JP2008112622A - High pressure discharge lamp and lamp with reflector using the same - Google Patents
High pressure discharge lamp and lamp with reflector using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008112622A JP2008112622A JP2006294152A JP2006294152A JP2008112622A JP 2008112622 A JP2008112622 A JP 2008112622A JP 2006294152 A JP2006294152 A JP 2006294152A JP 2006294152 A JP2006294152 A JP 2006294152A JP 2008112622 A JP2008112622 A JP 2008112622A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- pressure discharge
- discharge lamp
- light
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 48
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 10
- 230000000712 assembly Effects 0.000 claims description 6
- 238000000429 assembly Methods 0.000 claims description 6
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 claims description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【課題】反射鏡付きランプに用いる高圧放電ランプの発光部やその内部に配置した電極が過熱されて発光部の早期黒化や膨れ、破裂等を惹き起こすおそれのない手段によって、該高圧放電ランプの光利用効率を高める。
【解決手段】凹面反射鏡9と一体的に取り付けられた高圧放電ランプ1の発光管6の発光部7から凹面反射鏡9の前面開口部10側へ放射される光を集光して被照射物に照射する環状レンズ20が、その光軸を発光管6の管軸と同軸的に配して、発光管6の片端側から発光部7の半面部位と対峙するように発光管6の封止部8Rに枢着されている。
【選択図】図2The light-emitting part of a high-pressure discharge lamp used for a lamp with a reflecting mirror and the electrode disposed in the light-emitting part are overheated to prevent the light-emitting part from becoming prematurely blackened, swollen, ruptured, or the like. To improve the light utilization efficiency.
Light emitted from a light emitting portion 7 of a light emitting tube 6 of a high pressure discharge lamp 1 attached integrally with a concave reflecting mirror 9 to a front opening 10 side of the concave reflecting mirror 9 is condensed and irradiated. An annular lens 20 that irradiates an object has its optical axis coaxially arranged with the tube axis of the arc tube 6, and seals the arc tube 6 so that it faces the half surface portion of the light emitting portion 7 from one end side of the arc tube 6. It is pivotally attached to the stop 8R.
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、液晶プロジェクターやプロジェクションTV等の光源として使用される高圧放電ランプと、該ランプを用いた反射鏡付きランプに関する。 The present invention relates to a high-pressure discharge lamp used as a light source for a liquid crystal projector, a projection TV, and the like, and a lamp with a reflector using the lamp.
液晶プロジェクターやプロジェクションTVの機器内に設置する反射鏡付きランプは、図6(a)の如く、タングステン電極3とモリブデン箔4とモリブデン線5とを直列的に溶接して成る一対の電極アセンブリ2R、2Lが、石英ガラス管で成る発光管6の両端側に挿通されて、発光管6の中間部に形成された球状の発光部7内で互いの電極3、3を対向させるように配置され、該電極アセンブリ2R、2Lが挿通された発光管6の両端側を気密に封止して一対の封止部8R、8Lが形成された高圧放電ランプ1が、その一方の封止部8Rを楕円面鏡又は放物面鏡で成る凹面反射鏡9の前面開口部10側に配し、他方の封止部8Lを凹面反射鏡9のボトム部11側に配して、凹面反射鏡9と一体的に取り付けられている。そして、高圧放電ランプ1には、該ランプの光利用効率を高めるために、発光管6の発光部7から凹面反射鏡9の前面開口部10側へ放射される光を発光部7の中心(発光点)方向へ反射させる副反射鏡12もしくは破線図示の反射膜13が設けられている(特許文献1、2、3及び4参照)。
また、高圧放電ランプ1は、発光管6の発光部7内に、水銀と、臭素や沃素などのハロゲンと、アルゴンガスなどの始動用希ガスとが封入されて、ランプ点灯時に電極3、3から蒸発して発光部7の内面に付着したタングステンを再蒸発させて電極3、3へ戻すタングステン−ハロゲンサイクル作用により、ランプ寿命を損なう発光部7の早期黒化を防止すると共に、電極3、3間の距離を狭めてアーク長を短くし、且つ、発光部7の単位容積当りの水銀封入量を多くしてランプ点灯時における発光部7内の水銀蒸気圧を高めることにより、小型で点光源に近い高輝度発光が得られるようにしたショートアークタイプの高圧水銀蒸気放電ランプが用いられている(特許文献5参照)。
なお、高圧放電ランプ1の各電極3は、電極軸14の先端とその先端側にタングステンワイヤを上下2層に密巻きして巻装されたコイル15の一部とを溶融一体化させることによって、球状もしくは凸曲面形状の電極先端部16が形成されている。
Each
また、高圧放電ランプ1の発光管6に設ける副反射鏡12もしくは反射膜13は、電極3、3が対向して配置された発光部7の中心から凹面反射鏡9の前面開口部10側へ放射される光を発光部7の中心方向へ反射させて、主反射鏡である凹面反射鏡9の反射面へと導き、該反射面で被照射物の方向へ反射させてランプの光利用効率を高めるもので、副反射鏡12は、凹面反射鏡9の前面開口部10側に面した発光部7の半面部位と対峙して封止部8Rに枢着され、反射膜13は、発光部7の半面部位の表面に被着されている。
Further, the
しかし、副反射鏡12や反射膜13は、発光部7から放射される光を発光部7側へ反射させるため、その反射光により、発光部7の封止部8R側の部位と、封止部8Rに固着された電極アセンブリ2Rの電極3とが過熱され、該電極3の電極先端部16からの不純物の蒸発量が多くなって発光部7の早期黒化を生ずるおそれがあると同時に、ランプ点灯時に最も高温となり且つ熱容量が大きい電極先端部16とコイル15の部分から放射される熱や、その部分から電極軸14を介して伝播される熱により発光部7の封止部8R側の内表面温度が著しく上昇して、発光部7の膨れや破裂を生ずるおそれがあった。また、副反射鏡12と対峙する発光部7の封止部8R側の部位は、反射鏡付きランプに装備された冷却ファン等の空冷手段によって効果的に冷却することができないために、その部位が過熱されて膨れを生じたり、発光部6の破裂を惹き起こす危険性が増すという問題があった。
However, since the
また、凹面反射鏡9が、例えば放物面鏡の場合は、図6(b)の如く、発光管6の発光部7から凹面反射鏡9の前面開口部10側へ放射される光を発光部7側へ反射させずに被照射物の方向へ直接反射させる補助反射鏡17を設けて、高圧放電ランプ1の光利用効率を高めることも可能であるが(特許文献6参照)、凹面反射鏡9が、一次焦点から放射された光を反射させて二次焦点に集束させる楕円面鏡の場合は、該楕円面鏡の反射光が補助反射鏡17で遮られてランプの光利用効率が却って低下することとなる。
本発明は、反射鏡付きランプに用いる高圧放電ランプの発光部や該発光部内に配置した電極が過熱されて発光部の早期黒化や膨れ、破裂等を惹き起こすおそれのない手段によって、高圧放電ランプの光利用効率を高めることを技術的課題としている。 The present invention provides a high-pressure discharge by means that does not cause the light emitting part of the high-pressure discharge lamp used for the reflector-equipped lamp or the electrode disposed in the light emitting part to be overheated and cause premature blackening, swelling, bursting, etc. Increasing the light utilization efficiency of the lamp is a technical issue.
上記課題を解決するために、請求項1記載の高圧放電ランプは、発光管の両端側に挿通した一対の電極アセンブリが、発光管の中間部に形成された球状の発光部内で互いの電極を対向させるように配置され、該電極アセンブリが挿通された発光管の両端側を気密に封止する一対の封止部が形成された高圧放電ランプにおいて、その発光管の片端側に面した発光部の半面部位と対峙して該部位から放射される光を集光する環状レンズが、該レンズの光軸を発光管の管軸と同軸的に配して発光管の片端側の封止部に枢着されていることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, in the high-pressure discharge lamp according to
また、請求項2記載の高圧放電ランプは、該ランプの光利用効率を最大限に高めるために、前記環状レンズが、凹面を前記発光部の半面部位と対峙させる凸メニスカスレンズで成り、その凹面が前記発光部の半面部位を全体的に覆う形状及び大きさに成形されている。 Further, in the high-pressure discharge lamp according to claim 2, in order to maximize the light use efficiency of the lamp, the annular lens is formed of a convex meniscus lens having a concave surface facing a half surface portion of the light emitting portion. Is formed into a shape and size that entirely covers the half surface portion of the light emitting portion.
また、請求項3記載の高圧放電ランプは、前記発光部の半面部位から放射される光の一部が前記環状レンズの表面で反射して発光部側へ照射されないようにするために、その環状レンズの表面に反射防止のための無反射加工もしくは減反射加工が施されている。
Further, the high pressure discharge lamp according to
また、請求項4記載の高圧放電ランプは、前記環状レンズと該レンズが対峙する発光部の半面部位との間に高温の熱気が滞留して発光部の半面部位が過熱されることを防止するために、環状レンズの内周部に、該レンズの光軸と平行に延びる複数条のリブが形成されることにより、その内周部と該レンズを枢着する封止部の外周部との間に該レンズの片面側から他面側へ通ずる複数の孔隙が形成され、その一部の孔隙に、該レンズを封止部に枢着させる固着材が充填されている。 The high-pressure discharge lamp according to claim 4 prevents high-temperature hot air from staying between the annular lens and the half surface portion of the light emitting portion opposed to the lens and overheating the half surface portion of the light emitting portion. Therefore, a plurality of ribs extending in parallel with the optical axis of the lens are formed on the inner peripheral portion of the annular lens, so that the inner peripheral portion and the outer peripheral portion of the sealing portion pivotally attaching the lens are formed. A plurality of pores are formed between the one surface side and the other surface side of the lens, and a part of the pores is filled with a fixing material for pivotally attaching the lens to the sealing portion.
すなわち、環状レンズの内周部に形成された複数条のリブは、その内周部と封止部の外周部との間に、環状レンズと発光部の半面部位との間に滞留する熱気を逃散させるための通気路となる孔隙や、環状レンズを封止部に枢着するための固着材を充填させる孔隙を形成する。 That is, the plurality of ribs formed on the inner peripheral portion of the annular lens generate hot air that stays between the inner peripheral portion and the outer peripheral portion of the sealing portion between the annular lens and the half surface portion of the light emitting portion. A hole serving as a ventilation path for escape and a hole filling a fixing material for pivotally attaching the annular lens to the sealing portion are formed.
また、請求項5記載の高圧放電ランプは、前記環状レンズを厚さが薄くて球面収差の少ないレンズとするために、前記発光部の半面部位が、該発光部の最大径部から環状レンズが枢着された発光管の封止部へ向って肉厚が漸増する凸レンズに成形されて、該凸レンズと前記環状レンズとで成る組み合わせレンズによって発光部から放射される光を集光するようになっている。
Further, in the high pressure discharge lamp according to
そして、請求項6記載の反射鏡付きランプは、請求項1、2、3、4又は5記載の高圧放電ランプが、前記環状レンズが枢着された一方の封止部を凹面反射鏡の前面開口部側に配し、他方の封止部を凹面反射鏡のボトム部側に配して、該凹面反射鏡と一体的に取り付けられている。
The lamp with a reflector according to
本発明によれば、凹面反射鏡と一体的に取り付けられた高圧放電ランプの発光部から凹面反射鏡の前面開口部側へ放射される光を環状レンズで集光して被照射物に効率良く照射することができる。また、高圧放電ランプの発光部から凹面反射鏡の前面開口部側へ放射される光が発光部側へ反射されないので、発光部や電極が過熱されて発光部の早期黒化や膨れ、破裂等を惹き起こすおそれもない。 According to the present invention, the light emitted from the light emitting portion of the high pressure discharge lamp attached integrally with the concave reflecting mirror to the front opening side of the concave reflecting mirror is condensed by the annular lens and efficiently applied to the irradiated object. Can be irradiated. In addition, the light emitted from the light emitting part of the high-pressure discharge lamp to the front opening side of the concave reflector is not reflected to the light emitting part side, so the light emitting part and the electrode are overheated and the light emitting part is prematurely blackened, swollen, ruptured, There is no fear of inducing.
本発明に係る高圧放電ランプの最良の実施形態は、石英ガラス管で成る発光管の両端側に挿通した一対の電極アセンブリが、発光管の中間部に形成された球状の発光部内で互いの電極を対向させるように配置されて、その発光部内に、水銀と、臭素や沃素などのハロゲンと、アルゴンガスなどの始動用希ガスとが封入され、電極アセンブリが挿通された発光管の両端側を気密に封止して一対の封止部が形成されると共に、発光管の片端側に面した発光部の半面部位と対峙して該部位から放射される光を集光する環状レンズが、その光軸を発光管の管軸と同軸的に配して発光管の片端側の封止部に枢着されている。 In the best embodiment of the high-pressure discharge lamp according to the present invention, a pair of electrode assemblies inserted into both end sides of a light emitting tube made of a quartz glass tube are mutually connected in a spherical light emitting portion formed in an intermediate portion of the light emitting tube. In the light emitting part, mercury, a halogen such as bromine and iodine, and a starting rare gas such as argon gas are sealed, and both ends of the arc tube into which the electrode assembly is inserted are enclosed. A pair of sealing portions are formed in an airtight manner, and an annular lens that condenses the light emitted from the half portion of the light emitting portion facing the one end side of the arc tube, The optical axis is arranged coaxially with the tube axis of the arc tube, and is pivotally attached to a sealing portion on one end side of the arc tube.
発光管の片端側の封止部に枢着された環状レンズは、凹面を発光部の半面部位と対峙させる凸メニスカスレンズで成り、その凹面が発光部の半面部位を全体的に覆う形状及び大きさに成形されると共に、レンズ表面に、誘電体多層膜による反射防止コーティング等の無反射加工もしくはフッ化マグネシウムコーティング等の減反射加工が施されている。 The annular lens pivotally attached to the sealing portion on one end side of the arc tube is a convex meniscus lens having a concave surface facing the half surface portion of the light emitting portion, and the concave surface entirely covers the half surface portion of the light emitting portion. In addition, the lens surface is subjected to antireflection processing such as antireflection coating using a dielectric multilayer film or dereflection processing such as magnesium fluoride coating.
また、環状レンズの内周部に、該レンズの光軸と平行に延びる複数条のリブが形成されることにより、その内周部と該レンズを枢着する封止部の外周部との間に、該レンズの片面側から他面側へ通ずる複数の孔隙が形成され、その一部の孔隙に、該レンズを封止部に枢着させる固着材が充填されている。 Further, a plurality of ribs extending in parallel with the optical axis of the lens are formed on the inner peripheral portion of the annular lens, so that the inner peripheral portion and the outer peripheral portion of the sealing portion that pivotally attaches the lens are formed. In addition, a plurality of pores extending from one side of the lens to the other side are formed, and a part of the pores is filled with a fixing material that pivotally attaches the lens to the sealing portion.
そして、本発明に係る反射鏡付きランプの最良の実施形態は、上記の如く構成された高圧放電ランプが、環状レンズが枢着された一方の封止部を楕円面鏡又は放物面鏡で成る凹面反射鏡の前面開口部側に配し、他方の封止部を凹面反射鏡のボトム部側に配して、該凹面反射鏡と一体的に取り付けられている。 In the best embodiment of the lamp with a reflector according to the present invention, the high-pressure discharge lamp configured as described above is configured such that one sealing portion on which the annular lens is pivotally attached is an ellipsoidal mirror or a parabolic mirror. The concave reflecting mirror is disposed on the front opening side, and the other sealing portion is disposed on the bottom side of the concave reflecting mirror and is integrally attached to the concave reflecting mirror.
図1は本発明に係る高圧放電ランプの一例を示す断面図、図2はその高圧放電ランプを用いた反射鏡付きランプの断面図、図3は環状レンズの一例を示す正面図、図4は本発明の作用を示す光線図である。なお、図6に示す従来の高圧放電ランプ及び凹面反射鏡と基本構成が共通する部分については、同一符号を付して詳細説明は省略する。 1 is a cross-sectional view showing an example of a high-pressure discharge lamp according to the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view of a lamp with a reflector using the high-pressure discharge lamp, FIG. 3 is a front view showing an example of an annular lens, and FIG. It is a light ray diagram which shows the effect | action of this invention. In addition, about the part which has a basic composition in common with the conventional high pressure discharge lamp and concave-surface reflecting mirror shown in FIG. 6, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted.
図1の高圧放電ランプ1は、定格ランプ電力150Wのショートアークタイプの高圧水銀蒸気放電ランプであって、石英ガラス管で成る発光管6の中間部に、最大外径約10mm、最大内径約4.2mm、内容積約85mm3の球状の発光部7が形成され、発光管6の両端側に挿通した一対の電極アセンブリ2R、2Lが、発光部7内で互いの電極3、3をアーク長約1.0mmとなる電極間距離で対向させるように配置されると共に、発光部7内に、始動用補助ガスとしてのアルゴンガスが常温で約3×104Pa、水銀が発光部7の内容積当り約0.22mg/mm3の濃度となる分量、臭化水素がランプの点灯によりその分子が分解して約1.8×10−4μmol/mm3の濃度となる分量だけ封入され、電極アセンブリ2R、2Lが挿通された発光管6の両端側を加熱溶融して気密に封止することにより外径約4.7mmの封止部8R、8Lが形成されている。
The high-
そして、発光管6の片端側に面した発光部6の半面部位と対峙して該部位から放射される光を集光する石英ガラス製の環状レンズ20が、その光軸を発光管6の管軸と同軸的に配して発光管6の片端側の封止部8Rに枢着されている。
An
上記の如く構成された図1の高圧放電ランプ1は、図2の如く、環状レンズ20が枢着された一方の封止部8Rを、有効径が約40mm、焦点距離が一次焦点12mm、二次焦点65mmの楕円面鏡で成る凹面反射鏡9の前面開口部10側に配し、他方の封止部8Lを凹面反射鏡9のボトム部11側に配すると共に、発光部7の発光点となる中心を凹面反射鏡9の一次焦点位置に配して、該凹面反射鏡9と一体的に取り付けられている。なお、凹面反射鏡9のボトム部11には、そのボトム部11側に配する高圧放電ランプ1の封止部8Lを差し込んでセメント等の無機質接着剤21で固定する開口径約12mmのボトム孔22が形成されている。
The high-
環状レンズ20は、その中心に発光管6の封止部8Rを挿し通す直径約5.5〜5.7mmの孔23が開けられ、凹面を発光部7の半面部位と対峙させて発光管6の封止部8Rに枢着する凸メニスカスレンズで形成され、該レンズの凹面が、発光部7の半面部位を全体的に覆う形状及び大きさに成形されると共に、該レンズの外径が、発光部7の最大径(約10mm)よりも大きく、凹面反射鏡9のボトム部11に形成した孔22の開口径(約12mm)よりも小さい約11mmに形成されて、図4の如く、該レンズの外周部が凹面反射鏡9のボトム部11側の反射面から反射される光を遮らないようになっている。
The
また、環状レンズ20は、孔23を開けた内周部に、該レンズの光軸と平行に延びる複数条のリブ24、24…が形成されることにより、その内周部と該レンズを枢着する封止部8Rの外周部との間に一定の間隔が保持されると共に、その間に、該レンズの片面側から他面側へ通ずる複数の孔隙25、25…が形成され、その一部の孔隙25に、図3斜線図示の如くセメント等の無機接着剤で成る固着材26が充填されて、該レンズが封止部8Rに枢着され、固着材26が充填されない他の孔隙25が、該レンズと発光部7の半面部位との間の隙間27に滞留する熱気を逃散させる通気路を形成するようになっている。
Further, the
なお、環状レンズ20は、平均粒径が約0.5μm、不純物レベルが40ppm以下の純粋な球状シリカを原材料として、焼結温度より低温で燃焼して飛散する特性を有するバインダーと共にスラリーを作製し、これをスプレイドライヤーで乾燥造粒して平均粒径約300ミクロンに成粒した後、金型に定量振込みしてプレス成型し、仮焼成してバインダーを飛散させ、約1250℃で本焼結した後、表面を研磨加工し、更に、その表面に誘電体多層膜による反射防止コーティング等の無反射加工を施したもので、図4の如く、楕円面鏡で成る凹面反射鏡9の一次焦点Xに配した発光部7の中心から放射される光を集光して凹面反射鏡9の二次焦点Yに集束させるように設計されている。
The
図1の高圧放電ランプ1を用いた図2の反射鏡付きランプは、図6(a)の如く副反射鏡12や反射膜13が設けられた定格ランプ電力150Wの高圧放電ランプを用いた従来の反射鏡付きランプと同程度の照度を有し、副反射鏡12や反射膜13を有しない150W高圧放電ランプを用いた一般の反射鏡付きランプと比較すれば、約25%も照度が高まることが実験により確認された。また、図6(b)の如く補助反射鏡17が設けられた高圧放電ランプを用いる反射鏡付きランプは、主反射鏡である凹面反射鏡9が楕円面鏡で成る場合に、該凹面反射鏡9で反射する光が補助反射鏡17で遮られて照度が著しく低下するが、図2の反射鏡付きランプは、そのような不具合が生じない。
The reflector-equipped lamp of FIG. 2 using the high-
また、図2の反射鏡付きランプは、図6(a)の反射鏡付きランプと異なり、高圧放電ランプ1の発光部7から凹面反射鏡9の前面開口部10側へ放射される光が発光部7側へ反射しないため、環状レンズ20の内周部と封止部8Rの外周部との間に形成される孔隙25、25…の全てに図3斜線図示の固着材26を充填してその孔隙25、25…が完全に塞がれた高圧放電ランプ1を凹面反射鏡9に取り付けた反射鏡付きランプを数十個試作し、それらを点灯して、環状レンズ20と対峙した発光部7の半面部位とその反対側の半面部位の表面温度を比較計測したところ、その温度差は、全て20℃以内に抑制され、寿命試験に供しても、寿命末期まで発光部7が膨れや破裂を生ずることがなく、発光部7の黒化による照度低下も認められなかった。
2 differs from the lamp with a reflecting mirror in FIG. 6A in that light emitted from the
更に、環状レンズ20の内周部と封止部8Rとの間に形成される孔隙25、25…の全てに固着材26を充填せずに、図3の如く一部の孔隙25にのみ固着材26を充填し、他の孔隙25を環状レンズ20の片面側から他面側に通ずる通気路としたものは、その通気路を凹面反射鏡9内に送風される冷却用エアや凹面反射鏡9内に生ずる対流が流通して、環状レンズ20と発光部7との間の隙間27に高温の熱気が滞留することも防止されるため、環状レンズ20と対峙する発光部7の半面部位が局部的に過熱されて発光部の早期黒化や膨れ、破裂を生ずるおそれを確実に解消することができる。
Further, all the
また、環状レンズ20が、凹面を発光部7の半面部位と対峙させる凸メニスカスレンズで成り、その凹面が発光部7の半面部位を全体的に覆う形状及び大きさに成形されていれば、発光部7から凹面反射鏡9の前面開口部10側へ放射される光を無駄なく効果的に集光して被照射物に照射することができるので、高圧放電ランプ1の光利用効率が著しく高まる。
Further, if the
図5は本発明に係る高圧放電ランプの他の例を示す部分断面図であって、本例の高圧放電ランプ1は、環状レンズ20を厚さが薄くて球面収差の少ないレンズとするために、該レンズ20と対峙する発光部7の半面部位が、該発光部7の最大径部から環状レンズ20が枢着された発光管6の封止部8Rへ向って肉厚が漸増する凸レンズ28に成形されて、該凸レンズ28と環状レンズ20とで成る組み合わせレンズにより発光部7から放射される光を集光して被照射物に照射するようになっている。
FIG. 5 is a partial cross-sectional view showing another example of the high-pressure discharge lamp according to the present invention. In the high-
すなわち、集光レンズは、集光点が近距離であると、分厚くて球面収差が大きいレンズとなり、特に、石英ガラス製の集光レンズは、他種集光レンズと比較して屈折率が極めて小さいので、非常に分厚いものとなり、球面収差が著しく大きくなる。そこで、環状レンズ20を厚さが薄くて球面収差の少ないレンズとするために、発光部7から放射される光を環状レンズ20のみで集光せずに、該環状レンズ20とこれが対峙する発光部7の半面部位に形成された凸レンズ28との組み合せによって集光するように構成されている。
In other words, if the condensing lens is a short distance, the condensing lens is thick and has a large spherical aberration. In particular, the condensing lens made of quartz glass has an extremely high refractive index compared to other condensing lenses. Since it is small, it becomes very thick and the spherical aberration becomes remarkably large. Therefore, in order to make the annular lens 20 a thin lens with a small spherical aberration, the light emitted from the
また、図5の高圧放電ランプ1は、環状レンズ20と対峙する発光部7の半面部位の肉厚を漸増させて凸レンズ28に成形することにより、その半面部位の壁面負荷が小さくなって壁面温度が低下するので、ランプの寿命特性も向上する。
Further, the high
なお、実施例の環状レンズ20は、発光管6の封止部8Rに対して固着材26で接着して固定されているが、本発明の環状レンズは、発光管の封止部に対して熱溶着により固定されるものであってもよい。また、内周部にリブ24、24…が形成されないものであってもよい。また、放物面鏡で成る凹面反射鏡に取り付ける高圧放電ランプは、発光部から放射される光を集光して略平行光とするコリメートレンズで成る環状レンズを用いて光利用効率を高めることができる。
The
本発明は、液晶プロジェクターやプロジェクションTV等の光源として使用される高圧放電ランプとこれを用いた反射鏡付きランプの品質性能向上と信頼性向上に資するものである。 The present invention contributes to improving the quality performance and reliability of a high-pressure discharge lamp used as a light source for a liquid crystal projector, a projection TV, etc., and a lamp with a reflector using the same.
1・・・・・・高圧放電ランプ
2R・・・・・電極アセンブリ
2L・・・・・電極アセンブリ
3・・・・・・電極
6・・・・・・発光管
7・・・・・・発光部
8R・・・・・封止部
8L・・・・・封止部
9・・・・・・凹面反射鏡
10・・・・・・凹面反射鏡の前面開口部
11・・・・・・凹面反射鏡のボトム部
20・・・・・・環状レンズ
24・・・・・・リブ
25・・・・・・孔隙
26・・・・・・固着材
28・・・・・・凸レンズ
1 .... High
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294152A JP4797931B2 (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | High pressure discharge lamp and lamp with reflector using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294152A JP4797931B2 (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | High pressure discharge lamp and lamp with reflector using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008112622A true JP2008112622A (en) | 2008-05-15 |
JP4797931B2 JP4797931B2 (en) | 2011-10-19 |
Family
ID=39445025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006294152A Expired - Fee Related JP4797931B2 (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | High pressure discharge lamp and lamp with reflector using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4797931B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010058489A1 (en) * | 2008-11-20 | 2010-05-27 | 岩崎電気株式会社 | Lamp device |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11149901A (en) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Canon Inc | Arc tube and light source apparatus using it |
JP2004063222A (en) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | High pressure discharge lamp, light source unit and projector |
JP2005505909A (en) * | 2001-10-17 | 2005-02-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Irradiation unit |
JP2005173019A (en) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Casio Comput Co Ltd | LIGHT SOURCE DEVICE AND PROJECTOR HAVING THE SAME |
JP2005309372A (en) * | 2004-03-22 | 2005-11-04 | Seiko Epson Corp | Lamp device and projector equipped with the same |
JP2006092910A (en) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Phoenix Denki Kk | Reflecting mirror integration type lamp |
JP2006253152A (en) * | 2003-05-22 | 2006-09-21 | Seiko Epson Corp | LIGHT SOURCE DEVICE, LIGHT SOURCE DEVICE MANUFACTURING METHOD, AND PROJECTOR |
JP2006292903A (en) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Casio Comput Co Ltd | Light source device and projector |
-
2006
- 2006-10-30 JP JP2006294152A patent/JP4797931B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11149901A (en) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Canon Inc | Arc tube and light source apparatus using it |
JP2005505909A (en) * | 2001-10-17 | 2005-02-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Irradiation unit |
JP2004063222A (en) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | High pressure discharge lamp, light source unit and projector |
JP2006253152A (en) * | 2003-05-22 | 2006-09-21 | Seiko Epson Corp | LIGHT SOURCE DEVICE, LIGHT SOURCE DEVICE MANUFACTURING METHOD, AND PROJECTOR |
JP2005173019A (en) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Casio Comput Co Ltd | LIGHT SOURCE DEVICE AND PROJECTOR HAVING THE SAME |
JP2005309372A (en) * | 2004-03-22 | 2005-11-04 | Seiko Epson Corp | Lamp device and projector equipped with the same |
JP2006092910A (en) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Phoenix Denki Kk | Reflecting mirror integration type lamp |
JP2006292903A (en) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Casio Comput Co Ltd | Light source device and projector |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010058489A1 (en) * | 2008-11-20 | 2010-05-27 | 岩崎電気株式会社 | Lamp device |
JP2010122532A (en) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Iwasaki Electric Co Ltd | Lamp apparatus |
CN102224563A (en) * | 2008-11-20 | 2011-10-19 | 岩崎电气株式会社 | Lamp device |
US8476814B2 (en) | 2008-11-20 | 2013-07-02 | Iwasaki Electric Co., Ltd. | Lamp device |
CN102224563B (en) * | 2008-11-20 | 2013-12-25 | 岩崎电气株式会社 | Lamp device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4797931B2 (en) | 2011-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6559600B1 (en) | Discharge lamp, light source and projecting display unit | |
JP4613885B2 (en) | Lamp with reflector | |
JP3623137B2 (en) | Discharge lamp and light source device | |
JP4273912B2 (en) | Light source device | |
JP4806460B2 (en) | High pressure discharge lamp, lamp unit and image display device | |
US20100232163A1 (en) | Lighting device with reflector and metal housing | |
JP4797931B2 (en) | High pressure discharge lamp and lamp with reflector using the same | |
JPWO2011108627A1 (en) | Light source device | |
JP2010060855A (en) | Optical device | |
JP5126030B2 (en) | High pressure discharge lamp, lamp unit using the high pressure discharge lamp, and projector using the lamp unit | |
CN101082403A (en) | Light source device | |
JP2002237202A (en) | Lamp with reflector | |
JP3481612B2 (en) | Discharge lamp and lamp device | |
JP2002260585A (en) | High pressure discharge lamp | |
JP4613877B2 (en) | Lamp with reflector | |
JP4609224B2 (en) | Light source device | |
JP2010182613A (en) | Light source device | |
JP2006294268A (en) | Lamp unit | |
JP2009502018A (en) | Lighting unit | |
JP4445894B2 (en) | Ultra high pressure discharge lamp unit | |
JP2011228037A (en) | Ultra-high pressure mercury vapor lamp | |
JP4577187B2 (en) | Lamp with reflector | |
US20090103305A1 (en) | High-pressure gas discharge lamp | |
JP3957710B2 (en) | Light source device and projection display device | |
JP2008258015A (en) | Discharge lamp device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |