JP2008165425A - 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008165425A JP2008165425A JP2006353198A JP2006353198A JP2008165425A JP 2008165425 A JP2008165425 A JP 2008165425A JP 2006353198 A JP2006353198 A JP 2006353198A JP 2006353198 A JP2006353198 A JP 2006353198A JP 2008165425 A JP2008165425 A JP 2008165425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressed
- key
- button
- display
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 28
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 20
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
- G06F3/0231—Cordless keyboards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/0202—Constructional details or processes of manufacture of the input device
- G06F3/0219—Special purpose keyboards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/0227—Cooperation and interconnection of the input arrangement with other functional units of a computer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】リモートコントローラ3に設けられるアプリケーション切り換えボタンが1回だけ押された場合、キーボード2に設けられるAltキーとTabキーが同時に押されたことを表す信号がOSに対して出力され、この信号に応じて、OSにより、アプリケーション切り換えメニューが表示される。アプリケーション切り換えメニューが表示されている状態でアプリケーション切り換えボタンが1回だけ押された場合、キーボード2に設けられるTabキーが1回だけ押されたことを表す信号がOSに対して出力され、この信号に応じて、OSにより、カーソルの位置を移動することが行われる。本発明は、OSを搭載する装置に適用することができる。
【選択図】図1
Description
Claims (15)
- リモートコントローラに設けられる、所定の操作に割り当てられた1つのボタンが押されたことを前記リモートコントローラから送信される信号に基づいて検出する検出手段と、
前記ボタンが押されたことが前記検出手段により検出された場合、ディスプレイの表示の状態に応じて、キーボードに設けられる異なるキーが押されたことを表す信号をオペレーティングシステムに出力し、前記ディスプレイの表示を前記オペレーティングシステムに切り換えさせる制御手段と
を備える情報処理装置。 - 前記検出手段は、前記オペレーティングシステム上でアプリケーションが実行されることによって表示されるウインドウのうち、アクティブな状態にするウインドウを切り換える操作に割り当てられた1つのボタンが押されたことを検出する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記ボタンが押されたことが前記検出手段により検出された場合、前記ディスプレイの表示の状態が、ウインドウを表すアイコンが並べて表示される、ウインドウの切り換えに用いられるメニューが表示されていない状態であるときには、キーボードに設けられるAltキーとTabキーが押されたことを表す信号を前記オペレーティングシステムに出力し、前記ディスプレイに前記メニューを表示させる
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記ボタンが押されたことが前記検出手段により検出された場合、前記ディスプレイの表示の状態が、前記メニューが表示されている状態であるときには、キーボードに設けられるTabキーが押されたことを表す信号を、Altキーが押され続けていると認識している前記オペレーティングシステムに出力し、前記メニュー上に所定のアイコンを選択した状態で表示されているカーソルの位置を移動させる
請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記検出手段は、さらに、リモートコントローラに設けられる、項目の決定操作に割り当てられたボタンである決定ボタンが押されたことを検出し、
前記制御手段は、前記決定ボタンが押されたことが前記検出手段により検出された場合、前記ディスプレイの表示の状態が、前記メニューが表示されている状態であるときには、キーボードに設けられるEnterキーが押されたことを表す信号を、Altキーが押され続けていると認識している前記オペレーティングシステムに出力し、前記メニュー上でカーソルによって選択されているアイコンにより表されるウインドウをアクティブな状態にさせる
請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記検出手段は、さらに、リモートコントローラに設けられる右ボタンが押されたことを検出し、
前記制御手段は、前記右ボタンが押されたことが前記検出手段により検出された場合、前記ディスプレイの表示の状態が、前記メニューが表示されている状態であるときには、キーボードに設けられる右キーが押されたことを表す信号を、Altキーが押され続けていると認識している前記オペレーティングシステムに出力し、前記メニュー上に所定のアイコンを選択した状態で表示されているカーソルを、右隣のアイコンを選択した状態になるように移動させる
請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記検出手段は、さらに、リモートコントローラに設けられる左ボタンが押されたことを検出し、
前記制御手段は、前記左ボタンが押されたことが前記検出手段により検出された場合、前記ディスプレイの表示の状態が、前記メニューが表示されている状態であるときには、キーボードに設けられる左キーが押されたことを表す信号を、Altキーが押され続けていると認識している前記オペレーティングシステムに出力し、前記メニュー上に所定のアイコンを選択した状態で表示されているカーソルを、左隣のアイコンを選択した状態になるように移動させる
請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記検出手段は、さらに、リモートコントローラに設けられる、アプリケーションを終了する操作に割り当てられた1つのボタンである終了ボタンが押されたことを検出し、
前記制御手段は、前記終了ボタンが押されたことが前記検出手段により検出された場合、キーボードに設けられるAltキーとファンクションキーのF4キーが押されたことを表す信号を前記オペレーティングシステムに出力し、最前面に表示されているウインドウを終了させる
請求項2に記載の情報処理装置。 - リモートコントローラに設けられる、所定の操作に割り当てられた1つのボタンが押されたことを前記リモートコントローラから送信される信号に基づいて検出し、
前記ボタンが押されたことを検出した場合、ディスプレイの表示の状態に応じて、キーボードに設けられる異なるキーが押されたことを表す信号をオペレーティングシステムに出力し、前記ディスプレイの表示を前記オペレーティングシステムに切り換えさせる
ステップを含む表示制御方法。 - リモートコントローラに設けられる、所定の操作に割り当てられた1つのボタンが押されたことを前記リモートコントローラから送信される信号に基づいて検出し、
前記ボタンが押されたことを検出した場合、ディスプレイの表示の状態に応じて、キーボードに設けられる異なるキーが押されたことを表す信号をオペレーティングシステムに出力し、前記ディスプレイの表示を前記オペレーティングシステムに切り換えさせる
ステップを含む処理をコンピュータに実行させるプログラム。 - リモートコントローラに設けられる、所定の操作に割り当てられた1つのボタンが押されたことを前記リモートコントローラから送信される信号に基づいて検出する検出手段と、
前記リモートコントローラから送信される信号の検出に応じて、アプリケーションの切り替えメニューが非表示状態のときは、第1のキーと第2のキーとが押下されたことを示す信号をオペレーティングシステムに出力し、前記メニューが表示状態のときは、前記第2のキーが押下されたことを示す信号を前記オペレーティングシステムに出力する制御手段と
を備える情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記メニューが表示状態のとき、所定時間経過後に前記第1のキーが離されたことを示す信号を前記オペレーティングシステムに出力する
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。 - 前記オペレーティングシステムは、前記メニューが表示状態のとき、前記第2のキーのみが押下されたことを示す信号に基づいて、前記メニュー上に表示されているカーソルの位置を移動させる
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。 - リモートコントローラに設けられる、所定の操作に割り当てられた1つのボタンが押されたことを前記リモートコントローラから送信される信号に基づいて検出し、
前記リモートコントローラから送信される信号の検出に応じて、アプリケーションの切り替えメニューが非表示状態のときは、第1のキーと第2のキーとが押下されたことを示す信号をオペレーティングシステムに出力し、前記メニューが表示状態のときは、前記第2のキーが押下されたことを示す信号を前記オペレーティングシステムに出力する
ステップを含む表示制御方法。 - リモートコントローラに設けられる、所定の操作に割り当てられた1つのボタンが押されたことを前記リモートコントローラから送信される信号に基づいて検出し、
前記リモートコントローラから送信される信号の検出に応じて、アプリケーションの切り替えメニューが非表示状態のときは、第1のキーと第2のキーとが押下されたことを示す信号をオペレーティングシステムに出力し、前記メニューが表示状態のときは、前記第2のキーが押下されたことを示す信号を前記オペレーティングシステムに出力する
ステップを含む処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006353198A JP4315197B2 (ja) | 2006-12-27 | 2006-12-27 | 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム |
US11/953,354 US8063884B2 (en) | 2006-12-27 | 2007-12-10 | Information processing apparatus, display control method, and program for controlling a display of the information processing apparatus based on an input received from a remote controller |
CN200710160858A CN100589171C (zh) | 2006-12-27 | 2007-12-27 | 信息处理设备、显示控制方法和程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006353198A JP4315197B2 (ja) | 2006-12-27 | 2006-12-27 | 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008165425A true JP2008165425A (ja) | 2008-07-17 |
JP4315197B2 JP4315197B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=39611536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006353198A Expired - Fee Related JP4315197B2 (ja) | 2006-12-27 | 2006-12-27 | 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8063884B2 (ja) |
JP (1) | JP4315197B2 (ja) |
CN (1) | CN100589171C (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011070587A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Casio Computer Co Ltd | シンクライアントシステム、サーバ装置、クライアント装置、及びプログラム |
JP2013171195A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Canon Inc | 表示装置、その制御方法及びプログラム |
JP2021507364A (ja) * | 2017-12-14 | 2021-02-22 | オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | ユーザーインタフェースの表示方法、装置、デバイス及び記憶媒体 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007179268A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Toshiba Corp | キー入力装置及びそのキー入力方法 |
JP5008605B2 (ja) | 2008-05-26 | 2012-08-22 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置および方法ならびにプログラム |
TWI400648B (zh) * | 2009-02-24 | 2013-07-01 | Mstar Semiconductor Inc | 顯示裝置及其控制方法與其顯示系統 |
US20110248822A1 (en) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | Jc Ip Llc | Systems and apparatuses and methods to adaptively control controllable systems |
US20130067394A1 (en) * | 2011-09-12 | 2013-03-14 | Microsoft Corporation | Pointer invocable navigational user interface |
US9084106B1 (en) * | 2012-11-09 | 2015-07-14 | Analogix Semiconductor, Inc. | Remote controller for mobile device |
CN104077016B (zh) * | 2013-03-29 | 2018-07-24 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种多窗口显示和切换方法及装置 |
CN103455244B (zh) * | 2013-08-18 | 2019-04-05 | 苏州量跃信息科技有限公司 | 窗口间光标转换的方法及客户端 |
KR101675396B1 (ko) * | 2015-08-17 | 2016-11-11 | 주식회사 티비알 | 키보드의 버튼 눌림 인식 방법 |
JP6690473B2 (ja) * | 2016-08-30 | 2020-04-28 | オムロン株式会社 | 計測装置およびその制御方法、並びに制御プログラム |
US10552001B1 (en) * | 2017-02-08 | 2020-02-04 | Amazon Technologies, Inc. | Window switching for networked computing sessions |
US10783235B1 (en) | 2017-05-04 | 2020-09-22 | Amazon Technologies, Inc. | Secure remote access of computing resources |
US11917233B2 (en) * | 2020-01-07 | 2024-02-27 | Lg Electronics Inc. | Display device and a remote controller controlling same |
CN114296579A (zh) * | 2021-04-30 | 2022-04-08 | 海信视像科技股份有限公司 | 显示设备及用户界面的控制方法 |
TWI798847B (zh) * | 2021-09-29 | 2023-04-11 | 宏正自動科技股份有限公司 | 電子裝置以及控制多設備的方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05197466A (ja) | 1991-08-02 | 1993-08-06 | Nippon Steel Corp | キーボード |
JP3084106B2 (ja) | 1991-10-30 | 2000-09-04 | シャープ株式会社 | 画面出力切換方法 |
KR100327451B1 (ko) * | 1997-01-28 | 2002-06-29 | 윤종용 | 원격제어되는컴퓨터시스템 |
US6202212B1 (en) * | 1997-04-01 | 2001-03-13 | Compaq Computer Corporation | System for changing modalities |
KR100224998B1 (ko) * | 1997-04-09 | 1999-10-15 | 구자홍 | Pc 시스템의 원격 조정 사용자 인터 페이스 구현장치 및 방법 |
US5990890A (en) * | 1997-08-25 | 1999-11-23 | Liberate Technologies | System for data entry and navigation in a user interface |
US6313851B1 (en) * | 1997-08-27 | 2001-11-06 | Microsoft Corporation | User friendly remote system interface |
KR100273436B1 (ko) * | 1998-07-31 | 2001-04-02 | 구자홍 | 음발생 장치 및 방법 |
JP2000089892A (ja) | 1998-09-09 | 2000-03-31 | Canon Inc | 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 |
US6571299B1 (en) * | 1999-01-25 | 2003-05-27 | Robert Schroyer | System for receiving ID-codes from at least one wireless transmitter having a plurality of transmitter buttons each of them being individually programmed |
JP2001216060A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-08-10 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体 |
WO2002043377A1 (en) * | 2000-11-21 | 2002-05-30 | Universal Electronics Inc. | Media return system |
US20050055647A1 (en) * | 2003-09-05 | 2005-03-10 | Chung-Hui Chen | System and method for switching software functions |
US7477233B2 (en) * | 2005-03-16 | 2009-01-13 | Microsoft Corporation | Method and system for providing modifier key behavior through pen gestures |
-
2006
- 2006-12-27 JP JP2006353198A patent/JP4315197B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-12-10 US US11/953,354 patent/US8063884B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-27 CN CN200710160858A patent/CN100589171C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011070587A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Casio Computer Co Ltd | シンクライアントシステム、サーバ装置、クライアント装置、及びプログラム |
JP2013171195A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Canon Inc | 表示装置、その制御方法及びプログラム |
JP2021507364A (ja) * | 2017-12-14 | 2021-02-22 | オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | ユーザーインタフェースの表示方法、装置、デバイス及び記憶媒体 |
US11868586B2 (en) | 2017-12-14 | 2024-01-09 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Floating window user interface display method and apparatus, device, and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8063884B2 (en) | 2011-11-22 |
CN101211555A (zh) | 2008-07-02 |
US20080192003A1 (en) | 2008-08-14 |
CN100589171C (zh) | 2010-02-10 |
JP4315197B2 (ja) | 2009-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4315197B2 (ja) | 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム | |
US8850356B2 (en) | Information processing system and information processing apparatus | |
CN113805738B (zh) | 一种控制按键的自定义设置方法、启动方法及显示设备 | |
JP4953826B2 (ja) | 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム | |
JP2011004414A (ja) | リモートコントロールシステムおよびリモートコントロールシステムで用いられる装置 | |
JP4254573B2 (ja) | 表示方法および表示装置 | |
CN112087671B (zh) | 一种输入法控件的操控提示信息的显示方法及显示设备 | |
CN112019782A (zh) | 增强型音频回传通道的控制方法及显示设备 | |
JP2007115045A (ja) | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP2008180803A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム | |
JP4814673B2 (ja) | デジタル放送受信装置 | |
CN112188249A (zh) | 一种基于电子说明书的播放方法及显示设备 | |
JP2010016734A (ja) | 遠隔装置、遠隔制御方法、プログラム、および表示制御装置 | |
TWI400648B (zh) | 顯示裝置及其控制方法與其顯示系統 | |
JP5548915B2 (ja) | リモコンシステム | |
KR20140087787A (ko) | 디스플레이 장치 및 그의 제어 방법 | |
CN111988649A (zh) | 一种控件分离放大方法及显示设备 | |
CN112040297A (zh) | 一种epg页面的翻页方法及显示设备 | |
JPH11143634A (ja) | リモコン装置 | |
JP4638318B2 (ja) | リモートコントロールシステムおよびリモートコントロールシステムで用いられる装置 | |
JP2005142687A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2006107014A (ja) | 表示制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP3111406U (ja) | テレビ受信装置 | |
JP5274777B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
CN116671112A (zh) | 控制装置及其操作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |