JP2008030787A - container - Google Patents
container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008030787A JP2008030787A JP2006205235A JP2006205235A JP2008030787A JP 2008030787 A JP2008030787 A JP 2008030787A JP 2006205235 A JP2006205235 A JP 2006205235A JP 2006205235 A JP2006205235 A JP 2006205235A JP 2008030787 A JP2008030787 A JP 2008030787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- side plate
- container
- pallet
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pallets (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
Abstract
【課題】組み立てが容易で、折り畳んだ場合の容積が小さく、収容物に対する緩衝性や制振性の高いコンテナを提供する
【解決手段】コンテナ10の床板450において、搬送品800のキャスター810が配置されるところは固定床部455とし、それ以外の場所は昇降床部451とする。昇降床部451とパレット110との間には床部エアーバッグ400が介在され、これを膨張させて昇降床部451を上昇させることにより、昇降床部451が搬送品800の下面を支持して上昇し、キャスター810は宙に浮いた状態となる。これにより、緩衝性及び制振性の高い状態で搬送品800を支持することができる。搬送品800を収容していない時には床部エアーバッグ400を収縮させておく。昇降床部451と固定床部455は平坦になり、搬送品800の搬入出が容易になる。
【選択図】 図4
An object of the present invention is to provide a container that is easy to assemble, has a small volume when folded, and has a high shock-absorbing property and vibration-damping property. The place to be used is the fixed floor 455, and the other place is the lift floor 451. A floor air bag 400 is interposed between the lift floor 451 and the pallet 110, and the lift floor 451 is lifted by inflating it to support the lower surface of the conveyed product 800. Ascending, the caster 810 floats in the air. Thereby, the conveyed product 800 can be supported in a state with high buffering property and damping property. When the conveyed product 800 is not accommodated, the floor airbag 400 is deflated. The raising / lowering floor part 451 and the fixed floor part 455 become flat, and the carrying-in / out of the conveyed product 800 becomes easy.
[Selection] Figure 4
Description
本発明は、所望の収容物を収容して搬送あるいは保管等をするのに好適なコンテナに関し、特に、キャスター等を有する精密機器を収容するのに好適なコンテナに関する。 The present invention relates to a container that is suitable for accommodating a desired item to be conveyed or stored, and more particularly to a container that is suitable for accommodating a precision instrument having a caster or the like.
従来より、所望の収容物の搬送あるいは保管等に供されるコンテナとして、使用に際しては、側壁パネル(側板)をパレット上に組み立て所望の収容物を収容して搬送等を行い、使用した後には、側板を分解してパレットの上に重ね合わせて容積を小さくして回収するようにした組み立て式コンテナが知られている。例えば特許文献1には、軽量かつ高強度で分解や組み立て作業が容易な組み立て式コンテナとして、プラスチック製ハニカム構造板(プラスチック製ダンボール)の縁部に樹脂製フレームを装着し、さらに金属製補強部材を装着した側壁パネルを有する組み立て式コンテナが開示されている。
ところで、このような従来のコンテナは、収容物に対する緩衝性が十分ではなく、例えば医療機器、計測機器あるいは精密機器等(以下、これらを総称して精密機器と称する。)の搬送には適さない。そのため、このようなコンテナを用いて精密機器を収容し搬送するためには、前述したようなコンテナに、さらに制振ゴム等の緩衝部材、制振部材を装着して、これらにより十分な緩衝性を確保した上で使用しなければならない。しかしながら、制振ゴム等の部材は高価であり、制振ゴムを装着したコンテナは高価になり、精密機器の搬送コストが高くなるという課題があった。搬送コストを無視しても高い緩衝性、制振性を確保して搬送を行いたい場合もあるが、通常は、ある程度の搬送コスト(十分抑えた搬送コスト)により、例え精密機器であっても汎用的なコンテナを用いて適切に搬送等を行いたいという要望がある。しかし、従来の汎用的な組み立て式のコンテナは、そのような要望に応えるものではなかった。 By the way, such a conventional container does not have sufficient buffering properties with respect to the contents, and is not suitable for transporting, for example, medical equipment, measuring equipment, precision equipment, etc. (hereinafter collectively referred to as precision equipment). . Therefore, in order to store and transport precision equipment using such a container, a shock absorbing member such as vibration damping rubber or a vibration damping member is further attached to the container as described above, thereby providing sufficient shock absorbing properties. Must be used after securing. However, members such as damping rubber are expensive, and a container equipped with damping rubber becomes expensive, and there is a problem that the cost of transporting precision equipment increases. Even if the transportation cost is neglected, there are cases where it is desirable to transport with high shock-absorbing and vibration-damping properties, but usually even with precision equipment due to a certain level of transportation cost (sufficient transportation cost) There is a demand for proper transport using a general-purpose container. However, conventional general-purpose assembly-type containers do not meet such demands.
また、緩衝性及び制振性を十分に発揮できる程度に制振ゴム等をコンテナに装着すると、その分容積が大きくなり、使用を終了して折り畳んだ時にも十分小さく折り畳むことができず、回収時の効率が悪くなるという課題が生じる。
また、そのような制振ゴムをコンテナの床面、あるいは側壁パネル等に装着することにより、その構造が複雑になり、組み立て時や折り畳み時の手順、作業が煩雑になり、利便性が低下するという課題も生じる。
In addition, if vibration damping rubber or the like is attached to the container to such an extent that it can sufficiently exhibit cushioning and vibration damping properties, the volume will increase, and it will not be able to be folded down sufficiently when it is folded after it is used, and collected. There arises a problem that the efficiency of time becomes worse.
In addition, by mounting such damping rubber on the floor of the container or the side wall panel, the structure becomes complicated, the procedure and work at the time of assembly and folding become complicated, and the convenience is reduced. The problem also arises.
また、そのような精密機器においては、通常使用時における移動や設置あるいは耐振性や制振性の確保等の点から、機器自体にキャスターや足部等の支持部が設置されているものが少なくない。このような支持部は、機器本体の下面よりも下方にさらに突出して設置されており、このような機器をコンテナに収容する場合には、コンテナ内の床面にその支持部が載置される。しかしながら、そのような支持部は、通常コンテナ床面のごく一部を占めて配置される上に、床面内で簡単にずれる可能性もあり、これを緩衝性及び制振性を発揮しながら安定的に支持することは決して容易ではない。 In addition, in such precision equipment, there are few cases in which support parts such as casters and feet are installed in the equipment itself from the viewpoints of movement and installation during normal use and ensuring vibration resistance and vibration control. Absent. Such a support portion is installed so as to protrude further below the lower surface of the device main body. When such a device is accommodated in a container, the support portion is placed on the floor surface in the container. . However, such a support portion is usually arranged so as to occupy a very small part of the container floor surface, and may be easily displaced in the floor surface, while exhibiting buffering and damping properties. Supporting it stably is never easy.
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって、組み立て及び折り畳みが容易で、折り畳んだ場合の容積が十分に小さくなり、キャスター等を有する物品を含む任意の収容物に対して緩衝性や制振性を十分に発揮することのできるコンテナを提供することにある。 The present invention has been made in view of such problems, and is easy to assemble and fold, and has a sufficiently small volume when folded, so that it can be buffered against an arbitrary container including articles having casters or the like. The object is to provide a container that can fully exhibit the performance and vibration control.
上記目的を達成するために、本発明に係るコンテナは、パレットと、パレット上に立設される側板と、収容物が載置される床面を形成する床板であって、当該床面に選択的に配置される固定床部と、当該床面の固定床部以外の領域に形成される昇降床部とを有する床板と、前記パレットと前記床板との間に配置されて、ガスが注入されることにより膨張して前記昇降床部を上昇移動させ、注入された前記ガスが排出されることにより収縮して前記昇降床部を下降移動させるエアーバッグとを有する。 In order to achieve the above object, a container according to the present invention is a floor plate that forms a pallet, a side plate standing on the pallet, and a floor surface on which the contents are placed, and is selected as the floor surface. Is disposed between the pallet and the floor plate, and is injected with gas. And an airbag that contracts when the injected gas is discharged and moves the lift floor part downward.
このような構成のコンテナにおいては、エアバッグを膨張させて昇降床部を上昇させることにより、収容物を支持することができ、緩衝性及び制振性の高い状態で収容物を支持することができる。また、収容物を収容していない時にはエアバッグを収縮させておけばよく、収縮されたエアバッグは実質的に無視できるような容積のフィルム状の形態となる。従って、このような緩衝性部材を装着しても、組み立て及び折り畳みの容易さは何ら損なわれることがなく、また、折り畳んだ場合の容積も十分に小さくすることができる。 In a container having such a configuration, the stored item can be supported by inflating the airbag and raising the elevating floor portion, and the stored item can be supported in a state of high shock-absorbing and vibration-damping properties. it can. Further, when the container is not stored, the airbag may be deflated, and the deflated airbag has a film-like form with a volume that can be substantially ignored. Therefore, even if such a cushioning member is attached, the ease of assembly and folding is not impaired at all, and the volume when folded can be made sufficiently small.
好適には、前記昇降床部が前記固定床部と同一の表面高さとなる位置に移動された時に、前記床板は、前記パレットの上の全面にわたって平坦な前記床面を形成する。
また好適には、固定床部は、当該コンテナに収容される収容物の下面から突出している支持部の位置に対応して配置されている。
Preferably, when the elevating floor portion is moved to a position having the same surface height as the fixed floor portion, the floor board forms the flat floor surface over the entire surface of the pallet.
Further, preferably, the fixed floor portion is arranged corresponding to the position of the support portion protruding from the lower surface of the stored item accommodated in the container.
また好適には、前記収容物と前記側板との間に配置されて、ガスが注入されることにより前記収容物と前記側板との間を埋めるように膨張して前記収容物の位置を前記側板に対して固定し、注入された前記ガスが排出されることにより収縮して前記収容物の位置の前記側板に対する固定を解放することを特徴とする側部エアーバッグをさらに有する。 Preferably, the container is disposed between the container and the side plate, and is inflated so as to fill a space between the container and the side plate when gas is injected, so that the position of the container is changed to the side plate. The side air bag further includes a side airbag that is contracted by discharging the injected gas and is released from being fixed to the side plate.
また好適には、前記側板に囲まれた上部開口を閉塞する上蓋と、前記収容物と前記上蓋との間に配置されて、ガスが注入されることにより前記収容物と前記上蓋との間を埋めるように膨張して前記収容物の位置を前記上蓋に対して固定し、注入された前記ガスが排出されることにより収縮して前記収容物の位置の前記上蓋に対する固定を解放することを特徴とする上部エアーバッグとをさらに有する。 In addition, preferably, the upper lid that closes the upper opening surrounded by the side plate is disposed between the accommodation and the upper lid, and a gas is injected between the accommodation and the upper lid. The position of the container is fixed to the upper lid by expanding so as to be filled, and contracted by discharging the injected gas to release the fixing of the position of the container to the upper lid. And an upper airbag.
好適には、前記側板は、相互に回動自在に連結された3枚の側板と、単独に取り外し可能な1枚の側板とを有し、前記連結された3枚の側板は、当該コンテナが収容物を収容しない時は、各側板が重なり合うように折り畳まれて前記パレット上に載置されるように構成されている。 Preferably, the side plate includes three side plates that are rotatably connected to each other and one side plate that can be independently detached, and the three connected side plates are formed by the container. When the contents are not accommodated, the side plates are folded so as to overlap each other and placed on the pallet.
本発明によれば、組み立て及び折り畳みが容易で、折り畳んだ場合の容積が十分に小さくなり、キャスター等を有する物品を含む任意の収容物に対して緩衝性や制振性を十分に発揮することのできるコンテナを提供することができる。 According to the present invention, it is easy to assemble and fold, the volume when folded is sufficiently small, and sufficiently exhibits buffering properties and vibration damping properties for any items including articles having casters or the like. Can be provided.
本発明の一実施形態のコンテナについて、図1〜図6を参照して説明する。
本実施形態において説明するコンテナは、例えば電子顕微鏡等の、振動に弱く、その移動や搬送に関して高い防振性が要求される精密機器や医療機器等の装置の搬送や保管に用いて好適なコンテナであって、特に、構造上その下面にキャスターや足部等の凸部分が具備されているような装置を収容するのに好適なコンテナである。
A container according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
The container described in this embodiment is a container that is suitable for transport and storage of devices such as precision instruments and medical devices that are vulnerable to vibration, such as an electron microscope, and that require high vibration proofing with respect to movement and transport. In particular, the container is suitable for housing an apparatus having a convex portion such as a caster or a foot on its lower surface in terms of structure.
本実施形態のコンテナ10は、外箱及び内部部材を有する。
図1は、そのコンテナ10の外箱の構成を示す分解斜視図である。
図1に示すように、コンテナ10の外箱は、パレット110、下金枠120、パレット上板130、固定側板200、はめ込み側板290及び上蓋300を有する。
The
FIG. 1 is an exploded perspective view showing the configuration of the outer box of the
As shown in FIG. 1, the outer box of the
パレット110は、コンテナ10の搬送台であり、その側面にはフォークリフトの爪部が差し込まれるリフト用孔111が形成されている。本実施形態において、パレット110は樹脂製である。
The
パレット110の上面には、その周縁の4辺に沿って下金枠120が設置されている。下金枠120の4辺のうちの3辺には、後述する固定側板200の各側板の下辺フレームに形成されているピン(ピン234等)が嵌入されるピン嵌入用開口121が形成されている。
On the upper surface of the
パレット上板130は、パレット110上の下金枠120で囲まれた範囲に載置される板部材である。本実施形態において、パレット上板130は、ポリプロピレン発泡材で形成される。
The pallet
固定側板200及びはめ込み側板290は、パレット110上に収容物を収容する空間を形成するためにパレット110上に立設される板状部材である。
固定側板200は、3枚の側板210,230及び250が折り畳み可能に連結されたものであり、この3枚の側板210,230及び250とはめ込み側板290の4枚の側板が、パレット110上のパレット上板130の上に、パレット110上に設置された下金枠120に沿って配置されることにより、コンテナ10の外箱の側面が形成される。
The
The
固定側板200は、第1の側板210、第2の側板230、第3の側板250、及び、これら3枚の側板を折り畳み可能に連結する第1のコーナーフレーム270及び第2のコーナーフレーム280を有する。
第1の側板210、第2の側板230及び第3の側板250は、各々、上辺フレーム211,231及び251、下辺フレーム213,233及び253、左縦フレーム216,236及び256、右縦フレーム221,241及び261、及び、板材226,246及び266を有し、側面板を形成する板材226,246及び266の周囲4辺に、上辺フレーム211,231及び251、下辺フレーム213,233及び253、左縦フレーム216,236及び256、及び、右縦フレーム221,241及び261が、各々嵌合された構成である。
The
The
3枚の側板210,230及び250の各下辺フレーム213,233及び253には、各々2個のピン(ピン234等)が形成されている。図1には第2の側板230の下辺フレーム233のピン234のみを示すが、第1の側板210及び第3の側板250についても、下辺フレーム233及び253に同様のピンが形成されているものである。これらのピン234等は、側板210,230及び250がパレット上板130上に下金枠120に沿って配置される時に、下金枠120のピン嵌入用開口121に嵌入される。そしてピン234等がピン嵌入用開口121に嵌入された状態となることにより、側板210,230及び250は、パレット110の上面(パレット上板130の上面)から上方向に抜けないようにパレット110上に掛止された状態となる。
Each of the
固定側板200の3枚の側板210,230及び250の連結状態を図2に示す。
図2に示すように、固定側板200においては、第1の側板210の左縦フレーム216と第3の側板250の右縦フレーム261とが第1のコーナーフレーム270により連結されており、第3の側板250の左縦フレーム256と第2の側板230の右縦フレーム241とが第2のコーナーフレーム280により連結されている。
The connection state of the three
As shown in FIG. 2, in the fixed
第1の側板210の左縦フレーム216、第3の側板250の右縦フレーム261、及び、第2の側板230の右縦フレーム241は、各々、図2に示すように、フレーム本体217,262及び242と、円柱状突出部218,263及び243とを有する。
フレーム本体217,262及び242は、各側板210,250及び230の板材226,266及び246に嵌合する。また、円柱状突出部218,263及び243は、各々、これらの側板を連結する第1のコーナーフレーム270又は第2のコーナーフレーム280に形成される受け部271、273及び281に回動自在に嵌合される。
As shown in FIG. 2, the left
The frame
すなわち、第1の側板210の左縦フレーム216の円柱状突出部218は、第1のコーナーフレーム270の第1の側板円柱状突出部受け部271に嵌合設置され、これにより第1の側板210と第1のコーナーフレーム270とは、相互に回動自在に連結される。
また、第3の側板250の右縦フレーム261の円柱状突出部263は、第1のコーナーフレーム270の第3の側板円柱状突出部受け部273に嵌合設置され、これにより第3の側板250と第1のコーナーフレーム270とは、相互に回動自在に連結される。
また、第2の側板230の右縦フレーム241の円柱状突出部243は、第2のコーナーフレーム280の第2の側板円柱状突出部受け部281に嵌合設置され、これにより第2の側板230と第2のコーナーフレーム280とは、相互に回動自在に連結される。
That is, the
Further, the
Further, the columnar protrusion 243 of the right
一方、第3の側板250の左縦フレーム256と第2のコーナーフレーム280とは、図2に示すように、例えば溶接等により固着されている。第2のコーナーフレーム280は、図示のごとく略長方形の断面形状を有し、その長手方向の端部に第2の側板230の右縦フレーム241の円柱状突出部243を受けるための第2の側板円柱状突出部受け部281が形成されている。第2のコーナーフレーム280は、その長手方向が第3の側板250と直角を成すように、第3の側板250の左縦フレーム256に固着される。
なお、第3の側板250の左縦フレーム256は、図2に示すように、外側板材257の方が内側板材258よりも長くなるように形成されている。
On the other hand, the left
The left
このような構成の固定側板200は、3枚の側板210,230及び250の中の真ん中の側板250(第3の側板250)を基準として、第1の側板210及び第2の側板230を第3の側板250側に倒すことにより、図3に示すように3枚の側板210,230及び250が重なった状態に折り畳むことができる。
すなわち、まず、第1の側板210を、その左縦フレーム216の円柱状突出部218を回転軸として図2にAで示す方向に回動させる。これにより、第1の側板210は、第3の側板250に並行で第3の側板250に密接する位置に移動される。次に、第2の側板230を、その右縦フレーム241の円柱状突出部243を回転軸として図2にBで示す方向に回動させる。これにより、第2の側板230は、第2の側板230及び第1の側板210に並行で、第1の側板210に密接する位置に移動される。
The fixed
That is, first, the
図2に示すように、第2の側板230の回転軸となる第2のコーナーフレーム280の第2の側板円柱状突出部受け部281の位置は、第1の側板210の回転軸となる第1のコーナーフレーム270の第1の側板円柱状突出部受け部271の位置よりも、若干、第3の側板250から離れた位置となる。厳密には、第1の側板210の厚み分、第2の側板230の回転軸位置は、第1の側板210の回転軸位置よりも、第3の側板250から離れた位置となる。従って、まず、第1の側板210を第3の側板250側に倒し、次に、その第1の側板210に被さるように第2の側板230を第3の側板250側に倒すことにより、第3の側板250、第1の側板210及び第2の側板230は、図3に示すように、各々平行で一体的に重ね合わせられた状態となる。
As shown in FIG. 2, the position of the second side plate columnar
固定側板200をパレット110上に設置する時には、前述したように折り畳まれた状態の固定側板200を、図3に示すように、第3の側板250が下金枠120に接するような向きで、パレット110上のパレット上板130上に下金枠120に沿って配置し、第3の側板250の下辺フレーム253のピン254を、下金枠120のピン嵌入用開口121に嵌入する。
そして、まず、第2の側板230を回動して、第3の側板250と直角を成す位置関係となる、下金枠120に沿った位置に移動させる。その結果、第2の側板230の下辺フレーム233に設けられたピン234(図1参照)は、第2の側板230の移動位置に配置されている下金枠120のピン嵌入用開口121に嵌入されることとなる。
When the fixed
First, the
次に、第1の側板210を回動して、第3の側板250と直角を成し、先に移動された第2の側板230と対向するように移動させる。その結果、第1の側板210の下辺フレーム213に設けられたピン(図示しない)は、第1の側板210の移動位置に配置されている下金枠120のピン嵌入用開口121に嵌入されることとなる。
その結果、固定側板200は、図1に示すように、パレット110の収容物を収容する空間の3側面を形成するような形態とされて、パレット110上に、下金枠120の3辺に沿って立設される。
Next, the
As a result, as shown in FIG. 1, the fixed
また、固定側板200の第1の側板210及び第2の側板230には、後述するはめ込み側板290に装着された左面ファスナー296及び右面ファスナー297が貼着される面ファスナー部248(左面ファスナー296が貼着される面ファスナー部については図示しない)が設けられている。
Further, the
はめ込み側板290は、固定側板200を構成する3枚の側板210,230及び250とともに、パレット110上に収容物の収容空間を形成するための側面部材である。コンテナ10においては、このはめ込み側板290が配置される側面を収容物の搬入、搬出面とすることが想定されている。換言すれば、収容物の搬入及び搬出のために、4つの側面のうち1面については、固定側板200と一体的に形成せず、1面のみで取り外し可能な構成としてある。
The
はめ込み側板290は、上辺フレーム291、下辺フレーム292、左縦フレーム293、右縦フレーム294及び板材295を有し、板材295の周囲4辺に、上辺フレーム291、下辺フレーム292、左縦フレーム293及び右縦フレーム294が各々嵌合された構成である。
また、はめ込み側板290は、左面ファスナー296及び右面ファスナー297を有する。
The
The
はめ込み側板290は、固定側板200がパレット110の上面に設置された場合に、開放されたままの残る1つの側面部において、固定側板200の第1の側板210と第2の側板230の端部と、下金枠120との間の間隙に差し込まれる形態で、パレット110上に設置される。
そしてその状態で、左面ファスナー296を第1の側板210に装着されている図示せぬ面ファスナー部に貼着し、右面ファスナー297を第2の側板230に装着されている面ファスナー部248に貼着する。これにより、はめ込み側板290は、固定側板200の第1の側板210及び第2の側板230に、換言すれば、パレット110上に移動不能に装着される。
When the fixed
In this state, the
上蓋300は、側板210,230及び250及びはめ込み側板290によりパレット110上に形成された収容物の収容空間の上部開口を閉塞するための部材である。上蓋300は、図1に示すように、周縁フレーム301及び蓋材305を有する。
The
本実施形態において、コンテナ10の外箱を構成するこれら固定側板200、はめ込み側板290及び上蓋300は、そのフレームは樹脂性のフレームにより、また、板材あるいは蓋材としてはプラスチック製ハニカム構造板(プラスチック製ダンボール)あるいは独立発泡性の低発泡樹脂を芯材としてその表裏両面に金属膜が貼着された金属・樹脂複合板等により構成される。
In this embodiment, the fixed
コンテナ10は、前述した外箱に加えて、図4に示すような床部エアーバッグ400及び床板450、図6に示すような側部エアーバッグ470、及び、図示せぬ上部エアーバグを、その内部部材として有する。
In addition to the outer box described above, the
床部エアーバッグ400は、図4に示すように、パレット110のパレット上板130の上に、パレット上板130の略全面に渡って載置される。床部エアーバッグ400は、内部に空気等のガスが流入されることにより膨張して緩衝部材として作用し、また、内部のガスを流出させて抜くことにより、その厚みをほぼ無視できる程度に薄い平坦な状態となる部材である。
As shown in FIG. 4, the
本実施形態において、床部エアーバッグ400は、図4に示すように、パレット上板130上の周縁部の領域及び中央を縦及び横に横切る領域に、すなわち日本語漢字の「田」の字の文字線の形状に、膨張部411が形成され、その間の領域、すなわちパレット110の中央と角を結ぶラインの途中の中間領域(4箇所)に、非膨張部415が形成されたものである。
In the present embodiment, as shown in FIG. 4, the
この非膨張部415は、コンテナ10に収容する搬送品800に具備されるキャスター810の位置に対応するように形成されたものである。従って、搬送品800を収容して床部エアーバッグ400を膨張させた時には、凹部となるこの非膨張部415に、キャスター810が収容される。
また、膨張部411は、搬送品800を収容して床部エアーバッグ400を膨張させた時に上部に上昇する。その結果、後述する床板450を介して搬送品800の下面を支持し、搬送品800を浮上させる。その状態となると、搬送品800のキャスター810は、パレット上板130の床面から浮上した状態とされ、搬送品800は、キャスター810ではなく、床板450及び床部エアーバッグ400の膨張部411に支持される状態となる。
The
Further, the inflating
なお、非膨張部415は、床部エアーバッグ400を構成する部材が配置されない抜けた状態として構成されたものであってよい。すなわち、床部エアーバッグ400の形状が本来的に「田」の字形状に形成されたものであってよい。一方でまた、非膨張部415は、単純な正方形形状の床部エアーバッグ400の非膨張部415に相当する領域を、例えば後述する床板450の固定床部455等を利用して、膨張しないようにパレット上板130に固着することにより形成したものであってもよい。
In addition, the
床部エアーバッグ400には、加圧エアーバルブ425が設けられた加圧チューブ421と、減圧エアーバルブ435が設けられた減圧チューブ431が接続されている。減圧エアーバルブ435を閉じた状態で、加圧エアーバルブ425の先に図示せぬ給気装置、ガス注入装置等を接続し、加圧エアーバルブ425を開放することにより、床部エアーバッグ400の内部に所望のガスが注入され、床部エアーバッグ400が膨張し、膨張部411が浮上する。また、加圧エアーバルブ425を閉じた状態で、減圧エアーバルブ435を開放することにより、あるいは、減圧エアーバルブ435の先に強制排気装置を接続して減圧エアーバルブ435を開放することにより、床部エアーバッグ400の内部のガスが排出され、床部エアーバッグ400は収縮し、膨張部411は非膨張部415と同じ高さに戻される。
Connected to the
本実施形態において、床部エアーバッグ400は、樹脂フィルム等により形成され、搬送品800が接触する可能性がある露出表面には布が貼着されているものである。
In the present embodiment, the
床板450は、床部エアーバッグ400と搬送品800との間に介在される板部材であり、コンテナ10の被収容物の収容空間の床面を構成する部材である。床板450は、床部エアーバッグ400の膨張部411と非膨張部415の形状に対応して昇降床部451と固定床部455とを有し、これらを合わせると、パレット上板130と略等しくパレット110の上面の略全面を覆うように構成される部材である。
The
すなわち、床板450は、図4に示すように、パレット上板130上の周縁部及び中央を縦及び横に横切るような形状の、すなわち日本語漢字の「田」の字の形状の1枚の昇降床部451と、その間の中間領域の4枚の固定床部455とを有する。
昇降床部451は、床部エアーバッグ400の膨張部411に分離不能に貼着されている。また、固定床部455は、床部エアーバッグ400の非膨張部415を介して、あるいは、直接に、パレット上板130の対応箇所に上下移動不能に固着されている。
That is, as shown in FIG. 4, the
The raising / lowering
昇降床部451が上昇しておらずパレット上板130に密着した状態においては、昇降床部451と固定床部455とは、収容物が搬入して載置されるのに好適な段差のない平坦な床面を形成する。
一方、床部エアーバッグ400を膨張させると、昇降床部451は床部エアーバッグ400の膨張部411により上方向に持ち上げられる。昇降床部451は、持ち上げられることにより例えば搬送品800の下面に接触してこれを支持する状態となる。
In a state where the
On the other hand, when the
床部エアーバッグ400及び床板450の動作について、図5及び図6を参照して、一体的に説明する。
すなわち、床部エアーバッグ400が収縮した状態においては、床部エアーバッグ400は実質的に厚みを無視できるような扁平なシート状の部材であり、床部エアーバッグ400はパレット上板130と床板450との間に挟まれたような状態でパレット110上に配置され、床板450は、昇降床部451と固定床部455とが1の平らな面を形成するように配置されている。
The operations of the
That is, when the
このような状態でパレット110上に搬送品800を搬入するが、その際、搬送品800は、そのキャスター810が、床板450の固定床部455の部分に載置されるように搬入する。
その状態が図5の状態である。
なお、搬送品800をコンテナ10上に搬入する際には、例えば、図5に示すように、斜路500を設置して、搬送品800のキャスター810を斜路500上及び床板450上を走行させるのが好適である。斜路500は、例えば金属板等で形成されるものが好適で、コンテナ10の附属品としてコンテナ10と一緒に搬送等されるものであってもよいし、搬送品800の搬入先、搬出先あるいは搬送品800の保管場所等に常設されるものであってもよい。
In this state, the conveyed
This state is the state shown in FIG.
When the transported
このように、搬送品800を床板450上に載置したら、床部エアーバッグ400にガスを注入する。
その結果、図6に示すように、床部エアーバッグ400の膨張部411が膨張し、結果として膨張部411に貼着されている床板450の昇降床部451を上に押し上げる。床板450の昇降床部451は、上に上昇すると搬送品800の下面に接触し、床部エアーバッグ400に十分なガス圧でガスの注入が継続されると、床板450の昇降床部451は、搬送品800の下面を支持する状態でさらに上昇をする。その結果、図6に示すように、搬送品800自体が上に持ち上げられ、非膨張部415に載置されて搬送品800を支持していたキャスター810も搬送品800と一体的に上昇し、キャスター810は宙に浮いた状態となる。
これにより、搬送品800は、緩衝材たる床部エアーバッグ400により支持された状態となる。
As described above, when the conveyed
As a result, as shown in FIG. 6, the
Thereby, the conveyed
側部エアーバッグ470は、コンテナ10に収容された搬送品800の、搬送品800と側板210,230,250及び290との間の緩衝部材である。
側部エアーバッグ470の材質及び基本的な構成は床部エアーバッグ400と同じである。側部エアーバッグ470は、図示せぬ加圧エアーバルブを備えた加圧チューブ及び減圧エアーバルブを備えた減圧チューブを介して内部にガスが注入あるいは排出される。側部エアーバッグ470の形状は、床部エアーバッグ400よりも単純でよく、例えば所定の大きさの矩形形状のものでよい。側部エアーバッグ470は、側板210、230,250及び290の形状に合わせて、ほぼその全面に形成されるものであってもよいし、その一部のみに形成されるものであってもよい。また、予め、それら側板210、230,250及び290に貼着された構成であってもよいし、例えば搬送品800を収容した後に、搬送品800と側板210との間に挟み入れられるような構成であってもよい。
The
The material and basic configuration of the
図示しない上部エアーバッグは、コンテナ10に収容された搬送品800の、搬送品800と上蓋300との間の緩衝部材である。
上部エアーバッグの材質及び基本的な構成は床部エアーバッグ400及び側部エアーバッグ470と同じである。上部エアーバッグは、加圧エアーバルブを備えた加圧チューブ及び減圧エアーバルブを備えた減圧チューブを介して内部にガスが注入あるいは排出される。その形状は、例えば単純な矩形形状でよく、上蓋300の形状に合わせてその全面に形成されるものであってもよいし、その一部のみに形成されるものであってもよい。また、予め、上蓋300に貼着された構成であってもよいし、例えば搬送品800を収容した後に、搬送品800と上蓋300との間に配置されるような構成であってもよい。
The upper airbag (not shown) is a cushioning member between the conveyed
The material and basic configuration of the upper airbag are the same as those of the
このように、本実施形態のコンテナ10においては、床板450の下面に床部エアーバッグ400が設置されており、搬送品800を収容した後に床部エアーバッグ400が膨張されることにより、搬送品800はこの床部エアーバッグ400により支持されることになる。すなわち、本実施形態のコンテナ10は、緩衝性及び制振性の高い状態で搬送品800を収容し、また、保管、搬送等することができる。従って、このような本実施形態のコンテナ10によれば、例えば精密機器等の搬送を適切に行うことができる。
Thus, in the
また、コンテナ10において緩衝性及び制振性を発揮するエアーバッグ(床部エアーバッグ400、側部エアーバッグ470等)は、内部のガスを排出することにより、その容積を無視できるような扁平なシート状の部材とすることができる。従って、搬送品800を収容せずにコンテナ10を折りたたんで回収する時には、コンテナ10の容積を従来の緩衝性の無い通常のコンテナと同じ程度にまで小さくすることができる。すなわち、制振ゴム等に起因する容積の増大がない。その結果、従来と同じく、効率よくコンテナを回収し、また運用することができ、利便性が向上するとともに、搬送品の搬送コストの低減も図ることができる。
Moreover, the airbag (
さらに、本実施形態のコンテナ10においては、固定床部455と昇降床部451とによりキャスター810を宙に浮かせて搬送品800の下面を支持し、搬送品800をコンテナ10に収容するようにしているので、キャスター810を有するような機器についても、そのキャスター810に負荷がかかったり障害となることなく、緩衝性及び制振性を維持した状態で適切に搬送品800を支持することができる。従って、通常よく存在するこのようなキャスター810を有する機器の収容、搬送等を適切に効率よく行うことができる。
Furthermore, in the
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々に改変することができるものである。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be variously modified within the scope of the present invention.
10…コンテナ
110…パレット
111…リフト用孔
120…下金枠
121…ピン嵌入用開口
130…パレット上板
200…固定側板
210,230,250…側板
211,231,251…上辺フレーム
213,233,253…下辺フレーム
234,254…ピン
216,236,256…左縦フレーム
217,242,262…フレーム本体
218,243,263…円柱状突出部
257…外側板材
258…内側板材
221,241,261…右縦フレーム
226,246,266…板材
228,248…面ファスナー部
270,280…コーナーフレーム
271,273,281…側板円柱状突出部受け部
275,285…止め金具
290…はめ込み側板
291…上辺フレーム
292…下辺フレーム
293…左縦フレーム
294…右縦フレーム
295…板材
296,297…面ファスナー
300…上蓋
301…周縁フレーム
305…蓋材
400…床部エアーバッグ
411…膨張部
415…非膨張部
421…加圧チューブ
425…加圧エアーバルブ
431…減圧チューブ
435…減圧エアーバルブ
450…床板
451…昇降床部
455…固定床部
470…側部エアーバッグ
500…斜路
800…搬送品
810…キャスター
DESCRIPTION OF
211, 231, 251 ... Upper frame
213, 233, 253 ... lower frame
234, 254 ... Pin
216, 236, 256 ... Left vertical frame
217, 242, 262 ... Frame body
218, 243, 263 ... cylindrical protrusion
257 ... Outer plate material
258 ... Inside plate
221, 241, 261 ... Right vertical frame
226, 246, 266 ... Plate material
228, 248 ... Hook fastener part 270,280 ... Corner frame
271, 273, 281... Side plate columnar protrusion receiving portion
275, 285 ...
Claims (6)
パレット上に立設される側板と、
収容物が載置される床面を形成する床板であって、当該床面に選択的に配置される固定床部と、当該床面の固定床部以外の領域に配置される昇降床部とを有する床板と、
前記パレットと前記床板との間に配置されて、ガスが注入されることにより膨張して前記昇降床部を上昇移動させ、注入された前記ガスが排出されることにより収縮して前記昇降床部を下降移動させるエアーバッグと
を有することを特徴とするコンテナ。 A palette,
Side plates standing on the pallet;
A floor plate that forms a floor surface on which the contents are placed, a fixed floor portion that is selectively disposed on the floor surface, and a lift floor portion that is disposed in an area other than the fixed floor portion of the floor surface, A floorboard having
It is arranged between the pallet and the floor board, expands when gas is injected and moves up and down the elevator floor, and contracts when the injected gas is discharged and contracts the elevator floor An air bag for moving down the container.
をさらに有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のコンテナ。 It is arrange | positioned between the said containing and the said side plate, and when it inject | pours gas, it expand | swells so that it may fill between the said containing and the said side plate, and the position of the said containing is fixed with respect to the said side plate. 4. The apparatus according to claim 1, further comprising a side air bag that contracts by discharging the injected gas and releases the fixing of the position of the contents to the side plate. Container according to any of the above.
前記収容物と前記上蓋との間に配置されて、ガスが注入されることにより前記収容物と前記上蓋との間を埋めるように膨張して前記収容物の位置を前記上蓋に対して固定し、注入された前記ガスが排出されることにより収縮して前記収容物の位置の前記上蓋に対する固定を解放することを特徴とする上部エアーバッグと
をさらに有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のコンテナ。 An upper lid for closing the upper opening surrounded by the side plate;
The container is disposed between the container and the upper lid, and is inflated so as to fill a space between the container and the upper cover by injecting gas, thereby fixing the position of the container with respect to the upper cover. An upper air bag characterized by further comprising: an upper airbag that contracts by discharging the injected gas and releases the fixing of the position of the contents to the upper lid. Container according to any of the above.
前記連結された3枚の側板は、当該コンテナが収容物を収容しない時は、各側板が重なり合うように折り畳まれて前記パレット上に載置されるように構成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のコンテナ。 The side plate has three side plates that are rotatably connected to each other, and one side plate that can be detached independently.
The three connected side plates are configured to be folded and placed on the pallet so that the side plates overlap each other when the container does not contain the contents. Item 6. The container according to any one of Items 1 to 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006205235A JP2008030787A (en) | 2006-07-27 | 2006-07-27 | container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006205235A JP2008030787A (en) | 2006-07-27 | 2006-07-27 | container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030787A true JP2008030787A (en) | 2008-02-14 |
Family
ID=39120632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006205235A Pending JP2008030787A (en) | 2006-07-27 | 2006-07-27 | container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008030787A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009234625A (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Nippon Zeon Co Ltd | Sectional container |
JP2010105726A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Matsuda Gijutsu Kenkyusho:Kk | Base isolated pallet apparatus |
CN101857101A (en) * | 2010-06-18 | 2010-10-13 | 山西力扬工贸有限公司 | Plastic tray |
JP2011175359A (en) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Takata Corp | Crime prevention device |
JP2011201589A (en) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Toshiba Corp | Bushing conveyor |
CN106500858A (en) * | 2016-11-09 | 2017-03-15 | 张国清 | A kind of cool-bag temperature monitoring system with RFID wireless temperature measurements |
JP2017061334A (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | コニカミノルタ株式会社 | Method of unloading product from pallet and packed product |
CN109292207A (en) * | 2018-10-22 | 2019-02-01 | 中船澄西船舶修造有限公司 | A kind of pallet for the turnover of part scraper |
JP2024526328A (en) * | 2022-01-19 | 2024-07-17 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | Water injection unit and energy storage system including the same |
-
2006
- 2006-07-27 JP JP2006205235A patent/JP2008030787A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009234625A (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Nippon Zeon Co Ltd | Sectional container |
JP2010105726A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Matsuda Gijutsu Kenkyusho:Kk | Base isolated pallet apparatus |
JP2011175359A (en) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Takata Corp | Crime prevention device |
JP2011201589A (en) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Toshiba Corp | Bushing conveyor |
CN101857101A (en) * | 2010-06-18 | 2010-10-13 | 山西力扬工贸有限公司 | Plastic tray |
JP2017061334A (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | コニカミノルタ株式会社 | Method of unloading product from pallet and packed product |
CN106500858A (en) * | 2016-11-09 | 2017-03-15 | 张国清 | A kind of cool-bag temperature monitoring system with RFID wireless temperature measurements |
CN109292207A (en) * | 2018-10-22 | 2019-02-01 | 中船澄西船舶修造有限公司 | A kind of pallet for the turnover of part scraper |
JP2024526328A (en) * | 2022-01-19 | 2024-07-17 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | Water injection unit and energy storage system including the same |
US12318644B2 (en) | 2022-01-19 | 2025-06-03 | Lg Energy Solution, Ltd. | Water injection unit and energy storage system including the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008030787A (en) | container | |
JP4738486B2 (en) | Vehicle transport container | |
JP6077994B2 (en) | Pallet container | |
US8100273B2 (en) | Rack for containers | |
JP6933892B2 (en) | palette | |
AU655127B2 (en) | Dual bladder airbag | |
JP2008174295A (en) | Container for reel | |
JP2010042861A (en) | Film transport frame stand | |
US20190047463A1 (en) | System and method for comprehensive trailer dunnage | |
JP2008189228A (en) | Cage vehicle | |
JP2003081268A (en) | Transporting pallet | |
US20100243647A1 (en) | Container for goods | |
JP2007204135A (en) | Method and apparatus for preventing cargo from shifting in container for conveying, and pressing machine for apparatus for preventing cargo from shifting | |
JP2005200058A (en) | Box for conveying glass substrate | |
JP4924219B2 (en) | Pallet material | |
JP2007326608A (en) | Packing equipment | |
JP2007186220A (en) | Returnable case for container | |
JP5402227B2 (en) | Aircraft container | |
JP5083555B2 (en) | Assembled container | |
JP4614071B2 (en) | Pallet with tilt table | |
JP2006062728A (en) | Pallet member | |
KR102056213B1 (en) | Self-inflating air palet | |
JP6421264B1 (en) | Loading fixing device and fixing method | |
JP2012041159A (en) | Pallet rack | |
JP5089458B2 (en) | Packing material for plate-shaped workpiece and packing body using the same |