JP2008291655A - Gas compressor - Google Patents
Gas compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008291655A JP2008291655A JP2007134980A JP2007134980A JP2008291655A JP 2008291655 A JP2008291655 A JP 2008291655A JP 2007134980 A JP2007134980 A JP 2007134980A JP 2007134980 A JP2007134980 A JP 2007134980A JP 2008291655 A JP2008291655 A JP 2008291655A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- compressor
- rib
- oil separator
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000004512 die casting Methods 0.000 claims description 7
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 67
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 22
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 16
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compressor (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
Description
本発明は気体圧縮機に関し、詳細には、圧縮機本体から吐出された圧縮気体から油分を遠心分離する油分離器の改良に関する。 The present invention relates to a gas compressor, and more particularly to an improvement in an oil separator that centrifuges oil from compressed gas discharged from a compressor body.
従来より、空気調和システム(以下、空調システムという。)には、冷媒ガスなどの気体を圧縮して、空調システムに気体を循環させるための気体圧縮機(コンプレッサ)が用いられている。 Conventionally, a gas compressor (compressor) for compressing a gas such as a refrigerant gas and circulating the gas through the air conditioning system is used in an air conditioning system (hereinafter referred to as an air conditioning system).
ここで、一般的なコンプレッサは、気体を圧縮して吐出する圧縮機本体と、この圧縮機本体から吐出された圧縮気体から油分を分離する油分離器と、油分離器や圧縮機本体を内部に収容するハウジングとを備えた構成となっている。 Here, a general compressor includes a compressor body that compresses and discharges gas, an oil separator that separates oil from the compressed gas discharged from the compressor body, and an oil separator and a compressor body inside. It is the structure provided with the housing accommodated in.
油分離器としては、例えば、一端が端壁部で塞がれた略筒状の本体部と、本体部と略同心であって本体部の内側に設けられた略筒状の内筒部とを有し、本体部の内周面と内筒部の外周面との間に、圧縮気体の旋回流を形成して油分を遠心分離させるとともに、油分が分離された後の圧縮気体を端壁部で反射させて内筒部の内側空間に導き、油分離器から排気するように形成されているものが知られている(特許文献1)。 As the oil separator, for example, a substantially cylindrical main body portion whose one end is closed by an end wall portion, and a substantially cylindrical inner cylinder portion which is substantially concentric with the main body portion and provided inside the main body portion, And forming a swirling flow of compressed gas between the inner peripheral surface of the main body portion and the outer peripheral surface of the inner cylinder portion to centrifuge the oil component, and to end the compressed gas after the oil component is separated from the end wall It is known that it is formed so as to be reflected by the part, led to the inner space of the inner cylinder part, and exhausted from the oil separator (Patent Document 1).
ここで、上記特許文献1に示された油分離器は、本体部と端壁部とがダイキャストにより一体成型されており、一方、内筒部は、本体部とは別体のパイプ部材によって形成されており、油分離器を圧縮機本体に取り付ける前の工程で、予め、パイプ部材の一部を拡径したうえで本体部の内部に圧入するとともに、本体部を加締めて、本体部への内筒部の固定を強固にしている(特許文献1)。 Here, as for the oil separator shown by the said patent document 1, the main-body part and the end wall part are integrally molded by die-casting, On the other hand, an inner cylinder part is by the pipe member separate from a main-body part. In the process before the oil separator is attached to the compressor body, the pipe member is expanded in diameter and then press-fitted into the body part, and the body part is crimped to The inner cylinder part is firmly fixed to the body (Patent Document 1).
しかし、上述した圧入を行うためには、本体部の孔の内径寸法と内筒部(パイプ)の拡径部の外周径の寸法とを精度よく管理する必要がある。また圧入される面の面粗度も管理する必要がある。さらに、圧入の荷重に対する強度を確保するために、本体部の肉厚を厚くする必要もある。また、加締め加工やボルト締結を行う工程も必要である。 However, in order to perform the press-fitting described above, it is necessary to accurately manage the inner diameter of the hole in the main body and the outer diameter of the enlarged diameter portion of the inner cylinder (pipe). It is also necessary to manage the surface roughness of the surface to be press-fitted. Furthermore, it is necessary to increase the thickness of the main body in order to ensure the strength against the press-fitting load. Moreover, the process of performing a caulking process and a bolt fastening is also required.
このように油分離器は比較的簡単な構造でありながら、上述した工程における課題によって、製造コストの引下げが難しいものとなっている。 Thus, although the oil separator has a relatively simple structure, it is difficult to reduce the manufacturing cost due to the above-described problems in the process.
そこで、本体部と内筒部とを一体的に形成したものも提案されている(特許文献2)。
上述した特許文献2に開示された油分離器は、本体部と内筒部とが一体的であるため、上述した製造コストの低減効果を発揮するが、しかし、底壁部についてはまだねじ込み作業を行う必要があり、さらなるコストの低減が望まれている。 The oil separator disclosed in Patent Document 2 described above exhibits the effect of reducing the manufacturing cost described above because the main body portion and the inner cylinder portion are integrated, but the bottom wall portion is still screwed in. Therefore, further cost reduction is desired.
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、より簡易な製造工程で製造することができる油分離器を有する気体圧縮機を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the said situation, and it aims at providing the gas compressor which has an oil separator which can be manufactured with a simpler manufacturing process.
本発明に係る気体圧縮機は、ハウジングの内部に収容される油分離器単体の本体部には、いわゆる底壁部が備えられず、一方、油分離器が収容されるハウジングの内壁面には、強度向上のためのリブが形成されており、油分離器がハウジングの内部に収容された状態においては、ハウジングの内壁面に形成されたリブが本体部の底壁部に相当する部分に配置されることで、気体圧縮機としては油分離器の機能を発揮しつつも、組立前の油分離器単体としては底壁部を備えないことと、本体部と内筒部とが一体成形されていることで、簡易な製造工程を実現することができる。 In the gas compressor according to the present invention, the main body portion of the oil separator alone accommodated in the housing is not provided with a so-called bottom wall portion, while the inner wall surface of the housing in which the oil separator is accommodated is not provided. In the state in which the rib for improving the strength is formed and the oil separator is housed in the housing, the rib formed on the inner wall surface of the housing is arranged in a portion corresponding to the bottom wall portion of the main body portion. As a result, while the oil separator functions as a gas compressor, the oil separator before assembly does not have a bottom wall, and the main body and the inner cylinder are integrally formed. Therefore, a simple manufacturing process can be realized.
すなわち、本発明に係る気体圧縮機は、圧縮機本体と、前記圧縮機本体から吐出された圧縮気体から油分を分離する油分離器と、前記油分離器が特定方向に挿入されて前記油分離器を内部に収容するハウジングとを備え、前記油分離器は、略筒状の本体部と、前記本体部と略同心であって前記本体部の内側に設けられた略筒状の内筒部とが、ダイキャストにより一体に形成されているとともに、前記本体部の内周面と前記内筒部の外周面との間に、前記圧縮気体の旋回流を形成して前記油分を遠心分離させるものであり、前記ハウジングは、その内部の端壁から前記特定方向とは反対向きに延びた平板状のリブを有し、前記リブは、前記油分離器が前記ハウジングの内部に収容された状態において、前記本体部の両端の開口のうち前記内筒部が設けられた側とは反対側の開口を塞ぐ位置に形成されていることを特徴とする。 That is, the gas compressor according to the present invention includes a compressor body, an oil separator that separates oil from the compressed gas discharged from the compressor body, and the oil separator inserted in a specific direction to separate the oil. The oil separator includes a substantially cylindrical main body portion, and a substantially cylindrical inner cylinder portion that is substantially concentric with the main body portion and provided inside the main body portion. Are formed integrally by die-casting, and the swirling flow of the compressed gas is formed between the inner peripheral surface of the main body portion and the outer peripheral surface of the inner cylinder portion, and the oil component is centrifuged. The housing has a flat rib extending in an opposite direction to the specific direction from an end wall of the housing, and the rib is in a state in which the oil separator is accommodated in the housing. In the inner cylinder part of the openings at both ends of the main body part The provided side, characterized in that it is formed in a position for closing the opening on the opposite side.
このように構成された本発明に係る気体圧縮機によれば、油分離器は、略筒状の本体部と、この本体部と略同心で、本体部の内側に設けられた略筒状の内筒部とが、ダイキャストにより一体に形成されているため、従来のように本体部に内筒部を圧入(機械加工などの付随的加工も含む)したり加締める工程を省くことができる。一方、内筒部と本体部とが一体化されたものをダイキャスト製造するための型は複雑になるものの、従来の本体部における底壁部が備えられていないため、従来は底壁部によって塞がれていた部分が開口していることとなり、したがって、型はこの開口方向に抜き出すことができ、しかも、内筒部の延設方向はこの抜き方向に一致するため、実質的には、従来の油分離器の本体部を製造する型よりも簡単な構造の型を実現することができる。 According to the gas compressor according to the present invention configured as described above, the oil separator includes a substantially cylindrical main body part, a substantially cylindrical body that is substantially concentric with the main body part and provided inside the main body part. Since the inner cylinder part is integrally formed by die casting, the process of press-fitting the inner cylinder part into the main body part (including incidental processing such as machining) and caulking can be omitted as in the prior art. . On the other hand, although the mold for die-casting the one in which the inner cylinder portion and the main body portion are integrated is complicated, the bottom wall portion in the conventional main body portion is not provided, so conventionally the bottom wall portion Since the closed portion is open, the mold can be extracted in this opening direction, and the extending direction of the inner cylinder portion coincides with this extraction direction. It is possible to realize a mold having a simpler structure than a mold for manufacturing a main body portion of a conventional oil separator.
そして、本体部における底壁部に相当する部分は、上述したように油分離器自体に形成されているのではないため、型による本体部および内筒部の形成を容易化することができ、一方、底壁部に相当する部分は、油分の巻上げ防止や強度向上のために従来から形成されていたリブを延長したものにより構成することで、実質的に部品の増加や加工の増加を回避することができる。 And since the part corresponding to the bottom wall part in the main body part is not formed in the oil separator itself as described above, the formation of the main body part and the inner cylinder part by the mold can be facilitated, On the other hand, the part corresponding to the bottom wall part is constructed by extending the ribs that have been formed in the past to prevent the oil from being rolled up and to improve the strength, thereby substantially avoiding an increase in parts and processing. can do.
したがって、本発明に係る気体圧縮機によれば、油分離器を、より簡易な製造工程で製造することができる。 Therefore, according to the gas compressor concerning the present invention, an oil separator can be manufactured by a simpler manufacturing process.
本発明に係る気体圧縮機においては、前記リブは、前記油分離器が前記ハウジングの内部に収容された状態において、前記本体部の周壁の周囲の一部まで延在していることが好ましい。 In the gas compressor according to the present invention, it is preferable that the rib extends to a part of the periphery of the peripheral wall of the main body portion in a state where the oil separator is housed in the housing.
油分離器で分離された油分は、油分離器の本体部の周壁の外方の空間に貯留等されるが、この貯留された油分は油分離器から勢いよく排出された油分によって巻き上げられ易く、巻き上げられた油分は、油分離器で油分が分離された後の気体に再度運ばれて気体圧縮機の外部に排出されやすい。 The oil component separated by the oil separator is stored in the space outside the peripheral wall of the main body of the oil separator, but the stored oil component is easily rolled up by the oil component discharged from the oil separator. The oil component that has been wound up is easily transported to the gas after the oil component has been separated by the oil separator and easily discharged to the outside of the gas compressor.
しかし、好ましい構成の気体圧縮機によれば、油分離器の本体部の周壁の周囲の一部まで延在したハウジングのリブが、貯留等した油分の液面を覆うため、油分離器から排出された油分が貯留等した油分の液面に衝突して油分が飛沫化しても、飛沫化した油分はリブに衝突して上方に巻き上げられるのが防止され、気体圧縮機から油分が過度に排出されるのを防止することができる。 However, according to the gas compressor having a preferable configuration, the rib of the housing extending to a part of the periphery of the peripheral wall of the main body of the oil separator covers the liquid level of the stored oil, so that it is discharged from the oil separator. Even if the collected oil collides with the liquid level of the stored oil and the oil is splashed, the splashed oil is prevented from colliding with the ribs and being rolled up, and the oil is excessively discharged from the gas compressor. Can be prevented.
また、本発明に係る気体圧縮機においては、前記本体部の周壁の一部に、前記リブの貫通を受容する切込みが形成され、前記リブは、前記切込みを貫通して前記本体部の内側に挿入されることにより前記開口を塞ぐ状態に位置することが好ましい。 Further, in the gas compressor according to the present invention, a notch for accepting the penetration of the rib is formed in a part of the peripheral wall of the main body, and the rib penetrates the notch and is inside the main body. It is preferable to be positioned so as to close the opening by being inserted.
なお、この好ましい構成にあっては、周壁に形成された切込みにリブが受容された状態(リブが油分離器の底壁部を構成している状態)で、切込みとリブとの間に隙間が生じないものとする。 In this preferred configuration, there is a gap between the notch and the rib in a state where the rib is received in the notch formed in the peripheral wall (the rib constituting the bottom wall portion of the oil separator). Shall not occur.
油分離器は圧縮機本体に固定されるため、好ましい構成の気体圧縮機によれば、油分離器の本体部の周壁に形成された切込みにリブが受容された状態では、油分離器は、その切込みにハウジングのリブが受容されることで、油分離器はリブによっても支持されることとなり、このことは、圧縮機本体が油分離器を介してハウジングに支持されることを意味し、ハウジングによる圧縮機本体の支持部位が増加することで、ハウジングに対する圧縮機本体の相対的な振動を抑制することができる。 Since the oil separator is fixed to the compressor body, according to the gas compressor having a preferred configuration, in the state where the rib is received in the notch formed in the peripheral wall of the body portion of the oil separator, the oil separator is When the rib of the housing is received in the cut, the oil separator is also supported by the rib, which means that the compressor body is supported by the housing via the oil separator, By increasing the support part of the compressor body by the housing, it is possible to suppress relative vibration of the compressor body with respect to the housing.
なお、本発明に係る気体圧縮機において、底壁部に相当するリブに、油分離器により分離された油分を排出する排油孔を形成する必要があるものでは、ハウジングのうち、油分離器に近接して形成される気体吐出口(吐出ポート)からドリル等を差し入れて、このドリルでリブを穿孔することで、リブに排油孔を開口させることができる。 In the gas compressor according to the present invention, in the rib corresponding to the bottom wall portion, it is necessary to form an oil drain hole for discharging the oil component separated by the oil separator. An oil drainage hole can be opened in the rib by inserting a drill or the like through a gas discharge port (discharge port) formed close to the hole and drilling the rib with this drill.
本発明に係る気体圧縮機によれば、油分離器を、より簡易な製造工程で製造することができる。 According to the gas compressor concerning the present invention, an oil separator can be manufactured by a simpler manufacturing process.
以下、本発明の気体圧縮機に係る最良の実施形態について、図面を参照して説明する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, the best embodiment of the gas compressor of the invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明に係る気体圧縮機の一実施形態であるベーンロータリ式コンプレッサ100を示す縦断面図である。
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a vane
図示のコンプレッサ100は、例えば、冷却媒体の気化熱を利用して冷却を行なう空気調和システム(以下、単に空調システムという。)の一部として構成され、この空調システムの他の構成要素である凝縮器、膨張弁、蒸発器等(いずれも図示を省略する。)とともに、冷却媒体の循環経路上に設けられている。
The illustrated
そして、コンプレッサ100は、空調システムの蒸発器から取り入れた気体状の冷却媒体としての冷媒ガスG(気体)を圧縮し、この圧縮された冷媒ガスGを空調システムの凝縮器に供給する。凝縮器は、圧縮された冷媒ガスGを液化させ、高圧で液状の冷媒として膨張弁に送出する。
The
高圧で液状の冷媒は、膨張弁で低圧化され、蒸発器に送出される。低圧の液状冷媒は、蒸発器において周囲の空気から吸熱して気化し、この気化熱との熱交換により蒸発器周囲の空気を冷却する。 The high-pressure liquid refrigerant is reduced in pressure by the expansion valve and sent to the evaporator. The low-pressure liquid refrigerant absorbs heat from ambient air and vaporizes in the evaporator, and cools the air around the evaporator by heat exchange with the heat of vaporization.
また、コンプレッサ100は、ケース11とフロントヘッド12とからなるハウジング10の内部に収容され、回転軸51が回転することにより冷媒ガスG(気体、圧縮気体)を圧縮する圧縮機本体60と、圧縮機本体60に組み付けられた、圧縮機本体60から吐出された高圧の冷媒ガスGから冷凍機油R(油分)を分離するサイクロンブロック70(油分離器)と、圧縮機本体60の回転軸51に伝達すべき回転駆動力を断接する駆動力断接部80とを備えた構成である。
The
ハウジング10内に収容された圧縮機本体60は、軸回りに回転駆動される回転軸51と、この回転軸51と一体的に回転する円柱状のロータ50と、ロータ50の外周面の外方を取り囲む断面輪郭略楕円形状の内周面49を有するとともに両端が開放されたシリンダ40と、ロータ50の外周に、外方に向けて突出可能に埋設され、その突出側の先端がシリンダ40の内周面49の輪郭形状に追従するように突出量が可変とされ、回転軸51回りに等角度間隔でロータ50に埋設された5枚の板状のベーン58と、シリンダ40の両側開放端面の外側からそれぞれ開放端面を覆うように固定されたフロントサイドブロック30およびリヤサイドブロック20とからなる。
The compressor
そして、2つのサイドブロック20,30、ロータ50、シリンダ40、および回転軸51の回転方向に相前後する2つのベーン58,58によって画成された各圧縮室48の容積が、回転軸51の回転にしたがって増減を繰り返すことにより、各圧縮室48に吸入された冷媒ガスGを圧縮して吐出するように構成されている。
The volume of each
なお、ロータ50の両端面側からそれぞれ突出した回転軸51の部分のうち一方の部分は、フロントサイドブロック30の軸受部32に軸支されるとともに、フロントヘッド12を貫通して外方まで延び、この貫通部分がフロントヘッド12により軸支されている。
One of the portions of the
同様に回転軸51の突出部分のうち他方の側は、リヤサイドブロック20の軸受部22により軸支されている。
Similarly, the other side of the protruding portion of the rotating
ケース11は、一端開放の筒状体を呈し、サイクロンブロック70が特定方向Mに挿入されてその内部にサイクロンブロック70を収容する。
The
フロントヘッド12は、このケース11の開放された部分を覆うように組み付けられて、ハウジング10の内部に収容空間を形成している。
The
駆動力断接部80は、ラジアルボールベアリング14を介してフロントヘッド12のボスの外側で回転自在に支持されたプーリ82と、プーリ82の内部に形成された環状空間内に配置され、フロントヘッド12に固定された電磁コイル81と、回転軸51に固定され、電磁コイル81への通電によって発生した磁力によりプーリ82の側壁82aに当接してプーリ82と一体的に回転するアーマチュア83とを備えている。
The driving force connecting / disconnecting
フロントヘッド12には、蒸発器から低圧の冷媒ガスGが吸入される吸入ポート12aが形成されており、この吸入ポート12aには、冷媒ガスGの逆流を防ぐ逆止弁12bが配設されている。
The
そして、この吸入ポート12aは、ハウジング10の内部に収容された圧縮機本体60のフロントサイドブロック30とフロントヘッド12との間に形成された吸入室34に連通し、冷媒ガスGは、吸入室34から吸入孔31を介して圧縮機本体60の圧縮室48内に吸引される。
The
一方、ケース11には、圧縮機本体60で圧縮された高圧の冷媒ガスGを凝縮器に吐出する吐出ポート11aが形成されている。
On the other hand, the
そして、この吐出ポート11aは、ハウジング10の内部に収容された圧縮機本体60のリヤサイドブロック20とケース11との間に形成された吐出室21に連通し、冷媒ガスGは、圧縮機本体60の圧縮室48内からサイクロンブロック70を介して吐出室21に吐出される。
The
サイクロンブロック70は、圧縮機本体60のうちリヤサイドブロック20の外面29bに、図示を略したボルト等の締結部材等で組み付けられて固定されており、略筒状の本体部71と、本体部71と略同心であって本体部71の内側に設けられた略筒状の内筒部72とが、折返し部73を介してダイキャストにより一体に形成されている。
The
また、本体部71の内周面と内筒部72の外周面との間に、圧縮室から吐出された高圧の冷媒ガスGの旋回流を生じる旋回流形成空間76が形成されている。そして、この旋回流形成空間76を、冷凍機油Rの混在した冷媒ガスGが通過することで、冷媒ガスGの旋回流を生じ、これにより、冷媒ガスGに混在した冷凍機油Rが遠心分離される。
In addition, a swirl
ここで、サイクロンブロック70は、単体では、底板となる底壁部を有しておらず、したがって、下端側の端部(下部側開口75)は開口している(図1および図3参照)。これにより、内筒部72と本体部71とを一体成形する型の抜き方向を確保することができ、ダイキャストによる一体成形が可能となる。
Here, the
一方、サイクロンブロック70に底壁部が存在しないと、旋回流形成空間76で生じた旋回流により冷凍機油Rが遠心分離された後の冷媒ガスGを、内筒部72の内側空間77に導くことができない。
On the other hand, if the bottom wall portion does not exist in the
これに対して、本実施形態のコンプレッサ100は、図1および図2に示すように、ハウジング10のケース11が、その内部の端壁11bから特定方向Mとは反対向きに延びた平板状のリブ11cを有し、このリブ11cの一部11e(二点鎖線および実線で囲まれた、図2(b)における略円形(立体的には略円柱)の部分)は、サイクロンブロック70および圧縮機本体60がケース11の内部に収容された状態において、本体部71の両端の開口74,75のうち内筒部72が設けられた側とは反対側の開口75を塞ぐ位置に形成されている。
On the other hand, as shown in FIGS. 1 and 2, the
具体的には、図3(a)に示すように、本体部71の周壁71aの一部に、リブ11cの一部11eの貫通を受容する切込み71bが形成され、リブの一部11eは、切込み71bを貫通して本体部71の内側空間に挿入されることにより、開口75を塞ぐ状態に位置する。
Specifically, as shown in FIG. 3 (a), a
なお、切込み71bは図3(b)に示す通り、本体部71の内周径よりも大きく、かつ外周径より小さい範囲に形成されており、これにより、リブ11cの一部11eは、開口75を完全に塞ぐことができ、リブ11eが、サイクロンブロック70に底壁部に相当して、旋回流形成空間76で生じた旋回流により冷凍機油Rが遠心分離された後の冷媒ガスGを、リブ11eで反射させて、内筒部72の内側空間77に導くことができる。
As shown in FIG. 3B, the
また、本体部71の周壁71aに形成された切込み71bにリブ11eが受容された状態(リブ11eがサイクロンブロック70の底壁部を構成している状態)で、切込み71bとリブ11eとの間に隙間が生じないため、ハウジング10に対する圧縮機本体60の相対的な振動を抑制することができる。
Further, in a state where the
すなわち、サイクロンブロック70は圧縮機本体60に固定されているため、サイクロンブロック70の本体部71の周壁71aに形成された切込み71bにリブ11eが受容された状態では、サイクロンブロック70は、その切込み71bにハウジング10のリブ11eが受容されることで、サイクロンブロック70はリブ11eによっても支持されることとなり、このことは、圧縮機本体60がサイクロンブロック70を介してハウジング10に支持されることを意味し、ハウジング10による圧縮機本体60の支持部位が増加することで、ハウジング10に対する圧縮機本体60の相対的な振動を抑制することができる。
That is, since the
なお、本体部71の底壁部に相当するリブ11eに、サイクロンブロック70により分離された冷凍機油Rを排出する排油孔11dを形成する必要があるときは、ハウジング10のうち、サイクロンブロック70に近接して形成される吐出ポート11aからドリル等の穿孔用工具を差し入れて、このドリル等によりリブ11eを穿孔して排油孔11dを形成することができる。
When it is necessary to form an
また、本実施形態におけるサイクロンブロック70は、図2(a),(b)に示すように、リブ11cの一部11fが、サイクロンブロック70がケース11の内部に収容された状態において、本体部71の周壁71aの外方周囲の一部まで延在している。
Further, as shown in FIGS. 2A and 2B, the
サイクロンブロック70で分離された冷凍機油Rは、サイクロンブロック70の本体部71の周壁71aの外方の空間(吐出室21)の底部に貯留されるが、この貯留された冷凍機油Rは、サイクロンブロック70から勢いよく排出された冷凍機油Rによって巻き上げられ易く、巻き上げられた冷凍機油Rは、サイクロンブロック70で冷凍機油Rが分離された後の冷媒ガスGに再度運ばれて、吐出ポート11aを介してコンプレッサ100の外部に排出されやすい。
The refrigerating machine oil R separated by the
しかし、本実施形態のコンプレッサ100におけるサイクロンブロック70によれば、本体部71の周壁71aの周囲の一部まで延在したケース11のリブ11fが、吐出室21の底部に貯留した冷凍機油Rの液面の上方を覆うため、サイクロンブロック70の排油孔11dから排出された冷凍機油Rが貯留した冷凍機油Rの液面に衝突して冷凍機油Rが飛沫化しても、飛沫化した冷凍機油Rはリブ11fに衝突して、上方に巻き上げられるのが防止され、コンプレッサ100から冷凍機油Rが過度に排出されるのを防止することができる。
However, according to the
なお、上述した実施形態のコンプレッサ100は、ベーンロータリ形式の気体圧縮機であるが、本発明に係る気体圧縮機は、実施形態のベーンロータリ形式のものに限定されるものではなく、他の形式の気体圧縮機、例えば、斜板往復動形式やスクロール形式の気体圧縮機にも適用することができる。
In addition, although the
11 ケース(ハウジング)
11b 端面(内壁面)
11c リブ
70 サイクロンブロック(油分離器)
71 本体部
72 内筒部
100 コンプレッサ(気体圧縮機)
11 Case (housing)
11b End surface (inner wall surface)
71
Claims (3)
前記油分離器は、略筒状の本体部と、前記本体部と略同心であって前記本体部の内側に設けられた略筒状の内筒部とが、ダイキャストにより一体に形成されているとともに、前記本体部の内周面と前記内筒部の外周面との間に、前記圧縮気体の旋回流を形成して前記油分を遠心分離させるものであり、
前記ハウジングは、その内部の端壁から前記特定方向とは反対向きに延びた平板状のリブを有し、前記リブは、前記油分離器が前記ハウジングの内部に収容された状態において、前記本体部の両端の開口のうち前記内筒部が設けられた側とは反対側の開口を塞ぐ位置に形成されていることを特徴とする気体圧縮機。 A compressor body, an oil separator that separates oil from the compressed gas discharged from the compressor body, and a housing in which the oil separator is inserted in a specific direction and accommodates the oil separator inside,
In the oil separator, a substantially cylindrical main body portion and a substantially cylindrical inner cylinder portion that is substantially concentric with the main body portion and provided inside the main body portion are integrally formed by die casting. And forming the swirling flow of the compressed gas between the inner peripheral surface of the main body portion and the outer peripheral surface of the inner cylinder portion, and centrifuging the oil.
The housing has a plate-like rib extending from an end wall of the housing in a direction opposite to the specific direction, and the rib has the main body in a state where the oil separator is accommodated in the housing. A gas compressor characterized in that the gas compressor is formed at a position that closes the opening on the opposite side of the opening at both ends of the part to the side on which the inner cylinder part is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134980A JP2008291655A (en) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | Gas compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134980A JP2008291655A (en) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | Gas compressor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008291655A true JP2008291655A (en) | 2008-12-04 |
Family
ID=40166658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007134980A Pending JP2008291655A (en) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | Gas compressor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008291655A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010001837A (en) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Calsonic Kansei Corp | Gas compressor |
JP2014084719A (en) * | 2012-10-19 | 2014-05-12 | Toyota Industries Corp | Vane type compressor |
JP2019066076A (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | ダイキン工業株式会社 | Oil separator |
US10288068B2 (en) | 2014-04-29 | 2019-05-14 | Carrier Corporation | Screw compressor having oil separator and water chilling unit |
-
2007
- 2007-05-22 JP JP2007134980A patent/JP2008291655A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010001837A (en) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Calsonic Kansei Corp | Gas compressor |
JP2014084719A (en) * | 2012-10-19 | 2014-05-12 | Toyota Industries Corp | Vane type compressor |
US10288068B2 (en) | 2014-04-29 | 2019-05-14 | Carrier Corporation | Screw compressor having oil separator and water chilling unit |
JP2019066076A (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | ダイキン工業株式会社 | Oil separator |
US11020697B2 (en) | 2017-09-29 | 2021-06-01 | Daikin Industries, Ltd. | Oil separator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6787480B2 (en) | Rotary compressor | |
JP5708570B2 (en) | Vane type compressor | |
JP2008057389A (en) | Gas compressor | |
JP6048044B2 (en) | Rotary compressor | |
JP4773889B2 (en) | Gas compressor | |
JP2008291655A (en) | Gas compressor | |
JP5913199B2 (en) | Gas compressor | |
JP2008157172A (en) | Gas compressor | |
JP2008008259A (en) | Gas compressor | |
JP4972040B2 (en) | Gas compressor | |
WO2010058691A1 (en) | Gas compressor | |
JP2008169811A (en) | Gas compressor | |
JP2008169810A (en) | Gas compressor | |
JP2009167834A (en) | Gas compressor | |
JP2010001835A (en) | Gas compressor | |
JP5963544B2 (en) | Gas compressor | |
JP4684832B2 (en) | Gas compressor | |
JP2008223526A (en) | Gas compressor | |
JP2007198250A (en) | Reciprocating type fluid machine | |
JP2005344658A (en) | Electric gas compressor | |
JP2009138698A (en) | Gas compressor | |
JP2009127441A (en) | Gas compressor | |
JP2008014227A (en) | Gas compressor | |
JP2008291652A (en) | Gas compressor | |
JP2009150376A (en) | Gas compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090610 |