JP2008100044A - Container for cosmetic and its manufacturing method - Google Patents
Container for cosmetic and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008100044A JP2008100044A JP2007199371A JP2007199371A JP2008100044A JP 2008100044 A JP2008100044 A JP 2008100044A JP 2007199371 A JP2007199371 A JP 2007199371A JP 2007199371 A JP2007199371 A JP 2007199371A JP 2008100044 A JP2008100044 A JP 2008100044A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- elastic layer
- dish
- curable adhesive
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 121
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 65
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 65
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 28
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 18
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 18
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 11
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 142
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 25
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 5
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 3
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Buffer Packaging (AREA)
Abstract
Description
本発明は、化粧料容器およびその製法に関するものである。 The present invention relates to a cosmetic container and a method for producing the same.
従来から、アイシャドウ,チークカラー,ファンデーション等の固形化粧料を収容するレフィル容器等の各種の化粧料容器では、これを床上等に落下させてしまうと、この落下時の衝撃が、化粧料容器に収容される固形化粧料に作用し、固形化粧料が割れたり、損傷したりするため、化粧料容器の容器本体と、固形化粧料を収容する中皿との間に弾性部材等を設け、この弾性部材等で落下時の衝撃を和らげることにより落下強度の向上を図るようにしたものが多く出回っている。このような化粧料容器として、図20に示す化粧用コンパクトが提案されている。この化粧用コンパクトは、身31と、この身31の後部に枢着される蓋32と、固形化粧料34を収容したドラム33とを備えており、上記身31の底31aに両面接着テープ36を介してウレタンフォーム等の緩衝材シート35を固定し、この緩衝材シート35上にドラム33を両面接着テープ37を介して載置,固定するようにしている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、上記の化粧用コンパクトでは、緩衝材シート35として、ウレタンフォーム等を用いているため、使用時に、例えばドラム33に収容した固形化粧料34にパフをすべらせて固形化粧料34をパフに移しとることを繰り返し行うと、ドラム33の下側にある緩衝材シート35を繰り返し押圧して上下に伸縮させることになり、この伸縮の繰り返しで緩衝材シート35が早期に劣化して緩衝材シート35の弾性が低下するという問題がある。しかも、上記身31に緩衝材シート35を接着固定する際には、まず、両面接着テープ36を身31の底31aの所定位置(接着予定位置)に移動させて位置決めしたのち身31側に押圧等することにより接着固定し、つぎに、緩衝材シート35を上記両面接着テープ36の所定位置(接着予定位置)に移動させて位置決めしたのち両面接着テープ36側に押圧等することにより接着固定しなければならず、これらの作業に長時間を要して作業効率が悪く、コストアップになる。しかも、身31,蓋32以外に緩衝材シート35や、これを身31の底31aに接着固定する両面接着テープ36が必要になり、部品点数が多く、在庫管理等の管理面が難しくなる。
However, in the above-described cosmetic compact, since urethane foam or the like is used as the
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、長期間にわたって弾性が低下せず、しかも、作業効率が良く、コストダウンになり、さらに、部品点数が少なくて在庫管理等の管理がしやすい化粧料容器およびその製法の提供をその目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and the elasticity does not decrease over a long period of time. Moreover, the work efficiency is good, the cost is reduced, and the number of parts is small and management such as inventory management is performed. The purpose is to provide an easy-to-use cosmetic container and its production method.
上記の目的を達成するため、本発明は、上面に中皿収容凹部が形成された容器本体と、この容器本体を蓋する蓋体と、化粧料を収容する中皿とを備え、上記容器本体の中皿収容凹部の底面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層が設けられ、この弾性層に中皿が載置され支受されている化粧料容器を第1の要旨とし、上面に中皿収容凹部が形成された容器本体と、この容器本体を蓋する蓋体と、化粧料を収容する中皿とを備え、上記容器本体の中皿収容凹部の側面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層が設けられ、この弾性層に中皿が載置され支受されている化粧料容器を第2の要旨とし、上面に中皿収容凹部が形成された容器本体と、この容器本体を蓋する蓋体と、化粧料を収容する中皿とを備え、上記容器本体の中皿収容凹部の底面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層が設けられ、この弾性層に中皿の底面の少なくとも一部が接着固定されている化粧料容器を第3の要旨とし、上面に中皿収容凹部が形成された容器本体と、この容器本体を蓋する蓋体と、化粧料を収容する中皿とを備え、上記容器本体の中皿収容凹部の側面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層が設けられ、この弾性層に中皿の側面の少なくとも一部が接着固定されている化粧料容器を第4の要旨とし、容器本体の上面に形成された中皿収容凹部の底面に液状の紫外線硬化型接着剤を塗布する塗布工程と、この塗布工程ののち塗布された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させ弾性層に形成する弾性層形成工程と、この弾性層形成工程ののち上記容器本体の中皿収容凹部に、化粧料を収容する中皿を収容して上記弾性層に載置する収容工程と、この収容工程ののち上記容器本体を蓋体で蓋する閉蓋工程とを備えている化粧料容器の製法を第5の要旨とし、容器本体の上面に形成された中皿収容凹部の側面に液状の紫外線硬化型接着剤を塗布する塗布工程と、この塗布工程ののち塗布された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させ弾性層に形成する弾性層形成工程と、この弾性層形成工程ののち上記容器本体の中皿収容凹部に、化粧料を収容する中皿を収容して上記弾性層に載置する収容工程と、この収容工程ののち上記容器本体を蓋体で蓋する閉蓋工程とを備えている化粧料容器の製法を第6の要旨とし、それ自体の上面に中皿収容凹部が形成された容器本体を上向きもしくは下向きにした状態で、化粧料を収容する中皿を上記中皿収容凹部に固定する固定工程と、この固定工程ののち上記容器本体を下向きにした状態で、上記容器本体の底壁に穿設した注入口から液状の紫外線硬化型接着剤を注入して中皿の底面の少なくとも一部に接着する注入工程と、この注入工程ののち注入された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させ弾性層に形成する弾性層形成工程と、この弾性層形成工程ののち上記容器本体を蓋体で蓋する閉蓋工程とを備えている化粧料容器の製法を第7の要旨とし、容器本体の上面に形成された中皿収容凹部に、化粧料を収容する中皿を固定する固定工程と、この固定工程ののち上記容器本体の側壁に穿設した注入口から液状の紫外線硬化型接着剤を注入して中皿の側面の少なくとも一部に接着する注入工程と、この注入工程ののち注入された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させ弾性層に形成する弾性層形成工程と、この弾性層形成工程ののち上記容器本体を蓋体で蓋する閉蓋工程とを備えている化粧料容器の製法を第8の要旨とする。 In order to achieve the above object, the present invention comprises a container main body having an upper dish receiving recess formed on the upper surface, a lid for covering the container main body, and a middle dish for storing cosmetics, and the container main body. An elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive, which is cured by ultraviolet irradiation, is provided on the bottom surface of the inner dish housing recess, and the cosmetic container in which the inner dish is placed and supported by the elastic layer is a first container. And a container body having an upper dish receiving recess formed on the upper surface, a lid for covering the container body, and a middle dish for storing cosmetics, A cosmetic container in which an elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive cured by ultraviolet irradiation is provided, and an inner dish is placed and supported on the elastic layer is a second gist, and the inner dish on the upper surface A container body with a housing recess, a lid that covers the container body, and cosmetics And an elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive that is cured by ultraviolet irradiation is provided on the bottom surface of the intermediate dish housing recess of the container body, and at least one of the bottom surface of the intermediate dish is provided on the elastic layer. A cosmetic container having a portion bonded and fixed thereto, a container main body having an upper dish receiving recess formed on the upper surface, a lid for covering the container main body, and a middle dish for storing the cosmetic An elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive that is cured by ultraviolet irradiation is provided on the side surface of the container tray recess of the container body, and at least a part of the side surface of the tray is bonded and fixed to the elastic layer. The cosmetic container is a fourth gist, and an application step of applying a liquid UV-curable adhesive to the bottom surface of the inner dish-receiving recess formed on the upper surface of the container body, and an ultraviolet ray applied after this application step Curing by curing the curable adhesive with UV irradiation An elastic layer forming step for forming a layer, an accommodating step for accommodating an intermediate plate for accommodating cosmetics in the middle dish accommodating recess of the container body after the elastic layer forming step, and placing the elastic plate on the elastic layer; The manufacturing method of the cosmetic container provided with the lid closing step of closing the container body with a lid after the housing process is a fifth gist, and the liquid is formed on the side surface of the inner dish housing recess formed on the upper surface of the container body. An application process for applying an ultraviolet curable adhesive, an elastic layer forming process for forming an elastic layer by irradiating the applied ultraviolet curable adhesive with ultraviolet irradiation after the application process, and an elastic layer forming process. An accommodating step of accommodating an intermediate dish for accommodating cosmetics and placing it on the elastic layer in the intermediate tray accommodating recess of the container main body, and a closing step of covering the container main body with a lid after the accommodating step As a sixth gist of a method for producing a cosmetic container comprising A fixing step of fixing the intermediate plate for storing cosmetics in the intermediate plate receiving recess in a state where the container main body in which the upper plate receiving concave portion is formed is directed upward or downward, and after the fixing step, the container main body With the liquid crystal facing downward, an injection step of injecting a liquid UV-curable adhesive from an injection hole formed in the bottom wall of the container body and adhering it to at least a part of the bottom surface of the intermediate dish, and An elastic layer forming step of forming an elastic layer by curing the injected ultraviolet curable adhesive by irradiating with ultraviolet rays, and a lid closing step of covering the container body with a lid after the elastic layer forming step. The manufacturing method of the cosmetic container is a seventh gist, and a fixing step of fixing the inner tray for storing the cosmetic in the inner tray receiving recess formed on the upper surface of the container main body, and after the fixing step, Liquid purple from the inlet drilled in the side wall An injection process in which a linear curable adhesive is injected and adhered to at least a part of the side surface of the inner pan, and an elasticity that is formed by curing the injected ultraviolet curable adhesive by irradiating with ultraviolet light after the injection process. An eighth aspect of the present invention is a cosmetic container manufacturing method including a layer forming step and a lid closing step of covering the container body with a lid after the elastic layer forming step.
すなわち、本発明の第1および第2の化粧料容器は、紫外線硬化型接着剤を紫外線照射により硬化させると、硬化したものは弾性体となるうえ、他物への接着面以外の面では、接着力がなく、しかも、繰り返しの外部負荷に対して耐性があって長期間同じ弾性を保持しうるという物性を利用したものである。したがって、本発明の第1の化粧料容器のように、容器本体の中皿収容凹部の底面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層を設けると、使用時に、例えば中皿に収容した化粧料にパフをすべらせて化粧料をパフに移しとることを繰り返し行って、中皿により弾性層の表面(中皿載置面)を繰り返し押圧することになっても、この押圧の繰り返しで弾性層が早期に劣化してその弾性が低下することがなく、長期間にわたって良好な弾性を保持することができる。しかも、上記容器本体の中皿収容凹部の底面に弾性層を設ける場合には、上記容器本体の中皿収容凹部の底面に紫外線硬化型接着剤を塗布等したのち紫外線照射をすればよく、この作業を短時間で行うことができて作業効率がよく、コストダウンにもつながる。しかも、上記紫外線照射により弾性層を、上記容器本体の中皿収容凹部の底面に直接接着,固定しているため、従来例では必要であった、緩衝材シート35を身31の底31aに接着固定する両面接着テープ36を不要とすることができて部品点数が少なくなり、在庫管理等の管理面が簡単になる。また、本発明の第1の化粧料容器の製法によれば、上記優れた効果を奏する第1の化粧料容器を製造することができる。なお、本発明において、「弾性層」とは、ショアA硬度10〜40の範囲内のものをいう。
That is, in the first and second cosmetic containers of the present invention, when the ultraviolet curable adhesive is cured by ultraviolet irradiation, the cured product becomes an elastic body, and on the surface other than the adhesive surface to other objects, It utilizes physical properties that have no adhesive force and are resistant to repeated external loads and can maintain the same elasticity for a long time. Accordingly, as in the first cosmetic container of the present invention, when an elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive formed by curing with ultraviolet irradiation is provided on the bottom surface of the container tray recess in the container body, Even if it is to repeatedly press the surface of the elastic layer (inner dish placement surface) with the inner dish by sliding the puff over the cosmetic contained in the inner dish and transferring the cosmetic to the puff, By repeating this pressing, the elastic layer is not deteriorated at an early stage and the elasticity is not lowered, and good elasticity can be maintained for a long time. In addition, when an elastic layer is provided on the bottom surface of the container tray receiving recess in the container body, it is only necessary to apply an ultraviolet curable adhesive to the bottom surface of the container tray recess in the container body and then irradiate with ultraviolet rays. The work can be performed in a short time, the work efficiency is good, and the cost is reduced. In addition, since the elastic layer is directly bonded and fixed to the bottom surface of the container tray receiving recess by the ultraviolet irradiation, the
また、本発明の第2の化粧料容器のように、容器本体の中皿収容凹部の側面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層を設ける場合にも、使用時に、例えば中皿に収容した化粧料にパフをすべらせて化粧料をパフに移しとることを繰り返し行って、中皿により弾性層の表面(中皿載置面)を繰り返し押圧することになっても、この押圧の繰り返しで弾性層が早期に劣化してその弾性が低下することがなく、長期間にわたって良好な弾性を保持することができる。しかも、上記容器本体の中皿収容凹部の側面に弾性層を設ける場合には、上記容器本体の中皿収容凹部の側面に紫外線硬化型接着剤を塗布等したのち紫外線照射をすればよく、この作業を短時間で行うことができて作業効率がよく、コストダウンにもつながる。しかも、上記紫外線照射により弾性層を、上記容器本体の中皿収容凹部の側面に直接接着,固定しているため、従来例では必要であった、緩衝材シート35を身31の底31aに接着固定する両面接着テープ36を不要とすることができて部品点数が少なくなり、在庫管理等の管理面が簡単になる。さらに、上記容器本体の中皿収容凹部の側面に弾性層を設け、この弾性層に中皿を載置しているため、中皿収容凹部の底面と中皿との間に隙間を設けることができ、例えば化粧料容器を床上等に落として化粧料容器の底壁を床面に衝突等させても、この衝突時の衝撃が底壁から直接に中皿に作用せず、緩衝効果に優れる。また、本発明の第2の化粧料容器の製法によれば、上記優れた効果を奏する第2の化粧料容器を製造することができる。
In addition, when an elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive that is cured by ultraviolet irradiation is provided on the side surface of the container tray recess in the container body as in the second cosmetic container of the present invention, For example, by repeatedly sliding the puff on the cosmetic contained in the inner dish and transferring the cosmetic to the puff, the surface of the elastic layer (the inner dish mounting surface) is repeatedly pressed by the inner dish. However, the elastic layer is not deteriorated at an early stage by repeating this pressing, and the elasticity is not lowered, and good elasticity can be maintained for a long period of time. In addition, when an elastic layer is provided on the side surface of the container tray receiving recess in the container body, it is only necessary to irradiate with ultraviolet rays after applying an ultraviolet curable adhesive to the side surface of the container tray recess in the container body. The work can be performed in a short time, the work efficiency is good, and the cost is reduced. Moreover, since the elastic layer is directly bonded and fixed to the side surface of the container tray receiving recess by the ultraviolet irradiation, the
本発明の第1の化粧料容器において、上記弾性層が、上記容器本体の中皿収容凹部の底面に液状の紫外線硬化型接着剤を塗布したのち、この塗布された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させたものである場合には、上記底面への紫外線硬化型接着剤の塗布が非常に短時間で簡単に行え、作業効率が大幅によくなる。 In the first cosmetic container according to the present invention, after the elastic layer has applied a liquid UV-curable adhesive to the bottom surface of the container tray housing recess of the container body, In the case of being cured by irradiation, the UV curable adhesive can be easily applied to the bottom surface in a very short time, and the working efficiency is greatly improved.
本発明の第2の化粧料容器において、上記弾性層が、上記容器本体の中皿収容凹部の側面に液状の紫外線硬化型接着剤を塗布したのち、この塗布された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させたものである場合には、上記側面への紫外線硬化型接着剤の塗布が非常に短時間で簡単に行え、作業効率が大幅によくなる。 In the second cosmetic container according to the present invention, after the elastic layer has applied a liquid UV-curable adhesive to the side surface of the container tray recess in the container body, the applied UV-curable adhesive is applied to the ultraviolet ray. In the case of being cured by irradiation, the UV curable adhesive can be easily applied to the side surface in a very short time, and the working efficiency is greatly improved.
また、本発明の第3および第4の化粧料容器も、本発明の第1および第2の化粧料容器と同様に、紫外線硬化型接着剤を紫外線照射により硬化させると、硬化したものは弾性体となるうえ、硬化前に他物と接触(もしくは接着)していた部分では他物と接着するものの、硬化前に他物と接触していなかった部分では、接着力がなく、しかも、繰り返しの外部負荷に対して耐性があって長期間同じ弾性を保持しうるという物性を利用したものである。したがって、本発明の第3の化粧料容器のように、例えば、容器本体の中皿収容凹部の底面と、この中皿収容凹部に固定された中皿の底面の少なくとも一部との間に液状の紫外線硬化型接着剤を介在させるとともに、この紫外線硬化型接着剤に上記中皿収容凹部の底面と中皿の底面の少なくとも一部とを接触(もしくは接着)させた状態で、これを紫外線照射して硬化させることにより、上記中皿収容凹部の底面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層が設けられ、この弾性層に中皿の底面の少なくとも一部が接着固定されていても、上記第1の化粧料容器と同様の作用・効果を奏する。また、本発明の第3の化粧料容器の製法によれば、上記優れた効果を奏する第3の化粧料容器を製造することができる。 Similarly to the first and second cosmetic containers of the present invention, when the third and fourth cosmetic containers of the present invention are cured by ultraviolet irradiation, the cured product is elastic. In addition to being in the body, the part that was in contact (or bonded) with another object before curing adheres to the other object, but the part that was not in contact with other object before curing has no adhesive force and is repeated It utilizes the physical properties of being resistant to external loads and capable of maintaining the same elasticity for a long time. Therefore, as in the third cosmetic container of the present invention, for example, a liquid is formed between the bottom surface of the container tray recess in the container body and at least a part of the bottom surface of the tray fixed to the recess tray recess. In addition, the ultraviolet curable adhesive is interposed, and the ultraviolet curable adhesive is irradiated with ultraviolet rays in a state where the bottom surface of the above-described dish receiving recess and at least a part of the bottom surface of the intermediate dish are in contact (or bonded) with each other. Then, an elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive that is cured by ultraviolet irradiation is provided on the bottom surface of the above-described dish receiving recess, and at least a part of the bottom surface of the dish is bonded to this elastic layer. Even if it is fixed, the same actions and effects as the first cosmetic container can be obtained. Moreover, according to the manufacturing method of the 3rd cosmetics container of this invention, the 3rd cosmetics container which show | plays the said outstanding effect can be manufactured.
本発明の第3の化粧料容器において、上記弾性層が、中皿収容凹部に中皿が固定された容器本体を下向きにした状態で、上記容器本体の底壁に穿設した注入口から液状の紫外線硬化型接着剤を注入して中皿の底面の少なくとも一部に接着したのち、この注入された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させたものである場合には、上記容器本体の底壁と中皿の底面間の部分への紫外線硬化型接着剤の注入が非常に短時間で簡単に行え、作業効率が大幅によくなる。 In the third cosmetic container of the present invention, the elastic layer is liquid from an injection hole formed in the bottom wall of the container body with the container body having the middle dish fixed to the middle dish housing recess facing downward. In the case where the injected ultraviolet curable adhesive is cured by irradiating with ultraviolet rays after injecting the ultraviolet curable adhesive and adhering to at least a part of the bottom surface of the inner dish. The UV curable adhesive can be easily injected into the portion between the bottom wall of the tray and the bottom surface of the inner tray in a very short time, and the working efficiency is greatly improved.
また、本発明の第4の化粧料容器のように、例えば、容器本体の中皿収容凹部の側面と、この中皿収容凹部に固定された中皿の側面の少なくとも一部との間に液状の紫外線硬化型接着剤を介在させるとともに、この紫外線硬化型接着剤に上記中皿収容凹部の側面と中皿の側面の少なくとも一部とを接触(もしくは接着)させた状態で、これを紫外線照射して硬化させることにより、上記中皿収容凹部の側面に、紫外線照射により硬化させてなる紫外線硬化型接着剤製の弾性層が設けられ、この弾性層に中皿の側面の少なくとも一部が接着固定されている場合にも、上記第2の化粧料容器と同様の作用・効果を奏する。また、本発明の第4の化粧料容器の製法によれば、上記優れた効果を奏する第4の化粧料容器を製造することができる。 Moreover, like the 4th cosmetics container of this invention, it is liquid between the side surface of the middle tray accommodation recessed part of a container main body, and at least one part of the side surface of the middle dish fixed to this middle dish accommodation recessed part, for example. In addition, the ultraviolet curable adhesive is interposed, and the ultraviolet curable adhesive is irradiated with ultraviolet rays in a state where the side surface of the concave portion accommodating recess and at least a part of the side surface of the intermediate tray are in contact (or bonded) with each other. Then, an elastic layer made of an ultraviolet curable adhesive that is cured by ultraviolet irradiation is provided on the side surface of the inner dish housing recess, and at least a part of the side surface of the inner dish is bonded to the elastic layer. Even when it is fixed, the same operation and effect as the second cosmetic container are obtained. Moreover, according to the manufacturing method of the 4th cosmetics container of this invention, the 4th cosmetics container which show | plays the said outstanding effect can be manufactured.
本発明の第4の化粧料容器において、上記弾性層が、上記容器本体の中皿収容凹部に中皿を固定した状態で、上記容器本体の側壁に穿設した注入口から液状の紫外線硬化型接着剤を注入して中皿の側面の少なくとも一部に接着したのち、この注入された紫外線硬化型接着剤を紫外線照射して硬化させたものである場合には、上記容器本体の側壁と中皿の側面間の部分への紫外線硬化型接着剤の注入が非常に短時間で簡単に行え、作業効率が大幅によくなる。 In the fourth cosmetic container of the present invention, the elastic layer is a liquid ultraviolet curable liquid from an injection hole formed in the side wall of the container body in a state where the middle dish is fixed to the container dish receiving recess of the container body. After the adhesive is injected and adhered to at least a part of the side surface of the middle dish, the injected UV curable adhesive is cured by irradiating with ultraviolet rays. Injection of the UV curable adhesive into the portion between the sides of the dish can be easily performed in a very short time, and the working efficiency is greatly improved.
つぎに、本発明の実施の形態を図面にもとづいて詳しく説明する。ただし、本発明は、この実施の形態に限定されるわけではない。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to this embodiment.
図1は本発明の第1の化粧料容器の一実施の形態を示している。図において、1は上面に中皿収容凹部1a が形成された合成樹脂製の容器本体で、2は上記容器本体1の上面を蓋する合成樹脂製の蓋体であり、上記容器本体1の後端部に蓋体2の後端部が連結ピン3により回動自在に連結されている。4は内部にファンデーション等の固形化粧料5が充填された金属製もしくは合成樹脂製の中皿であり、上記容器本体1の中皿収容凹部1a に着脱自在に収容,固定されている。図において、1bは上記容器本体1の前端部上面に形成された凹部で、1cは上記凹部1bの奥面に突設された係合凸部であり、上記蓋体2の前端部から突設された係合爪部2aに着脱自在に係合している。
FIG. 1 shows an embodiment of a first cosmetic container according to the present invention. In the figure,
上記容器本体1には、図2に示すように、その中皿収容凹部1a の底面7の前後左右の4隅にそれぞれ、紫外線硬化型シリコーン接着剤を紫外線照射により硬化させてなる弾性層11が接着,固定されており、その上面に載置される中皿4(の前後左右の4隅)(図1参照)を支受している。また、上記中皿収容凹部1a の底面7の中央部に、ホットメルト接着剤からなる接着剤層12が形成されており、この接着剤層12の上面に中皿4の底面が剥離可能に接着,固定されている。
As shown in FIG. 2, the container
上記化粧料容器を、つぎのようにして作製することができる。すなわち、まず、それ自体のタンクに液状の紫外線硬化型シリコーン接着剤を収容した塗布装置、および紫外線照射装置(ともに図示せず)を準備し、ついで、開蓋状態にある容器本体1の中皿収容凹部1a の底面7の4隅に、(タンクに収容した)液状紫外線硬化型シリコーン接着剤を上記塗布装置のノズル等から塗布して厚み2mmの塗布膜を形成し(塗布工程)、つぎに、これら塗布された4隅の紫外線硬化型シリコーン接着剤を、上記紫外線照射装置の水銀ランプ等により紫外線照射して硬化させることにより弾性層11に形成し(弾性層形成工程)、つぎに、固形化粧料5が充填された中皿4を上記容器本体1の中皿収容凹部1a 内に収容して弾性層11に載置し(収容工程)、そののち、容器本体1の上面開口を蓋体2で閉蓋する(閉蓋工程)ことを行う。なお、上記塗布は、液状紫外線硬化型シリコーン接着剤を収容したディスペンサーを用いて行ってもよい。また、上記容器本体1に蓋体2を取り付けていない状態で、塗布工程,弾性層形成工程,収容工程を行ったのち、閉蓋工程において、上記容器本体1に蓋体2を連結して閉蓋してもよい。この実施の形態では、紫外線照射を5秒行い、厚み2mmの弾性層11を形成した。この弾性層11の硬度(ショアA硬度)は、30であった。
The cosmetic container can be produced as follows. That is, first, a coating device containing a liquid ultraviolet curable silicone adhesive in its own tank and an ultraviolet irradiation device (both not shown) are prepared, and then the middle dish of the
上記のように、紫外線照射による硬化で紫外線硬化型シリコーン接着剤がシリコーン硬化体の性質に基づいて弾性体となり、弾性層11が形成される。この弾性層11は、それ自体弾性を有しているが、その上面および周側面(上記中皿収容凹部1a の底面7に当接していない面)は、接着力を有していないため、この弾性層11上に中皿4を載置しても、中皿4は弾性層11に接着することはない。しかも、紫外線硬化型シリコーン接着剤の性質により、上記弾性層11の上面に繰り返しの外部負荷が上下方向に作用しても、長期間にわたって同じ弾性を保持することができる。なお、上記弾性層11の下面(上記中皿収容凹部1a の底面7に当接している面)は、上記中皿収容凹部1a の底面7に接着しているため、弾性層11は上記中皿収容凹部1a から剥がれない。
As described above, the ultraviolet curable silicone adhesive becomes an elastic body based on the properties of the silicone cured body by curing by ultraviolet irradiation, and the
上記のように、この実施の形態では、上記弾性層11は、紫外線硬化型シリコーン接着剤を紫外線照射により硬化させたものからなるため、使用時に、例えば中皿4に収容した固形化粧料5にパフをすべらせて固形化粧料5をパフに移しとることを繰り返し行って、弾性層11の上面(中皿載置面)を上下方向に繰り返し押圧することになっても、長期間にわたって良好な弾性を保持することができる。しかも、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7に弾性層11を設ける場合には、上記中皿収容凹部1aの底面7に紫外線硬化型シリコーン接着剤を塗布したのち紫外線照射をすればよく、この作業を非常に短時間で簡単に行うことができ、作業効率が大幅によくなり、大きなコストダウンにつながる。しかも、上記紫外線照射により弾性層11を、上記中皿収容凹部1aの底面7に直接に接着,固定しているため、従来例では必要であった、緩衝材シート35を身31の底31aに接着固定する両面接着テープ36を不要とすることができて部品点数が少なくなり、在庫管理等の管理面が簡単になる。
As described above, in this embodiment, the
しかも、上記中皿収容凹部1a の底面7の4隅に弾性層11を設け、これら4つの弾性層11で中皿4の4隅を弾性状に支受しているため、上記4つの弾性層11で挟まれた中央部分(すなわち、上記中皿収容凹部1a の底面7と中皿4の底面との間に形成される空間のうち、中央の部分)には隙間が形成されており(この実施の形態では、上記中央部分に接着剤層12が設けられているものの、この接着剤層12の周りには隙間が形成されており)、上記中皿収容凹部1a の底面7と中皿4の底面とが直接に接していない。したがって、化粧料容器を床上等に落下させても、この落下時の衝撃が、上記各弾性層11の緩衝作用により和らげられて中皿4に伝わるとともに、上記各弾性層11で挟まれた中央部分(の接着剤層12の周り)では、上記衝撃が直接に中皿4に伝わらず、落下強度が強い。
In addition, since the
図3は本発明の第1の化粧料容器の他の実施の形態を示している。この実施の形態では、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7の略全面に、紫外線硬化型シリコーン接着剤を紫外線照射により硬化させてなる弾性層11が形成されている(図4参照)。また、上記容器本体1に中皿4を着脱自在に固定するために、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの側面(すなわち、中皿収容凹部1aの側壁面)8に係合部(図示せず)が形成され、上記中皿4の外周側面の、上記係合部に対応する部分に、上記係合部に着脱自在に係合する被係合部(図示せず)が形成されている。したがって、この実施の形態では、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7に接着剤層12が形成されていない。それ以外の部分は上記実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、上記実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 3 shows another embodiment of the first cosmetic container of the present invention. In this embodiment, an
図5は本発明の第1の化粧料容器のさらに他の実施の形態に用いる容器本体1を示している。この実施の形態では、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7の4つの角部において、側面8との境界部分に(すなわち、底面7の外周部と側面8の下端部とにまたがって)、紫外線硬化型シリコーン接着剤を紫外線照射により硬化させてなる外側弾性層15が略直角に折れ曲がるようにして形成されている(図6参照)。これら各外側弾性層15は、断面略1/4円状に形成されており(図7参照)、中皿4を載置した状態では、各外側弾性層15の表面(中皿載置面)がその弾性によりやや凹みながら中皿4を支受している(図8参照)。また、上記底面7の中央部に、紫外線硬化型シリコーン接着剤を紫外線照射により硬化させてなる(上記底面7にのみ接着,固定されている)内側弾性層16が略四角形枠状に形成され、その内側に平面視略四角形状の接着材層12が形成されている。それ以外の部分は、図1および図2に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図1および図2に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 5 shows a
また、上記化粧料容器の作製に際し、外側弾性層15を形成する場合には、上記塗布工程において、開蓋状態にある容器本体1の中皿収容凹部1a の底面7の4つの角部で、底面7の外周部と側面8の下端部とにまたがるようにして、液状紫外線硬化型シリコーン接着剤を塗布装置のノズル等から塗布して半径2mm程度の断面略1/4円状の帯状体を形成したのち、これを紫外線照射装置の水銀ランプ等により紫外線照射して硬化させること(弾性層形成工程)を行う。
Further, when forming the outer
図9は本発明の化粧料容器のさらに他の実施の形態に用いる容器本体1を示している。この実施の形態では、図5〜図8に示す実施の形態において、上記中皿収容凹部1aの底面7の中央部に6個の円柱状の内側弾性層16が仮想円周上に並ぶ状態に配置されて接着,固定されているとともに、これら各内側弾性層16の内側に円盤状の接着材層12が形成されている。それ以外の部分は、図5〜図8に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図5〜図8に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 9 shows a
図10は本発明の化粧料容器のさらに他の実施の形態に用いる容器本体1を示している。この実施の形態では、図5〜図8に示す実施の形態において、上記中皿収容凹部1aの底面7の中央部に円柱状の内側弾性層16aが形成されているとともに、これを中心とする円環状の内側弾性層16bが形成されており、かつ、この内側弾性層16bの内側に円環状の接着材層12が形成されている。それ以外の部分は、図5〜図8に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図5〜図8に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 10 shows a
図11は本発明の化粧料容器のさらに他の実施の形態に用いる容器本体1を示している。この実施の形態では、図5〜図8に示す実施の形態において、上記中皿収容凹部1aの底面7の4つの角部にそれぞれ、略直角に折れ曲がる外側弾性層15に代えて、略三角形板状体に形成された3つの外側弾性層15a〜15c(図12参照)が、底面7の外周部と側面8の下端部とにまたがる状態で(すなわち、外側弾性層15a〜15cの略三角形板状体の横辺15dが底面7の外周部に接着,固定され、縦辺15eが側面8の下端部に接着,固定された状態で)、周方向に所定の間隔をあけて接着,固定されている。それ以外の部分は、図5〜図8に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図5〜図8に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 11 shows a
なお、図5〜図10に示す実施の形態において、内側弾性層16,16a,16bの形状はどのようなものでもよく、上記中皿収容凹部1aの底面7に複数本の内側弾性層(図示せず)がそれぞれ平行に形成されていても、底面7の中央部から外側に向かって放射状に形成されていてもよいし、1本の内側弾性層(図示せず)が蛇行状にもしくは渦巻き状(螺旋状)に形成されていてもよい。また、図5〜図10に示す実施の形態において、図13に示すように、外側弾性層15が断面四角形状に形成された実施の形態としてもよいし、図11および図12に示す実施の形態においても、各外側弾性層15がそれぞれ、縦方向に略L字状に折れ曲がる断面四角形状の帯状体に形成された実施の形態としてもよい。ただし、この場合には、これに対応する中皿4の底壁の4つの角にそれぞれ、上記外側弾性層15に着脱自在に係合する凹部4aを形成することが好ましい。
In the embodiment shown in FIGS. 5 to 10, the inner
図14は本発明の第2の化粧料容器の一実施の形態を示している。この実施の形態では、図5〜図8に示す実施の形態において、上記中皿収容凹部1aの側面8の4つの角部にそれぞれ、紫外線硬化型シリコーン接着剤を紫外線照射により硬化させてなる外側弾性層15が周方向に略直角に折れ曲がるようにして形成されている。これら各外側弾性層15は、断面略四角形状の帯状体に形成されており、その上面に中皿4が載置されている。それ以外の部分は、図5〜図8に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図5〜図8に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。しかも、上記中皿収容凹部1aの底面7と中皿4の底面との間に隙間が形成されているため、例えば化粧料容器を床上等に落として化粧料容器の底壁を床面に衝突等させても、この衝突時の衝撃が底壁から直接に中皿4に作用せず、緩衝効果に優れる。
FIG. 14 shows an embodiment of the second cosmetic container of the present invention. In this embodiment, in the embodiment shown in FIG. 5 to FIG. 8, an outer side obtained by curing an ultraviolet curable silicone adhesive by ultraviolet irradiation at each of the four corners of the
図15は本発明の第2の化粧料容器の他の実施の形態を示している。この実施の形態では、図14に示す実施の形態において、上記中皿4の底壁の4つの角に、上記外側弾性層15に着脱自在に係合する凹部4aが形成されている。それ以外の部分は、図14に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図14に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 15 shows another embodiment of the second cosmetic container of the present invention. In this embodiment, in the embodiment shown in FIG. 14, recesses 4 a that are detachably engaged with the outer
図16は本発明の第2の化粧料容器のさらに他の実施の形態を示している。この実施の形態では、図14に示す実施の形態において、上記外側弾性層15は、断面略L字状に形成されており、この略L字状の下側凸部15f上に中皿4の底壁の4つの角が載置されている。一方、上記中皿4には、その底壁の4つの角に、上記下側凸部15fに着脱自在に係合する凹部4aが形成されている。それ以外の部分は、図14に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図14に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 16 shows still another embodiment of the second cosmetic container of the present invention. In this embodiment, in the embodiment shown in FIG. 14, the outer
図17は本発明の第3の化粧料容器の一実施の形態を示している。この実施の形態では、図13に示す実施の形態において、上記中皿収容凹部1aの底面7の各角部に設けた外側弾性層15の上端部に、中皿4の底壁の各角が接着固定されている。また、容器本体1の底壁1dの各隅(上記中皿4の底壁の各角に対応する部分)にそれぞれ貫通穴21が穿設されており(図18参照)、これら各貫通穴21内にも上記外側弾性層15が延設されている(すなわち、各貫通穴21が外側弾性層15で閉塞されている)。また、上記中皿4の底壁の各角に、上記外側弾性層15の上端部に接着固定される凹部4aが形成されている。それ以外の部分は、図13に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図13に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 17 shows an embodiment of the third cosmetic container of the present invention. In this embodiment, in the embodiment shown in FIG. 13, each corner of the bottom wall of the
上記化粧料容器を、つぎのようにして作製することができる。すなわち、まず、それ自体のタンクに液状の紫外線硬化型シリコーン接着剤を収容した塗布装置、および紫外線照射装置(ともに図示せず)を準備し、ついで、開蓋された容器本体1の中皿収容凹部1a に中皿4を、中皿収容凹部1a の底面との間に2mmの隙間をあけた状態で、内嵌状に位置決め固定し(固定工程)、つぎに、この容器本体1を下側に向け、その状態で、容器本体1の底壁1dの各貫通穴21に、(タンクに収容した)液状紫外線硬化型シリコーン接着剤を上記塗布装置のノズル等から注入し(注入工程)、つぎに、これら注入された4隅の紫外線硬化型シリコーン接着剤を、上記紫外線照射装置の水銀ランプ等により紫外線照射して硬化させることにより外側弾性層15に形成し(弾性層形成工程)、そののち、容器本体1を上向き状態にし、容器本体1の上面開口を蓋体2で閉蓋する(閉蓋工程)ことを行う。このものでは、外側弾性層15の上端部に中皿4の底壁の各角が接着固定されており、外側弾性層15の上端部から中皿4を剥離させることはできない。なお、上記容器本体1に蓋体2を取り付けていない状態で、固定工程,注入工程,弾性層形成工程を行ったのち、閉蓋工程において、上記容器本体1に蓋体2を連結して閉蓋してもよい。この実施の形態では、紫外線照射を5秒行い、弾性層11の硬度(ショアA硬度)は、30であった。
The cosmetic container can be produced as follows. That is, first, a coating device containing a liquid UV-curable silicone adhesive and an UV irradiation device (both not shown) are prepared in its own tank, and then the middle dish of the opened
なお、図1〜図12に示す実施の形態においても、図17および図18に示す実施の形態と同様にして化粧料容器を作製し、弾性層11、外側弾性層15,15a〜15c、内側弾性層16,16a,16bに中皿4を接着固定してもよい。また、上記固定工程において、容器本体1を下側に向けた状態で、その中皿収容凹部1a に中皿4を位置決め固定してもよい。
In the embodiment shown in FIGS. 1 to 12, a cosmetic container is produced in the same manner as the embodiment shown in FIGS. 17 and 18, and the
図19は本発明の第4の化粧料容器の他の実施の形態を示している。この実施の形態では、図15に示す実施の形態において、上記中皿収容凹部1aの側面8の各角部に設けた外側弾性層15の内端部に中皿4の底壁の各角が接着固定されている。また、容器本体1の側壁1eの各隅(上記中皿4の側壁の各角に対応する部分)にそれぞれ貫通穴23が穿設されており、これら各貫通穴23内にも上記外側弾性層15が延設されている(すなわち、各貫通穴23が外側弾性層15で閉塞されている)。また、上記中皿4の側壁の各角に、上記外側弾性層15の内端部に接着固定される凹部4aが形成されている。それ以外の部分は、図15に示す実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。この実施の形態でも、図15に示す実施の形態と同様の作用・効果を奏する。
FIG. 19 shows another embodiment of the fourth cosmetic container of the present invention. In this embodiment, in the embodiment shown in FIG. 15, each corner of the bottom wall of the
上記化粧料容器も、図17および図18に示す化粧料容器と同様にして、作製することができる。ただし、この場合には、上記注入工程において、容器本体1の側壁1eの各貫通穴23に、液状紫外線硬化型シリコーン接着剤を塗布装置のノズル等から注入し(注入工程)、つぎに、これら注入された各紫外線硬化型シリコーン接着剤を紫外線照射して硬化させることにより外側弾性層15に形成する(弾性層形成工程)ことを行う。この場合にも、中皿4を紫外線硬化型シリコーン接着剤から剥離させることはできない。
The cosmetic container can also be produced in the same manner as the cosmetic container shown in FIGS. However, in this case, in the above injection step, a liquid ultraviolet curable silicone adhesive is injected into each through-hole 23 of the side wall 1e of the
なお、図14および図16に示す実施の形態においても、図19に示す実施の形態と同様にして化粧料容器を作製し、外側弾性層15に中皿4を接着固定するようにしてもよい。
In the embodiment shown in FIGS. 14 and 16, a cosmetic container may be produced in the same manner as the embodiment shown in FIG. 19, and the
また、上記各実施の形態では、上記弾性層11、外側弾性層15,15a〜15c、内側弾性層16,16a,16bを構成する紫外線硬化型接着剤として、紫外線硬化型シリコーン接着剤を用いているが、これに限定するものではなく、紫外線硬化型アクリル系接着剤等、各種の紫外線硬化型接着剤(紫外線硬化型シール剤,紫外線硬化型ポッティング剤を含む)を用いることができる。また、上記弾性層11、外側弾性層15,15a〜15c、内側弾性層16,16a,16bの厚み,硬度等は、容器本体1,中皿4の大きさや底壁の厚み等により適宜設定されるが、通常、厚みが1〜5mmの範囲内に設定され、紫外線照射時間が1〜30秒の範囲内に設定され、硬度(ショアA硬度)が10〜40の範囲内に設定される。
In each of the above embodiments, an ultraviolet curable silicone adhesive is used as the ultraviolet curable adhesive constituting the
また、図1および図2に示す実施の形態では、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7の4隅に弾性層11を設け、中央部に接着剤層12を設けているが、これら弾性層11,接着剤層12を設ける場所は、特に限定されない。また、上記接着剤層12を構成する接着剤の種類も、特に限定されない。また、図1〜図4に示す実施の形態において、弾性層11,接着剤層12の形状はどのようなものでもよく、例えば、図5,図9および図10に示すような形状でもよい。
Moreover, in embodiment shown in FIG.1 and FIG.2, although the
また、図1および図2に示す実施の形態において、上記容器本体1の中皿収容凹部1aに中皿4を固定するために、各弾性層11の上面に接着剤層を設けてもよい。この場合には、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7に接着剤層12を設ける必要がなく、これにより、落下強度をより一層向上させることができる。また、図3および図4に示す実施の形態において、上記容器本体1の中皿収容凹部1aに中皿4を固定するために、弾性層11の上面に接着剤層を設けてもよい。この場合には、上記容器本体1の中皿収容凹部1aに係合部を形成し、上記中皿4に被係合部を形成する必要がない。
Further, in the embodiment shown in FIGS. 1 and 2, an adhesive layer may be provided on the upper surface of each
また、図5〜図19に示す実施の形態において、上記容器本体1の中皿収容凹部1aに中皿4を固定するために、各内側弾性層16,16a,16bの上面に接着剤層を設けてもよい。この場合には、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7に接着剤層12を設ける必要がなく、これにより、落下強度をより一層向上させることができる。また、図5〜図19に示す実施の形態において、上記容器本体1に中皿4を着脱自在に固定するために、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの側面8に係合部(図示せず)を形成し、上記中皿4の外周側面の、上記係合部に対応する部分に、上記係合部に着脱自在に係合する被係合部(図示せず)を形成してもよい。この場合には、上記容器本体1の中皿収容凹部1aの底面7に内側弾性層16,16a,16b,接着剤層12を設ける必要がない。
Moreover, in embodiment shown in FIGS. 5-19, in order to fix the
また、図17〜図19に示す実施の形態では、上記固定工程において、容器本体1の中皿収容凹部1a に中皿4を内嵌,固定しているが、容器本体1の中皿収容凹部1a に中皿4を位置決め固定することができるのであれば、どのような方法,手段を用いてもよい。また、図17および図18に示す実施の形態において、上記中皿収容凹部1a に中皿4を固定した状態で、容器本体1の中皿収容凹部1a の側面8と中皿4の側面との間に隙間がある場合にも、注入する紫外線硬化型接着剤の粘度が高くて上記隙間に浸入しにくいため、所望の位置に外側弾性層15を形成することができる。
In the embodiment shown in FIGS. 17 to 19, in the fixing step, the
また、図1〜図4に示す実施の形態において、容器本体1の中皿収容凹部1a の底面7の全面に弾性層11を設け、この弾性層11で中皿4の底面の全面を載置,支受してもよい。また、図5〜図13に示す実施の形態において、外側弾性層15,15a〜15cだけでなく、容器本体1の中皿収容凹部1a の底面7の全面に内側弾性層16,16a,16bを設け、これら外側弾性層15,15a〜15c、内側弾性層16,16a,16bで中皿4の底面の全面を載置,支受してもよい。また、図14〜図16に示す実施の形態において、容器本体1の中皿収容凹部1a の側面8の全面に外側弾性層15を設けてもよい。
In addition, in the embodiment shown in FIGS. 1 to 4, an
また、図17および図18に示す実施の形態において、容器本体1の中皿収容凹部1a の底面7と中皿4の底面間の空間の全体に液状紫外線硬化型シリコーン接着剤を注入して内側弾性層16,16a,16bを設け、この内側弾性層16,16a,16bに中皿4の底面の全面を接着固定してもよい。また、図19に示す実施の形態において、容器本体1の中皿収容凹部1a の側面8と中皿4の側面間の空間の全体に液状紫外線硬化型シリコーン接着剤を注入して外側弾性層15を設け、この外側弾性層15に中皿4の側面の全面を接着固定してもよい。
In the embodiment shown in FIGS. 17 and 18, a liquid ultraviolet curable silicone adhesive is injected into the entire space between the
また、上記各実施の形態では、上記容器本体1と蓋体2とを連結ピン3により連結しているが、容器本体1と蓋体2とを別体に構成して(すなわち、連結しない構造として)もよい。この場合には、化粧料容器の製造に際し、閉蓋工程において、容器本体1の上面開口部に蓋体2を着脱自在に取り付ける等して、容器本体1の上面開口を蓋体2で蓋することを行う。また、上記各実施の形態では、中皿4として、固形化粧料5が充填されたものを用いているが、空の中皿4を容器本体1に収容したのち、中皿4に固形化粧料5を充填してもよい。
Further, in each of the above embodiments, the
1 容器本体
1a 中皿収容凹部
2 蓋体
4 中皿
5 固形化粧料
7 底面
11 弾性層
DESCRIPTION OF
Claims (12)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007199371A JP2008100044A (en) | 2006-09-22 | 2007-07-31 | Container for cosmetic and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006257626 | 2006-09-22 | ||
JP2007199371A JP2008100044A (en) | 2006-09-22 | 2007-07-31 | Container for cosmetic and its manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008100044A true JP2008100044A (en) | 2008-05-01 |
Family
ID=39434825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007199371A Pending JP2008100044A (en) | 2006-09-22 | 2007-07-31 | Container for cosmetic and its manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008100044A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010051367A (en) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Key Tranding Co Ltd | Cosmetic case |
JP2010178898A (en) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Key Tranding Co Ltd | Cosmetic container |
JP2010279643A (en) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Key Tranding Co Ltd | Cosmetic container |
JP2012029939A (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Cosmetics container |
JP2014108320A (en) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Kao Corp | Cosmetic container |
JP2017131262A (en) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 花王株式会社 | Cosmetic container |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58136010U (en) * | 1982-03-11 | 1983-09-13 | 株式会社吉野工業所 | cosmetic compact |
JPH0425611U (en) * | 1990-06-21 | 1992-02-28 | ||
JPH04117910A (en) * | 1990-09-07 | 1992-04-17 | Siegel:Kk | Small toilet case |
JPH05269200A (en) * | 1992-03-19 | 1993-10-19 | Olympus Optical Co Ltd | Tube with balloon for medical treatment |
JP2004095245A (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Nippon Seiki Co Ltd | Sealing apparatus |
JP2004247160A (en) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Member for push-button switch |
JP2006167286A (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Kao Corp | Cosmetic container |
JP2006187994A (en) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Method for joining optical lens |
-
2007
- 2007-07-31 JP JP2007199371A patent/JP2008100044A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58136010U (en) * | 1982-03-11 | 1983-09-13 | 株式会社吉野工業所 | cosmetic compact |
JPH0425611U (en) * | 1990-06-21 | 1992-02-28 | ||
JPH04117910A (en) * | 1990-09-07 | 1992-04-17 | Siegel:Kk | Small toilet case |
JPH05269200A (en) * | 1992-03-19 | 1993-10-19 | Olympus Optical Co Ltd | Tube with balloon for medical treatment |
JP2004095245A (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Nippon Seiki Co Ltd | Sealing apparatus |
JP2004247160A (en) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Member for push-button switch |
JP2006167286A (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Kao Corp | Cosmetic container |
JP2006187994A (en) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Method for joining optical lens |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010051367A (en) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Key Tranding Co Ltd | Cosmetic case |
JP2010178898A (en) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Key Tranding Co Ltd | Cosmetic container |
JP2010279643A (en) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Key Tranding Co Ltd | Cosmetic container |
JP2012029939A (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Cosmetics container |
JP2014108320A (en) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Kao Corp | Cosmetic container |
JP2017131262A (en) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 花王株式会社 | Cosmetic container |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008100044A (en) | Container for cosmetic and its manufacturing method | |
JP5181035B2 (en) | Inner frame of cosmetic container | |
ZA200109066B (en) | Sealing disc and film composite for a closure of a container. | |
ATE373451T1 (en) | CONTAINER FOR LIGHT CURING MATERIALS | |
KR200471314Y1 (en) | open and close cover for aewet tissue case | |
SG172719A1 (en) | Method of fabricating cards comprising at least one electronic module, assembly involved in this method and intermediate product | |
JP2009050542A (en) | Cosmetic container and its manufacturing method | |
SG140524A1 (en) | Microcontainer for hermetically encapsulating reactive materials | |
JP2021533046A (en) | Packing structure | |
US9186844B2 (en) | Method for forming an edge protection element on a glass article | |
JP5255874B2 (en) | Cosmetic container and manufacturing method thereof | |
CN206265530U (en) | The ink shipment tank that can be recycled | |
KR101139732B1 (en) | bottle for paste | |
JP2003307831A (en) | Synthetic quartz glass container | |
CN115210335A (en) | Method for manufacturing bonded member and bonded member manufacturing apparatus | |
JP3238526U (en) | phase change material pack | |
JP2010213898A (en) | Protective sheet for cosmetic compact product | |
CN216927127U (en) | Radiation-proof mobile phone lens | |
CN201264468Y (en) | Extensible box type handicraft | |
JPH071048Y2 (en) | Replacement container | |
JP2010022706A (en) | Cosmetic container | |
JP2001275741A (en) | Cosmetic container with sheet and method for producing cosmetic container with sheet | |
JPH11309013A (en) | Cosmetic case | |
JPH0998830A (en) | Cosmetic container | |
JPH0538660Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121010 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121106 |