JP2008151046A - 立軸ポンプの内部観察装置 - Google Patents
立軸ポンプの内部観察装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008151046A JP2008151046A JP2006340839A JP2006340839A JP2008151046A JP 2008151046 A JP2008151046 A JP 2008151046A JP 2006340839 A JP2006340839 A JP 2006340839A JP 2006340839 A JP2006340839 A JP 2006340839A JP 2008151046 A JP2008151046 A JP 2008151046A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- casing
- pump casing
- internal observation
- observation device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 13
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 13
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 10
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
【解決手段】ポンプケーシング内の部品の損傷、摩耗状態を、画像取得手段によって観察する立軸ポンプの内部観察装置において、前記ポンプケーシングに、前記ポンプケーシング内の水をケーシング外に押し出すための圧力空気供給管25の接続口23を設け、前記ポンプケーシングの吐出側に、その吐出側を閉塞する弁16を設けたことを特徴とする。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の立軸ポンプの内部観察装置の一実施の形態を備えた立軸ポンプの全体構成を示す断面図である。この図1において、立軸ポンプは、下端側に位置する吸込ベルマウス1と、この吸込ベルマウス1の上端に連結したインペラケーシング2と、このインペラケーシング2の上端に連結されインペラケーシング2を水槽3内に吊り下げる吊下管4と、この吊下管4の上端に接続される吐出曲管5とを備えている。インペラケーシング2、吊下管4、吐出曲管5は、揚水管路としてのポンプケーシングを構成する。
図2において、図1に示す符号と同符号のものは同一部分である。据付用ベース15には、第1のガイド体18の挿通孔20が開けられている。この挿通孔20に対応する据付用ベース15には、固定装置19が設けられている。この固定装置19は、据付用ベース15の上面に固定されるフランジ部191と、このフランジ部191に一体に設けた円筒部192と、この円筒部192に設けた固定用ボルト193とで構成されている。
観察前の準備として、立軸ポンプを停止させた状態において、まず、吐出曲管5の吐出側における弁16を閉じる。次に、圧力空気供給管接続口23に、圧縮機26に連結している圧力空気供給管25を接続する。次に、圧縮機26を駆動して、圧縮機26からの圧力空気を圧力空気供給管25を通して、ポンプケーシング内に供給し、ポンプケーシング内の水を押し下げて、ポンプケーシング内の水没部分を圧力空気に置換する。これにより、インペラケーシング2の内面、インペラケーシング2内の複数の羽根6、羽根車7、回転軸8、下側水中軸受9等の観察対象箇所は、ポンプ内に侵入している水は、混濁した状態を呈していたり、ごみ等が混在している水中から除外されているので、ファイバースコープなどの画像取得手段による光路を確保することができる。
ポンプケーシング内の水没部分が圧力空気で置換されたか否かは、ポンプケーシングにおける吸込ベルマウス1の吸い込み口部分から流出した気泡が水面に発生したことにより、確認することができる。
この実施の形態は、圧力空気供給管接続口23に、圧縮機26に連結している圧力空気供給管25を接続した後、圧縮機26を駆動して、圧縮機26からの圧力空気を圧力空気供給管25を通して、ポンプケーシング内に供給し、ポンプケーシング内の水を押し下げて、ポンプケーシング内の水没部分を圧力空気に置換する。
2 インペラケーシング
3 水槽
4 吊下管
5 吐出曲管
6 羽根
7 羽根車
8 回転軸
11 保持体
12 案内羽根
13 ポンプ据付床
15 据付用ベース
16 弁
17 ファイバーケーブル
18 第1のガイド体
19 固定装置
20 第2のガイド体
21 第3のガイド体
22 第4のガイド体
23 圧力空気供給管接続口
24 圧力計接続口
25 圧力空気供給管
26 圧縮機
Claims (5)
- ポンプケーシング内の部品の損傷、摩耗状態を、画像取得手段によって観察する立軸ポンプの内部観察装置において、前記ポンプケーシングに、前記ポンプケーシング内の水をケーシング外に押し出すための圧力空気供給管の接続口を設けたことを特徴とする立軸ポンプの内部観察装置。
- ポンプケーシング内の部品の損傷、摩耗状態を、画像取得手段によって観察する立軸ポンプの内部観察装置において、前記ポンプケーシング内の水をケーシング外に押し出すための圧力空気供給管を、前記ポンプケーシングに設けた圧力計、排気弁等の接続口に選択的に接続可能にしたことを特徴とする立軸ポンプの内部観察装置。
- 請求項1または2に記載の立軸ポンプの内部観察装置において、前記ポンプケーシングの吐出側に、その吐出側を閉塞する弁を設けたことを特徴とする立軸ポンプの内部観察装置。
- 請求項3に記載の立軸ポンプの内部観察装置において、前記ポンプケーシングの側部に、前記画像取得手段を前記ポンプケーシングのベルマウスの下方からポンプ内部に案内するためのガイド体を設けたことを特徴とする立軸ポンプの内部観察装置。
- ポンプケーシング内の部品の損傷、摩耗状態を、画像取得手段によって観察する立軸ポンプの内部観察方法において、圧力空気供給管を、前記ポンプケーシングに設けた接続口に接続し、前記圧力空気供給管から前記ポンプケーシング内に圧力空気を供給して、前記ポンプケーシング内の水をケーシング外に押し出した後、前記画像取得手段を、前記ポンプケーシングの側部に設けたガイド体を通して、前記ポンプケーシング内の部品部分に導入したことを特徴とする立軸ポンプの内部観察方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006340839A JP4844380B2 (ja) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | 立軸ポンプの内部観察装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006340839A JP4844380B2 (ja) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | 立軸ポンプの内部観察装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008151046A true JP2008151046A (ja) | 2008-07-03 |
JP4844380B2 JP4844380B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=39653488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006340839A Active JP4844380B2 (ja) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | 立軸ポンプの内部観察装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4844380B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010084747A (ja) * | 2008-10-03 | 2010-04-15 | Ishigaki Co Ltd | ポンプ内部点検装置 |
JP2011106331A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Ishigaki Co Ltd | コラム式水中ポンプ |
CN104062645A (zh) * | 2014-06-26 | 2014-09-24 | 哈尔滨工程大学 | 一种测量参量阵差频波与同频小振幅波信号相位差的方法 |
JP2015200241A (ja) * | 2014-04-09 | 2015-11-12 | 株式会社荏原製作所 | 横軸ポンプの内部点検装置および内部点検方法 |
JP2017210895A (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ点検方法、点検装置、ガイド部材及び治具 |
JP2018123758A (ja) * | 2017-02-01 | 2018-08-09 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ観察システムおよびポンプ観察方法 |
JP2019020264A (ja) * | 2017-07-18 | 2019-02-07 | 株式会社クボタ | ポンプ装置の診断方法及びポンプ装置の診断評価装置 |
JP2019210808A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ設備およびポンプ設備の点検方法 |
JP2021025501A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 新明和工業株式会社 | 液中ポンプの検査方法 |
JP2021131074A (ja) * | 2020-02-21 | 2021-09-09 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ、ポンプ機場及びポンプ点検方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03269387A (ja) * | 1990-03-20 | 1991-11-29 | Toshiba Corp | 水中位置検出装置 |
JPH03286187A (ja) * | 1990-03-31 | 1991-12-17 | Toshiba Corp | 水力機械の内部点検方法 |
JPH0988866A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-03-31 | Kubota Corp | 先行待機運転用立軸うず巻ポンプ |
JP2006161790A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Ebara Corp | ポンプ |
-
2006
- 2006-12-19 JP JP2006340839A patent/JP4844380B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03269387A (ja) * | 1990-03-20 | 1991-11-29 | Toshiba Corp | 水中位置検出装置 |
JPH03286187A (ja) * | 1990-03-31 | 1991-12-17 | Toshiba Corp | 水力機械の内部点検方法 |
JPH0988866A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-03-31 | Kubota Corp | 先行待機運転用立軸うず巻ポンプ |
JP2006161790A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Ebara Corp | ポンプ |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010084747A (ja) * | 2008-10-03 | 2010-04-15 | Ishigaki Co Ltd | ポンプ内部点検装置 |
JP2011106331A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Ishigaki Co Ltd | コラム式水中ポンプ |
JP2015200241A (ja) * | 2014-04-09 | 2015-11-12 | 株式会社荏原製作所 | 横軸ポンプの内部点検装置および内部点検方法 |
CN104062645A (zh) * | 2014-06-26 | 2014-09-24 | 哈尔滨工程大学 | 一种测量参量阵差频波与同频小振幅波信号相位差的方法 |
JP2017210895A (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ点検方法、点検装置、ガイド部材及び治具 |
JP2018123758A (ja) * | 2017-02-01 | 2018-08-09 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ観察システムおよびポンプ観察方法 |
JP2019020264A (ja) * | 2017-07-18 | 2019-02-07 | 株式会社クボタ | ポンプ装置の診断方法及びポンプ装置の診断評価装置 |
JP7016629B2 (ja) | 2017-07-18 | 2022-02-07 | 株式会社クボタ | ポンプ装置の診断方法及びポンプ装置の診断評価装置 |
JP2019210808A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ設備およびポンプ設備の点検方法 |
JP7075286B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-05-25 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ設備およびポンプ設備の点検方法 |
JP2021025501A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 新明和工業株式会社 | 液中ポンプの検査方法 |
JP7313963B2 (ja) | 2019-08-08 | 2023-07-25 | 新明和工業株式会社 | 液中ポンプの検査方法 |
JP2021131074A (ja) * | 2020-02-21 | 2021-09-09 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ、ポンプ機場及びポンプ点検方法 |
JP7356929B2 (ja) | 2020-02-21 | 2023-10-05 | 株式会社荏原製作所 | ポンプ、ポンプ機場及びポンプ点検方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4844380B2 (ja) | 2011-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4844380B2 (ja) | 立軸ポンプの内部観察装置 | |
JP6341733B2 (ja) | 横軸ポンプの内部点検装置および内部点検方法 | |
JP4668859B2 (ja) | 配管内作業装置 | |
KR200467681Y1 (ko) | 내시경 방식의 부단수 상수도관 누수탐사 및 내부 검사장치 | |
JP4357298B2 (ja) | 蒸気発生チューブを遠隔検査する装置 | |
JP4456579B2 (ja) | 立軸ポンプ | |
US11248465B2 (en) | Reconfigurable maintenance apparatus | |
ES2770729T3 (es) | Procedimiento y aparato de manipulación de un equipo por dentro de un generador de vapor | |
JP2013088136A (ja) | 穴検査方法及び装置 | |
JP4476794B2 (ja) | 立軸ポンプ | |
JP2009041503A (ja) | 立軸ポンプ及びポンプシステム並びにポンプ点検方法 | |
JP4943737B2 (ja) | 立軸ポンプ | |
JP5120647B2 (ja) | ポンプ内部点検装置 | |
KR100975282B1 (ko) | 상수관로 조사시스템 | |
KR101486936B1 (ko) | 유체가 있는 관로 내부 조사장치 | |
KR101850627B1 (ko) | 부단수 상수도관용 내시경 제어장치 | |
JP7356929B2 (ja) | ポンプ、ポンプ機場及びポンプ点検方法 | |
JP2018178716A (ja) | ポンプ点検治具 | |
JP3159268U (ja) | 内部健全度調査装置 | |
CN212672705U (zh) | 检测仪 | |
JP7313963B2 (ja) | 液中ポンプの検査方法 | |
JP3140465U (ja) | 内部健全度調査装置 | |
KR100454159B1 (ko) | 하수관로의 내부 촬영방법 및 그 장치 | |
JP6621707B2 (ja) | ポンプ点検方法、点検装置、ガイド部材及び治具 | |
JP3658609B2 (ja) | 隙間測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4844380 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |