JP2008088654A - Header mounting unit - Google Patents
Header mounting unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008088654A JP2008088654A JP2006268315A JP2006268315A JP2008088654A JP 2008088654 A JP2008088654 A JP 2008088654A JP 2006268315 A JP2006268315 A JP 2006268315A JP 2006268315 A JP2006268315 A JP 2006268315A JP 2008088654 A JP2008088654 A JP 2008088654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- header
- water supply
- pipe
- hot water
- mounting unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 105
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
Abstract
Description
この発明は、配管ヘッダーと、この配管ヘッダーを取り付けた支持部材とを備えたヘッダー取付ユニットに関する。 The present invention relates to a header mounting unit including a pipe header and a support member to which the pipe header is attached.
従来から、ボードに給水用配管ヘッダーと給湯用配管ヘッダーとを取り付けた配管構造が知られている。 Conventionally, a pipe structure in which a water supply pipe header and a hot water supply pipe header are attached to a board is known.
かかる配管構造は、ボードの上部に給湯用配管ヘッダーを取り付け、この給湯用配管ヘッダーの下方に給水用配管ヘッダーを取り付け、給湯用配管ヘッダーの各吐湯口に給湯配管を接続し、給水用配管ヘッダーの各吐水口に給水配管を接続するものである。
しかしながら、この配管構造にあっては、各配管ヘッダーに取り付けられた給水配管や給湯配管が雑然となっており、どの配管がどこに接続してよいのかが分かりにくく、このため配管の作業効率が低下する等の問題があった。 However, in this piping structure, the water supply pipes and hot water supply pipes attached to each pipe header are cluttered, and it is difficult to know which pipes can be connected to which, which reduces the work efficiency of the pipes. There was a problem such as.
この発明の目的は、配管を整列させて配管の作業効率を向上させることのできるヘッダー取付ユニットを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a header mounting unit that can improve the working efficiency of piping by aligning the piping.
請求項1の発明は、給水用または給湯用の配管ヘッダーと、この配管ヘッダーを取り付ける支持部材とを備えたヘッダー取付ユニットであって、
前記配管ヘッダーに接続される複数の配管を保持する複数の保持手段を前記支持部材に並設したことを特徴とする。
The invention of
A plurality of holding means for holding a plurality of pipes connected to the pipe header are provided side by side on the support member.
請求項2の発明は、前記配管ヘッダーの下方に傾斜板を前記支持部材に取り付け、
この傾斜板に前記複数の保持手段を取り付けたことを特徴とする。
The invention of
The plurality of holding means are attached to the inclined plate.
請求項3の発明は、前記配管が接続される箇所の名称を記したシールを各配管別に対応させて前記傾斜板に貼着したことを特徴とする。 The invention of claim 3 is characterized in that a seal indicating the name of a location to which the pipe is connected is attached to the inclined plate in correspondence with each pipe.
請求項4の発明は、前記配管ヘッダーは、給水配管ヘッダーと給湯配管ヘッダーとを有し、
この給水配管ヘッダーと給湯配管ヘッダーとが上下に且つ前後に位置をずらせて配置されていることを特徴とする。
The invention of
The water supply pipe header and the hot water supply pipe header are arranged so that their positions are shifted up and down and back and forth.
この発明によれば、配管を整列させて配管の作業効率を向上させることができる。 According to this invention, piping can be aligned and the working efficiency of piping can be improved.
以下、この発明に係るヘッダー取付ユニットの実施の形態である一実施例を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, an embodiment as an embodiment of a header mounting unit according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示すようにヘッダー取付ユニット10は台所1の床下に配置され、このヘッダー取付ユニット10から給水配管や給湯配管がトイレ2,手洗場3,洗濯機4,洗面所5,浴室6および台所1のシンク7等にそれぞれ配設されている。8は冷蔵庫である。
As shown in FIG. 1, the
ヘッダー取付ユニット10は、図2および図3に示すように、基板11の一端に立設されたボード(支持部材)12と、ボード12の下部から基板11の他端に掛け渡された傾斜板13と、ボード12の上部に一対のブラケット15により取り付けられた給湯配管ヘッダー(配管ヘッダー)20と、この給湯配管ヘッダー20と傾斜板13との間の位置に一対のブラケット16によりボード12に取り付けられた給水配管ヘッダー(配管ヘッダー)30等とを備えている。そして、基板11とボード12とで自立可能な支持部材が構成される。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
給湯配管ヘッダー20と給水配管ヘッダー30は上下にかつ前後に位置がずらされてボード12に取り付けられている。すなわち、給水配管ヘッダー30は給湯配管ヘッダー20より前方(図3において左方向)に位置し、給水配管ヘッダー30とボード12との間に所定の隙間が形成されている。
The hot water
給湯配管ヘッダー20は、4つの給湯口21〜24と1つの入湯口25とを有している。そして、給湯配管ヘッダー20には給湯口21〜24から給湯される箇所の名称が記されたラベルR1〜R4が貼られている。
The hot water
給水配管ヘッダー30は、8つの給水口31〜38と1つの入水口39とを有している。そして、給水配管ヘッダー30には給水口31〜38から給水される箇所の名称が記されたラベルR10〜R17が貼られている。
The water
傾斜板13には、配管を保持する配管サドル(保持手段)40が複数並設されている。
The
配管サドル40は、図4に示すように、傾斜板13にネジ止めする基板41と、この基板41に一体形成されるとともに配管を保持する湾曲した一対の保持部42と、基板41の両側に形成された連結用の連結部43,44とを有している。連結部43,44は互いに逆向きの鉤状に形成されている。そして、配管サドル40の連結部43と他の配管サドル40の連結部44とを図4に示すように係合させて配管サドル40を左右方向に連結していくようになっている。
As shown in FIG. 4, the
また、傾斜板13には、図2および図3に示すように各配管サドル40の上方となる位置に各配管サドル40に対応してラベル(シール)41が貼着されている。各ラベル41には配管が接続される箇所の名称が記されている。
Further, as shown in FIGS. 2 and 3, a label (seal) 41 is attached to the
これら名称を記したラベル41は、住宅の間取りから給水配管や給湯配管が床下等で交差しないように、これら配管の配管サドル40への装着位置を予め決めておき、この決めた装着位置に対応させて貼っておくものである。なお、ラベル41の上に「・」が付いているラベル41は赤字で名称が記され、給湯配管を装着することを示す。
The
そして、図5に示すように、給湯配管ヘッダー20の給湯口21〜24に給湯配管H1〜H4を接続し、この給湯配管H1〜H4を給水配管ヘッダー30とボード12との間に通して、各給湯配管H1〜H4を対応した各配管サドル40の保持部42に差し込んで保持させる。例えば、給湯口21に接続された給湯配管H1は台所のラベルが貼られた配管サドル40′の保持部42′に差し込んで保持させる。給湯配管ヘッダー20の入湯口25には図示しない給湯器に接続された給湯管(図示せず)を接続する。
Then, as shown in FIG. 5, hot water supply pipes H1 to H4 are connected to the hot
同様に、給水配管ヘッダー30の給水口31〜37に給水配管W1〜W7を接続し、各給水配管W1〜W7を対応した各配管サドル40の保持部42に差し込んで保持させる。給水配管ヘッダー30の入水口39には水道管を接続する。給水口38は図示しない給水配管で給湯器(図示せず)に接続する。
Similarly, the water supply pipes W1 to W7 are connected to the
そして、図1に示すように、給湯配管H1と給水配管W1とを台所1の水栓口S1に接続し、給水配管W2を手洗場3の水栓口S2に接続し、給水配管W3をトイレ2の水洗タンクT2に接続し、給湯配管H2と給水配管W4を洗面所5の水栓口S3に接続し、給湯配管H3と給水配管W5を洗濯機4に接続し、給水配管W6を浴室6のミスト発生装置(図示せず)に接続し、給湯配管H4と給水配管W7を浴室6の水栓口S4に接続する。
As shown in FIG. 1, the hot water supply pipe H1 and the water supply pipe W1 are connected to the faucet port S1 of the
このように接続すると、給湯配管H1〜H4と給水配管W1〜W7を交差させることなく床下に配設することができる。 When connected in this way, the hot water supply pipes H1 to H4 and the water supply pipes W1 to W7 can be arranged under the floor without crossing.
しかも、給湯配管H1〜H4および給水配管W1〜W7がヘッダー取付ユニット10の各配管サドル40に保持されるので、給湯配管H1〜H4および給水配管W1〜W7がヘッダー取付ユニット10上で整列されることになり、このため給湯配管H1〜H4および給水配管W1〜W7の配設の作業効率を向上させることができる。さらに、各配管サドル40に対応して接続箇所を示したラベル41がヘッダー取付ユニット10の傾斜板13に貼着されていることにより、給湯配管H1〜H4および給水配管W1〜W7を所定位置へ確実に配設して接続することができ、このためその配設作業の効率をさらに向上させることができる。
Moreover, since the hot water supply pipes H1 to H4 and the water supply pipes W1 to W7 are held by the
また、傾斜板13に配管サドル40を設けてこの傾斜板13上に給湯配管H1〜H4および給水配管W1〜W7を配設するようにしたものであるから、給湯配管H1〜H4および給水配管W1〜W7を直角に折り曲げて管を潰してしまうことがない。
Moreover, since the
上記実施例では、ボード12に給湯配管ヘッダー20および給水配管ヘッダー30を取り付けているが、ボード12の代わりにフレームであってもよい。
In the above embodiment, the hot water
また、上記実施例では、給湯配管ヘッダー20および給水配管ヘッダー30とをボード12に取り付けた場合について説明したが、これに限らずどちらか一方の配管ヘッダーを取り付ける場合であってもよい。
Moreover, although the said Example demonstrated the case where the hot water
10 ヘッダー取付ユニット
12 ボード(支持部材)
13 傾斜板
20 給湯配管ヘッダー(配管ヘッダー)
21〜24 給湯口
30 給水配管ヘッダー(配管ヘッダー)
31〜37 給水口
40 配管サドル(保持手段)
10
13
21-24
31-37
Claims (4)
前記配管ヘッダーに接続される複数の配管を保持する複数の保持手段を前記支持部材に並設したことを特徴とするヘッダー取付ユニット。 A header mounting unit comprising a pipe header for water supply or hot water supply and a support member for mounting the pipe header,
A header mounting unit, wherein a plurality of holding means for holding a plurality of pipes connected to the pipe header are arranged in parallel on the support member.
この傾斜板に前記複数の保持手段を取り付けたことを特徴とする請求項1に記載のヘッダー取付ユニット。 An inclined plate is attached to the support member below the pipe header,
The header mounting unit according to claim 1, wherein the plurality of holding means are attached to the inclined plate.
この給水配管ヘッダーと給湯配管ヘッダーとが上下に且つ前後に位置をずらせて配置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1つに記載のヘッダー取付ユニット。 The piping header has a water supply piping header and a hot water supply piping header,
The header mounting unit according to any one of claims 1 to 3, wherein the water supply piping header and the hot water supply piping header are arranged so as to be shifted in the vertical and longitudinal directions.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006268315A JP2008088654A (en) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Header mounting unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006268315A JP2008088654A (en) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Header mounting unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008088654A true JP2008088654A (en) | 2008-04-17 |
Family
ID=39373090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006268315A Pending JP2008088654A (en) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Header mounting unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008088654A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200477197Y1 (en) * | 2014-02-25 | 2015-05-18 | 대영이앤디(주) | Hot and cool water pipe installation assembly |
JP2024107454A (en) * | 2019-10-17 | 2024-08-08 | 株式会社オンダ製作所 | Assembly of saddle |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08152080A (en) * | 1994-09-28 | 1996-06-11 | Matsushita Electric Works Ltd | Pipe shaft and fixing structure thereof |
JPH0978644A (en) * | 1995-09-18 | 1997-03-25 | Toshin Shoji Kk | Underfloor storage header unit |
JP2004239055A (en) * | 2003-01-16 | 2004-08-26 | Toto Ltd | Piping structure of water supply water heater |
JP2005098089A (en) * | 2003-08-27 | 2005-04-14 | Toto Ltd | Header unit |
-
2006
- 2006-09-29 JP JP2006268315A patent/JP2008088654A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08152080A (en) * | 1994-09-28 | 1996-06-11 | Matsushita Electric Works Ltd | Pipe shaft and fixing structure thereof |
JPH0978644A (en) * | 1995-09-18 | 1997-03-25 | Toshin Shoji Kk | Underfloor storage header unit |
JP2004239055A (en) * | 2003-01-16 | 2004-08-26 | Toto Ltd | Piping structure of water supply water heater |
JP2005098089A (en) * | 2003-08-27 | 2005-04-14 | Toto Ltd | Header unit |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200477197Y1 (en) * | 2014-02-25 | 2015-05-18 | 대영이앤디(주) | Hot and cool water pipe installation assembly |
JP2024107454A (en) * | 2019-10-17 | 2024-08-08 | 株式会社オンダ製作所 | Assembly of saddle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008088654A (en) | Header mounting unit | |
RU2012104846A (en) | HEAT EXCHANGER AND ITS APPLICATION | |
JP2004006566A (en) | Solar power generation panel mounting base | |
JP2004150212A (en) | Counter unitary embedded faucet | |
JP2009072466A (en) | Washstand cabinet having built-in electric water heater | |
JP2005098089A (en) | Header unit | |
JP5424609B2 (en) | Top plate mounting method and fixture used therefor | |
EA014482B1 (en) | Installations montage module | |
JP2009287246A (en) | Water supply piping structure | |
JP5489733B2 (en) | Hot water storage tank device | |
WO2006125332A3 (en) | Compact device supply unit for the plumbing field | |
JP5195221B2 (en) | Bus faucet piping structure | |
KR100703626B1 (en) | Bathroom hot and cold water pipe joint | |
KR100901131B1 (en) | Cold and hot water piping system with multi-directional water supply for stable flow | |
JP5149712B2 (en) | Piping cover mounting structure between the counter and the water supply system | |
JP2006083967A (en) | Header | |
JPH10306787A (en) | Water supply equipment | |
CN106859449A (en) | A kind of novel shower post | |
JP4105901B2 (en) | Hose hook | |
KR20090027873A (en) | Piping connection structure of faucet box | |
JP2006225888A (en) | Piping structure and unit for piping | |
JP2006336422A (en) | Elbow joint | |
JP3135644U (en) | Hose adapter | |
DK9500128U3 (en) | Connection box for connection of convectors and similar heat generators in central heating systems, as well as central heating systems with these cans | |
JP2004237255A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090928 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20111118 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20111122 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120313 |