。 - 0.004w/v%のトラボプロスト
0.5w/v%のポリソルベート80
0.015w/v%の塩化ベンザルコニウム
0.1w/v%のEDTA
0.3w/v%のホウ酸
0.12w/v%のトロメタミン
4.6w/v%のマンニトールを含有する、請求項16に記載の組成物。 - 前記組成物が、5.0から7.5の範囲のpHを有する、前記いずれかの請求項に記載の組成物。
- 前記pHが、約6.0である、請求項18に記載の組成物。
- 局所適用のための、前記いずれかの請求項に記載の組成物。
- 眼病の治療における使用のための、請求項20に記載の組成物。
- 高眼圧症の治療における使用のための、請求項20に記載の組成物。
- 緑内障の治療における使用のための、請求項20に記載の組成物。
- 哺乳動物の眼病を治療するための医薬の製造における、請求項1から19のいずれかの項に記載の組成物の使用。
- 前記眼病が、高眼圧症である、請求項24に記載の使用。
- 前記眼病が、緑内障である、請求項24に記載の使用。
- 前記哺乳動物が、ヒトである、請求項24から26のいずれかの項に記載の使用。
- プロスタグランジンまたはその薬学的に受容可能な塩またはエステルを含有する組成物の化学安定性を高める方法であって、該方法が、効果的な量のポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルを、該組成物に添加する工程を包含する、方法。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.1w/v%から3.0w/v%の濃度で存在する、請求項28に記載の方法。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.2w/v%から1.0w/v%の濃度で存在する、請求項29に記載の方法。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.3w/v%から0.7w/v%の濃度で存在する、請求項28に記載の方法。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルが、0.5w/v%の濃度で存在する、請求項31に記載の方法。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルのアルカン酸が、モノラウレート、モノパルミテート、モノステアレート、モノオレエート、およびモノイソステアレートからなる群より選択される、請求項28から32のいずれかの項に記載の方法。
- 前記ポリエトキシ化されたソルビトールのアルカン酸エステルのアルカン酸が、モノオレエートである、請求項33に記載の方法。
- 前記プロスタグランジンが、式(I):
R2およびR3が、同一または異なり得、そしてそれぞれ独立して、HおよびC1−C6アルキルから選択され;または
R2およびR3が一緒になって、Oを表し得;
Xが、O、S、およびCH2から選択され;
破線と実線とからなる二重線が、α鎖(上部)について単結合、またはシスもしくはトランス二重結合;およびω鎖(下部)について単結合またはトランス二重結合の任意の組み合わせを表し;
R4およびR5が、同一または異なり得、そしてそれぞれ独立して、H、C1−C6アルキル、C5−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、および−C(O)R8から選択され;
YがOであるか;またはいずれかの立体配置でHおよびOR6であり;
R6が、H、C1−C6アルキル、および−C(O)R8から選択され;
Zが、OおよびCH2から選択され;
R7が、H、Cl、およびCF3から選択され;そして
R8が、HおよびC1−C6アルキルから選択される、を有するか、またはその薬学的に受容可能な塩またはエステルである、請求項28から34のいずれかの項に記載の方法。 - R1が、−OR8または−N(R8)2であり;そして
R2およびR3が一緒になって、Oを表す、請求項35に記載の方法。 - R1が、−OCH(CH3)2または−NHC2H5であり;
R2およびR3が一緒になって、Oを表し;
XがCH2であり;
R4およびR5が、それぞれHであり;
YがOR6であって、R6がHであり;
Zが、OまたはCH2であり;そして
R7が、HまたはCF3である、請求項35または36に記載の方法。 - 前記プロスタグランジンが、式(II)のトラボプロストである、請求項38に記載の方法。
- 前記プロスタグランジンが、0.0001w/v%から0.1w/v%の濃度で存在する、請求項28から39のいずれかの項に記載の方法。
- 前記プロスタグランジンが、0.0005w/v%から0.025w/v%の濃度で存在する、請求項40に記載の方法。
- 前記プロスタグランジンが、0.001w/v%から0.005w/v%の濃度で存在する、請求項41に記載の方法。
- 前記プロスタグランジンが、0.004w/v%の濃度で存在する、請求項42に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0501192.9A GB0501192D0 (en) | 2005-01-20 | 2005-01-20 | Stable prostaglandin-containing compositions |
PCT/US2006/001626 WO2006078659A2 (en) | 2005-01-20 | 2006-01-18 | Stable prostaglandin-containing compositions |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012286362A Division JP2013056948A (ja) | 2005-01-20 | 2012-12-27 | 安定なプロスタグランジン含有組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008528490A true JP2008528490A (ja) | 2008-07-31 |
Family
ID=34259405
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007552216A Pending JP2008528490A (ja) | 2005-01-20 | 2006-01-18 | 安定なプロスタグランジン含有組成物 |
JP2012286362A Pending JP2013056948A (ja) | 2005-01-20 | 2012-12-27 | 安定なプロスタグランジン含有組成物 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012286362A Pending JP2013056948A (ja) | 2005-01-20 | 2012-12-27 | 安定なプロスタグランジン含有組成物 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8084501B2 (ja) |
EP (1) | EP1843744A2 (ja) |
JP (2) | JP2008528490A (ja) |
KR (1) | KR20070094793A (ja) |
CN (1) | CN101106973A (ja) |
AU (1) | AU2006206649B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0606606A2 (ja) |
CA (1) | CA2595237A1 (ja) |
CZ (1) | CZ2007555A3 (ja) |
GB (1) | GB0501192D0 (ja) |
IL (1) | IL184111A0 (ja) |
IS (1) | IS8665A (ja) |
NO (1) | NO20073699L (ja) |
NZ (1) | NZ556117A (ja) |
WO (1) | WO2006078659A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200705428B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011027778A1 (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-10 | 株式会社アールテック・ウエノ | 高眼圧症および緑内障処置のための眼局所投与用組成物 |
WO2012141334A1 (en) * | 2011-04-12 | 2012-10-18 | R-Tech Ueno, Ltd. | Aqueous ophthalmic composition |
US8541459B2 (en) | 2007-01-26 | 2013-09-24 | Pola Pharma Inc. | Pharmaceutical composition |
JP2020524138A (ja) * | 2017-06-22 | 2020-08-13 | ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド | 緑内障治療用点眼組成物 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI394564B (zh) * | 2006-09-21 | 2013-05-01 | Alcon Res Ltd | 自行保存型水性藥學組成物 |
WO2008073748A1 (en) | 2006-12-08 | 2008-06-19 | University Of Rochester | Expansion of hematopoietic stem cells |
US20100120908A1 (en) * | 2007-02-07 | 2010-05-13 | Teika Pharmaceutical Co., Ltd | Eye drop preparation comprising latanoprost |
JP2008247828A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Wakamoto Pharmaceut Co Ltd | ラタノプロストを含有する水性医薬組成物。 |
CA2706709C (en) * | 2007-11-30 | 2015-06-16 | Toltec Pharmaceuticals, Llc | Compositions and methods for treating vaginal infections and pathogenic vaginal biofilms |
TWI544927B (zh) | 2008-03-17 | 2016-08-11 | 愛爾康研究有限公司 | 具有低濃度的表面活性劑以促進治療劑之生物可利用性的藥學組成物 |
EP2127638A1 (en) | 2008-05-30 | 2009-12-02 | Santen Pharmaceutical Co., Ltd | Method and composition for treating ocular hypertension and glaucoma |
EP2328574A1 (en) * | 2008-08-05 | 2011-06-08 | University College Cork-National University of Ireland, Cork | Treatment of retinal degeneration |
US20100087540A1 (en) * | 2008-10-07 | 2010-04-08 | R-Tech Ueno, Ltd. | Pharmaceutical composition |
WO2011057269A2 (en) * | 2009-11-09 | 2011-05-12 | Allergan, Inc. | Compositions for enhancing hair growth |
TWI478730B (zh) * | 2009-12-03 | 2015-04-01 | Alcon Res Ltd | 眼科乳劑 |
DE102011108948A1 (de) * | 2011-07-29 | 2013-01-31 | Achim Göpferich | Wässrige, kolloidale Lösungen von lipophilen Substanzen,insbesondere Arzneistofflösungen |
CN104208015A (zh) * | 2013-05-29 | 2014-12-17 | 天津金耀集团有限公司 | 含有曲伏前列腺素和防腐剂的眼部制剂 |
PL3103439T3 (pl) * | 2015-06-09 | 2019-12-31 | Medproject Pharma-Entwicklungs- Und Vertriebsgesellschaft Mbh | Zdolny do tworzenia kropli oftalmiczny żel bimatoprostu |
EP4331600A1 (en) * | 2021-04-30 | 2024-03-06 | Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. | Oxm3 storage agent, oxm3 preparation, and preparation method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04253910A (ja) * | 1990-05-22 | 1992-09-09 | Aarutetsuku Ueno:Kk | 点眼用組成物 |
WO1997023225A1 (en) * | 1995-12-22 | 1997-07-03 | Alcon Laboratories, Inc. | Combinations of dp and fp type prostaglandins for lowering iop |
JP2001515502A (ja) * | 1997-03-17 | 2001-09-18 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | 高眼圧を低下させるための組成物及び方法 |
JP2002161037A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-06-04 | Santen Pharmaceut Co Ltd | 点眼液 |
WO2004013452A1 (en) * | 2002-08-02 | 2004-02-12 | Maritime Hydraulics As | A riser tensioning device |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1366215A (en) * | 1916-08-05 | 1921-01-18 | Vaporackumulator Ab | Supplementary power plant for electric centrals |
US5165918A (en) * | 1988-06-28 | 1992-11-24 | Ciba-Geigy Corporation | Antimicrobial ophthalmic solutions containing dodecyl-dimethyl-(2 phenoxyethyl)-ammonium bromide and methods of using the same |
CA2086874E (en) * | 1992-08-03 | 2000-01-04 | Renzo Mauro Canetta | Methods for administration of taxol |
US5972991A (en) * | 1992-09-21 | 1999-10-26 | Allergan | Cyclopentane heptan(ene) oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents |
AU665287B2 (en) * | 1992-12-21 | 1995-12-21 | Alcon Laboratories, Inc. | Prostaglandin combinations in glaucoma therapy |
US5510383A (en) * | 1993-08-03 | 1996-04-23 | Alcon Laboratories, Inc. | Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension |
US5545665A (en) | 1993-12-28 | 1996-08-13 | Allergan | Cyclopentane(ene) heptenoic or heptanoic acids and derivatives thereof useful as therapeutic agents |
US6011062A (en) * | 1994-12-22 | 2000-01-04 | Alcon Laboratories, Inc. | Storage-stable prostaglandin compositions |
US5631287A (en) * | 1994-12-22 | 1997-05-20 | Alcon Laboratories, Inc. | Storage-stable prostaglandin compositions |
SE9702681D0 (sv) | 1997-07-10 | 1997-07-10 | Pharmacia & Upjohn Ab | Method and composition for treatment of impotence |
SE9702706D0 (sv) | 1997-07-11 | 1997-07-11 | Pharmacia & Upjohn Ab | Prostaglandin derivatives devoid of side-effects for the treatment of glaucoma |
AU9305898A (en) | 1997-09-09 | 1999-03-29 | Procter & Gamble Company, The | A process for making prostaglandin f analogs |
US6646001B2 (en) * | 1997-12-19 | 2003-11-11 | Alcon Manufacturing, Ltd. | Use of non-steroidal anti-inflammatory agents in combination with prostaglandin FP receptor agonists to treat glaucoma and ocular hypertension |
US6235781B1 (en) * | 1998-07-14 | 2001-05-22 | Alcon Laboratories, Inc. | Prostaglandin product |
WO2000020386A1 (en) | 1998-10-05 | 2000-04-13 | Alcon Laboratories, Inc. | Stannane synthesis of prostanoids |
US6417228B1 (en) * | 1998-11-02 | 2002-07-09 | Alcon Manufacturing, Ltd.. | 13-Aza prostaglandins for the treatment of glaucoma and ocular hypertension |
SE9900025D0 (sv) | 1999-01-08 | 1999-01-08 | Synphora Ab | Method and composition for treatment of female sexual dysfunction |
US6136846A (en) * | 1999-10-25 | 2000-10-24 | Supergen, Inc. | Formulation for paclitaxel |
ES2357551T3 (es) * | 2000-09-13 | 2011-04-27 | Santen Pharmaceutical Co., Ltd. | Colirio. |
AR035541A1 (es) * | 2000-11-13 | 2004-06-16 | Pharmacia Ab | Un metodo de tratamiento para pacientes que sufren de glaucoma severo o necesitan una reduccion de la presion intraocular (pio) y el uso de una combinacion de agentes reductores de la pio |
US6743439B1 (en) * | 2001-06-27 | 2004-06-01 | Alcon, Inc. | Ophthalmic compositions containing copolymers of sulfonated styrene and maleic anhydride |
US7351404B2 (en) * | 2002-02-04 | 2008-04-01 | Allergan, Inc. | Method of enhancing hair growth |
US6864282B2 (en) * | 2002-08-05 | 2005-03-08 | Allergan, Inc. | 9,11-cycloendoperoxide pro-drugs of prostaglandin analogues for treatment of ocular hypertension and glaucoma |
US20040076678A1 (en) * | 2002-08-21 | 2004-04-22 | Sucampo Ag | Opthalmic solution |
AU2003261981A1 (en) | 2002-09-09 | 2004-03-29 | Santen Pharmaceutical Co., Ltd. | Transparent eye drops containing latanoprost |
US7074827B2 (en) * | 2002-10-24 | 2006-07-11 | Sucampo Ag (Usa) Inc. | Method for treating ocular hypertension and glaucoma |
-
2005
- 2005-01-20 GB GBGB0501192.9A patent/GB0501192D0/en not_active Ceased
-
2006
- 2006-01-18 CA CA002595237A patent/CA2595237A1/en not_active Abandoned
- 2006-01-18 EP EP06718670A patent/EP1843744A2/en not_active Withdrawn
- 2006-01-18 AU AU2006206649A patent/AU2006206649B2/en not_active Ceased
- 2006-01-18 WO PCT/US2006/001626 patent/WO2006078659A2/en active Application Filing
- 2006-01-18 KR KR1020077016516A patent/KR20070094793A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-01-18 CN CNA2006800023897A patent/CN101106973A/zh active Pending
- 2006-01-18 NZ NZ556117A patent/NZ556117A/en not_active IP Right Cessation
- 2006-01-18 JP JP2007552216A patent/JP2008528490A/ja active Pending
- 2006-01-18 BR BRPI0606606-2A patent/BRPI0606606A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2006-01-20 US US11/336,115 patent/US8084501B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-06-21 IL IL184111A patent/IL184111A0/en unknown
- 2007-07-03 ZA ZA200705428A patent/ZA200705428B/xx unknown
- 2007-07-17 NO NO20073699A patent/NO20073699L/no not_active Application Discontinuation
- 2007-08-02 IS IS8665A patent/IS8665A/is unknown
- 2007-08-16 CZ CZ20070555A patent/CZ2007555A3/cs unknown
-
2011
- 2011-11-17 US US13/298,400 patent/US20120065258A1/en not_active Abandoned
-
2012
- 2012-12-27 JP JP2012286362A patent/JP2013056948A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04253910A (ja) * | 1990-05-22 | 1992-09-09 | Aarutetsuku Ueno:Kk | 点眼用組成物 |
WO1997023225A1 (en) * | 1995-12-22 | 1997-07-03 | Alcon Laboratories, Inc. | Combinations of dp and fp type prostaglandins for lowering iop |
JP2001515502A (ja) * | 1997-03-17 | 2001-09-18 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | 高眼圧を低下させるための組成物及び方法 |
JP2002161037A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-06-04 | Santen Pharmaceut Co Ltd | 点眼液 |
WO2004013452A1 (en) * | 2002-08-02 | 2004-02-12 | Maritime Hydraulics As | A riser tensioning device |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8541459B2 (en) | 2007-01-26 | 2013-09-24 | Pola Pharma Inc. | Pharmaceutical composition |
WO2011027778A1 (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-10 | 株式会社アールテック・ウエノ | 高眼圧症および緑内障処置のための眼局所投与用組成物 |
WO2012141334A1 (en) * | 2011-04-12 | 2012-10-18 | R-Tech Ueno, Ltd. | Aqueous ophthalmic composition |
JP2020524138A (ja) * | 2017-06-22 | 2020-08-13 | ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド | 緑内障治療用点眼組成物 |
US11382887B2 (en) | 2017-06-22 | 2022-07-12 | Ys Life Science Co. Ltd. | Ophthalmic composition for glaucoma treatment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA200705428B (en) | 2008-09-25 |
WO2006078659A3 (en) | 2006-11-16 |
WO2006078659A2 (en) | 2006-07-27 |
AU2006206649A1 (en) | 2006-07-27 |
JP2013056948A (ja) | 2013-03-28 |
NZ556117A (en) | 2009-10-30 |
AU2006206649B2 (en) | 2010-05-27 |
CN101106973A (zh) | 2008-01-16 |
EP1843744A2 (en) | 2007-10-17 |
US20060270735A1 (en) | 2006-11-30 |
NO20073699L (no) | 2007-10-19 |
US8084501B2 (en) | 2011-12-27 |
IL184111A0 (en) | 2007-10-31 |
IS8665A (is) | 2007-08-02 |
KR20070094793A (ko) | 2007-09-21 |
CA2595237A1 (en) | 2006-07-27 |
GB0501192D0 (en) | 2005-03-02 |
WO2006078659A8 (en) | 2007-08-30 |
US20120065258A1 (en) | 2012-03-15 |
BRPI0606606A2 (pt) | 2009-07-07 |
CZ2007555A3 (cs) | 2007-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008528490A (ja) | 安定なプロスタグランジン含有組成物 | |
US5631287A (en) | Storage-stable prostaglandin compositions | |
US6011062A (en) | Storage-stable prostaglandin compositions | |
JP5087702B2 (ja) | ラタノプロストを有効成分とする澄明な点眼液 | |
KR102568079B1 (ko) | 안과용 조성물 | |
JPWO2011034192A1 (ja) | ラタノプロストを含有する水性点眼剤、並びにラタノプロストの樹脂への吸着の抑制方法 | |
JP2005526092A (ja) | 緑内障および眼圧亢進を治療するためのプロスタグランジンF2α類縁体およびそれらの抗菌タンパク質との併用法 | |
JP5593345B2 (ja) | イソプロピルウノプロストンの分解抑制方法 | |
US20120263803A1 (en) | Aqueous ophthalmic composition | |
US6232343B1 (en) | Ophthalmic preparations | |
TWI403324B (zh) | 醫藥組成物 | |
JP2004123729A (ja) | ラタノプロストを有効成分とする澄明な点眼液 | |
JP2005263792A (ja) | 澄明なラタノプロスト点眼液 | |
EP0795331B1 (en) | Ocular depressor | |
WO2005079809A1 (ja) | 澄明なラタノプロスト点眼液 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081001 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120124 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121227 |