JP2008218791A - Manufacturing method of planar coil sheet - Google Patents
Manufacturing method of planar coil sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008218791A JP2008218791A JP2007055564A JP2007055564A JP2008218791A JP 2008218791 A JP2008218791 A JP 2008218791A JP 2007055564 A JP2007055564 A JP 2007055564A JP 2007055564 A JP2007055564 A JP 2007055564A JP 2008218791 A JP2008218791 A JP 2008218791A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- pallet
- sheet
- coil
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、粘着力の弱いテープ上にコイルを形成した平面コイルシートの製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a planar coil sheet in which a coil is formed on a tape having low adhesive strength.
従来、粘着力の弱いテープ上にコイルを形成した平面コイルシートの製造方法として、特許文献1に記載されているものがある。この製造方法は、図6に示すように、下記工程(1)〜(7)からなる。
(1)紫外線硬化型樹脂からなる粘着テープ(以下、単に「UVテープ」ということもある)1の粘着面上に、特許文献2に記載された布線方法を用いて線状導体からなるコイル2を形成した後、UVテープ1に紫外線を照射して、UVテープ1の粘着力を低下させる(図6(1)参照)。上記特許文献2に記載された布線方法は、少なくとも一方の面に粘着層を有するシート状基材(ここではUVテープ1となる)の表面に沿って相対的に移動可能に設けられた布線ヘッドからシート状基材の表面に線状導体を間欠的に点接触させながら繰り出すことで、シート状基材の表面に線状導体を順次貼付していくという布線方法である。なお、図6ではコイル2を折れ線で示したが、実際にはコイル部分は矩形状、円形状などの渦巻きパターンに形成されている(後述する図1〜3においても同じ)。
(2)UVテープ1のコイル2を形成した面に、転写対象である粘着力の弱いテープ(例えば、エポキシ樹脂からなる熱接着シート)3を貼り合せる(図6(2)参照)。
(3)UVテープ1と粘着力の弱いテープ3とが貼り合わされた状態のまま、これらのテープ1、3に熱プレスをし、粘着力の弱いテープ3の粘着力を高める(図6(3)参照)
(4)粘着力の弱いテープ3からUVテープ1を剥がし、UVテープ1から粘着力が弱いテープ3の粘着面上にコイル2を転写する(図6(4)参照)。
(5)粘着力が弱いテープ3からコイル2が剥がれたり、コイル2の形状が崩れたりすることを防止するため、粘着力が弱いテープ3のコイル2が形成されている面にラミネート用シート4を貼り合せる(図6(5)参照)。
(6)粘着力が弱いテープ3およびラミネート用シート4の真空熱プレスを行い、両者を密着させる(図6(6)参照)。
(7)粘着力が弱いテープ3およびラミネート用シート4の外形裁断を行い、平面コイルシート5を完成させる(図6(7)、(8)参照)。
Conventionally, as a method for producing a flat coil sheet in which a coil is formed on a tape having a weak adhesive force, there is one described in
(1) A coil made of a linear conductor on the adhesive surface of an adhesive tape made of an ultraviolet curable resin (hereinafter sometimes simply referred to as “UV tape”) 1 using the wiring method described in
(2) A tape (for example, a thermal adhesive sheet made of an epoxy resin) 3 having a low adhesive force as a transfer target is bonded to the surface of the
(3) While the
(4) The
(5) In order to prevent the
(6) A vacuum hot press of the
(7) Perform external cutting of the
しかし、前述した平面コイルシートの製造方法は、下記(a)〜(c)の問題点を有するものであった。
(a)UVテープ、粘着力の弱いテープ、ラミネート用シートの工程搬送が、テープ状態での工程搬送であるため、各工程でのテープやシートの位置決め、取り外し、貼り合せ、引き剥がし、取り出し等の作業が非常に難しく、搬送時にテープやシートの粘着面同士が貼り合わさるなどして不良が多発する。
(b)量産を考慮してテープやシートの面積を大きくすると、さらに作業性が悪くなり、(a)で述べた不良も発生しやすくなるため、量産に対応することができない。
(c)各工程でのテープやシートの位置決めが非常に困難であるため、平面コイルシートの外形に対するコイルの位置精度が悪い。
However, the planar coil sheet manufacturing method described above has the following problems (a) to (c).
(A) Since the process transport of UV tape, weak adhesive tape, and laminating sheet is a process transport in the tape state, positioning, detaching, pasting, peeling, taking out, etc. of the tape and sheet in each process This is very difficult, and defects occur frequently because the adhesive surfaces of the tape and sheet are stuck together during transport.
(B) If the area of the tape or sheet is increased in consideration of mass production, the workability is further deteriorated, and the defects described in (a) are likely to occur, so that the mass production cannot be handled.
(C) Since the positioning of the tape or sheet in each process is very difficult, the positional accuracy of the coil with respect to the outer shape of the planar coil sheet is poor.
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたもので、上述した(a)〜(c)の問題点を解消することができる平面コイルシートの製造方法を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the situation mentioned above, and aims at providing the manufacturing method of the planar coil sheet | seat which can eliminate the problem of (a)-(c) mentioned above.
本発明は、前記目的を達成するため、
紫外線硬化型樹脂からなる粘着層を有するUVテープの縁部の一部または全部を固着する固着部を有するとともに、前記固着部の内方に空間部を有するパレットの前記固着部に前記UVテープの縁部の一部または全部を固着する工程と、
前記UVテープの粘着層上に線状導体からなるコイルを形成する工程と、
前記UVテープに紫外線を照射する工程と、
前記UVテープの粘着層上に粘着力の弱いテープを貼り合わせる工程と、
前記パレットおよび前記粘着力の弱いテープにこれらを連結する連結テープを貼り付ける工程と、
前記粘着力の弱いテープを加熱して該テープの粘着力を高める工程と、
前記粘着力の弱いテープから前記UVテープを剥がして粘着力が弱いテープにコイルを転写する工程と、
前記粘着力が弱いテープのコイルを転写した面にラミネート用シートを積層する工程と
前記粘着力の弱いテープおよびラミネート用シートを裁断して平面コイルシートを得る工程とを具備することを特徴とする平面コイルシートの製造方法を提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides
The UV tape has a fixing portion for fixing a part or all of the edge of the UV tape having an adhesive layer made of an ultraviolet curable resin, and the fixing portion of the pallet having a space portion inward of the fixing portion. Fixing part or all of the edge;
Forming a coil made of a linear conductor on the adhesive layer of the UV tape;
Irradiating the UV tape with ultraviolet rays;
Bonding a tape having a low adhesive strength onto the adhesive layer of the UV tape;
A step of affixing a connecting tape for connecting these to the pallet and the tape having low adhesive force;
Heating the tape with low adhesive strength to increase the adhesive strength of the tape;
Peeling the UV tape from the weak adhesive tape and transferring the coil to the weak adhesive tape;
A step of laminating a laminating sheet on a surface onto which a coil of the tape having weak adhesive force is transferred, and a step of cutting the tape and laminating sheet having weak adhesive force to obtain a flat coil sheet. A method for producing a planar coil sheet is provided.
本発明では、平面コイルシートの製造工程において、前述したパレットにUVテープを固着し、このUVテープに粘着力の弱いテープを貼り合わせ、かつ、連結テープによってパレットと粘着力の弱いテープとを連結するとともに、パレットに連結された粘着力の弱いテープにラミネート用シートを積層する。したがって、本発明では、UVテープ、粘着力の弱いテープ、ラミネート用シートの工程搬送が、テープやシートをパレットに固定した状態での工程搬送(パレット搬送)であるため、各工程でのテープやシートの位置決め、取り外し、貼り合せ、引き剥がし、取り出し等の作業が容易になる。また、パレットは空間部を有しているので、コイルが形成されている面とは反対側から紫外線を照射することにより、粘着力を効果的に低下させることができ、熱プレスによるラミネートで効果的に密着させることができる。 In the present invention, in the manufacturing process of the flat coil sheet, the UV tape is fixed to the pallet described above, the tape having a low adhesive strength is bonded to the UV tape, and the pallet and the tape having a low adhesive strength are connected by the connecting tape. At the same time, a laminating sheet is laminated on a tape with low adhesive strength connected to the pallet. Therefore, in the present invention, the process transport of the UV tape, the weakly adhesive tape, and the laminating sheet is the process transport (pallet transport) in a state where the tape or the sheet is fixed to the pallet. Operations such as sheet positioning, removal, bonding, peeling, and removal are facilitated. In addition, since the pallet has a space, the adhesive force can be effectively reduced by irradiating ultraviolet rays from the side opposite to the surface on which the coil is formed. Can be closely attached.
この場合、本発明では、後述する実施形態に示すように、パレットの連結テープを固着する固着部の形状を、内方に向かうにしたがい漸次薄くなるテーパ形状、またはその部分だけの板厚を薄くした薄肉形状とすることがより好ましく、これにより作業中にパレットと粘着力の弱いテープとの位置がずれたり、パレットから粘着力の弱いテープが外れたりすることを防止することができる。 In this case, in the present invention, as shown in an embodiment to be described later, the shape of the fixing portion to which the pallet connecting tape is fixed is tapered, or the thickness of only that portion is reduced as it goes inward. It is more preferable to use a thin-walled shape, which can prevent the position of the pallet and the tape having a low adhesive strength from being shifted during the operation or the tape having a low adhesive strength from coming off from the pallet.
本発明に係る平面コイルシートの製造方法は、下記(A)〜(C)の効果を奏する。
(A)UVテープ、粘着力の弱いテープ、ラミネート用シートの工程搬送が、テープやシートをパレットに固定した状態での工程搬送であるため、各工程でのテープやシートの位置決め、取り外し、貼り合せ、引き剥がし、取り出し等の作業性が良くなり、不良の発生を防止することができる。
(B)テープやシートの面積を大きくしても、上記作業性が悪くなることがないので、量産に対応することができる。
(C)各工程でのテープやシートの位置決めが容易であるため、平面コイルシートの外形に対するコイルの位置精度が良くなる。
The method for producing a planar coil sheet according to the present invention has the following effects (A) to (C).
(A) Since the process transport of UV tape, weak adhesive tape, and laminating sheet is process transport with the tape and sheet fixed to the pallet, positioning, removal, and pasting of the tape and sheet in each process Workability such as alignment, peeling, and removal is improved, and occurrence of defects can be prevented.
(B) Even if the area of the tape or sheet is increased, the workability is not deteriorated, so that it is possible to deal with mass production.
(C) Since the positioning of the tape or sheet in each step is easy, the positional accuracy of the coil with respect to the outer shape of the planar coil sheet is improved.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明するが、本発明は下記例に限定されるものではない。本実施形態では、下記工程(1)〜(9)によって平面コイルシートを製造した(図1、図2参照)。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following examples. In the present embodiment, a planar coil sheet was manufactured by the following steps (1) to (9) (see FIGS. 1 and 2).
[実施形態1]
(1)厚み3mm程度のステンレス鋼製板材からなる四角枠型のパレット6を用意した。このパレット6は、UVテープ1の長手方向両縁部を固着する固着部15、15を有するとともに、固着部15、15の内方に空間部16を有するものである。このような空間部16を有することにより、空間部16に露出したUVテープ1の固定、解除を吸着テーブルで適宜行うことで、各工程を円滑に実行することができる。また、パレット6の対角位置にある2つの隅部には、各工程でのパレット6の位置決めに利用する位置決め穴8をそれぞれ設けた。そして、パレット6の対向する固着部15、15の裏面にUVテープ1の粘着面の長手方向両縁部を貼り付けた(図1(1)参照)。
(2)UVテープ1の粘着面上に、前述した特許文献2の布線方法により線状導体からなるコイル2を形成した。そして、UVテープ1の粘着面にはコイル2が形成されているので、コイル2とUVテープ1の粘着面に紫外線を透過させてその粘着力を低下させるために、UVテープ1に上記粘着面とは反対側の面から紫外線を照射した。その際、パレット6の空間部16から紫外線を照射することができ、効果的に粘着力を低下させることができる(図1(2)参照)。
(3)UVテープ1のコイル2を形成した面に、転写対象である粘着力の弱いテープ(例えば、加熱前における粘着力が7N/25mm以下のテープあるいはエポキシ樹脂からなる熱接着シート)3を貼り合せた(図1(3)参照)。
(4)パレット6の固着部15、15の表面および粘着力の弱いテープ3の長手方向両縁部に、パレット6と粘着力の弱いテープ3とを連結する連結テープ7を貼り付けた(図1(4)参照)。
(5)UVテープ1と粘着力の弱いテープ3と連結テープ7とが貼り合わされた状態のまま、これらのテープ1、3、7に熱プレスをし、粘着力の弱いテープ3の粘着力を高めた(図1(5)参照)
(6)粘着力の弱いテープ3からUVテープ1を剥がし、粘着力が弱いテープ3の粘着面上にコイル2を転写した(図1(6)参照)。
(7)粘着力が弱いテープ3からコイル2が剥がれたり、コイル2の形状が崩れたりすることを防止するため、粘着力が弱いテープ3のコイル2が形成されている面にラミネート用シート((粘着力が弱いテープと同等もしくはそれ以下の粘着力を有するシートまたは粘着力のないシート)4を貼り合せた(図2(7)参照)。
(8)粘着力が弱いテープ3およびラミネート用シート4の真空熱プレスを行い、両者の間のエアを除去するとともに、両者の密着ラミネートを行った。この真空熱プレスの工程において、パレット6の空間部16には両面から熱を加えることができ、両者を効果的に密着させることができる(図2(8)参照)。
(9)粘着力が弱いテープ3およびラミネート用シート4の外形裁断を行い、平面コイルシート5を完成させた(図2(9)、(10)参照)。
[Embodiment 1]
(1) A square
(2) On the adhesive surface of the
(3) On the surface of the
(4) A connecting
(5) With the
(6) The
(7) In order to prevent the
(8) Vacuum hot pressing was performed on the
(9) The external cutting of the
本実施形態では、テープやシートの工程搬送をパレット搬送で行っているので、各工程でのテープやシートの位置決め、取り外し、貼り合せ、引き剥がし、取り出し等の作業が容易になるとともに、上記パレット搬送および位置決め穴を利用した位置決めにより各工程での位置精度が高く保たれ、平面コイルシートの外形に対するコイルの位置精度が良くなる。 In this embodiment, the process of transporting tapes and sheets is performed by pallet transport, so that operations such as positioning, detaching, pasting, peeling, and taking out of tapes and sheets in each process are facilitated, and the pallet Positioning in each process is kept high by positioning using the conveyance and positioning holes, and the position accuracy of the coil with respect to the outer shape of the planar coil sheet is improved.
[実施形態2]
実施形態1におけるコイル2と粘着力の弱いテープ3の位置精度は、パレット6と粘着力の弱いテープ3とを連結している連結テープ7によって保たれているが、実施形態1の布線されたコイル2をUVテープ1から粘着力の弱いテープ3に転写する工程から、粘着力の弱いテープ3にラミネート用シート4を貼り合せ、真空熱プレスでラミネートする工程の間で、UVテープ1と粘着力の弱いテープ3を貼り合せたり、引き剥がしたり、熱プレスしたりするので、そのときの外力や熱の影響で、作業中にパレット6と粘着力の弱いテープ3との位置がずれたり、パレット6から粘着力の弱いテープ3が外れたりする可能性がある。その原因は、パレット6と粘着力の弱いテープ3とを連結している連結テープ7の貼り付け部分が段差を有する形状となっているため、この段差に起因して連結テープ7によるパレット6と粘着力の弱いテープ3との連結力が低下することにある。
[Embodiment 2]
The positional accuracy of the
これに対し、図3に示すように、パレット6の連結テープ7を固着する固着部15の形状を、内方に向かうにしたがい漸次薄くなるテーパ形状9とすることにより、連結テープ7の貼り付け部分の段差を極力小さくして、連結テープ7によるパレット6と粘着力の弱いテープ3との連結力を高めることができ、その結果、作業中にパレット6と粘着力の弱いテープ3との位置がずれたり、パレット6から粘着力の弱いテープ3が外れたりすることを防止することができた。
On the other hand, as shown in FIG. 3, by attaching the connecting
[実施形態3]
実施形態2と同じ目的で、図4に示すように、パレット6の連結テープ7を固着する固着部15の形状を、その部分だけの板厚を薄くした薄肉形状10とすることにより、連結テープ7の貼り付け部分の段差を極力小さくして、連結テープ7によるパレット6と粘着力の弱いテープ3との連結力を高めることができ、その結果、作業中にパレット6と粘着力の弱いテープ3との位置がずれたり、パレット6から粘着力の弱いテープ3が外れたりすることを防止することができた。
[Embodiment 3]
For the same purpose as that of the second embodiment, as shown in FIG. 4, the shape of the fixing
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態ではパレットとして四角枠型のものを用いたが、図5に示す三角枠型パレット20などの他の多角形枠型パレット、円形枠型パレット21、楕円形枠型パレットのように空間部16の周囲が板材で囲まれている形状のパレット、図5に示すコ字型パレット22、U字型パレット23、C字型パレット24、V字型パレット25のように空間部16の周囲を囲む板材の一部が切れている形状のパレット、図5に示すL字型パレット26のように直角をなす2片の板材からなる形状のパレットなどを使用することができる。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made. For example, in the above embodiment, a rectangular frame type pallet is used as the pallet, but other polygonal frame type pallets such as the triangular
1 UVテープ
2 コイル
3 粘着力の弱いテープ
4 ラミネート用シート
5 平面コイルシート
6 パレット
7 連結テープ
8 位置決め穴
9 テーパ形状
10 薄肉形状
15 固着部
16 空間部
20 三角枠型パレット
21 円形枠型パレット
22 コ字型パレット
23 U字型パレット
24 C字型パレット
25 V字型パレット
26 L字型パレット
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記UVテープの粘着層上に線状導体からなるコイルを形成する工程と、
前記UVテープに紫外線を照射する工程と、
前記UVテープの粘着層上に粘着力の弱いテープを貼り合わせる工程と、
前記パレットおよび前記粘着力の弱いテープにこれらを連結する連結テープを貼り付ける工程と、
前記粘着力の弱いテープを加熱して該テープの粘着力を高める工程と、
前記粘着力の弱いテープから前記UVテープを剥がして粘着力が弱いテープにコイルを転写する工程と、
前記粘着力が弱いテープのコイルを転写した面にラミネート用シートを積層する工程と
前記粘着力の弱いテープおよびラミネート用シートを裁断して平面コイルシートを得る工程とを具備することを特徴とする平面コイルシートの製造方法。 The UV tape has a fixing portion for fixing a part or all of the edge of the UV tape having an adhesive layer made of an ultraviolet curable resin, and the fixing portion of the pallet having a space portion inward of the fixing portion. Fixing part or all of the edge;
Forming a coil made of a linear conductor on the adhesive layer of the UV tape;
Irradiating the UV tape with ultraviolet rays;
Bonding a tape having a low adhesive strength onto the adhesive layer of the UV tape;
A step of affixing a connecting tape for connecting these to the pallet and the tape having low adhesive force;
Heating the tape with low adhesive strength to increase the adhesive strength of the tape;
Peeling the UV tape from the weak adhesive tape and transferring the coil to the weak adhesive tape;
A step of laminating a laminating sheet on a surface onto which a coil of the tape having weak adhesive force is transferred, and a step of cutting the tape and laminating sheet having weak adhesive force to obtain a flat coil sheet. Manufacturing method of planar coil sheet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055564A JP4630299B2 (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Planar coil sheet manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055564A JP4630299B2 (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Planar coil sheet manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008218791A true JP2008218791A (en) | 2008-09-18 |
JP4630299B2 JP4630299B2 (en) | 2011-02-09 |
Family
ID=39838462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007055564A Expired - Fee Related JP4630299B2 (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Planar coil sheet manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4630299B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001126942A (en) * | 1999-05-07 | 2001-05-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Method and device for wiring |
JP2002374062A (en) * | 2001-06-14 | 2002-12-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | Fixation method for flexible printed-circuit board |
JP2005150536A (en) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Method for manufacturing wire rod fixing material |
JP2006287924A (en) * | 2005-03-09 | 2006-10-19 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Diaphragm for planar speaker and planar speaker |
-
2007
- 2007-03-06 JP JP2007055564A patent/JP4630299B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001126942A (en) * | 1999-05-07 | 2001-05-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Method and device for wiring |
JP2002374062A (en) * | 2001-06-14 | 2002-12-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | Fixation method for flexible printed-circuit board |
JP2005150536A (en) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Method for manufacturing wire rod fixing material |
JP2006287924A (en) * | 2005-03-09 | 2006-10-19 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Diaphragm for planar speaker and planar speaker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4630299B2 (en) | 2011-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6066054B2 (en) | Organic EL sealing device, sealing roll film manufacturing device, and organic EL sealing system | |
JP5336050B2 (en) | Double-sided adhesive sheet | |
JPWO2009069661A1 (en) | Adhesive sheet, production method thereof, and bonding method thereof | |
JP2008300521A (en) | Semiconductor wafer and processing method thereof | |
JP2012033737A (en) | Method for handling semiconductor wafer | |
JP2010120344A (en) | Film joined body, splicing tape for forming the same, and method for joining films by the splicing tape | |
JP2010129632A (en) | Adhesive sheet with peeling sheet, metal plate sticking device, and metal plate sticking method | |
JP2010283097A (en) | Double sided adhesive sheet | |
JP2013528322A (en) | Method of attaching member plate to FPC product and member plate tape | |
JP2007204508A (en) | Adhesion member | |
JP4630299B2 (en) | Planar coil sheet manufacturing method | |
WO2011067851A1 (en) | Pressure-bonding-type metallic decorative plate, metallic decorative plate, and methods for manufacturing same | |
JP5857202B2 (en) | Heat conduction sheet | |
JP2007281415A (en) | Adhesive sheet | |
JPH0239489A (en) | Manufacture of flexible circuit whereto release sheet is bonded temporarily and same circuit | |
JP2007220784A (en) | Adhesive substrate, manufacturing method of circuit substrate, and circuit board | |
JP2562183B2 (en) | Release sheet temporary adhesion flexible circuit manufacturing method and release sheet temporary adhesion flexible circuit | |
JP2001297549A (en) | Continuous vibration damping material supply body | |
JP3014173B2 (en) | Manufacturing method of flexible printed wiring board | |
US8074349B2 (en) | Magnetic hold-down for foil substrate processing | |
JP5611665B2 (en) | Substrate transfer jig | |
JP6097604B2 (en) | Sheet sticking device and sticking method | |
KR102073305B1 (en) | Heat conducting sheet | |
WO2017006957A1 (en) | Process for producing components with pressure-sensitive adhesive, and components with pressure-sensitive adhesive | |
JP2017069268A (en) | Sheet manufacturing device and manufacturing method and sheet pasting device and pasting method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |