[go: up one dir, main page]

JP2008182885A - インシュレータ - Google Patents

インシュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2008182885A
JP2008182885A JP2008013895A JP2008013895A JP2008182885A JP 2008182885 A JP2008182885 A JP 2008182885A JP 2008013895 A JP2008013895 A JP 2008013895A JP 2008013895 A JP2008013895 A JP 2008013895A JP 2008182885 A JP2008182885 A JP 2008182885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
housing
carrier element
gas
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008013895A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter Holaus
バルター・ホラオス
David Saxl
ダービト・ザクスル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Technology AG
Original Assignee
ABB Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Technology AG filed Critical ABB Technology AG
Publication of JP2008182885A publication Critical patent/JP2008182885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B17/00Insulators or insulating bodies characterised by their form
    • H01B17/26Lead-in insulators; Lead-through insulators
    • H01B17/30Sealing
    • H01B17/301Sealing of insulators to support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/04Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H33/06Insulating body insertable between contacts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/06Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings
    • H02G5/066Devices for maintaining distance between conductor and enclosure
    • H02G5/068Devices for maintaining distance between conductor and enclosure being part of the junction between two enclosures

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)

Abstract

【課題】 本発明の目的は、ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのハウジングにより、容易に固定されることが可能なインシュレータを規定することにある。
【解決手段】 本発明は、ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのハウジングの中のガス・チャンバの中で、電気的コンダクタの位置決めをするためのインシュレータ(1)に係り、このインシュレータは、電気的コンダクタを貫通させるための少なくとも一つの切除部を備えた電気的に絶縁性のディスク形のキャリア要素(2)を有している。クランプ要素(12)を収容するための少なくとも一つのノッチ(4)が、少なくとも一つのポイントで、キャリア要素(2)の外周に配置されている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、請求項1の前提書き部分に基づく、ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリの中で、電気的コンダクタの位置決めをするためのインシュレータに係る。本発明は、更にまた、請求項8の前提書き部分に基づく、ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのためのハウジング・ユニットに係る。
ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのハウジングは、一般的に、電気的コンダクタを貫通させるための円形の開口を有していて、開口の周りに接続フランジが設けられている。貫通する電気的コンダクタは、この場合、互いから及びハウジングからの予め定められた最小の距離が維持されるように、ディスク形の円形のインシュレータにより位置決めがなされる。
そのようなインシュレータは、この場合、例えば複数のネジにより、接続フランジに固定される。同様に、固定リングを接続フランジにねじ込むことも可能であり、インシュレータは、固定リングと接続フランジの間にクランプされる。
インシュレータのハウジングへの取り付けは、それ故に、かなり複雑である。
本発明の目的は、ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのハウジングにより、容易に固定されることが可能なインシュレータを規定することにある。
この目的は、請求項1の中に挙げられた特徴を有するインシュレータにより実現される。
本発明に基づくインシュレータは、クランプ要素を、少なくとも一つのポイントで、そのキャリア要素の外周に収容するための少なくとも一つのノッチを有している。
取り付けの間、インシュレータは、ハウジングの接続フランジの上に位置決めされ、一つまたはそれ以上のクランプ要素により、接続フランジに固定される。それらのクランプ要素は、対応するノッチの中に挿入される。それらのクランプ要素は、この場合には、例えばネジにより、接続フランジに取り付けられる。
接続フランジへのインシュレータの固定は、それ故に、好ましくも容易にされる。
本発明の好ましい形態によれば、インシュレータのキャリア要素は、外周の近傍の少なくとも一つのフロント側に、封止リングを収容するためのグルーブを有している。この封止リングにより、密封されたガス・チャンバの密閉性が、好ましくも増大される。
本発明の更に好ましい形態によれば、フェーズ・コンダクタを接続するための導電性の接点要素が、キャリア要素の切除部の中に挿入され、この接点要素は、キャリア要素の少なくとも一つのフロント側を超えて突出している。フェーズ・コンダクタを接点要素に接続するとき、その場合、たった一つのコンタクト・ポイントのみがある。
本発明の更に好ましい形態は、更なる従属請求項の中で与えられる。
本発明、本発明の更なる形態及び改善、及び更なる利点は、以下において、本発明の実施形態の例を示す添付図面を参照しながら、より詳細に説明される。
図1は、ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのためのインシュレータ1を、側面図で示す。このインシュレータ1は、特に、1kVから100kVまでの範囲内の定格電圧を備えた中電圧スイッチギア・アセンブリの中で、及び100kVから500までの範囲内の定格電圧を備えた高電圧スイッチギア・アセンブリの中で、使用されることが可能である。より高い定格電圧またはより低い定格電圧を備えたスイッチギア・アセンブリにおける使用も、考えることができる。このインシュレータ1は、単相密閉型の交流電圧スイッチギア・アセンブリの中、及び三相密閉型の交流電圧スイッチギア・アセンブリの中の両方で、または直流電圧スイッチギア・アセンブリの中で、使用されることが可能である。
このインシュレータ1は、円形の断面を備えたディスク形のキャリア要素2を有している。例えば楕円形または矩形などの他の断面もまた、考えることができる。クランプ要素(図示せず)を収容するために使用されるノッチ4が、キャリア要素2の両側に配置されている。
ここに示されている図において、直径方向で反対側にある二つのノッチ4が、それぞれ、キャリア要素2のそれぞれの側に配置されている。ノッチ4の他の数及び配置もまた、考えることができる。特に、周辺ノッチ4を設けることを、考えることができる。
キャリア要素2は、軸方向に、ボア(この図では隠れている)を有していて、このボアの中に、導電性の接点要素10が挿入される。この接点要素10は、両側で、キャリア要素2から軸方向に突出する。
一方の側で、接点要素10は、フェーズ・コンダクタを接続するためのプラグ型の接点8を有している。その反対側で、接点要素10は、フェーズ・コンダクタを接続するためのネジ型の接点6を有している。
それぞれの場合において、一つのフェーズ・コンダクタが、キャリア要素の両側で、接点要素10に接続されることが可能である。これら二つのフェーズ・コンダクタ及び接点要素10は、この場合、コンダクタを形成し、このコンダクタがキャリア要素2の中を貫通する。このコンダクタは、たった二つのコンタクト・ポイントを有している。
従来のインシュレータにおいて、接点要素は、キャリア要素の中に埋め込まれ、即ち、前記キャリア要素から軸方向に突出していなかった。フェーズ・コンダクタを接続するために、先ず、プラグ型またはネジ型の接点が、接点要素に固定される必要があり、それから、フェーズ・コンダクタが、その固定されたプラグ型またはネジ型の接点に接続される。この場合には、コンダクタは、二つのフェーズ・コンダクタ、二つのプラグ型またはネジ型の接点、及び一つの接点要素を有していて、四つのコンタクト・ポイントを有している。
ここに示されたインシュレータ1の場合には、コンタクト・ポイントの数が、それ故に、好ましくも減少することになる。
図2は、ハウジング・ユニット20を示し、このハウジング・ユニット20は、ガス・チャンバ及びインシュレータ1の周りを取り囲む第一のハウジング22を有している。第一のハウジング22は、接続フランジ24を有し、その上に、インシュレータ1が配置されている。このインシュレータ1のキャリア要素2は、二つのノッチ4を有し、その中に、それぞれ、一つのクランプ要素12が挿入される。クランプ要素12は、ネジ(ここでは図示されていない)により、接続フランジ24に固定される。
この例では、接点要素10は、インナー・ボア14を有し、その中を通って、第一のハウジング22の内側のガス・チャンバと、第一のハウジング22に隣接する第二のハウジングの内側のガス・チャンバとの間で、ガス交換が行われることが可能である。
ここに示されたインシュレータ1は、接点要素10を有し、その接点要素が、キャリア要素2のボアの中に挿入される。このインシュレータ1は、例えば単相密閉型のスイッチギア・アセンブリの中で、使用されることが可能である。同様に、このインシュレータ1は、三相密閉型のスイッチギア・アセンブリの中で、使用されることが可能であり、その場合には、コンダクタ・ブッシングが単相であるようにデザインされる。また、インシュレータが、三相密閉型スイッチギア・アセンブリの中で三つのコンダクタを貫通させるための、三つの接点要素を有することも考えることができる。
図3は、第一のハウジング22と第二のハウジング32の間の接続ポイントでの、スイッチギア・アセンブリの断面図を示す。インシュレータ1は、当該インシュレータ1が、第一のハウジング22の内側のガス・チャンバ及び第二のハウジング32の内側のガス・チャンバを封止するように、第一のハウジング22と第二のハウジング32の間に配置される。
インシュレータ1は、キャリア要素2及び接点要素10に加えて、二つの封止リング18を有していて、それらは、キャリア要素2のグルーブ16の中に、それぞれ配置されている。インシュレータ1は、クランプ要素12により、第一のハウジング22に固定され、このクランプ要素は、キャリア要素2のノッチ4の中に挿入される。
第二のハウジング32は、グルーブ16に配置された封止リング18が、第一のハウジング22及び第二のハウジング32に押し付けられ、そしてそれ故に、ハウジング22,32の内側のガス・チャンバを互いから且つ外側に向けて密封するように、第一のハウジング22に固定される。
図3に示された構成を取り付けるとき、先ず、インシュレータ1が、クランプ要素12により、第一のハウジング22に固定される。クランプ要素12は、その過程で、クランプ要素12の領域内で一つの封止リング18が、ハウジング22に対して押圧されるように、キャリア要素2を第一のハウジング22に対して押圧する。クランプ要素12から更に離れた領域の中で、押圧力はあまり大きくない。
もし、ハウジング22の内側のガス・チャンバの圧力が、かなり大幅に増大した場合には、押圧力があまり大きくない領域において封止リング18が降伏し、そして、大気圧を超える圧力が逃がされることを可能にする。クランプ要素12により固定されたインシュレータは、それ故に、封止されたガス・チャンバの内側の圧力が、特定の値を超えないことを保障にする。ガス・チャンバの内側の過大な圧力は、取り付けの際、例えば、もしインシュレータが壊れた場合に、取付け作業者に対する危険の要因となる。この危険の要因は、クランプ要素12によりインシュレータが固定されると言う事実により、取り除かれる。
一旦、インシュレータ1が、クランプ要素12により固定された後、ガス・チャンバの排気(即ち、収容されている空気の除去)、及びそれに続くSFガスの充填が可能になる。ガス・チャンバの中を排気するとき、大気圧を超える圧力が生ずる、この圧力は、キャリア要素2を押圧し、そしてそれ故に、ハウジング22に対して封止リング18を完全に押圧する。排気の後、ガス・チャンバは、大気圧を超える低い圧力で、SFガスで充填されることが可能である。
もし、第二のハウジング32が、今や第一のハウジング22に取り付けられた場合には、第二のハウジング32が、隣接する封止リング18を押圧し、それと同時に、第一のハウジング22が同様に、隣接する封止リング18を押圧する。このようにして、ハウジング22,32に対する封止リング18の完全な押圧がもたらされる。一旦、第二のハウジング32が、第一のハウジング22に取り付けられた後、ガス・チャンバの中の圧力は、それ故に、定格圧力まで増大されることが可能である。
テスト・アダプターを第一のハウジング22に取り付けるとき、封止リング18は、同様に、ハウジング22に対して完全に押圧され、そして、ハウジング22のガス・チャンバは、定格圧力まで、SFガスで充填されることが可能である。
図1は、インシュレータを側面図で示す。 図2は、インシュレータを備えたハウジング・ユニットを示す。 図3は、インシュレータを備えたスイッチギア・アセンブリの断面を示す。
符号の説明
1…インシュレータ、2…キャリア要素、4…ノッチ、6…ネジ型の接点、8…プラグ型の接点、10…接点要素、12…クランプ要素、14…インナー・ボア、16…グルーブ、18…封止リング、20…ハウジング・ユニット、22…第一のハウジング、24…接続フランジ、32…第二のハウジング。

Claims (8)

  1. ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのハウジングの中のガス・チャンバの中で電気的コンダクタの位置決めをするためのインシュレータ(1)であって、
    電気的コンダクタを貫通させるための少なくとも一つの切除部を備えた電気的に絶縁性のディスク形のキャリア要素(2)を有する、インシュレータにおいて、
    クランプ要素(12)を収容するための少なくとも一つのノッチ(4)が、少なくとも一つのポイントで、前記キャリア要素(2)の外周に配置されていることを特徴とするインシュレータ。
  2. 下記特徴を有する請求項1に記載のインシュレータ:
    前記キャリア要素(2)は、外周の近傍の少なくとも一つのフロント側に、封止リング(18)を収容するためのグルーブ(16)を有している。
  3. 下記特徴を有する請求項1または2に記載のインシュレータ:
    フェーズ・コンダクタを接続するための導電性の接点要素(10)が、前記切除部の中に挿入され、この接点要素は、前記キャリア要素(2)の少なくとも一つのフロント側を超えて突出している。
  4. 下記特徴を有する請求項3に記載のインシュレータ:
    前記接点要素(10)は、少なくとも一つのプラグ型の接点(8)を有している。
  5. 下記特徴を有する請求項3または4に記載のインシュレータ:
    前記接点要素(10)は、少なくとも一つのネジ型の接点(6)を有している。
  6. 下記特徴を有する請求項3から5のいずれか1項に記載のインシュレータ:
    前記接点要素(10)は、ガス交換のための軸方向のインナー・ボア(14)を有している。
  7. 下記特徴を有する請求項1から6のいずれか1項に記載のインシュレータ:
    前記キャリア要素(2)は、それぞれ一つの電気的コンダクタを貫通させるための三つの切除部を有している。
  8. ガス絶縁型スイッチギア・アセンブリのためのハウジング・ユニット(20)であって、
    ハウジング(22)を有し、このハウジングが、ガス・チャンバの周りを取り囲み、且つ、少なくとも一つの電気的コンダクタを貫通させるための少なくとも一つの開口を有している、ハウジング・ユニットにおいて、
    請求項1から7までのいずれか1項に記載のインシュレータ(1)が設けられ、このインシュレータ(1)は、少なくとも一つのクランプ要素(12)により前記ハウジング(22)に固定され、このクランプ要素(12)は、このインシュレータのノッチ(4)の中に挿入され、且つ、前記ハウジング(22)に固定されていることを特徴とするハウジング・ユニット。
JP2008013895A 2007-01-25 2008-01-24 インシュレータ Pending JP2008182885A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007004656A DE102007004656A1 (de) 2007-01-25 2007-01-25 Isolator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008182885A true JP2008182885A (ja) 2008-08-07

Family

ID=39343540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008013895A Pending JP2008182885A (ja) 2007-01-25 2008-01-24 インシュレータ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8193467B2 (ja)
EP (1) EP1950770B1 (ja)
JP (1) JP2008182885A (ja)
KR (1) KR101418349B1 (ja)
CN (1) CN101231901B (ja)
DE (1) DE102007004656A1 (ja)
ES (1) ES2395520T3 (ja)
PL (1) PL1950770T3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101150894B1 (ko) * 2011-03-14 2012-05-29 현대중공업 주식회사 절연 디스크 구조
DE102012203709B4 (de) * 2012-03-08 2024-04-04 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Hochspannungsdurchführung für Gleichspannung
DE102013019695B4 (de) * 2013-11-26 2018-06-07 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Steckverbinder mit einem Steckverbinderkontaktträger

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144714A (en) * 1979-04-25 1980-11-11 Mitsubishi Electric Corp Insulating spacer
JPS62201013A (ja) * 1986-02-26 1987-09-04 株式会社東芝 絶縁スペ−サ
JPS6369413A (ja) * 1986-09-10 1988-03-29 株式会社東芝 絶縁スペ−サ
JPH0350918U (ja) * 1989-09-22 1991-05-17
JPH06311627A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Fuji Electric Co Ltd ガス絶縁機器のガス区分スペーサ
JPH07170634A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Meidensha Corp 三相母線
JPH07327311A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Meidensha Corp 三相母線
JPH1080025A (ja) * 1996-08-30 1998-03-24 Nitto Denko Corp 絶縁スペ−サ
JPH11273766A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Mitsubishi Electric Corp 接続装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4024339A (en) * 1975-06-19 1977-05-17 Westinghouse Electric Corporation Supporting insulator assembly for gas-insulated equipment
US4123618A (en) * 1976-06-09 1978-10-31 Westinghouse Electric Corp. Vapor-cooled terminal-bushings for oil-type circuit-interrupters
FR2522207A1 (fr) * 1982-02-19 1983-08-26 Merlin Gerin Installation blindee haute tension subdivisee en compartiments etanches
US4563545A (en) * 1984-01-30 1986-01-07 Bbc Brown Boveri Inc. High voltage outdoor bushing employing foam body seal and process for manufacture thereof
US4791247A (en) * 1985-09-11 1988-12-13 General Electric Company Polyester bushing and method of making same
US4956525A (en) * 1989-06-05 1990-09-11 G & W Electric Company Electrical insulating bushing assembly, kit for providing same, and method of installing same
DE59403651D1 (de) * 1994-04-08 1997-09-11 Asea Brown Boveri Stützisolator
JPH10304542A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Hitachi Ltd ガス絶縁開閉装置
US6295930B1 (en) * 1998-01-08 2001-10-02 Harness System Technologies Research, Ltd. Circuit breaker
DE19855016C1 (de) * 1998-11-20 2000-04-06 Siemens Ag Verbindungsbereich einer gekapselten, gasisolierten Hochspannungsanlage
AUPP921899A0 (en) * 1999-03-17 1999-04-15 Electrical Moulded Components Pacific Pty Ltd Improved electrical bushings with resin casting
DE50212705D1 (de) * 2001-04-20 2008-10-09 Ormazabal Anlagentechnik Gmbh Sammelschienenverbindung
NO316097B1 (no) * 2001-09-26 2003-12-08 Abb Offshore Systems As Elektrisk hoyspennings-gjennomforing
ITTO20030230A1 (it) * 2003-03-27 2004-09-28 Fiat Ricerche Organo connettore per collegamenti elettrici attraverso
JP4700357B2 (ja) 2005-01-26 2011-06-15 中部電力株式会社 開閉器用ブッシングにおける端子カバー支持部材の固定構造体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144714A (en) * 1979-04-25 1980-11-11 Mitsubishi Electric Corp Insulating spacer
JPS62201013A (ja) * 1986-02-26 1987-09-04 株式会社東芝 絶縁スペ−サ
JPS6369413A (ja) * 1986-09-10 1988-03-29 株式会社東芝 絶縁スペ−サ
JPH0350918U (ja) * 1989-09-22 1991-05-17
JPH06311627A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Fuji Electric Co Ltd ガス絶縁機器のガス区分スペーサ
JPH07170634A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Meidensha Corp 三相母線
JPH07327311A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Meidensha Corp 三相母線
JPH1080025A (ja) * 1996-08-30 1998-03-24 Nitto Denko Corp 絶縁スペ−サ
JPH11273766A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Mitsubishi Electric Corp 接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8193467B2 (en) 2012-06-05
ES2395520T3 (es) 2013-02-13
EP1950770B1 (de) 2012-09-26
EP1950770A2 (de) 2008-07-30
PL1950770T3 (pl) 2013-02-28
KR101418349B1 (ko) 2014-07-10
CN101231901B (zh) 2013-08-28
KR20080070541A (ko) 2008-07-30
EP1950770A3 (de) 2012-04-11
US20080179171A1 (en) 2008-07-31
CN101231901A (zh) 2008-07-30
DE102007004656A1 (de) 2008-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5414754B2 (ja) プラグインブッシング及び耐電圧試験方法
CN116368702B (zh) 用于高压气体绝缘开关装置(gis)、母线和管线(gil)的法兰设计
JP2001211516A (ja) 絶縁ガス封入閉鎖配電盤間の母線接続装置
JP2003016881A (ja) 電気機器の接続装置
CN101577155B (zh) 拉杆装置、高压套管以及高压设备
HK1209910A1 (en) Multiple spark gap for lightning protection
CN101577154B (zh) 高压套管和包括这种套管的高压设备
JP2008182885A (ja) インシュレータ
EP3379667B1 (en) Insulator for installation in a high-voltage switching system
JP5555365B2 (ja) プラグインブッシング及び耐電圧試験方法
US9537251B2 (en) Securing device for GIS
DK202170446A1 (en) Electrical feedthrough
CN101919009B (zh) 气密的测量穿通装置
EP3944276B1 (en) Circuit breaker compartment
WO2020174011A1 (en) Electrical bushing having a terminal adapter, and method for mounting a terminal adapter to an electrical bushing
CN1217460C (zh) 气密隔板及装有该隔板的气体绝缘铠装三相电气装置
CN102959816A (zh) 用于金属壳体中的电设备的套管和用于具有改善的机械固位的隔离器的组件
JP7635030B2 (ja) 密封端子
KR20070067071A (ko) 격벽
JP2683787B2 (ja) ケーブル終端接続部
WO2021240759A1 (ja) 母線接続装置
KR20200009139A (ko) 변류기 및 변류기를 갖는 개폐기
JP3537985B2 (ja) ケーブルヘッドおよびケーブルヘッドを備えたスイッチギャ
JPH07255107A (ja) ブッシングの取付部
JPS6373819A (ja) 絶縁スペ−サ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002