JP2007325838A - 洗濯乾燥機 - Google Patents
洗濯乾燥機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007325838A JP2007325838A JP2006160957A JP2006160957A JP2007325838A JP 2007325838 A JP2007325838 A JP 2007325838A JP 2006160957 A JP2006160957 A JP 2006160957A JP 2006160957 A JP2006160957 A JP 2006160957A JP 2007325838 A JP2007325838 A JP 2007325838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vent
- water tank
- drum
- washing
- circulation air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 238000005406 washing Methods 0.000 title claims abstract description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 91
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 17
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 17
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
Abstract
【解決手段】ドラムを収容する水槽6の開口縁部に装着される水槽カバー9に、乾燥用の空気を循環させる循環送風路の一部を構成する排気ダクト13を形成している。排気ダクト13は第1及び第2の分岐路13b,13cに分岐され、各分岐路13b、13cは、第1、第2の前部通気口14,15を介して水槽6内に連通している。各分岐路13b、13c内にあって第1、第2の前部通気口14,15に対向する位置に、リブ16,17を設ける。洗い時や中間脱水時に水槽6内に発生した泡が、前部通気口14,15を通して分岐路13b、13c内に浸入したとしても、それらはリブ16,17により遮られ、水槽6内へ戻される。
【選択図】図2
Description
水槽6の後面上部には、通気口を構成する後部通気口20が形成されており、この後部通気口20は、ドラム7の後面に形成された通気ダクト21及び通気孔22を介して該ドラム7内に連通している。
従って、循環送風路12は、第1及び第2の前部通気口14,15と後部通気口20を介して水槽6内に連通するように設けられている。前記蒸発器25及び凝縮器26は、図示しない圧縮機やキャピラリチューブなどと共にヒートポンプ31を構成している。
なお、図1において水槽6の底部に接続された排水ホース32は、図示しない排水弁を介して機外に排水可能とし、また前記蒸発器25にて冷却凝縮した除湿水を排水するための排水手段(図示せず)などを備えている。
上記したドラム式洗濯乾燥機において、標準的な運転コースを選択設定して運転スタートした場合、周知のごとく図示しない制御装置により、図示しない給水弁や排水弁、モータ11などを制御することにより、洗い、中間脱水、すすぎ、最終脱水、乾燥の各行程が自動的に行われる。
洗い行程では、水槽6内に水及び洗剤を供給すると共に、ドラム7を低速で正逆回転することにより行われる。これにより、ドラム7内の洗濯物が洗われる。洗い行程が終了したら、水槽6内の水を排出した後、ドラム7を一方向(図4の矢印D方向)に高速回転させることにより中間脱水が行われる。これにより、ドラム7内の洗濯物は遠心脱水される。
循環送風路12における排気ダクト13の第1及び第2の分岐路13b、13cにあって、第1、第2の前部通気口14,15に対向する位置に、それぞれリブ16,17を設けた構成としたので、洗い時や中間脱水時に水槽6内に発生した泡や水飛沫が、それら第1、第2の前部通気口14,15から第1、第2の分岐路13b,13c内に入ったとしても、その泡などは、リブ16,17によって遮られ、第1、第2の前部通気口14,15から水槽6側へ速やかに戻されるようになる。よって、第1、第2の前部通気口14,15から浸入した泡などが、リブ16,17より奥に浸入することを防止でき、排気ダクト13の下方の循環送風路12を構成する部品間の隙間から外部へ漏れたり、循環送風路12内の部品に掛かったりすることを未然に防止することができる。また、この場合、第1、第2の分岐路13b、13c内にリブ16,17を設けるだけであり、循環送風路12を特に長くするものではないので、送風効率の低下も極力防止することができる。
上記した実施形態では、リブ16,17を、水槽6の前部側の第1及び第2の前部通気口14,15側の第1及び第2の分岐路13b、13cに設けた構成としたが、そのようなリブは、水槽6の後部の後部通気口20側の供給ダクト29内に設ける構成とすることもできる。
第1及び第2の前部通気口14,15の開口部の数は、複数個でなく1個のみとすることもできる。
Claims (4)
- 外箱内に配設された水槽と、
通水及び通風が可能な孔を有して前記水槽内に回転可能に配設され、洗濯物を収容すると共に駆動手段により回転駆動されるドラムと、
通気口を介して前記水槽内に連通するように設けられた循環送風路と、
乾燥用の空気を前記循環送風路及び前記水槽内を通して循環させる送風手段とを備えた洗濯乾燥機において、
前記循環送風路の内部にあって前記通気口に対向する位置に、前記循環送風路内を通気口側と反通気口側とに上方に向けて仕切るリブを設けたことを特徴とする洗濯乾燥機。 - 循環送風路の一部は2本の分岐路に分岐されていると共に、これら2本の各分岐路と水槽内とを連通させる通気口は2箇所に配置されていて、
前記2箇所の通気口のうち、脱水時においてドラムの回転方向が上向きとなる側の一方の通気口の下端は、前記ドラムの回転中心とほぼ同じ高さの位置に設定され、脱水時において前記ドラムの回転方向が下向きとなる側の他方の通気口の下端は、前記一方の通気口の下端よりも上方に位置するように設定されていることを特徴とする請求項1記載の洗濯乾燥機。 - リブの上部とこれと対応する通気口との間の距離が、リブの下部とこれと対応する通気口との間の距離よりも大きくなるように設定されていることを特徴とする請求項1または2記載の洗濯乾燥機。
- リブの上端は、これと対応する通気口の上端より上方に位置していることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の洗濯乾燥機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006160957A JP4745141B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 洗濯乾燥機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006160957A JP4745141B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 洗濯乾燥機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007325838A true JP2007325838A (ja) | 2007-12-20 |
JP4745141B2 JP4745141B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=38926748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006160957A Expired - Fee Related JP4745141B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 洗濯乾燥機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4745141B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013118877A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Panasonic Corp | 洗濯乾燥機 |
WO2014024393A1 (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | パナソニック株式会社 | 衣類乾燥機 |
WO2018066805A1 (en) * | 2016-10-05 | 2018-04-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Washing and drying machine |
JP2018094111A (ja) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | 日立アプライアンス株式会社 | 洗濯乾燥機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0288097A (ja) * | 1988-09-27 | 1990-03-28 | Toshiba Corp | 洗濯・乾燥機 |
JPH0475693A (ja) * | 1990-07-18 | 1992-03-10 | Brother Ind Ltd | 乾燥装置 |
JPH11226297A (ja) * | 1998-02-13 | 1999-08-24 | Matsushita Seiko Co Ltd | 浴室用換気乾燥機 |
-
2006
- 2006-06-09 JP JP2006160957A patent/JP4745141B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0288097A (ja) * | 1988-09-27 | 1990-03-28 | Toshiba Corp | 洗濯・乾燥機 |
JPH0475693A (ja) * | 1990-07-18 | 1992-03-10 | Brother Ind Ltd | 乾燥装置 |
JPH11226297A (ja) * | 1998-02-13 | 1999-08-24 | Matsushita Seiko Co Ltd | 浴室用換気乾燥機 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013118877A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Panasonic Corp | 洗濯乾燥機 |
WO2014024393A1 (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | パナソニック株式会社 | 衣類乾燥機 |
WO2018066805A1 (en) * | 2016-10-05 | 2018-04-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Washing and drying machine |
US10590583B2 (en) | 2016-10-05 | 2020-03-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Washing and drying machine |
JP2018094111A (ja) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | 日立アプライアンス株式会社 | 洗濯乾燥機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4745141B2 (ja) | 2011-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4388088B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
WO2014013643A1 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2004135715A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2012000313A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP4444016B2 (ja) | 衣類乾燥装置 | |
JP4083662B2 (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP2008264233A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2005304987A (ja) | 衣類乾燥装置 | |
JP4745141B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP5457720B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2012071069A (ja) | 乾燥機及び洗濯乾燥機 | |
JP2019150294A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2014140525A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP5457719B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP6111412B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP4693686B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP4812692B2 (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP5990776B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP6175654B2 (ja) | 乾燥装置 | |
JP5873979B2 (ja) | 乾燥装置 | |
JP7106506B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP5602802B2 (ja) | 乾燥装置 | |
JP2001029687A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2019088717A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP6145700B2 (ja) | ドラム式洗濯機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110322 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |