JP2008107032A - 長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 - Google Patents
長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008107032A JP2008107032A JP2006291387A JP2006291387A JP2008107032A JP 2008107032 A JP2008107032 A JP 2008107032A JP 2006291387 A JP2006291387 A JP 2006291387A JP 2006291387 A JP2006291387 A JP 2006291387A JP 2008107032 A JP2008107032 A JP 2008107032A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- long flame
- flame burner
- burner
- containing gas
- radiant tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/34—Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery
Landscapes
- Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)
- Air Supply (AREA)
- Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
- Gas Burners (AREA)
Abstract
【解決手段】長火炎バーナ1には、燃料含有ガスあるいは酸素含有ガスの急激な流量変動を緩和する流量変動緩和手段31、41が設置されているとともに、燃焼室11内に、適用する燃料の着火温度以上の表面温度を有する保炎棒21が設置されている。
【選択図】図1
Description
供給される燃料含有ガスまたは酸素含有ガスの急激な流量変動を緩和する流量変動緩和手段と、前記燃焼室の後端から燃焼室内に挿入された円形断面の棒状体と、該棒状体の外表面の温度を前記燃料の着火温度以上に維持するための棒状体加熱手段とを備えていることを特徴とする長火炎バーナ。
2、2a、2b 旋回式長火炎バーナ
11 燃焼室
11a 燃焼室の先端
11b 燃焼室の後端
12 燃料含有ガス用ノズル
13 酸素含有ガス用ノズル
14 旋回火炎
15 酸素含有ガス供給口
16 旋回羽根
21 棒状体(保炎棒)
22 電気ヒーター
23 熱電対
24 ヒーターコントローラ
31 流量変動緩和手段
32 流量測定手段
33 流量調整弁
34 逆止弁
35 開閉弁
36 流量計
37 流量調整弁
38 逆止弁
41 流量変動緩和手段
42 流量測定手段
43 流量調整弁
44 逆止弁
45 開閉弁
46 流量計
47 流量調整弁
48 逆止弁
51 長火炎バーナ
52 通常バーナ
53 内筒
55 1/4波長管
56、57 エゼクター
61a、61b 蓄熱体
62 切換弁
71 一端型ラジアントチューブ式加熱装置
72 両端型ラジアントチューブ式加熱装置
75 ラジアントチューブ
75a 直管部
75b 曲管部
75c テーパ管
76a、76b 蓄熱体
Claims (10)
- 燃料含有ガスを燃焼室に吹き込むノズルと酸素含有ガスを燃焼室に吹き込むノズルを別々に備えたノズルミックス式バーナ、または、燃焼室に供給された酸素含有ガスに旋回を加えるための旋回羽根を備えた旋回式バーナのうちのいずれか一方からなる非予混合型長火炎バーナにおいて、
供給される燃料含有ガスまたは酸素含有ガスの急激な流量変動を緩和する流量変動緩和手段と、前記燃焼室の後端から燃焼室内に挿入された円形断面の棒状体と、該棒状体の外表面の温度を前記燃料の着火温度以上に維持するための棒状体加熱手段とを備えていることを特徴とする長火炎バーナ。 - 前記棒状体は、前記燃焼室に挿入される部分の軸方向長さが前記燃焼室の内径の2〜10倍の範囲内になっていることを特徴とする請求項1に記載の長火炎バーナ。
- 前記棒状体加熱手段の熱源は、バーナまたは電気ヒーターからなることを特徴とする請求項1または2に記載の長火炎バーナ。
- 棒状体加熱手段の熱源がバーナからなっている場合、当該バーナの燃焼排ガスが、長火炎バーナの燃焼排ガスを再循環させるためのエゼクターの駆動ガスとして利用されることを特徴とする請求項3に記載の長火炎バーナ。
- 前記酸素含有ガスが、長火炎バーナの燃焼排ガスにより予熱されるようになっていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の長火炎バーナ。
- 前記燃料含有ガスまたは/および酸素含有ガスに、長火炎バーナの燃焼排ガスが含有されるようになっていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の長火炎バーナ。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の長火炎バーナをラジアントチューブの一端または両端に配設したことを特徴とするラジアントチューブ式加熱装置。
- ラジアントチューブの両端に長火炎バーナを配設した場合は、長火炎バーナが交番燃焼するようになっていることを特徴とする請求項7に記載のラジアントチューブ式加熱装置。
- ラジアントチューブの曲管部の内径が直管部より細くなっていることを特徴とする請求項7または8に記載のラジアントチューブ式加熱装置。
- ラジアントチューブの両端の差圧または/および燃焼排ガス温度の異常を検出して、不活性ガスによるパージから再稼動までの操作を自動的に行うための自動運転制御装置が配設されていることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載のラジアントチューブ式加熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006291387A JP4910633B2 (ja) | 2006-10-26 | 2006-10-26 | 長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006291387A JP4910633B2 (ja) | 2006-10-26 | 2006-10-26 | 長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011252123A Division JP5370465B2 (ja) | 2011-11-18 | 2011-11-18 | 長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008107032A true JP2008107032A (ja) | 2008-05-08 |
JP4910633B2 JP4910633B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=39440517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006291387A Active JP4910633B2 (ja) | 2006-10-26 | 2006-10-26 | 長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4910633B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010067595A1 (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-17 | 株式会社Ihi | 燃焼器 |
JP2010139136A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Ihi Corp | 燃焼器 |
JP2010139216A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Ihi Corp | 燃焼器 |
JP2012251761A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-20 | Nippon Steel & Sumikin Engineering Co Ltd | 管状火炎バーナ及びラジアントチューブ式加熱装置 |
JP2013057448A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Toho Gas Co Ltd | ラジアントチューブバーナ |
JP2014105634A (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器及びガスタービン燃焼器の制御方法 |
WO2023237648A1 (de) * | 2022-06-08 | 2023-12-14 | Technische Universität Bergakademie Freiberg | Verfahren mit dem prozesswärme für thermo-metallurgische oder thermo-physikalische anwendungen mit mindestens einem ammoniak-brenner zur verfügung gestellt wird |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5564619A (en) * | 1978-11-07 | 1980-05-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Manufacture of magnetic head |
JPS63286614A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-24 | Hitachi Ltd | ボイラの燃焼制御方法 |
JP2003279002A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Osaka Gas Co Ltd | 蓄熱式ラジアントチューブ燃焼装置 |
JP2005188844A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Jfe Steel Kk | 管状火炎バーナ |
JP2005188775A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Jfe Steel Kk | 管状火炎バーナ |
-
2006
- 2006-10-26 JP JP2006291387A patent/JP4910633B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5564619A (en) * | 1978-11-07 | 1980-05-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Manufacture of magnetic head |
JPS63286614A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-24 | Hitachi Ltd | ボイラの燃焼制御方法 |
JP2003279002A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Osaka Gas Co Ltd | 蓄熱式ラジアントチューブ燃焼装置 |
JP2005188775A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Jfe Steel Kk | 管状火炎バーナ |
JP2005188844A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Jfe Steel Kk | 管状火炎バーナ |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010067595A1 (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-17 | 株式会社Ihi | 燃焼器 |
JP2010139136A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Ihi Corp | 燃焼器 |
CN102245970A (zh) * | 2008-12-10 | 2011-11-16 | 株式会社Ihi | 燃烧器 |
RU2477425C2 (ru) * | 2008-12-10 | 2013-03-10 | АйЭйчАй КОРПОРЕЙШН | Камера сгорания |
US9039408B2 (en) | 2008-12-10 | 2015-05-26 | Ihi Corporation | Combustor with a combustion region between an inner pipe and outer pipe with an ignition device upstream of the combustion region |
JP2010139216A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Ihi Corp | 燃焼器 |
JP2012251761A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-20 | Nippon Steel & Sumikin Engineering Co Ltd | 管状火炎バーナ及びラジアントチューブ式加熱装置 |
JP2013057448A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Toho Gas Co Ltd | ラジアントチューブバーナ |
JP2014105634A (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器及びガスタービン燃焼器の制御方法 |
WO2023237648A1 (de) * | 2022-06-08 | 2023-12-14 | Technische Universität Bergakademie Freiberg | Verfahren mit dem prozesswärme für thermo-metallurgische oder thermo-physikalische anwendungen mit mindestens einem ammoniak-brenner zur verfügung gestellt wird |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4910633B2 (ja) | 2012-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4910632B2 (ja) | 管状火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 | |
JP4910633B2 (ja) | 長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 | |
JP3633671B2 (ja) | NOx放出の低い産業用のバーナ | |
JP4261401B2 (ja) | バーナと燃料燃焼方法及びボイラの改造方法 | |
JP5370465B2 (ja) | 長火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 | |
CN204438099U (zh) | 蓄热式多孔介质燃烧器组件 | |
JP3886653B2 (ja) | バーナ用点火トーチ | |
EP2588809B1 (en) | Method and system for low-emission incineration of low-calorific waste gas | |
JP5382093B2 (ja) | 管状火炎バーナおよびラジアントチューブ式加熱装置 | |
JP2004093123A (ja) | 無酸化炉及びその制御方法 | |
TWI384184B (zh) | 擴散燃燒裝置 | |
CN101220954A (zh) | 一种纯烧高炉煤气或低热值煤气的燃烧器及燃烧方法 | |
JP5153918B2 (ja) | バーナユニット | |
JP3001571B1 (ja) | ダクトバ―ナおよびダクトバ―ナ装置 | |
CN113847621B (zh) | 一种锅炉冷态启动系统及方法 | |
JP2009174723A (ja) | 燃焼バーナ及びバーナユニット | |
WO2023120404A1 (ja) | アンモニア燃料ボイラシステム | |
CN115875684A (zh) | 一种用于氢燃料电池尾气处理的装置 | |
CN113286968B (zh) | 用于进行无火焰的分级燃烧的方法和装置 | |
CN102322685B (zh) | 一种高效控氧炉 | |
JPH10169925A (ja) | ラジアントチューブバーナシステム及びその運転方法 | |
CN201496954U (zh) | 低NOx固态排渣煤粉燃烧器 | |
JP2008209112A (ja) | 放射加熱装置 | |
CN111928235A (zh) | 一种锅炉富氧低氮燃烧器 | |
JP4166190B2 (ja) | コージェネレーションシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4910633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |