JP2008173213A - Device for supporting medical image diagnosis - Google Patents
Device for supporting medical image diagnosis Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008173213A JP2008173213A JP2007007724A JP2007007724A JP2008173213A JP 2008173213 A JP2008173213 A JP 2008173213A JP 2007007724 A JP2007007724 A JP 2007007724A JP 2007007724 A JP2007007724 A JP 2007007724A JP 2008173213 A JP2008173213 A JP 2008173213A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- past
- growth
- shadow
- abnormal shadow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、医用画像診断支援装置によって異なる日時に得られた被検体の同一部位が含まれる断層像から異常陰影を各々抽出し、各々抽出された異常陰影の大きさ・形状の経過から異常陰影の成長度を読影医に提示することが可能な医用画像診断支援装置に関する。 The present invention extracts abnormal shadows from tomographic images including the same part of the subject obtained at different dates and times by the medical image diagnosis support apparatus, and abnormal shadows from the size and shape of the extracted abnormal shadows. The present invention relates to a medical image diagnosis support apparatus capable of presenting a degree of growth to a radiogram interpretation doctor.
従来、医用画像診断装置によって異なる日時に得られた被検体の同一部位が含まれる断層像等の医用画像を効率良く読影する比較読影と呼ばれる技術がある。(例えば、特許文献1)
しかし、特許文献1の比較読影では、異なる日時に得られた被検体の同一部位が含まれる医用画像を効率よく比較できるように表示する技術を開示するのみで、画像中の異常陰影の推移や経過は読影者が判断しなければならない。 However, the comparative interpretation of Patent Document 1 only discloses a technique for displaying a medical image including the same part of a subject obtained at different dates and times so that it can be efficiently compared. The progress must be judged by the interpreter.
ところで、異常陰影のうちの悪性度が高い肺がんなどの初期段階ではすりガラス状陰影であるが、進行すると腫瘤陰影内部から充実陰影へ変化していくものがある。つまり、充実陰影の領域は増大するが、見た目は異常陰影の大きさが変わらない。 By the way, although it is a ground glass-like shadow at an early stage such as high-grade lung cancer among abnormal shadows, there is a thing that changes from the inside of a tumor shadow to a solid shadow as it progresses. That is, the area of the solid shadow increases, but the size of the abnormal shadow does not change.
このため、通常の腫瘍倍加時間による腫瘍の未来の大きさの変化、すなわち治療のタイミングを見極めることが困難であるという未解決の問題があった。 For this reason, there has been an unsolved problem that it is difficult to determine the change in the future size of the tumor due to the normal tumor doubling time, that is, the timing of treatment.
本発明の目的は、腫瘍の治療のタイミングを見極めるための情報を提供可能な診断支援技術を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a diagnosis support technology capable of providing information for determining the timing of treatment of a tumor.
上記目的は、画像データベースより現在選択されている断層像の患者IDを含む画像付帯情報から同一患者の過去画像を探索する画像探索手段と、前記探索された過去画像と現在選択している現在画像との3次元的な位置を合わせる位置合わせ手段と、前記過去画像が位置あわせされた現在画像を表示した画面上の異常陰影を設定する異常陰影設定手段と、前記設定された異常陰影の成長度を算出する異常陰影成長度算出手段と、前記算出された異常陰影の成長度を前記現在画像又は前記過去画像と対応づけて表示する表示手段と、を備えたことで達成される。 The object is to search for a past image of the same patient from the image supplementary information including the patient ID of the tomogram currently selected from the image database, the searched past image, and the currently selected current image. Positioning means for matching the three-dimensional position, abnormal shadow setting means for setting an abnormal shadow on the screen displaying the current image where the past image is aligned, and the degree of growth of the set abnormal shadow This is achieved by including an abnormal shadow growth degree calculating means for calculating the image and a display means for displaying the calculated abnormal shadow growth degree in association with the current image or the past image.
本発明によれば、腫瘍の治療のタイミングを見極めるための情報を提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide information for determining the timing of tumor treatment.
以下、添付図面に従って、本発明に係る医用画像診断支援方法及び装置の好ましい実施の形態について詳説する。 Hereinafter, preferred embodiments of a medical image diagnosis support method and apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、発明の一実施の形態に係る医用画像診断支援システムの1の構成を示すハードウエア構成図である。 FIG. 1 is a hardware configuration diagram showing a configuration of 1 of a medical image diagnosis support system according to an embodiment of the invention.
図1の医用画像診断支援システム1は、X線CT装置やMR装置などの医用断層画像撮影装置2と医用断層画像撮影装置2が撮影して得た医用画像を格納する画像データベース4と、医用画像を表示する医用画像表示装置10とを備え、医用断層画像撮影装置2、画像データベース4及び医用画像表示装置10は、LAN3等のネットワークによりお互いに接続される。
1 includes a medical
医用画像表示装置10は、主として各構成要素の動作を制御する中央処理装置(CPU)11と、装置の制御プログラムが格納されたり、プログラム実行時の作業領域となったりする腫メモリ12と、オペレーティングシステム(OS)、周辺機器のデバイスドライブ、医用画像から注目部位を定量評価する処理等を行うためのプログラムを含む各種アプリケーションソフト等が格納される磁気ディスク13と、表示用データを一時記憶する表示メモリ14と、この表示メモリ14からのデータに基づいて画像を表示するCRTモニタや液晶モニタ等のディスプレイ15と、キーボード16と、位置座標入力装置としてのマウス17と、マウス17の状態を検出してディプレイ15上のマウスポインタの位置やマウス17の状態等の信号をCPU11に出力するコントローラ18と、上記各構成要素を接続する共通バス19とを備える。
The medical
本実施の形態においては、医用画像表示装置10は、LAN3を介して画像データベース4から医用画像を読み出すが、医用画像表示装置10に接続された記憶装置、例えばFDD、CD−RWドライブ、MOドライブ、ZIPドライブ等から医用画像を読み込んでも良い。また、LAN3を経由して、医用断層画像撮影装置2から直接医用画像を取得してもよい。
In the present embodiment, the medical
図2は、図1の医用画像診断支援装置が実行するメインフローを示す図である。図1のCPU11はこのメインフローに従って動作する。以下、このメインフローの詳細をステップ順に説明する。 FIG. 2 is a diagram showing a main flow executed by the medical image diagnosis support apparatus of FIG. The CPU 11 in FIG. 1 operates according to this main flow. Hereinafter, details of the main flow will be described in the order of steps.
まず、医用画像診断支援装置のディスプレイ14上に被検者のID入力画面が表示されるので、操作者は患者のID番号を入力する。すると、CPU11は医用画像モダリティによって予め撮影された断層像の中から診断対象となる患者のID番号に対応した断層画像を磁気ディスク12から読み出す。CPU11は、読み出しが終了したら、断層画像(現在画像)を表示する。
First, since the subject ID input screen is displayed on the
[ステップS20]
読み出した画像データ内のDICOM情報から、画像データベース内に同一患者の過去に撮影した画像(過去画像)を読み出す。
[Step S20]
From the DICOM information in the read image data, images (past images) taken in the past of the same patient are read in the image database.
[ステップS21]
CPU11は、現在画像と位置が合うように、過去画像の位置を合わせる。このときの手法として、気管支分岐部のスライス位置情報を基にあわせる手法などを用いてもよい。
[Step S21]
The CPU 11 matches the position of the past image so that the position matches the current image. As a technique at this time, a technique of matching based on slice position information of the bronchial bifurcation may be used.
[ステップS22]
CPU11は、位置合わせを終了したら、成長度算出処理を行う。図3は、この成長度算出処理の詳細を示す図である。以下に、この処理の詳細をステップ順に説明する。
[Step S22]
After completing the alignment, the CPU 11 performs a growth degree calculation process. FIG. 3 is a diagram showing details of the growth degree calculation process. Details of this process will be described below in the order of steps.
[ステップS30]
操作者が注目する陰影を指定した後に、CPU11は指定した陰影領域を抽出する。この時の手法として、指定領域とその周辺領域情報を基に、陰影を抽出するための閾値を決定し、その閾値を用いて二値化処理を行う。そして、指定した点を開始点として、領域拡張法を用いて、陰影を抽出する方法などを用いてもよい。
[Step S30]
After designating the shadow of interest by the operator, the CPU 11 extracts the designated shadow area. As a technique at this time, a threshold value for extracting a shadow is determined based on the designated area and its peripheral area information, and binarization processing is performed using the threshold value. Then, a method of extracting a shadow using a region expansion method with a designated point as a starting point may be used.
[ステップS31]
CPU11は、抽出した領域から、過去画像の同一位置に存在する陰影と抽出した陰影内部を解析し、特徴量を算出する。図4は、この特徴量算出処理の詳細を示す図である。以下に、この処理の詳細をステップ順に説明する。
[Step S31]
The CPU 11 analyzes the shadow existing at the same position in the past image and the extracted shadow inside from the extracted area, and calculates the feature amount. FIG. 4 is a diagram showing details of the feature amount calculation processing. Details of this process will be described below in the order of steps.
[ステップS40]
CPU11は、陰影内部の、CT値の粗雑度を算出する。
この粗雑度とは、抽出した陰影で、高いCT値領域(高CT領域)と低いCT値領域(低CT領域)に分けたときに、高CT領域のランレングスと低CT領域のランレングスの割合である。この粗雑度が低ければ陰影内部のCT値の分布は一様であり、高ければ陰影内部のCT値の分布は一様でないということになる。図5にこの粗雑度についての概念図を示す。これを過去画像にも適用する。
[Step S40]
The CPU 11 calculates the roughness of the CT value inside the shadow.
This roughness is the extracted shadow, and when divided into a high CT value region (high CT region) and a low CT value region (low CT region), the run length of the high CT region and the run length of the low CT region It is a ratio. If the roughness is low, the distribution of CT values inside the shadow is uniform, and if it is high, the distribution of CT values inside the shadow is not uniform. FIG. 5 shows a conceptual diagram regarding this roughness. This is also applied to past images.
[ステップS41]
CPU11は、経時的に変化した領域を解析する。
このとき、充実影混在型のすりガラス状陰影は、陰影中心部にある高CT値領域の大きさが増加する傾向がある。この特徴を利用して、陰影中心部の変化した画素数等を特徴量とする。
[Step S41]
The CPU 11 analyzes an area that has changed over time.
At this time, the solid shadow mixed ground glass-like shadow tends to increase the size of the high CT value region in the shadow center. Using this feature, the number of pixels and the like in which the shadow center has changed is used as a feature amount.
[ステップS42]
CPU11は、ステップS40とステップS41で抽出した特徴量の他に、以下のような特徴量を算出する。
特徴量1:陰影の長径
特徴量2:陰影の短径
特徴量3:陰影の全体の体積
特徴量4:前回撮影してから現在までの撮影間隔(時間)
特徴量5:従来の異常陰影の腫瘍倍加時間も利用できる場合があるので付け加える。
腫瘍倍加時間は、腫瘍の体積が2倍までに要する時間である。画像情報からこの倍加時間を算出するには、以下の数式(1)を用いる。
[Step S42]
The CPU 11 calculates the following feature quantities in addition to the feature quantities extracted in step S40 and step S41.
Feature 1: Long shadow diameter Feature 2: Short shadow diameter Feature 3: Total shadow volume Feature 4: Shooting interval (time) from the last shooting to the present
Feature amount 5: A conventional tumor doubling time for abnormal shadows may be used, so add it.
Tumor doubling time is the time required for tumor volume to double. In order to calculate the doubling time from the image information, the following formula (1) is used.
[ステップS32]
CPU11は、ステップS40〜ステップS42で得た特徴量を基に、ニューラルネットワークを用いて、陰影の成長度を算出する。図7に説明図を示す。この時の手法として、CPU11は、多変量解析を行い、統計的に各特徴量に掛け合わせる係数値を決定して、算出しても良い、または、各特徴量の平均値を算出してもよい。
[Step S32]
The CPU 11 calculates the growth degree of the shadow using a neural network based on the feature amount obtained in steps S40 to S42. An explanatory diagram is shown in FIG. As a technique at this time, the CPU 11 may perform multivariate analysis and statistically determine and calculate a coefficient value to be multiplied to each feature quantity, or may calculate an average value of each feature quantity. Good.
[ステップS23]
CPU11は、異常候補陰影の成長度を図8、図9に例示するように画面表示する。ここでは、現在画像全体を表示する画面と、現在画像の指定部位の拡大像を表示する画面の2画面構成となっている。図8では、拡大像上に算出した陰影の成長度を表示している例である。図9では、さらに成長度を算出する際に用いた陰影の特徴量をリスト表示している表示例である。このように、通常の腫瘍倍加時間による腫瘍の未来の大きさの変化、すなわち治療のタイミングを見極めることが可能となった。
[Step S23]
The CPU 11 displays the degree of growth of the abnormal candidate shadow on the screen as illustrated in FIGS. Here, it has a two-screen configuration of a screen that displays the entire current image and a screen that displays an enlarged image of a designated part of the current image. FIG. 8 shows an example in which the calculated growth degree of the shadow is displayed on the enlarged image. FIG. 9 shows a display example in which the shadow feature values used for calculating the degree of growth are displayed as a list. Thus, it became possible to determine the change in the future size of the tumor, that is, the timing of treatment due to the normal tumor doubling time.
次に、図10、図11に基づいて、本発明に係る医用画像診断支援方法及び装置の第二の実施の形態について詳説する。
まず、医用画像診断支援装置のディスプレイ14上に被検者のID入力画面が表示されるので、操作者は患者のID番号を入力する。すると、CPU11は医用画像モダリティによって予め撮影された断層像の中から診断対象となる患者のID番号に対応した断層画像を磁気ディスク12から読み出す。CPU11は、読み出しが終了したら、断層画像(現在画像)を表示する。
Next, a second embodiment of the medical image diagnosis support method and apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
First, since the subject ID input screen is displayed on the
[ステップS20]
CPU11は、読み出した画像データ内のDICOM情報から、画像データベース内に同一患者の過去に撮影した画像(過去画像)を読み出す。
[Step S20]
The CPU 11 reads images (past images) taken in the past of the same patient in the image database from the DICOM information in the read image data.
[ステップS21]
CPU11は、現在画像と位置が合うように、過去画像の位置を合わせる。このときの手法として、気管支分岐部のスライス位置情報を基にあわせる手法などを用いてもよい。
[Step S21]
The CPU 11 matches the position of the past image so that the position matches the current image. As a technique at this time, a technique of matching based on slice position information of the bronchial bifurcation may be used.
[ステップS100]
CPU11は、登録した現在画像と、画像データベースから見つけ出した過去画像に対して、異常候補陰影検出処理を行う。
CPU11は、異常候補陰影検出処理を行う。異常候補陰影検出処理は、例えば原画像100から多値化画像を作成し、その多値化画像に基づいて陰影の中心座標を求める。そして、CPU11は、その中心座標を基準にして所定長の半径を回転させて陰影の画素値を順次サンプリングし、そのサンプリング画素値に基づいて異常候補陰影であるいかいなかを判別することにより検出することができる。
[Step S100]
The CPU 11 performs an abnormal candidate shadow detection process on the registered current image and the past image found from the image database.
The CPU 11 performs abnormal candidate shadow detection processing. In the abnormal candidate shadow detection process, for example, a multi-valued image is created from the
[ステップS22]
CPU11は、ステップS90で検出した異常候補陰影に対して、成長度算出処理を行う。この成長度算出処理は、第1の実施形態で説明した特徴量である。
[Step S22]
The CPU 11 performs a growth degree calculation process on the abnormal candidate shadow detected in step S90. This growth degree calculation process is the feature amount described in the first embodiment.
[ステップS101]
CPU11は、ステップS22で得た検出した異常候補陰影の成長度を降順(或いは昇順)に並びかえる。ここで、並べ替えた順序情報は現在画像又は過去画像の画像付帯情報として付加され、現在画像又は過去画像がモニタに表示される際にその付帯情報も表示できる。
[Step S101]
The CPU 11 rearranges the growth degrees of the detected abnormal candidate shadows obtained in step S22 in descending order (or ascending order). Here, the rearranged order information is added as image supplementary information of the current image or the past image, and the supplementary information can also be displayed when the current image or the past image is displayed on the monitor.
[ステップS102]
CPU11は、異常候補陰影の成長度を図11に例示するように画面表示する。ここでは、現在画像全体を表示する画面と、現在画像の指定部位の拡大像を表示する画面の2画面構成である。図11では、検出した異常候補陰影の成長度をリスト表示している表示例である。操作者は成長度の高い順(或いは低い順)に読影することができる。
これによって、優先的に治療すべき患部を効率良く表示することができる。
[Step S102]
The CPU 11 displays the degree of growth of the abnormal candidate shadow on the screen as illustrated in FIG. Here, there are two screen configurations: a screen that displays the entire current image and a screen that displays an enlarged image of a designated part of the current image. FIG. 11 shows a display example in which the growth degrees of detected abnormal candidate shadows are displayed as a list. The operator can interpret images in the order of high degree of growth (or low order).
As a result, the affected area to be preferentially treated can be efficiently displayed.
1…医用画像表示システム、2…医用断層画像撮影装置、3…LAN、4…画像データベース、10…医用画像表示装置、11…CPU、12…主メモリ、13…磁気ディスク、14…表示メモリ、15…モニタ、16…キーボード、17…マウス、18…コントローラ、19…共通バス、50…指定した陰影領域、51…高CT値領域、52…高CT値のランレングス、60…過去画像中の異常陰影、61…現在画像中の異常陰影、62…経時的変化部位解析処理結果、63…陰影中心から距離に対して、経時的変化した画素数を表した経時的変化曲線、80・90・110…原画像(現在画像)、81・91・111…異常陰影の拡大像、92…特徴量のリスト、112…適用した画像における成長度のリスト DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Medical image display system, 2 ... Medical tomography apparatus, 3 ... LAN, 4 ... Image database, 10 ... Medical image display apparatus, 11 ... CPU, 12 ... Main memory, 13 ... Magnetic disk, 14 ... Display memory, 15 ... monitor, 16 ... keyboard, 17 ... mouse, 18 ... controller, 19 ... common bus, 50 ... specified shadow area, 51 ... high CT value area, 52 ... run length of high CT value, 60 ... in past image Abnormal shadow 61: Abnormal shadow in the current image, 62: Time-dependent change site analysis processing result, 63: Time-varying curve representing the number of pixels that have changed over time with respect to the distance from the shadow center, 110 ... Original image (current image), 81/91/111 ... Enlarged image of abnormal shadow, 92 ... List of feature values, 112 ... List of growth degree in applied image
Claims (3)
前記探索された過去画像と現在選択している現在画像との3次元的な位置を合わせる位置合わせ手段と、
前記過去画像が位置あわせされた現在画像を表示した画面上の異常陰影を設定する異常陰影設定手段と、
前記設定された異常陰影の成長度を算出する異常陰影成長度算出手段と、
前記算出された異常陰影の成長度を前記現在画像又は前記過去画像と対応づけて表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする医用画像診断支援装置。 Image search means for searching for past images of the same patient from the image supplementary information including the patient ID of the tomogram currently selected from the image database;
Alignment means for aligning a three-dimensional position between the searched past image and the currently selected current image;
An abnormal shadow setting means for setting an abnormal shadow on the screen displaying the current image in which the past image is aligned;
Abnormal shadow growth degree calculating means for calculating the growth degree of the set abnormal shadow;
Display means for displaying the calculated degree of growth of the abnormal shadow in association with the current image or the past image;
A medical image diagnosis support apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007724A JP2008173213A (en) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | Device for supporting medical image diagnosis |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007724A JP2008173213A (en) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | Device for supporting medical image diagnosis |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008173213A true JP2008173213A (en) | 2008-07-31 |
Family
ID=39700720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007007724A Pending JP2008173213A (en) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | Device for supporting medical image diagnosis |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008173213A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011092685A (en) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Fujifilm Corp | Diagnosis support system, diagnostic support program and diagnostic support method |
WO2019198627A1 (en) * | 2018-04-12 | 2019-10-17 | キヤノン株式会社 | Image processing device, control method for image processing device, and program |
JP2021532493A (en) * | 2018-08-08 | 2021-11-25 | ディープ バイオ インク | Bioimaging system, bioimaging method, and terminal for doing this |
JP2021536330A (en) * | 2018-09-04 | 2021-12-27 | アイデンス・アイピー・ベー・フェー | Determining the Growth Rate of Objects in a 3D Dataset Using Deep Learning |
JP7558518B2 (en) | 2022-02-08 | 2024-10-01 | 國立成功大學医学院附設医院 | Cancer prognostic prediction methods and models |
-
2007
- 2007-01-17 JP JP2007007724A patent/JP2008173213A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011092685A (en) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Fujifilm Corp | Diagnosis support system, diagnostic support program and diagnostic support method |
WO2019198627A1 (en) * | 2018-04-12 | 2019-10-17 | キヤノン株式会社 | Image processing device, control method for image processing device, and program |
JP2019180949A (en) * | 2018-04-12 | 2019-10-24 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, control method thereof, and program |
US11557039B2 (en) | 2018-04-12 | 2023-01-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium |
JP7237454B2 (en) | 2018-04-12 | 2023-03-13 | キヤノン株式会社 | IMAGE PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD FOR IMAGE PROCESSING DEVICE, AND PROGRAM |
JP2021532493A (en) * | 2018-08-08 | 2021-11-25 | ディープ バイオ インク | Bioimaging system, bioimaging method, and terminal for doing this |
JP7320856B2 (en) | 2018-08-08 | 2023-08-04 | ディープ バイオ インク | Biological image diagnostic system, biological image diagnostic method, and terminal for performing the same |
JP2021536330A (en) * | 2018-09-04 | 2021-12-27 | アイデンス・アイピー・ベー・フェー | Determining the Growth Rate of Objects in a 3D Dataset Using Deep Learning |
JP7346553B2 (en) | 2018-09-04 | 2023-09-19 | アイデンス・アイピー・ベー・フェー | Determining the growth rate of objects in a 3D dataset using deep learning |
US11996198B2 (en) | 2018-09-04 | 2024-05-28 | Aidence Ip B.V. | Determination of a growth rate of an object in 3D data sets using deep learning |
JP7558518B2 (en) | 2022-02-08 | 2024-10-01 | 國立成功大學医学院附設医院 | Cancer prognostic prediction methods and models |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4571187B2 (en) | System and method for linking regions of interest across multiple time points to analyze disease progression or therapeutic effect | |
US8582844B2 (en) | Medical image processing device and method | |
JP4911029B2 (en) | Abnormal shadow candidate detection method, abnormal shadow candidate detection device | |
KR102222015B1 (en) | Apparatus and method for medical image reading assistant providing hanging protocols based on medical use artificial neural network | |
US20070127793A1 (en) | Real-time interactive data analysis management tool | |
EP2196137A1 (en) | Medical diagnosis support system | |
US8306292B2 (en) | Image display device and image display program storage medium | |
US11229377B2 (en) | System and method for next-generation MRI spine evaluation | |
US20100177177A1 (en) | Inspection of tubular-shaped structures | |
US20120134550A1 (en) | Systems and methods for comparing different medical images to analyze a structure-of-interest | |
JP2010167042A (en) | Medical diagnostic support apparatus and control method of the same and program | |
JP2009000153A (en) | Image diagnosis support apparatus, method and program | |
EP2116974A1 (en) | Statistics collection for lesion segmentation | |
JP2007172604A (en) | Method and apparatus for selecting computer-assisted algorithm based on protocol and/or parameter of acquisition system | |
US20180271460A1 (en) | System for Synthetic Display of Multi-Modality Data | |
JP5744631B2 (en) | Medical support device, medical support method | |
US20220028510A1 (en) | Medical document creation apparatus, method, and program | |
JP2008155026A (en) | Method of operating hybrid medical imaging unit and hybrid medical imaging unit | |
JP2010176213A (en) | Diagnostic support apparatus and method for controlling the same | |
EP3362925B1 (en) | Systems and methods for generating correct radiological recommendations | |
JP2008173213A (en) | Device for supporting medical image diagnosis | |
JP2006115921A (en) | Diagnosis support system | |
JP2005342028A (en) | Examination supporting device, and examination supporting program | |
JP2018110040A (en) | Information processor, information processing method and program | |
JP2007289335A (en) | Medical image diagnosis support device |