JP2008181579A - Optical disk device - Google Patents
Optical disk device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008181579A JP2008181579A JP2007012884A JP2007012884A JP2008181579A JP 2008181579 A JP2008181579 A JP 2008181579A JP 2007012884 A JP2007012884 A JP 2007012884A JP 2007012884 A JP2007012884 A JP 2007012884A JP 2008181579 A JP2008181579 A JP 2008181579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- amplitude
- error signal
- focus error
- focus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 86
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 12
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 claims description 8
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 abstract description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光ディスクにデータを書き込み又は読み出すに際しフォーカス制御を行なう光ディスク装置に関し、特にその制御に適用されるフォーカスエラー信号の振幅調整に関するものである。 The present invention relates to an optical disc apparatus that performs focus control when data is written to or read from an optical disc, and more particularly to amplitude adjustment of a focus error signal applied to the control.
一般に、光ディスク装置では、レーザ半導体、対物レンズ、光検出器、及びアクチュエータ等とを備えた光ピックアップを用いて、情報が光学的に記録再生されるディスク(以下、光ディスクと略する)にレーザ光を照射して情報を記録したり、レーザ光の反射光量の差を利用して記録された情報を再生している。この際、公知の非点収差法等により生成されるフォーカスエラー信号及び公知のプッシュプル法等により生成されるトラッキングエラー信号に基づいて、対物レンズを移動させて半導体レーザにより照射されるレーザ光の集光位置を調整するフォーカス制御及びトラッキング制御を行っている。 In general, in an optical disc apparatus, a laser beam is applied to a disc (hereinafter abbreviated as an optical disc) on which information is optically recorded / reproduced using an optical pickup including a laser semiconductor, an objective lens, a photodetector, an actuator, and the like. Is recorded, and information recorded is reproduced by utilizing the difference in the amount of reflected light of the laser beam. At this time, based on a focus error signal generated by a known astigmatism method or the like and a tracking error signal generated by a known push-pull method or the like, the objective lens is moved and the laser beam irradiated by the semiconductor laser is Focus control and tracking control for adjusting the condensing position are performed.
ところで、光ディスクの大容量化によって記録再生膜が多層化されたディスクにおいては、各層からの光反射率が異なるため光検出器による受光レベルに変動が生じ、その結果フォーカスエラー信号及びトラッキングエラー信号の振幅に変動が生じる。また、フォーカスエラー信号の振幅においては、トラッキングエラー信号の変動や光検出器の受光部に組み込まれたフォトディテクタの位置ずれにも影響を受け変動が生じる。そのため、フォーカス制御及びトラッキング制御においては、サーボをかける際に、それに用いられるフィードバックゲインが変動し、レーザ光の集光位置の微調整ができなくなることを防止するため、上記信号の振幅を予め設定した規定値となるように調整している。 By the way, in a disc in which recording / reproducing films are multilayered due to an increase in the capacity of the optical disc, the light reflectance from each layer is different, resulting in fluctuations in the light reception level by the photodetector. As a result, the focus error signal and tracking error signal Variations in amplitude occur. In addition, the amplitude of the focus error signal is affected by fluctuations in the tracking error signal and a positional deviation of the photodetector incorporated in the light receiving part of the photodetector, and the fluctuation occurs. Therefore, in focus control and tracking control, the amplitude of the above signal is set in advance in order to prevent the feedback gain used for the servo from fluctuating and making it impossible to finely adjust the focusing position of the laser beam. It is adjusted so that it becomes the specified value.
例えば、特許文献1では、光検出器から出力される電気信号の総和であるオールサム信号を生成し、それを用いてフォーカスエラー信号及びトラッキングエラー信号の振幅が予め設定した規定値となるような補正値を演算し、その補正値に基づいて減衰器により振幅の調整を行う光ディスク装置が開示されている。また、特許文献2では、非点収差法によりフォーカスエラー信号を生成する際に、トラッキングエラー信号の変動の補正する補正値を設定することで、フォーカスエラー信号の振幅を調整すると共に、フォトディテクタの位置ずれに対する許容量を大きくできるフォーカスエラー信号の振幅演算方法を備えた光ディスク装置が開示されている。
しかしながら、上述のような光ディスク装置においては、光ディスクの各層からの光反射率、トラッキングエラー信号の変動及びフォトディテクタの位置ずれの全ての影響に対し、フォーカスエラー信号の振幅を規定値となるように調整できず、安定したフォーカス制御を行うことができなかった。 However, in the optical disk apparatus as described above, the amplitude of the focus error signal is adjusted to a specified value with respect to all the effects of the light reflectance from each layer of the optical disk, the fluctuation of the tracking error signal, and the positional deviation of the photodetector. It was not possible to perform stable focus control.
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、フォーカスエラー信号の振幅調整において、光ディスクの各層からの光反射率、トラッキングエラー信号の変動及びフォトディテクタの位置ずれの影響を補正し、安定したフォーカス制御を行うことでデータの書き込み又は読み出しを適正に行えるようにした光ディスク装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problem, and in the amplitude adjustment of the focus error signal, corrects the influence of the light reflectance from each layer of the optical disc, the fluctuation of the tracking error signal, and the positional deviation of the photodetector, An object of the present invention is to provide an optical disc apparatus capable of appropriately writing or reading data by performing stable focus control.
上記目的を達成するために請求項1の発明は、光ディスクに対してレーザ光を照射する半導体レーザと、この半導体レーザから光ディスクに対して照射されたレーザ光を光ディスク面に集光する対物レンズと、この対物レンズを介して光ディスク面上に照射されたレーザ光に対する光ディスク面からの反射光を検出する光検出器とを有し、前記光検出器の受光部が4つの領域に分割された分割フォトディテクタで構成された光ピックアップと、前記対物レンズを移動させて前記半導体レーザにより照射されるレーザ光の集光位置を調整するフォーカス制御及びトラッキング制御を行う制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記光検出器から出力された電気信号に基づいて、前記対物レンズを介して光ディスク面に照射するレーザ光の集光点の光ディスク面に対するずれ量に対応する信号であるフォーカスエラー信号と、前記対物レンズを介して光ディスク面に照射するレーザ光の集光点の光ディスク面上におけるトラックからのずれ量に対応する信号であるトラッキングエラー信号と、分割された前記電気信号の総和であるオールサム信号とを生成する信号生成手段と、前記フォーカスエラー信号、前記トラッキングエラー信号及び前記オールサム信号それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとを測定し、それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとの差が、予め設定した規定値となるように上記各信号の振幅を調整する振幅調整手段とを有し、前記振幅調整手段により調整された前記フォーカスエラー信号と前記トラッキングエラー信号とに基づいて制御を行い、前記信号生成手段は、前記フォーカスエラー信号を生成する際に非点収差法を使用する光ディスク再生装置において、前記振幅調整手段は、上記各信号の振幅にそれらの値を前記規定値に補正する補正係数を乗ずるものであり、前記補正係数のうち、フォーカスエラー信号の振幅を補正するフォーカスエラー補正係数は、オールサム信号の振幅を補正するオールサム補正係数と同じ値として設定され、フォーカスオン前での前記フォーカスエラー信号の振幅をFEとし、フォーカスオン後での前記オールサム信号の振幅をASとしたとき、3AS/FE>1.4となる場合には、前記設定されたフォーカスエラー補正係数に3AS/FEで算出される調整値を乗じた値を新たな補正係数とすることで前記フォーカスエラー信号の振幅を調整するものである。 In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention is a semiconductor laser that irradiates an optical disc with laser light, and an objective lens that condenses the laser light emitted from the semiconductor laser onto the optical disc on an optical disc surface. And a photodetector for detecting reflected light from the optical disk surface with respect to the laser light irradiated on the optical disk surface through the objective lens, and the light receiving portion of the photodetector is divided into four regions. An optical pickup composed of a photodetector; and a control means for performing focus control and tracking control for adjusting a condensing position of laser light irradiated by the semiconductor laser by moving the objective lens, and the control means The focal point of the laser beam irradiated onto the optical disk surface through the objective lens based on the electrical signal output from the photodetector A focus error signal that is a signal corresponding to a deviation amount with respect to the optical disc surface and a tracking that is a signal corresponding to a deviation amount from a track on the optical disc surface of a condensing point of laser light irradiated onto the optical disc surface through the objective lens A signal generation means for generating an error signal and an all-sum signal that is a sum of the divided electric signals; and measuring a peak level and a bottom level in each of the focus error signal, the tracking error signal, and the all-sum signal; Amplitude adjustment means for adjusting the amplitude of each signal so that the difference between the peak level and the bottom level at each becomes a predetermined value set in advance, and the focus error signal adjusted by the amplitude adjustment means; Control based on the tracking error signal In the optical disk reproducing apparatus using the astigmatism method when generating the focus error signal, the signal generating means is a correction coefficient for correcting the amplitude of each signal to the specified value. Of the correction coefficients, the focus error correction coefficient for correcting the amplitude of the focus error signal is set as the same value as the all-sum correction coefficient for correcting the amplitude of the all-sum signal, and the focus before the focus is turned on. When the amplitude of the error signal is FE and the amplitude of the all-sum signal after the focus is turned on is AS, and 3AS / FE> 1.4, the set focus error correction coefficient is 3AS / FE. What adjusts the amplitude of the focus error signal by using a value obtained by multiplying the calculated adjustment value as a new correction coefficient A.
請求項2の発明は、光ディスクに対して光を照射する照射手段と、この照射手段から光ディスクに対して照射された光に対する光ディスク面からの反射光を検出する光検出手段とを有し、前記光検出手段の受光部が複数の領域に分割された読取手段と、前記光検出手段から出力された電気信号に基づいて、光ディスク面に照射する光の集光点の光ディスク面に対するずれ量に対応する信号であるフォーカスエラー信号と、光ディスク面に照射する光の集光点の光ディスク面上におけるトラックからのずれ量に対応する信号であるトラッキングエラー信号と、分割された前記電気信号の総和であるオールサム信号とを生成する信号処理手段と、前記フォーカスエラー信号、前記トラッキングエラー信号及び前記オールサム信号それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとを測定し、それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとの差が、予め設定した規定値となるように上記各信号の振幅を調整する振幅調整手段と、前記振幅調整手段により調整された前記フォーカスエラー信号と前記トラッキングエラー信号とに基づいて、光ディスクに対して照射される光の集光位置を調整するフォーカス制御及びトラッキング制御を行う制御手段と、を備えた光ディスク再生装置において、前記振幅調整手段は、上記各信号の振幅にそれらの値を前記規定値に補正する補正係数を乗ずるものであり、フォーカスオン後でのオールサム信号の振幅をフォーカスオン前でのフォーカスエラー信号の振幅で除した値が予め設定した閾値より大きくなったときに、前記補正係数のうち、前記フォーカスエラー信号の振幅を補正するフォーカスエラー補正係数には、前記値に比例する調整値を乗じて前記フォーカスエラー信号の振幅を調整するものである。
The invention of
請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記光検出手段の受光部は4つの領域に分割されており、前記信号処理手段は非点収差法でフォーカスエラー信号を生成するものである。 According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the light receiving portion of the light detecting means is divided into four regions, and the signal processing means generates a focus error signal by an astigmatism method. .
請求項1の発明によれば、3AS/FE>1.4となる場合には、設定されたフォーカスエラー補正係数に3AS/FEで算出される調整値を乗じた値を新たな補正係数とすることで、フォトディテクタの位置ずれによるフォーカスエラー信号の振幅の変動を、予め設定した規定値に対応するスペック内に補正することができるので、フォトディテクタの取付精度を高精度に維持する必要がなく装置本体が取り扱いやすい共に、安定したフォーカス制御を行うことができる。また、フォーカスエラー信号の振幅を補正するフォーカスエラー補正係数は、オールサム信号の振幅を補正するオールサム補正係数と同じ値として設定されているので、多層ディスクにおいてフォーカスオン前に測定した層と異なる層にフォーカスオンしてしまった場合にも、フォーカスエラー信号の振幅を予め設定した規定値となるように調整することができる。さらには、温度上昇等の外乱の影響による受光レベルの変動及びトラッキングエラー信号の変動に対するフォーカスエラー信号の振幅の変動も排除することができる。 According to the first aspect of the present invention, when 3AS / FE> 1.4, a value obtained by multiplying the set focus error correction coefficient by the adjustment value calculated by 3AS / FE is used as a new correction coefficient. As a result, fluctuations in the amplitude of the focus error signal due to the position shift of the photo detector can be corrected within the specs corresponding to the preset specified values, so there is no need to maintain the photo detector mounting accuracy with high accuracy. Is easy to handle and stable focus control can be performed. The focus error correction coefficient for correcting the amplitude of the focus error signal is set as the same value as the all-sum correction coefficient for correcting the amplitude of the all-sum signal. Even when the focus is turned on, the amplitude of the focus error signal can be adjusted to a predetermined value set in advance. Furthermore, it is possible to eliminate fluctuations in the amplitude of the focus error signal with respect to fluctuations in the received light level and fluctuations in the tracking error signal due to the influence of disturbances such as temperature rise.
請求項2の発明によれば、フォーカスオン後でのオールサム信号の振幅をフォーカスオン前でのフォーカスエラー信号の振幅で除した値が予め設定した閾値より大きくなったときに、フォーカスエラー信号の振幅を補正するフォーカスエラー補正係数には、値に比例する調整値を乗じてフォーカスエラー信号の振幅を調整することで、フォトディテクタの位置ずれによるフォーカスエラー信号の振幅の変動を補正することができるので、フォトディテクタの取付精度を高精度に維持する必要がなく装置本体が取り扱いやすいと共に、安定したフォーカス制御を行うことができる。
According to the invention of
請求項3の発明によれば、フォトディテクタの取付精度を高精度に維持する必要がなく取り扱いやすいと共に、安定したフォーカス制御を行うことができる光ディスク装置が得られる。 According to the invention of claim 3, it is not necessary to maintain the mounting accuracy of the photodetector with high accuracy, and it is easy to handle and an optical disc apparatus capable of performing stable focus control is obtained.
本発明を実施するための最良の実施形態による光ディスク装置について図面を参照して説明する。図1は光ディスク装置の概略構成を示す。光ディスク装置1は、装填された光ディスク10を回転駆動するためのスピンドルモータ2と、回転中の光ディスク10にデータの書き込み又は読み出しを行うための光ピックアップ3と、光ピックアップ3から出力された電気信号に基いて、スピンドルモータ2、光ピックアップ3等の制御を行う制御部4とを備え、光ディスク10に記録された映像、音声等を読み取ってそれらを再生する。
An optical disc apparatus according to the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration of an optical disc apparatus. The
光ピックアップ3は、光ディスク10に対してレーザ光を照射する半導体レーザ31と、この半導体レーザ31から光ディスク10に対して照射されたレーザ光を光ディスク10面に集光する対物レンズ32と、この対物レンズ32を介して光ディスク10面上に照射されたレーザ光に対する光ディスク10面からの反射光の光路を分割させるビームスプリッタ33と、このビームスプリッタ33を経た反射光に非点収差を生じさせるコリメータレンズ34と、このコリメータレンズ34を経た反射光を検出する光検出器35と、制御部4からの信号によって対物レンズ32を光軸方向及び光ディスク10の径方向に移動させるアクチュエータ36とを備えている。光検出器35の受光部は、4つの領域に分割された分割フォトディテクタ(図示しない)で構成されている。
The optical pickup 3 includes a
制御部4は、分割フォトディテクタで光電変換された電気信号からフォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号及びオールサム信号を生成する。ここで、フォーカスエラー信号は、レーザ光の集光点の光ディスク10面に対するずれ量に対応する信号であり、トラッキングエラー信号は、対物レンズ32を介して光ディスク10面に照射する光の集光点の光ディスク10面上におけるトラックからのずれ量に対応する信号であり、オールサム信号は、分割された電気信号の総和の信号である。その後、上記各信号それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとを測定し、それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとの差が予め設定した規定値となるように上記各信号の振幅を調整する。この調整されたフォーカスエラー信号とトラッキングエラー信号に基づいて、対物レンズ32をアクチュエータ36により移動させて、半導体レーザ31から照射されるレーザ光の集光位置を調整するフォーカス制御及びトラッキング制御を行う。なお、制御部4においては、スピンドルモータ2の制御や光ピックアップ3をフィード駆動するためのフィードモータ(図示しない)の制御等も行う。
The
次に、フォーカスエラー信号の振幅の振幅調整について具体的に説明する。図2は上記制御部4でのフォーカスエラー信号の振幅の振幅調整回路を示す。まず、フォーカスサーチ動作を開始させて対物レンズ32を光軸方向に駆動させて光ディスク10との距離を変更し、分割フォトディテクタにより電気信号を出力させる。この電気信号はA/Dコンバータ41aにてデジタル信号に変換され、この電気信号を基に、制御部4に設けられたフォーカスエラー信号生成部42aは非点収差法によりフォーカスエラー信号の生成を行う。
Next, the amplitude adjustment of the focus error signal will be specifically described. FIG. 2 shows an amplitude adjustment circuit for the amplitude of the focus error signal in the
次に、フォーカスエラー信号生成部42aの後段に設けられたPeak検波回路43aとBottom検波回路44aにより、Peak検波回路43aで信号のピークレベルを検出し、Bottom検波回路44aで信号のボトムレベルを検出する。演算部45は、検出されたピークレベル及びボトムレベルを基に、フォーカスエラー信号の振幅を、フォーカスエラー信号の振幅=ピークレベル−ボトムレベルの演算を行って求める。
Next, the
同様に、同じく制御部4に設けられたオールサム信号生成部42bは、分割フォトディテクタにより出力され、A/Dコンバータ41bにてデジタル信号に変換された電気信号の基に、この電気信号の総和をとることによってオールサム信号の生成を行う。オールサム信号生成部42bの後段に設けられたPeak検波回路43bとBottom検波回路44bにより、Peak検波回路43bで信号のピークレベルを検出し、Bottom検波回路44bで信号のボトムレベルを検出する。演算部45は、検出されたピークレベル及びボトムレベルを基に、フォーカスエラー信号の振幅を、オールサム信号の振幅=ピークレベル−ボトムレベルの演算を行って求める。
Similarly, an all-sum
次に、オールサム信号の振幅が予め設定した規定値となるように調整する。オールサム信号の振幅を補正するオールサム補正係数AS_ATTを、オールサム補正係数AS_ATT=規定値/オールサム信号の振幅の演算を行って求める。演算されたオールサム補正係数AS_ATTは、減衰器46bに設定され、オールサム信号の振幅にオールサム補正係数AS_ATTが掛けられることによりオールサム信号の振幅が調整される。
Next, adjustment is made so that the amplitude of the all-sum signal becomes a preset specified value. The all-sum correction coefficient AS_ATT for correcting the amplitude of the all-sum signal is obtained by calculating the all-sum correction coefficient AS_ATT = specified value / the amplitude of the all-sum signal. The calculated all-sum correction coefficient AS_ATT is set in the
一方、フォーカスオン前でのフォーカスエラー信号の振幅をFEとし、フォーカスオン後でのオールサム信号の振幅をASとしたとき、FEとASの比が略一定(3:1)であることを利用して、フォーカスエラー信号の振幅を補正するフォーカスエラー補正係数FE_ATTは、演算されたオールサム補正係数AS_ATTと同じ値として減衰器46aに設定される。そして、フォーカスエラー信号の振幅にフォーカスエラー補正係数FE_ATTが掛けられることによりフォーカスエラー信号の振幅が調整される。これにより、反射率が異なる記録再生膜が多層化された多層ディスクにおいて、フォーカスオン前に測定した層と異なる層にフォーカスオンしてしまった場合にも、フォーカスエラー信号の振幅を予め設定した規定値となるように調整することができる。さらには、温度上昇等の外乱の影響による受光レベルの変動及びトラッキングエラー信号の変動に対するフォーカスエラー信号の振幅の変動も排除することができるので安定したサーボをかけることが可能となる。
On the other hand, when the amplitude of the focus error signal before the focus is turned on is FE and the amplitude of the all-sum signal after the focus is turned on is AS, the ratio of FE and AS is substantially constant (3: 1). Thus, the focus error correction coefficient FE_ATT for correcting the amplitude of the focus error signal is set in the
ここで、光ピックアップ3内における光検出器35の貼り付けは機械的に行われるので、これによりフォトディテクタの位置ずれが生じると、フォーカスエラー信号の振幅の変動によって、FEとASの比の相関が取れなくなる。そのため、本発明においては、このフォーカスエラー補正係数FE_ATTを調整することとしている。図3はその調整処理のフローチャートを示す。演算部45にて3AS/FEを演算し、3AS/FE>1.4(3dB)となる場合には、設定されたフォーカスエラー補正係数FE_ATTに3AS/FEで算出される調整値を乗じ、その以外の場合には乗じない。これにより、フォトディテクタの位置ずれが生じてフォーカスエラー信号の振幅の変動し、FEとASの比の相関が取れなくなった場合であっても、予め設定した規定値に対応するスペック内に補正することができるので、フォトディテクタの取付精度を高精度に維持する必要がなく装置本体が取り扱いやすい共に、安定したサーボをかけることのできるフォーカス制御を行うことができる。
Here, since the
なお、本発明は、上記各種実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、このフォーカスエラー補正係数FE_ATTを調整する条件を3AS/FE>1.4(3dB)としたが、予め設定した規定値に対応するスペックに応じて、この条件を変更できるものであってもよい。また、光検出器35の受光部が4つの領域に分割された分割フォトディテクタで構成されている場合の例を示したが、この受光部は複数の領域に分割されたものであればよい。また、フォーカスエラー信号生成部42a及びオールサム信号生成部42bの前段にA/Dコンバータ41a及び41bを配した場合を示したが、A/Dコンバータは減衰器46a及び46bの後段に配した場合であってもよい。
In addition, this invention is not restricted to the structure of the said various embodiment, A various deformation | transformation is possible in the range which does not change the meaning of invention. For example, the condition for adjusting the focus error correction coefficient FE_ATT is set to 3AS / FE> 1.4 (3 dB). However, even if the condition can be changed according to the specification corresponding to the preset specified value. Good. Moreover, although the example in case the light-receiving part of the
1 光ディスク装置
2 スピンドルモータ
3 光ピックアップ
4 制御部
10 光ディスク
31 半導体レーザ
32 対物レンズ
33 ビームスプリッタ
34 コリメータレンズ
35 光検出器
36 アクチュエータ
41a、41b A/Dコンバータ
42a フォーカスエラー信号生成部
42b オールサム信号生成部
43a、43b Peak検波回路
44a、44b Bottom検波回路
45 演算部
46a、46b 減衰器
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記対物レンズを移動させて前記半導体レーザにより照射されるレーザ光の集光位置を調整するフォーカス制御及びトラッキング制御を行う制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記光検出器から出力された電気信号に基づいて、前記対物レンズを介して光ディスク面に照射するレーザ光の集光点の光ディスク面に対するずれ量に対応する信号であるフォーカスエラー信号と、前記対物レンズを介して光ディスク面に照射するレーザ光の集光点の光ディスク面上におけるトラックからのずれ量に対応する信号であるトラッキングエラー信号と、分割された前記電気信号の総和であるオールサム信号とを生成する信号生成手段と、
前記フォーカスエラー信号、前記トラッキングエラー信号及び前記オールサム信号それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとを測定し、それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとの差が、予め設定した規定値となるように上記各信号の振幅を調整する振幅調整手段とを有し、前記振幅調整手段により調整された前記フォーカスエラー信号と前記トラッキングエラー信号とに基づいて制御を行い、
前記信号生成手段は、前記フォーカスエラー信号を生成する際に非点収差法を使用する光ディスク再生装置において、
前記振幅調整手段は、上記各信号の振幅にそれらの値を前記規定値に補正する補正係数を乗ずるものであり、
前記補正係数のうち、フォーカスエラー信号の振幅を補正するフォーカスエラー補正係数は、オールサム信号の振幅を補正するオールサム補正係数と同じ値として設定され、
フォーカスオン前での前記フォーカスエラー信号の振幅をFEとし、フォーカスオン後での前記オールサム信号の振幅をASとしたとき、3AS/FE>1.4となる場合には、前記設定されたフォーカスエラー補正係数に3AS/FEで算出される調整値を乗じた値を新たな補正係数とすることで前記フォーカスエラー信号の振幅を調整することを特徴とする光ディスク装置。 A semiconductor laser for irradiating the optical disk with laser light, an objective lens for condensing the laser light emitted from the semiconductor laser onto the optical disk onto the optical disk surface, and the optical disk surface via this objective lens. An optical pickup comprising a photodetector for detecting reflected light from the optical disk surface with respect to the laser light, and a light receiving portion of the photodetector being divided into four regions;
Control means for performing focus control and tracking control for adjusting the condensing position of the laser light irradiated by the semiconductor laser by moving the objective lens,
The control means is a focus error which is a signal corresponding to a deviation amount of a condensing point of a laser beam irradiated to the optical disk surface via the objective lens with respect to the optical disk surface based on an electric signal output from the photodetector. Signal, a tracking error signal that is a signal corresponding to the amount of deviation from the track on the optical disk surface of the condensing point of the laser beam irradiated onto the optical disk surface through the objective lens, and the sum of the divided electric signals Signal generating means for generating an all-sum signal;
Measure the peak level and bottom level in each of the focus error signal, the tracking error signal and the all-sum signal, and the difference between the peak level and the bottom level in each is set to a preset specified value. Amplitude adjusting means for adjusting the amplitude, and performing control based on the focus error signal and the tracking error signal adjusted by the amplitude adjusting means,
In the optical disk reproducing apparatus using the astigmatism method when generating the focus error signal, the signal generating means,
The amplitude adjusting means multiplies the amplitude of each signal by a correction coefficient for correcting the value to the specified value,
Among the correction coefficients, the focus error correction coefficient for correcting the amplitude of the focus error signal is set as the same value as the all-sum correction coefficient for correcting the amplitude of the all-sum signal,
When the amplitude of the focus error signal before focus on is FE and the amplitude of the all-sum signal after focus on is AS, and 3AS / FE> 1.4, the set focus error is set. An optical disc apparatus, wherein the amplitude of the focus error signal is adjusted by using a value obtained by multiplying a correction coefficient by an adjustment value calculated by 3AS / FE as a new correction coefficient.
前記光検出手段から出力された電気信号に基づいて、光ディスク面に照射する光の集光点の光ディスク面に対するずれ量に対応する信号であるフォーカスエラー信号と、光ディスク面に照射する光の集光点の光ディスク面上におけるトラックからのずれ量に対応する信号であるトラッキングエラー信号と、分割された前記電気信号の総和であるオールサム信号とを生成する信号処理手段と、
前記フォーカスエラー信号、前記トラッキングエラー信号及び前記オールサム信号それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとを測定し、それぞれにおけるピークレベルとボトムレベルとの差が、予め設定した規定値となるように上記各信号の振幅を調整する振幅調整手段と、
前記振幅調整手段により調整された前記フォーカスエラー信号と前記トラッキングエラー信号とに基づいて、光ディスクに対して照射される光の集光位置を調整するフォーカス制御及びトラッキング制御を行う制御手段と、を備えた光ディスク再生装置において、
前記振幅調整手段は、上記各信号の振幅にそれらの値を前記規定値に補正する補正係数を乗ずるものであり、
フォーカスオン後でのオールサム信号の振幅をフォーカスオン前でのフォーカスエラー信号の振幅で除した値が予め設定した閾値より大きくなったときに、前記補正係数のうち、前記フォーカスエラー信号の振幅を補正するフォーカスエラー補正係数には、前記値に比例する調整値を乗じて前記フォーカスエラー信号の振幅を調整することを特徴とする光ディスク装置。 An irradiating means for irradiating the optical disc with light; and a light detecting means for detecting reflected light from the optical disc surface with respect to the light emitted from the irradiating means to the optical disc. Reading means divided into a plurality of regions;
Based on the electrical signal output from the light detection means, a focus error signal, which is a signal corresponding to the amount of deviation of the condensing point of the light irradiating the optical disc surface with respect to the optical disc surface, and condensing the light irradiating the optical disc surface A signal processing means for generating a tracking error signal that is a signal corresponding to a deviation amount from a track on the optical disc surface of the point, and an all-sum signal that is a sum of the divided electric signals;
Measure the peak level and bottom level in each of the focus error signal, the tracking error signal and the all-sum signal, and the difference between the peak level and the bottom level in each is set to a preset specified value. Amplitude adjusting means for adjusting the amplitude;
Control means for performing focus control and tracking control for adjusting a condensing position of light irradiated on the optical disk based on the focus error signal and the tracking error signal adjusted by the amplitude adjusting means. In the optical disc playback apparatus,
The amplitude adjusting means multiplies the amplitude of each signal by a correction coefficient for correcting the value to the specified value,
When the value obtained by dividing the amplitude of the all-sum signal after the focus on by the amplitude of the focus error signal before the focus on becomes larger than a preset threshold value, the amplitude of the focus error signal is corrected among the correction coefficients. An optical disc apparatus characterized in that the focus error correction coefficient is adjusted by an adjustment value proportional to the value to adjust the amplitude of the focus error signal.
前記信号処理手段は非点収差法でフォーカスエラー信号を生成することを特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置。 The light receiving part of the light detection means is divided into four regions,
3. The optical disc apparatus according to claim 2, wherein the signal processing means generates a focus error signal by an astigmatism method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007012884A JP2008181579A (en) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | Optical disk device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007012884A JP2008181579A (en) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | Optical disk device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008181579A true JP2008181579A (en) | 2008-08-07 |
Family
ID=39725354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007012884A Withdrawn JP2008181579A (en) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | Optical disk device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008181579A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9841552B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-12-12 | Nichia Corporation | Backlight device |
US9851487B2 (en) | 2014-07-09 | 2017-12-26 | Nichia Corporation | Backlight device |
-
2007
- 2007-01-23 JP JP2007012884A patent/JP2008181579A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9851487B2 (en) | 2014-07-09 | 2017-12-26 | Nichia Corporation | Backlight device |
US9841552B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-12-12 | Nichia Corporation | Backlight device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7260032B2 (en) | Focal point adjusting method, and optical pickup device | |
KR19980033383A (en) | Method and apparatus for calibrating optical disk systems | |
US5875164A (en) | Apparatus and method for recording and reproducing information from a plurality of recording medium having different thickness and recording densities | |
US7830761B2 (en) | Optical disk apparatus | |
US7382698B2 (en) | Optical information recording/reproducing apparatus having tilt correction mechanism and method therefor | |
JP2008181579A (en) | Optical disk device | |
US7200077B2 (en) | Tilt angle detection device and method utilizing pattern identification | |
US7545709B2 (en) | Optical disk apparatus having servo parameter setting unit | |
US7894313B2 (en) | Optical disc recording and reproducing apparatus | |
US7876649B2 (en) | Optical disc recording and reproducing apparatus | |
US7760591B2 (en) | Optical disc reproducing apparatus | |
US6970404B2 (en) | Information recording/reproducing apparatus | |
JP4855517B2 (en) | Tilt control method, integrated circuit, and optical disc apparatus | |
JP3946180B2 (en) | Optical disk device and method for controlling optical disk device | |
US8675460B2 (en) | Optical disc device | |
JP4161939B2 (en) | Optical disk device | |
JP4520906B2 (en) | Tangential tilt detection device and optical disc device | |
JP4699423B2 (en) | Optical disk device | |
JP4332799B2 (en) | Optical pickup, disk drive device, and adjustment value detection method for focus bias and spherical aberration in optical pickup | |
US7870463B2 (en) | Optical disc recording and playback apparatus | |
JP2005085330A (en) | Tracking control method, focus control method, and optical disc apparatus | |
CN101093683A (en) | Optical disk apparatus | |
JPS59186139A (en) | Control method of irradiated beam and beam detector | |
KR20020096643A (en) | Apparatus and method for servo control in optical disc system | |
US20120320721A1 (en) | Optical recording medium driving apparatus, and method of generating tracking error signal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100406 |