JP2008188085A - Sheet body for makeup - Google Patents
Sheet body for makeup Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008188085A JP2008188085A JP2007022800A JP2007022800A JP2008188085A JP 2008188085 A JP2008188085 A JP 2008188085A JP 2007022800 A JP2007022800 A JP 2007022800A JP 2007022800 A JP2007022800 A JP 2007022800A JP 2008188085 A JP2008188085 A JP 2008188085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- nose
- facing
- cheek
- sheet body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
本発明は、顔の皮膚に美容液を供給する際に、顔面に載置して使用されるウェットマスク等の化粧用シート体に関する。 The present invention relates to a cosmetic sheet body such as a wet mask that is used by being placed on the face when supplying a cosmetic liquid to the skin of the face.
従来より、顔の皮膚に美容液を供給する際に使用される美容用具として、化粧用シート体であるフェイスマスクが使用されている(例えば、特許文献1参照。)。フェイスマスクは、液体を含浸させて顔面に載置される。 Conventionally, a face mask, which is a cosmetic sheet, has been used as a beauty tool used when supplying cosmetic liquid to the facial skin (see, for example, Patent Document 1). The face mask is placed on the face by impregnating the liquid.
フェイスマスクは、不織布等の平面状のシート体において顔の各部に対向する部分に、孔や切り込み線等の特定の形状を形成して構成されている。例えば、目の周囲及び鼻の周囲に対向する部分に切り込み線が形成され、口に対向する部分に孔が形成されている。また、目に対向する部分に孔を形成したものもある。 The face mask is configured by forming a specific shape such as a hole or a cut line in a portion of a planar sheet body such as a nonwoven fabric that faces each part of the face. For example, cut lines are formed in portions facing the periphery of the eyes and the periphery of the nose, and holes are formed in a portion facing the mouth. Some have holes formed in portions facing the eyes.
また、顔面は3次元の凹凸を有するにも関わらず、フェイスマスクは平面状のシート体を素材として形成されているため、顔面の全面に完全に密着させることが困難である。特に、鼻は周囲の眉間、頬及び鼻の下から隆起しており、平面状のシート体をそのまま顔面に載置すると、シート体の中央部は最も高い鼻梁のみに接触し、眉間、頬及び鼻の下における広い範囲に十分に密着させることができなくなる。 In addition, although the face has three-dimensional irregularities, it is difficult to make the face mask completely adhere to the entire face because the face mask is formed from a planar sheet. In particular, the nose is raised from between the surrounding eyebrows, under the cheeks and under the nose, and when the flat sheet body is placed on the face as it is, the center part of the sheet body contacts only the highest nasal bridge, It becomes impossible to make it adhere sufficiently to a wide area under the nose.
そこで、従来のフェイスマスクでは、鼻に対向する部分に略U字型の切り込み線を形成し、シート体の中央部が鼻梁だけでなく眉間、頬及び鼻の下にも十分に当接するようにしている。
しかしながら、周囲の眉間、額及び鼻の下から隆起した鼻は、平面投影面積と実際の表面積とが大きく異なる。このため、シート体は、比較的凹凸の少ない眉間、頬及び鼻の下に密着させると、鼻の表面の一部に密着させることができなくなる。フェイスマスクの鼻に対向する部分に略U字型の切り込み線を形成した場合、切り込み線の内側の部分を鼻梁近傍に密着させることはできるが、切り込み線の外側の部分が頬の鼻翼から離れた部分に位置する。鼻翼は脂質等によって汚れ易く美顔の重要なポイントであるが、この部位にフェイスマスクを密着させることができず、フェイスマスクから化粧料を供給することができなくなる。 However, the projected area and the actual surface area of the nose that protrudes from between the surrounding eyebrows, the forehead, and under the nose are greatly different. For this reason, when the sheet body is brought into close contact with the eyebrows, cheeks and under the nose with relatively little unevenness, the sheet body cannot be brought into close contact with a part of the nose surface. When a substantially U-shaped cut line is formed in the part facing the nose of the face mask, the inner part of the cut line can be brought into close contact with the nasal bridge, but the outer part of the cut line is separated from the nose wing of the cheek. Located in the part. The nose wing is easily contaminated by lipids and the like, which is an important point of a beautiful face. However, the face mask cannot be brought into close contact with this portion, and cosmetics cannot be supplied from the face mask.
この発明の目的は、シート体に適正な形状の切り込み線を形成することで、頬及び鼻の下とともに鼻翼にもシート体を確実に密着させることができるようにし、美顔の重要なポイントに十分な化粧料を供給することができる化粧用シート体を提供することにある。 An object of the present invention is to form a cut line of an appropriate shape in a sheet body, so that the sheet body can be securely adhered to the nose wing as well as under the cheeks and nose, and is sufficient for an important point of a beautiful face. An object of the present invention is to provide a cosmetic sheet body capable of supplying various cosmetics.
この発明の化粧用シート体は、液体を含浸させて顔面に載置される化粧用シート体であって、第1及び第2の頬対向部、第1及び第2の鼻翼対向部、分離形状を備えている。第1及び第2の頬対向部は、顔面の左右の頬のそれぞれに対向する。第1及び第2の鼻翼対向部は、第1及び第2の頬対向部のそれぞれに連続して顔面の左右の鼻翼のそれぞれに対向する。分離形状は、横方向の中央部に形成されて第1及び第2の鼻翼対向部を互いに分離する。 A cosmetic sheet body according to the present invention is a cosmetic sheet body impregnated with a liquid and placed on a face, wherein the first and second cheek facing portions, the first and second nose wing facing portions, and the separated shape It has. The first and second cheek facing portions are opposed to the left and right cheeks of the face. The first and second nose wing facing portions are respectively contiguous to the first and second cheek facing portions and face the left and right nose wings of the face. The separation shape is formed in the central portion in the lateral direction and separates the first and second nose wing facing portions from each other.
したがって、シート体の横方向の中央部が鼻梁に対向するようにシート体を顔面に載置し、第1及び第2の頬対向部を顔面の左右の頬に密着させた後、第1及び第2の鼻翼対向部を互いに離間させて左右の鼻翼に密着させることができる。顔面にシート体を載置した時に、シート体に含浸されている液体が鼻梁に塗布される。この後、分離形状で第1及び第2の鼻翼対向部を分離すると、左右の頬及び左右の鼻翼にもシート体に含浸されている液体が供給される。 Therefore, after the sheet body is placed on the face so that the lateral center of the sheet body faces the nose bridge, and the first and second cheek facing portions are in close contact with the left and right cheeks of the face, The second nose wing opposing portions can be spaced apart from each other and brought into close contact with the left and right nose wings. When the sheet body is placed on the face, the liquid impregnated in the sheet body is applied to the nasal bridge. Thereafter, when the first and second nose wing facing portions are separated in a separated shape, the liquid impregnated in the sheet body is also supplied to the left and right cheeks and the left and right nose wings.
シート体には、顔面の左右のこめかみのそれぞれに対向する第1及び体2のこめかみ対向部を備えてもよい。第1及び第2の頬対向部を左右の頬に密着させた後に第1及び第2のこめかみ対向部を上方に引き上げながら左右のこめかみに密着させることで、左右の頬の皮膚を引き上げることができる。 The sheet body may include first and second temple facing portions facing the left and right temples of the face. The skin of the left and right cheeks can be lifted by bringing the first and second cheek facing portions into close contact with the left and right cheeks and then bringing the first and second temple facing portions into contact with the left and right temples while pulling upward. it can.
シート体には、顔面に載置した際に顔面の鼻孔に対向しない非対向形状を設けてもよい。顔面にシート体を載置した際にも鼻孔が開放され、呼吸を行うことができる。 The sheet body may be provided with a non-facing shape that does not face the nostril of the face when placed on the face. Even when the sheet is placed on the face, the nostrils are opened and breathing can be performed.
分離形状は、縦方向に形成されて下端部が非対向形状に達する切り込み線としてもよい。切り込み線を挟んで配置された第1の鼻翼対向部と第2の鼻翼対向部とを容易に分離できる。 The separation shape may be a cut line that is formed in the vertical direction and has a lower end portion that reaches a non-opposing shape. It is possible to easily separate the first nasal wing facing portion and the second nasal wing facing portion arranged with the cut line therebetween.
非対向形状は、頂点が切り込み線の下端部に連続する略三角形状の孔部としてもよい。鼻孔を開放しつつ第1の鼻翼対向部と第2の鼻翼対向部とを容易に分離できる。 The non-opposing shape may be a substantially triangular hole whose apex is continuous with the lower end of the score line. The first nasal wing opposing part and the second nasal wing opposing part can be easily separated while opening the nostril.
この発明の化粧用シート体によれば、シート体の横方向の中央部が鼻梁に対向するようにシート体を顔面に載置し、第1及び第2の頬対向部を顔面の左右の頬に密着させた後、第1及び第2の鼻翼対向部を互いに離間させて左右の鼻翼に密着させることができる。顔面にシート体を載置した時に、シート体に含浸されている液体を鼻梁に塗布することができる。この後、分離形状で第1及び第2の鼻翼対向部を分離すると、左右の頬及び鼻の下とともに左右の鼻翼にもシート体を確実に密着させることができ、美顔の重要なポイントに十分な化粧料を供給することができる。 According to the cosmetic sheet body of the present invention, the sheet body is placed on the face so that the central portion in the lateral direction of the sheet body faces the nose bridge, and the first and second cheek facing portions are placed on the left and right cheeks of the face. Then, the first and second nose wing opposing portions can be spaced apart from each other and can be in close contact with the left and right nose wings. When the sheet body is placed on the face, the liquid impregnated in the sheet body can be applied to the nasal bridge. After this, separating the first and second nose wing facing parts in a separated shape can ensure that the sheet body is in close contact with the left and right cheeks and under the nose as well as the left and right nose wings, which is sufficient for important points of a beautiful face. Cosmetics can be supplied.
図1は、この発明の実施形態に係る化粧用シート体であるフェイスマスクを示す平面図である。この実施形態に係るフェイスマスク10は、化粧水等の液剤化粧料や水を含浸した状態で、一例として、人間の眉間から口角までの範囲に載置される。フェイスマスク10は、不織布、織布又は編布のシート体を素材として、打ち抜き加工によって形成される。フェイスマスク10は、眉間対向部1、切り込み線2、孔部3、鼻の下対向部4、第1の鼻翼対向部5A、第2の鼻翼対向部5B、第1の頬対向部6A、第2の頬対向部6B、第1のこめかみ対向部7A、第2のこめかみ対向部7Bを備えている。第1のこめかみ対向部7A、第2のこめかみ対向部7Bは、省略することもできる。
FIG. 1 is a plan view showing a face mask which is a cosmetic sheet according to an embodiment of the present invention. As an example, the
眉間対向部1は、顔面の眉間に対向する。切り込み線2は、この発明の分離形状であり、フェイスマスク10の横方向の中央部で顔面の鼻梁に対向する位置に縦方向に形成されている。孔部3は、この発明の非対向部であり、略三角形形状を呈し、頂点が切り込み線2の下端に連続する。鼻の下対向部4は、顔面の鼻の下に対向する。第1の鼻翼対向部5Aは、顔面の右の鼻翼に対向する。第2の鼻翼対向部5Bは、顔面の左の鼻翼に対向する。第1の頬対向部6Aは、顔面の右側の頬から口角にかけて対向する。第2の頬対向部6Bは、顔面の左側の頬から口角にかけて対向する。第1のこめかみ対向部7Aは、顔面の右側の目尻からこめかみにかけて対向する。第2のこめかみ対向部7Bは、顔面の左側の目尻からこめかみにかけて対向する。
The inter-eyebrow facing portion 1 faces between the eyebrows of the face. The cut line 2 is the separated shape of the present invention, and is formed in the vertical direction at a position facing the nasal bridge of the face at the center in the horizontal direction of the
図2は、上記フェイスマスクの使用状態を示す図である。フェイスマスク10は、化粧水等の液剤化粧料や水を含浸させた後に顔面に載置される。このとき、図2(A)に示すように、まず、フェイスマスク10の眉間対向部1を顔面の眉間に密着させる。次いで、切り込み線2を顔面の鼻梁に密着させ、さらに、第1の頬対向部6A及び第2の頬対向部6Bをそれぞれ右側の頬から口角にかけて及び左側の頬から口角にかけて密着させる。顔面の鼻梁と頬との起伏により、第1の鼻翼対向部5Aと第2の鼻翼対向部5Bとが互いに離間するように、切り込み部2が左右に分離する。
FIG. 2 is a diagram showing a usage state of the face mask. The
切り込み部2が左右に分離する際に、フェイスマスク10の中央部が鼻の左右に接触し、鼻の全面に液体が塗布される。この後、第1の鼻翼対向部5A及び第2の鼻翼対向部5Bをそれぞれ右側の鼻翼及び左側の鼻翼に密着させる。さらに、第1のこめかみ対向部7A及び第2のこめかみ対向部7Bをそれぞれ上方に引き上げながら右側の目尻からこめかみにかけて及び左側の目尻からこめかみにかけて密着させていく。顔面の左右の口角から頬及び目尻を順に通ってこめかみに至る間の皮膚が上方に引き上げられ、法令線(鼻唇溝)が拡げられる。
When the cut portion 2 is separated into left and right, the central portion of the
最後に、鼻の下対向部4を鼻の下に密着させることで、図2(B)に示すように、フェイスマスク10の全面が顔面に密着する。鼻梁31にはフェイスマスク10は密着しないが、切り込み部2が左右に分離する前にフェイスマスク10の中央部が接触することで、鼻梁31にも液体が塗布される。左右の鼻翼32には、第1の鼻翼対向部5A及び第2の鼻翼対向部5Bが密着する。皮脂等が溜まり易く、美顔のポイントとなる鼻翼32に、十分な液体を供給することができる。また、孔部3から鼻孔33が露出し、フェイスマスク10によって呼吸が妨げられることはない。
Finally, by bringing the lower nose facing portion 4 into close contact with the nose, the
第1の頬対向部6A及び第2の頬対向部6Bを、それぞれ右側の頬から口角にかけて及び左側の頬から口角にかけて密着させた後、それぞれの端部を顔の中心側に折り返すことで、フェイスマスク10の鼻翼や法令線に密着する部分の厚みを増やし、鼻翼や法令線に供給される液体量を増加させるようにしてもよい。
The first
なお、例えば、図3に示すフェイスマスク20のように、孔部3に代えて鼻孔33に対向する部分に切り込み線21を形成し、第1の鼻翼対向部15Aと第2の鼻翼対向部15Bとが左右に分離することで、鼻孔33に対向する部分を左右に分け、鼻孔33が露出するようにしてもよい。また、第1の鼻翼対向部15Aと第2の鼻翼対向部15Bとを分離するための分離形状は、切り込み線2に限るものではなく、略J字状の切り込み線22,23を鼻翼対向部15A,15Bに形成してもよい。
For example, as in the
さらに、額対向部24、顎対向部25を備えたものであってもよい。この場合には、目に対向する部分に、例えば略U字状の切り込み線26,27を形成し、口に対向する部分に孔部28を形成する。
Furthermore,
1 眉間対向部
2 切り込み線
3 孔部
4 鼻の下対向部
5A 第1の鼻翼対向部
5B 第2の鼻翼対向部
6A 第1の頬対向部
6B 第2の頬対向部
10 フェイスマスク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Eyebrow opposing part 2
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007022800A JP2008188085A (en) | 2007-02-01 | 2007-02-01 | Sheet body for makeup |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007022800A JP2008188085A (en) | 2007-02-01 | 2007-02-01 | Sheet body for makeup |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008188085A true JP2008188085A (en) | 2008-08-21 |
Family
ID=39748757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007022800A Pending JP2008188085A (en) | 2007-02-01 | 2007-02-01 | Sheet body for makeup |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008188085A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009027834A1 (en) | 2008-07-22 | 2010-01-28 | Osaka Vacuum, Ltd. | Turbomolecular pump |
KR200457034Y1 (en) | 2008-10-08 | 2011-12-01 | 권현숙 | Mask Pack |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5697207A (en) * | 1979-12-29 | 1981-08-05 | Yoshihiro Nozaki | Facial pack |
