JP2007325701A - Self-propelled vacuum cleaner - Google Patents
Self-propelled vacuum cleaner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007325701A JP2007325701A JP2006158194A JP2006158194A JP2007325701A JP 2007325701 A JP2007325701 A JP 2007325701A JP 2006158194 A JP2006158194 A JP 2006158194A JP 2006158194 A JP2006158194 A JP 2006158194A JP 2007325701 A JP2007325701 A JP 2007325701A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- electric blower
- cleaner
- drive motor
- self
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electric Vacuum Cleaner (AREA)
Abstract
【課題】自走式掃除機において、塵埃を吸い込み、集塵部のろ過フィルタへの塵埃が堆積するにつれて吸い込み力が低下し、吸い込み性能を維持できなくなること。
【解決手段】電動送風機4により吸い込んだ塵埃を吸い込んだ空気からろ過フィルタで分離集塵する集塵部5と、駆動モータにより駆動され掃除機本体1を走行させるローラ11と、電動送風機4、駆動モータに電源を供給する電源部6と周囲の環境を認識して自立走行するためのセンサ9、10と制御装置(制御手段)とを備え、集塵部5に前記ろ過フィルタに付着した塵埃を除塵する加震部(除塵手段)50を設け、掃除作業終了後に、電動送風機4を停止させ、集塵部5のろ過フィルタの除塵を行うように、前記制御装置にアルゴリズムを記憶させる自走式掃除機としたので、ろ過フィルタに堆積した塵埃をフィルタ表面から剥離することにより、高い吸い込み性能を維持することができるものである。
【選択図】図1In a self-propelled cleaner, the suction force is reduced as dust is sucked and dust accumulates on a filtration filter of a dust collecting portion, and the suction performance cannot be maintained.
SOLUTION: A dust collecting section 5 for separating and collecting dust from air sucked in by an electric blower 4 by a filtration filter, a roller 11 driven by a drive motor to run a cleaner body 1, an electric blower 4, and a drive A power supply unit 6 for supplying power to the motor, sensors 9 and 10 for recognizing the surrounding environment, and a control device (control means) are provided, and dust attached to the filtration filter is collected in the dust collecting unit 5. A self-propelled type that provides a vibration-removing part (dust removing means) 50 for dust removal, and stores the algorithm in the control device so that the electric blower 4 is stopped and the filter of the dust collecting part 5 is removed after the cleaning operation is completed. Since the vacuum cleaner is used, high suction performance can be maintained by peeling off dust accumulated on the filter from the filter surface.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、掃除機本体に自走機能を有し、被掃除面の清掃を自動的に行う自走式掃除機に関するものである。 The present invention relates to a self-propelled cleaner having a self-propelled function in a cleaner body and automatically cleaning a surface to be cleaned.
従来、この種の自走式掃除機は、電動送風機により発生する塵埃を吸い込む空気の流れにより、吸込部より被掃除面上に付着した塵埃を吸い込み、吸い込んだ塵埃を集塵部に備えたろ過フィルタで吸い込んだ空気と分離して集塵するよう構成し、さらに、電動送風機と後述する駆動モータに電源を供給する電池と、超音波により距離を検知する複数のセンサとを設けて掃除機本体を構成し、この掃除機本体を駆動モータにより駆動されるローラにより走行できるように構成している。 Conventionally, this type of self-propelled vacuum cleaner sucks dust adhering to the surface to be cleaned from the suction part by the flow of air sucking in the dust generated by the electric blower, and the dust collecting part has the suction dust sucked in the dust collecting part. The vacuum cleaner main body is configured to collect dust separately from the air sucked by the filter, and further includes an electric blower, a battery that supplies power to a drive motor, which will be described later, and a plurality of sensors that detect distance by ultrasonic waves The vacuum cleaner body can be driven by a roller driven by a drive motor.
このように構成した自走式掃除機は、掃除機本体に設けた電源スイッチをオンし、スタートスイッチをオンして運転を開始すると、電動送風機を駆動し、駆動モータにより駆動されるローラにより直進走行を開始する。走行中は、複数のセンサにより家具などの障害物までの距離を測定し、さらに被掃除面の段差を確認して、障害物、段差を回避して走行し、同時に、電動送風機により発生する空気の流れにより、吸込部より被掃除面上に付着した塵埃を吸い込み、被掃除面の清掃を自動的に行う(例えば、特許文献1参照)。
このような従来の構成では、塵埃を吸い込み、集塵部のろ過フィルタへの塵埃が堆積するにつれて吸い込み力が低下していくため、吸い込み性能を一定化できない課題を有していた。 In such a conventional configuration, since the suction force is reduced as the dust is sucked and the dust is deposited on the filtration filter of the dust collecting portion, there is a problem that the suction performance cannot be made constant.
本発明は上記従来の課題を解決するもので、吸い込んだ塵埃による吸い込み性能の低下を防止した自走式掃除機を提供することを目的としている。 This invention solves the said conventional subject, and it aims at providing the self-propelled cleaner which prevented the fall of the suction performance by the sucked dust.
従来の課題を解決するために、本発明は、被掃除面上に付着した塵埃を吸い込む吸込部と、塵埃を吸い込む空気の流れを発生させる電動送風機と、前記電動送風機により吸い込んだ塵埃をろ過フィルタで吸い込んだ空気と分離して集塵する集塵部と、駆動モータにより駆動され掃除機本体を走行させるローラと、前記電動送風機、前記駆動モータに電源を供給する電源部を備え、前記集塵部の近傍には、前記ろ過フィルタに堆積する塵埃を除塵する除塵手段を設けて、ろ過フィルターに堆積した塵埃をフィルタ表面から剥離することにより高い吸い込み性能を維持することができる。 In order to solve the conventional problems, the present invention provides a suction portion that sucks dust adhering to a surface to be cleaned, an electric blower that generates a flow of air that sucks dust, and a filter that filters the dust sucked by the electric blower. A dust collecting unit that separates and collects dust from the air sucked in, a roller that is driven by a drive motor to run the cleaner body, the electric blower, and a power supply unit that supplies power to the drive motor. High suction performance can be maintained by providing dust removing means for removing dust accumulated on the filtration filter in the vicinity of the portion and separating the dust accumulated on the filtration filter from the filter surface.
以上のように本発明によれば、吸い込み性能が高く、被掃除面の塵埃を確実に集塵できる自走式掃除機を提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a self-propelled cleaner that has high suction performance and can reliably collect dust on the surface to be cleaned.
第1の発明は、被掃除面上に付着した塵埃を吸い込む吸込部と、塵埃を吸い込む空気の流れを発生させる電動送風機と、前記電動送風機により吸い込んだ塵埃を吸い込んだ空気からろ過フィルタで分離集塵する集塵部と、駆動モータにより駆動され掃除機本体を走行させると、前記電動送風機、駆動モータに電源を供給する電源部と周囲の環境を認識して自立走行するためのセンサと制御手段とを備え、前記集塵部には前記ろ過フィルタに付着した塵埃を除塵する除塵手段を設けて、掃除作業終了後に、前記電動送風機を停止させ、前記集塵部のろ過フィルタの除塵を行うように前記制御手段にアルゴリズムを記憶させたことを特徴とするものであり、ろ過フィルタに堆積した塵埃をフィルタ表面から剥離することにより高い吸い込み性能を維持することができる。また、次回の掃除使用時において、掃除開始初期から高い吸い込み力、すなわち、高い集塵性能を発揮することができるものとなる。 According to a first aspect of the present invention, a suction portion that sucks dust adhering to the surface to be cleaned, an electric blower that generates a flow of air that sucks dust, and a filter that separates and collects dust sucked by the electric blower from the air sucked by the electric blower. A dust collecting unit, a motor driven by a drive motor, and a vacuum cleaner main body to run, a power supply unit that supplies power to the electric blower, the drive motor, and a sensor and control means for recognizing the surrounding environment and running independently The dust collecting part is provided with dust removing means for removing dust adhering to the filtration filter, and after the cleaning work is finished, the electric blower is stopped to remove dust from the filtration filter of the dust collecting part. The control means stores the algorithm, and high suction performance is achieved by separating dust accumulated on the filter from the filter surface. It is possible to equity. In the next cleaning use, a high suction force, that is, a high dust collection performance can be exhibited from the beginning of cleaning.
第2の発明は、被掃除面上に付着した塵埃を吸い込む吸込部と、塵埃を吸い込む空気の流れを発生させる電動送風機と、前記電動送風機により吸い込んだ塵埃を吸い込んだ空気からろ過フィルタで分離集塵する集塵部と、駆動モータにより駆動され掃除機本体を走行させるローラと、前記電動送風機、駆動モータに電源を供給する電源部と周囲の環境を認識して自立走行するためのセンサと制御手段とを備え、前記集塵部には前記ろ過フィルタに付着した塵埃を除塵する除塵手段を設けて、掃除作業中に、一定時間あるいは一定面積を掃除する毎に、走行と電動送風機を停止させ、前記集塵部のろ過フィルタの除塵を行うように前記制御手段にアルゴリズムを記憶させたことを特徴とするものであり、ろ過フィルタに堆積した塵埃をフィルタ表面から剥離することにより高い吸い込み性能を維持することができる。また、掃除開始初期から終了までの間、高い吸い込み力、すなわち、高い集塵性能を維持することができるものとなる。 According to a second aspect of the present invention, a suction portion that sucks in dust adhering to the surface to be cleaned, an electric blower that generates a flow of air that sucks in dust, and a filter that separates and collects dust sucked in by the electric blower by a filtration filter. Dust collecting part for dust, roller driven by the drive motor to run the cleaner body, the electric blower, the power supply part for supplying power to the drive motor, and the sensor and control for recognizing the surrounding environment and running independently And a dust removing means for removing dust adhering to the filtration filter is provided in the dust collecting section, and the traveling and the electric blower are stopped every time a certain time or a certain area is cleaned during the cleaning operation. An algorithm is stored in the control means so as to remove dust from the filtration filter of the dust collecting part, and dust accumulated on the filtration filter is filtered. It is possible to maintain a high suction performance by peeling from the surface. In addition, high suction force, that is, high dust collection performance can be maintained from the beginning to the end of cleaning.
第3の発明は、掃除機本体の電源部に給電するための給電手段を前記本体と分離して有し、掃除作業終了後に、前記給電手段へ自ら帰還して、前記給電手段から本体へ給電を受けて集塵部のろ過フィルタの除塵を行うように制御手段にアルゴリズムを記憶させたもので、次回の掃除使用時において、掃除開始初期から高い吸い込み力、すなわち、高い集塵性能を発揮することができるとともに、本体に内蔵する電源部の電力を消耗させることがなく、掃除作業にかける時間の延長ならびに掃除対応床面積の拡大が図れ、使用性を向上させることができるものとなる。 3rd invention has the electric power feeding means for electrically feeding to the power supply part of a vacuum cleaner main body separately from the said main body, and returns itself to the said electric power feeding means after completion | finish of cleaning work, and supplies electric power from the said electric power feeding means to a main body The algorithm is stored in the control means so as to remove dust from the filtration filter of the dust collecting part, and at the time of the next cleaning use, high suction force, that is, high dust collection performance is demonstrated from the beginning of cleaning. In addition, the power of the power supply unit built in the main body is not consumed, the time required for the cleaning work can be extended and the floor area for cleaning can be increased, and the usability can be improved.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the present embodiment.
(実施の形態1)
図1および図2に示すように、掃除機本体1は、前方底部に2個の回転ブラシ2を有する吸込部3を設け、回転ブラシ2により被掃除面上に付着した塵埃を掻き上げるよう構成している。電動送風機4は、塵埃を吸い込む空気の流れを発生させるもので、集塵部5を介して吸込部3に連通し、電動送風機4により吸込部3から吸い込んだ塵埃を集塵部5に集塵するよう構成している。また、集塵部5に衝撃的な振動を伝える加震部(除塵手段)50を集塵部5の近傍に設けている。
(Embodiment 1)
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the vacuum cleaner
電源部6は、充電可能な二次電池を複数収納した電池パック7で構成し、電動送風機4と後述する駆動モータ8に電源を供給する。測距センサ(センサ)9は、光(赤外線)を照射し家具などの障害物により反射してきた反射光の照射光との間の角度で距離を測定するもので、掃除機本体1の前方、側方、後方にそれぞれ複数設けている。段差センサ(センサ)10は、被掃除面(床面)の段差を検知するもので、上述の測距センサ9と同様に構成し、図3に示すように、掃除機本体1のコーナー部に斜め下方に向けて設けている。
The
ローラ11は、掃除機本体1を走行させるもので、掃除機本体1の左右に設け、図4に示すように、金属製のシャーシ12に取り付けた駆動モータ8により左右独立して駆動される。駆動モータ8は、減速ギヤ(図示せず)を内蔵したギヤードモータで構成している。キャスター13は掃除機本体1を走行自在に支持している。
The
パネルスイッチ14は文字などを表示する機能と触れるとオン、オフする機能を有し、掃除機本体1の上面に設けている。第1の表示手段15は、測距センサ9および段差センサ10による検知状態を表示するもので、発光ダイオードで構成し、掃除機本体1のコーナー部に設けた段差センサ10の上方に設けている。第2の表示手段16は、電動送風機4、駆動モータ8などの運転状態を表示するもので、掃除機本体1の上面に設けている。第3の表示手段17は、掃除機本体1の停止時に表示するもので、掃除機本体1の上面に設けている。
The
なお、第1の表示手段15、第2の表示手段16のいずれか一方で、測距センサ9および段差センサ10による検知状態と、電動送風機4、駆動モータ8などの運転状態とを表示するようにしてもよい。また、第1の表示手段15は掃除機本体1の上面に設けてもよい。これらパネルスイッチ14と、第1の表示手段15、第2の表示手段16および第3の表示手段17は制御装置18に接続しており、使用者がパネルスイッチ14に触れることにより、制御装置18により電動送風機4、駆動モータ8などの動作を制御して、電動送風機4により塵埃を吸引しながら、駆動モータ8により駆動されるローラ11により自動走行するとともに、自動走行中の緊急時にパネルスイッチ14の所定の箇所を触れることで、少なくとも駆動モータ8を停止するように構成している。なお、19は電源スイッチである。
One of the
掃除機本体1は、吸込部3、電動送風機4、集塵部5、電源部6、駆動モータ8、測距センサ9、段差センサ10、制御装置18などを内包し、透明な外郭20で覆っている。このため、測距センサ9および段差センサ10は外郭20を通して光(赤外線)の送受を行い、段差センサ10は、掃除機本体1のコーナー部に斜め下方に向けて設けているので、外郭20の一部を突出させた突出部21を通して光(赤外線)の送受を行う。なお、外郭20は、半透明にしてもよい。
The
外郭20の下方に、弾性体で構成したバンパー22を設けている。把手部23は、掃除機本体1の上面に引き出し可能に設けて掃除機本体1を持ち運ぶものである。
A
電源部6はローラ11の後方に設け、図5に示すように、掃除機本体1の重心Gがキャスター13とローラ11との間に位置するようにしている。このため、掃除機本体1を把手部23により懸垂したとき、吸込部3がローラ11より上方になるように傾き、この状態から床面に設置するとき、吸込部3がローラ11より後に床面に当接するようにしている。
The
上記構成において動作を説明する。電源スイッチ19を入れると、パネルスイッチ14に、掃除を開始するに当たって、熱源がないか、ドアは閉じているか、子供やペットが部屋の中にいないかなどを順次表示し、自動走行させるのに当たって障害となるものを除去させる。その後、「掃除を開始する」と表示をし「OK」を入力すると、電動送風機4を駆動し、駆動モータ8によりローラ11が駆動されて、前方へ直進走行を開始する。このとき、パネルスイッチ14には、図6に示すように、「お掃除中」と「一時停止」を表示している。
The operation in the above configuration will be described. When the
走行中は、電動送風機4により集塵作業を行ないながら、測距センサ9は、常に、透明または半透明の外郭20を通して光(赤外線)を送受し、周囲の家具などの障害物までの距離を測定するとともに、段差センサ10は、同様にして被掃除面の段差を確認している。この測距センサ9および段差センサ10による検知状態を第1の表示手段15により表示し、第2の表示手段16により、電動送風機4、駆動モータ8などの運転状態を表示する。
While traveling, the
掃除機本体1から家具などの障害物までの距離が所定の距離まで接近すると、一旦停止後、所定角度だけ角度を振って方向変換して走行する。被掃除面に段差がある場合も同様である。このように、家具などの障害物や段差を回避しながら清掃領域を自動走行して掃除を行う。
When the distance from the
このとき、電動送風機4の排気を、図7の矢印で示すように、電池パック7の間を通り、電池パック7に電動送風機の排気が当たるようにすることで、電池パック7を冷却することができ、電池の温度上昇を低減することができる。
At this time, the
また、電動送風機4の排気を、図8の矢印で示すように、バンパー22と掃除機本体1の間から排出することで、バンパー22は掃除機本体1のほぼ全周にわたって設けていることから、電動送風機4の排気を掃除機本体1のほぼ全周にわたって分散して排出することができ、排出するときの流速を遅くすることができ、掃除機本体1の走行経路の近傍にある家具などに対して、排気による悪影響をなくすることができる。
Moreover, since the exhaust of the
なお、電動送風機4の排気を、図9の矢印で示すように、掃除機本体1の上面から排出するようにしてもよく、この場合も、掃除機本体1の走行経路の近傍にある家具などに対して、電動送風機の排気が当たることがなく、排気による悪影響をなくすることができる。
The exhaust of the
つぎに、走行中に障害物に当たるなど、自動走行に障害が発生した場合などには、パネルスイッチ14に表示している「一時停止」に触れると、少なくとも駆動モータ8を停止させ、非常時の安全性を確保することができる。このとき、パネルスイッチ14の表示を「再スタートする」とする。また、このとき、掃除機本体1は停止しているので、第3の表示手段17により掃除機本体1の停止を表示するとともに、掃除機本体1の位置を知らせることができる。
Next, when an obstacle occurs in automatic driving, such as hitting an obstacle during driving, touching the “pause” displayed on the
自動走行に障害となるものを除去した後、パネルスイッチ14に、「再スタートする」と同時に表示されている「OK」に触れると、再度、駆動モータ8によりローラ11を駆動して、自動走行を再開し被掃除面の掃除を行う。
After removing obstacles to automatic travel, touching the “OK” displayed on the
このように、掃除機本体は、外郭20を透明または半透明にするとともに、光学的に距離、熱源などを検知する測距センサ9および段差センサ10を内包しているので、測距センサ9および段差センサ10の光(赤外線)の送受を外郭20を通して行うことができ、センサを確実に動作させることができ、障害物などを回避して走行することができ、走行性能を向上することができる。また、外郭20の構造を簡単にしてコストを低減することができる。
Thus, the vacuum cleaner main body includes the
また、段差センサ10、被掃除面(床面)の段差を検知するために、斜め下方に向けて設ける必要があるが、掃除機本体1の上面から見たコーナー部に配設することで、スペースを有効利用して設けることができる。
Moreover, in order to detect the level difference of the
また、ローラ11の後方に電源部6を設け、掃除機本体1の重心がキャスタ13とローラ11との間に位置するようにしているので、把手部23により掃除機本体1を持ち運ぶときなど、掃除機本体1を把手部23で懸垂した状態から床面に設置するとき、ローラ11が先に床面に当接することで、吸込部3に大きな力がかかることがなく、吸込部3の破損を防止することができる。
Moreover, since the
また、図10に示すように、電動送風機4、駆動モータ8、測距センサ9、段差センサ10、制御装置18、加震部50は、それぞれアース線24を接続し、このアース線24を電源部6を構成する電池25のマイナス端子に接続している。
Further, as shown in FIG. 10, the
上記構成において動作を説明する。電動送風機4を駆動し、駆動モータ8によりローラ11を駆動して自動走行して掃除をしているとき、特に、被掃除面が絨毯である場合には、静電気が発生する。この静電気は、電動送風機4、駆動モータ8、測距センサ9、段差センサ10、制御装置18をアース線24を介して、電池25のマイナス端子に接続しているので、アース線24を介して逃がすことができ、静電気による破壊を防止することができる。また、強電界が加わった場合にも、同様にして強電界による破壊を防止することができる。
The operation in the above configuration will be described. When the
また、図11に示すように、電動送風機4、駆動モータ8、測距センサ9、段差センサ10、制御装置18、加震部50をアース線24を介して、駆動モータ8を取り付ける金属製のシャーシ12に接続し、このシャーシ12を電池25のマイナス端子に接続することにより、同様に、静電気、強電界が加わったとき、静電気、強電界による破壊を防止することができる。
Further, as shown in FIG. 11, the
なお、本実施の形態では、電動送風機4、駆動モータ8、測距センサ9、段差センサ10、制御装置18、加震部50をアース線24を介して電池25のマイナス端子に接続しているが、これらの内、少なくとも1つをアース線24を介して電池25のマイナス端子に接続するようにしてもよく、同様の効果を得ることができる。
In the present embodiment, the
また、図2に示す集塵部5は、図12に示すように、取り出し自在なダストボックス26と、このダストボックス26内に装着し塵埃をろ過するフィルター27とで構成し、ダストボックス26は、吸込部3の直上に取り付け、掃除機本体の前面以外、たとえば、図13に示すように、掃除機本体1の横方向から取り出せるようにしている。ここで、ダストボックス26またはフィルター27の少なくとも一方を難燃処理している。また、本体に内蔵した加震部50はソレノイドで構成されており、通電時には加震部先51がダストボックス26側へ突出してダストボックス打撃部52に衝突して衝撃を加え、非通電時は、加震部50に内蔵するスプリング(図示せず)により復帰するように構成している。
Further, as shown in FIG. 12, the
また、図14に示すように、掃除機本体1にダストボックス検知スイッチ28を設けて、ダストボックス26の有無を検知するようにし、図15に示すように、ダストボックス26を引き出した状態では、ダストボックス検知スイッチ28をオフにし、少なくとも電動送風機4を停止するようにしている。
Further, as shown in FIG. 14, a dust
上記構成において動作を説明する。フィルタ27を装着したダストボックス26を掃除機本体1内に収納すると、ダストボックス検知スイッチ28はオンしている。この状態で、電動送風機4を駆動して被掃除面の塵埃を吸込部3より吸い込むと、塵埃はフィルター27によりろ過され、ダストボックス26内に集塵する。そして、上記のように加震部50への通電・非通電を数回繰り返すと、フィルタ27に付着した塵埃がフィルタ表面から剥離してダストボックス26内へ落下し、吸い込み性能を回復させることができる。
The operation in the above configuration will be described. When the
さらには、本体に内蔵した制御装置のメモリー(図示せず)に加震部50を作動させる時期を記憶させて、掃除を開始する前、あるいは掃除終了後にフィルタ27の除塵を行うことによって、高い吸い込み力を発揮させることができる。
Further, the time when the
また、電動送風機4への通電時間および駆動モータ8への通電時間をメモリーに積算させて、掃除を完了した床面積を計算、おおよその集塵量を推測させて、一定時間あるいは、一定床面積の走行毎にフィルタ27の除塵を行わせて、高い吸い込み力へ回復させることができる。
Also, the energization time to the
ダストボックス26内に集塵した塵埃が一杯になると、ダストボックス26を取り出して、堆積した塵埃を捨てる。ここで、ダストボックス26は、掃除機本体1の前面以外の横方向から取り出せるようにしているので、ダストボックス26を取り出しているときに、万一、掃除機本体1が走行し出しても、ダストボックス26を取り出している人に当たることがなく、安全性を向上することができる。
When the dust collected in the
また、ダストボックス26は、吸込部3の直上に取り付けているので、ダストボックス26と吸込部3との間を接続するホース(図示せず)を短くできて、構造を簡単にできるとともに、ダストボックス26を容易に取り出すことができる。
Moreover, since the
また、ダストボックス26を取り付けていないとき、ダストボックス検知スイッチ28により少なくとも電動送風機4を停止するようにしているので、ダストボックス26を取り付けていない状態では、塵埃を吸い込むことがなく、清潔に保つことができる。
In addition, when the
また、ダストボックス26またはフィルタ27の少なくとも一方を難燃処理しているので、火がついた煙草などの高温の塵埃を吸い込んだ場合にも、安全性を確保することができる。
In addition, since at least one of the
また、図16に示すように、金属製のシャーシ12は、掃除機本体1を走行させるローラ11を駆動する駆動モータ8を取り付け、このシャーシ12の上方に掃除機本体1を取り付け、シャーシ12と掃除機本体1との間に、掃除機本体1を常に上方に付勢するばね29を設けている。
As shown in FIG. 16, the
重量検知スイッチ30は、掃除機本体1に所定値以上の重量かがかかったとき、図17に示すように、掃除機本体1がばね29のばね力に抗して下がることで、突片31により押されてオンするもので、この重量検知スイッチ30がオンすることにより少なくとも駆動モータ8を停止するようにしている。他の構成は上記実施例1と同じである。
As shown in FIG. 17, the
上記構成において動作を説明する。掃除機本体1の上に人が乗ったときなど、掃除機本体1に所定値以上の重量かがかかったとき、重量検知スイッチ30がオンすることにより少なくとも駆動モータ8を停止することで、掃除機本体1の上に乗った人に異常状態であることを知らせることができ、安全性を確保することができる。
The operation in the above configuration will be described. When a weight more than a predetermined value is applied to the
また、掃除機本体1はばね29を介してシャーシ12の上方に取り付けているので、ばね29がダンパーの機能を果たし、ローラ11により掃除機本体1を走行させたときの振動または衝撃が掃除機本体1、特に制御装置に伝わることがなく、信頼性を向上することができる。
Further, since the
また、図18に示すように、バンパー22aは、掃除機本体1の下方に設け、弾性体で構成して家具の傷付きを防止するとともに、家具などの障害物に当接したとき可動するよう構成し、家具などの障害物に当接したときのバンパー22aの動きにより電動送風機、駆動モータなどの動作を制御する制御装置(図示せず)を設けている。
Further, as shown in FIG. 18, the
ここで、バンパー22aは、床面(被掃除面)より10mm以上離れ、床面より100mm以下の位置に配設している。他の構成は上記実施例1と同じである。
Here, the
上記構成において動作を説明する。電動送風機4を駆動し、駆動モータ8によりローラ11を駆動して自動走行して掃除をしているとき、床面より10mm以上離れた位置に障害物があるときは、障害物がバンパー22aに当たることで、制御装置により電動送風機、駆動モータなどを停止させる。
The operation in the above configuration will be described. When the
一方、床面(被掃除面)が絨毯の場合は、絨毯がバンパー22aに当たることにより電動送風機、駆動モータなどが停止するのを防止する必要があることがあることから、バンパーを床面より10mm以上離れた位置に配設することにより、絨毯により動作が影響されるのを防止することができる。
On the other hand, when the floor surface (surface to be cleaned) is a carpet, it may be necessary to prevent the electric blower, drive motor, etc. from stopping when the carpet hits the
また、床面(被掃除面)に置いてあるストーブなどのスイッチは、床面より100mmより高い位置にある。したがって、走行中にバンパー22aがストーブなどに当たったとしても、バンパー22aによりスイッチが入ることがなく、安全性を確保することができる。
A switch such as a stove placed on the floor surface (surface to be cleaned) is located at a position higher than 100 mm from the floor surface. Therefore, even if the
また、図19に示すように、吸込部3aは、回転ブラシ2を回転自在に設けており、回転ブラシ2の前後に起毛布32を固定して床面(被掃除面)に当たったとき、床面の傷つきを防止するとともに、起毛布33を設けて吸込性能をよくしている。この吸込部3aの両端近傍に床面の段差を検知する段差検知スイッチ34を設けている。この段差検知スイッチ34は、図20に示すように、床面に当接する回転自在な第1のローラ体35を有している。
Further, as shown in FIG. 19, the suction portion 3a is provided with the
この第1のローラ体35は、床面に当接しているときは、図21(c)の実線で示す状態で、凹状の段差などに脱輪したときは、図21(c)の点線で示す状態となる。この第1のローラ体35に、図21(a)に示すように、突片36を設け、この突片36により、第1のローラ体35が被掃除面に当接しているときは、吸込部3aに設けた検知スイッチ37をオンし、段差などに脱輪したときは、検知スイッチ37をオフし、少なくとも駆動モータを停止するよう構成している。
When the
また、第1のローラ体35には、図21(c)に示すように、ローラ部38に磁石39を固定し、この磁石39の磁束を検知可能な位置にホール素子などの磁気検知素子40を設け、磁気検知素子40によりローラ部38の回転状態、いいかえれば、掃除機本体の走行状態を検知するよう構成している。
Further, as shown in FIG. 21 (c), a
上記構成において動作を説明する。吸込部3aの両端近傍に設けた段差検知スイッチ34の第1のローラ体35が被掃除面に当接している状態では、電動送風機を駆動すると同時に回転ブラシ2を駆動し、駆動モータによりローラを駆動して自動走行して掃除を行う。
The operation in the above configuration will be described. In a state where the
この状態で、第1のローラ体35が凹状の段差などに脱輪したときは、図21(c)の点線で示す状態となり、検知スイッチ37がオフし、少なくとも駆動モータを停止し、掃除機本体が凹状の段差に落ちるのを防止することができる。
In this state, when the
また、駆動モータによりローラを駆動して自動走行している状態では、第1のローラ体35のローラ部38が回転しているため、ローラ部38の回転に応じて磁気検知素子40に周期的な信号を出力している。ここで、掃除機本体を自動走行するローラがスリップすると、駆動モータおよびローラが回転しているにも関わらず、掃除機本体は走行しない。
Further, in the state where the roller is driven by the drive motor and automatically travels, the
このとき、第1のローラ体35のローラ部38が停止するため、磁気検知素子40からの出力がなくなり、掃除機本体が停止していることを検知することができるため、駆動モータおよびローラが回転しているにも関わらず、掃除機本体が走行しない不具合を解消することができる。
At this time, since the
また、図22に示すように、吸込部3bは、前部略中央に滑動部を有する安全スイッチ41を設けている。この安全スイッチ41は、図23に示すように、床面(被掃除面)に当接する回転自在な第2のローラ体42を有している。
Further, as shown in FIG. 22, the
この第2のローラ体42は、上記の第1のローラ体35と同様に構成しており、床面に当接しているときは、図21(c)の実線で示す状態で、掃除機本体が傾いて吸込部3bが床面から離れたときは、図21(c)の点線で示す状態となり、この状態では、少なくとも回転ブラシ3を停止するように構成している。
The
上記構成において動作を説明する。吸込部3bの前部略中央に設けた安全スイッチ41の第2のローラ体42が床面(被掃除面)に当接している状態では、電動送風機を駆動すると同時に回転ブラシ2を駆動し、駆動モータによりローラを駆動して自動走行して掃除を行う。
The operation in the above configuration will be described. In the state where the
この状態で、掃除機本体が傾いて吸込部3bが床面から離れると、第2のローラ体42は、図21(c)の点線で示す状態となり、検知スイッチ37がオフし、少なくとも回転ブラシ2を停止し、掃除機本体が傾いて吸込部が床面から離れるなどのの異常の場合の安全性を向上することができる。
In this state, when the vacuum cleaner main body is tilted and the
また、駆動モータによりローラを駆動して自動走行している状態では、上記実施例6と同様に、第2のローラ体42のローラ部が回転しているため、ローラ部の回転に応じて磁気検知素子40に周期的な信号を出力している。ここで、掃除機本体を自動走行するローラがスリップすると、駆動モータおよびローラが回転しているにも関わらず、掃除機本体は走行しない。
Further, in the state where the roller is driven automatically by the drive motor and is automatically traveling, the roller portion of the
このとき、第2のローラ体42のローラ部が停止するため、磁気検知素子40からの出力がなくなり、掃除機本体が停止していることを検知することができるため、駆動モータおよびローラが回転しているにも関わらず、掃除機本体が走行しない不具合を解消することができる。
At this time, since the roller portion of the
なお、安全スイッチ41は、段差検知スイッチ34と兼ねてもよく、この場合は、構成を簡単にして安価にすることができる。
The
また、図24は、前述の充電可能な二次電池を複数収納した電池パック7で構成した電源部6へ家庭電源から電力供給するための充電装置60を接続した状態であり、本体の受電端子(図示せず)と給電接続部61で接続して、電力を供給する。
FIG. 24 shows a state in which a
この状態のとき、加震部50への電力供給して、フィルタ27の除塵動作をさせて、次の掃除使用に備えることで、高い吸い込み力を発揮させることができるとともに、本体の電源部6の電力を使うことがないため、掃除面積の拡大が図れるものとなる。
In this state, power can be supplied to the shaking
本発明によれば、使用性の高いかつ安全性に対する対応を充実させた自走式掃除機を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the self-propelled (vacuum) cleaner with sufficient usability and enhanced response to safety can be provided.
1 掃除機本体
3 吸込部
4 電動送風機
5 集塵部
6 電源部
8 駆動モータ
9 測距センサ(センサ)
10 段差センサ(センサ)
11 ローラ
18 制御装置(制御手段)
20 外郭
50 加震部(除塵手段)
60 充電装置
DESCRIPTION OF
10 Step sensor (sensor)
11
20
60 Charging device
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006158194A JP2007325701A (en) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | Self-propelled vacuum cleaner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006158194A JP2007325701A (en) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | Self-propelled vacuum cleaner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007325701A true JP2007325701A (en) | 2007-12-20 |
Family
ID=38926623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006158194A Pending JP2007325701A (en) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | Self-propelled vacuum cleaner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007325701A (en) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012147230A1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | 株式会社東芝 | Vacuum cleaner |
WO2013046994A1 (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | シャープ株式会社 | Cleaning robot |
WO2013047073A1 (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | シャープ株式会社 | Cleaning robot |
JP2013070952A (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Sharp Corp | Cleaning robot |
JP2013070951A (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Sharp Corp | Cleaning robot |
JP2013146295A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Sharp Corp | Vacuum cleaner |
JP2014504534A (en) * | 2011-02-04 | 2014-02-24 | ダイソン テクノロジー リミテッド | Autonomous vacuum cleaner |
JP2014514091A (en) * | 2011-04-15 | 2014-06-19 | マーチンズ メインテナンス, インク. | Vacuum cleaner and vacuum cleaning system in OA floor environment and method of use thereof |
JP2014151193A (en) * | 2013-02-08 | 2014-08-25 | Egenpower Inc | Self-propelled mop device |
JP2015154994A (en) * | 2015-04-24 | 2015-08-27 | シャープ株式会社 | Self-propelled cleaner |
WO2015163375A1 (en) * | 2014-04-22 | 2015-10-29 | 株式会社東芝 | Electric cleaner |
JP2016131744A (en) * | 2015-01-20 | 2016-07-25 | シャープ株式会社 | Self-propelled cleaner |
WO2018100772A1 (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Electric vacuum cleaner device |
WO2018100773A1 (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Electric vacuum cleaner device |
JP2019076790A (en) * | 2019-02-21 | 2019-05-23 | シャープ株式会社 | Self-propelled type cleaner |
KR20190069503A (en) * | 2016-12-05 | 2019-06-19 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
KR20190073415A (en) * | 2016-11-30 | 2019-06-26 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
KR20190073494A (en) * | 2016-11-30 | 2019-06-26 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
DE102023201462A1 (en) * | 2023-02-20 | 2024-08-22 | BSH Hausgeräte GmbH | Method for autonomous cleaning of a filter device |
-
2006
- 2006-06-07 JP JP2006158194A patent/JP2007325701A/en active Pending
Cited By (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014504534A (en) * | 2011-02-04 | 2014-02-24 | ダイソン テクノロジー リミテッド | Autonomous vacuum cleaner |
US9888820B2 (en) | 2011-04-15 | 2018-02-13 | Martins Maintenance, Inc. | Vacuum cleaner and vacuum cleaning system and methods of use in a raised floor environment |
JP2014514091A (en) * | 2011-04-15 | 2014-06-19 | マーチンズ メインテナンス, インク. | Vacuum cleaner and vacuum cleaning system in OA floor environment and method of use thereof |
WO2012147230A1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | 株式会社東芝 | Vacuum cleaner |
KR101513827B1 (en) | 2011-04-28 | 2015-04-20 | 가부시끼가이샤 도시바 | Vacuum cleaner |
JP2013070951A (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Sharp Corp | Cleaning robot |
JP2013070950A (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Sharp Corp | Cleaning robot |
JP2013070952A (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Sharp Corp | Cleaning robot |
WO2013047073A1 (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | シャープ株式会社 | Cleaning robot |
US9113762B2 (en) | 2011-09-29 | 2015-08-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Cleaning robot |
WO2013046994A1 (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | シャープ株式会社 | Cleaning robot |
JP2013146295A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Sharp Corp | Vacuum cleaner |
JP2014151193A (en) * | 2013-02-08 | 2014-08-25 | Egenpower Inc | Self-propelled mop device |
CN106231972B (en) * | 2014-04-22 | 2019-10-18 | 东芝生活电器株式会社 | Electric dust collector |
US10154767B2 (en) | 2014-04-22 | 2018-12-18 | Toshiba Lifestyle Products & Services Corporation | Electric vacuum cleaner |
WO2015163375A1 (en) * | 2014-04-22 | 2015-10-29 | 株式会社東芝 | Electric cleaner |
JP2015205091A (en) * | 2014-04-22 | 2015-11-19 | 株式会社東芝 | vacuum cleaner |
CN106231972A (en) * | 2014-04-22 | 2016-12-14 | 东芝生活电器株式会社 | Electric dust collector |
JP2016131744A (en) * | 2015-01-20 | 2016-07-25 | シャープ株式会社 | Self-propelled cleaner |
JP2015154994A (en) * | 2015-04-24 | 2015-08-27 | シャープ株式会社 | Self-propelled cleaner |
JP2018088955A (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-14 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Vacuum cleaning device |
KR102165472B1 (en) | 2016-11-30 | 2020-10-14 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
WO2018100773A1 (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Electric vacuum cleaner device |
US11272820B2 (en) | 2016-11-30 | 2022-03-15 | Toshiba Lifestyle Products & Services Corporation | Electric vacuum cleaner device |
KR20190062518A (en) * | 2016-11-30 | 2019-06-05 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | Electric cleaning equipment |
KR20190067833A (en) * | 2016-11-30 | 2019-06-17 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | Electric cleaning equipment |
CN110022743B (en) * | 2016-11-30 | 2022-01-11 | 东芝生活电器株式会社 | Electric dust suction device |
KR20190073415A (en) * | 2016-11-30 | 2019-06-26 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
KR20190073494A (en) * | 2016-11-30 | 2019-06-26 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
CN110022742A (en) * | 2016-11-30 | 2019-07-16 | 东芝生活电器株式会社 | Electric dust cleaner |
CN110022743A (en) * | 2016-11-30 | 2019-07-16 | 东芝生活电器株式会社 | Electric dust cleaner |
GB2571219A (en) * | 2016-11-30 | 2019-08-21 | Toshiba Lifestyle Products & Services Corp | Electric vacuum cleaner device |
WO2018100772A1 (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Electric vacuum cleaner device |
KR102165473B1 (en) * | 2016-11-30 | 2020-10-14 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | Electric cleaning device |
KR102165474B1 (en) * | 2016-11-30 | 2020-10-14 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | Electric cleaning device |
GB2571219B (en) * | 2016-11-30 | 2021-12-15 | Toshiba Lifestyle Products & Services Corp | Electric vacuum cleaner device |
JP2018088956A (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-14 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Vacuum cleaning device |
KR102268464B1 (en) | 2016-11-30 | 2021-06-24 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
CN110022742B (en) * | 2016-11-30 | 2021-07-09 | 东芝生活电器株式会社 | Electric dust suction device |
KR102165475B1 (en) | 2016-12-05 | 2020-10-14 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
KR20190069503A (en) * | 2016-12-05 | 2019-06-19 | 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 | cleaner |
JP2019076790A (en) * | 2019-02-21 | 2019-05-23 | シャープ株式会社 | Self-propelled type cleaner |
DE102023201462A1 (en) * | 2023-02-20 | 2024-08-22 | BSH Hausgeräte GmbH | Method for autonomous cleaning of a filter device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007325701A (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
JP2002360482A (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
JP3412623B2 (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
US12167826B2 (en) | Autonomous vacuum operation in response to dirt detection | |
JP4017840B2 (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
TWI402050B (en) | Self-propelled dust collector | |
CN102961088B (en) | Independent cleaning equipment and control method thereof | |
JP6207388B2 (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
TWI691303B (en) | Self-propelled electric sweeping robot | |
TWI711422B (en) | Self-propelled electric sweeper | |
JP2002355206A (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
WO2019044074A1 (en) | Autonomous cleaner | |
JP2013230199A (en) | Suction port body, suction tool and self-traveling cleaner | |
JP6116134B2 (en) | Suction port body and self-propelled vacuum cleaner provided with the same | |
WO2013157325A1 (en) | Suction opening body and cleaner with same | |
JP2004337632A (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
JP2018041253A (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
JP2018057615A (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
JP3632673B2 (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
KR20070099275A (en) | Robot cleaner with air cleaning function | |
JP2015112204A (en) | Vacuum cleaner | |
JP5894692B2 (en) | Self-propelled vacuum cleaner | |
JP2018057616A (en) | Electric vacuum cleaner | |
CN100398048C (en) | Wheel assemblies for robotic vacuum cleaners | |
KR100556836B1 (en) | Sensor protection window cleaning device of robot cleaner |