JP2008521814A - Dap−10およびその使用 - Google Patents
Dap−10およびその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008521814A JP2008521814A JP2007543443A JP2007543443A JP2008521814A JP 2008521814 A JP2008521814 A JP 2008521814A JP 2007543443 A JP2007543443 A JP 2007543443A JP 2007543443 A JP2007543443 A JP 2007543443A JP 2008521814 A JP2008521814 A JP 2008521814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dap10
- cells
- tumor
- cell
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 101000990188 Homo sapiens Hematopoietic cell signal transducer Proteins 0.000 claims abstract description 239
- 102100029360 Hematopoietic cell signal transducer Human genes 0.000 claims abstract description 234
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 102
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims abstract description 58
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 50
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 claims abstract description 49
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims abstract description 19
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims abstract description 18
- 102000003993 Phosphatidylinositol 3-kinases Human genes 0.000 claims abstract description 14
- 108090000430 Phosphatidylinositol 3-kinases Proteins 0.000 claims abstract description 14
- 230000037361 pathway Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 220
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 claims description 147
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 117
- 210000000581 natural killer T-cell Anatomy 0.000 claims description 95
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 claims description 59
- 101001109501 Homo sapiens NKG2-D type II integral membrane protein Proteins 0.000 claims description 41
- 102100022680 NKG2-D type II integral membrane protein Human genes 0.000 claims description 38
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 35
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 claims description 34
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 30
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 claims description 30
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 claims description 30
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 claims description 28
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 claims description 28
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 28
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 25
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 claims description 23
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 claims description 23
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 claims description 23
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 23
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 claims description 22
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 claims description 21
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 claims description 21
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 claims description 19
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 19
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 18
- 201000002491 encephalomyelitis Diseases 0.000 claims description 18
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 claims description 17
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 claims description 16
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims description 16
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 15
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 14
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 claims description 12
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 claims description 12
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 claims description 12
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 12
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 12
- 206010029098 Neoplasm skin Diseases 0.000 claims description 11
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 claims description 11
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 10
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 claims description 8
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 claims description 8
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 8
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 claims description 6
- 208000032116 Autoimmune Experimental Encephalomyelitis Diseases 0.000 claims description 6
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 claims description 6
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 claims description 6
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 claims description 6
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 5
- 102100039510 Cancer/testis antigen 2 Human genes 0.000 claims description 4
- 101000889345 Homo sapiens Cancer/testis antigen 2 Proteins 0.000 claims description 4
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010064539 Autoimmune myocarditis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 claims description 3
- 230000004734 cutaneous carcinogenesis Effects 0.000 claims description 3
- 230000002222 downregulating effect Effects 0.000 claims 1
- 201000005737 orchitis Diseases 0.000 claims 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 abstract description 27
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 abstract description 10
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 36
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 35
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 32
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 20
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 20
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 20
- 208000001382 Experimental Melanoma Diseases 0.000 description 19
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 17
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 17
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 17
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 16
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 16
- 102000002233 Myelin-Oligodendrocyte Glycoprotein Human genes 0.000 description 15
- 108010000123 Myelin-Oligodendrocyte Glycoprotein Proteins 0.000 description 15
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 15
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 15
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 15
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 14
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 13
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 13
- 101001057504 Homo sapiens Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Proteins 0.000 description 12
- 101001055144 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 12
- 102100026878 Interleukin-2 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 12
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 12
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 12
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 12
- 230000009368 gene silencing by RNA Effects 0.000 description 12
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 11
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 11
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 11
- 101000809875 Homo sapiens TYRO protein tyrosine kinase-binding protein Proteins 0.000 description 10
- 108091030071 RNAI Proteins 0.000 description 10
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 10
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 10
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 9
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 9
- 238000011161 development Methods 0.000 description 9
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 9
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 9
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 9
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 8
- 238000002784 cytotoxicity assay Methods 0.000 description 8
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 8
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 8
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 8
- 208000027930 type IV hypersensitivity disease Diseases 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 7
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 7
- 208000003154 papilloma Diseases 0.000 description 7
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 7
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 7
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 7
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 7
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 6
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 6
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102100038717 TYRO protein tyrosine kinase-binding protein Human genes 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 6
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 6
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 6
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 6
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 6
- ARSRBNBHOADGJU-UHFFFAOYSA-N 7,12-dimethyltetraphene Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C2=C1C(C)=C(C=CC=C1)C1=C2C ARSRBNBHOADGJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 5
- 108010081690 Pertussis Toxin Proteins 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 5
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 5
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 5
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 5
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 5
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 5
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 5
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 5
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 5
- WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 5-bromodeoxyuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 4
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 4
- VFZRZRDOXPRTSC-UHFFFAOYSA-N DMBA Natural products COC1=CC(OC)=CC(C=O)=C1 VFZRZRDOXPRTSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 4
- 108091007960 PI3Ks Proteins 0.000 description 4
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 4
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 4
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 4
- 230000006023 anti-tumor response Effects 0.000 description 4
- 230000006472 autoimmune response Effects 0.000 description 4
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 4
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 230000037451 immune surveillance Effects 0.000 description 4
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 4
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 4
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 4
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 4
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 4
- 230000003393 splenic effect Effects 0.000 description 4
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- 101000981253 Mus musculus GPI-linked NAD(P)(+)-arginine ADP-ribosyltransferase 1 Proteins 0.000 description 3
- 101001043827 Mus musculus Interleukin-2 Proteins 0.000 description 3
- 108010001657 NK Cell Lectin-Like Receptor Subfamily K Proteins 0.000 description 3
- 102000000812 NK Cell Lectin-Like Receptor Subfamily K Human genes 0.000 description 3
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 3
- 210000000447 Th1 cell Anatomy 0.000 description 3
- 210000004241 Th2 cell Anatomy 0.000 description 3
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 3
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 3
- 108091005764 adaptor proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000035181 adaptor proteins Human genes 0.000 description 3
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 3
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 3
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 3
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 3
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 3
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 3
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 3
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 3
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 3
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 3
- -1 small molecule compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000005748 tumor development Effects 0.000 description 3
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 2
- 208000014697 Acute lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 description 2
- 206010004146 Basal cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 208000018084 Bone neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 238000011740 C57BL/6 mouse Methods 0.000 description 2
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 2
- 102100039498 Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Human genes 0.000 description 2
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 2
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 2
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 2
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 108010038453 Interleukin-2 Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000010789 Interleukin-2 Receptors Human genes 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010024229 Leprosy Diseases 0.000 description 2
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 101100338482 Mus musculus Hcst gene Proteins 0.000 description 2
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 2
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 2
- 206010058461 Orchitis noninfective Diseases 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 208000006664 Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 2
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 2
- 108010010974 Proteolipids Proteins 0.000 description 2
- 102000016202 Proteolipids Human genes 0.000 description 2
- 238000012228 RNA interference-mediated gene silencing Methods 0.000 description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 2
- 102220468569 Serine/Arginine-related protein 53_H37A_mutation Human genes 0.000 description 2
- 208000021386 Sjogren Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 2
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 2
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 2
- 208000024313 Testicular Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 2
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 2
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 2
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 2
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 2
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 2
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 231100000357 carcinogen Toxicity 0.000 description 2
- 239000003183 carcinogenic agent Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 238000001516 cell proliferation assay Methods 0.000 description 2
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 2
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 2
- 230000007402 cytotoxic response Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 description 2
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 2
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 2
- 230000031261 interleukin-10 production Effects 0.000 description 2
- 230000017307 interleukin-4 production Effects 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 2
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 2
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 2
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000066 myeloid cell Anatomy 0.000 description 2
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 2
- 210000005170 neoplastic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000009696 proliferative response Effects 0.000 description 2
- 238000012755 real-time RT-PCR analysis Methods 0.000 description 2
- 230000009711 regulatory function Effects 0.000 description 2
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 201000009410 rhabdomyosarcoma Diseases 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 201000008261 skin carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 239000004055 small Interfering RNA Substances 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 2
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 231100001274 therapeutic index Toxicity 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 230000005740 tumor formation Effects 0.000 description 2
- 230000005909 tumor killing Effects 0.000 description 2
- 238000012762 unpaired Student’s t-test Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 2
- BENKAPCDIOILGV-RQJHMYQMSA-N (2s,4r)-4-hydroxy-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1C[C@H](O)C[C@H]1C(O)=O BENKAPCDIOILGV-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- 108020004463 18S ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KISWVXRQTGLFGD-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-[[6-amino-2-[[2-[[2-[[5-amino-2-[[2-[[1-[2-[[6-amino-2-[(2,5-diamino-5-oxopentanoyl)amino]hexanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)p Chemical compound C1CCN(C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CCC(N)=O)C1C(=O)NC(CO)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(=O)NC(CO)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(=O)NC(CC(C)C)C(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 KISWVXRQTGLFGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBQADBXCNQPHHY-NSHDSACASA-N 33305-77-0 Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 XBQADBXCNQPHHY-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 7-Aminoheptanoic acid Chemical compound NCCCCCCC(O)=O XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 208000006468 Adrenal Cortex Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 201000003076 Angiosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 description 1
- 208000032467 Aplastic anaemia Diseases 0.000 description 1
- 206010003399 Arthropod bite Diseases 0.000 description 1
- 206010003571 Astrocytoma Diseases 0.000 description 1
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 1
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008439 Biliary Liver Cirrhosis Diseases 0.000 description 1
- 208000033222 Biliary cirrhosis primary Diseases 0.000 description 1
- 206010005056 Bladder neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000008027 Bone Tissue Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000014644 Brain disease Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000011746 C57BL/6J (JAX™ mouse strain) Methods 0.000 description 1
- 108010029697 CD40 Ligand Proteins 0.000 description 1
- 102100032937 CD40 ligand Human genes 0.000 description 1
- 210000001239 CD8-positive, alpha-beta cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 description 1
- 101100355609 Caenorhabditis elegans rae-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 206010057248 Cell death Diseases 0.000 description 1
- 208000005243 Chondrosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 208000004139 Choroid Plexus Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000037156 Choroid plexus tumor Diseases 0.000 description 1
- 208000002691 Choroiditis Diseases 0.000 description 1
- 206010008909 Chronic Hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 208000015943 Coeliac disease Diseases 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 206010010741 Conjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 108010051219 Cre recombinase Proteins 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 229930105110 Cyclosporin A Natural products 0.000 description 1
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 1
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N D-OH-Asp Natural products OC(=O)C(N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010011891 Deafness neurosensory Diseases 0.000 description 1
- 206010012335 Dependence Diseases 0.000 description 1
- 208000019872 Drug Eruptions Diseases 0.000 description 1
- 208000032274 Encephalopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010014714 Endocrine neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 1
- 101001039702 Escherichia coli (strain K12) Methyl-accepting chemotaxis protein I Proteins 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006168 Ewing Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 1
- 201000008808 Fibrosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010016717 Fistula Diseases 0.000 description 1
- 208000000259 GATA2 Deficiency Diseases 0.000 description 1
- 208000022072 Gallbladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000003098 Ganglion Cysts Diseases 0.000 description 1
- 206010061183 Genitourinary tract neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000021309 Germ cell tumor Diseases 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010018691 Granuloma Diseases 0.000 description 1
- 102000001398 Granzyme Human genes 0.000 description 1
- 108060005986 Granzyme Proteins 0.000 description 1
- 206010061187 Haematopoietic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000030836 Hashimoto thyroiditis Diseases 0.000 description 1
- 208000001258 Hemangiosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 208000002250 Hematologic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010019695 Hepatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010019755 Hepatitis chronic active Diseases 0.000 description 1
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 description 1
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 241001272567 Hominoidea Species 0.000 description 1
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 1
- 101000889276 Homo sapiens Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000917826 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Proteins 0.000 description 1
- 101000917824 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-b Proteins 0.000 description 1
- 101000991061 Homo sapiens MHC class I polypeptide-related sequence B Proteins 0.000 description 1
- 101000801234 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 18 Proteins 0.000 description 1
- 241000714260 Human T-lymphotropic virus 1 Species 0.000 description 1
- 206010021245 Idiopathic thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 108010032774 Interleukin-2 Receptor alpha Subunit Proteins 0.000 description 1
- 102000007351 Interleukin-2 Receptor alpha Subunit Human genes 0.000 description 1
- 208000029523 Interstitial Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 102100027670 Islet amyloid polypeptide Human genes 0.000 description 1
- 208000003456 Juvenile Arthritis Diseases 0.000 description 1
- 206010059176 Juvenile idiopathic arthritis Diseases 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N L-2-aminopentanoic acid Chemical compound CCC[C@H](N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N L-Aspartic acid Natural products OC(=O)[C@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QWCKQJZIFLGMSD-VKHMYHEASA-N L-alpha-aminobutyric acid Chemical compound CC[C@H](N)C(O)=O QWCKQJZIFLGMSD-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- UCUNFLYVYCGDHP-BYPYZUCNSA-N L-methionine sulfone Chemical compound CS(=O)(=O)CC[C@H](N)C(O)=O UCUNFLYVYCGDHP-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- UCUNFLYVYCGDHP-UHFFFAOYSA-N L-methionine sulfone Natural products CS(=O)(=O)CCC(N)C(O)=O UCUNFLYVYCGDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N L-norVal-OH Natural products CCCC(N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical compound CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 206010023774 Large cell lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 102100029204 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Human genes 0.000 description 1
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 102100030300 MHC class I polypeptide-related sequence B Human genes 0.000 description 1
- 208000006644 Malignant Fibrous Histiocytoma Diseases 0.000 description 1
- 208000000172 Medulloblastoma Diseases 0.000 description 1
- 208000002030 Merkel cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010027458 Metastases to lung Diseases 0.000 description 1
- 206010027465 Metastases to skin Diseases 0.000 description 1
- 241000186359 Mycobacterium Species 0.000 description 1
- 102000006386 Myelin Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010083674 Myelin Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 230000006051 NK cell activation Effects 0.000 description 1
- 208000034176 Neoplasms, Germ Cell and Embryonal Diseases 0.000 description 1
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 description 1
- 208000009277 Neuroectodermal Tumors Diseases 0.000 description 1
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 206010030054 Ocular neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000007871 Odontogenic Tumors Diseases 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 1
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000282579 Pan Species 0.000 description 1
- 208000007542 Paresis Diseases 0.000 description 1
- 208000002471 Penile Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010034299 Penile cancer Diseases 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 208000007641 Pinealoma Diseases 0.000 description 1
- 208000007913 Pituitary Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010065159 Polychondritis Diseases 0.000 description 1
- 208000003971 Posterior uveitis Diseases 0.000 description 1
- 208000012654 Primary biliary cholangitis Diseases 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 201000001263 Psoriatic Arthritis Diseases 0.000 description 1
- 208000036824 Psoriatic arthropathy Diseases 0.000 description 1
- 238000010240 RT-PCR analysis Methods 0.000 description 1
- 108010091086 Recombinases Proteins 0.000 description 1
- 206010038019 Rectal adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 238000010818 SYBR green PCR Master Mix Methods 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 208000009966 Sensorineural Hearing Loss Diseases 0.000 description 1
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 1
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010068771 Soft tissue neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000000277 Splenic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010042033 Stevens-Johnson syndrome Diseases 0.000 description 1
- 231100000168 Stevens-Johnson syndrome Toxicity 0.000 description 1
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000005400 Synovial Cyst Diseases 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 208000000389 T-cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000028530 T-cell lymphoblastic leukemia/lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 206010042971 T-cell lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 208000027585 T-cell non-Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 description 1
- QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N Tacrolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N 0.000 description 1
- 208000009832 Thoracic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000000728 Thymus Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102100033728 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 18 Human genes 0.000 description 1
- 206010053613 Type IV hypersensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 208000015778 Undifferentiated pleomorphic sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 208000023915 Ureteral Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010046458 Urethral neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108020000999 Viral RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 1
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 1
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 1
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 1
- 206010062135 Vulval neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000004354 Vulvar Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 239000003070 absorption delaying agent Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 210000004100 adrenal gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 208000004631 alopecia areata Diseases 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002001 anti-metastasis Effects 0.000 description 1
- 230000005809 anti-tumor immunity Effects 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 208000021780 appendiceal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 201000003710 autoimmune thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- 210000001099 axilla Anatomy 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 description 1
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002459 blastocyst Anatomy 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 230000006369 cell cycle progression Effects 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 230000007248 cellular mechanism Effects 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 201000007455 central nervous system cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000025997 central nervous system neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000003679 cervix uteri Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 208000019069 chronic childhood arthritis Diseases 0.000 description 1
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 1
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 201000010897 colon adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007398 colorimetric assay Methods 0.000 description 1
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 1
- 108091008034 costimulatory receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 208000004921 cutaneous lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 208000017763 cutaneous neuroendocrine carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001461 cytolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000007783 downstream signaling Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003596 drug target Substances 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000005014 ectopic expression Effects 0.000 description 1
- 210000003162 effector t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000009144 enzymatic modification Effects 0.000 description 1
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- 230000002449 erythroblastic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 description 1
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000012997 experimental autoimmune encephalomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 208000030533 eye disease Diseases 0.000 description 1
- 208000024519 eye neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 230000003890 fistula Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 1
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 1
- 238000010230 functional analysis Methods 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- 239000000054 fungal extract Substances 0.000 description 1
- 210000000232 gallbladder Anatomy 0.000 description 1
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000012226 gene silencing method Methods 0.000 description 1
- 230000009395 genetic defect Effects 0.000 description 1
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000002710 gonadal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 230000003394 haemopoietic effect Effects 0.000 description 1
- 201000009277 hairy cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000002008 hemorrhagic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005745 host immune response Effects 0.000 description 1
- 230000028996 humoral immune response Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 208000013403 hyperactivity Diseases 0.000 description 1
- 230000000521 hyperimmunizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 1
- 230000006058 immune tolerance Effects 0.000 description 1
- 230000002998 immunogenetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008975 immunomodulatory function Effects 0.000 description 1
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 108091008042 inhibitory receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000015788 innate immune response Effects 0.000 description 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 description 1
- 230000010039 intracellular degradation Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 201000004614 iritis Diseases 0.000 description 1
- 201000002529 islet cell tumor Diseases 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 201000002215 juvenile rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 206010023332 keratitis Diseases 0.000 description 1
- 201000010666 keratoconjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 210000000244 kidney pelvis Anatomy 0.000 description 1
- 238000002843 lactate dehydrogenase assay Methods 0.000 description 1
- 201000004959 laryngeal benign neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010023841 laryngeal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 1
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 1
- 201000011486 lichen planus Diseases 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 201000009546 lung large cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000005210 lymphoid organ Anatomy 0.000 description 1
- 238000002826 magnetic-activated cell sorting Methods 0.000 description 1
- 208000006178 malignant mesothelioma Diseases 0.000 description 1
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 206010027191 meningioma Diseases 0.000 description 1
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 1
- 210000005012 myelin Anatomy 0.000 description 1
- 230000002956 necrotizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000012177 negative regulation of immune response Effects 0.000 description 1
- 208000025440 neoplasm of neck Diseases 0.000 description 1
- 208000025189 neoplasm of testis Diseases 0.000 description 1
- 208000025426 neoplasm of thorax Diseases 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 208000007538 neurilemmoma Diseases 0.000 description 1
- 208000016065 neuroendocrine neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000011519 neuroendocrine tumor Diseases 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 208000027825 odontogenic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 210000004248 oligodendroglia Anatomy 0.000 description 1
- 230000005305 organ development Effects 0.000 description 1
- 210000004789 organ system Anatomy 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 208000012110 pancreatic exocrine neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000022102 pancreatic neuroendocrine neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000002990 parathyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 210000003899 penis Anatomy 0.000 description 1
- 210000004976 peripheral blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 208000010918 peritoneal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 239000002831 pharmacologic agent Substances 0.000 description 1
- 239000008196 pharmacological composition Substances 0.000 description 1
- 208000023974 pharynx neoplasm Diseases 0.000 description 1
- PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N phorbol 13-acetate 12-myristate Chemical compound C([C@]1(O)C(=O)C(C)=C[C@H]1[C@@]1(O)[C@H](C)[C@H]2OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C(CO)=C[C@H]1[C@H]1[C@]2(OC(C)=O)C1(C)C PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 208000024724 pineal body neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 229930001119 polyketide Natural products 0.000 description 1
- 125000000830 polyketide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001124 posttranscriptional effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 208000029340 primitive neuroectodermal tumor Diseases 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 208000023958 prostate neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 108020001580 protein domains Proteins 0.000 description 1
- 230000009822 protein phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 230000007398 protein translocation Effects 0.000 description 1
- 230000004850 protein–protein interaction Effects 0.000 description 1
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000007420 radioactive assay Methods 0.000 description 1
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 201000001281 rectum adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000016413 regulation of adaptive immune response Effects 0.000 description 1
- 201000008946 renal pelvis neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 210000003079 salivary gland Anatomy 0.000 description 1
- 201000000306 sarcoidosis Diseases 0.000 description 1
- 206010039667 schwannoma Diseases 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 231100000879 sensorineural hearing loss Toxicity 0.000 description 1
- 208000023573 sensorineural hearing loss disease Diseases 0.000 description 1
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 1
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 1
- 201000010088 skin benign neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000004927 skin cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 208000014680 small intestine neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 201000002471 spleen cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000012128 staining reagent Substances 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 1
- QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N tacrolimus Natural products CO[C@H]1C[C@H](CC[C@@H]1O)C=C(C)[C@H]2OC(=O)[C@H]3CCCCN3C(=O)C(=O)[C@@]4(O)O[C@@H]([C@H](C[C@H]4C)OC)[C@@H](C[C@H](C)CC(=C[C@@H](CC=C)C(=O)C[C@H](O)[C@H]2C)C)OC QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N 0.000 description 1
- 208000001608 teratocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 1
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 1
- 210000000115 thoracic cavity Anatomy 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 208000008732 thymoma Diseases 0.000 description 1
- 201000009377 thymus cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 208000013076 thyroid tumor Diseases 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 108091006106 transcriptional activators Proteins 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 108091006107 transcriptional repressors Proteins 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 1
- 230000002476 tumorcidal effect Effects 0.000 description 1
- 238000007492 two-way ANOVA Methods 0.000 description 1
- 230000005951 type IV hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009750 upstream signaling Effects 0.000 description 1
- 208000026517 ureter neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000024722 urethra neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 1
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000024719 uterine cervix neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000013139 vaginal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000003905 vulva Anatomy 0.000 description 1
- 201000005102 vulva cancer Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/1703—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- A61K38/1709—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5008—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
- G01N33/5011—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5008—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
- G01N33/5044—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
- G01N33/5047—Cells of the immune system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/564—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for pre-existing immune complex or autoimmune disease, i.e. systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis, multiple sclerosis, rheumatoid factors or complement components C1-C9
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57407—Specifically defined cancers
- G01N33/5743—Specifically defined cancers of skin, e.g. melanoma
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6872—Intracellular protein regulatory factors and their receptors, e.g. including ion channels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2500/00—Screening for compounds of potential therapeutic value
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Zoology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Marine Sciences & Fisheries (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
Abstract
本発明は、癌および自己免疫の処置に有用であるインビボでのDAP10の生物学的活性のモジュレーターを同定する方法、およびその因子を使用する方法に関する。被験体において腫瘍に対する細胞媒介性の応答を刺激するか、または増大するための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子を投与する工程を包含する方法が、本明細書中で特徴付けられる。1つの実施形態において、上記因子は、DAP10の発現を阻害するか、または抑制し得る。上記因子は、DAP10の細胞内シグナル伝達を妨害し得る。1つの実施形態において、上記因子は、DAP10によるPI3キナーゼ経路の誘発を妨害し得る。
Description
(技術分野)
本発明は、免疫学および医薬の分野に関する。より具体的に、本発明は、インビボで抗腫瘍活性を増強し、そして自己免疫を減少させるDAP10活性のモジュレーション、およびこのようなモジュレーションを媒介する化合物の同定に関する。
本発明は、免疫学および医薬の分野に関する。より具体的に、本発明は、インビボで抗腫瘍活性を増強し、そして自己免疫を減少させるDAP10活性のモジュレーション、およびこのようなモジュレーションを媒介する化合物の同定に関する。
(発明の背景)
免疫細胞の活性の閾値は、自己抗原および外来抗原の認識を介して受容される活性化シグナルおよび抑制性シグナルによって調節される。活性化レセプターまたは抑制性レセプターに影響する遺伝的欠損は、免疫系が自己と非自己との間で区別することを不可能にし、自己免疫または感染因子および形質転換細胞に対する異常な応答を引き起こす(1、2)。
免疫細胞の活性の閾値は、自己抗原および外来抗原の認識を介して受容される活性化シグナルおよび抑制性シグナルによって調節される。活性化レセプターまたは抑制性レセプターに影響する遺伝的欠損は、免疫系が自己と非自己との間で区別することを不可能にし、自己免疫または感染因子および形質転換細胞に対する異常な応答を引き起こす(1、2)。
多くの活性化レセプターは、マルチサブユニット複合体であり、この複合体において、膜貫通アダプタータンパク質が、細胞内部でのシグナルの伝達を担う。DAP10は、造血細胞において発現されるマルチサブユニットレセプター複合体中の活性化レセプターNKG2Dと結合する膜貫通アダプタータンパク質である(3)。NKG2D−DAP10レセプター複合体は、NK,γδ T細胞およびNKT細胞において構成的に発現され、そして生得的な刺激は、その発現をさらにアップレギュレートし得る(3〜6)。活性化の際に、CD8+T細胞およびマクロファージは、適応性の免疫応答の調節に関与するNKG2D−DAP10レセプターを発現する(7、8)。細胞表面におけるNKG2Dの発現は、DAP10タンパク質とのその結合を必要とする。これは、DAP10の膜貫通領域中の酸性アミノ酸と、NKG2Dタンパク質の膜貫通ドメイン中の塩基性アミノ酸との間の相互作用を含む(3)。NKG2DおよびDAP10の発現パターンは、完全に重複しないので、DAP10が他の未だに同定されていないレセプターと結合する(特に、いくつかの骨髄性細胞の集団において)ことが、考えられる。ヒトにおいて、NKG2Dが専らDAP10と結合する(3,4)のに対して、マウスは、NKG2Dについての2つの異なるアイソフォーム(DAP10にのみ結合する長い形態(NKG2D−l)、およびDAP10およびDAP12の両方と対になることが示されている短い形態(NKG2D−s))を発現する(9、10)。
免疫レセプター活性化チロシンモチーフ(immunorecepter tyrosine−based activation motif)(ITAM)を介してシグナルを与えるDAP12および他のアダプタータンパク質とは異なり、DAP10は、ITAMを有さないが、DAP10は、PI3−キナーゼ経路の活性化に関与するYXXMモチーフを含む(3)。NK細胞において、DAP10のシグナル伝達は、細胞傷害を直接誘導し、そしてDAP12関連レセプターを介して開始されるサイトカイン産生を増強する(11、12)。T細胞において、DAP10のシグナル伝達は、主に、TCR誘導性シグナルに対する共起刺激を提供する(5)。
NKG2D−DAP10レセプター複合体に対する同定されたリガンドは、ヒトにおけるMICA、MICBおよびULBP、ならびにげっ歯類動物におけるRae−1、H60およびMULT−1を含むクラスI MHC様タンパク質である(4、13、14、15)。一般に、それらは、成体の組織において最小限に発現され、そして腫瘍細胞および病原体感染細胞においてアップレギュレートされる。腫瘍細胞におけるNKG2Dリガンドの異所性の発現は、宿主からの腫瘍の拒絶を生じる(16、17)。しかし、NKG2Dリガンドは、正常組織においても同様に発現され得、それによってNKG2D−DAP10複合体の正確な役割を不明確にする。
DAP10が、免疫応答の重要な役割を有するもの(player)であることが公知である多くの細胞型において発現され、そして特徴付けられるが、この分子によって果たされる生物学的役割の明確な証拠は、存在しない。
(発明の概要)
本発明は、進行する免疫応答のダイナミクス(dynamics)または一次免疫応答の開始を変化させるための、DAP10(造血細胞における細胞表面シグナル伝達分子)のモジュレーションに関する。代表的に、免疫応答は、体液性(抗体媒介性)または細胞性(T細胞媒介性)である。体液性免疫応答は、Th2細胞の活性化ならびにIL−4およびIL−10の産生によって特徴付けられ、そして最終的に、抗原特異的B細胞および抗体産生の活性化をもたらす。一方で、細胞性免疫応答は、Th1細胞の活性化ならびにIFN−γおよびIL−12の産生によって特徴付けられ、細胞傷害性T細胞(通常は、CD8+ T細胞)の増殖および活性化を生じる。これらの応答の各々は、特定の病原体から宿主を保護するように設計され、そしてこれらの応答の調節は、健全な免疫系を維持するのに重要である。調節されない免疫応答または異常な免疫応答は、自己免疫、種々の免疫病理、および抑制された抗腫瘍反応性または抗腫瘍反応性の非存在を生じる。免疫応答の1つの同定された調節因子は、調節性T細胞である。調節性T細胞は、宿主免疫応答を極度に抑制し、そして自己中毒回避を誘導する。例えば、Roncaroloら、Curr.Opin.Immunol.12:676−683(2000);Sakaguchiら、Immunol.Rev.182:18−32(2001)を参照のこと。調節性T細胞(「Treg」)は、種々の表現型を有するようであり、したがって調節性T細胞は、一貫して、それらの機能的活性によってのみ同定可能である。現在、その存在(または非存在)が、T細胞応答のこの調節に明確に寄与する単一分子は、同定されていない。本発明者らは、本明細書中で、その活性が細胞性免疫応答の調節に重要であり、したがってインビボの免疫応答をモジュレートするための有意な標的として、DAP10を開示する。
本発明は、進行する免疫応答のダイナミクス(dynamics)または一次免疫応答の開始を変化させるための、DAP10(造血細胞における細胞表面シグナル伝達分子)のモジュレーションに関する。代表的に、免疫応答は、体液性(抗体媒介性)または細胞性(T細胞媒介性)である。体液性免疫応答は、Th2細胞の活性化ならびにIL−4およびIL−10の産生によって特徴付けられ、そして最終的に、抗原特異的B細胞および抗体産生の活性化をもたらす。一方で、細胞性免疫応答は、Th1細胞の活性化ならびにIFN−γおよびIL−12の産生によって特徴付けられ、細胞傷害性T細胞(通常は、CD8+ T細胞)の増殖および活性化を生じる。これらの応答の各々は、特定の病原体から宿主を保護するように設計され、そしてこれらの応答の調節は、健全な免疫系を維持するのに重要である。調節されない免疫応答または異常な免疫応答は、自己免疫、種々の免疫病理、および抑制された抗腫瘍反応性または抗腫瘍反応性の非存在を生じる。免疫応答の1つの同定された調節因子は、調節性T細胞である。調節性T細胞は、宿主免疫応答を極度に抑制し、そして自己中毒回避を誘導する。例えば、Roncaroloら、Curr.Opin.Immunol.12:676−683(2000);Sakaguchiら、Immunol.Rev.182:18−32(2001)を参照のこと。調節性T細胞(「Treg」)は、種々の表現型を有するようであり、したがって調節性T細胞は、一貫して、それらの機能的活性によってのみ同定可能である。現在、その存在(または非存在)が、T細胞応答のこの調節に明確に寄与する単一分子は、同定されていない。本発明者らは、本明細書中で、その活性が細胞性免疫応答の調節に重要であり、したがってインビボの免疫応答をモジュレートするための有意な標的として、DAP10を開示する。
したがって、被験体において腫瘍に対する細胞媒介性の応答を刺激するか、または増大するための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子を投与する工程を包含する方法が、本明細書中で特徴付けられる。1つの実施形態において、上記因子は、DAP10の発現を阻害するか、または抑制し得る。上記因子は、DAP10の細胞内シグナル伝達を妨害し得る。1つの実施形態において、上記因子は、DAP10によるPI3キナーゼ経路の誘発を妨害し得る。この方法において有用である因子は、DAP10膜貫通ドメイン、DAP10特異的抗体もしくはその生物学的に活性なフラグメント、またはDAP10のsiRNAであり得る。上記腫瘍は、原発性腫瘍または転移性腫瘍であり得る。いくつかの実施形態において、上記腫瘍は、NKG2DリガンドまたはLAGE−1を発現する。1つの実施形態において、上記因子は、NK細胞の細胞傷害もしくはNKT細胞の細胞傷害を増強するか、または増大する。上記因子は、NK細胞の増加した増殖またはNKT細胞の増加した増殖を刺激し得る。いくつかの実施形態において、前記因子は、少なくとも特徴的なサイトカインのNK細胞またはNKT細胞からの増加したサイトカイン産生を刺激する。上記特徴的なサイトカインは、IL−4、IFN−γ、TNF−α、またはIL−2であり得る。
DAP10活性をモジュレートする因子の有効量を細胞に投与する工程を包含する、標的に対する細胞傷害を増加する方法であって、上記DAP10活性は、減少されるか、または排除される方法もまた、本明細書中で特徴付けられる。上記標的は、腫瘍細胞であり得る。いくつかの実施形態において、上記細胞傷害のメディエーターは、NK細胞またはNKT細胞である。上記細胞は、組織または生体にあり得る。
調節性T細胞を抑制するか、または阻害するための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害する因子を投与する工程を包含する方法が、本明細書中でさらに特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記因子は、DAP10の発現を阻害し得るか、または抑制し得る。上記因子は、DAP10の細胞内シグナル伝達を妨害し得る。1つの実施形態において、上記因子は、DAP10によるPI3キナーゼ経路の誘発を妨害する。この方法において有用な因子は、DAP10の膜貫通ドメイン、DAP10特異的抗体もしくはその生物学的に活性なフラグメント、またはDAP10のsiRNAである。1つの実施形態において、前記被験体は、癌を有する。
癌を予防するか、または処置する方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子の有効量を投与する工程を包含する方法が、本明細書中で特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記癌は、皮膚癌である。特定の実施形態において、上記癌は、化学的に誘導される。
a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;b)DAP10の生物学的活性の阻害について上記細胞を評価する工程;およびc)DAP10の生物学的活性をダウンレギュレートする化合物を、発癌を弱めるか、または改善する化合物として、上記試験化合物を、同定する工程;を包含する、発癌を弱めるか、または改善する化合物を同定するための方法がまた、本明細書中で特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記発癌は、皮膚の発癌である。特定の実施形態において、上記発癌は、化学的に誘導される発癌である。いくつかの実施形態において、上記DAP10の生物学的活性は、PI3キナーゼシグナル伝達の誘導、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した細胞傷害、NK細胞もしくNKT細胞の増加した増殖、またはNK細胞もしくはNKT細胞による増加したサイトカイン産生によって評価される。
a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;b)DAP10の生物学的活性の阻害について上記細胞を評価する工程;およびc)DAP10の生物学的活性をダウンレギュレートする化合物を、腫瘍増殖を阻害する化合物として、上記試験化合物を、同定する工程;を包含する、腫瘍増殖を阻害する化合物を同定するための方法が、本明細書中でさらに特徴付けられる。上記腫瘍は、原発性腫瘍または転移性腫瘍であり得る。いくつかの実施形態において、上記腫瘍は、皮膚の腫瘍である。1つの実施形態において、上記腫瘍は、化学的に誘導される。上記DAP10生物学的活性は、PI3キナーゼシグナル伝達の誘導、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した細胞傷害、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した増殖、またはNK細胞もしくはNKT細胞による増加したサイトカイン産生によって評価され得る。
a)DAP10−/−マウスにおいて実験的自己免疫疾患を誘導する工程;b)試験化合物を上記DAP10−/−に投与する工程;c)少なくとも1つの自己免疫疾患の指標を評価する工程;およびd)試験化合物を、上記試験化合物が上記疾患の指標を減少させるか、または排除する場合に、上記自己免疫疾患を弱めるか、または改善する化合物として同定する工程;を包含する、自己免疫疾患を弱めるか、または改善する化合物を同定するための方法が、本明細書中で特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記実験的自己免疫疾患は、実験的アレルギー性脳脊髄炎(EAE)、コラーゲン誘導性関節炎、実験的自己免疫心筋炎、実験的自己免疫卵巣炎、または実験的自己免疫精巣炎である。この方法によって同定された有効な化合物を投与する工程を包含する、自己免疫疾患を予防するか、または処置する方法もまた、本明細書中で特徴付けられる。
(発明の詳細な説明)
本発明は、免疫応答の重要な調節性のようなDAP10についての生理学的な役割に関する。DAP10の欠如は、原発性の増殖(outgrowth)および転移性腫瘍の増殖(growth)の両方に対する抗腫瘍免疫応答性の増大をもたらし、このことは、DAP10が免疫監視における重要な役割を有するものであることを意味する。DAP10の欠如はまた、自己免疫疾患に対する感受性の上昇をもたらし、このことも、DAP10がインビボの免疫応答の調節に関与することを意味する。したがって、本発明の目的は、特に、癌および自己免疫における免疫応答性を変化させるためのDAP10のモジュレーションに関する。DAP10をモジュレートする因子を同定する能力は、免疫応答の外部からの調節を可能にし、発癌および腫瘍増殖を予防しない場合に、少なくともそれらを減少させるための腫瘍に対する免疫監視の増強を可能にし得る。
本発明は、免疫応答の重要な調節性のようなDAP10についての生理学的な役割に関する。DAP10の欠如は、原発性の増殖(outgrowth)および転移性腫瘍の増殖(growth)の両方に対する抗腫瘍免疫応答性の増大をもたらし、このことは、DAP10が免疫監視における重要な役割を有するものであることを意味する。DAP10の欠如はまた、自己免疫疾患に対する感受性の上昇をもたらし、このことも、DAP10がインビボの免疫応答の調節に関与することを意味する。したがって、本発明の目的は、特に、癌および自己免疫における免疫応答性を変化させるためのDAP10のモジュレーションに関する。DAP10をモジュレートする因子を同定する能力は、免疫応答の外部からの調節を可能にし、発癌および腫瘍増殖を予防しない場合に、少なくともそれらを減少させるための腫瘍に対する免疫監視の増強を可能にし得る。
開示の明確性のために、そして限定としてではなく、本発明の詳細な説明は、以下のサブセクションに分けられる。
(A.定義)
他に定義されない限り、本明細書中で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般的に理解される意味と同じ意味を有する。全ての特許、公開された特許出願および他の出版物、ならびにGenBankおよび本明細書中に言及される他のデータベースからの配列は、その全体が参考として援用される。この節に示される定義が、本明細書中に参考として援用される特許、公開された特許出願、および他の出版物ならびにGenBankおよび他のデータベースからの配列に示される定義に反するか、あるいはそれと矛盾する場合、この節に示される定義が、本明細書中に参考として援用される定義より優先する。
他に定義されない限り、本明細書中で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般的に理解される意味と同じ意味を有する。全ての特許、公開された特許出願および他の出版物、ならびにGenBankおよび本明細書中に言及される他のデータベースからの配列は、その全体が参考として援用される。この節に示される定義が、本明細書中に参考として援用される特許、公開された特許出願、および他の出版物ならびにGenBankおよび他のデータベースからの配列に示される定義に反するか、あるいはそれと矛盾する場合、この節に示される定義が、本明細書中に参考として援用される定義より優先する。
本明細書中で使用される場合、「a」または「an」は、「少なくとも1つ」または「1つ以上」を意味する。
本明細書中で使用される場合、用語「因子(agent)」は、本発明の分子の発現および/または活性をモジュレートする(例えば、上方調節(up−modulate)するか、または刺激し、そして下方調節(down−modulate)するか、または阻害する)化合物を含む。本明細書中で使用される場合、用語「インヒビター」または「阻害性因子」は、本発明の分子の発現および/または活性を阻害する因子を含む。
本明細書中で使用される場合、用語「抗体」とは、抗原性エピトープを特異的に結合するのに必要な可変領域配列を含む、単離された結合因子または組換え結合因子をいう。したがって、抗体は、抗体の任意の形態または所望の生物学的活性(例えば、特異的標的抗原を結合すること)を示すそのフラグメントである。したがって、抗体は、その最も広い意味で使用され、そして具体的には、モノクローナル抗体(完全長モノクローナル抗体を含む)、ポリクローナル抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、ナノボディ(nanobody)、ダイアボディ(diabody)、多重特異的抗体(multispecific antibody)(例えば、二重特異的抗体(bispecific antibody))、および抗体フラグメント(scFv、Fab、およびFab2が挙げられるが、これらに限定されない)を網羅するが、但しそれらは、所望の生物学的活性を示す。
本明細書中で使用される場合、用語「自己免疫」とは、被験体の免疫系(例えば、T細胞およびB細胞)が被験体自身の組織に対して反応を始める状態をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「発癌」とは、悪性細胞もしくは新生物性細胞または腫瘍の発生をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「細胞媒介性の応答」とは、T細胞、および免疫系の非特異的な細胞(NK細胞、マクロファージ、好中球、好酸球、および好塩基球が挙げられるが、これらに限定されない)によって媒介される、抗原、細胞、または生物体に対する宿主の応答をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「DAP10」は、供給源(一般的に認められるWO99/06557に開示されるようなDAP10が挙げられるが、これに限定されない)にかかわらず、DAP10タンパク質の全ての形態を包含する。
本明細書中で使用される場合、用語「転移性腫瘍」とは、原発性腫瘍から離れた部位において増殖する腫瘍細胞をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「NK細胞」または「ナチュラルキラー細胞」とは、B細胞またはT細胞と異なり、そして種々の機構(直接的な細胞溶解、抗体依存性細胞媒介性の溶解、および他の細胞を活性化するIFN−γ産生が挙げられる)によって、生得的な免疫応答において細胞(代表的には、病原体感染細胞または腫瘍細胞のいずれか)を殺すように機能する大きい顆粒リンパ球をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「NKT細胞」とは、NK細胞マーカーもまた発現するT細胞の小さいサブセットをいう。NKT細胞は、NK1.1(CD161)+細胞、CD3+細胞、CD4+/−細胞である。TCR−α鎖は、代表的なT細胞と比較して制限された多様性を有し、そしてNKT細胞は、クラスI様分子(例えば、CD1)を認識する。NKT細胞は、MHCに拘束されず、そしてそのNKT細胞は、抗原提示細胞によって提示されるペプチドを認識しない。
本明細書中で使用される場合、用語「ペプチド」は、ペプチド結合によって連結されるアミノ酸の比較的短い鎖を含む。用語「ペプチド模倣物(peptidomimetic)」は、ペプチドを模倣し得るか、またはペプチドに拮抗し得る非ペプチド性の構造エレメントを含む化合物を含む。
本明細書中で使用される場合、用語「原発性腫瘍」とは、原位置(in situ)に留まる腫瘍をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「調節性T細胞」または「Treg」とは、他の免疫細胞の機能の抑制を引き起こすT細胞をいう。例えば、von Herrathら、Nature Rev.Immunol.3:223−32(2003)を参照のこと。Tregは、細胞と細胞との接触によって直接的か、または抗炎症性メディエーター(例えば、IL−10、TGF−β、またはIL−4)の分泌を介して間接的かのいずれかで、他の免疫機能を抑制し得る。Levingsら、Arch.Allergy Immunol.129:23−76(2002);Shevach、Nature Rev.Immunol.2:389−400(2002)を参照のこと。いくつかの実施形態において、Tregは、CD4+CD25+ T細胞である。例えば、Waldmannら、Immunity 14:399(2001)を参照のこと。代表的に、Tregは、能動的に、Th1細胞、Th2細胞、またはナイーブなT細胞の増殖およびサイトカイン産生を抑制し、このT細胞の増殖およびサイトカイン産生は、活性化シグナル(例えば、抗原および抗原提示細胞、またはMHCの状況(context)において抗原を模倣するシグナル(例えば、抗CD3抗体+抗CD28抗体)によって培養中に刺激されている。
本明細書中で使用される場合、用語「低分子干渉(small interfering)RNA」(「siRNA」)または「短鎖干渉(short interfering)RNA」)とは、干渉を指揮し得るか、またはRNA干渉を媒介し得る、約10〜50個の間のヌクレオチド(またはヌクレオチドアナログ)からなるRNA(またはRNAアナログ)をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「被験体」とは、免疫応答が誘発され得るあらゆる生きている生物体をいい、好ましくは、その被験体は、哺乳動物である。例示の被験体としては、ヒト、サル、イヌ、ネコ、マウス、ラット、ウシ、ウマ、ヤギおよびヒツジが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書中で使用される場合、用語「T細胞」、または「Tリンパ球」とは、哺乳動物(例えば、ヒト)由来のT細胞系統内のあらゆる細胞をいう。好ましくは、T細胞は、CD4またはCD8のいずれか(しかし、それらの両方を発現しない)、およびT細胞レセプターを発現する成熟T細胞である。本明細書中に記載される種々のT細胞集団は、当該分野において公知であるそれらのサイトカインプロフィールおよびそれらの機能に基づいて定義され得る。
本明細書中で使用される場合、用語「処置する」とは、被験体に対する治療因子の適用もしくは投与、あるいは疾患もしくは障害、疾患もしくは障害の症状または疾患もしくは障害についての素因を有する被験体由来の単離組織または単離細胞株に対する治療因子の適用もしくは投与をいい、これらの適用もしくは投与は、その疾患もしくは障害を治癒する(cure)か、治癒する(heal)か、緩和するか、軽減するか、変化させるか、治療するか、改善する(ameliorate)か、改善する(improve)か、またはその疾患もしくは障害に影響を与える目的を伴う。
本明細書中で使用される場合、用語「腫瘍」とは、任意の悪性細胞または新生物性細胞をいう。
(B.細胞の応答のモジュレーション)
被験体において腫瘍に対する細胞媒介性の応答を刺激するか、または増大させるための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子を投与する工程を包含する方法が、本明細書中で特徴付けられる。標的に対する細胞傷害を増加させる方法であって、細胞にDAP10活性をモジュレートする因子の有効量を投与することを包含する方法もまた、本明細書中で特徴付けられ、ここでそのDAP10活性は、減少するか、または排除される。
被験体において腫瘍に対する細胞媒介性の応答を刺激するか、または増大させるための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子を投与する工程を包含する方法が、本明細書中で特徴付けられる。標的に対する細胞傷害を増加させる方法であって、細胞にDAP10活性をモジュレートする因子の有効量を投与することを包含する方法もまた、本明細書中で特徴付けられ、ここでそのDAP10活性は、減少するか、または排除される。
DAP10発現細胞が関与するあらゆる細胞媒介性の応答は、本開示の発明を使用して刺激され得るか、または増大され得る。このような細胞媒介性の応答は、ナイーブな細胞の応答、記憶細胞の応答、Th1細胞の応答、Th2細胞の応答、および調節性T細胞の応答を包含する。細胞媒介性応答は、当該分野において使用され得る慣用的な方法によって測定され得る。例えば、Coliganら編、CURRENT PROTOCOLS IN IMMUNOLOGY(John Wiley & Sons、現行版)を参照のこと。
特に、DAP10活性の操作は、標的に対する細胞傷害の増加をもたらし得る。DAP10を発現し、DAP10媒介性の相互作用によってその標的と相互作用する任意の細胞傷害性細胞(または細胞傷害性細胞の先祖)、またはその細胞のDAP10を含む細胞傷害性エフェクター細胞への分化および/もしくは刺激は、この方法によってモジュレートされ得る。このような細胞としては、NK細胞、Treg、NKT細胞、CD4+ T細胞、CD8+ T細胞、マクロファージ、樹状細胞、および肥満細胞が挙げられるが、これらに限定されない。細胞傷害は、任意の適切な方法によって評価され得る。例示の方法としては、標識された標的細胞からの放射標識の放出の試験(例えば、51Cr)、比色定量アッセイ(例えば、CytoTox96(登録商標)非放射性アッセイ(Promega)、グランザイム放出アッセイ、乳酸デヒドロゲナーゼアッセイ、および生物ルミネセンス細胞傷害アッセイ(例えば、Biovision Research Products(Mountain View、CA))が挙げられる。
任意の適切な標的細胞は、細胞媒介性の応答(特に、本発明の細胞傷害性の応答)に対する標的であり得る。好ましくは、上記標的は、哺乳動物である。上記標的は、応答する細胞に対して同系、同種異系、または異種(xenogeneic)であり得る。ほとんどの実施形態において、上記標的は、同系または同種異系である。好ましい実施形態において、上記標的は、応答するエフェクター細胞に対して同系である。上記標的細胞は、正常細胞または異常細胞であり得る。例示の細胞は、腫瘍細胞、ウイルスに感染した細胞、および組換え手段によってDAP10リガンドを発現する細胞を含む。したがって、標的細胞としては、確立された細胞株(例えば、K562細胞)、短期の細胞株(short term cell line)、または被験体から採取されたサンプルから単離される細胞(例えば、解離した腫瘍細胞)が挙げられる。DAP10またはDAP10リガンドを発現する細胞において、その発現は、天然に生じ得るか、当該分野において公知である方法を使用する組換え手段により得る。例えば、CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY(John Wiley & Sons、最新版)を参照のこと。
いくつかの実施形態において、上記腫瘍標的または他の細胞性標的は、DAP10に対するリガンドを発現する。ときとして、上記DAP10リガンド(またはDAP10関連リガンド)は、NKG2DリガンドまたはLAGE−1である。
調節性T細胞を抑制するか、または阻害するための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害する因子を投与する工程を包含する方法が、本明細書中でさらに特徴付けられる。Treg活性は、周知の方法を使用して評価され得る。例えば、米国特許出願公開第2003/0049696号;同第2004/0173778号;および同第2003/0147865号を参照のこと。代表的に、エフェクターT細胞集団は、規定されたインビトロの標的に応じて、増殖、細胞傷害、またはサイトカイン産生について評価され得る。しかし、このような分析はまた、上記因子のインビボ投与後に、エキソビボで行われ得る。このような分析において、上記因子の有効量は、所望のエフェクター細胞集団の増殖および/もしくは細胞傷害を増加させるか、またはサイトカイン産生を、上記エフェクター細胞集団を補助するものへと変化させるのに必要な量である。1つの例において、上記因子は、NK細胞の増殖および/または細胞傷害を増加させる一方で、IL−4産生およびIL−10産生を減少させ、そして/またはIFN−γ産生を増加させる。インビボ分析は、減少した腫瘍増殖、減少した転移の発生数、および/または減少した死亡率によって評価されるような抗腫瘍応答の増大を含み得る。例えば、Teicher、TUMOR MODELS IN CANCER RESEARCH(Humana Press 2001)を参照のこと。
本発明の因子は、DAP10の生物学的活性の阻害または抑制をもたらす、DAP10の発現もしくは機能の任意の局面を阻害し得るか、または抑制し得る。用語「生物学的活性」とは、リガンドとのDAP10相互作用によって媒介される任意の即時効果または下流における効果をいう。上記効果は、ポジティブな効果(例えば、結合した場合にシグナル伝達カスケードを開始する)、またはネガティブな効果(例えば、細胞と細胞との相互作用が、DAP10の非存在下もしくは特定の事象の誘発に必要なシグナルの除去において起きる場合に生じる、新規のシグナル伝達カスケードまたは異なるシグナル伝達カスケードの存在)であり得る。したがって、いくつかの実施形態において、上記因子は、DAP10細胞内シグナル伝達を妨害し得る。1つの実施形態において、上記因子は、DAP10によるホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3−キナーゼ)経路の誘発を妨害する。PI3−キナーゼ活性は、当該分野において公知である方法によって評価され得る。例示の方法としては、タンパク質のリン酸化、遺伝子の転写、細胞周期の進行、タンパク質とタンパク質との相互作用を試験するアッセイ(例えば、ras、raf、またはfyn)、タンパク質のトランスロケーション(例えば、NF−κBの核へのトランスロケーション)、またはタンパク質産生アッセイ(例えば、サイトカインアッセイ)が挙げられる。例えば、Ausebelら編、CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY(John Wiley & Sons、最新版)を参照のこと。機能的アッセイ(例えば、増殖および細胞傷害)はまた、当該分野において周知の方法および本明細書によって開示される方法を使用して、上記因子の最終的な下流における効果を示すために使用され得る。増殖は、放射標識の取り込み、ルミネセンス、蛍光比色法などを使用して評価され得る。このような細胞媒介性の応答は、上記因子の投与後に、少なくとも約5%、10%、または20%刺激されるか、または増大されるべきであり、ときとして約30%、40%、または50%刺激されるか、または増大されるべきであり、そして好ましくは約60%、70%、80%、90%、95%、または99%より大きく刺激されるか、または増大されるべきである。
1つの実施形態において、上記因子は、DAP10の発現を阻害するか、または抑制する。このような発現は、任意の機構によって生じ得、その機構としては、転写抑制因子の誘導、転写活性化因子の阻害などが挙げられるが、これらに限定されない。DAP10発現は、任意の適切な手段によって決定され得る。代表的に、DAP10発現は、フローサイトメトリー分析によって評価され得る。いくつかの実施形態において、発現の完全な抑制は生物学的に関係する効果を達成するのに必要ではない可能性がある。このような効果は、標的化されている細胞媒介性の応答が、投与される因子の非存在下において生じる応答から検出可能に変化するものである。このような応答は、少なくとも約5%、10%、または20%刺激されるか、または増大されるべきであり、ときとして約30%、40%、または50%刺激されるか、または増大されるべきであり、そして好ましくは約60%、70%、80%、90%、95%、または99%より大きく刺激されるか、または増大されるべきである。
1つの実施形態において、上記因子は、NK細胞、NKT細胞、もしくはT細胞の細胞傷害を増強するか、または増大する。いくつかの実施形態において、上記因子は、NK細胞またはNKT細胞の増殖の増加を刺激し得、それによって、細胞性の細胞傷害性反応を刺激するか、または増大する。
本発明の因子はまた、細胞の1つ以上のサブセットからの増加したサイトカイン産生によって、細胞媒介性の応答を刺激し得るか、または増大し得る。いくつかの実施形態において、NK細胞またはNKT細胞が刺激されて、上記因子の非存在下において見られるサイトカイン発現と比較した場合に、少なくとも特徴的なサイトカインの増加した量を産生する。特徴的なサイトカインとしては、IL−4、IFN−γ、TNF−α、またはIL−2が挙げられ得る。これらのサイトカインは、多くの方法および市販のキットによって定量的様式で容易に検出され、その方法としては、ELISA、マイクロELISA、および細胞内フローサイトメトリー分析が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、Coliganら(編)、CURRENT PROTOCOLS IN IMMUNOLOGY(John Wiley & Sons、最新版)を参照のこと。
接触の時間、方法、および容器は、評価される機能に適した任意のものであり得る。
DAP10を阻害し得るか、または抑制し得る例示の因子としては、抗体、RNAi、RNAiを媒介する化合物(例えば、siRNA)、アンチセンスRNA、本発明の分子の優性/ネガティブな変異体、DAP10膜貫通ドメインなどのペプチド、および/またはペプチド模倣物が挙げられるが、これらに限定されない。
1つの実施形態において、本発明の方法の因子は、DAP10特異的抗体またはその生物学的に活性なフラグメントである。例示の抗体としては、WO99/06557に開示される抗体が挙げられる。上記抗体は、細胞培養物、ファージ、または種々の動物において産出され得、その動物としては、ウシ、ウサギ、ヤギ、マウス、ラット、ハムスター、モルモット、ヒツジ、イヌ、ネコ、サル、チンパンジー、類人猿が挙げられるが、これらに限定されない。したがって、本発明の方法において有用な抗体は、代表的に、哺乳動物の抗体である。ファージ技術は、最初の抗体を単離するためか、または変更された特異性またはアビディティー特性を有する改変体を産出するために使用され得る。このような技術は、当該分野において慣用的であり、かつ周知である。1つの実施形態において、上記抗体は、当該分野において公知である組換え手段によって産生される。例えば、組換え抗体は、上記抗体をコードするDNA配列を含むベクターによって宿主細胞をトランスフェクトすることによって産生され得る。1つ以上のベクターが、宿主細胞において少なくとも1つのVL領域および少なくとも1つのVH領域を発現するDNA配列をトランスフェクトするために使用され得る。抗体の産出および産生についての組換え手段の例示の記載としては、Delves、ANTIBODY PRODUCTION:ESSENTIAL TECHNIQUES(Wiley、1997);Shephardら、MONOCLONAL ANTIBODIES(Oxford University Press、2000);およびGoding、MONOCLONAL ANTIBODIES:PRINCIPLES AND PRACTICE(Academic Press、1993)が挙げられる。
本発明の方法において有用な抗体は、所望の機能(例えば、上昇した半減期)を媒介することおいてその抗体のより大きい効力を増加させるために、組換え手段によって改変され得る。例えば、Borrebaeck(編)ANTIBODY ENGINEERING(Oxford University Press、1995)を参照のこと。例えば、抗体は、組換え手段を使用する置換によって改変され得る。代表的に、その置換は、保存的置換である。例えば、上記抗体の定常領域中の少なくとも1つのアミノ酸が、異なる残基によって置換され得る。例えば、米国特許第5,624,821号、米国特許第6,194,551号、出願番号WO99/58572;およびAngalら、Mol.Immunol.30:105−08(1993)を参照のこと。アミノ酸の改変は、アミノ酸の欠失、付加、および置換を含む。上記抗体はまた、融合タンパク質であり、この抗体またはその生物学的に活性なフラグメントは、別の生物学的に関連する因子(例えば、サイトカイン、接着分子、共起刺激分子など)、およびこのような分子の生物学的に関連する部分に結合される。
「RNA干渉」または「RNAi」とは、RNAの選択的な細胞内分解をいう。RNAiは、細胞内で天然に起こって、外来RNA(例えば、ウイルスRNA)を除去する。天然のRNAiは、他の類似するRNA配列に対する分解機構を指揮する遊離のdsRNAから切断されたフラグメントを介して始まる。あるいは、RNAiは、人の手によって(例えば、標的遺伝子の発現をサイレンシングすることによって)開始され得る。例えば、米国特許出願第20040203145号を参照のこと。したがって、DAP10自体の発現に対するRNAi、あるいはDAP10の発現もしくは機能に対する任意の重要な上流のエフェクターまたは下流のエフェクターが、企図される。いくつかの実施形態において、上記RNAiは、DAP10によって使用されるPI3−Kシグナル伝達経路の1種以上の成分をモジュレートするために使用され得る。
公知の配列に基づいてペプチド模倣物を作製する方法は、当該分野において公知である。例えば、米国特許第5,631,280号;同第5,612,895号;および同第5,579,250号を参照のこと。ペプチド模倣物の使用は、所定の位置における非アミド結合による、非アミノ酸残基の組み込みを包含し得る。本発明の1つの実施形態は、ペプチド模倣物であり、その化合物は、適切な模倣体(mimic)によって置換される結合、ペプチド骨格、またはアミノ酸成分を有する。適切なアミノ酸模倣体であり得る非天然のアミノ酸の例としては、β−アラニン、L−α−アミノ酪酸、L−γ−アミノ酪酸、L−α−アミノイソ酪酸、L−ε−アミノカプロン酸、7−アミノヘプタン酸、L−アスパラギン酸、L−グルタミン酸、N−ε−Boc−N−.アルファ.−CBZ−L−リジン、N−ε−Boc−N−α−Fmoc−L−リジン、L−メチオニンスルホン、L−ノルロイシン、L−ノルバリン、N−α−Boc−N−δ−CBZ−L−オルニチン、N−δ−Boc−N−α−CBZ−L−オルニチン、Boc−p−ニトロ−L−フェニルアラニン、Boc−ヒドロキシプロリン、およびBoc−L−チオプロリンが挙げられるが、これらに限定されない。DAP10の生物学的に関連する部分の適切なペプチド模倣物、上流および下流のシグナル伝達成分などを含むDAP10の生物学的活性に重要な任意のタンパク質。
いくつかの実施形態において、この方法において有用な因子は、DAP10膜貫通ドメイン、DAP10特異的抗体もしくはそれらの生物学的に活性なフラグメント、またはDAP10のsiRNAである。DAP10またはその生物学的に活性なフラグメント、および宿主細胞におけるDAP10の輸送、発現、生物学的活性などを容易にする少なくとも1つのタンパク質ドメインまたはタグを含むDAP10融合タンパク質の使用もまた、企図される。このようなタンパク質およびタグとしては、転写活性化伝達(Trans−Activating Transduction)(TAT)タンパク質、または他のタンパク質の細胞への進入を促進する他のタグおよび輸送ペプチドタグが挙げられ得るが、これらに限定されない。例えば、Vocero−Akabaniら、Methods Enzymol.322:508−21(2000)を参照のこと。
いくつかの実施形態において、上記被験体は、癌を有し、そして下に記載されるような本発明の因子によって処置され得る。
(C.DAP活性をモジュレートする因子を同定する方法)
a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;b)DAP10の生物学的活性の阻害について上記細胞を評価する工程;およびc)DAP10の生物学的活性をダウンレギュレートする化合物を、発癌を弱めるか、または改善する化合物として、上記試験化合物を、同定する工程;を包含する、発癌を弱めるか、または改善する化合物を同定するための方法がまた、本明細書中で特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記発癌は、皮膚の発癌である。特定の実施形態において、上記発癌は、化学的に誘導される発癌である。いくつかの実施形態において、DAP10の生物学的活性は、PI3キナーゼシグナル伝達の誘導、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した細胞傷害、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した増殖、またはNK細胞もしくはNKT細胞による増加したサイトカイン産生によって評価される。
a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;b)DAP10の生物学的活性の阻害について上記細胞を評価する工程;およびc)DAP10の生物学的活性をダウンレギュレートする化合物を、発癌を弱めるか、または改善する化合物として、上記試験化合物を、同定する工程;を包含する、発癌を弱めるか、または改善する化合物を同定するための方法がまた、本明細書中で特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記発癌は、皮膚の発癌である。特定の実施形態において、上記発癌は、化学的に誘導される発癌である。いくつかの実施形態において、DAP10の生物学的活性は、PI3キナーゼシグナル伝達の誘導、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した細胞傷害、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した増殖、またはNK細胞もしくはNKT細胞による増加したサイトカイン産生によって評価される。
a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;b)DAP10の生物学的活性の阻害について上記細胞を評価する工程;およびc)DAP10の生物学的活性をダウンレギュレートする化合物を、腫瘍増殖を阻害する化合物として、上記試験化合物を、同定する工程;を包含する、腫瘍増殖を阻害する化合物を同定するための方法が、本明細書中でさらに特徴付けられる。上記腫瘍は、原発性腫瘍または転移性腫瘍であり得る。いくつかの実施形態において、上記腫瘍は、皮膚の腫瘍であり得る。1つの実施形態において、上記腫瘍は、化学的に誘導される。DAP10の生物学的活性は、PBキナーゼシグナル伝達の誘導、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した細胞傷害、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した増殖、またはNK細胞もしくはNKT細胞による増加したサイトカイン産生によって評価され得る。
任意の適切なDAP10発現細胞は、本発明の方法のうちの同定する方法において使用され得る。DAP10発現は、内因性または外因性であり得る。DAP10発現細胞としては、T細胞、NK細胞、NKT細胞、樹状細胞、マクロファージ、および肥満細胞が挙げられるが、これらに限定されない。DAP10の組換え発現のために、任意の適切な宿主細胞が、利用され得る。宿主細胞は、その宿主細胞に対して適切な作動可能に連結した制御領域を有するベクターを使用するDAP10発現構築物によって、遺伝的に操作(形質導入または形質転換またはトランスフェクト)される。DAP10についての例示の配列は、WO99/06557に開示される。DAP10の外因性の発現は、一過性であっても、安定であっても、それらのある程度の組み合わせであってもよい。外因性の発現は、1種以上のさらなるタンパク質(例えば、NKG2D)との同時発現によって、増強されても、最大化されてもよい。外因性の発現は、構成的プロモーター(例えば、SV40、CMVなど)および当該分野において公知である適切な誘導プロモーターを使用して達成され得る。適切なプロモーターは、目的の細胞において機能するプロモーターである。上記ベクターは、例えば、プラスミド、ファージなどの形態であり得る。操作された宿主細胞は、プロモーターの活性化、形質転換体の選択または本発明の遺伝子の増幅に適するように改変された従来の栄養培地において培養され得る。その培養条件(例えば、温度、pHなど)は、発現のために選択された宿主細胞に関して先に使用された条件であり、そしてその条件は、当業者に明らかである。代表的な宿主細胞としては、BaF細胞、293T細胞、およびマウス肥満細胞が挙げられるが、これらに限定されない。
DAP10またはその生物学的に活性なフラグメントをコードする核酸を含むベクターまたはプラスミドもまた、本明細書中に提供される。真核生物細胞および原核生物細胞において使用するのに適したベクターは、当該分野において公知であり、そしてそのベクターは、市販されているか、または当業者によって容易に調製される。さらなるベクターはまた、例えば、CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY(Ausubelら編、2000)およびSambrookら、MOLECULAR CLONING:A LABORATORY MANUAL、第2版、(1989)に見出され得る。
DAP10の生物学的活性を阻害する化合物は、DAP10の少なくとも1つの生物学的活性を減少させるか、または排除する化合物である。このような阻害は、DAP10の1つ以上の重要な結合残基の直接的な結合によってか、または立体障害、DAP10の酵素的改変などを含む間接的な妨害によって生じ得る。本明細書中で使用される場合、用語「化合物」は、タンパク質部分および非タンパク質部分の両方を含む。1つの実施形態において、上記化合物は、低分子である。別の実施形態において、上記化合物は、タンパク質である。
種々の異なる化合物が、本明細書中に提供されるような方法を使用して同定され得る。化合物は、多くの化学的分類を包含し得る。特定の実施形態において、それらの化合物は、有機分子であり、好ましくは、50ダルトンより大きく、かつ約2,500ダルトン未満の分子量を有する有機低分子化合物である。これらの化合物は、タンパク質との構造的相互作用(特に、水素結合)に必要な官能基を含み得、そして少なくとも1つのアミン基、カルボニル基、ヒドロキシル基またはカルボニル基を含み得、好ましくは、その化学的官能基の少なくとも2つを含み得る。上記化合物は、上記官能基の1つ以上によって置換される、環状炭素(cyclical carbon)構造もしくは複素環式構造および/または芳香族構造もしくは多環芳香族(polyaromatic)構造を含み得る。化合物はまた、ペプチド、糖類、脂肪酸、ステロイド、プリン、ピリミジン、誘導体、構造アナログまたはその組み合わせのような生体分子を含む。目的の化合物はまた、抗体もしくは結合フラグメントまたはそれらの模倣体(例えば、Fv、F(ab’)2およびFab)などのペプチド因子およびタンパク質因子を含み得る。
同定アッセイのための化合物はまた、合成化合物または天然化合物のライブラリーを含む広範な種々の供給源から得られ得る。例えば、多くの手段は、無作為化されたオリゴヌクレオチドおよびオリゴペプチドの発現を含む、広範な種々の有機化合物および生体分子のランダムかつ指向型の合成のために利用可能である。あるいは、細菌抽出物、真菌抽出物、植物抽出物、および動物抽出物の形態にある天然化合物のライブラリーは、利用可能であるか、または容易に生成される。さらに、天然に生成されるか、または合成で生成されるライブラリーおよび化合物は、従来の化学的手段、物理学的手段および生化学的手段によって容易に改変され、そしてコンビナトリアルライブラリーを生成するために使用され得る。公知の薬理学的因子は、構造アナログを生成するために、指向型またはランダムの化学的改変(例えば、アシル化、アルキル化、エステル化、アミド化(amidification)など)に供され得る。
1つの実施形態において、低分子は、同定アッセイにおける化合物として使用され得る。低分子化合物は、分子量が約1000未満であるか、または分子量が約500未満である化合物を含む。1つの実施形態において、低分子は、専らペプチド結合のみを含むことはない。別の実施形態において、低分子は、オリゴマーではない。活性についてスクリーニングされ得る例示の低分子化合物としては、ペプチド、ペプチド模倣物、核酸、炭水化物、有機低分子(例えば、ポリケチド)、および天然産物の抽出物のライブラリーが挙げられるが、これらに限定されない。別の実施形態において、上記化合物は、小さい、非ペプチド性の有機化合物である。さらなる実施形態において、低分子は、生合成のものではない。
本明細書中に提供されるようなDAP10発現細胞は、任意の都合のよいプロトコルを使用して、化合物(または因子)と接触される。いくつかの実施形態において、DAP10発現細胞に対する化合物の効果は、他の細胞の1種以上の型(例えば、標識された標的、増殖するT細胞など)の存在下において評価される。1つの実施形態において、上記細胞は、流体培地の容積を保持し得る容器または類似の構造物(例えば、96ウェルプレートのウェルまたは384ウェルプレートのウェル)中におかれる。上記細胞および上記化合物は、DAP10に媒介される事象の正確な検出を可能にする任意の細胞数を含む任意の容積において接触され得る。1つの実施形態において、存在する細胞の総数は、約1,000個の細胞〜約100,000個の細胞の範囲である。1つの実施形態において、反応容積は、約20マイクロリットル〜200マイクロリットルの範囲である。上記細胞は、任意の時間にわたって、上記化合物および/または他の細胞型と接触され得る。1つの実施形態において、上記接触の時間は、1時間〜8時間の範囲であり、好ましい時間は、4時間である。上記細胞および上記化合物は、DAP10の生物学的活性のモジュレーションのために許容される任意のpHにて、培地中で接触され得る。上記細胞は、種々の温度にて上記化合物と接触され得る。1つの実施形態において、上記細胞の接触のための温度は、しばしば、25℃〜38℃の範囲であり、代表的には、37℃の温度が、使用される。所望の場合、上記細胞は、種々の細胞集団の適当な混合および相互作用を確保するために撹拌され得る。
上記接触混合物に存在する化合物の量は、特に、その化合物の性質に依存して変動し得る。1つの実施形態において、上記因子が、有機低分子である場合、反応混合物に存在する化合物の量は、約1フェムトモル〜10ミリモルの範囲であり得る。別の実施形態において、上記因子が、抗体またはその結合フラグメントである場合、上記化合物の量は、約1フェムトモル〜10ミリモルの範囲であり得る。所定の接触容積に含める任意の特定の化合物の量は、当業者に公知の方法を使用して経験的に容易に決定され得る。
DAP10の生物学的活性の阻害の存在または非存在は、DAP10の表面における発現、DAP10シグナル伝達(特に、PI3−K経路)、腫瘍標的または他の異常な細胞標的に対する増加した細胞傷害、または増加したサイトカイン産生の評価によって決定される。利用される特定の評価プロトコルは、直接的に評価可能なアッセイの性質に依存して、必然的に変わり、そして当該分野で公知のアッセイ、およびセクションBにおいて本明細書中に開示されるアッセイを利用し得る。例えば、評価される読み出しが、DAP10発現である場合、化合物によって処置されるか、または処置されないかのいずれかであるDAP10発現細胞が、DAP10特異的抗体によって染色され得、そしてDAP10発現の変化が、標準的なフローサイトメトリー分析によって評価される。
任意の都合のよい手段が、DAP10の生物学的活性に対する上記化合物の効果を評価するために使用され得、その手段としては、単独か、または他の関連する細胞型の存在下のいずれかにおいて化合物と接触した場合の増殖、細胞傷害、およびインビトロ発現の定量化された測定ならびにインビボでの評価が挙げられるが、これらに限定されない。このような評価は、発癌および腫瘍増殖および転移を阻害する能力における評価を含む。このような分析に適した動物モデルは、当該分野において周知であり、そして下に開示される実施例において開示されるものによって例示される。化合物が、腫瘍発生の範囲を、その化合物の非存在下において観察されるものと比較して減少させる場合、その化合物は、DAP10の生物学的活性のインヒビターである。1つの実施形態において、上記化合物は、発癌物質に対する曝露後の腫瘍発生の範囲を0%まで減少させ、完全な保護を提供する。同様に、化合物が、腫瘍増殖の速度および/または転移の範囲を、その化合物の非存在下において観察されるものと比較して減少させる場合、その化合物は、DAP10の生物学的活性のインヒビターである。1つの実施形態において、上記腫瘍の増殖速度は、腫瘍の大きさの測定によって決定される。代表的に、上記腫瘍のサイズは、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%またはそれ以上減少する。転移の範囲は、相対的な播種(例えば、病変した器官系の数)およびこれらの部位における相対的な腫瘍組織量を試験することによって評価され得る。腫瘍転移は、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%またはそれ以上減少し得る。いくつかの実施形態において、上記化合物は、DAP10の生物学的活性に影響しない他の化合物と比較して評価され得る。
1つの実施形態において、RNAiを媒介する化合物は、DAP10の生物学的活性を阻害するために使用され得る。上で考察されるように、RNA干渉は、二本鎖RNA(dsRNA)を使用してdsRNAと同じ配列を含むメッセンジャーRNA(mRNA)を分解する転写後の、標的性の遺伝子サイレンシング技術である。上記プロセスは、内因性リボヌクレアーゼが、より長いdsRNAをより短い21ヌクレオチド長または22ヌクレオチド長のRNA(低分子干渉RNAまたはsiRNAと称される)へと切断する場合に生じる。次いで、より小さいRNAセグメントは、標的mRNAの分解を媒介する。RNAiの合成のためのキットは、市販されている。
別の実施形態において、DAP10の阻害または抑制を媒介する化合物は、DAP10特異的抗体または上に記載されるようなその生物学的に活性なフラグメントである。なお別の実施形態において、上記化合物は、上に記載されるようなDAP10膜貫通フラグメントである。
a)DAP10−/−マウスにおいて実験的自己免疫疾患を誘導する工程、b)試験化合物を上記DAP10−/−に投与する工程;c)少なくとも1つの自己免疫疾患の指標を評価する工程、およびd)試験化合物を、上記試験化合物が上記疾患の指標を減少させるか、または排除する場合に、上記自己免疫疾患を弱めるか、または改善する化合物として同定する工程を包含する、自己免疫疾患を弱めるか、または改善する化合物を同定するための方法が、本明細書中で特徴付けられる。
実施例の節において下に記載される通り、上記DAP10−/−マウスは、自己抗原を用いてチャレンジされる場合、自己免疫疾患に対する著しい感受性を提示する。他の実験的な自己免疫系がまた、上記DAP10−/−マウスを用いて利用され得る。いくつかの実施形態において、上記実験的自己免疫疾患は、実験的アレルギー性脳脊髄炎(EAE)、コラーゲン誘導性関節炎、実験的自己免疫心筋炎、実験的自己免疫卵巣炎、または実験的自己免疫精巣炎である。例えば、種々の実験的疾患モデルの概説については、Lahitaら(編)、TEXTBOOK OF THE AUTOIMMUNE DISEASES(Lippincott、Williams、およびWilkins 2000)の753〜841ページを参照のこと。これらの動物モデルの各々は、少なくとも1つの臨床的に関連のある自己免疫疾患を例示し、それによって、自己免疫疾患の1つ以上の症状を緩和し得るか、または改善し得るスクリーニング化合物に適したモデルを提供する。
実験的アレルギー性脳脊髄炎(EAE)は、ヒトの多発性硬化症(MS)に対する動物モデルである。EAEは、MSと同じ臨床症状および病理学的症状の多くを共有する、実験的に誘導された疾患である。例えば、Martinら、Ann.Rev.Immunol.10:153−87(1992)を参照のこと。EAEは、アジュバント中のミエリンを用いた免疫によって、マウスの特定の系統において誘導され得る。上記免疫は、ミエリン塩基性タンパク質(MBP)およびプロテオリピド(PLP)に特異的なCD4+ T細胞を活性化する。次いで、活性化されたT細胞は、中枢神経系に進入し、そして上記疾患の特徴的な解剖病理学、および顕性の「臨床的」徴候(例えば、完全麻痺を生じる後足の上行性不全麻痺)をもたらす。EAEの臨床的徴候は、症状の上行性の重症度の0〜5の尺度に基づいて評価され得る。例えば、Korngoldら、Immunogenetics 24:309−15(1986);Cuaら、Nature 421:744(2003)を参照のこと。
したがって、化合物が、少なくとも1つの自己免疫症状の範囲を、その化合物の非存在下において観察されるものと比較して減少させる場合、その化合物は、DAP10の生物学的活性のインヒビターである。1つの実施形態において、上記化合物は、少なくとも1つの自己免疫症状の範囲を0%まで減少させ、完全な保護を提供する。同様に、化合物が、観察される自己免疫症状の重症度を、その化合物の非存在下(または、DAP10をモジュレートしない化合物の存在下)において観察されるものと比較して減少させる場合、その化合物は、DAP10の生物学的活性のインヒビターである。代表的に、上記症状の重症度は、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%またはそれ以上減少する。
(D.DAP10抑制因子を使用する処置の方法)
癌を予防するか、または処置する方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子の有効量を投与する工程を包含する方法が、本明細書中で特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記癌は、皮膚癌である。特定の実施形態において、上記癌は、化学的に誘導される。
癌を予防するか、または処置する方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子の有効量を投与する工程を包含する方法が、本明細書中で特徴付けられる。いくつかの実施形態において、上記癌は、皮膚癌である。特定の実施形態において、上記癌は、化学的に誘導される。
本発明の方法によって処置される被験体としては、腺癌、白血病、リンパ腫、黒色腫、肉腫、または奇形癌を有する被験体が挙げられる。上記腫瘍は、副腎、膀胱、骨、骨髄、脳、乳房、子宮頚、胆嚢、神経節、胃腸管、心臓、腎臓、肝臓、肺、筋肉、卵巣、膵臓、副甲状腺、陰茎、前立腺、唾液腺、皮膚、脾臓、精巣、胸腺、甲状腺、および子宮の癌であり得る。このような腫瘍としては、以下が挙げられる:中枢神経系の新生物:多形グリア芽細胞腫、星状細胞腫、乏突起神経膠細胞の腫瘍、上衣および脈絡叢の腫瘍、松果体の腫瘍、神経の腫瘍、髄芽細胞腫、神経鞘腫、髄膜腫、髄膜の肉腫:眼の新生物: 基底細胞癌、有棘細胞癌、黒色腫、横紋筋肉腫、網膜芽細胞腫;内分泌腺の新生物:下垂体の新生物、甲状腺の新生物、副腎皮質の新生物、神経内分泌系の新生物、胃腸膵臓(gastroenteropancreatic)の内分泌系の新生物、性腺の新生物;頭および首の新生物:頭および首の癌、口腔の腫瘍、咽頭の腫瘍、喉頭の腫瘍、歯原性腫瘍:胸郭の新生物:大細胞肺癌、小細胞肺癌、非小細胞細胞肺癌、胸郭の新生物、悪性中皮腫、胸腺腫、胸郭の原発性生殖細胞腫瘍;消化管の新生物:食道の新生物、胃の新生物、肝臓の新生物、胆嚢の新生物、膵臓外分泌部の新生物、小腸、虫垂および腹膜の新生物、結腸および直腸の腺癌、肛門の新生物;尿生殖器路(genitourinary tract)の新生物:腎細胞癌、腎盂および尿管の新生物、膀胱の新生物、尿道の新生物、前立腺の新生物、陰茎の新生物、精巣の新生物;女性の生殖器官の新生物:外陰および膣の新生物、子宮頚の新生物、子宮体の腺癌、卵巣癌、婦人科学的な肉腫;乳房の新生物;皮膚の新生物:基底細胞癌、扁平上皮癌、皮膚線維肉腫、メルケル細胞腫;悪性黒色腫;骨および軟部組織の新生物:骨原性肉腫、悪性線維性組織球腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫、未分化神経外胚葉性腫瘍、血管肉腫;造血系の新生物:骨髄異形成症候群、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、HTLV−1、およびT−細胞白血病/リンパ腫、慢性リンパ性白血病、へアリーセル白血病、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、肥満細胞性白血病;小児の新生物:急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄球性白血病、神経芽細胞腫、骨腫瘍、横紋筋肉腫、リンパ腫、腎腫瘍および肝腫瘍。
本方法によって同定される有効な化合物を投与する工程を包含する、自己免疫疾患を予防するか、または処置する方法が、本明細書中でさらに特徴付けられる。本発明に従って処置され得る自己免疫成分を有する自己免疫疾患および自己免疫障害の非限定的な例としては、以下が挙げられる:1型糖尿病、関節炎(慢性関節リウマチ、若年性関節リウマチ、乾癬性関節炎を含む)、多発性硬化症、重症筋無力症、全身性エリテマトーデス、自己免疫性甲状腺炎、皮膚炎(アトピー性皮膚炎および湿疹性皮膚炎を含む)、乾癬、シェーグレン症候群(シェーグレン症候群に対する二次的な乾性角結膜炎を含む)、円形脱毛症、虫刺され(arthropod bite)の反応に起因するに起因するアレルギー応答、クローン病、虹彩炎、結膜炎、角結膜炎、潰瘍性大腸結腸炎、喘息、アレルギー性喘息、皮膚エリテマトーデス、強皮症、薬疹、らい病の反転反応、らい性結節性紅斑、自己免疫性ブドウ膜炎、アレルギー性脳脊髄炎、急性壊死性出血性脳障害、特発性両側性の進行性感音難聴、再生不良性貧血、赤芽球ろう、特発性血小板減少症、多発性軟骨炎、ヴェーゲナー肉芽腫症、慢性活動性肝炎、スティーヴンズ−ジョンソン症候群、特発性スプルー、扁平苔癬、クローン病、グレーブス眼症、サルコイドーシス、原発性胆汁性肝硬変、後部ブドウ膜炎、および間質性肺線維症(interstitial lung fibrosis)。
任意の被験体が、本明細書中に提供される方法および組成物によって処置され得る。このような被験体は、このような処置の必要がある哺乳動物(好ましくは、ヒト)である。本開示の方法および組成物の獣医学的使用がまた、企図される。このような使用は、家畜(domestic animal)、家畜(livestock)および純血種の馬(thoroughbred horse)における発癌の予防、癌の処置、ならびに自己免疫疾患の予防および処置を含む。
薬学的組成物および薬学的技術の調製ならびに使用のための種々の薬学的組成物および薬学的技術は、本開示を鑑みて当業者に公知である。適切な薬理学的組成物および関連した投与上の技術の詳細な記載については、REMINGTON:THE SCIENCE AND PRACTICE OF PHARMACY、第20版(Lippincott、WilliamsおよびWilkins 2003)などの教科書によってさらに補足され得る本明細書中の詳細な教示を参照し得る。
処方物および送達方法は、一般に、処置されるべき部位および疾患に従って適合される。例示の処方物としては、ミセル、リポソームまたは薬物放出カプセル中に封入される処方物(徐放用に設計された生体適合性コーティング内に組み込まれる活性因子)を含む、非経口投与(例えば、静脈内投与、動脈内投与、筋肉内投与、または皮下投与)に適した処方物、;経口摂取用処方物;局所使用のための処方物(例えばクリーム、軟膏およびゲル);および他の処方物(例えば、吸入剤、エアロゾルまたはスプレー)が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の化合物の投薬量は、処置についての必要性の程度および重症度、投与される組成物の活性、被験体の健康全般、ならびに当業者にとって周知である他の考慮事項によって変動する。
このような化合物の毒性および治療的効力は、細胞培養物または実験動物において、標準的な薬学的手順によって決定され得る(例えば、LD50(集団の50%に対して致死的な用量)およびED50(集団の50%において治療的に有効な用量)を決定するため)。毒性効果と治療効果との間の用量比が、治療指数であり、そしてその治療指数は、LD50とED50との間の比として表され得る。高い治療指数を示す化合物が、好ましい。これらの細胞培養物アッセイおよび動物研究から得られたデータは、ヒトにおいて使用するための投薬量の範囲を処方するのに使用され得る。このような化合物の投薬量は、好ましくは、ほとんどもしくは全く毒性を伴わずに、ED50を含む循環濃度の範囲内にある。上記投薬量は、使用される投薬形態および利用される投与経路に依存して、この範囲内で変動し得る。的確な処方、投与経路および投薬量は、患者の状態、年齢、体重、および治療に対する反応性を考慮して個々の医師によって選択され得る。投薬の量および間隔は、所望の治療効果、または最小有効濃度(MEC)を維持するのに十分な活性部分の血漿レベルを提供するために、個別に調整され得る。MECは、各化合物に対して変動するが、それは、インビトロのデータから概算され得る;例えば、本明細書中に記載されるアッセイを使用してDAP10の生物学的活性の50%〜90%の阻害を達成するのに必要な濃度。
投与の様式は、特に重要ではない。1つの実施形態において、投与の様式は、I.V.ボーラスである。別の実施形態において、投与は、局所的である。あるいは、上記化合物を、全身的な様式よりもむしろ、局所において投与し得る(例えば、しばしば、デポー処方物または持続放出処方物で上記化合物を腫瘍または自己免疫病変に直接注射することによって)。
本発明の調節性因子は、単独か、または1種以上のさらなる因子と組み合わせて投与され得る。例えば、1つの実施形態において、本明細書中に記載される2種以上の因子が、被験体に投与され得る。別の実施形態において、本明細書中に記載される因子は、他の免疫調節因子と組み合わせて投与され得る。他の免疫調節試薬の例としては、共起刺激シグナルをブロックする抗体(例えば、CD28、ICOSに対する抗体)、CTLA4を介して抑制性シグナルを活性化する抗体、および/または他の免疫細胞マーカーに対する抗体(例えば、CD40に対する抗体、CD40リガンドに対する抗体、またはサイトカインに対する抗体)、融合タンパク質(例えば、CTLA4−Fc、PD−I−Fc)、および免疫抑制薬(例えば、ラパマイシン、シクロスポリンAまたはFK506)が挙げられる。特定の場合において、免疫応答を誘発するか、または増大するために、免疫応答をアップレギュレートする他の因子(例えば、T細胞活性化シグナルを送達する因子)をさらに投与することが、望まれ得る。このような因子としては、サイトカイン(例えば、IL−2およびIFN−γ)の同時投与が挙げられるが、これに限定されない。
本明細書中に記載される因子は、投与に適した薬学的組成物に組み込まれ得る。このような組成物は、代表的に、上記因子、および薬学的に受容可能なキャリアを含む。本明細書中で使用される場合、専門語「薬学的に受容可能なキャリア」は、任意および全ての溶媒、分散媒、コーティング剤、抗菌剤および抗真菌剤、等張化剤および吸収遅延剤など(これらは、薬学的投与に適合性である)を含むことを意図する。薬学的に活性な物質のためのこのような媒体および因子の使用は、当該分野において周知である。例えば、REMINGTON:THE SCIENCE AND PRACTICE OF PHARMACY 第20版(Lippincott、WilliamsおよびWilkins 2003)を参照のこと。任意の従来の媒体および因子が、活性化合物と不適合性である場合を除いて、上記組成物におけるその使用が、企図される。追加の活性化合物がまた、上記組成物に組み込まれ得る。
NKG2D−DAP10レセプター複合体およびそのリガンドの発現パターンは、それらが生理学的条件および病理学的条件下で異なる役割を果たし得ることを示唆する。この研究において、DAP10KOマウスの産出を、腫瘍免疫におけるDAP10の重要性を調査するために使用する。DAP10欠損が、Tregの調節性機能およびNK1.1+細胞の抗腫瘍エフェクター機能に影響を与えることによって抗腫瘍免疫を増強することが、予想外にも、観察された。
同系の腫瘍に対する効率的な免疫監視は、しばしば、T調節性(Treg)細胞の損なわれた機能に起因して、自己に対する反応性の増加と関連する。本明細書中に含まれるデータは、構成的なDAP10共起刺激シグナル伝達が、腫瘍に対する免疫を制御する調節機構の一部であることを示した。DAP10を欠くマウス(DAP10KO)は、化学的に誘導された皮膚の癌腫および黒色腫の肺への転移に対して増強された免疫応答を示し、それは、遅延した腫瘍増殖および減少した腫瘍の範囲、およびマウスの、腫瘍悪性度からの長期の保護をもたらした。DAP10KOナチュラルキラーTリンパ球(NKT)およびナチュラルキラー(NK)細胞は、この抗腫瘍表現型を担うエフェクターであった。DAP10欠損は、Tregの抑制的な能力を弱め、そして増加したNKT機能(サイトカイン産生および細胞傷害を含む)をもたらし、腫瘍の効率的な殺傷を生じた。DAP10KOマウスにおける野生型Tregの養子移植は、同系の腫瘍に対する耐性を回復させ、このことは、DAP10KO Tregがインビボで機能不全性であることを示した。さらに、DAP10KO T細胞は、増加した自己反応性を示し、それによってDAP10KOマウスを、誘導された自己免疫応答に対して、より感受性にした。このデータは、DAP10構成的シグナル伝達が自己反応性を回避するためのTregおよびNKTの活性化の閾値の調整に重要であるが、また、抗腫瘍機構をモジュレートすることを示した
(材料および方法)
DAP10欠損マウスの産出。マウスDAP10ゲノムの遺伝子座を、129/SV肝臓DNAから作製したLambdaライブラリーに対する放射標識型のハイブリダイゼーションによって同定した。1つのLambdaクローンを、単離し、次いでサブクローニングし、そしてその遺伝子座のさらなる特徴付けのために配列決定した。エキソン3およびエキソン4は、シグナル伝達および細胞表面におけるDAP10タンパク質の発現に重要である。エキソン3は、膜貫通領域をコードし、そしてエキソン4は、DAP10の細胞質ドメインをコードする。従来の置換型標的化ベクターを、5.4kbの相同性配列を組み込みつつ、両方のエキソンについての配列を除去するように設計した。胚性幹(ES)細胞を、直線化したDAP10標的化ベクターと一緒にエレクトロポレーションした。適切にトランスフェクトされたESクローンを、ネオマイシンカセットの除去後の注射のために使用した。上記ESクローンを、サザンブロット分析によってスクリーニングした。使用したプローブは、以下のものである:5’フランキング(flanking)センス−DAP10プローブ、5’−CCAGAGACAGAGTCAAACTATGTAG−3’;5’フランキングアンチセンス−DAP10プローブ、5−CTGTGAGTTCAAGGCTAGCCTGG−3’;3’フランキングセンス−DAP10プローブ、5’−CTAGAGGAACCTTCTTCTGCC−3’;フランキングアンチセンス−DAP10プローブ、5’−GCTCTGGAGCCCTCCTGGT−3’。全ての実験マウス(DAP10KOマウスおよびコントロールC57BL/6Jマウス(Jaxon))を、6〜10週齢にて使用し、かつ性別および歳を対応させた。マウスを、病原体を含まない動物施設において飼育した。この研究において使用される全ての動物手順は、DNAX institutional animal care and use committeeによって承認された。
(材料および方法)
DAP10欠損マウスの産出。マウスDAP10ゲノムの遺伝子座を、129/SV肝臓DNAから作製したLambdaライブラリーに対する放射標識型のハイブリダイゼーションによって同定した。1つのLambdaクローンを、単離し、次いでサブクローニングし、そしてその遺伝子座のさらなる特徴付けのために配列決定した。エキソン3およびエキソン4は、シグナル伝達および細胞表面におけるDAP10タンパク質の発現に重要である。エキソン3は、膜貫通領域をコードし、そしてエキソン4は、DAP10の細胞質ドメインをコードする。従来の置換型標的化ベクターを、5.4kbの相同性配列を組み込みつつ、両方のエキソンについての配列を除去するように設計した。胚性幹(ES)細胞を、直線化したDAP10標的化ベクターと一緒にエレクトロポレーションした。適切にトランスフェクトされたESクローンを、ネオマイシンカセットの除去後の注射のために使用した。上記ESクローンを、サザンブロット分析によってスクリーニングした。使用したプローブは、以下のものである:5’フランキング(flanking)センス−DAP10プローブ、5’−CCAGAGACAGAGTCAAACTATGTAG−3’;5’フランキングアンチセンス−DAP10プローブ、5−CTGTGAGTTCAAGGCTAGCCTGG−3’;3’フランキングセンス−DAP10プローブ、5’−CTAGAGGAACCTTCTTCTGCC−3’;フランキングアンチセンス−DAP10プローブ、5’−GCTCTGGAGCCCTCCTGGT−3’。全ての実験マウス(DAP10KOマウスおよびコントロールC57BL/6Jマウス(Jaxon))を、6〜10週齢にて使用し、かつ性別および歳を対応させた。マウスを、病原体を含まない動物施設において飼育した。この研究において使用される全ての動物手順は、DNAX institutional animal care and use committeeによって承認された。
インビボ腫瘍モデル。先に記載されるように(20)、皮膚の腫瘍形成を誘導するために、wt C57BL6マウスおよびDAP10KO C57BL6マウスを、7,12ジメチルベンズアントラセン(DMBA、Sigma)の単一局所用量によって処置し、200μlアセトン中の50μgのDMBAを、各マウスの剃毛(shave)した皮膚に塗布した。発癌のイニシエーションの1週間後、200μlアセトン中の30μgの12−O−テトラデカノイル−ホルボールアセテート(TPA、Sigma)を、各マウスの上記皮膚に塗布した。次いで上記TPAを、20週間にわたって週に2回塗布した。腫瘍を、癌腫の病期に進行させ、そしてマウスの成育率を、1年間分析した。乳頭腫または癌腫の腫瘍を、臨床的判定基準および組織学的特徴に基づいて評点した。移植実験のために、化学的に誘導した皮膚の腫瘍細胞(DMBA−T)を、組織培養条件に適応し、次いでマウスに種々の濃度にてs.c.に注射した。皮下の腫瘍の寸法を、キャリパーを使用して2〜3日毎に測定した。上記腫瘍の体積を、以下の式を使用して決定した:長さ×幅×幅/2。群間の統計学的な差を、2つの群を分析する場合に、対応のないスチューデント両側t検定を使用することによって評価し、そして2つより多い群に対しては、二元配置ANOVAを使用することによって評価した。
B16の肺への転移の誘導のために、B16黒色腫細胞(ATCC)を、対数増殖期(≦50%の密集度)のときに、注射のために回収した。単一細胞懸濁物を、細胞解離溶液(Gibco)を使用して調製し、次いで使い捨てのセルストレーナー(cell strainer)によって可能な集塊の除去を行なった。wt C57BL6マウスおよびDAP10KO C57BL6マウスに、1×105個のB16細胞をi.v.に注射したか、または図面の簡単な説明において示される通りに注射し、次いで肺を、腫瘍の接種の2週間後に取り出し、そして転移を、解剖顕微鏡を使用して計測した。NK1.1+細胞のインビボでの枯渇のために、マウスに、−1日目においてマウス1匹あたり0.5mgにて、抗NK1.1 mAbクローンPK136(ATCC)をi.v.に注射し、その後、3日毎にそれを注射した。マウスIgG1κアイソタイプコントロール抗体を、コントロール群に注射するために使用した。Treg細胞のインビボでの枯渇のために、抗CD25 mAbクローンPC−61(ATCC)を、示した日において、マウス1匹あたり0.5mgにてi.v.に注射した(図面の簡単な説明を参照のこと)。NK細胞のインビボでの枯渇のために、マウスに、−2日目にて30μlの抗アシアロGM1 Ab(Cederlane)をi.v.に注射し、その後、4日毎にそれを注射した。インビボ研究のために使用した全ての抗体は、内毒素を含まなかった。インビボでの枯渇の効率を、脾臓の白血球のFAC分析によって検証した。
骨髄キメラの産出。レシピエントマウスを、1000radの1種の線量のγ線照射に曝した。ドナーマウスから単離した1.5×107個の骨髄細胞を、レシピエントマウスの尾静脈にi.v.に送達した。再形成の6週間後および8週間後において、レシピエントマウスの末梢血細胞および脾臓細胞をフローサイトメトリーによって分析して、再形成のレベルを評価した。この実験に使用したwtマウスは、再形成の評価を容易にするGFPポジティブであった(Dr.Brian Schaeferによる寄贈品)。8週間において、95%〜98%のレシピエント細胞は、ドナーに由来した。骨髄キメラの成育率は、100%であった。
Taqman分析。ナイーブwt B1/6マウスおよびDAP10KOマウスのリンパ節、脾臓ならびに胸腺を、Polytronを使用してSTAT 60試薬(Tel−test Inc.)中でホモジネートした。全RNAを、クロロホルム抽出を行ない、次いでイソプロパノール沈殿を行うことによって単離した。5μgの全RNAを、DNAseミックス(5×first strand buffer(Gibco−BRL)、RNAsin(Promega)およびDNAse I、Rnase free(Boehringer))によって処理した。cDNAを、RT−PCRによって調製した。リアルタイムの転写物の定量化のために、そのcDNAを、GeneAmp(登録商標)5700配列検出器(Applied Biosystems)においてTaqManシステムの化学を使用する蛍光5’ヌクレアーゼアッセイに使用した。遺伝子特異的なTaqman(登録商標)プライマー(F、R)を、Primer Express Software v.1.5.(Applied Biosystems)を使用して、以下に関して作製した(コントロールとしてユビキチンおよび18S rRNA):muDAP10−CCGGATGTGGGACTCTGTCT;TGGGCGCATACATACAAACAC;muDAP12−CCTGGTCTCCCGAGGTCAA;GGCGACTCAGTCTCAGCAATG,muNKG2D−TTCGTTGTTCGAGTCCTTGCT;ACTGGCTGAAACGTCTCTTTGAA。Taqman(登録商標)反応は、200nMの各プライマー、1×SYBR GREEN PCRマスターミックス(Applied Biosystem)および10ngのcDNAを含んだ。IFNγおよびFoxp3に対するプライマーは、Primer Express(ABI)を使用し、そして他のファミリーメンバーとの交差反応性を有さない配列を選択して設計した。リアルタイムPCRは、それぞれ50℃で2分間および95℃で10分間の1サイクル、その後の95℃で15秒間および60℃で1分間の50サイクルから構成された。データ分析は、限界サイクルおよびCtを決定するために配列検出器ソフトウェア利用した。
インビトロ機能分析。NKT細胞を、CD19 MACビーズ(Miltenyi)を使用して先にB細胞を枯渇させた脾細胞から取り出した。取り出したNKT細胞の純度は、≧95%であった。サイトカインアッセイのために、NKT細胞を、10%のFCS、100mMのPen/Strep/Glu、1mMのピルビン酸ナトリウム、100μMの非必須アミノ酸、5.5×105Mの2−ME、および25mMのHepesを補充したIscoves培地において、血小板結合性抗CD3 Ab(10μg/ml)またはラットIgG2aアイソタイプコントロールによって活性化した。全ての培養試薬を、Gibco製であった。上清を、48時間後に回収し、そしてサイトカインを、測定した。
NK細胞を、抗NK細胞(DX5)MACSマイクロビーズ(Miltenyi)を使用して、B細胞枯渇脾細胞から単離した。使用する取り出した細胞の純度は、>95%であった。上記細胞傷害アッセイのために、NK細胞およびNKT細胞を、50ng/mlのマウスIL−2(Peprotech)を含む完全Iscoves培地中で拡大培養(expand)した。標準的な4時間の51Cr放出アッセイを、先に記載されるように(12)、種々のエフェクター対標的の比(E:T)にて行なった。
CD4+CD25+ Tregを、Miltenyi(>96%の純度)のTreg単離キットを使用して脾細胞から単離した。サイトカインアッセイのために、Tregを、IL−2(20ng/ml)の存在下、またはIL−2および可溶性CD3 Ab(10ug/ml)の存在下で、ウェル1つあたり2×105個の細胞にて、48時間にわたって培養した。上清を、回収し、そしてサイトカインを、測定した。
フローサイトメトリーおよびサイトカイン分析。フローサイトメトリー表現型分析(phenotyping)のために、マウス細胞を、最初に、抗CD 16/CD32 Ab(クローン2.4G2)と一緒にインキュベートして、Fcの非特異的結合をブロックした。次いで、2色または3色の染色を、以下の染色試薬を使用して行なった:抗CD3 FITC、抗CD3 Cy(クローン17 A2)、抗CD4 FITC(クローンGK1.5)、抗CD25 PEまたは抗CD25ビオチンAb(クローンPC61)、抗NK1.1 PE、抗NK1.1ビオチン、抗NK1.1 FITC(クローンPK136)およびストレプトアビジン−サイクローム(cychrome)(Cy)。全ての上記試薬は、Pharmingen製であった。抗NKG2D PE(クローンCX5)は、Dr.Lewis Lanierの寛大な寄贈品であった。腫瘍細胞におけるNKG2Dリガンドの発現を、NKG2D融合タンパク質(R&D)によって細胞を染色し、次いで抗ヒト二次抗体によって染色することによって染色した。BDマウスThl/Th2キットまたは炎症性キットを使用して、NKT細胞またはTreg細胞によって産生されるサイトカインのレベルを測定した。サンプルを、FACS Caliburフローサイトメーターにおいて分析した。CellQuestTMおよびBD CBAソフトウェアを使用して、獲得したデータを分析した。
DTH応答の誘導。DTH応答を誘導するために、マウスに、0日目において、1mgの熱失活したMycobacterium.tuberculosis H37A(Difco Lab)を含むCFA中に乳化した50μgのマウスのミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質(myelin oligodentrocyte glycoprotein)(MOG)35−55ペプチドをs.c.に注射した。10日目において、マウスに、25μgのMOG35−55ペプチドを仰臥で左側の足蹠に対してs.c.に注射し、そしてPBSを右側の足蹠にs.c.に注射した。右側および左側のフッドパッドの厚さを、キャリパー型の技術者用マイクロメータ(engineer micrometer)を使用して48時間後に測定した。足蹠の腫脹を、左側の足蹠の厚さから右側の足蹠の厚さを減算することによって産出した。動物を、毎日観察し、そして神経学的効果を、任意の臨床スコアにおいて定量化した。EAEスコアリングを、以下の通りに行った:0.無し;1.完全にしなやかな尾;2.後足の脱力;3.右側の不能/片方の後足の不全麻痺(脱力);4.右側の不能/片方の後足の完全麻痺;5.両側の後足の完全麻痺;6.瀕死。
増殖アッセイ。マウスに、CFA H37A中に乳化した50μgのMOG35−55をs.c.で免疫した。リンパ節(上腕、腋窩、鼡径)を、9日後に回収し、そして単一細胞懸濁物を、調製した。リンパ節細胞を、MOG35−55ペプチドの異なる濃度を用いて、96ウェルプレート中で5×105個の細胞/ウェルにて72時間にわたって培養した。培養上清中のIFN−γの量を、捕捉用の抗IFN−γ R46A2 mAbおよび検出用のAN18−ビオチン mAbを使用したELISAによって測定した。T細胞増殖性の応答を評価するために、培養物を、48時間にて、1μCi/ウェル[3H]−チミジン(Amersham)を用いてパルスし、そしてその24時間後に回収した。チミジンの取り込みを、β−シンチレーションカウンターにおいて測定した。
(結果)
DAP10KOマウスの産出。マウスDAP10遺伝子は、染色体7A3に位置する(DAP12遺伝子に隣接し、かつDAP12遺伝子と反対の転写方向)。DAP10−欠損マウスを産出するために、DAP10ゲノムの遺伝子座を、129/Sv肝臓DNAから作製されたラムダライブラリーに放射標識したハイブリダイゼーションによって同定した。DAP10およびDAP12の両方に対する遺伝子座を含む1つのラムダクローンを、単離した。DAP10遺伝子を破壊するために、機能性DAP10タンパク質に重要であるエキソン3およびエキソン4を、Bruce 4 C57BL/6J胚性幹細胞(図1A)において、除去し、そしてネオマイシン耐性遺伝子(neor)によって置換した。次いで適切に標的化したESクローンを、CREリコンビナーゼ発現ベクターによってトランスフェクトして、neorカセットを除去した。サザンブロット分析により、DAP10遺伝子の正しい標的化を確認した(図1B)。ES細胞を、マウス未分化胚芽細胞に注射して、次いでホモ接合動物を得るために異種交配されるキメラマウスを産出した。DAP10KOマウスは、組織学によって評価したところ、一般的に正常な器官形成を有するようであった。しかし、DAP10KO脾臓がwtの脾臓に対して増加した重量を有し、そしてこの差が、アジュバントおよび自己ペプチド(データは示さず)によって免疫されたマウスにおいてさらに顕著であることが、観察された。これは、DAP10KOマウスが超免疫であり得ることを示唆する、最初の徴候であった。DAP10欠損は、ナイーブなマウスから単離したリンパ組織のTaqman分析によって評価したところ、mRNAレベルにてDAP12遺伝子またはNKG2D遺伝子の基本的な発現に影響を及ぼさなかった(図1C)。次に、通常、DAP10との関連を必要とする細胞表面におけるNKG2Dタンパク質の発現を、分析した。図1Dは、NKG2Dタンパク質の構成的な発現がDAP10KO NK1.1+脾細胞において損なわれたことを示す。しかし、DAP10KO NK1.1+脾細胞は、3日間にわたってIL−2を用いる活性化の際に、NKG2Dの有意なレベルを表し得る(図1D)。最近報告されたように(10)、DAP12と対になる短いNKG2Dアイソフォームは、活性化されたDAP10KO脾細胞において、機能的な表面レセプターとして発現され得る。
DAP10KOマウスの産出。マウスDAP10遺伝子は、染色体7A3に位置する(DAP12遺伝子に隣接し、かつDAP12遺伝子と反対の転写方向)。DAP10−欠損マウスを産出するために、DAP10ゲノムの遺伝子座を、129/Sv肝臓DNAから作製されたラムダライブラリーに放射標識したハイブリダイゼーションによって同定した。DAP10およびDAP12の両方に対する遺伝子座を含む1つのラムダクローンを、単離した。DAP10遺伝子を破壊するために、機能性DAP10タンパク質に重要であるエキソン3およびエキソン4を、Bruce 4 C57BL/6J胚性幹細胞(図1A)において、除去し、そしてネオマイシン耐性遺伝子(neor)によって置換した。次いで適切に標的化したESクローンを、CREリコンビナーゼ発現ベクターによってトランスフェクトして、neorカセットを除去した。サザンブロット分析により、DAP10遺伝子の正しい標的化を確認した(図1B)。ES細胞を、マウス未分化胚芽細胞に注射して、次いでホモ接合動物を得るために異種交配されるキメラマウスを産出した。DAP10KOマウスは、組織学によって評価したところ、一般的に正常な器官形成を有するようであった。しかし、DAP10KO脾臓がwtの脾臓に対して増加した重量を有し、そしてこの差が、アジュバントおよび自己ペプチド(データは示さず)によって免疫されたマウスにおいてさらに顕著であることが、観察された。これは、DAP10KOマウスが超免疫であり得ることを示唆する、最初の徴候であった。DAP10欠損は、ナイーブなマウスから単離したリンパ組織のTaqman分析によって評価したところ、mRNAレベルにてDAP12遺伝子またはNKG2D遺伝子の基本的な発現に影響を及ぼさなかった(図1C)。次に、通常、DAP10との関連を必要とする細胞表面におけるNKG2Dタンパク質の発現を、分析した。図1Dは、NKG2Dタンパク質の構成的な発現がDAP10KO NK1.1+脾細胞において損なわれたことを示す。しかし、DAP10KO NK1.1+脾細胞は、3日間にわたってIL−2を用いる活性化の際に、NKG2Dの有意なレベルを表し得る(図1D)。最近報告されたように(10)、DAP12と対になる短いNKG2Dアイソフォームは、活性化されたDAP10KO脾細胞において、機能的な表面レセプターとして発現され得る。
DAP10欠損は、化学的に誘導された皮膚の腫瘍形成に対する保護を提供し、そしてNK1.1+細胞は、抗腫瘍効果を担う。腫瘍形成の間の免疫監視におけるDAP10の役割を研究するために、本発明者らは、化学的に誘導された皮膚の腫瘍モデルを使用した。マウスを、発癌をイニシエートするために、DMBAの単一用量を用いて局所的に処置し、次いで異常な皮膚細胞の増殖を促進するためにTPAを用いて処置した。TPA処置を4ヶ月間行なって腫瘍を乳頭腫から癌腫まで進行させた。予想通り、wtマウスは、大きさが成長し、そして進行性に悪性の癌腫になった多数の乳頭腫を発症した(図2)。それとは反対に、DAP10KOマウスは、癌腫の病期に進行しなかった、有意に少ない乳頭腫型の腫瘍を発症した(図2)。発癌のイニシエーションの1年後、65%のwtマウスが、皮膚の悪性の癌腫によって死亡したのに対して、DAP10KOマウスは健康であり、そして皮膚の悪性の変態から保護された。したがって、予想外にも、DAP10欠損は、化学的に誘導された皮膚の悪性疾患に対して保護を与えた。
化学的に誘導された皮膚の腫瘍モデルは、長期のインビボ枯渇研究において取り扱うことが困難なので、インビトロで安定に適応されるDMBA誘導性の癌腫細胞株(DMBA−T)を使用する皮膚の腫瘍移植モデルを、DAP10KOの抗腫瘍応答に関与する細胞機構の分析を可能にするために利用した。腫瘍形成データと一致して、DAP10KOマウスに対するwt癌腫細胞の皮下接種は、wtマウスへの移植と比較した場合に、顕著に遅延した腫瘍増殖を生じた(図3A)。NK1.1+細胞がDAP10KOマウスの抗腫瘍活性に関与したか否かを決定するために、マウスを抗NK1.1 Ab(PK136)によって処置して、マウスにおいて、NK細胞およびNKT細胞の両方を含むNK1.1+細胞を枯渇させた。NK1.1+細胞を枯渇させたマウスに対するDMBA−T細胞の皮下移植は、wt動物およびDAP10KO動物において、同様の腫瘍増殖を生じた(図3B)。これらのインビボでの枯渇の結果は、NK1.1+細胞がDAP10KOの抗腫瘍効果において主要な役割を果たすことを明確に示唆した。NK1.1の枯渇が、NK細胞およびNKT細胞の両方を取り除いたので、次いで、抗アシアロGM1 Abを用いた処置によってNK細胞のみが枯渇したマウスにおける腫瘍発生を、分析した。図3Cに示すように、抗アシアロGM1 AbによるDAP10KOマウスの処置は、癌腫の腫瘍に対するそれらの感受性を回復させた。これらの知見は、NK細胞が、DAP10KOマウスにおいて移植された皮膚の癌腫の遅延した増殖を担う、一次エフェクターであることを示した。
DMBA−T癌腫細胞は、低レベルのNKG2Dリガンドを発現したが、wtマウスにおいて有効な抗腫瘍応答を誘発できなかった(図4A)。枯渇実験によって得られたデータを確認するために、wt細胞ならびにDAP10KO NK細胞およびDAP10KO NK1.1+細胞の、インビトロでDMBA−T癌腫細胞を殺す能力を試験した。興味深いことに、活性化されたDAP10KO NK1.1+細胞は、wt細胞よりDMBA−T癌腫細胞に対して、実質的に細胞溶解活性を示し、そしてこの活性は、主にNKG2D非依存性であった(図4B)。wt細胞およびDAP10KO NK細胞は、同様の効率でDMBA−T癌腫細胞を殺すようであり、そしてそれらの細胞傷害は、抗NKG2D抗体によって部分的に損なわれた(図4C)。上記インビボ実験は、DAP10KOにおいてNK細胞が抗腫瘍活性を主に担うことを、強力に示唆したが、強力な抗DMBA−T細胞細胞傷害のインビトロでの発生は、明確に、NKT細胞も伴う。
DAP10欠損は、皮膚の転移に対する保護を与え、そしてNKT細胞は、抗腫瘍表現型を担う最終的なエフェクターであった。DAP10KOマウスの抗腫瘍活性をさらに細かく区別するために、上記B16黒色腫転移モデルを、利用した。肺への転移を誘導するために、B16細胞を、wtマウスおよびDAP10KOマウスに、種々の濃度にてi.v.に注射し、2週間後に、肺を取り出し、そして転移性のコロニーについて分析した。図5に示すように、1×105個のB16細胞を注射したDAP10KOマウスは、動物より3〜5倍低い肺への転移を発症した。1×104個のB16細胞を注射したDAP10KOマウスは、黒色腫の転移から完全に保護された。DAP10KOマウスにおける抗腫瘍活性の造血の起源を調査するために、骨髄キメラを、確立した。wt骨髄細胞によって再構成したDAP10KOマウスは、wt動物と同様の頻度で、B16の転移を発症した(図6A)。対照的に、DAP10KO骨髄細胞によるwtマウスの再構成は、DAP10KO動物において観察された抵抗性に匹敵する、転移に対する抵抗性をもたらした(図6A)。これらの結果は、造血細胞がDAP10KOの抗腫瘍活性を担うことを、明確に示した。
インビボ枯渇研究を、B16の転移に対するDAP10KOの増強した抗腫瘍活性におけるこれらの細胞の関与を示すために行った。wt動物からのNK1.1+細胞(NK細胞およびNKT細胞)の枯渇は、未処置のwt動物と比較した場合、肺へのB16の転移の、小さいが有意な増加を生じた(図6B)。さらに、抗NK1.1 Abによって処置したwtマウスは、肺以外の器官(例えば、肝臓、皮膚、腹部、および胸腔)に、B16の転移を与え、このことは、wt動物中のNK1.1+細胞が、B16黒色腫の転移からの小さい程度の保護を提供したことを示した。興味深いことに、DAP10KOマウスからのNK1.1+細胞の枯渇は、wt動物と等しいB16の転移を示す肺と共に、抗腫瘍活性の完全な喪失を生じた。
インビボでのNK細胞の機能とNKT細胞の機能とを区別するために、マウスを、選択的にNK細胞を枯渇させるために抗アシアロGM1抗体によって処置した。NK1.1の枯渇とは対照的に、DAP10KOマウスからのNK細胞のみの除去は、本質的に、DAP10KOマウスの抗腫瘍活性に対して効果を有さなかった(図6C)。これらの結果は、NKT細胞が、DAP10KOマウスにおけるB16黒色腫の転移に対する防御を担う主要なエフェクター集団であること示唆した。
DAP10欠損は、NKT細胞の機能亢進をもたらした。フローサイトメトリー分析は、脾臓のDAP10KO NKT細胞の減少した頻度を示した(図7A)。NKTのインビボでの活性化は、末梢リンパ器官からのそれらの迅速な枯渇、その後の骨髄由来細胞からの増殖および再生(repopulation)に関連することが報告されている(23)。この知見に基づいて、本発明者らは、BrdU取り込みを測定することによって、wtマウスおよびDAP10KOマウスにおける脾臓のNKT細胞ならびに骨髄のNKT細胞における増殖速度を分析した。図7Bに示すように、DAP10KO NKT細胞は、wt細胞と比較して、有意に増加した増殖の%を有し、このことは、それらが構成的に機能亢進性であることを示唆した。DAP10欠損が、NKT細胞の機能に影響したか否かを決定するために、wt細胞およびDAP10KO NKT細胞の、サイトカインを産生する能力および腫瘍細胞を殺す能力を、試験した。NKT細胞を、わずかにNKT細胞を活性化し得る抗CD3 Abを使用して精製したので、休止NKT細胞の機能を、正確に評価することができなかった。図7Cに示すように、IgGアイソタイプコントロール抗体(「休止」)と一緒に培養されたNKT細胞は、低レベルのサイトカインを産生し、したがって活性化されなかったと見なされた。血小板結合性抗CD3 Abを有するNKT細胞は、IL−4、IFNγ、TNF−αおよびIL−2を含む全てのNKT特徴的なサイトカインの産生を誘導した(図7C)。興味深いことに、活性化されなかったDAP10KO NKT細胞および活性化されたDAP10KO NKT細胞の両方は、wt細胞と比較した場合、有意により高い量のサイトカインを産生した。
IL−2に活性化されたNKT細胞の、NKG2Dリガンドを発現する腫瘍またはNKG2Dリガンドを発現しない腫瘍を殺す細胞傷害能力もまた、試験した。DAP10KO NKT細胞は、wt NKT細胞と比較した場合、NKG2D リガンド発現YAC−1腫瘍細胞をより低い効率で殺し、そして抗NKG2D Abは、部分的に、両方の場合において、その殺傷を阻害した(図8A)。これらの結果は、活性化されたDAP10KO NKT細胞が、部分的に機能性のNKG2Dレセプターを発現するが、NKG2Dについての発現レベルは、wt細胞と比較して非常に低かったことを示唆した(図8B)。興味深いことに、B16黒色腫細胞は、DAP10KO NKT細胞によって効率的に殺されたが、wt細胞によっては効率的に殺されず、そしてこの細胞傷害は、抗NKG2D Abによって著しく影響されなかった(図8A)。これらの結果は、インビボのデータと一致し、そしてDAP10KO NKT細胞が、これらの同系の腫瘍細胞を効率的に殺すようにプログラムされたことを示した。
DAP10KO Tregは、機能不全性であった。DAP10欠損マウスがより良好な抗腫瘍応答を開始することを可能にする機構的な経路を理解するために、NK1.1+細胞の内在性の特性に対するDAP10欠損の効果、またはそれらの機能を制御する免疫環境を、決定した。CD25+ Treg細胞が枯渇したマウスにおける皮下のDMBA−T腫瘍増殖を、分析した。インビボ抗CD25 Ab処置によってTregが枯渇したwtマウスは、顕著に、遅延しかつ減少した皮膚の癌腫増殖を示し、さらに、未処置のDAP10KOマウスにおいて観察されたものに類似した(図9A、図9B)。CD25+ Treg細胞が枯渇したDAP10KOマウスは、完全に腫瘍を有さず、このことは、DAP10KO Tregが、ある程度抑制性の活性を有することを示した。これらの増強した抗腫瘍活性はまた、B16黒色腫の転移モデルにおいて観察され、Tregの枯渇が、肺への転移をブロックした(図9B)。興味深いことに、Treg枯渇マウスから単離したwt NKT細胞は、DAP10KO NKT細胞によって媒介される細胞傷害に匹敵する、B16黒色腫細胞およびDMBA−T癌腫細胞の強力なインビトロでの細胞溶解が可能であった(図9C)。
マウスおよびDAP10KOマウスに由来する脾細胞の表現型の分析は、CD4+CD25+ Tregの等しい%を示した(図10A)。しかし、DAP10KO Tregは、低い表面密度のCD25を有する、より高い比率のTregを示した。CD25は、IL−2レセプターの重要な成分であり、そしてIL−2の活性化は、Tregの分化および増殖に不可欠であるので、IL−2または可溶性抗CD3 Abを加えたIL−2によって活性化したDAP10KO Tregが、wt細胞と比較した場合に、より低い量のIL−10およびIFN−γを産生したことは、顕著であった(図10B)。次いでTregにおけるNKG2D−DAP10 レセプター複合体の発現を、決定した。図10Cに示すように、本発明者らは、DAP10がTregの機能に直接影響することを示唆する、休止wt TregにおけるDAP10転写物およびNKG2D転写物の存在を観察した。NKG2Dレセプターの表面における発現は、脾臓のT細胞において検出されなかった(図示せず)。
DAP10KO Tregがインビボで機能不全性であったか否かを決定するために、wt Tregを、DAP10KOマウスに移植し、そしてB16黒色腫の転移の発生に対するwt Tregの影響を分析した。1×106個のwt Treg細胞を、DAP10KOマウスに対してi.v.に移植し、そして4日後に、マウスは、B16黒色腫腫瘍細胞を受容した。コントロールマウス(wtおよびDAP10KOの両方)は、B16細胞のみを受容した。図10Cは、DAP10KOマウスにおけるwt Tregの移植が、DAP10KOマウスを、wtマウスに匹敵して、黒色腫の転移に対して感受性にしたこと示す。
DAP10KOマウスは、誘導された自己免疫に対して、より感受性であった。DAP10KO Tregの損なわれた機能が自己に対する増加した反応性をもたらすか否かを決定するために、自己抗原(MOG35−55)に対するDAP10KO T細胞のインビトロおよびインビボでの応答を、分析した。図11Aは、MOG35−55ペプチドに対するリコール反応(recall reaction)において、MOG35−55免疫マウスのリンパ節から単離したDAP10KO T細胞は、より良好に増殖し、そしてwt細胞と比較してIFNγのより高いレベルをもたらした。遅延型の過敏性反応(DTH)の誘導は、wtマウスおよびDAP10KOマウスにおいて、足蹠の同様の腫脹を生じた(図11B)。興味深いことに、MOG35−55に対するDTH応答は、DAP10KO BL/6マウスの40%に実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)を誘発したが、BL/6マウスにおいてはEAEを誘発しなかった。EAEに関連した神経学的効果を、DTH応答の誘導の、ちょうど48時間後に観察した。数匹のDAP10KOマウスは、迅速な寛解を伴う穏やかなEAEを発症したのに対して、他のDAP10KOマウスは、寛解前に1ヶ月間持続する重症かつ持続性のEAEを有した。合わせて、このデータは、DAP10KOマウスがMOG35−55誘導性自己免疫応答に対する増加した感受性を有することを示唆した。
(考察)
予想外にも、発癌物質の刺激に曝されたDAP10KOマウス、またはNKG2Dリガンドを発現する同系の腫瘍もしくはNKG2Dリガンドを発現しない同系の腫瘍を移植されたDAP10KOマウスは、腫瘍の悪性度に対して増強された抵抗性を示した。DAP10KOマウスの抗腫瘍表現型は、マウスにおいてNK細胞およびNKT細胞の両方を枯渇させることによって逆転された。B16黒色腫モデルにおいて、DAP10KO NKT細胞は、B16腫瘍の排除を媒介するエフェクター細胞であることを証明した。一貫して、インビトロ細胞傷害アッセイは、DAP10KOが、NKG2D依存性の様式でB16黒色腫の腫瘍を効率的に殺し得たが、wt NKT細胞は、そうでなかったことを示した。それとは反対に、DMBA−T癌腫移植モデルにおいて、DAP10KO NK細胞は、腫瘍の拒絶を担う最終的なエフェクターであった。しかし、この腫瘍モデルにおいても、DAP10KO NKT細胞は、NK細胞の活性化を媒介するようであった。実際に、インビトロで活性化されたwt細胞またはDAP10KO NK細胞が、DMBA−T腫瘍を同様の効率で殺したのに対して、DAP10KO NK1.1+細胞は、DMBA−T標的を、wt NK1.1+細胞よりずっと効率的に殺した。さらに、TCRによる刺激の際に、DAP10KO NKT細胞は、IFN−γおよびTNF−α(両方とも殺腫瘍活性を有する)の、より高いレベルをもたらした。インビボにおいて、NKT細胞によるIFN−γの、早期のより高い産生の後に、通常、NK細胞の迅速な活性化および効率的な腫瘍の殺傷が続く(31−35)。
予想外にも、発癌物質の刺激に曝されたDAP10KOマウス、またはNKG2Dリガンドを発現する同系の腫瘍もしくはNKG2Dリガンドを発現しない同系の腫瘍を移植されたDAP10KOマウスは、腫瘍の悪性度に対して増強された抵抗性を示した。DAP10KOマウスの抗腫瘍表現型は、マウスにおいてNK細胞およびNKT細胞の両方を枯渇させることによって逆転された。B16黒色腫モデルにおいて、DAP10KO NKT細胞は、B16腫瘍の排除を媒介するエフェクター細胞であることを証明した。一貫して、インビトロ細胞傷害アッセイは、DAP10KOが、NKG2D依存性の様式でB16黒色腫の腫瘍を効率的に殺し得たが、wt NKT細胞は、そうでなかったことを示した。それとは反対に、DMBA−T癌腫移植モデルにおいて、DAP10KO NK細胞は、腫瘍の拒絶を担う最終的なエフェクターであった。しかし、この腫瘍モデルにおいても、DAP10KO NKT細胞は、NK細胞の活性化を媒介するようであった。実際に、インビトロで活性化されたwt細胞またはDAP10KO NK細胞が、DMBA−T腫瘍を同様の効率で殺したのに対して、DAP10KO NK1.1+細胞は、DMBA−T標的を、wt NK1.1+細胞よりずっと効率的に殺した。さらに、TCRによる刺激の際に、DAP10KO NKT細胞は、IFN−γおよびTNF−α(両方とも殺腫瘍活性を有する)の、より高いレベルをもたらした。インビボにおいて、NKT細胞によるIFN−γの、早期のより高い産生の後に、通常、NK細胞の迅速な活性化および効率的な腫瘍の殺傷が続く(31−35)。
DAP10欠損は、構成的に機能亢進したNKT細胞に関連した。DAP10KO NKT細胞は、ナイーブなマウスの脾臓および骨髄の両方における増加した増殖速度を示した。さらに、「休止」DAP10KO NKT細胞および活性化されたDAP10KO NKT細胞は、wt NKT細胞と比較して、有意により高いレベルのサイトカインを産生した。NKT細胞のような自己反応性のT細胞の活性を阻害することによって自己の破壊を防ぐこと(36)が公知であるDAP10KO Tregの機能的特性を、DAP10が、細胞傷害機能を抑制状態に保つ機構に関与するか否かを決定するために、分析した。DAP10KOマウスの分析は、DAP10の基礎的な発現が、Tregが正常に機能するために必要とされたことを示した。DAP10シグナル伝達の欠如は、Tregの分化の状態を変化させるようであり、Tregの抑制性の活性の欠損を生じた。DAP10欠損マウスにおけるwt Tregの養子移植は、上記抑制を回復させ、このことは、実際に、DAP10KO Tregがインビボで機能不全であったことを示した。
Tregは、特に、高レベルのCD25抗原(IL−2レセプターの成分)を発現する、高度に分化した細胞である。IL−2は、Tregに対する重要な増殖因子であるだけでなく、Tregの機能をも調節し得る(27、29)。ナイーブなDAP10KO Treg集団は、wt細胞と比較した場合、CD4+CD25low細胞の増加した%を示した。結果的に、TCRを介する活性化に関連するか、またはそれに関連しないIL−2刺激は、DAP10KO TregによるIL−10の有意に減少した産生をもたらした。Tregは、自己反応性を抑制する2つの主要な機構を利用する:IL−10、TGFβおよびIL−4のような免役抑制性サイトカインの産生およびCTLA−4またはGITRのような細胞表面抗原を含む、細胞と細胞との接触性相互作用(37)。したがって、DAP10KO TregによるIL−10の損なわれた産生は、インビボにおけるそれらの細胞の減少した抑制性の活性を担うようである。
DAP10シグナル伝達が、いかにしてTregの分化プロセスに寄与するのか?1つの可能性は、DAP10が胸腺におけるTregの成熟に影響することである。Tregの胸腺における発達は、TCR媒介性シグナルおよび最大の共起刺激を必要とする。CD28共起刺激分子、B7共起刺激分子およびCD40共起刺激分子を欠如するマウスは、Tregの損なわれた発達を有する(36、37)。DAP10KOマウスは、正常なTreg数を有したが、Tregの抑制性の機能を損ない、これは、DAP10がTregの完全な成熟に必要とされ得ることを示唆した。DAP10転写物およびNKG2D転写物は、胸腺において良好に発現され、そしてNKG2D−リガンド転写物は、胚において高度に発現されることが見出され(30)、これらのことは、NKG2D−DAP10レセプター複合体が、実際に、自己反応性のT細胞集団の初期の発達に関与し得ることを示唆する。あるいは、DAP10シグナル伝達は、直接的かまたは間接的かのいずれかで、末梢におけるTregの抑制性の機能を維持するために必要とされ得る。本発明者らは、天然のwt Tregにおいて、表面でのNKG2Dの発現を検出できなかったが、mRNA分析は、Tregの調節におけるNKG2D−DAP10レセプター複合体の直接的な関与を示唆する、NKG2DおよびDAP10の両方の発現を明確に示した。DAP10シグナル伝達が、末梢におけるTregの分化に重要である抗原提示細胞によって提供される共起刺激レセプターおよびサイトカインをモジュレートすることによって、Tregの機能に間接的に影響することも、可能である(32)。
DAP10KOマウスの分析は、DAP10が、腫瘍認識の免疫寛容機構に関与し、そうして腫瘍に対する免疫療法のための強力な薬物標的を示したことを示唆する。したがって、DAP10シグナル伝達のブロックは、Tregの抑制性の機能を損なうことによって同系の腫瘍に対して、保護的であり得た。当然に、NKG2D−DAP10レセプター複合体のブロックは、腫瘍細胞がNKG2Dリガンドを発現するか、またはNKG2Dリガンドしないかに依存して、異なる帰結を有するようである。興味深いことに、wtマウスは、それらが、予めTregを枯渇した場合にのみ、低レベルのNKG2Dリガンドを発現するDMBA−T腫瘍を拒絶し得た。NKG2Dリガンドのほかに、DMBA−T腫瘍細胞が、Tregによって認識され得る腫瘍関連抗原を発現し、そしてそれらの活性化、およびその後の免疫反応の阻害を誘発することが、可能である。この可能性は、腫瘍特異的な、変異していない自己抗原(LAGE−1と称される)の、Treg細胞に対する生理学的リガンドとしての最近の同定によって支持された(38)。したがって、外来または自己の状況における腫瘍特異的抗原の認識は、腫瘍に対する免疫応答の性質において重要な影響を有し得た。
DAP10は免疫調節機能を有するので、DAP10のブロックは、好ましい自己免疫であり得る。しかし、ナイーブなDAP10KOマウスは、自発の自己免疫反応を発生せず、自己免疫表現型に関連するマウスにおける腫瘍の拒絶でもなかった。興味深いことに、MOG自己ペプチドに対するDTH反応の誘導は、DAP10KOマウスにおいてEAEを生じたが、wtマウスにおいてはEAEを生じず、このことは、DAP10KOマウスが、実験的に誘導された自己免疫疾患に対して、より感受性であることを示した。BL/6マウスにおけるEAEの誘導が、CFA中に乳化されたMOG35−55および百日咳毒素(PTX)による免疫を必要とすることが、良好に確立される(39)。PTXの非存在下において、wt BL/6マウスは、代表的に、EAEを発症しないが、しかし、40%のDAP10KOマウスは、PTX処置無しでEAEを発症した。おそらく、DAP10KO Tregの損なわれた調節機能が、増強したT細胞媒介性の自己反応性をもたらし、したがってPTXに対する必要性を除去した。DAP10シグナル伝達はまた、自己免疫応答に関与する他の免疫細胞の活性に影響し得る。2つの研究は、自己反応性のCD8+ T細胞およびCD4+ T細胞におけるNKG2D−DAP10レセプター複合体の発現を示している(7、8)。後者は、自己免疫疾患に対して遺伝的に感受性であり、不完全なTregおよびNKT細胞の活性を有する他のマウス系統のようなNODマウスの使用を、行なった(28)。NKG2Dシグナル伝達のブロックは、CD8+ T細胞の増殖および活性を阻害することによって自己免疫性糖尿病を予防する(8)。したがって、DAP10機能のブロックは、免疫応答において異なる影響を有するようである。
DAP10は、リンパ系細胞および骨髄性細胞において広く発現され、したがってDAP10の生物学は、複合体であることが予想される。上記研究は、同系の腫瘍に対する応答を制御する免疫調節機構におけるDAP10の重要な役割を示し、そしてDAP10共起刺激の1つの生理学的役割が、自己抗原に対する寛容を維持するためにTregを活性化することであることを示唆する。
(参考文献)
Claims (39)
- 被験体において腫瘍に対する細胞媒介性の応答を刺激するか、または増大するための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子を投与する工程を包含する、方法。
- 前記因子は、DAP10の発現を阻害するか、または抑制する、請求項1に記載の方法。
- 前記因子は、DAP10の細胞内シグナル伝達を妨害する、請求項1に記載の方法。
- 前記因子は、DAP10によるPI3キナーゼ経路の誘発を妨害する、請求項3に記載の方法。
- 前記因子は、DAP10膜貫通ドメイン、DAP10特異的抗体もしくはその生物学的に活性なフラグメント、またはDAP10のsiRNAである、請求項1に記載の方法。
- 前記腫瘍は、原発性腫瘍または転移性腫瘍である、請求項1に記載の方法。
- 前記腫瘍は、NKG2Dリガンドを発現する、請求項1に記載の方法。
- 前記腫瘍は、LAGE−1を発現する、請求項1に記載の方法。
- 前記因子は、NK細胞の細胞傷害もしくはNKT細胞の細胞傷害を増強するか、または増大する、請求項1に記載の方法。
- 前記因子は、NK細胞の増加した増殖またはNKT細胞の増加した増殖を刺激する、請求項1に記載の方法。
- 前記因子は、少なくとも特徴的なサイトカインのNK細胞またはNKT細胞からの増加したサイトカイン産生を刺激する、請求項1に記載の方法。
- 前記特徴的なサイトカインは、IL−4、IFN−γ、TNF−α、またはIL−2である、請求項11に記載の方法。
- DAP10活性をモジュレートする因子の有効量を細胞に投与する工程を包含する、標的に対する細胞傷害を増加する方法であって、該DAP10活性は、減少されるか、または排除される、方法。
- 前記標的は、腫瘍細胞である、請求項13に記載の方法。
- 前記細胞傷害のメディエーターは、NK細胞またはNKT細胞である、請求項13に記載の方法。
- 前記細胞は、組織または生体にある、請求項13に記載の方法。
- 調節性T細胞を抑制するか、または阻害するための方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害する因子を投与する工程を包含する、方法。
- 前記因子は、DAP10の発現を阻害するか、または抑制する、請求項17に記載の方法。
- 前記因子は、DAP10の細胞内シグナル伝達を妨害する、請求項17に記載の方法。
- 前記因子は、DAP10によるPI3キナーゼ経路の誘発を妨害する、請求項19に記載の方法。
- 前記因子は、DAP10の膜貫通ドメイン、DAP10特異的抗体もしくはその生物学的に活性なフラグメント、またはDAP10のsiRNAである、請求項17に記載の方法。
- 前記被験体は、癌を有する、請求項17に記載の方法。
- 癌を予防するか、または処置する方法であって、その必要がある被験体に、DAP10の生物学的活性を阻害するか、または抑制する因子の有効量を投与する工程を包含する、方法。
- 前記癌は、皮膚癌である、請求項23に記載の方法。
- 前記癌は、化学的に誘導される、請求項23に記載の方法。
- a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;
b)DAP10の生物学的活性の阻害について該細胞を評価する工程;および
c)DAP10の生物学的活性をダウンレギュレートする化合物を発癌を弱めるか、または改善する化合物として、該試験化合物を同定する工程;
を包含する、発癌を弱めるか、または改善する化合物を同定するための方法。 - 前記発癌は、皮膚の発癌である、請求項26に記載の方法。
- 前記発癌は、化学的に誘導される発癌である、請求項26に記載の方法。
- 前記DAP10の生物学的活性は、PI3キナーゼシグナル伝達の誘導、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した細胞傷害、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した増殖、またはNK細胞もしくはNKT細胞による増加したサイトカイン産生によって評価される、請求項26に記載の方法。
- a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;
b)DAP10の生物学的活性の阻害について該細胞を評価する工程;および
c)DAP10の生物学的活性をダウンレギュレートする化合物を、腫瘍増殖を阻害する化合物として、該試験化合物を同定する工程;
を包含する、腫瘍増殖を阻害する化合物を同定するための方法。 - 前記腫瘍は、原発性腫瘍または転移性腫瘍である、請求項30に記載の方法。
- 前記腫瘍は、皮膚の腫瘍である、請求項30に記載の方法。
- 前記腫瘍は、化学的に誘導される、請求項30に記載の方法。
- 前記DAP10生物学的活性は、PI3キナーゼシグナル伝達の誘導、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した細胞傷害、NK細胞もしくはNKT細胞の増加した増殖、またはNK細胞もしくはNKT細胞による増加したサイトカイン産生によって評価される、請求項30に記載の方法。
- a)DAP10−/−マウスにおいて実験的自己免疫疾患を誘導する工程;
b)試験化合物を該DAP10−/−に投与する工程;
c)少なくとも1つの自己免疫疾患の指標を評価する工程;および
d)試験化合物を、該試験化合物が該疾患の指標を減少させるか、または排除する場合に、該自己免疫疾患を弱めるか、または改善する化合物として同定する工程;
を包含する、自己免疫疾患を弱めるか、または改善する化合物を同定するための方法。 - 前記実験的自己免疫疾患は、実験的アレルギー性脳脊髄炎(EAE)、コラーゲン誘導性関節炎、実験的自己免疫心筋炎、実験的自己免疫卵巣炎、または実験的自己免疫精巣炎である、請求項35に記載の方法。
- 請求項35に記載の方法によって同定された有効な化合物を投与する工程を包含する、自己免疫疾患を予防するか、または処置する方法。
- 自己免疫疾患を予防するか、または処置する方法であって、その必要がある被験体に、DAP10発現細胞においてDAP10の生物学的活性を維持するか、増強するか、または回復させる化合物の有効量を、投与する工程を包含する、方法。
- a)DAP10発現細胞と試験化合物とを接触させる工程;
b)DAP10活性またはDAP10発現のモジュレーションについて該DAP10発現細胞を評価する工程;および
c)DAP10発現細胞においてDAP10の生物学的活性を維持し、増強し、または回復させる化合物を、自己免疫疾患を予防するか、または処置する化合物として、該試験化合物を同定する工程;
を包含する、自己免疫疾患を予防するか、または処置する化合物を同定する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US63070704P | 2004-11-24 | 2004-11-24 | |
PCT/US2005/042459 WO2006058077A1 (en) | 2004-11-24 | 2005-11-22 | Dap-10 and uses thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008521814A true JP2008521814A (ja) | 2008-06-26 |
Family
ID=36143362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007543443A Withdrawn JP2008521814A (ja) | 2004-11-24 | 2005-11-22 | Dap−10およびその使用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060110398A1 (ja) |
EP (1) | EP1830868A1 (ja) |
JP (1) | JP2008521814A (ja) |
CA (1) | CA2587572A1 (ja) |
MX (1) | MX2007006234A (ja) |
WO (1) | WO2006058077A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015530984A (ja) * | 2012-08-10 | 2015-10-29 | ロシュ グリクアート アーゲー | インターロイキン−2融合タンパク質及びそれらの使用 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EA201892619A1 (ru) | 2011-04-29 | 2019-04-30 | Роше Гликарт Аг | Иммуноконъюгаты, содержащие мутантные полипептиды интерлейкина-2 |
PE20161324A1 (es) | 2014-02-06 | 2016-11-25 | Hoffmann La Roche | Proteinas de fusion de interleucina-2 y usos de las mismas |
AU2019340475A1 (en) * | 2018-09-14 | 2021-03-11 | Université de Lausanne | Methods for modulating regulatory T cells and inhibiting tumor growth |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6632789B1 (en) * | 1994-04-29 | 2003-10-14 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Methods for modulating T cell responses by manipulating intracellular signal transduction |
US6416973B1 (en) * | 1997-08-01 | 2002-07-09 | Schering Corporation | Nucleic acids encoding mammalian cell membrane protein MDL-1 |
WO2003029436A2 (en) * | 2001-10-04 | 2003-04-10 | Immunex Corporation | Ul16 binding protein 4 |
-
2005
- 2005-11-22 JP JP2007543443A patent/JP2008521814A/ja not_active Withdrawn
- 2005-11-22 EP EP05852068A patent/EP1830868A1/en not_active Withdrawn
- 2005-11-22 US US11/284,685 patent/US20060110398A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-22 CA CA002587572A patent/CA2587572A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-22 MX MX2007006234A patent/MX2007006234A/es unknown
- 2005-11-22 WO PCT/US2005/042459 patent/WO2006058077A1/en active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015530984A (ja) * | 2012-08-10 | 2015-10-29 | ロシュ グリクアート アーゲー | インターロイキン−2融合タンパク質及びそれらの使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2587572A1 (en) | 2006-06-01 |
WO2006058077A1 (en) | 2006-06-01 |
MX2007006234A (es) | 2007-07-20 |
EP1830868A1 (en) | 2007-09-12 |
US20060110398A1 (en) | 2006-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6758259B2 (ja) | T細胞調節方法 | |
Wang et al. | The role of herpesvirus entry mediator as a negative regulator of T cell–mediated responses | |
US11793894B2 (en) | Modulation of immunity and CEACAM1 activity | |
ES2959413T3 (es) | Anticuerpo monoclonal anti-LAG-3 citotóxico y su uso en el tratamiento o prevención del rechazo de trasplante de órganos y enfermedades autoinmunitarias | |
US20070248607A1 (en) | Negative immunomodulation of immune responses by nkg2d-positive cd4+ cells | |
Han et al. | Effective anti-tumor response by TIGIT blockade associated with FcγR engagement and myeloid cell activation | |
US20200352999A1 (en) | Use and production of engineered immune cells to disrupt nfat-ap1 pathway transcription factors | |
EP1504261B1 (en) | A t cell subpopulation regulating gut immunity | |
KR20190110531A (ko) | 개선된 nk 세포 기반 치료법 | |
EP2925363A1 (en) | Methods of modulating follicle stimulating hormone activity | |
JP2008521814A (ja) | Dap−10およびその使用 | |
WO2024036303A2 (en) | Universal t cells and compositions and methods of use thereof | |
Zheng | Two-signal requirement for the development of T lymphocytes | |
Zohar et al. | Targeted Overexpression of IL-18 Binding | |
Sytwu | OR. 91. Application of Single-chain Snti-Ctla-4 Fv in Autoimmune Diabetes: from In Vitro Immunomodulatory Effects to Transgenic Non-obese Diabetic Mice |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20080722 |