JP2008123389A - Semiconductor integrated circuit device - Google Patents
Semiconductor integrated circuit device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008123389A JP2008123389A JP2006308567A JP2006308567A JP2008123389A JP 2008123389 A JP2008123389 A JP 2008123389A JP 2006308567 A JP2006308567 A JP 2006308567A JP 2006308567 A JP2006308567 A JP 2006308567A JP 2008123389 A JP2008123389 A JP 2008123389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- integrated circuit
- circuit device
- semiconductor integrated
- transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 41
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 66
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 57
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体集積回路装置におけるデータ転送技術に関し、特に、DMA(Direct Memory Access)コントローラによるDMA転送に有効な技術に関する。 The present invention relates to a data transfer technique in a semiconductor integrated circuit device, and more particularly to a technique effective for DMA transfer by a DMA (Direct Memory Access) controller.
半導体集積回路装置においては、外部接続された半導体メモリや内部メモリなどに対して中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)を介することなく直接アクセスしてデータの書き込み/読み出し制御を行うDMA転送を行うDMAコントローラが広く用いられている。 In a semiconductor integrated circuit device, a DMA for performing DMA transfer for direct data access / control of data writing / reading without going through a central processing unit (CPU) to an externally connected semiconductor memory, internal memory, or the like. Controllers are widely used.
半導体集積回路装置の中央処理装置は、仮想アドレスで動作しているが、DMAコントローラなどのバスマスタは、物理アドレスのバスに接続されており、仮想アドレスから物理アドレスへの変換が必要となる。 A central processing unit of a semiconductor integrated circuit device operates with a virtual address. However, a bus master such as a DMA controller is connected to a physical address bus and requires conversion from a virtual address to a physical address.
一般に、DMAコントローラの転送先/転送元アドレスを設定する際には、ソフトウェアによって物理アドレスへの変換が行われている。また、ソフトウェアによるアドレス変換以外に、DMAコントローラの転送先/転送元アドレスの設定技術として、DMAコントローラにアドレス変換機能を持たせたものが知られている。 Generally, when setting a transfer destination / transfer source address of a DMA controller, conversion to a physical address is performed by software. In addition to address conversion by software, as a technique for setting the transfer destination / transfer source address of the DMA controller, a technique in which the DMA controller has an address conversion function is known.
この種のDMAコントローラによる転送アドレスの設定技術としては、たとえば、システム立ち上げ時などに、仮想アドレス値と物理アドレス値とを変換する変換情報データをCPUによって設定し、DMA転送時にCPUによりDMAコントローラに設定された仮想DMA転送開始アドレス値よりDMAコントローラが生成した仮想DMA転送アドレス値を変換情報データによりメモリの物理DMA転送アドレス値に仮想/物理アドレス変換部で変換するもの(特許文献1参照)やDMAコントローラに、マイクロプロセッサのプロセッサ内メモリ管理機構と互換性があるコントローラ内メモリ管理機構を備え、コントローラ内メモリ管理機構のトランスレーション・ルックアサイド・バッファ・エントリに、ダイレクトメモリアクセスを起動したマイクロプロセッサの番号とダイレクトメモリアクセス終了割り込みレベルとを保持するもの(特許文献2参照)などが知られている。
ところが、上記のようなDMAコントローラによる転送アドレスの設定技術では、次のような問題点があることが本発明者により見い出された。 However, the present inventors have found that the transfer address setting technique using the DMA controller as described above has the following problems.
ソフトウェアによる転送アドレスの変換技術では、DMA転送が発生する毎に仮想アドレスを物理アドレスに変換する演算処理を行い、その演算した物理アドレスを設定する処理が必要となるために、半導体集積回路装置の処理速度が低下してしまうという問題がある。 In the transfer address conversion technology by software, every time a DMA transfer occurs, a calculation process for converting a virtual address into a physical address is required, and a process for setting the calculated physical address is required. There is a problem that the processing speed decreases.
また、DMAコントローラにアドレス変換機能を持たせた場合、その変換情報は、半導体集積回路装置の立ち上げ時などにソフトウェアによって設定する必要があり、半導体集積回路装置の起動時間、強いては、システムの起動時間が長くなってしまうという問題がある。 Also, when the DMA controller has an address conversion function, the conversion information must be set by software at the time of startup of the semiconductor integrated circuit device, etc. There is a problem that the startup time becomes long.
また、中央処理装置とDMAコントローラとに同じアドレス変換情報をそれぞれ登録しなければならず、ソフトウェアの負担が大きくなり、この場合も、半導体集積回路装置の処理速度が低下してしまう恐れが生じてしまうことになる。 In addition, the same address conversion information must be registered in the central processing unit and the DMA controller, respectively, which increases the burden of software, and in this case, the processing speed of the semiconductor integrated circuit device may be reduced. It will end up.
本発明の目的は、DMAコントローラによるDMA転送アドレスの設定時におけるオーバヘッドを短縮し、効率よく転送アドレスを設定することのできる技術を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a technique capable of reducing the overhead when setting a DMA transfer address by the DMA controller and setting the transfer address efficiently.
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴については、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。 The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次のとおりである。 Of the inventions disclosed in the present application, the outline of typical ones will be briefly described as follows.
本発明による半導体集積回路装置は、外部接続された半導体メモリや周辺機能モジュールに対して直接アクセスし、データの書き込み/読み出し制御を行うDMAコントローラと、前記DMAコントローラのアクセス対象となる複数の周辺モジュールと、中央処理装置とを備え、前記DMAコントローラは、仮想アドレスを物理アドレスに変換する任意の一部のアドレス変換情報が登録された転送アドレス変換テーブルと、指定された仮想アドレスが前記転送アドレス変換テーブルに登録されているか否かを検索し、登録されている際、前記転送アドレス変換テーブルに基づいて前記仮想アドレスを物理アドレスに変換して出力し、指定された仮想アドレスが前記転送アドレス変換テーブルに登録されていない場合、前記中央処理装置に検索要求信号を出力するアドレス変換制御部とよりなるアドレス変換部を備え、前記中央処理装置は、すべての仮想アドレスを物理アドレスに変換する共用アドレス変換テーブルと、前記アドレス変換制御部の検索要求信号に基づいて、指定された前記仮想アドレスと一致する物理アドレスを前記共用アドレス変換テーブルから検索して前記DMAコントローラに出力するアドレス検索変換部とよりなる共用アドレス検索変換部を備えたものである。 A semiconductor integrated circuit device according to the present invention includes a DMA controller that directly accesses an externally connected semiconductor memory and peripheral function module and performs data write / read control, and a plurality of peripheral modules to be accessed by the DMA controller; A central processing unit, and the DMA controller includes a transfer address conversion table in which arbitrary partial address conversion information for converting a virtual address to a physical address is registered, and a designated virtual address is the transfer address conversion table. The virtual address is converted into a physical address on the basis of the transfer address conversion table and output, and the specified virtual address is stored in the transfer address conversion table. If not registered, search to the central processing unit The central processing unit includes a shared address conversion table for converting all virtual addresses into physical addresses, and a search request signal for the address conversion control unit. Based on this, a shared address search / conversion unit comprising an address search / conversion unit that searches the shared address conversion table for a physical address that matches the specified virtual address and outputs the same to the DMA controller is provided.
また、本願のその他の発明の概要を簡単に示す。 Moreover, the outline | summary of the other invention of this application is shown briefly.
本発明の半導体集積回路装置は、前記アドレス変換制御部が、指定された前記仮想アドレスと転送アドレス変換テーブルに登録された仮想アドレスとを比較し、それらアドレスが一致するか否かを判定し、一致した際に第1ヒット信号を出力し、不一致の際には検索要求信号を出力する比較制御部と、第1ヒット信号が入力された際に、転送アドレス変換テーブルに基づいて前記仮想アドレスを対応する物理アドレスに変換して出力する第1の選択部とよりなるものである。 In the semiconductor integrated circuit device of the present invention, the address translation control unit compares the designated virtual address with the virtual address registered in the transfer address translation table, determines whether or not the addresses match, A comparison control unit that outputs a first hit signal when they match, and a search request signal when they do not match, and the virtual address based on a transfer address conversion table when the first hit signal is input. It comprises a first selection unit that converts to a corresponding physical address and outputs it.
また、本発明の半導体集積回路装置は、前記アドレス検索変換部が、検索要求信号が入力された際に、指定された前記仮想アドレスと前記共用アドレス変換テーブルの仮想アドレスとを比較し、一致した際に第2ヒット信号を出力する制御部と、該制御部から出力された第2ヒット信号に基づいて、検索された前記共用アドレス変換テーブルの仮想アドレスに対応する物理アドレスを選択して出力する第2の選択部とよりなるものである。 In the semiconductor integrated circuit device according to the present invention, when the search request signal is input, the address search conversion unit compares the specified virtual address with the virtual address of the shared address conversion table, and matches. A controller that outputs a second hit signal and a physical address corresponding to the virtual address of the searched shared address translation table based on the second hit signal output from the controller. It consists of a second selection unit.
さらに、本発明の半導体集積回路装置は、前記周辺モジュールが、少なくとも前記半導体メモリを含むものである。 Furthermore, in the semiconductor integrated circuit device of the present invention, the peripheral module includes at least the semiconductor memory.
また、本発明の半導体集積回路装置は、前記比較制御部が、指定された前記仮想アドレスが転送アドレス変換テーブルに登録されていない場合に、第2の選択部が選択した物理アドレスと指定された前記仮想アドレスとを前記転送アドレス変換テーブルに登録する機能を有するものである。 In the semiconductor integrated circuit device of the present invention, the comparison control unit is designated as the physical address selected by the second selection unit when the designated virtual address is not registered in the transfer address conversion table. It has a function of registering the virtual address in the forwarding address conversion table.
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。 Among the inventions disclosed in the present application, effects obtained by typical ones will be briefly described as follows.
(1)仮想アドレスを物理アドレスに変換する情報の管理を中央処理装置のみで管理することができるので、ソフトウェアの負担を大幅に低減することができる。 (1) Since management of information for converting a virtual address to a physical address can be managed only by the central processing unit, the burden on software can be greatly reduced.
(2)上記(1)により、半導体集積回路装置の処理速度を向上させることができる。 (2) With the above (1), the processing speed of the semiconductor integrated circuit device can be improved.
(3)また、上記(1)により、半導体集積回路装置の初期設定に要する時間を短縮することができる。 (3) According to the above (1), the time required for the initial setting of the semiconductor integrated circuit device can be shortened.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that components having the same function are denoted by the same reference symbols throughout the drawings for describing the embodiment, and the repetitive description thereof will be omitted.
図1は、本発明の実施の形態による半導体集積回路装置のブロック図、図2は、図1の半導体集積回路装置におけるCPUからのDMA転送要求が発生した際の処理例を示すフローチャートである。 FIG. 1 is a block diagram of a semiconductor integrated circuit device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a flowchart showing a processing example when a DMA transfer request from a CPU is generated in the semiconductor integrated circuit device of FIG.
本実施の形態において、半導体集積回路装置1は、図1に示すように、CPU2、内蔵メモリ(半導体メモリ)3、複数の周辺IP(Intellectual Property)4、およびDMAコントローラ5から構成されている。 In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the semiconductor integrated circuit device 1 includes a CPU 2, a built-in memory (semiconductor memory) 3, a plurality of peripheral IPs (Intellectual Property) 4, and a DMA controller 5.
CPU2は、中央処理装置として機能し、半導体集積回路装置1におけるすべての制御を司る。周辺モジュールの1つである内蔵メモリ3は、たとえば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などの揮発性半導体メモリからなり、プログラムやデータなどを一時的に格納する。また、内蔵メモリ3は、揮発性半導体メモリ以外であってもよく、たとえば、フラッシュメモリに例示される不揮発性半導体メモリなどの半導体メモリであってもよい。
The CPU 2 functions as a central processing unit and manages all the controls in the semiconductor integrated circuit device 1. The built-in
周辺IP4は、シリアルインタフェースモジュールやタイマモジュールなどの様々な周辺モジュールからなる。内蔵メモリ3、および周辺IP4は、CPU2やDMAコントローラ5などのアクセス対象となるモジュールである。
The peripheral IP 4 includes various peripheral modules such as a serial interface module and a timer module. The built-in
DMAコントローラ5は、任意の周辺IP4と内蔵メモリ3との間におけるデータ転送をCPU2を介することなく直接アクセスして制御を行う。また、CPU2、内蔵メモリ3、周辺IP4、ならびにDMAコントローラ5は、アドレスバスAB、データバスDBを介して相互に接続されている。
The DMA controller 5 performs control by directly accessing data transfer between any peripheral IP 4 and the built-in
CPU2には、共用アドレス検索変換部6が設けられている。共用アドレス検索変換部6は、DMAコントローラ5から出力される検索要求信号に基づいて、CPU2などに指定された仮想アドレスと一致する物理アドレスを検索してDMAコントローラ5に出力する。 The CPU 2 is provided with a shared address search conversion unit 6. Based on the search request signal output from the DMA controller 5, the shared address search conversion unit 6 searches for a physical address that matches the virtual address specified by the CPU 2 or the like, and outputs it to the DMA controller 5.
共用アドレス検索変換部6は、共用アドレス変換テーブル7、比較部8、およびセレクタ9から構成されている。共用アドレス変換テーブル7は、DMAコントローラ5によって転送要求があった仮想アドレスを物理アドレスに変換するテーブルからなる。 The shared address search conversion unit 6 includes a shared address conversion table 7, a comparison unit 8, and a selector 9. The shared address conversion table 7 is a table for converting a virtual address requested by the DMA controller 5 into a physical address.
比較部8は、DMAコントローラ5から出力される検索要求信号に基づいて、転送アドレスとしてCPU2などから指定された仮想アドレスと一致する共用アドレス変換テーブル7の仮想アドレスを検索し、一致した際にヒット信号(第2ヒット信号)を出力する。 Based on the search request signal output from the DMA controller 5, the comparison unit 8 searches for a virtual address in the shared address translation table 7 that matches the virtual address specified by the CPU 2 or the like as the transfer address, and hits when it matches. A signal (second hit signal) is output.
第2の選択部となるセレクタ9は、比較部8から出力されたヒット信号に基づいて、検索された共用アドレス変換テーブル7の仮想アドレスに対応する物理アドレスを選択し、DMAコントローラ5に出力する。 Based on the hit signal output from the comparison unit 8, the selector 9 serving as the second selection unit selects a physical address corresponding to the searched virtual address of the shared address translation table 7 and outputs it to the DMA controller 5. .
また、DMAコントローラ5には、リクエスト制御部10、およびアドレス変換部11が備えられている。リクエスト制御部10は、CPU2などからの転送要求に基づいて、データの転送開始/終了の制御を行う。このリクエスト制御部10には、アドレス設定レジスタ10aが備えられている。アドレス設定レジスタ10aは、CPU2などが指定した転送元/転送先アドレスとなる仮想アドレスが格納される。
Further, the DMA controller 5 includes a
アドレス変換部11は、CPU2などから指定された仮想アドレスからなる転送アドレスを物理アドレスに変換する。アドレス変換部11は、転送アドレス変換テーブル12、比較部13、およびセレクタ14から構成されている。
The address conversion unit 11 converts a transfer address composed of a virtual address designated by the CPU 2 or the like into a physical address. The address conversion unit 11 includes a transfer address conversion table 12, a
転送アドレス変換テーブル12は、共用アドレス変換テーブル7の一部(任意の情報)が格納されている。アドレス変換制御部、および比較制御部として機能する比較部13は、リクエスト制御部10のアドレス設定レジスタ10aに格納された仮想アドレスからなる転送アドレスと転送アドレス変換テーブル12の仮想アドレスと比較し、一致した際にはセレクタ14にヒット信号(第1ヒット信号)を出力し、不一致の場合には、共用アドレス検索変換部6に検索要求信号を出力する。
The transfer address conversion table 12 stores a part (arbitrary information) of the shared address conversion table 7. The
アドレス変換制御部として機能するセレクタ14は、比較部13から出力されたヒット信号に基づいて、検索された共用アドレス変換テーブル7の仮想アドレス用に対応する物理アドレスを選択してアドレスバスABに出力する。
The
次に、本実施の形態によるDMAコントローラ5、およびCPU2の共用アドレス検索変換部6における動作について説明する。 Next, operations in the DMA controller 5 and the shared address search conversion unit 6 of the CPU 2 according to the present embodiment will be described.
図2は、たとえば、CPU2からのDMA転送要求が発生した際の処理例を示すフローチャートである。 FIG. 2 is a flowchart showing an example of processing when a DMA transfer request from the CPU 2 is generated, for example.
まず、CPU2が内蔵メモリ3をアクセスする際、CPU2は転送元/転送先アドレスとなる仮想アドレスをデータバスDBを介して指定する。これら仮想アドレスは、アドレス設定レジスタ10aに格納される。
First, when the CPU 2 accesses the built-in
DMA転送を開始すると、リクエスト制御部10から、アドレス設定レジスタ10aに格納された仮想アドレスがアドレス変換部11に出力される。これを受けて、アドレス変換部11の比較部13は、転送アドレス変換テーブル12に登録されている全てのエントリの仮想アドレスとリクエスト制御部10からの仮想アドレスとを比較する(ステップS101)。
When the DMA transfer is started, the virtual address stored in the address setting register 10 a is output from the
比較の結果、転送アドレス変換テーブル12に一致する仮想アドレスが存在する場合には、比較部13からヒット信号が出力される。セレクタ14は、ヒット信号を受けて一致する仮想アドレスに対応する物理アドレスを選択し(ステップS102)、アドレスバスABを介してその物理アドレスを出力しDMA転送が開始される(ステップS103)。
If there is a virtual address that matches the transfer address conversion table 12 as a result of the comparison, a hit signal is output from the
また、ステップS101の処理において、比較の結果、一致する仮想アドレスが転送アドレス変換テーブル12に存在しない場合には、比較部13から検索要求信号が共用アドレス検索変換部6に出力される。
Further, in the process of step S101, when the matching virtual address does not exist in the forwarding address conversion table 12 as a result of the comparison, a search request signal is output from the
共用アドレス検索変換部6は、検索要求信号が入力されると、リクエスト制御部10からの仮想アドレスと共用アドレス変換テーブル7に登録されている全てのエントリの仮想アドレスとを比較し(ステップS104)、一致する仮想アドレスを検索する。
When the search request signal is input, the shared address search translation unit 6 compares the virtual address from the
検索が終了すると、比較部8は、ヒット信号をセレクタ9に出力する。セレクタ9は、ヒット信号を受けて、検索された仮想アドレスに対応するエントリに登録されていた物理アドレスを選択し、比較部13に出力する。
When the search is completed, the comparison unit 8 outputs a hit signal to the selector 9. The selector 9 receives the hit signal, selects the physical address registered in the entry corresponding to the searched virtual address, and outputs it to the
比較部13は、共用アドレス検索変換部6から出力された物理アドレスとリクエスト制御部10からの仮想アドレスとを転送アドレス変換テーブル12にそれぞれに登録する(ステップS105)。
The
また、セレクタ14は、共用アドレス検索変換部6から出力された物理アドレスをアドレスバスABへ出力し(ステップS102)、DMA転送が開始されることになる(ステップS103)。
The
それにより、本実施の形態によれば、アドレス変換部11において検索ミスが生じた際にハードウェアでミスハンドリングを行うことができるので、ソフトウェアによる処理を低減することができ、半導体集積回路装置1の処理速度などを向上させることができる。 Thus, according to the present embodiment, when a search error occurs in the address conversion unit 11, mishandling can be performed by hardware, so that processing by software can be reduced, and the semiconductor integrated circuit device 1 The processing speed can be improved.
また、DMAコントローラ5に登録される転送アドレス変換テーブル12の情報管理が不要となるので、テーブル管理が容易となり、半導体集積回路装置1の起動時間を短縮させることができる。 Further, since the information management of the transfer address conversion table 12 registered in the DMA controller 5 is not required, the table management becomes easy and the startup time of the semiconductor integrated circuit device 1 can be shortened.
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。 As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.
本発明は、DMAコントローラにより効率よく転送アドレスを設定する技術に適している。 The present invention is suitable for a technique for efficiently setting a transfer address by a DMA controller.
1 半導体集積回路装置
2 CPU2
3 内蔵メモリ
4 周辺IP
5 DMAコントローラ
6 共用アドレス検索変換部
7 共用アドレス変換テーブル
8 比較部
9 セレクタ
10 リクエスト制御部
10a アドレス設定レジスタ
11 アドレス変換部
12 転送アドレス変換テーブル
13 比較部
14 セレクタ
AB アドレスバス
DB データバス
1 Semiconductor Integrated Circuit Device 2 CPU 2
3 Built-in memory 4 Peripheral IP
5 DMA controller 6 Shared address search conversion unit 7 Shared address conversion table 8 Comparison unit 9
Claims (5)
前記DMAコントローラのアクセス対象となる複数の周辺モジュールと、
中央処理装置とを備え、
前記DMAコントローラは、
仮想アドレスを物理アドレスに変換する任意の一部のアドレス変換情報が登録された転送アドレス変換テーブルと、
指定された仮想アドレスが前記転送アドレス変換テーブルに登録されているか否かを検索し、登録されている際、前記転送アドレス変換テーブルに基づいて前記仮想アドレスを物理アドレスに変換して出力し、指定された仮想アドレスが前記転送アドレス変換テーブルに登録されていない場合、前記中央処理装置に検索要求信号を出力するアドレス変換制御部とよりなるアドレス変換部を備え、
前記中央処理装置は、
すべての仮想アドレスを物理アドレスに変換する共用アドレス変換テーブルと、
前記アドレス変換制御部の検索要求信号に基づいて、指定された前記仮想アドレスと一致する物理アドレスを前記共用アドレス変換テーブルから検索して前記DMAコントローラに出力するアドレス検索変換部とよりなる共用アドレス検索変換部を備えたことを特徴とする半導体集積回路装置。 A DMA controller that directly accesses an externally connected semiconductor memory or peripheral function module and performs data write / read control;
A plurality of peripheral modules to be accessed by the DMA controller;
A central processing unit,
The DMA controller
A transfer address conversion table in which any part of address conversion information for converting a virtual address to a physical address is registered;
It searches whether or not the specified virtual address is registered in the transfer address conversion table. When registered, the virtual address is converted into a physical address based on the transfer address conversion table, and output. An address translation unit comprising an address translation control unit that outputs a search request signal to the central processing unit when the virtual address that has been registered is not registered in the transfer address translation table,
The central processing unit is
A shared address translation table that translates all virtual addresses into physical addresses;
Based on a search request signal of the address translation control unit, a shared address search comprising an address search translation unit that searches the shared address translation table for a physical address that matches the specified virtual address and outputs the physical address to the DMA controller. A semiconductor integrated circuit device comprising a conversion unit.
前記アドレス変換制御部は、
指定された前記仮想アドレスと転送アドレス変換テーブルに登録された仮想アドレスとを比較し、それらアドレスが一致するか否かを判定し、一致した際に第1ヒット信号を出力し、不一致の際には検索要求信号を出力する比較制御部と、
第1ヒット信号が入力された際に、転送アドレス変換テーブルに基づいて前記仮想アドレスを対応する物理アドレスに変換して出力する第1の選択部とよりなることを特徴とする半導体集積回路装置。 The semiconductor integrated circuit device according to claim 1.
The address conversion control unit
The specified virtual address is compared with the virtual address registered in the forwarding address conversion table, and it is determined whether or not the addresses match. When the addresses match, the first hit signal is output. Is a comparison control unit that outputs a search request signal;
A semiconductor integrated circuit device comprising: a first selection unit that converts the virtual address into a corresponding physical address based on a transfer address conversion table and outputs the physical address when a first hit signal is input.
前記アドレス検索変換部は、
検索要求信号が入力された際に、指定された前記仮想アドレスと前記共用アドレス変換テーブルの仮想アドレスとを比較し、一致した際に第2ヒット信号を出力する制御部と、
前記制御部から出力された第2ヒット信号に基づいて、検索された前記共用アドレス変換テーブルの仮想アドレスに対応する物理アドレスを選択して出力する第2の選択部とよりなることを特徴とする半導体集積回路装置。 The semiconductor integrated circuit device according to claim 1 or 2,
The address search conversion unit
A control unit that compares the specified virtual address with the virtual address of the shared address translation table when a search request signal is input, and outputs a second hit signal when they match;
And a second selection unit that selects and outputs a physical address corresponding to the virtual address of the searched shared address translation table based on the second hit signal output from the control unit. Semiconductor integrated circuit device.
前記周辺モジュールは、
少なくとも前記半導体メモリを含むことを特徴とする半導体集積回路装置。 The semiconductor integrated circuit device according to claim 2.
The peripheral module is
A semiconductor integrated circuit device comprising at least the semiconductor memory.
前記比較制御部は、
指定された前記仮想アドレスが転送アドレス変換テーブルに登録されていない場合に、第2の選択部が選択した物理アドレスと指定された前記仮想アドレスとを前記転送アドレス変換テーブルに登録する機能を有することを特徴とする半導体集積回路装置。 The semiconductor integrated circuit device according to any one of claims 2 to 4,
The comparison control unit
A function of registering the physical address selected by the second selection unit and the designated virtual address in the forwarding address translation table when the designated virtual address is not registered in the forwarding address translation table; A semiconductor integrated circuit device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006308567A JP2008123389A (en) | 2006-11-15 | 2006-11-15 | Semiconductor integrated circuit device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006308567A JP2008123389A (en) | 2006-11-15 | 2006-11-15 | Semiconductor integrated circuit device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008123389A true JP2008123389A (en) | 2008-05-29 |
Family
ID=39508060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006308567A Pending JP2008123389A (en) | 2006-11-15 | 2006-11-15 | Semiconductor integrated circuit device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008123389A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6194166A (en) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | Fujitsu Ltd | Address conversion circuit for direct memory access |
JPS63245545A (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-12 | Toshiba Corp | Dma system |
JPH04308953A (en) * | 1991-04-05 | 1992-10-30 | Kyocera Corp | Virtual address computer system |
JPH05120205A (en) * | 1991-10-24 | 1993-05-18 | Nec Corp | Processor system with address conversion device for dma transfer and dma transfer method |
JPH05173930A (en) * | 1991-12-19 | 1993-07-13 | Yokogawa Electric Corp | Dma control circuit |
-
2006
- 2006-11-15 JP JP2006308567A patent/JP2008123389A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6194166A (en) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | Fujitsu Ltd | Address conversion circuit for direct memory access |
JPS63245545A (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-12 | Toshiba Corp | Dma system |
JPH04308953A (en) * | 1991-04-05 | 1992-10-30 | Kyocera Corp | Virtual address computer system |
JPH05120205A (en) * | 1991-10-24 | 1993-05-18 | Nec Corp | Processor system with address conversion device for dma transfer and dma transfer method |
JPH05173930A (en) * | 1991-12-19 | 1993-07-13 | Yokogawa Electric Corp | Dma control circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11237728B2 (en) | Method for accessing extended memory, device, and system | |
US7581054B2 (en) | Data processing system | |
JP2011048615A (en) | Data processor | |
US7882327B2 (en) | Communicating between partitions in a statically partitioned multiprocessing system | |
US20130097405A1 (en) | Apparatus and method for abstract memory addressing | |
JP2003281079A (en) | Bus interface selection by page table attribute | |
US7984263B2 (en) | Structure for a memory-centric page table walker | |
US20080065855A1 (en) | DMAC Address Translation Miss Handling Mechanism | |
JP4855864B2 (en) | Direct memory access controller | |
TW200417914A (en) | Interrupt-processing system for shortening interrupt latency in microprocessor | |
US7337300B2 (en) | Procedure for processing a virtual address for programming a DMA controller and associated system on a chip | |
US8850159B2 (en) | Method and system for latency optimized ATS usage | |
US8244919B2 (en) | Data transfer apparatus, system and method using the same | |
JP2008123389A (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP4431492B2 (en) | Data transfer unit that supports multiple coherency granules | |
US20080209085A1 (en) | Semiconductor device and dma transfer method | |
JP2002312239A (en) | Processor, system-on-chip device and method of access | |
JPH11232213A (en) | Data transfer system for input/output device | |
JP4965974B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP3747213B1 (en) | NAND flash memory device and controller for sequential ROM interface | |
JP2008123333A5 (en) | ||
JP2001229074A (en) | Memory controller and information processor and memory control chip | |
JP2011191865A (en) | Semiconductor device | |
JPH06309282A (en) | Data processor | |
JP2009032150A (en) | Semiconductor integrated circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091110 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20100528 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20111018 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |