JP2008109158A - 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器 - Google Patents
基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008109158A JP2008109158A JP2007340266A JP2007340266A JP2008109158A JP 2008109158 A JP2008109158 A JP 2008109158A JP 2007340266 A JP2007340266 A JP 2007340266A JP 2007340266 A JP2007340266 A JP 2007340266A JP 2008109158 A JP2008109158 A JP 2008109158A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- processed
- heat treatment
- processing
- transport mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 805
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 102
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 206
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 84
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 889
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 311
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 195
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 144
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 135
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 101
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 89
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 85
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 72
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 5
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 claims description 2
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 abstract 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 278
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 81
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 44
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 31
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 24
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 10
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 6
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 5
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000012487 rinsing solution Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229910001867 inorganic solvent Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003049 inorganic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
【解決手段】被処理基板Gに対して所定の処理を施す処理部を一方向に複数配置して構成された処理部配置部21〜23と、この処理部配置部内に設けられ前記被処理基板を搬送する第1の搬送機構と、この処理部配置部外かつ前記一方のほぼ延長線上に固定してまたは前記一方向のほぼ延長線上に対して直交する方向に固定してまたは/及び前記一方向の延長線上と平行する線上を移動自在に設けられ前記第1の搬送機構に対して直接或いは間接的に前記被処理基板を受け渡し自在に構成された第2の搬送機構11〜15と、を具備する。
【選択図】図1
Description
5,6,7……搬送機構配置部
11,12,13,14,15,15a……搬送機構
16,16a,16b……搬送機構(基板搬送機構)
21……洗浄処理部(処理部配置部)
22……レジスト塗布処理部(処理部配置部)
23……現像処理部(処理部配置部)
25,71,72,73,74……熱系の処理部
38,79,85……搬送機構
90……カセットステーション部
91,195,196……処理ステーション部
92……インターフェイスステーション部
150……雰囲気遮断機構
194……処理液塗布装置
200……熱系の処理部(処理部配置部)
205……温調処理部
206……加熱処理部
G……LCDガラス基板
Claims (30)
- 被処理基板を複数収納自在に構成されたカセットを配置自在に構成され前記カセットに対し前記被処理基板を搬入出自在に構成された搬送機構を具備するカセット部と、このカセット部から第一の一直線上に配置されカセット部から遠ざかる方向に向かって被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送しつつ前記被処理基板に対して洗浄処理を施す洗浄処理部と被処理基板を搬送自在に構成された第一の非自走式の搬送機構と被処理基板を搬送する搬送機構を内部に備えるとともに前記搬送機構にて搬送される被処理基板に対してレジストを塗布する処理を施すレジスト塗布処理部とが順次配置されており、さらにカセット部から前記一直線上とは異なる第二の一直線上にカセット部に近づく方向に向かって被処理基板を搬送自在に構成された第二の非自走式の搬送機構と被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送される前記被処理基板に対して現像処理を施す現像処理部とが順次配置され、前記第一の直線上かつ前記洗浄処理部からの基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して所定の熱処理を施す多段に積層された複数の熱処理装置を有する熱処理部と、この熱処理部の熱処理装置に対し前記第一の非自走式の搬送機構は被処理基板を搬入出自在に構成されており、前記第二の直線上かつ前記現像処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して所定の熱処理を施す多段に積層された複数の熱処理装置を有する熱処理部と、この熱処理部の熱処理装置に対し前記第二の非自走式の搬送機構は被処理基板を搬入出自在に構成されていることを特徴とする基板処理装置。
- 被処理基板を複数収納自在に構成されたカセットを配置自在に構成され前記カセットに対し前記被処理基板を搬入出自在に構成された搬送機構を具備するカセット部と、このカセット部から第一の一直線上に配置されカセット部から遠ざかる方向に向かって被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送しつつ前記被処理基板に対して洗浄処理を施す洗浄処理部と被処理基板を搬送自在に構成された第一の非自走式の搬送機構と被処理基板を搬送する実質的に一つの搬送機構或いは一対のアームを備えた搬送機構を内部に備えるとともに前記搬送機構にて搬送される被処理基板に対してレジストを塗布する処理を施すレジスト塗布処理部とが順次配置されており、さらにカセット部から前記一直線上とは異なる第二の一直線上にカセット部に近づく方向に向かって被処理基板を搬送自在に構成された第二の非自走式の搬送機構と被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送される前記被処理基板に対して現像処理を施す現像処理部とが順次配置され、前記第一の直線上かつ前記洗浄処理部からの基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して所定の熱処理を施す多段に積層された複数の熱処理装置を有する熱処理部と、この熱処理部の熱処理装置に対し前記第一の非自走式の搬送機構は被処理基板を搬入出自在に構成されており、前記第二の直線上かつ前記現像処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して所定の熱処理を施す多段に積層された複数の熱処理装置を有する熱処理部と、この熱処理部の熱処理装置に対し前記第二の非自走式の搬送機構は被処理基板を搬入出自在に構成されていることを特徴とする基板処理装置。
- 前記熱処理部の下方位置の熱処理装置は被処理基板に対し温調処理を施す熱処理装置であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の基板処理装置。
- 前記熱処理部には下方位置に被処理基板に対し温調処理を施す熱処理装置を有しその上方に温調処理による熱より高い温度で被処理基板に対し熱処理を施す熱処理装置を備えていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の基板処理装置。
- 前記熱処理部にて被処理基板は上方位置の熱処理装置で熱処理された後その熱処理装置の下方位置の熱処理装置に前記第一の非自走式の搬送機構にてまたは/及び前記第二の非自走式の搬送機構にて搬送し被処理基板に対し温調処理を施す熱処理装置に搬送されて温調処理が施されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の基板処理装置。
- 前記第一の一直線上と前記第二の一直線上とは実質的に平行であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記第一の一直線上と前記第二の一直線上とは実質的に平行であり、前記第一の一直線上と前記第二の一直線上との間には直線状の空間部を具備していることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記空間部には、前記第一の非自走式の搬送機構または/及び第二の非自走式の搬送機構または/及びカセット部の搬送機構と実質的に被処理基板を受け取り自在に構成され空間部を自走して被処理基板を搬送自在に構成された搬送機構を具備していることを特徴とする請求項7に記載の基板処理装置。
- 前記空間部を自走して被処理基板を搬送自在に構成された搬送機構は、前記第一の非自走式の搬送機構または/及び第二の非自走式の搬送機構または/及びカセット部の搬送機構と被処理基板を受渡し自在に構成された受渡し機構を有し、実質的に他の部位に被処理基板を搬送するアームを具備していないことを特徴とする請求項8に記載の基板処理装置。
- さらに被処理基板に対し減圧して被処理基板を乾燥させる減圧乾燥機構を具備したことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載の基板処理装置。
- さらに被処理基板に対し紫外線を照射し処理を施す紫外線照射機構を具備したことを特徴とする請求項1から請求項10のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記紫外線照射機構は、前記洗浄処理部に対する基板搬入位置または/及び基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置または/及び基板搬出位置の上方に配置または/及び前記現像処理部に対する基板搬入位置または/及び基板搬出位置の上方に配置されていることを特徴とする請求項11に記載の基板処理装置。
- 被処理基板を複数収納自在に構成されたカセットを配置自在に構成され前記カセットに対し前記被処理基板を搬入出自在に構成された搬送機構を具備するカセット部と、このカセット部から一直線上に配置されカセット部から遠ざかる方向に向かって被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送しつつ前記被処理基板に対して洗浄処理を施す洗浄処理部と被処理基板を搬送自在に構成された非自走式の搬送機構と被処理基板を搬送する搬送機構を内部に備えるとともに前記搬送機構にて搬送される被処理基板に対してレジストを塗布する処理を施すレジスト塗布処理部とが順次配置されており、前記直線上かつ前記洗浄処理部からの基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して温調処理を施す温調処理装置とこの温調処理装置の上方に配置され被処理基板に所定の熱処理を施す熱処理装置を実質的に積層して構成された熱処理部と、を具備し前記非自走式の搬送機構は前記熱処理部の温調処理装置と熱処理装置に対して被処理基板を搬入出自在に構成されていることを特徴とする基板処理装置。
- 被処理基板を複数収納自在に構成されたカセットを配置自在に構成され前記カセットに対し前記被処理基板を搬入出自在に構成された搬送機構を具備するカセット部と、このカセット部から一直線上に配置されカセット部から遠ざかる方向に向かって被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送しつつ前記被処理基板に対して洗浄処理を施す洗浄処理部と被処理基板を搬送自在に構成された非自走式の搬送機構と被処理基板を搬送する実質的に一つの搬送機構或いは一対のアームを備えた搬送機構を内部に備えるとともに前記搬送機構にて搬送される被処理基板に対してレジストを塗布する処理を施すレジスト塗布処理部とが順次配置されており、前記直線上かつ前記洗浄処理部からの基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して温調処理を施す温調処理装置とこの温調処理装置の上方に配置され被処理基板に所定の熱処理を施す熱処理装置を実質的に積層して構成された熱処理部と、を具備し前記非自走式の搬送機構は前記熱処理部の温調処理装置と熱処理装置に対して被処理基板を搬入出自在に構成されていることを特徴とする基板処理装置。
- 前記カセット部から前記一直線上とは異なる他の一直線上にカセット部に近づく方向に向かって被処理基板を搬送自在に構成された非自走式の搬送機構と被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送される前記被処理基板に対して現像処理を施す現像処理部とが順次配置され、前記直線上かつ前記現像処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して温調処理を施す温調処理装置とこの温調処理装置の上方に配置され被処理基板に所定の熱処理を施す熱処理装置を実質的に積層して構成された熱処理部と、を具備し前記非自走式の搬送機構は前記熱処理部の温調処理装置と熱処理装置に対して被処理基板を搬入出自在に構成されたことを特徴とする請求項13又は請求項14に記載の基板処理装置。
- 被処理基板を複数収納自在に構成されたカセットを配置自在に構成され前記カセットに対し前記被処理基板を搬入出自在に構成された搬送機構を具備するカセット部と、このカセット部から一直線上にカセット部に近づく方向に向かって被処理基板を搬送自在に構成された非自走式の搬送機構と被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送される前記被処理基板に対して現像処理を施す現像処理部とが順次配置され、前記直線上かつ前記現像処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して温調処理を施す温調処理装置とこの温調処理装置の上方に配置され被処理基板に所定の熱処理を施す熱処理装置を実質的に積層して構成された熱処理部と、を具備し前記非自走式の搬送機構は前記熱処理部の温調処理装置と熱処理装置に対して被処理基板を搬入出自在に構成されていることを特徴とする基板処理装置。
- 前記カセット部から前記一直線上とは異なる他の一直線上に配置されカセット部から遠ざかる方向に向かって被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送しつつ前記被処理基板に対して洗浄処理を施す洗浄処理部と被処理基板を搬送自在に構成された非自走式の搬送機構と被処理基板を搬送する搬送機構を内部に備えるとともに前記搬送機構にて搬送される被処理基板に対してレジストを塗布する処理を施すレジスト塗布処理部とが順次配置されており、前記直線上かつ前記洗浄処理部からの基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して温調処理を施す温調処理装置とこの温調処理装置の上方に配置され被処理基板に所定の熱処理を施す熱処理装置を実質的に積層して構成された熱処理部と、を具備し前記非自走式の搬送機構は前記熱処理部の温調処理装置と熱処理装置に対して被処理基板を搬入出自在に構成されたことを特徴とする請求項16に記載の基板処理装置。
- 前記カセット部から前記一直線上とは異なる他の一直線上に配置されカセット部から遠ざかる方向に向かって被処理基板をローラ搬送で搬送するローラ搬送機構を内部に備えるとともに被処理基板をローラにて搬送しつつ前記被処理基板に対して洗浄処理を施す洗浄処理部と被処理基板を搬送自在に構成された非自走式の搬送機構と被処理基板を搬送する実質的に一つの搬送機構或いは一対のアームを備えた搬送機構を内部に備えるとともに前記搬送機構にて搬送される被処理基板に対してレジストを塗布する処理を施すレジスト塗布処理部とが順次配置されており、前記直線上かつ前記洗浄処理部からの基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置の上方に配置され被処理基板に対して温調処理を施す温調処理装置とこの温調処理装置の上方に配置され被処理基板に所定の熱処理を施す熱処理装置を実質的に積層して構成された熱処理部と、を具備し前記非自走式の搬送機構は前記熱処理部の温調処理装置と熱処理装置に対して被処理基板を搬入出自在に構成されたことを特徴とする請求項16に記載の基板処理装置。
- 前記熱処理部にて被処理基板は上方位置の熱処理装置で熱処理された後その熱処理装置の下方位置の熱処理装置に前記非自走式の搬送機構にて搬送し被処理基板に対し温調処理を施す熱処理装置に搬送されて温調処理が施されることを特徴とする請求項13から請求項18のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記一直線上と前記他の一直線上とは実質的に平行であることを特徴とする請求項15から請求項19のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記一直線上と前記他の一直線上との間には直線状の空間部を具備或いは前記一直線上にはそれに平行して直線上の空間部が併設されていることを特徴とする請求項13から請求項20のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記空間部には、前記非自走式の搬送機構または/及びカセット部の搬送機構と実質的に被処理基板を受け取り自在に構成され空間部を自走して被処理基板を搬送自在に構成された搬送機構を具備していることを特徴とする請求項21に記載の基板処理装置。
- 前記空間部を自走して被処理基板を搬送自在に構成された搬送機構は、前記非自走式の搬送機構または/及びカセット部の搬送機構と被処理基板を受渡し自在に構成された受渡し機構を有し、実質的に他の部位に被処理基板を搬送するアームを具備していないことを特徴とする請求項22に記載の基板処理装置。
- さらに被処理基板に対し減圧して被処理基板を乾燥させる減圧乾燥機構を具備したことを特徴とする請求項13から請求項23のいずれかに記載の基板処理装置。
- さらに被処理基板に対し紫外線を照射し処理を施す紫外線照射機構を具備したことを特徴とする請求項13から請求項24のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記紫外線照射機構は、前記洗浄処理部に対する基板搬入位置または/及び基板搬出位置または/及びレジスト塗布処理部に対する基板搬入位置または/及び基板搬出位置の上方に配置または/及び前記現像処理部に対する基板搬入位置または/及び基板搬出位置の上方に配置されていることを特徴とする請求項25に記載の基板処理装置。
- 請求項1から請求項26のいずれかに記載の基板処理装置を使用して、被処理基板を順次処理することを特徴とする基板処理方法。
- 請求項27に記載の基板処理方法を使用して、被処理基板を製造することを特徴とする基板の製造方法。
- 請求項1から請求項26のいずれかに記載の基板処理装置を使用して、被処理基板を製造することを特徴とする基板の製造方法。
- 請求項28又は請求項29に記載の基板の製造方法を使用して製造された製造物を組み込んで製造されたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007340266A JP2008109158A (ja) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007340266A JP2008109158A (ja) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001170284A Division JP2002329661A (ja) | 2001-04-27 | 2001-04-27 | 基板処理装置及び基板処理方法及び基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008109158A true JP2008109158A (ja) | 2008-05-08 |
Family
ID=39442200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007340266A Pending JP2008109158A (ja) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008109158A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015072690A1 (ko) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 코닉이앤씨 주식회사 | 원자층 증착 장치 및 방법 |
JP2020107747A (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07175223A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板現像装置 |
JPH08153767A (ja) * | 1994-11-29 | 1996-06-11 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH09323060A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH1074822A (ja) * | 1992-12-21 | 1998-03-17 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH1092733A (ja) * | 1996-09-13 | 1998-04-10 | Tokyo Electron Ltd | 処理システム |
JPH10154652A (ja) * | 1996-11-26 | 1998-06-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH10172946A (ja) * | 1996-12-05 | 1998-06-26 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法及び装置 |
JPH1126547A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-29 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | ウエット処理装置 |
JPH11251399A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH11260883A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2000106341A (ja) * | 1998-07-29 | 2000-04-11 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2000133647A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Tokyo Electron Ltd | 加熱処理方法、加熱処理装置及び処理システム |
JP2000195775A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2001089847A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-03 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | シリコンまたはシリコン化合物膜の成膜方法 |
JP2002151384A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
JP2002313699A (ja) * | 2001-04-16 | 2002-10-25 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
JP2002324740A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
JP2002334918A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-11-22 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
-
2007
- 2007-12-28 JP JP2007340266A patent/JP2008109158A/ja active Pending
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1074822A (ja) * | 1992-12-21 | 1998-03-17 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH07175223A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板現像装置 |
JPH08153767A (ja) * | 1994-11-29 | 1996-06-11 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH09323060A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH1092733A (ja) * | 1996-09-13 | 1998-04-10 | Tokyo Electron Ltd | 処理システム |
JPH10154652A (ja) * | 1996-11-26 | 1998-06-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH10172946A (ja) * | 1996-12-05 | 1998-06-26 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法及び装置 |
JPH1126547A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-29 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | ウエット処理装置 |
JPH11251399A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JPH11260883A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2000106341A (ja) * | 1998-07-29 | 2000-04-11 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2000133647A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Tokyo Electron Ltd | 加熱処理方法、加熱処理装置及び処理システム |
JP2000195775A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2001089847A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-03 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | シリコンまたはシリコン化合物膜の成膜方法 |
JP2002151384A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
JP2002334918A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-11-22 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
JP2002313699A (ja) * | 2001-04-16 | 2002-10-25 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
JP2002324740A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015072690A1 (ko) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 코닉이앤씨 주식회사 | 원자층 증착 장치 및 방법 |
KR101569768B1 (ko) * | 2013-11-15 | 2015-11-19 | 코닉이앤씨 주식회사 | 원자층 증착 장치 및 방법 |
JP2020107747A (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP7142566B2 (ja) | 2018-12-27 | 2022-09-27 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4272230B2 (ja) | 減圧乾燥装置 | |
JP4954162B2 (ja) | 処理システム | |
JP5773316B2 (ja) | 基板処理設備及び基板処理方法 | |
KR101166109B1 (ko) | 기판 처리 설비 | |
KR20080044179A (ko) | 감압 건조 장치 | |
JP2009038231A (ja) | 基板支持機構及び減圧乾燥装置及び基板処理装置 | |
KR102315667B1 (ko) | 기판 처리 방법 및 장치 | |
JP2011205004A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP3983481B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理装置における基板搬送方法 | |
JP5371605B2 (ja) | 減圧乾燥装置及び減圧乾燥方法 | |
JP4005609B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法並びに基板の製造方法 | |
JP4319175B2 (ja) | 減圧乾燥装置 | |
JP2002329661A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法及び基板の製造方法 | |
KR20220021290A (ko) | 기판 처리 장치 | |
JP2008109158A (ja) | 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器 | |
JP2008124502A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法及び基板の製造方法及び電子機器 | |
JP2008166820A (ja) | 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器 | |
JP3966884B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法並びに基板の製造方法 | |
JP3611568B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法及び基板の製造方法 | |
KR102675104B1 (ko) | 기판 처리 장치 | |
JP3662154B2 (ja) | 基板処理システム | |
JP2002164410A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
JP3559219B2 (ja) | 塗布現像処理システム及び塗布現像処理方法 | |
KR101582569B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 이를 포함하는 기판 처리 설비, 그리고 이를 이용하는 기판 처리 방법 | |
KR102037921B1 (ko) | 기판처리장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090611 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090824 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091026 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100510 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101217 |