JP2008269941A - Magnet type electric outlet adapter - Google Patents
Magnet type electric outlet adapter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008269941A JP2008269941A JP2007110918A JP2007110918A JP2008269941A JP 2008269941 A JP2008269941 A JP 2008269941A JP 2007110918 A JP2007110918 A JP 2007110918A JP 2007110918 A JP2007110918 A JP 2007110918A JP 2008269941 A JP2008269941 A JP 2008269941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- adapter
- adapter half
- receptacle
- outlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 32
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- MOFOBJHOKRNACT-UHFFFAOYSA-N nickel silver Chemical compound [Ni].[Ag] MOFOBJHOKRNACT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンセントと該コンセントに接続可能なプラグとの間に介装され、コンセントとプラグとを磁着して接続可能とするマグネット式コンセントアダプタに関する。 The present invention relates to a magnetic outlet adapter that is interposed between an outlet and a plug that can be connected to the outlet, and enables the outlet and the plug to be magnetically connected.
従来から、プラグのコードに外力が作用した時にコードの断線を防止したり、コードが接続されている電気機器の転倒を防止したりするために、マグネットを用いることで一般的なコンセントよりも弱い引抜力でコンセントからプラグが外れるようにしたマグネット式コンセントが用いられているが、このようなマグネット式コンセントは、通常用いられるコンセントとは異なり特殊な形状をしているため、電気工事業者による施工が必要であった。そこで、電気工事を施すことなくマグネット式コンセントと同様の機能を得るために、コンセントとプラグの間に介装されて、これらを磁着可能とするマグネット式コンセントアダプタが提供されており、例えば特許文献1に開示されているようなものがある。
Conventionally, using a magnet is weaker than a general outlet in order to prevent the cord from being disconnected when an external force is applied to the cord of the plug, or to prevent the electrical device to which the cord is connected from falling. Magnetic outlets are used in which the plug is removed from the outlet by the pulling force, but these magnetic outlets have a special shape, unlike ordinary outlets. Was necessary. Therefore, in order to obtain the same function as a magnetic outlet without performing electrical work, a magnetic outlet adapter is provided that is interposed between the outlet and the plug so that they can be magnetically attached. Some are disclosed in
この従来例は、図6に示すように、壁面に設けられたコンセント105側に接続する第1のアダプタ半体100と、外部の負荷(図示せず)に接続されたプラグ107側に接続する第2のアダプタ半体101とから構成されるものであり、第1のアダプタ半体100は、一面側に壁面に設けられたコンセント105のコンセント口106に接続可能な一対の栓刃102を備えた第1のプラグ部a、及び他面側に一対の端子ピン103が挿通される挿通孔(図示せず)が貫設されるとともに該挿通孔に挿通される端子ピン103と前記栓刃102とを電気的に接続する端子部(図示せず)を有する第1のレセプタクル部bを有し、第2のアダプタ半体101は、一面側に前記一対の端子ピン103を備えた第2のプラグ部c、及び他面側にプラグ107のプラグ栓刃108が接続可能且つ第2のプラグ部cと電気的に接続された第2のレセプタクル部dを有し、第1のアダプタ半体100と第2のアダプタ半体101とを、第1のレセプタクル部bに設けたマグネット(図示せず)と第2のプラグ部cに設けた磁着片104との間に作用する磁着力によって結合する。
In this conventional example, as shown in FIG. 6, the
また、第1のアダプタ半体100の器体は、第1のプラグ部aの栓刃102が設けられた一面と第1のレセプタクル部bの挿通孔が設けられた一面とが互いに直交するように形成されており、第1のアダプタ半体100を壁面に設けられたコンセント105に接続した際に、第1のレセプタクル部bの前記一面が地面と対向するようになっている。而して、マグネット式コンセントアダプタが全体的にコンパクトになり、壁面からの突出量を抑えることができる。
しかしながら、上記従来例では、第1のレセプタクル部bの前記一面が地面と対向するように配置されているので、第2のアダプタ半体101及びプラグ107を第1のアダプタ半体100に結合する際に、手を地面側から回りこませて結合させなければならず、したがってプラグ107を接続する作業が困難であるという問題があった。
However, in the conventional example, since the one surface of the first receptacle part b is disposed so as to face the ground, the
本発明は、上記の点に鑑みて為されたもので、コンセント側のアダプタにプラグ側のアダプタ及びプラグを容易に接続することのできるマグネット式コンセントアダプタを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a magnetic outlet adapter that can easily connect a plug-side adapter and a plug to an outlet-side adapter.
請求項1の発明は、上記目的を達成するために、一面に既設のコンセントに挿抜可能な一対の栓刃が突設された第1のプラグ部、及び一面に一対の端子ピンが挿通される挿通孔が貫設されるとともに該挿通孔に挿通される端子ピンと前記栓刃とを電気的に接続する端子部を有する第1のレセプタクル部を一つの器体に備えて成る第1のアダプタ半体と、第1のレセプタクル部の端子部に電気的に接続可能な一対の端子ピンが突設された第2のプラグ部、及び第2のプラグ部に電気的に接続され且つ前記コンセントに挿抜可能なプラグに設けられたプラグ栓刃を受ける刃受け部を有する第2のレセプタクル部を一つの器体に備えて成る第2のアダプタ半体とから構成され、第1のアダプタ半体と第2のアダプタ半体の何れか一方に設けられたマグネットと、他方に設けられた磁性体から成る磁着片との間に作用する磁着力によって第2のアダプタ半体が第1のアダプタ半体に着脱自在に結合されるマグネット式コンセントアダプタであって、第1のレセプタクル部は、その前記一面の法線方向と前記栓刃の挿抜方向との為す角度が鈍角となるように配置されたことを特徴とする。 In order to achieve the above-mentioned object, the first plug part in which a pair of plug blades that can be inserted into and removed from an existing outlet is provided on one side and a pair of terminal pins are inserted on one side. A first adapter half comprising a first receptacle part having a terminal part through which an insertion hole is provided and which electrically connects a terminal pin inserted through the insertion hole and the plug blade. Body, a second plug part having a pair of terminal pins electrically connectable to the terminal part of the first receptacle part, and a second plug part electrically connected to the second plug part and inserted into and removed from the outlet A second adapter half having a second receptacle part having a blade receiving part for receiving a plug plug blade provided on a possible plug, and the first adapter half and the first adapter half The adapter provided on either one of the two adapter halves This is a magnetic outlet adapter in which the second adapter half is detachably coupled to the first adapter half by a magnetizing force acting between the net and a magnetized piece made of a magnetic material provided on the other side. The first receptacle portion is arranged such that an angle formed between the normal direction of the one surface and the insertion / removal direction of the plug blade is an obtuse angle.
請求項2の発明は、請求項1の発明において、第2のアダプタ半体は、その器体の外郭が軟質性を有する樹脂材料で覆われたことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the second adapter half is characterized in that the outer shell of the container body is covered with a soft resin material.
請求項3の発明は、請求項1又は2の発明において、第1のアダプタ半体は、第1のレセプタクル部の端子部と第2のプラグ部の端子ピンとが電気的に接続されているか否かを表示する表示部を備えたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, in the first adapter half body, the terminal portion of the first receptacle portion and the terminal pin of the second plug portion are electrically connected. It is characterized by having a display unit for displaying the above.
請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れか1項の発明において、第1のアダプタ半体は、第2のアダプタ半体が結合した際に第2のアダプタ半体の第2のプラグ部が嵌合する凹所を構成する壁部を備え、該壁部が透光性材料から成ることを特徴とする。
The invention of claim 4 is the invention according to any one of
請求項1の発明によれば、第1のレセプタクル部を、端子ピンが挿通される挿通孔が貫設された一面の法線方向と既設のコンセントに挿抜される栓刃の挿抜方向との為す角度が鈍角となるように配置したので、前記法線方向と前記挿抜方向とが一致するように第1のレセプタクル部を配置した場合と比較して、水平方向における突出量を抑えることができ、前記法線方向と前記挿抜方向との為す角度が直角若しくは鋭角となるように第1のレセプタクル部を配置した場合と比較して、第2のアダプタ半体及びプラグを第1のアダプタ半体に対して容易に着脱することができる。 According to the first aspect of the present invention, the first receptacle portion is formed with the normal direction of one surface through which the insertion hole through which the terminal pin is inserted and the insertion / extraction direction of the plug blade inserted / extracted into the existing outlet. Since the angle is arranged to be an obtuse angle, compared to the case where the first receptacle part is arranged so that the normal direction and the insertion / extraction direction coincide with each other, the amount of protrusion in the horizontal direction can be suppressed, Compared to the case where the first receptacle part is arranged so that the angle between the normal direction and the insertion / extraction direction is a right angle or an acute angle, the second adapter half and the plug are connected to the first adapter half. It can be easily attached and detached.
請求項2の発明によれば、第2のアダプタ半体の器体の外郭を軟質性を有する樹脂材料で覆ったので、プラグのコードを引くことで第1のアダプタ半体から第2のアダプタ半体及びプラグを外す際に、第2のアダプタ半体の器体を誤って地面に落ちた場合の衝撃から防ぐことができる。 According to the second aspect of the present invention, since the outer shell of the second adapter half is covered with the resin material having flexibility, the second adapter is removed from the first adapter half by pulling the cord of the plug. When removing the half body and the plug, it is possible to prevent the second adapter half body from being shocked when it is accidentally dropped on the ground.
請求項3の発明によれば、第1のレセプタクル部の端子部と第2のプラグ部の端子ピンとが電気的に接続されているかどうかを視認することができる。
According to the invention of
請求項4の発明によれば、壁部によって第2のアダプタ半体を第1のアダプタ半体に正確に結合させることができる。また、壁部が透光性を有する材料から成るので第1のレセプタクル部の挿通孔に第2のプラグ部の端子ピンが確実に結合されているかどうかを視認することができる。 According to the invention of claim 4, the second adapter half can be accurately coupled to the first adapter half by the wall portion. Further, since the wall portion is made of a light-transmitting material, it can be visually confirmed whether or not the terminal pin of the second plug portion is securely coupled to the insertion hole of the first receptacle portion.
以下、本発明に係るマグネット式コンセントアダプタの実施形態について図面を用いて説明する。本実施形態は、図1〜図3に示すように、一面に壁面に設けられたコンセント(図示せず)のコンセント口(図示せず)に挿抜可能な一対の栓刃4が突設された第1のプラグ部A、及び一面に一対の端子ピン7が挿通される挿通孔8が貫設されるとともに該挿通孔8に挿通される端子ピン7と前記栓刃4とを電気的に接続する端子部(図示せず)を有する第1のレセプタクル部Bを第1の器体3に備えて成る第1のアダプタ半体2と、第1のレセプタクル部Bの端子部に電気的に接続可能な一対の端子ピン7が突設された第2のプラグ部C、及び第2のプラグ部Cに電気的に接続され且つ前記コンセントに挿抜可能なプラグ(図示せず)に設けられたプラグ栓刃(図示せず)を受ける刃受け部(図示せず)を有する第2のレセプタクル部Dを第2の器体12に備えて成る第2のアダプタ半体3とから構成され、第1のアダプタ半体2と第2のアダプタ半体3とは、第1のレセプタクル部Bに設けられたマグネット6と、第2のプラグ部Cに設けられた磁性体から成る磁着片14との間に作用する磁着力によって着脱自在に結合される。
Hereinafter, embodiments of a magnetic outlet adapter according to the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, as shown in FIGS. 1 to 3, a pair of plug blades 4 that can be inserted into and removed from an outlet (not shown) of an outlet (not shown) provided on a wall surface are provided on one side. The first plug portion A and an
第1のアダプタ半体2は、図2(a)〜(f)に示すように、一対の栓刃4と、端子部と、一対の扉体5と、マグネット6とを第1の器体3に備えて成る。第1の器体3は、第1のプラグ部Aの前記一面である前面部3a及び第1のレセプタクル部Bの前記一面である底面部3bを有し、前面部3aから底面部3bにかけて湾曲する曲面形状に形成された略箱状の筐体から成り、前面部3aには、前面部3aの長手方向に沿って一対の栓刃4が並設されている。また、第1の器体3には、図2(c)に示すように、第2のアダプタ半体3に設けられた端子ピン7が挿通自在な一対の挿通孔8を底面部3bの略中央部の短手方向に沿って並設され、マグネット6の端部が露出する略円形状の露出孔9を底面部3bの長手方向の両端部にそれぞれ2つずつ備えている。また、底面部3bの略中央部には、底面部3bの法線方向に突設された凸状の位置決め凸部11が底面部3bの長手方向に沿って形成されている。
As shown in FIGS. 2A to 2F, the
更に、第1の器体3の底面部3b側には、図2(c),(f)に示すように、第2のプラグ部Cの前記一面側の端部と嵌合するような凹所を構成する壁部10が一体に設けられている。壁部10は、その内部空間から成る前記凹所の内周面が、第2のプラグCを第1のレセプタクル部Bに誘導して第2のプラグ部Cと第1のレセプタクル部Bとを正確に結合するためのガイド部となる。また、壁部10は、透光性材料により第1の器体3と別体に設けられているので、第1のレセプタクル部Bの挿通孔8に第2のプラグ部Cの端子ピン7が確実に結合されているかどうかを視認することができる。
Further, on the
端子部は、例えば、端子ピン7による押圧に対して撓むように形成された端子板(図示せず)上に銀ニッケル合金等を用いて形成されている。端子板は、端子部を挿通孔8に対応させて配置されるとともに、一対の栓刃4と各別に電気的に接続されて第1の器体3内に収納されている。
For example, the terminal portion is formed using a silver nickel alloy or the like on a terminal plate (not shown) formed so as to be bent in response to the pressing by the
扉体5は、端子部と挿通孔8との間に介在して第1の器体3に2枚1組として収納配置されている。これら扉体5は、ばね等によってそれぞれ底面部3bの長手方向中央部側に弾発付勢されて、底面部3bの長手方向から互いに対向するように各挿通孔内に突出して、互いの端面を接触させて挿通孔8を閉塞することで端子部を保護するようになっている。また、扉体5は、端子ピン7により押圧されると、接触していた前記端面が互いに離反し、弾発付勢された方向と反対方向に移動して挿通孔8を開口し、端子ピン7を挿通孔8に挿通可能とするようになっている。
The door body 5 is disposed between the terminal portion and the
マグネット6は、例えば略円柱状の磁石から成り、その端部を露出孔9より露出させる形で第1の器体3内に収納されている。
The
第2のアダプタ半体3は、図3(a)〜(d)に示すように、一対の端子ピン7と、一対の磁着片14と、一対の刃受け部とを第2の器体12に備えて成る。第2の器体12は、略直方体状の筐体に形成され、図3(a)に示すように、その一面側の上面部12aの略中央部において一対の端子ピン7が短手方向に沿って並設されている。また、上面部12aの長手方向の両端部には、磁着片14を配置する略円形状の配置部13が設けられている。そして、他面側の下面部12bの略中央部には、図3(c)に示すように、電気機器等の負荷(図示せず)に備えられたプラグのプラグ栓刃が挿通自在な略円弧状のコンセント口15を一対備えている。
As shown in FIGS. 3A to 3D, the
上面部12aの略中央部には、上面部12aの法線方向に窪んだ凹状の位置決め凹部16が上面部12aの長手方向に沿って形成されており、該位置決め凹部16に第1のアダプタ半体2の位置決め凸部11を嵌合することで、第1のアダプタ半体2と第2のアダプタ半体3との位置決めを行うことができる。
A
磁着片14は、略円形状の磁性板から成り、上面部12aの配置部13に各々一面を露出して配置され、第1のアダプタ半体2に備えられたマグネット6に吸着される。
The
刃受け部は、例えばプラグのプラグ栓刃を挟持する刃受けとなる刃受けばね(図示せず)を有し、刃受けばねを各コンセント口15にそれぞれ対応させて配置されるとともに、端子ピン7の一端部と各別に電気的に接続されて第2の器体12内に収納されている。また、プラグのプラグ栓刃には、一般に略円形状の孔部が設けられており、このため、プラグのプラグ栓刃の抜け止め手段として、プラグのプラグ栓刃を孔部で係止するための抜け止め突起(図示せず)を刃受けばねに設けている。而して、第2のレセプタクル部Dにプラグを接続した際に、プラグが第2のレセプタクル部Dから容易に外れなくなるので、第2のアダプタ半体3を第1のアダプタ半体2から取り外す際に、プラグが第2のレセプタクル部Dから外れる、若しくは半抜け状態となるのを防ぐことができる。
The blade receiving portion has, for example, a blade receiving spring (not shown) that serves as a blade receiving member for holding the plug plug blade of the plug, and the blade receiving spring is arranged corresponding to each
上記のように構成された第1のアダプタ半体2及び第2のアダプタ半体3は、第2のプラグ部Cの端子ピン7を第1のレセプタクル部Bの挿通孔8から扉体5を押し広げて第1の器体3内に挿入することで端子ピン7の先端部と端子部とを接触させ、第1のレセプタクル部Bのマグネット6に第2のプラグ部Cの磁着片14を吸着させるとともに、第1のレセプタクル部Bの位置決め凸部11を第2のプラグ部Cの位置決め凹部16に嵌合することで互いに結合される(図1参照)。
The
ここで、本実施形態では、図1及び図2(f)に示すように、第1の器体3を、その前面部3aの法線方向と底面部3bの法線方向との為す角度が鈍角となるように形成している。即ち、第1のプラグ部Aにおける栓刃4の挿抜方向と、第1のレセプタクル部Bにおける端子ピン7の挿抜方向との為す角度が鈍角となっているので、栓刃4の挿抜方向と端子ピン7の挿抜方向とが一致するように第1のレセプタクル部Bを配置した場合と比較して、水平方向における突出量を抑えることができ、また、従来例のように栓刃4の挿抜方向と端子ピン7の挿抜方向との為す角度が直角若しくは鋭角となるように第1のレセプタクル部Bを配置した場合と比較して、第2のアダプタ半体2及びプラグを第1のアダプタ半体1に対して容易に着脱することができる。
Here, in this embodiment, as shown in FIG. 1 and FIG. 2 (f), the angle formed between the normal direction of the
ところで、図4(a)〜(d)に示すように、第2のアダプタ半体2の第2の器体12の外周を、例えばエラストマー等の軟質性を有する樹脂材料から成る保護部17で覆うように構成しても構わない。このように構成すれば、第1のアダプタ半体1から第2のアダプタ半体2を外す際に、誤って第2のアダプタ半体2を地面に落とした場合の衝撃を和らげることができ、したがって第2の器体12の破損を防止することができる。尚、第2の器体12は、コンセント口15等の電気的に接触することで熱を帯びる部位があるので、例えばユリア樹脂等の耐熱性を有する樹脂材料で形成するのが望ましい。
By the way, as shown to Fig.4 (a)-(d), the outer periphery of the
また、図5(a)〜(d)に示すように、第2のアダプタ半体2の第2の器体12の一側面に、発光ダイオード等の発光素子18aを外部に露出した形で有する表示部18を設けるように構成しても構わない。表示部18内部には、発光素子18aを点灯させる点灯回路(図示せず)と、点灯回路への給電をオンオフするスイッチ機構(図示せず)とが収納されており、スイッチ機構は、第1のレセプタクル部Bの端子部と第2のプラグ部Cの端子ピン7とが電気的に接続されるとオンするようになっている。このように構成すれば、第1のレセプタクル部Bの端子部と第2のプラグ部Cの端子ピン7とが電気的に接続されているかどうかを発光素子18aの明滅によって視認することができる。
Further, as shown in FIGS. 5A to 5D, a
1 第1のアダプタ半体
2 第2のアダプタ半体
3 第1の器体
4 栓刃
6 マグネット
7 端子ピン
8 挿通孔
12 第2の器体
14 磁着片
A 第1のプラグ部
B 第1のレセプタクル部
C 第2のプラグ部
D 第2のレセプタクル部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007110918A JP2008269941A (en) | 2007-04-19 | 2007-04-19 | Magnet type electric outlet adapter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007110918A JP2008269941A (en) | 2007-04-19 | 2007-04-19 | Magnet type electric outlet adapter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008269941A true JP2008269941A (en) | 2008-11-06 |
Family
ID=40049191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007110918A Pending JP2008269941A (en) | 2007-04-19 | 2007-04-19 | Magnet type electric outlet adapter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008269941A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013127984A (en) * | 2013-02-22 | 2013-06-27 | Panasonic Corp | Magnet type electric outlet adapter |
CN106785663A (en) * | 2016-12-23 | 2017-05-31 | 歌尔科技有限公司 | A kind of power adapter plug |
JP2019515413A (en) * | 2016-04-27 | 2019-06-06 | 林学文 | Splice-type electrical connector |
CN113346302A (en) * | 2021-06-01 | 2021-09-03 | 深圳市麦沃电子科技有限公司 | Intelligent magnetic data line |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52146895A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Connector |
JPS5490580A (en) * | 1977-12-28 | 1979-07-18 | Tempearl Industrial | Plug type leak breaker |
JPH0322026U (en) * | 1989-07-10 | 1991-03-06 | ||
JPH06124750A (en) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Meguro Denki Seizo Kk | Electric power supply connecting plug for protecting electronic equipment |
JPH06203914A (en) * | 1993-01-08 | 1994-07-22 | Kokago Corp Kk | Magnet plug and manufacture thereof |
JPH0765892A (en) * | 1993-08-31 | 1995-03-10 | Toshiba Lighting & Technol Corp | Waterproof type outlet with ground |
JP2002270278A (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Mitsubishi Electric Corp | Remote controlled power source connecting device |
JP2004206973A (en) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Matsushita Electric Works Ltd | Magnet type outlet adapter |
JP2005243312A (en) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Magnet type electric outlet adapter |
-
2007
- 2007-04-19 JP JP2007110918A patent/JP2008269941A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52146895A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Connector |
JPS5490580A (en) * | 1977-12-28 | 1979-07-18 | Tempearl Industrial | Plug type leak breaker |
JPH0322026U (en) * | 1989-07-10 | 1991-03-06 | ||
JPH06124750A (en) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Meguro Denki Seizo Kk | Electric power supply connecting plug for protecting electronic equipment |
JPH06203914A (en) * | 1993-01-08 | 1994-07-22 | Kokago Corp Kk | Magnet plug and manufacture thereof |
JPH0765892A (en) * | 1993-08-31 | 1995-03-10 | Toshiba Lighting & Technol Corp | Waterproof type outlet with ground |
JP2002270278A (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Mitsubishi Electric Corp | Remote controlled power source connecting device |
JP2004206973A (en) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Matsushita Electric Works Ltd | Magnet type outlet adapter |
JP2005243312A (en) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Magnet type electric outlet adapter |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013127984A (en) * | 2013-02-22 | 2013-06-27 | Panasonic Corp | Magnet type electric outlet adapter |
JP2019515413A (en) * | 2016-04-27 | 2019-06-06 | 林学文 | Splice-type electrical connector |
CN106785663A (en) * | 2016-12-23 | 2017-05-31 | 歌尔科技有限公司 | A kind of power adapter plug |
CN113346302A (en) * | 2021-06-01 | 2021-09-03 | 深圳市麦沃电子科技有限公司 | Intelligent magnetic data line |
CN113346302B (en) * | 2021-06-01 | 2023-01-06 | 深圳市麦沃电子科技有限公司 | Intelligent magnetic data line |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9306323B2 (en) | Cable connector device | |
KR101078214B1 (en) | Coupler to connect electronics and connectors | |
CN100547859C (en) | Electrical equipment accessory | |
KR20130097982A (en) | Case with non-insertion type interface for potable electric apparatus | |
KR200484059Y1 (en) | Protecting case for portable device using connetion tip | |
US20080293271A1 (en) | Electrical Safety Adaptor with Replaceable Head Unit | |
TW201427204A (en) | Connector having a protective cover and electronic device | |
KR20190049615A (en) | Disposable electrical connector with printed circuit board | |
JP2008269941A (en) | Magnet type electric outlet adapter | |
US20070212929A1 (en) | Breakaway connector assembly | |
JP4100357B2 (en) | Magnetic outlet adapter | |
CN2932743Y (en) | electrical connector | |
JP2008171652A (en) | Small magnet connector | |
KR100677336B1 (en) | Combined Structure of Receptacle and Charging Connector | |
US8968015B2 (en) | Safety socket | |
TWM540419U (en) | Adapter module | |
JP3222881U (en) | Easy-to-remove power adapter | |
KR102282652B1 (en) | Connection connector for connection terminal | |
JP5060339B2 (en) | Magnetic outlet adapter | |
JP4844576B2 (en) | Magnetic outlet adapter | |
KR101505887B1 (en) | waterproof type interface connector cover | |
JP2004039600A (en) | Plug of power cord | |
ES2991671T3 (en) | Easy-to-insert and remove electrical outlet | |
KR20200103960A (en) | Data connecting gender and case for potable electric apparatus and connecting structure with each other | |
TWI606655B (en) | Cable connector assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091104 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111114 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120618 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120710 |