JP2008019622A - Sickle lock - Google Patents
Sickle lock Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008019622A JP2008019622A JP2006192129A JP2006192129A JP2008019622A JP 2008019622 A JP2008019622 A JP 2008019622A JP 2006192129 A JP2006192129 A JP 2006192129A JP 2006192129 A JP2006192129 A JP 2006192129A JP 2008019622 A JP2008019622 A JP 2008019622A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock
- dead bolt
- spring
- dead
- angle position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Supports Or Holders For Household Use (AREA)
Abstract
Description
この発明は、所謂カマ錠と称される引戸用の錠前に係り、特に、カマを完全に錠箱内に引き込ませない状態で引戸を閉鎖しても施錠状態にならないカマ錠に関する。 The present invention relates to a lock for a sliding door called a so-called kama lock, and more particularly to a kama lock that does not enter a locked state even when the sliding door is closed without completely pulling the kama into the lock box.
或種の引戸用の錠前は、図4乃至図6に示すように、錠箱1内においてフロント板2に垂直な前後方向(図では左右方向)に移動可能に案内されたデッドボルト3を備えている。
As shown in FIGS. 4 to 6, the lock for a certain kind of sliding door includes a
一方、錠箱1内において、フロント板2及びデッドボルト3の双方に近接した位置に支軸4が植設されており、この支軸4に一端を回動可能に支承されたカマ5を上記デッドボルト3に連結し、デッドボルト3が前方(図で左方)に移動するとカマ5が外側に振り出て図示しないストライク板のストライク孔の開口端縁内面に係止されるように構成されている。
On the other hand, in the
なお、通常のデッドボルトと同様に、デッドボルト3の後端部には従動切欠6が形成されており、この従動切欠6と係合するデッドカム8を回動させることにより、図4乃至図6に示す順序でデッドボルト3を前方に駆動し、上記したようにカマ5を振出して引戸を戸枠に錠止する。
上記したカマ錠は、例えば図5に示すように、デッドボルト3が少しフロント板から突出した状態、換言すれば完全に解錠しないうちに引戸を開け、室内に入った後勢い良く引戸を閉めると、慣性によりデッドボルト3及びカマ5が前方に突出して引戸を施錠してしまう、という不都合が生じる。
For example, as shown in FIG. 5, the above-described kama lock opens the sliding door in a state where the
この場合、例えば倉庫など外側にしか施解錠手段が無い部屋では、室内に入った人が閉じ込められてしまう危険性がある。 In this case, for example, in a room such as a warehouse where there is only an unlocking / unlocking means, there is a risk that a person entering the room will be trapped.
図示のカマ錠では、カマ錠の施錠状態(図6)及び解錠状態(図4)を安定的に保つため、クリックレバー9をデッドカムに一体的に形成された山形のクリック部材11に弾接させているが、図示のブレーキ機構程度の係止力では衝撃によるデッドボルト3及びカマ5の突出を抑制することができない。
In the illustrated Kama lock, the
そこで、本出願人は、先に、上記特許文献1を以て、係止力が大きいクリック機構を提案したが、このクリック機構は少し構造が複雑でコストも高い、等未だ改良の余地がある。
Therefore, the present applicant previously proposed a click mechanism having a large locking force using the above-mentioned
そこで、この発明は、引戸をピシャンと閉めたときでもカマがフロント板から突出しない簡単な機構のクリック機構を備えたカマ錠を提供することを目的としている。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a hook lock provided with a click mechanism of a simple mechanism in which the hook does not protrude from the front plate even when the sliding door is closed with a sharp.
上記の目的を達成するため、請求項1に記載された発明は、錠箱内においてフロント板に垂直な前後方向に移動可能に案内され、後端部に従動切欠を形成したデッドボルトと、上記従動切欠と係合する作動アームを備え、シリンダ錠の内筒及び/又はサムターンに連係されたデッドカムと、上記デッドボルトに連係され、その前進に連動して外側に振り出されてストライク孔の開口端縁内面に係止されるカマとを有するものにおいて、錠箱内にデッドボルトを後方に付勢するばね部材を弾装すると共に、デッドカムにおいてその回動中心に関し作動アームと対称的な角度位置に形成された操作端と、錠箱の側板に植設されたばね掛け支柱との間に、操作端の施錠角度位置と解錠角度位置との間で付勢方向が切替わる思案ばねを弾装したことを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, the invention described in
上記のように構成された請求項1に記載の発明によるカマ錠は、施錠状態においてはばね部材の弾力と思案ばねのそれとが合成されてデッドボルトを後方に押動するので、従来のカマ錠の例えば図5に示すような中途半端の位置を取ることがない。 The Kama lock according to the first aspect of the present invention configured as described above is a conventional kama tablet because, in the locked state, the elasticity of the spring member and that of the thought spring are combined to push the dead bolt backward. For example, a halfway position as shown in FIG. 5 is not taken.
同様の理由により、引戸が勢い良く閉まり、慣性力によりデッドボルトが前方に突出しようとしても、ばね部材及び思案ばねの弾力の和をその慣性力より大きく設定すれば、カマ錠が閉まってしまうことを有効に防止できる。 For the same reason, even if the sliding door closes vigorously and the dead bolt tries to protrude forward due to the inertial force, if the sum of the elasticity of the spring member and the thought spring is set larger than the inertial force, the hook lock will close. Can be effectively prevented.
また、ばね部材も思案ばねも構造が簡単であるから、カマ錠の構成も簡単になり、かつ軽量化を図ることができる、等種々の効果を奏する。 In addition, since the structure of both the spring member and the thought spring is simple, the configuration of the hook lock can be simplified and the weight can be reduced.
従来のカマ錠のクリックレバーを廃し、その代わりにばね部材と思案ばねとを弾装する、という簡単な構成で、引戸を勢い良く閉めるときにカマ錠が自動的に施錠されることを有効に防止できた。 Eliminates the conventional click lock lever of the Kama lock and replaces it with a spring member and a thought spring instead, enabling the Kama lock to be automatically locked when the sliding door is closed with force. I was able to prevent it.
以下、この発明の一実施例を図1乃至図3を参照して説明する。
図1において符号3はデッドボルトを示し、このデッドボルト3は、図4乃至図6に示す従来のカマ錠のそれと同様に、板材をU字形に折り曲げた枠材で、その後端部に形成された水平な案内孔12と錠箱側板に植設されたガイドピン13との係合、及びフロント板2に開口した付番しないデッドボルト開口との係合により、錠箱1内において水平方向に移動可能に案内されている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
In FIG. 1,
また、デッドボルト3の近傍にカマ5が揺動可能に設けられ、このカマ5は、上記デッドボルト3のU字形の隙間に嵌まり込む態様で収納されると共に、カマに形成された長穴14とデッドボルト3側に設けられた係合ピン13との係合を介してデッドボルト3に連係されている。
Further, a
そして、デッドボルト3の前進、すなわち、図1におけるデッドボルト3の左方への移動に伴い、図2及び図3に示すように、デッドボルト3に連動してカマ5が外側に振り出され、このようにしてカマ錠が施錠されることは従来のカマ錠と同様である。
Then, as the
更にまた、図1及び図3に示すように、デッドボルト3の後端部に形成された従動切欠6とデッドカム8の作動アーム7との係合を介して、デッドカム8の回動に伴ってデッドボルト3が前後方向に駆動されることも従来のカマ錠と同様である。
Further, as shown in FIGS. 1 and 3, the
一方、図2に示すように、錠箱の側板に第1ばね掛け支柱16が配設され、これに巻装されたねじりコイルばねとしてのばね部材17の一端がデッドボルト3側に設けられた第1ばね掛けピン18に前方から弾接している。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the first spring-loaded
他方、図3に示すように、デッドカム8の回動中心に関し作動アーム7とは対称的な角度位置に操作端19が形成されており、この操作端19には第2ばね掛けピン21が植設されている。
On the other hand, as shown in FIG. 3, an operating
また、錠箱1の側板には第2ばね掛け支柱22が配設されており、この第2ばね掛け支柱22と上記第2ばね掛けピン21には、夫々全体の形状が略U字形の思案ばね23の端部が巻き掛けられている。
Further, the side plate of the
この思案ばね23の弾力の付勢方向は、図1乃至図3から明らかなように、操作端19の施錠角度位置と解錠角度位置との間の角度位置で前後に切替わる。
As is apparent from FIGS. 1 to 3, the biasing direction of the elasticity of the
上記のように構成されたこの発明の一実施例によるカマ錠は、デッドボルトの施錠位置ではばね部材17及び思案ばね23の弾力が重畳してデッドボルトに印加される。
In the kama lock according to one embodiment of the present invention configured as described above, the elastic force of the
そのため、従来のカマ錠のように、例えば図5に示すような中途半端な位置にデッドボルトが定座することがないことは前記した通りである。 For this reason, as described above, the dead bolt is not seated at a halfway position as shown in FIG.
また、ではばね部材17及び思案ばね23の弾力の和を適切に設定しておけば、施錠時引戸を勢い良く閉めた場合でも、デッドボルト3及びカマ5の突出を防止できる。
Further, if the sum of the elasticity of the
1 錠箱
2 フロント板
3 デッドボルト
4 支軸
5 カマ
6 従動切欠
7 作動アーム
8 デッドカム
17 ばね部材
19 操作端
23 思案ばね
DESCRIPTION OF
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006192129A JP2008019622A (en) | 2006-07-12 | 2006-07-12 | Sickle lock |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006192129A JP2008019622A (en) | 2006-07-12 | 2006-07-12 | Sickle lock |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008019622A true JP2008019622A (en) | 2008-01-31 |
Family
ID=39075787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006192129A Pending JP2008019622A (en) | 2006-07-12 | 2006-07-12 | Sickle lock |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008019622A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009191498A (en) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Miwa Lock Co Ltd | Lock device |
CN105133961A (en) * | 2015-08-31 | 2015-12-09 | 吴礼权 | Cylinder lock |
CN109138615A (en) * | 2018-11-12 | 2019-01-04 | 广东坚士制锁有限公司 | A kind of slim sliding door lock Lock Lee component |
CN109386186A (en) * | 2017-08-14 | 2019-02-26 | 艾兰西斯有限公司 | Bolt rotary type door lock lock pin |
JP2019157529A (en) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 河淳株式会社 | Hook lock |
-
2006
- 2006-07-12 JP JP2006192129A patent/JP2008019622A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009191498A (en) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Miwa Lock Co Ltd | Lock device |
CN105133961A (en) * | 2015-08-31 | 2015-12-09 | 吴礼权 | Cylinder lock |
CN109386186A (en) * | 2017-08-14 | 2019-02-26 | 艾兰西斯有限公司 | Bolt rotary type door lock lock pin |
CN109386186B (en) * | 2017-08-14 | 2020-10-20 | 艾兰西斯有限公司 | Latch rotating type door lock insert |
JP2019157529A (en) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 河淳株式会社 | Hook lock |
JP7038290B2 (en) | 2018-03-14 | 2022-03-18 | 河淳株式会社 | Sickle lock |
CN109138615A (en) * | 2018-11-12 | 2019-01-04 | 广东坚士制锁有限公司 | A kind of slim sliding door lock Lock Lee component |
CN109138615B (en) * | 2018-11-12 | 2023-10-20 | 广东坚士制锁有限公司 | Thin sliding door lock assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007217882A (en) | Lid locking device | |
JP2008019622A (en) | Sickle lock | |
KR101467285B1 (en) | Locking assembly for latch bolt | |
JP2010024781A (en) | Latch lock of door | |
JP5141372B2 (en) | Window lock device | |
AU2007215374B2 (en) | Mortice lock assembly | |
JP4108163B2 (en) | Locking device | |
JP5297984B2 (en) | Lock opening prevention device for lock | |
KR101929683B1 (en) | Locking device for windows and doors | |
JP6366917B2 (en) | Flat latch handle | |
JP2007327254A (en) | Door lock | |
JP4879721B2 (en) | Door locking device | |
JP2008285892A (en) | Latch lock | |
JP4464202B2 (en) | Thumb turn device | |
JP2004204662A (en) | Latch pull-back device for door lock | |
JP2006207189A (en) | Structure of dead bolt | |
JP4599122B2 (en) | Anti-seismic locking mechanism | |
JP2963098B1 (en) | Automatic locking type lock device | |
JP2006022515A (en) | Operation error preventing device of sash locking mechanism | |
JP2023021831A (en) | Hook lock for sliding door | |
JP2005314888A (en) | Door opening operation device of door | |
JP5130256B2 (en) | Lock-out prevention device for thumb turn lock on indoor door | |
JPH0754515Y2 (en) | Sickle lock | |
JPH11125048A (en) | Locking device | |
JP2580076Y2 (en) | Guard arm device |