JP2008249587A - カルモジュリンを標的とした腫瘍の判定方法 - Google Patents
カルモジュリンを標的とした腫瘍の判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008249587A JP2008249587A JP2007093031A JP2007093031A JP2008249587A JP 2008249587 A JP2008249587 A JP 2008249587A JP 2007093031 A JP2007093031 A JP 2007093031A JP 2007093031 A JP2007093031 A JP 2007093031A JP 2008249587 A JP2008249587 A JP 2008249587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tumor
- cancer
- calmodulin
- small cell
- lung cancer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 66
- 102000000584 Calmodulin Human genes 0.000 title abstract description 40
- 108010041952 Calmodulin Proteins 0.000 title abstract description 40
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 claims abstract description 41
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 claims abstract description 40
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 claims abstract description 40
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims abstract description 21
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 claims abstract description 20
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 20
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 17
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims abstract description 16
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 claims abstract description 16
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 claims abstract description 12
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000439 tumor marker Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 claims abstract description 6
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims abstract description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 30
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 16
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 9
- 102000001742 Tumor Suppressor Proteins Human genes 0.000 claims description 7
- 108010040002 Tumor Suppressor Proteins Proteins 0.000 claims description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 7
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 6
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 6
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 abstract description 32
- 238000013399 early diagnosis Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002767 anti-calmodulin effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 44
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 16
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 10
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 9
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 9
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 8
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 6
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 208000000649 small cell carcinoma Diseases 0.000 description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 6
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 5
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 5
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 5
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 5
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 4
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 4
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 4
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 4
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 4
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 4
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 3
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 3
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 3
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 3
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 description 3
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 3
- 208000037819 metastatic cancer Diseases 0.000 description 3
- 208000011575 metastatic malignant neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 3
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- 102000005369 Aldehyde Dehydrogenase Human genes 0.000 description 2
- 108020002663 Aldehyde Dehydrogenase Proteins 0.000 description 2
- 102100038238 Aromatic-L-amino-acid decarboxylase Human genes 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000006303 Chaperonin 60 Human genes 0.000 description 2
- 108010058432 Chaperonin 60 Proteins 0.000 description 2
- 108010051815 Glutamyl endopeptidase Proteins 0.000 description 2
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 2
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 2
- 108010035075 Tyrosine decarboxylase Proteins 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- -1 fluorescein isocyanate Chemical class 0.000 description 2
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 2
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 2
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 208000003849 large cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000002438 mitochondrial effect Effects 0.000 description 2
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 101150018198 COX1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150043980 COXI gene Proteins 0.000 description 1
- 101710167917 Carbonic anhydrase 2 Proteins 0.000 description 1
- 102100024633 Carbonic anhydrase 2 Human genes 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- 206010008909 Chronic Hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 1
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 1
- 206010052358 Colorectal cancer metastatic Diseases 0.000 description 1
- 102100030878 Cytochrome c oxidase subunit 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100022206 Cytochrome c oxidase subunit 4 isoform 1, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- 102000000634 Cytochrome c oxidase subunit IV Human genes 0.000 description 1
- 108050008072 Cytochrome c oxidase subunit IV Proteins 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000900394 Homo sapiens Cytochrome c oxidase subunit 4 isoform 1, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 101150079116 MT-CO1 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010063916 Metastatic gastric cancer Diseases 0.000 description 1
- 108020005196 Mitochondrial DNA Proteins 0.000 description 1
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 108010004729 Phycoerythrin Proteins 0.000 description 1
- 101710193937 Protein hit Proteins 0.000 description 1
- 102000013009 Pyruvate Kinase Human genes 0.000 description 1
- 108020005115 Pyruvate Kinase Proteins 0.000 description 1
- 206010070308 Refractory cancer Diseases 0.000 description 1
- 108091081062 Repeated sequence (DNA) Proteins 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 1
- 238000003452 antibody preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 230000002715 bioenergetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 230000028956 calcium-mediated signaling Effects 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 231100000315 carcinogenic Toxicity 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012412 chemical coupling Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000002038 chemiluminescence detection Methods 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 238000012325 curative resection Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 238000012631 diagnostic technique Methods 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000001976 enzyme digestion Methods 0.000 description 1
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 102000006602 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Human genes 0.000 description 1
- 108020004445 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 230000034659 glycolysis Effects 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 230000035931 haemagglutination Effects 0.000 description 1
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011503 in vivo imaging Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 201000001142 lung small cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000816 matrix-assisted laser desorption--ionisation Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 108091057645 miR-15 stem-loop Proteins 0.000 description 1
- 108091027943 miR-16 stem-loop Proteins 0.000 description 1
- 230000006540 mitochondrial respiration Effects 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 210000004303 peritoneum Anatomy 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000000575 proteomic method Methods 0.000 description 1
- 208000016691 refractory malignant neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 231100000588 tumorigenic Toxicity 0.000 description 1
- 230000000381 tumorigenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000539 two dimensional gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 108091058551 α-conotoxin Proteins 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
【課題】本発明の課題は、早期診断が可能な胃癌、肺小細胞癌、肺非小細胞癌等に対する新規腫瘍マーカーを提供すること。
【解決手段】ヒトから採取した生体試料中のカルモジュリン(Calmodulin)の発現量を測定する。カルモジュリンの発現を検出した場合、対象者は癌である可能性が高いと判定される。カルモジュリンの発現量の測定には、抗カルモジュリンモノクローナル抗体や、カルモジュリンのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物が好適に用いられる。また、ヒト腫瘍細胞株を被検物質の存在下に培養し、細胞培養上清中のカルモジュリンの発現量を測定し、被検物質の非存在下における場合と比較・評価することにより、腫瘍の抑制剤・治療剤をスクリーニングすることができる。
【選択図】 なし
【解決手段】ヒトから採取した生体試料中のカルモジュリン(Calmodulin)の発現量を測定する。カルモジュリンの発現を検出した場合、対象者は癌である可能性が高いと判定される。カルモジュリンの発現量の測定には、抗カルモジュリンモノクローナル抗体や、カルモジュリンのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物が好適に用いられる。また、ヒト腫瘍細胞株を被検物質の存在下に培養し、細胞培養上清中のカルモジュリンの発現量を測定し、被検物質の非存在下における場合と比較・評価することにより、腫瘍の抑制剤・治療剤をスクリーニングすることができる。
【選択図】 なし
Description
本発明は、カルモジュリン(Calmodulin)を標的とした、胃癌、肺小細胞癌、肺非小細胞癌等の腫瘍の判定方法及びそのためのキット、並びに、腫瘍の抑制剤・治療剤のスクリーニング方法等に関する。
癌治療における診断・判定として血中腫瘍マーカーの計測が挙げられる。腫瘍マーカーは腫瘍または腫瘍と反応した正常細胞が作る物質の中で、血中や尿中などに放出され腫瘍の体外診断を可能としているものである。
上記腫瘍マーカーに関しては、乳癌患者と正常人の胸部組織に差異的に発現する遺伝子を使用した悪性腫瘍、特に乳癌を予想、診断 、予後判定、予防および処置するための新規な組成物、方法および使用(例えば、特許文献1参照)や、肝炎ウイルスの感染に起因し慢性肝炎または肝硬変を発症した患者に対し、肝炎ウイルスに感染した患者のミトコンドリアDNAの塩基配列を評価することによって肝臓癌の発癌リスクを評価する方法(例えば、特許文献2参照)や、その遺伝子産物がCLL細胞および前立腺癌細胞の新生物性または腫瘍形成性増殖を抑制するmiR15およびmiR16のコピー数、変異状態または遺伝子発現を検出することによる慢性リンパ性白血病または前立腺癌の診断方法(例えば、特許文献3参照)や、無症候性期または初期段階の患者における発癌過程の存在を検出するのに適当な迅速な癌の診断方法や、癌患者の血清中に存在する炭酸脱水酵素IIの活性化化合物、すなわち腫瘍マーカー 、該癌の診断方法によって、無症候性期または初期段階の患者の癌を検出することを特徴とする癌の処置方法、ならびに該癌の診断方法を行うためのキット(例えば、特許文献4参照)等が知られている。
胃癌は、日本と東南アジアでは消化管で最も多くみられる悪性腫瘍であり、癌死亡率では、胃癌が世界で第2位を占めている。胃癌の予後は、診断技術や胃癌の治療法の発達により改善しているが、進行癌の治癒的切除の後に起こる再発の主原因は腹膜播種である。胃漿膜にまで浸潤した胃癌の予後は、5年生存率が35%と低い。また、進行胃癌術後の腹膜播種再発においてはいまだに有効な治療法がなく、5年生存率は5%以下と報告されている。胃癌細胞のこのような悪性の特性のうちで、腹膜への転移は特に複雑な現象であり、多くのステップと多くの遺伝子が関与している。胃癌の腹膜播種には、接着分子、アポトーシス関連遺伝子および他の遺伝子が深く関与しているという報告があるが、胃癌の転移のメカニズム解明には、さらなる研究が必要であるとされている。
胃癌に関しては、既知のI型コラーゲンのC端非3重鎖テロペプチド(ICTP)の変動をマーカーにすることを特徴とする、進行胃癌、特にスキルス胃癌の適切な診断マーカー(例えば、特許文献5参照)や、従来のRLGS法に比較して少量のDNAサンプルを用い簡便で、迅速、安価に癌患者の予後が良好か否かを診断することのできる技術を確立するものであって、癌部または非癌部組織検体より得られたDNA繰り返し配列中に存在する脱メチル化DNA数を測定し、その割合に基づいて胃癌をはじめ、種々の癌疾患の予後が良好か否かを判断する方法(例えば、特許文献6参照)や、転移性結腸直腸癌あるいは原発性および/または転移性の胃癌または食道癌をスクリーニング・診断するための試薬、キットおよび方法や、その患者を処置するためにインビボでイメージングするための化合物や組成物、その治療や予防のための薬物、遺伝子療法薬およびアンチセンス化合物を運搬するための組成物、ワクチンおよび方法(例えば、特許文献7参照)や、細胞の生体エネルギー的指数を作成するため、構造タンパク質およびミトコンドリアの呼吸(それぞれ例えば、hsp60やチトクロームオキシダーゼのサブユニットIおよびIV)に関して、ミトコンドリアの生体エネルギー的機能のタンパク質(H+−ATP合成酵素のβ−触媒サブユニットなど)の発現についての研究を使用すること、そしてグリセルアルデヒド−3−リン酸脱水素酵素およびピルビン酸キナーゼMなどの細胞の解糖経路のタンパク質の発現に関連する前記ミトコンドリア生体エネルギー指数(β−ATPase/hsp60比;β−ATPase/COXI比;β−ATPase/COXIV比)を使用することからなる、細胞の代謝性マーカーの研究に基づいて、癌の検出、進行の解析、および悪性腫瘍を予後診断するための方法(例えば、特許文献8参照)等が提案されている。
さらに、胃癌腹膜播種又は腹腔内遊離癌細胞の検出のため、特異性の高い新規マーカーを同定する方法としては、被験者から生体試料を採取するステップと、アルデヒドデヒドロゲナーゼ又はドーパデカルボキシラーゼの少なくとも一方の存在を被検者の生体試料から検出するステップと、アルデヒドデヒドロゲナーゼ又はドーパデカルボキシラーゼの少なくとも一方が存在する場合には、胃癌由来の転移癌細胞が前記試料中に含まれている可能性が高いと判断するステップとを含む方法により、胃癌由来の転移癌細胞を検出し、これらを胃癌由来の転移癌細胞のマーカーとして使用することによって、胃癌患者の腹膜転移の有無を迅速かつ確実に検出することができ、腹腔内癌化学療法を適用すべきかの決定のための有力な材料を提供することができる方法(例えば、特許文献9参照)が開発されている。
また、肺癌は小細胞癌と非小細胞癌の2つの型に大きく分類され、非小細胞癌はさらに腺癌、扁平上皮癌、大細胞癌の3タイプに分類され、それぞれのタイプによって発生する部位がある程度決まっており、小細胞癌と扁平上皮癌は肺門部に、腺癌と大細胞癌は肺野部にできやすい肺癌といわれている。肺癌に関して、小細胞肺癌 (SCLC)を患う患者を治療し、またはSCLC腫瘍の存在を検出するための、比較的短いペプチド、詳細には、α−コノトキシンペプチドMIIおよびU002を使用して小細胞肺癌の存在または位置を決定することにより検出する方法(例えば、特許文献10参照)や、血清中の肺癌マーカーとして優れる血管透過性因子を測定することにより、特に化学発光検出系酵素免疫測定法を用いて高感度で測定することにより、肺癌の早期診断、さらには治療効果の判定、経過観察を行う方法(例えば、特許文献11参照)等が知られている。
これまでに様々な腫瘍マーカーが開発されているが、擬陽性が多く初期の癌の検出が困難であるなど改善の余地が多く残されている。特に肺癌・胃癌・大腸癌など難治性の癌のマーカーの開発が求められている。現在日本において肺癌は男性の癌死亡率の第1位であり、女性では第2位である。また胃癌は男性の癌死亡率の第2位であり女性では第1位である。このため肺癌ならびに胃癌に対する腫瘍マーカーが新たに開発され早期診断が可能となれば、治療成績の大きな向上が期待できる。本発明の課題は、早期診断が可能な胃癌、肺小細胞癌、肺非小細胞癌等に対する新規腫瘍マーカーを提供することにある。
本発明者らは、腫瘍マーカー候補物質の探索を目的として、ヒト胃癌由来培養細胞株であるSNU−1細胞の培養上清に放出されるタンパク質・ペプチドのプロテオーム解析を行い、カルモジュリンが放出されていることを見い出し、カルモジュリンがヒト胃癌由来培養細胞株ばかりでなく、ヒト肺小細胞癌由来培養細胞株、ヒト肺非小細胞癌由来培養細胞株をはじめとして、多くの種類のヒト腫瘍由来培養細胞株において放出されるという知見を得て、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下のとおりである。
(1)ヒトから採取した生体試料中の細胞外に放出された、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドの発現量を測定することを特徴とする腫瘍の判定方法。
(2)腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする上記(1)記載の腫瘍の判定方法。
(1)ヒトから採取した生体試料中の細胞外に放出された、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドの発現量を測定することを特徴とする腫瘍の判定方法。
(2)腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする上記(1)記載の腫瘍の判定方法。
(3)配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドに特異的に結合する抗体、又はそれらの標識物を備えたことを特徴とする腫瘍判定用キット。
(4)配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物を備えたことを特徴とする腫瘍判定用キット。
(4)配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物を備えたことを特徴とする腫瘍判定用キット。
(5)腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする上記(3)又は(4)記載の腫瘍判定用キット。
(6)配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドを腫瘍マーカーとして使用する方法。
(7)腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする上記(6)記載の方法。
(6)配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドを腫瘍マーカーとして使用する方法。
(7)腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする上記(6)記載の方法。
(8)ヒト腫瘍細胞株を被検物質の存在下に培養し、細胞培養上清中の、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドの発現量を測定し、被検物質の非存在下における場合と比較して、前記ペプチドの発現量が低下しているとき、被検物質を腫瘍抑制剤と評価することを特徴とする腫瘍の抑制剤・治療剤のスクリーニング方法。
(9)腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする上記(8)記載のスクリーニング方法。
(9)腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする上記(8)記載のスクリーニング方法。
本発明によると、胃癌、肺小細胞癌、肺非小細胞癌等の腫瘍の判定、胃癌、肺小細胞癌、肺非小細胞癌等の腫瘍の抑制剤・治療剤のスクリーニングを行うことができる。
本発明の腫瘍の判定方法としては、被検者から採取した血清又は血漿、腫瘍組織等の生体試料、好ましくはその培養上清中の、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチド(カルモジュリン)の発現量を測定する方法であれば特に制限されるものではなく、また本発明の腫瘍判定用キットとしては、カルモジュリンに特異的に結合する抗体、又はそれらの標識物を備えたキットや、カルモジュリンのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物を備えたキットであれば特に制限されるものではなく、また、上記カルモジュリンの発現量の測定は、血清又は血漿、腫瘍組織、好ましくはその培養上清等を対象サンプルとして、上記本発明の腫瘍の判定用キットを用いる、ELISA法等の免疫反応を利用する方法や、ドットブロット法、ノーザンブロット法、RNアーゼプロテクションアッセイ法、RT(Reverse Transcription)−PCR法等の発現している遺伝子を転写レベルで検出する方法の他、二次元電気泳動に供試して、所定箇所に現れるスポットの大きさを測定する方法を挙げることができる。そして、上記腫瘍としては、胃癌、肺小細胞癌、肺非小細胞癌を特に好適に例示することができるが、これらの癌の他、前立腺癌、子宮頸癌、乳癌、肝臓癌、大腸癌、膵臓癌等を挙げることができ、カルモジュリンの発現を検出した場合、対象者は癌である可能性が高いと判定され、特に発現量が顕著な場合は悪性腫瘍である可能性が高いと判定されることになる。
本発明はまた、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチド(カルモジュリン)を腫瘍マーカーとして使用する方法に関し、腫瘍マーカーとして使用方法としては、腫瘍の判定方法の他、腫瘍再発のリスク評価方法(カルモジュリンの発現を検出した場合、対象者は癌が再発している可能性が高いと判定される)、抗癌剤の有効性の判定方法(抗癌剤を服用している癌患者から採取した血清、癌組織等の生体試料中の、カルモジュリンの発現量を測定し、抗癌剤の服用の結果、カルモジュリンの発現量が減少した場合、当該抗癌剤は癌の治療に有効であると判定される)、腫瘍抑制剤・治療剤のスクリーニング方法などを挙げることができる。例えば、抗癌剤の有効性を判定することにより、各患者個人に適した治療、いわゆるテーラーメイド治療が可能となる。また、カルモジュリンの発現量を測定には、前記本発明の腫瘍判定用キットを有利に用いることができる。
本発明の腫瘍の抑制剤・治療剤のスクリーニング方法としては、ヒト胃癌由来株化細胞(MKN1、KATOIII、SNU−1、SNU−5、SNU−16、AZ−521、MKN45、IM95)や、ヒト肺小細胞癌由来株化細胞(SBC−3、SBC−5、SBC−1、NCI−H69、NCI−H841、RERF−LC−MA、RERF−LC−FM、NCI−H128)や、ヒト肺非小細胞癌由来株化細胞(NCI−H650、NCI−H661、NCI−H2170、NCI−H1869)や、ヒト前立腺癌由来株化細胞(PC−3)や、ヒト子宮頚管癌由来株化細胞(HeLa)や、ヒト乳癌由来株化細胞(SK−BR−3)や、ヒト肝臓癌由来株化細胞(HepG2)や、ヒト大腸癌由来株化細胞(LoVo)や、ヒト膵臓癌由来株化細胞(Panc−1)などを、抗癌剤、抗癌候補物質、低分子化合物、天然有機高分子物質、天然の動植物の抽出物、ペプチドなどの被検物質の存在下に培養し、細胞溶解物中のカルモジュリンの発現量を測定し、被検物質の非存在下における場合と比較して、前記ペプチドの発現量が低下しているとき、被検物質を腫瘍抑制剤と評価する方法であれば特に制限されず、上記カルモジュリンの発現量を測定する方法としては、これら株化培養細胞株の細胞溶解物を二次元電気泳動に供試して所定箇所に現れるスポットの大きさを測定する方法の他、カルモジュリンに特異的に結合する抗体、又はそれらの標識物を用いるELISA法等の免疫反応を利用する方法や、カルモジュリンのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物を用いるドットブロット法、ノーザンブロット法、RNアーゼプロテクションアッセイ法、RT−PCR法等の発現している遺伝子を転写レベルで検出する方法を挙げることができる。
上記カルモジュリンに特異的に結合する抗体としては、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、一本鎖抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、2つのエピトープを同時に認識することができる二機能性抗体等を例示することができる。これら抗体は、慣用のプロトコールを用いて、動物(好ましくはヒト以外)に、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチド又はエピトープを含む断片を投与することにより産生され、例えばモノクローナル抗体の調製には、連続細胞系の培養物により産生される抗体をもたらす、ハイブリドーマ法(Nature 256, 495-497, 1975)、トリオーマ法、ヒトB細胞ハイブリドーマ法(Immunology Today 4, 72, 1983)及びEBV−ハイブリドーマ法(MONOCLONAL ANTIBODIESAND CANCER THERAPY, pp.77-96, Alan R.Liss, Inc., 1985)など任意の方法を用いることができる。
また、一本鎖抗体をつくるために、一本鎖抗体の調製法(米国特許第4,946,778号、米国特許第5,260,203号、米国特許第5,091,513号、米国特許第5,455,030号)を用いることができ、ヒト化抗体をつくるために、ヒト化抗体の調製法(米国特許第5,585,089号、Nature, 321, 522-525, 1986、Protein Engineering, 4, 773-783, 1991)を用いることができ、キメラ抗体をつくるために、キメラ抗体の調製法(米国特許第4,816,567号、Science, 229, 1202-1207, 1985、BioTechniques, 4, 214, 1986、Nature, 312, 643-646, 1984、Nature, 314, 268.270, 1985)を用いることができる。二機能性抗体は、2つの関連した抗体を産生する2つのモノクローナル細胞系同士のハイブリッド、または2つの抗体の断片の化学結合によって産生することができる。
また、上記抗体のFab断片やF(ab’)2断片等も、上記抗体と同様に用いることができる。例えば、Fab断片は抗体をパパイン等で処理することにより、またF(ab’)2断片はペプシン等で処理することにより調製することができる。
これら抗体に、例えば、FITC(フルオレセインイソシアネート)又はテトラメチルローダミンイソシアネート等の蛍光物質や、125I、32P、14C、35S又は3H等のラジオアイソトープや、アルカリホスファターゼ、ペルオキシダーゼ、β−ガラクトシダーゼ又はフィコエリトリン等の酵素で標識したものや、グリーン蛍光タンパク質(GFP)等の蛍光発光タンパク質などを融合させた融合タンパク質を用いることによって、上記配列番号1に示されるアミノ酸からなるペプチドを免疫学的測定方法により測定することができる。かかる免疫学的測定方法としては、RIA法、ELISA法、蛍光抗体法、プラーク法、スポット法、血球凝集反応法、オクタロニー法等の方法を挙げることができる。
上記カルモジュリンのmRNAの存在を検出するためのプライマーセットとしては、これらカルモジュリンのmRNA又はcDNAのうち、上流及び下流の配列の一部とハイブリダイズしうる相補的なプライマーセットであれば、プライマー配列の長さ及びmRNA又はcDNAのどの部位と相補的であるかなどは特に制限されず、例えば、これらのプライマーは、5’側又は3’側、又はその両方に、上記ペプチドのmRNA又はcDNA配列と一部に相補的ではない配列を含んでも、これらとハイブリダイズできる限り、プライマーとして用いることができる。また、非特異的な増幅を防ぐためや、適当な制限酵素認識部位を導入するために、これらのmRNA又はcDNAと相補的でないミスマッチ配列を持つプライマーを使用することができる。
上記カルモジュリンのmRNAの存在を検出するためのプローブとしては、これらペプチドをコードするDNA(cDNA)又はRNA(cRNA)とハイブリダイズしうるアンチセンス鎖の全部又は一部であり、プローブとして成立する程度の長さ(少なくとも20ベース以上)を有するものが好ましく、例えば、これらのプローブは、5’側又は3’側、又はその両方に、上記ペプチドのmRNA又はcDNA配列と一部に相補的ではない配列を含んでも、これらとハイブリダイズできる限り、プローブとして用いることができ、また、検出しやすいように、任意の配列を付加したものを用いることができる他、検出しやすいように5’末端を標識したものを用いることもでき、そのような標識としては、たとえば、ビオチン、蛍光、又は32Pなどを例示することができる。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明の技術的範囲はこれらの例示に限定されるものではない。
(細胞培養および培養上清の調製)
ヒト胃癌由来細胞株であるSNU−1細胞を用い、このSNU−1細胞を1x106個となるよう10cmシャーレに播種し、一晩インキュベートして細胞をシャーレに接着させた。培地は10%のウシ胎児血清(FBS)を含むRPMI1640培地(Sigma社製)を用いた。リン酸緩衝生理食塩水(phosphate buffered saline:PBS)で2回洗浄した後、FBSを含まないRPMI1640培地に交換した。質量分析法による分析を行う際には、系内にFBSが存在すると測定誤差が大きくなるため、本研究では無血清培地を使用した。RPMI1640培地で1時間インキュベートした後、培地を捨て、PBSでさらに2回洗浄した。その後、新たにRPMI1640培地を7ml加え、48時間インキュベートした後に培地を回収した。回収した培地を1000xgで5分間遠心し、細胞等を沈殿させた後、遠心上清を回収した。
ヒト胃癌由来細胞株であるSNU−1細胞を用い、このSNU−1細胞を1x106個となるよう10cmシャーレに播種し、一晩インキュベートして細胞をシャーレに接着させた。培地は10%のウシ胎児血清(FBS)を含むRPMI1640培地(Sigma社製)を用いた。リン酸緩衝生理食塩水(phosphate buffered saline:PBS)で2回洗浄した後、FBSを含まないRPMI1640培地に交換した。質量分析法による分析を行う際には、系内にFBSが存在すると測定誤差が大きくなるため、本研究では無血清培地を使用した。RPMI1640培地で1時間インキュベートした後、培地を捨て、PBSでさらに2回洗浄した。その後、新たにRPMI1640培地を7ml加え、48時間インキュベートした後に培地を回収した。回収した培地を1000xgで5分間遠心し、細胞等を沈殿させた後、遠心上清を回収した。
(逆相カラムクロマトグラフィーによる培養上清の分画)
SNU−1細胞培養上清を逆相カラムクロマトグラフィーにより分画した。カラムクロマトグラフィーシステムとしてProteomeLab PF2D(ベックマン社製)を、カラム充填剤としてMightysil RP−18 GP250−4.6(5μm:関東化学社製)を用いた。溶出曲線を図1に示す。逆相カラムクロマトグラフィーで得られた19.5−20.5分の画分を回収し、減圧下で遠心し濃縮・乾固した。
SNU−1細胞培養上清を逆相カラムクロマトグラフィーにより分画した。カラムクロマトグラフィーシステムとしてProteomeLab PF2D(ベックマン社製)を、カラム充填剤としてMightysil RP−18 GP250−4.6(5μm:関東化学社製)を用いた。溶出曲線を図1に示す。逆相カラムクロマトグラフィーで得られた19.5−20.5分の画分を回収し、減圧下で遠心し濃縮・乾固した。
(MS/MS解析によるタンパク質の同定)
得られた画分をタンパク質酵素消化促進剤であるRapiGest SF(Waters社製)で処理した。次に、トリプシン溶液(8.3ng/μ l50mM 炭酸水素アンモニウム)を15μl加え、37℃で1時間インキュベートした。500mM 塩酸3μlを加えて反応を停止し、Zip Tip(ミリポア社製)を用いて脱塩を行い、MSスペクトルとMS/MSスペクトルを測定用のサンプルを調製した。
得られた画分をタンパク質酵素消化促進剤であるRapiGest SF(Waters社製)で処理した。次に、トリプシン溶液(8.3ng/μ l50mM 炭酸水素アンモニウム)を15μl加え、37℃で1時間インキュベートした。500mM 塩酸3μlを加えて反応を停止し、Zip Tip(ミリポア社製)を用いて脱塩を行い、MSスペクトルとMS/MSスペクトルを測定用のサンプルを調製した。
MALDI−TOF−TOF型分析機によりMSスペクトルを測定した結果、質量数が805.4、1754.8にピークが検出された。これらのタンパク質断片のペプチドに対しMS/MSスペクトルを測定し、NCBInrのデータベースを用いてMascot(Matrix Science社)によるMS/MSイオンサーチ分析を行い、アミノ酸配列を決定した。MALDI型質量分析計を用いたトリプシン消化断片の配列決定の結果を表1に示す。その結果、これらの2種のペプチド(配列番号2及び3)はカルモジュリンの一部のペプチド断片であることが分かった。
次に、実施例2で得られた画分に、トリプシン溶液(16.6ng/μl 50mM 炭酸水素アンモニウム)を30μl加え、37℃で18時間インキュベートした。このうち5μlを、ESI−LIT−TOF型分析機であるNanoFrontierシステム(日立ハイテクノロジーズ社製)で分析した。LC−ESI型質量分析計を用いたトリプシン消化断片の配列決定の結果を表2に示す。その結果、これらの3種のペプチド(配列番号4〜6)はカルモジュリンの一部のペプチド断片であることが分かった。
さらに、実施例2で得られた画分に、V8プロテアーゼ(16.6ng/μl 50mM 炭酸水素アンモニウム;PIERCE社製)を30μl加え、37℃で18時間インキュベートした。ESI−LIT−TOF型分析機によりMS/MSスペクトルを測定した。LC−ESI型質量分析計を用いたV8プロテアーゼ消化断片の配列決定の結果を表3に示す。その結果、これらの7種のペプチド(配列番号7〜13)はカルモジュリンの一部のペプチド断片であることが分かった。
図2に、にカルモジュリンのアミノ酸配列(配列番号1)を示す。太字で示した箇所が2種類のプロテアーゼを用いて検出されたペプチド配列であり、N末端及びC末端を含むほとんどのカルモジュリン配列が検出できている。
(様々なヒト癌由来株化細胞の培養上清の分析)
他の様々なヒト癌由来株化細胞からのカルモジュリン分泌をMS/MAスペクトル解析により調べた。解析に用いた細胞株は全部で33種であり、9種の胃癌由来株化細胞(MKN1、KATOIII、SNU−1、SNU−5、SNU−16、AZ−521、MKN45、IM95、MKN74)、9種の肺小細胞癌由来株化細胞(SBC−3、SBC−5、SBC−1、NCI−H69、NCI−H841、NCI−H1048、RERF−LC−MA、RERF−LC−FM、NCI−H128)、8種の肺非小細胞癌株由来細胞(NCI−H1650、NCI−H650、NCI−H1581、RERF−LC−Ad1、NCI−H460、NCI−H661、NCI−H2170、NCI−H1869)、2種の前立腺癌由来株化細胞(LNCaP、PC−3)、子宮頚管癌由来株化細胞(HeLa)、乳癌由来株化細胞(SK−BR−3)、肝臓癌由来株化細胞(HepG2)、大腸癌由来株化細胞(LoVo)、膵臓癌由来株化細胞(Panc−1)を用いた。これらの細胞株は、American Type Culture Collection (ATCC社)、財団法人ヒューマン振興財団、又はRIKENから入手することができる
他の様々なヒト癌由来株化細胞からのカルモジュリン分泌をMS/MAスペクトル解析により調べた。解析に用いた細胞株は全部で33種であり、9種の胃癌由来株化細胞(MKN1、KATOIII、SNU−1、SNU−5、SNU−16、AZ−521、MKN45、IM95、MKN74)、9種の肺小細胞癌由来株化細胞(SBC−3、SBC−5、SBC−1、NCI−H69、NCI−H841、NCI−H1048、RERF−LC−MA、RERF−LC−FM、NCI−H128)、8種の肺非小細胞癌株由来細胞(NCI−H1650、NCI−H650、NCI−H1581、RERF−LC−Ad1、NCI−H460、NCI−H661、NCI−H2170、NCI−H1869)、2種の前立腺癌由来株化細胞(LNCaP、PC−3)、子宮頚管癌由来株化細胞(HeLa)、乳癌由来株化細胞(SK−BR−3)、肝臓癌由来株化細胞(HepG2)、大腸癌由来株化細胞(LoVo)、膵臓癌由来株化細胞(Panc−1)を用いた。これらの細胞株は、American Type Culture Collection (ATCC社)、財団法人ヒューマン振興財団、又はRIKENから入手することができる
実施例1に示した方法で各株化細胞を培養し、培養上清を回収した。続いて、実施例2に示した方法で、逆相カラムクロマトグラフィーにより上清を分画した。分離した画分を、実施例3と同様に酵素処理した後、MALDI−TOF−TOF型分析機によりMS/MSスペクトルを測定した。MS/MSイオンサーチ分析の結果得られたタンパクヒットスコアを表4ならびに表5に示す。ヒットスコアは存在するタンパクが多いほど高いことが知られており、表4に示すように胃癌9株中8株、肺小細胞癌9株中8株、肺非小細胞癌8株中4株がカルモジュリンを放出していることが分かった。また、表5はカルモジュリンが多くの種類の株化癌細胞から放出されていることを示している。
腫瘍はカルシウムシグナル伝達機構に異常を来していることが知られている。カルモジュリンはカルシウム伝達機構に必須であるタンパク質であり、腫瘍との関連の報告が数多くなされている。本研究において癌由来株化細胞が培養液中にカルモジュリンを放出することが初めて見出された。カルモジュリンはカルシウムが結合した状態では安定性が高いタンパク質であり、血中安定性も高いと考えられる。以上のことから、in vivoにおいても、腫瘍細胞がカルモジュリンを分泌しており、血中や尿中に放出されたカルモジュリンは腫瘍マーカーとして有用である可能性が高い。
Claims (9)
- ヒトから採取した生体試料中の細胞外に放出された、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドの発現量を測定することを特徴とする腫瘍の判定方法。
- 腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする請求項1記載の腫瘍の判定方法。
- 配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドに特異的に結合する抗体、又はそれらの標識物を備えたことを特徴とする腫瘍判定用キット。
- 配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物を備えたことを特徴とする腫瘍判定用キット。
- 腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする請求項3又は4記載の腫瘍判定用キット。
- 配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドを腫瘍マーカーとして使用する方法。
- 腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする請求項6記載の方法。
- ヒト腫瘍細胞株を被検物質の存在下に培養し、細胞培養上清中の、配列番号1に示されたアミノ酸配列からなるペプチドの発現量を測定し、被検物質の非存在下における場合と比較して、前記ペプチドの発現量が低下しているとき、被検物質を腫瘍抑制剤と評価することを特徴とする腫瘍の抑制剤・治療剤のスクリーニング方法。
- 腫瘍が、胃癌、肺小細胞癌、又は肺非小細胞癌であることを特徴とする請求項8記載のスクリーニング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007093031A JP2008249587A (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | カルモジュリンを標的とした腫瘍の判定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007093031A JP2008249587A (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | カルモジュリンを標的とした腫瘍の判定方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008249587A true JP2008249587A (ja) | 2008-10-16 |
Family
ID=39974702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007093031A Pending JP2008249587A (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | カルモジュリンを標的とした腫瘍の判定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008249587A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016212121A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-12-15 | チュンアン ユニバーシティー インダストリー アカデミック コアポレイション ファウンデイション | 受胎能力に関連するタンパク質マーカーを用いた動物の産仔数予測方法、並びにクロルテトラサイクリン染色法を用いた動物の精液品質および産仔数予測方法 |
EP3594755A1 (en) | 2008-09-29 | 2020-01-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Color electrophotographic image forming apparatus |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007093031A patent/JP2008249587A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3594755A1 (en) | 2008-09-29 | 2020-01-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Color electrophotographic image forming apparatus |
EP3876040A1 (en) | 2008-09-29 | 2021-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Color electrophotographic image forming apparatus |
JP2016212121A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-12-15 | チュンアン ユニバーシティー インダストリー アカデミック コアポレイション ファウンデイション | 受胎能力に関連するタンパク質マーカーを用いた動物の産仔数予測方法、並びにクロルテトラサイクリン染色法を用いた動物の精液品質および産仔数予測方法 |
US10288624B2 (en) | 2014-12-01 | 2019-05-14 | Chung Ang University Industry Academic Cooperation Foundation | Method of predicting animal litter size using protein biomarkers related with fertility, and method of predicting animal sperm quality and litter size using chlortetracycline staining |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2115472B1 (en) | Cancer biomarkers | |
CN102732608B (zh) | 一种诊断肝癌的标记物及其应用 | |
JP6717428B2 (ja) | カリウムチャネル蛋白質を用いた癌診断用組成物 | |
CN112345755A (zh) | 乳腺癌的生物标志物及其应用 | |
WO2011090166A1 (ja) | 食道癌マーカー | |
KR20090053222A (ko) | 체액 내 대장암 마커로서의 cxcl-16유전자 및 이를이용한 대장암의 진단 및 치료에의 용도 | |
JP6361943B2 (ja) | 補体因子bタンパク質に特異的に結合する抗体及び糖鎖抗原19−9タンパク質に特異的に結合する抗体を含む膵臓癌診断用キット | |
CN102749453B (zh) | 维甲酸诱导蛋白rai16用作肝细胞癌标志物的应用 | |
CN106053837A (zh) | 一种用于结肠癌预后判断的方法及试剂盒 | |
JP2007215412A (ja) | 悪性転移性胃癌の判定方法 | |
US9822184B2 (en) | DCLK1 short form specific binding agents | |
JP2008035836A (ja) | 腫瘍マーカー | |
KR101058753B1 (ko) | 대장암 마커로서의 esm-1 유전자 및 이를 이용한대장암의 진단 및 치료에의 용도 | |
JP2008249587A (ja) | カルモジュリンを標的とした腫瘍の判定方法 | |
KR20120095301A (ko) | 항-사이토케라틴 8/18 복합체 자가면역항체를 포함하는 암 진단 마커 및 이의 항원을 포함하는 암 진단용 조성물 | |
JP5298266B2 (ja) | 小細胞肺癌の判定用キット | |
JP5531228B2 (ja) | 高転移性胃癌マーカー | |
CN112334487A (zh) | 用于诊断和治疗癌症的组合物和方法 | |
JP2007292746A (ja) | 胃癌の判定方法 | |
JP2008249524A (ja) | ユビキチンを標的とした腫瘍の判定方法 | |
CN102735831B (zh) | 截短型维甲酸诱导蛋白tRAI16用作肝细胞癌标志物的应用 | |
CN109517049B (zh) | Linc00266-1多肽作为实体瘤标志物的应用 | |
EP3124500A1 (en) | Anti-grpr antibody, method for producing same, detection method, use of the antibody, kit and gene construct | |
JP5114637B2 (ja) | 小細胞肺癌の判定方法 | |
US7713693B1 (en) | Human cancer cell specific gene transcript |