JPS5948325U (en) * | 1982-09-23 | 1984-03-30 | 株式会社資生堂 | Cooling face mask |
JPS63189117U (en) * | 1987-05-27 | 1988-12-05 | ||
WO2000004869A1 (en) * | 1998-07-23 | 2000-02-03 | Kanebo Limited | Sheet-form pack and method of production thereof and method of use thereof |
JP2002172022A (en) * | 2000-12-08 | 2002-06-18 | Apparel Mach Service:Kk | Beauty mask |
-
2007
- 2007-02-01 JP JP2007022800A patent/JP2008188085A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5697207A (en) * | 1979-12-29 | 1981-08-05 | Yoshihiro Nozaki | Facial pack |
JPS5948325U (en) * | 1982-09-23 | 1984-03-30 | 株式会社資生堂 | Cooling face mask |
JPS63189117U (en) * | 1987-05-27 | 1988-12-05 | ||
WO2000004869A1 (en) * | 1998-07-23 | 2000-02-03 | Kanebo Limited | Sheet-form pack and method of production thereof and method of use thereof |
JP2002172022A (en) * | 2000-12-08 | 2002-06-18 | Apparel Mach Service:Kk | Beauty mask |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009027834A1 (en) | 2008-07-22 | 2010-01-28 | Osaka Vacuum, Ltd. | Turbomolecular pump |
KR200457034Y1 (en) | 2008-10-08 | 2011-12-01 | 권현숙 | Mask Pack |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2110042B1 (en) | Method of manufacturing three dimensional face mask | |
JP5311723B2 (en) | 3D face mask | |
EP2489286A2 (en) | Cosmetic face mask | |
JP5666203B2 (en) | Face mask | |
JP2008289821A (en) | Pack sheet | |
JP2008188085A (en) | Sheet body for makeup | |
WO2014188972A1 (en) | Sheet mask | |
JP3203323U (en) | Face mask | |
JP3138305U (en) | Facial mask | |
JP4825319B1 (en) | 3D face mask | |
JP3163625U (en) | mask | |
KR102522713B1 (en) | Face compression beauty mask | |
JP2013099597A (en) | Three-dimensional face mask | |
JP5797795B2 (en) | Three-dimensional face mask and manufacturing method thereof | |
JP3126065U (en) | mask | |
JP3188310U (en) | Facial mask | |
CN213308045U (en) | Lifting mask cover | |
TWM572163U (en) | Beauty mask structure | |
JP3138269U (en) | Facial mask | |
JP3121985U (en) | 3D mask with a heel | |
KR102684650B1 (en) | Mask pack that can be attached according to face shape | |
WO2015054975A1 (en) | Facial mask fitting facial contour | |
CN207084433U (en) | Sectional type integrated configuration of three-dimensional ear hanging facial mask of 3D | |
JP3162046U (en) | Beauty mask sheet | |
KR102265549B1 (en) | Artificial eyelid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20091214 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Effective date: 20091214 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120416 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20120911 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |