JP2008002259A - 自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法 - Google Patents
自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008002259A JP2008002259A JP2007053555A JP2007053555A JP2008002259A JP 2008002259 A JP2008002259 A JP 2008002259A JP 2007053555 A JP2007053555 A JP 2007053555A JP 2007053555 A JP2007053555 A JP 2007053555A JP 2008002259 A JP2008002259 A JP 2008002259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- road
- viaduct
- rail
- replacement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 47
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 12
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 14
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 10
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 9
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
【解決手段】 高架橋の路版側端部2の老朽化した壁高欄4から走行路線を中央に寄せ、工事領域5を確保し、老朽化した壁高欄4の取替用の新設のプレキャストコンクリートブロックからなる壁高欄3を工事領域5と走行路線6の境界に短尺のアンカーボルト10a仮設し、工事領域への走行車両の突入を防護し、老朽化した壁高欄4を路版側端部2の表面上で切断撤去した後、仮設した壁高欄3を取替用として路版側端部2に移動してアンカープレート9と長尺のアンカーボルト10bにより路版1bと一体化する自動車道路の高架橋1の路版側端部2の老朽化した壁高欄4の改良方法。
【選択図】 図1
Description
高速道路などの自動車道は建設から長年月経過すると、高架橋1の路版側端部2のコンクリートからなる壁高欄4が老朽化してくる。このように壁高欄4が老朽化した場合、この老朽化した壁高欄4を取替える改良工事を行うこととなる。この場合、図1に示すように、高架橋1の路版側端部2の走行路線6の路版中央側7に工事領域5を確保するために、高架橋1の路版側端部2の路側帯の側から路版中央側7に走行路線6を寄せて、走行路線6の幅を縮小する。次いで、この確保した工事領域5と縮小した走行路線6との境界8に沿って、走行路線6を走行する車が工事領域5に浸入しないようにガードを設ける必要がある。そこで、本発明の手段では、老朽化した壁高欄4と取替えるための路版側端部2に設置するための新しいプレキャストコンクリートブロックからなる壁高欄3を上記のガードとして境界8に予め仮設する。この仮設では、アンカーボルト10として短尺の約10cmの長さのアンカーボルト10aを壁高欄3に予め設けられた孔から下方の路版1bに挿通して一時的に係止し、工事領域5へ走行路線6から走行車両が運転を誤って突入することを防護する。
1a 橋梁
1b 路版
2 路版側端部
3 壁高欄
3a 大型の壁高欄
4 老朽化した壁高欄
5 工事領域
6 走行路線
7 路版中央側
8 境界
9 アンカープレート
9a ボルト
9b ボルト
10a (短尺の)アンカーボルト
10b (長尺の)アンカーボルト
11 側壁面
11a 側壁面
11b 側壁面
12 緩傾斜側壁面
13 急傾斜側壁面
14 下面
15 上面
16 垂直壁面
17 長手方向端面
18 ゴム板
19 遮音壁
20 PC鋼棒連結孔
Claims (6)
- 高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄からの走行路線を道路中央に寄せて路線幅を縮小して路版側端部からの工事領域を確保し、該工事領域と該縮小した走行路線の境界に取替用のプレキャストコンクリートブロックからなる壁高欄を路版にアンカーボルトにより固定して仮設し、該工事領域への走行車両の突入を防護し、老朽化した壁高欄を路版側端部の表面上で切断撤去した後、該仮設した取替用の壁高欄からアンカーボルトを取り外して該取替用の壁高欄を路版側端部に移動し、移動した取替用の壁高欄を路版側端部にアンカープレートとアンカーボルトにより固定して一体化することを特徴とする自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法。
- 上記方法で使用する取替用のプレキャストコンクリートブロックからなる壁高欄は、老朽化した壁高欄と合同の形状の壁高欄からなることを特徴とする請求項1に記載の自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法。
- 上記方法で使用する取替用のプレキャストコンクリートブロックからなる壁高欄は、老朽化した壁高欄よりも重量を有する大型の壁高欄からなることを特徴とする請求項1に記載の自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法。
- 上記方法で使用する大型の取替用の壁高欄は、その走行路線側の側壁面が水平面からの角度52〜58°の緩傾斜側壁面で下端から205〜215mmの高さになるに連れて厚みを走行路線側から140〜150mm減少した下部側壁面と該下部側壁面に上方に続く水平面からの角度81〜87°の急傾斜側壁面の上部側壁面からなり、走行路線と反対側の側壁面が垂直側壁面からなり、かつ、壁高欄の長手方向の両端面からなり、高さが850〜1050mmであることを特徴とする請求項3に記載の自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法。
- 上記における取替用のプレキャストコンクリートブロックからなる壁高欄の仮設方法は、仮設時に壁高欄の下面に摩擦増進および振動防止用のゴム板を挟持して路版上に設置し、取替用の壁高欄から路版にアンカーボルトを挿通して仮止めするものとすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法。
- 路版側端部に移動した取替用の壁高欄のアンカープレートとアンカーボルトにより路版側端部に一体化する方法は、路版側端部の側の壁高欄の垂直側壁面の下部と路版側端部の路版との間にアンカープレートを配設してボルトで係止し、一方、走行路線の側の壁高欄の側壁面からアンカーボルトを路版に挿通して係止することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007053555A JP4618735B2 (ja) | 2007-03-03 | 2007-03-03 | 自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007053555A JP4618735B2 (ja) | 2007-03-03 | 2007-03-03 | 自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008002259A true JP2008002259A (ja) | 2008-01-10 |
JP4618735B2 JP4618735B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=39006862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007053555A Active JP4618735B2 (ja) | 2007-03-03 | 2007-03-03 | 自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4618735B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016061071A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 株式会社大林組 | 床版拡幅工法 |
JP2016075046A (ja) * | 2014-10-03 | 2016-05-12 | 東日本高速道路株式会社 | 既設道路橋の拡幅方法 |
JP2017133184A (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社奥村組 | コンクリート壁高欄の取付け構造 |
JP2017133186A (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社奥村組 | 鋼製地覆部の取付け構造 |
CN112942093A (zh) * | 2021-01-25 | 2021-06-11 | 王志豪 | 一种桥梁防护结构 |
JP7021386B1 (ja) | 2021-07-20 | 2022-02-16 | 中日本高速道路株式会社 | 壁高欄の取替方法 |
CN114134808A (zh) * | 2021-12-10 | 2022-03-04 | 北京华路祥交通技术有限公司 | 一种轻型吸能橡胶防撞墙及建造方法及修补方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6323309U (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-16 | ||
JPH05179618A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | Nippon Samikon Kk | 橋梁床版の補修方法 |
JPH07305315A (ja) * | 1994-05-12 | 1995-11-21 | S K Eng Kk | ガードレール等の仮設装置 |
-
2007
- 2007-03-03 JP JP2007053555A patent/JP4618735B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6323309U (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-16 | ||
JPH05179618A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | Nippon Samikon Kk | 橋梁床版の補修方法 |
JPH07305315A (ja) * | 1994-05-12 | 1995-11-21 | S K Eng Kk | ガードレール等の仮設装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016061071A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 株式会社大林組 | 床版拡幅工法 |
JP2016075046A (ja) * | 2014-10-03 | 2016-05-12 | 東日本高速道路株式会社 | 既設道路橋の拡幅方法 |
JP2017133184A (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社奥村組 | コンクリート壁高欄の取付け構造 |
JP2017133186A (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社奥村組 | 鋼製地覆部の取付け構造 |
CN112942093A (zh) * | 2021-01-25 | 2021-06-11 | 王志豪 | 一种桥梁防护结构 |
JP7021386B1 (ja) | 2021-07-20 | 2022-02-16 | 中日本高速道路株式会社 | 壁高欄の取替方法 |
JP2023015912A (ja) * | 2021-07-20 | 2023-02-01 | 中日本高速道路株式会社 | 壁高欄の取替方法 |
CN114134808A (zh) * | 2021-12-10 | 2022-03-04 | 北京华路祥交通技术有限公司 | 一种轻型吸能橡胶防撞墙及建造方法及修补方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4618735B2 (ja) | 2011-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4618735B2 (ja) | 自動車道路の高架橋の路版側端部の老朽化した壁高欄の改良方法 | |
JP4618731B2 (ja) | 自動車道路高架橋の中央分離帯用のプレキャストコンクリート製ガードフェンスおよびその施工方法 | |
KR20120066903A (ko) | 교량용 방호울타리 | |
JP4328779B2 (ja) | 自動車道路高架橋の中央分離帯用の鋼板鎧装軽量気泡コンクリート製ガードフェンス | |
KR101633431B1 (ko) | 기존 교량 콘크리트와 구조적 일체화를 확보한 교량 확장형 인도 및 이의 시공방법 | |
KR100891961B1 (ko) | 가설구조물을 이용하여 도로 또는 철도의 노후된 교량이나 무도상 교량을 유도상화 하기 위한 교량 교체공법 및 그 장치 | |
KR101468565B1 (ko) | 열차속도 유지용 장치판이 구비된 철도교량 구조물 및 그 시공방법 | |
JP2002146721A (ja) | プレキャスト壁高欄設置工法 | |
KR101187282B1 (ko) | 2주식교대 구조를 이용한 철도 교량 시공방법 | |
CN105270119B (zh) | 可路面及轨道两用行走式行车机构 | |
CN211057609U (zh) | 升级改造公路护栏 | |
KR100699022B1 (ko) | 장지간 거더를 이용한 철도교 개량공법 | |
JP6360769B2 (ja) | 既設道路橋の拡幅方法 | |
JP4587660B2 (ja) | 鉄道車両用軌道 | |
KR20220007214A (ko) | 산악철도용 궤도의 설치구조 및 그 시공방법 | |
CN212103805U (zh) | 一种混凝土护栏与波形梁护栏钢结构翼墙过渡段 | |
JP5051324B1 (ja) | 歩道用コンクリート版とその設置方法及びこのコンクリート版を用いた仮歩道構造 | |
KR200345471Y1 (ko) | 강재를 이용한 2-아치형 도로 및 철로 낙석방지시설 | |
RU2676772C1 (ru) | Железнодорожный переезд | |
KR101137587B1 (ko) | 비상회차 가드레일 | |
KR102691660B1 (ko) | 보행자 안전 보호 차량방호울타리 | |
JP3936950B2 (ja) | バリアフリー型レール側方間隙閉塞構造、及びレール側方の間隙閉塞方法 | |
CN213625232U (zh) | 阻止施工设备、施工残渣掉落梁下的悬浇梁 | |
JPH0841805A (ja) | ラダー型マクラギ軌道用の道床砕石飛散防止用ネット,道床砕石飛散防止用ネットの取付け構造及び道床砕石飛散防止用ネットの取付け方法 | |
KR20090004689U (ko) | 철도건널목용 철근콘크리트 보판 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101022 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4618735 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |