JP2008196078A - 男性用下半身衣類 - Google Patents
男性用下半身衣類 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008196078A JP2008196078A JP2007032321A JP2007032321A JP2008196078A JP 2008196078 A JP2008196078 A JP 2008196078A JP 2007032321 A JP2007032321 A JP 2007032321A JP 2007032321 A JP2007032321 A JP 2007032321A JP 2008196078 A JP2008196078 A JP 2008196078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crotch
- stretchable
- local
- front body
- cloth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 86
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 64
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 210000004394 hip joint Anatomy 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 3
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 3
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 3
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 3
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 2
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920006306 polyurethane fiber Polymers 0.000 description 2
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- -1 knitting yarn tape Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】前身頃および後身頃を伸縮性を有する本体素材で形成する一方、前記前身頃と股部との境界位置を下限として局部を囲む左右両側から左右前裾縁にかけた左右一対の前身頃左右下側部を前記本体素材よりも低伸縮性の低伸縮性素材から形成し、前記低伸縮性素材からなる前身頃左右下側部は、それぞれ局部側端縁から前裾縁側端縁間の幅を3〜10cmとすると共に、前股接ぎから前裾側に裾部全長の20〜30%の範囲に設けている。
【選択図】図2
Description
例えば、実用新案登録第3022009号公報(特許文献1)では、図7に示すように、非伸縮性生地からなるパンツ本体1に、該パンツ本体1の上端部の一部から下端部側にかけて伸縮自在な帯状の伸縮部2が設けられているパンツが提案されている。
また、実公昭38−9426号公報(特許文献2)では、図8に示すように、前後身頃3、4の股下より端部6に伸縮加工生地を接続構成してパンツ股部5を当該伸縮加工生地をもって構成すると共に脚口7の見掛け口径を狭くした布帛製パンツが提案されている。
また、前記特許文献2のパンツは、運動する際には脚筒部が伸縮するために窮屈な着用感をなくしているが、動作時や運動時の生地のずれ上がりを防止したものではない。
このように、着用者の動作時・運動時の関節等の動きに着目し、フィット性を有しながらも、股部付近の生地の撓みや生地のずれ上がりを効果的に防止した男性用下半身衣類はない。
前記前身頃と股部との境界位置を下限として局部を囲む左右両側から左右前裾縁にかけた左右一対の前身頃左右下側部は、前記本体素材よりも低伸縮性または非伸縮性の素材から形成し、
前記前身頃左右下側部は、それぞれ局部側端縁から前裾縁側端縁間の幅を3〜10cmとすると共に、前股接ぎから前裾側に裾部の全長の20〜30%の範囲に設けていることを特徴とする男性用下半身衣類を提供している。
前記低伸縮性素材は、本体素材より伸長率の低い生地から構成しているので、相対的に股部近傍にしっかりと位置させることができ、安定感を与えることできる。
前記前身項と後身項は脇接ぎなしのタイプとし、一体的に裁断した生地から形成してもよいし、前後身項を脇線で縫着して脇接ぎタイプとしてもよい。
さらに、前記前身頃左右下側部の長さを、前股接ぎから前裾側に裾部全長の20〜30%の範囲としているのは、20%未満であると面積が小さくなり、ずれ上がりを防止するために十分な緊締力を付与することができなくなる。一方、30%を超えると過剰な緊締力を付与することになり、快適な着用感を損なうおそれがあるからである。
前記のように、低伸縮性素材または非伸縮性素材からなる前身頃左右下側部の下側部は鼠蹊溝ラインに沿わせており、その長さは、具体的には、最下端から少なくとも1/4が鼠蹊溝のラインに沿わせることが好ましい。このように、鼠蹊溝ラインに沿わせと、股関節の動きによる生地の伸縮に伴うずれ上がりを、より効果的に抑制することができる。
さらに、局部当て部と前記前身頃本体部および前身頃左右下端部とは低伸縮性または非伸縮性の連結材を介して連結しているため、局部当て部の伸びや動きが前身頃本体部および前身頃左右下端部に伝達しにくくすることができ、前股部分のずれ上がりをより効果的に防止することができる。
さらにまた、局部当て部の下側部は円弧状に形成し、その外周に前記連結材を縫着しているため、局部を下方からしっかりとホールドするため、局部の安定感を与えることができる。
これは、連結材の幅が0.5cm未満であると、連結材を設けることによるずれ上がり防止効果や局部のホールド効果が十分に得られにくく、2.5cmを超えると連結材の面積が過剰となり、快適な着用感が損なわれるおそれがあることに因る。
さらに、本体身頃および股部を含む全体を編みたてにより形成して、前記前身頃左右下側部および連結材となる部分は、編み方を変えて形成してもよい。この場合は、別布を取り付ける必要がないと共に、加熱処理も必要ないので、容易に低伸縮部を設けることができる。
なお、前記伸長率は、JIS L1096に準拠した方法で測定しており、詳細には、2.5cm×16.0cmの試験片を縦横方向に2枚採取し、上部つかみ幅52.5cm、下部つかみ幅3.5cm、引張間隔10.0cmとしてインストロン型定速伸長型引張試験機(島津製作所製「オートグラフAG−500D」)に取り付け、30±2cm/minの速度で、14.7Nの荷重をかけて測定している。
生地の方向は、男性用下半身衣類とされたときに、胴回り方向に配置される方向をヨコ方向とし、該ヨコ方向に対して垂直方向をタテ方向と定義している。
本体布としては、ワンウェイあるいはツーウェイのトリコット、ジャージ、スムース、天竺、ツーウェイラッセル等が用いられ、さらにこれらにポリウレタン繊維等の弾性繊維を5〜30%含有しているものが好適に用いられる。
なかでも、ポリウレタン繊維含有ツーウェイトリコットを用い、特に、ヨコ方向の伸長率を高めていることが好ましい。
さらに、ボクサータイプのスイミングパンツとしても良いし、伸縮性素材からなるスパッツ、レオタード、外衣、ボトム商品およびトップとのつなぎ商品などのフィット性を高めた男性用下半身衣類全般に適用することができる。
なお、前後身項を有する本発明の男性用下半身衣類は、前後身項が脇接ぎないタイプでも良いし、脇接ぎタイプでもよい。
そのうえ、局部当て部を連結材で縁取りしていることで、局部をしっかりとホールドすることができ、フィット感と安定感をさらに高め、快適な着用感を得ることができる。
図1乃至図3に、第1実施形態に係るボクサーパンツタイプの男性用パンツ10を示す。
前身頃11は、局部当て布15および左右の第一布17Aと第二布17Bとからなる本体布からなる。該前身項11の各布15、17A、17Bおよび後身頃布12、クロッチ布13は同一の伸縮性素材から形成している。前身頃11と後身頃布12の上端部には、ゴムバンドを伸縮性布で被覆して構成した伸縮性バンド19をつけて縫着している。
前身頃右下側布18Bの外周端縁18hの長さL1は、前記のように、前股接ぎから前裾側へ裾部全長の20〜30%としている。
一方、前身頃左右下側布18A、18Bおよび連結材16A、16Bは、ポリエステル100%のメッシュ状の縦編みメッシュテープを用い、前記局部当て布15、本体布、クロッチ布13よりも低伸縮性としている。
本実施形態では、前身頃左右下側布18A、18B及び連結材16A、16Bを前記のようにメッシュ状の編地により構成することで、通気性を良くして、着用時の蒸れを防いでいる。
また、立体形状に膨出させた局部当て布15を円弧形状の連結材16A,16Bが縁取りする構成としているので、局部に圧迫感を与えることなく、局部をしっかりとホールドすることができる。
本変形例では、局部当て布15の外縁に連結材16A,16Bを設けていない点で第1実施形態と相違する。
すなわち、連結材16A,16Bを介さずに、局部当て布15の下側の鼠蹊溝ラインXに沿った部分の外側端縁に前身頃左右下側布18A、18Bを直接縫着し、上側に第一布17A、第二布17Bを縫着している。本構成としても、前身頃の前股部に低伸縮性素材から形成される前身頃左右下側布18A、18Bを備えるので、前股部のずれ上がりを防止することができる。
なお、他の構成および作用効果は第1実施形態と同様のため、同一の符号を付して説明を省略する。
第1実施形態では、前身項と後身項とを脇線に沿って縫着して脇接ぎタイプとしているが、第2変形例では、前身項11の第一布17A、第二布17Bは後身項布12と連続させて一枚布37で裁断し、脇接ぎなしのタイプとしている。
男性用パンツ20は、前身項の第一布27A、第二布27Bの下端および後身項布22の下端を略股下3cmまで延在させた形状としている点で第1実施形態と相違する。
すなわち、本実施形態では、前身頃左右下側布28A、28Bは、外周端縁28g、28hを前裾縁まで延在させており、局部側端縁から前裾縁側端縁の間の幅を略5〜10cmとしている。
本構成の男性用パンツとしても、前股部のずり上がりを防止することができる。
なお、他の構成および作用効果は第1実施形態と同様のため、同一の符号を付して説明を省略する。
さらに、本発明の要旨に反しない限り、他の布を介在させた構成としてもよいことは言うまでもない。
11 前身頃
12、22 後身頃布
13 クロッチ布
15 局部当て布
16、26 連結材
17、27 本体布(第一布、第二布)
18、28 前身頃左右下側布
19 伸縮性バンド
Claims (2)
- 前身項と後身項を伸縮性を有する本体素材で形成する一方、
前記前身頃と股部との境界位置を下限として局部を囲む左右両側から左右前裾縁にかけた左右一対の前身頃左右下側部は、前記本体素材よりも低伸縮性または非伸縮性の素材から形成し、
前記前身頃左右下側部は、それぞれ局部側端縁から前裾縁側端縁間の幅を3〜10cmとすると共に、前股接ぎから前裾側に裾部全長の20〜30%の範囲に設けていることを特徴とする男性用下半身衣類。 - 前記前身頃の中央部には、ウエスト側上端から前記股部にかけて局部当て部を分割して設け、該局部当て部は前方へ膨出する立体形状としていると共に、該局部当て部の下側部分を鼠蹊溝ラインに沿わせた円弧形状とし、かつ、該局部当て部の外縁に前記本体生地より低伸縮性または非伸縮性の連結材の一側端縁を縫着し、該連結材の下側部の他側端縁に前記前身頃左右下側部を縫着すると共に上側部に前記前身頃本体部を縫着している請求項1に記載の男性用下半身衣類。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007032321A JP4786566B2 (ja) | 2007-02-13 | 2007-02-13 | 男性用ボクサーパンツ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007032321A JP4786566B2 (ja) | 2007-02-13 | 2007-02-13 | 男性用ボクサーパンツ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008196078A true JP2008196078A (ja) | 2008-08-28 |
JP4786566B2 JP4786566B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=39755278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007032321A Active JP4786566B2 (ja) | 2007-02-13 | 2007-02-13 | 男性用ボクサーパンツ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4786566B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010174392A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Gunze Ltd | 衣類の膨出部及び該膨出部を備えた男性用下半身衣類及びそれらの製造方法 |
WO2014163125A1 (ja) * | 2013-04-03 | 2014-10-09 | ユニ・チャーム株式会社 | アンダーガーメント |
JP2014205946A (ja) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 台迎 金 | 男性用機能性パンツ |
KR101566511B1 (ko) * | 2014-06-09 | 2015-11-05 | 이원석 | 신축 보완 구조를 가진 남성용 팬티 |
JP2016166441A (ja) * | 2013-10-22 | 2016-09-15 | グッド ピープル カンパニー リミテッド | 男性用機能性パンツ |
JP2017025450A (ja) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 株式会社ワコール | 男性用ボトム衣類 |
KR101713957B1 (ko) * | 2015-10-05 | 2017-03-09 | 이원석 | 조임 분리 영역을 가진 남성용 팬티 |
JP2017515006A (ja) * | 2014-05-07 | 2017-06-08 | エイチビーアイ ブランデッド アパレル エンタープライゼズ,エルエルシーHBI Branded Apparel Enterprises,LLC | 男性用下着 |
KR102078075B1 (ko) * | 2019-07-24 | 2020-02-17 | 주식회사 더그린 | 남성용 팬티 |
WO2020053947A1 (ja) * | 2018-09-11 | 2020-03-19 | 株式会社sunny voice | 下着 |
JP2021017680A (ja) * | 2019-07-16 | 2021-02-15 | 明俊 町田 | トランクス |
JP7496653B1 (ja) | 2023-12-20 | 2024-06-07 | 株式会社エスピース | 男性用下着 |
KR20240126524A (ko) * | 2023-02-14 | 2024-08-21 | 김태영 | 남성용 기능성 팬티 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD893831S1 (en) | 2018-06-21 | 2020-08-25 | Hbi Branded Apparel Enterprises, Llc | Underwear |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5769801U (ja) * | 1980-10-11 | 1982-04-27 | ||
JPH0651204U (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | 株式会社ワコール | 衣 類 |
JPH09217201A (ja) * | 1996-02-05 | 1997-08-19 | Gunze Ltd | 男性用下半身下着 |
JPH10110305A (ja) * | 1996-10-01 | 1998-04-28 | Gunze Ltd | ヒップアップ機能を備えた衣料 |
JP2005264411A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-09-29 | Setsuko Takeuchi | 男性用のパンツ |
JP2006144164A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Kao Corp | ショーツ |
-
2007
- 2007-02-13 JP JP2007032321A patent/JP4786566B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5769801U (ja) * | 1980-10-11 | 1982-04-27 | ||
JPH0651204U (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | 株式会社ワコール | 衣 類 |
JPH09217201A (ja) * | 1996-02-05 | 1997-08-19 | Gunze Ltd | 男性用下半身下着 |
JPH10110305A (ja) * | 1996-10-01 | 1998-04-28 | Gunze Ltd | ヒップアップ機能を備えた衣料 |
JP2005264411A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-09-29 | Setsuko Takeuchi | 男性用のパンツ |
JP2006144164A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Kao Corp | ショーツ |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010174392A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Gunze Ltd | 衣類の膨出部及び該膨出部を備えた男性用下半身衣類及びそれらの製造方法 |
JPWO2014163125A1 (ja) * | 2013-04-03 | 2017-02-16 | ユニ・チャーム株式会社 | アンダーガーメント |
WO2014163125A1 (ja) * | 2013-04-03 | 2014-10-09 | ユニ・チャーム株式会社 | アンダーガーメント |
JP2014205946A (ja) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 台迎 金 | 男性用機能性パンツ |
JP2016166441A (ja) * | 2013-10-22 | 2016-09-15 | グッド ピープル カンパニー リミテッド | 男性用機能性パンツ |
JP2017515006A (ja) * | 2014-05-07 | 2017-06-08 | エイチビーアイ ブランデッド アパレル エンタープライゼズ,エルエルシーHBI Branded Apparel Enterprises,LLC | 男性用下着 |
KR101566511B1 (ko) * | 2014-06-09 | 2015-11-05 | 이원석 | 신축 보완 구조를 가진 남성용 팬티 |
JP2017025450A (ja) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 株式会社ワコール | 男性用ボトム衣類 |
KR101713957B1 (ko) * | 2015-10-05 | 2017-03-09 | 이원석 | 조임 분리 영역을 가진 남성용 팬티 |
WO2020053947A1 (ja) * | 2018-09-11 | 2020-03-19 | 株式会社sunny voice | 下着 |
JP2021017680A (ja) * | 2019-07-16 | 2021-02-15 | 明俊 町田 | トランクス |
JP7336804B2 (ja) | 2019-07-16 | 2023-09-01 | 明俊 町田 | トランクス |
KR102078075B1 (ko) * | 2019-07-24 | 2020-02-17 | 주식회사 더그린 | 남성용 팬티 |
KR20240126524A (ko) * | 2023-02-14 | 2024-08-21 | 김태영 | 남성용 기능성 팬티 |
KR102778711B1 (ko) * | 2023-02-14 | 2025-03-07 | 김태영 | 남성용 기능성 팬티 |
JP7496653B1 (ja) | 2023-12-20 | 2024-06-07 | 株式会社エスピース | 男性用下着 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4786566B2 (ja) | 2011-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4786566B2 (ja) | 男性用ボクサーパンツ | |
EP1836910B1 (en) | Clothing such as shorts and swimming wear | |
US20170238618A1 (en) | Male undergarmet suitable for multiple waist sizes | |
JP4781132B2 (ja) | 男性用パンツ | |
WO2019235360A1 (ja) | 水着 | |
US20200170326A1 (en) | Lower body garment | |
JP2008274501A (ja) | 補整帯を有する衣類 | |
JP7328333B2 (ja) | 水着 | |
JPWO2012056572A1 (ja) | スカートタイプの補整用下着 | |
JP3605808B1 (ja) | ヒップアップ用スラックス | |
JP5004676B2 (ja) | 男性用下着 | |
JP6232811B2 (ja) | ボトム衣類 | |
JP6761162B2 (ja) | ボトム衣類 | |
JP2009084768A (ja) | 男性用下半身衣類 | |
JP5850088B2 (ja) | ボトム衣類 | |
JP2012188762A (ja) | 下半身用補整衣類 | |
JP6565423B2 (ja) | 男性用ボトム衣類 | |
JP3155508U (ja) | 成形衣料 | |
JP5738247B2 (ja) | 矯正用ガードル付きズボン | |
JP3180977U (ja) | パンツ | |
JP5933405B2 (ja) | 歩行運動促進衣類 | |
JP3155507U (ja) | 成形衣料 | |
JP7168847B2 (ja) | 下衣 | |
JP3127848U (ja) | パンツ | |
JP4024801B2 (ja) | 下着 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4786566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |