JP2007313681A - インクリボンカセット - Google Patents
インクリボンカセット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007313681A JP2007313681A JP2006143154A JP2006143154A JP2007313681A JP 2007313681 A JP2007313681 A JP 2007313681A JP 2006143154 A JP2006143154 A JP 2006143154A JP 2006143154 A JP2006143154 A JP 2006143154A JP 2007313681 A JP2007313681 A JP 2007313681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- ink ribbon
- ribbon cassette
- side storage
- storage portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
【課題】 プリンタ装置に装着する際にカセットの位置決め精度を向上させることのできるインクリボンカセットを提供すること。
【解決手段】 各位置決め孔を、前記第1のケースおよび前記第2のケースのうちいずれか一方のケースにのみ穿設する。
【選択図】 図1
【解決手段】 各位置決め孔を、前記第1のケースおよび前記第2のケースのうちいずれか一方のケースにのみ穿設する。
【選択図】 図1
Description
本発明はラインプリンタに使用されるインクリボンカセットに係り、特に、プリンタ装置に装着する際にカセットの位置決め精度を向上させることのできるインクリボンカセットに関する。
近年、ラインプリンタに使用されるインクリボンカセットにおいて、インクリボンを使用し終わった後、インクリボンが巻回された供給コアおよび巻取りコアを交換してインクリボンカセットを再利用するため、インクリボンが巻回された供給コアおよび巻取りコアを容易に着脱可能とされたものがある。
このような従来のインクリボンカセットの一例としてのインクリボンカセット31は、図3および図4に示すように、長尺なインクリボン32が巻回された供給コア33および巻取りコア34をそれぞれ回転自在に支持する第1のケース35および第2のケース43が嵌着されて構成されている。
前記供給コア33および巻取りコア34は、図4に示すように、ともに同じ大きさをした樹脂製の略円筒部材からなり、軸方向における中央部に設けられた筒状の基部33a,34aと、軸方向における一端部に設けられ基部33a,34aの外径よりも径の小さな小径部33b,34bと、軸方向における他端部に設けられ基部33a,34aよりも径の大きな大径部33c,34cとからなっている。また、前記各小径部33b,34bの先端側には、それぞれ小径部33b,34bよりも径の小さな軸部33d,34dが一体に形成されている。さらに、前記基部33a,34aには、前記小径部33b,34bおよび前記大径部33c,34cとの境に鍔状をしたフランジ部33e,34eおよびフランジ部33f,34fがそれぞれ一体に形成されている。
前記第1のケース35は樹脂材料から形成されており、図3および図4に示すように、それぞれ半円筒形状に形成された供給側収納部36と巻取り側収納部37とが長手方向における両端部において第1側壁38および第2側壁39により一体に連結されて形成されている。また、前記供給側収納部36と前記巻取り側収納部37の対向する側には、それぞれ第1リボンガイド部35aおよび第2リボンガイド部35bが一体に形成されている。なお、これら第1リボンガイド部35aおよび第2リボンガイド部35b間は、前記インクリボン32が露出する開口部40とされている。さらに、前記第2リボンガイド部35bには、前記インクリボンカセット31をプリンタ装置(図示せず)に装着した際に、インクリボン32を案内するためにプリンタ装置に配設されたガイドローラ(図示せず)が当接するためのガイドローラ逃げ部41が長手方向に延在して形成されている。
前記第1のケース35の供給側収納部36内には、図4に示すように、前記供給コア33の大径部33cを回転自在に軸支する半円状の軸受36aと、前記供給コア33の軸部33dを回転自在に軸支する半円状の軸受36bとが一体に形成されている。また、前記第1のケース35の巻取り側収納部37内には、前記巻取りコア34の大径部34cを回転自在に軸支する半円状の軸受37aと、前記巻取りコア34の軸部34dを回転自在に軸支する半円状の軸受37bとが一体に形成されている。
また、前記第1のケース35の第2側壁39には、図3および図4に示すように、前記インクリボンカセット31をプリンタ装置に装着する際に、インクリボンカセット31をプリンタ装置の正しい位置に位置決めするための位置決めピン(図示せず)が挿通される位置決め孔42a,42bが所定の間隔を隔てて穿設されている。
前記第2のケース43は前記第1のケース35と同様に樹脂材料から形成されており、図3および図4に示すように、それぞれ半円筒形状に形成された供給側収納部44と巻取り側収納部45とが長手方向における両端部において第1側壁46および第2側壁47により一体に連結されて形成されている。また、前記供給側収納部44と前記巻取り側収納部45の対向する側には、それぞれ第1リボンガイド部43aおよび第2リボンガイド部43bが一体に形成されている。なお、これら第1リボンガイド部43aおよび第2リボンガイド部43b間は、前記インクリボン32が露出する開口部48とされている。なお、前記第1リボンガイド部43aおよび第2リボンガイド部43bは、前記第1のケース35と前記第2のケース43を嵌着した際に、前記第1のケース35の第1リボンガイド部35aおよび第2リボンガイド部35bとの間にインクリボン32が挿通される間隙が設けられるように形成されている。
前記第2のケース43の供給側収納部44内には、図4に示すように、前記供給コア33の大径部33cを回転自在に軸支する半円状の軸受44aと、前記供給コア33の軸部33dを回転自在に軸支する半円状の軸受44bとが一体に形成されている。また、前記第2のケース43の巻取り側収納部45内には、前記巻取りコア34の大径部34cを回転自在に軸支する半円状の軸受45aと、前記巻取りコア34の軸部34dを回転自在に軸支する半円状の軸受45bとが一体に形成されている。
また、前記第2のケース43の供給側収納部44および巻取り側収納部45には、図3および図4に示すように、前記インクリボンカセット31をプリンタ装置に装着する際に、インクリボンカセット31をプリンタ装置の正しい位置に位置決めするための位置決めピン(図示せず)が挿通される位置決め孔49a,49bがそれぞれ穿設されている。
そして、前記第1のケース35と前記第2のケース43には、それぞれ相互に嵌合する嵌合部材(図示せず)が一体に形成されており、第1のケース35の軸受36a,36bおよび軸受37a,37bと第2のケース43の軸受44a,44bおよび軸受45a,45bにインクリボン32が巻回された供給コア33および巻取りコア34がそれぞれ軸支されるように配置され、前記第1のケース35と前記第2のケース43を前記嵌合部材により相互に嵌着させることによりインクリボンカセット31が構成されている。
そして、前述した構成からなる従来のインクリボンカセット31によれば、インクリボンカセット31をプリンタ装置に装着する際、第1のケース35の第2側壁39に穿設された位置決め孔42a,42bと、第2のケース43の供給側収納部44および巻取り側収納部45に穿設された位置決め孔49a,49bとに、プリンタ装置に配設された位置決めピンが挿通され、インクリボンカセット31をプリンタ装置の正しい位置に装着させることができる。
また、インクリボン32を使用し終わった際、第1のケース35と第2のケース43を分解して容易に使用済みのインクリボン32が巻回された供給コア33および巻取りコア34を取り出すことができる。そして、新しいインクリボンが巻回された供給コアおよび巻取りコアに交換することによりインクリボンカセット31を繰り返し使用することができる。
しかしながら、前述した従来のインクリボンカセット31においては、インクリボンカセット31をプリンタ装置に装着する際に、インクリボンカセット31をプリンタ装置に適正な位置に装着するための位置決め孔42a,42bおよび位置決め孔49a,49bを第1のケース35および第2のケース43にそれぞれ形成していたため、第1のケース35および第2のケース43の形成精度によっては第1のケース35と第2のケース43を嵌着させた際に各位置決め孔42a,42b,49a,49bに微細なずれが生じてしまい、この結果、インクリボンカセット31のプリンタ装置における位置決め精度にばらつきが生じてしまうという問題があった。
そこで、本発明は、プリンタ装置に装着する際にカセットの位置決め精度を向上させることのできるインクリボンカセットを提供することを目的とするものである。
前述した目的を達成するため本発明に係るインクリボンカセットの特徴は、それぞれ半円筒形状に形成され長手方向に間隔を隔てて軸受が形成された供給側収納部および巻取り側収納部が一体に形成されるとともに、プリンタ装置に配設された位置決めピンが挿通される位置決め孔がそれぞれ穿設された第1のケースおよび第2のケースと、長尺なインクリボンが巻回され前記各軸受に回転自在に軸支される軸部が形成された供給コアおよび巻取りコアを備えてなるインクリボンカセットであって、前記各位置決め孔を、前記第1のケースおよび前記第2のケースのうちいずれか一方にのみ穿設した点にある。
このような構成を採用したことにより、インクリボンカセットの各位置決め孔が、第1のケースと第2のケースとを嵌着させる際の各ケースの形成精度に影響されることを防止することができる。この結果、インクリボンカセットをプリンタ装置に装着する際に、プリンタ装置の位置決めピンがインクリボンカセットの各位置決め孔に正確に挿通され、インクリボンカセットのプリンタ装置における位置決め精度を向上させることができる。
本発明のインクリボンカセットによれば、各位置決め孔が、第1のケースと第2のケースとを嵌着させる際の各ケースの形成精度に影響されることを防止することができ、インクリボンカセットをプリンタ装置に装着する際にプリンタ装置の位置決めピンがインクリボンカセットの各位置決め孔に正確に挿通され、インクリボンカセットのプリンタ装置における位置決め精度を向上させることができる。
以下、本発明に係るインクリボンカセットを図面に示す実施形態により説明する。
図1は本発明に係るインクリボンカセットの実施形態を示す概略斜視図、図2は図1の分解斜視図である。
本実施形態のインクリボンカセット1は、図1および図2に示すように、長尺なインクリボン2が巻回された供給コア3および巻取りコア4をそれぞれ回転自在に支持する第1のケース5および第2のケース13が嵌着されて構成されている。
前記供給コア3および巻取りコア4は、図2に示すように、ともに同じ大きさをした樹脂製の略円筒部材からなり、軸方向における中央部に設けられた筒状の基部3a,4aと、軸方向における一端部に設けられ基部3a,4aの外径よりも径の小さな小径部3b,4bと、軸方向における他端部に設けられ基部3a,4aよりも径の大きな大径部3c,4cとより構成されている。また、前記各小径部3b,4bの軸方向における先端側には、それぞれ小径部3b,4bよりも径の小さな軸部3d,4dが一体に形成されている。さらに、前記基部3a,4aには、前記小径部3b,4bおよび前記大径部3c,4cとの境に鍔状をしたフランジ部3e,4eおよびフランジ部3f,4fがそれぞれ一体に形成されている。
前記第1のケース5は樹脂材料から形成されており、図1および図2に示すように、それぞれ半円筒形状に形成された供給側収納部6と巻取り側収納部7とが長手方向における両端部において第1側壁8および第2側壁9により一体に連結されて形成されている。また、前記供給側収納部6と前記巻取り側収納部7の対向する側には、それぞれ第1リボンガイド部5aおよび第2リボンガイド部5bが一体に形成されている。なお、これら第1リボンガイド部5aおよび第2リボンガイド部5b間は、前記インクリボン2が露出する開口部10とされている。さらに、前記第2リボンガイド部5bには、前記インクリボンカセット1をプリンタ装置(図示せず)に装着した際に、インクリボン2を案内するプリンタ装置に配設されたガイドローラ(図示せず)が当接するためのガイドローラ逃げ部11が長手方向に延在して形成されている。
前記第1のケース5の供給側収納部6内には、図2に示すように、前記供給コア3の大径部3cを回転自在に軸支する半円状の軸受6aと、前記供給コア3の軸部3dを回転自在に軸支する半円状の軸受6bとが一体に形成されている。また、前記第1のケース5の巻取り側収納部7内には、前記巻取りコア4の大径部4cを回転自在に軸支する半円状の軸受7aと、前記巻取りコア4の軸部4dを回転自在に軸支する半円状の軸受7bとが一体に形成されている。
前記第2のケース13は前記第1のケース5と同様に樹脂材料から形成されており、図1および図2に示すように、それぞれ半円筒形状に形成された供給側収納部14と巻取り側収納部15とが長手方向における両端部において第1側壁16および第2側壁17により一体に連結されて形成されている。また、前記供給側収納部14と前記巻取り側収納部15の対向する側には、それぞれ第1リボンガイド部13aおよび第2リボンガイド部13bが一体に形成されている。なお、これら第1リボンガイド部13aおよび第2リボンガイド部13b間は、前記インクリボン2が露出する開口部18とされている。また、前記第1リボンガイド部13aおよび第2リボンガイド部13bには、前記第1のケース5と前記第2のケース13を嵌着した際に、前記第1のケース5の第1リボンガイド部5aおよび第2リボンガイド部5bとの間にインクリボン2が挿通される間隙が設けられるように形成されている。
前記第2のケース13の供給側収納部14内には、図2に示すように、前記供給コア3の大径部3cを回転自在に軸支する半円状の軸受14aと、前記供給コア3の軸部3dを回転自在に軸支する半円状の軸受14bとが一体に形成されている。また、前記第2のケース13の巻取り側収納部15内には、前記巻取りコア4の大径部4cを回転自在に軸支する半円状の軸受15aと、前記巻取りコア4の軸部4dを回転自在に軸支する半円状の軸受15bとが一体に形成されている。
また、本実施形態の前記第2のケース13には、図1および図2に示すように、前記供給側収納部14、前記巻取り側収納部15および前記第2側壁17にそれぞれ前記インクリボンカセット1をプリンタ装置に装着する際に前記インクリボンカセット1をプリンタ装置の正しい位置に位置決めするための位置決めピン(図示せず)が挿通される位置決め孔19a,19b,19c,19dがそれぞれ穿設されている。
そして、前記第1のケース5および前記第2のケース13には相互に嵌合する嵌合部材(図示せず)がそれぞれ一体に形成されており、第1のケース5の軸受6a,6bおよび軸受7a,7bと第2のケース13の軸受14a,14bおよび軸受15a,15bにインクリボン2が巻回された供給コア3および巻取りコア4がそれぞれ軸支されるように配置し、前記第1のケース5と前記第2のケース13を前記各嵌合部材を相互に嵌着させることによりインクリボンカセット1が構成されている。
以上説明した構成からなる本実施形態のインクリボンカセット1によれば、インクリボンカセット1をプリンタ装置に装着する際、プリンタ装置内においてインクリボンカセット1を位置決めするプリンタ装置に配設された位置決めピンがそれぞれ挿通される各位置決め孔19a,19b,19c,19dが第1のケース5にのみ穿設されているので、第1のケース5および第2のケース13自体の形成精度により第1のケース5および第2のケース13を嵌着させた際に各位置決め孔19a,19b,19c,19dにずれが生じることを防止することができる。この結果、インクリボンカセット1をプリンタ装置に装着する際に、プリンタ装置に配設された位置決めピンがインクリボンカセット1の各位置決め孔19a,19b,19c,19dに正確に挿通され、プリンタ装置内におけるインクリボンカセット1の位置決め精度を向上させることができる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。例えば、本実施形態において各位置決め孔19a,19b,19c,19dは第2のケース13の供給側収納部14、巻取り側収納部15および第2側壁17にそれぞれ穿設しているが、これに限定されるものではなく、第1のケース5の供給側収納部6、巻取り側収納部7および第2側壁9にそれぞれ穿設しても同様の効果を奏することができる。
1 インクリボンカセット
2 インクリボン
3 供給コア
4 巻取りコア
5 第1のケース
6 供給側収納部
7 巻取り側収納部
8 第1側壁
9 第2側壁
10 開口部
11 ガイドローラ逃げ部
13 第2のケース
14 供給側収納部
15 巻取り側収納部
16 第1側壁
17 第2側壁
18 開口部
19a,19b,19c,19d 位置決め孔
2 インクリボン
3 供給コア
4 巻取りコア
5 第1のケース
6 供給側収納部
7 巻取り側収納部
8 第1側壁
9 第2側壁
10 開口部
11 ガイドローラ逃げ部
13 第2のケース
14 供給側収納部
15 巻取り側収納部
16 第1側壁
17 第2側壁
18 開口部
19a,19b,19c,19d 位置決め孔
Claims (1)
- それぞれ半円筒形状に形成され長手方向に間隔を隔てて軸受が形成された供給側収納部および巻取り側収納部が一体に形成されるとともに、プリンタ装置に配設された位置決めピンが挿通される位置決め孔がそれぞれ穿設された第1のケースおよび第2のケースと、長尺なインクリボンが巻回され前記各軸受に回転自在に軸支される軸部が形成された供給コアおよび巻取りコアを備えてなるインクリボンカセットであって、
前記各位置決め孔を、前記第1のケースおよび前記第2のケースのうちいずれか一方のケースにのみ穿設したことを特徴とするインクリボンカセット。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006143154A JP2007313681A (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | インクリボンカセット |
KR1020060080278A KR20070113072A (ko) | 2006-05-23 | 2006-08-24 | 잉크 리본 카세트 및 그것을 사용하는 프린터 |
CN 200610125739 CN101077664A (zh) | 2006-05-23 | 2006-08-29 | 墨带盒及使用墨带盒的打印机 |
EP06017991A EP1859949A3 (en) | 2006-05-23 | 2006-08-29 | Ink ribbon cassette and printer including ink ribbon cassette |
US11/512,868 US20070274756A1 (en) | 2006-05-23 | 2006-08-29 | Ink ribbon cassette and printer including ink ribbon |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006143154A JP2007313681A (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | インクリボンカセット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007313681A true JP2007313681A (ja) | 2007-12-06 |
Family
ID=38847989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006143154A Withdrawn JP2007313681A (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | インクリボンカセット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007313681A (ja) |
CN (1) | CN101077664A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9751349B2 (en) | 2008-12-25 | 2017-09-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US9802432B2 (en) | 2009-06-30 | 2017-10-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10189284B2 (en) | 2008-12-25 | 2019-01-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10201988B2 (en) | 2009-03-31 | 2019-02-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10201993B2 (en) | 2009-03-31 | 2019-02-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10265976B2 (en) | 2009-12-16 | 2019-04-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10265982B2 (en) | 2009-12-28 | 2019-04-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US12296580B2 (en) | 2009-03-31 | 2025-05-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010047154A1 (ja) * | 2008-10-22 | 2010-04-29 | ブラザー工業株式会社 | テープカセット |
JP2010253847A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Sony Corp | インクリボンカートリッジ |
KR101581527B1 (ko) * | 2014-01-24 | 2015-12-30 | 프리닉스(주) | 일체형 카트리지 및 이를 이용한 휴대용 프린터 |
CN104786679B (zh) * | 2015-04-15 | 2017-10-13 | 重庆品胜科技有限公司 | 一种热转印碳带盒结构 |
JP6641811B2 (ja) * | 2015-09-08 | 2020-02-05 | マックス株式会社 | インクリボン、インクリボンカセット及びプリンタ |
US10124600B2 (en) * | 2016-09-27 | 2018-11-13 | Casio Computer Co., Ltd. | Printing device, printing method, and nonvolatile computer-readable recording medium |
JP2019077111A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | ブラザー工業株式会社 | 印刷システム |
WO2020136939A1 (ja) | 2018-12-28 | 2020-07-02 | ブラザー工業株式会社 | 層転写装置 |
JP7247647B2 (ja) * | 2019-02-26 | 2023-03-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
CN109720102A (zh) * | 2019-02-28 | 2019-05-07 | 国网福建省电力有限公司三明供电公司 | 便携式标签打印机 |
JP7287860B2 (ja) * | 2019-03-19 | 2023-06-06 | セイコーエプソン株式会社 | カートリッジおよびテープ印刷装置 |
JP7414560B2 (ja) | 2020-01-31 | 2024-01-16 | キヤノン株式会社 | インクカセットおよびプリンタ |
JP2022043617A (ja) * | 2020-09-04 | 2022-03-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置の金属フレームの製造方法 |
-
2006
- 2006-05-23 JP JP2006143154A patent/JP2007313681A/ja not_active Withdrawn
- 2006-08-29 CN CN 200610125739 patent/CN101077664A/zh active Pending
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10661589B2 (en) | 2008-12-25 | 2020-05-26 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US12304229B2 (en) | 2008-12-25 | 2025-05-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US9855779B2 (en) | 2008-12-25 | 2018-01-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10189284B2 (en) | 2008-12-25 | 2019-01-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US12233641B2 (en) | 2008-12-25 | 2025-02-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US9751349B2 (en) | 2008-12-25 | 2017-09-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11479053B2 (en) | 2008-12-25 | 2022-10-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11285749B2 (en) | 2008-12-25 | 2022-03-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10744798B2 (en) | 2008-12-25 | 2020-08-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11707938B2 (en) | 2009-03-31 | 2023-07-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11254149B2 (en) | 2009-03-31 | 2022-02-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10675894B2 (en) | 2009-03-31 | 2020-06-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10744802B2 (en) | 2009-03-31 | 2020-08-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US12296580B2 (en) | 2009-03-31 | 2025-05-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11052685B2 (en) | 2009-03-31 | 2021-07-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US12257827B2 (en) | 2009-03-31 | 2025-03-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10201988B2 (en) | 2009-03-31 | 2019-02-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11945217B2 (en) | 2009-03-31 | 2024-04-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10618325B2 (en) | 2009-03-31 | 2020-04-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10201993B2 (en) | 2009-03-31 | 2019-02-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10226949B2 (en) | 2009-03-31 | 2019-03-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US12194765B2 (en) | 2009-06-30 | 2025-01-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11225099B2 (en) | 2009-06-30 | 2022-01-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US9802432B2 (en) | 2009-06-30 | 2017-10-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US10265976B2 (en) | 2009-12-16 | 2019-04-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11235600B2 (en) | 2009-12-16 | 2022-02-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US12128697B2 (en) | 2009-12-28 | 2024-10-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
US11135862B2 (en) | 2009-12-28 | 2021-10-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette with indicator portion having pressing and non-pressing portion for indentifying tape type |
US10265982B2 (en) | 2009-12-28 | 2019-04-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tape cassette |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101077664A (zh) | 2007-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007313681A (ja) | インクリボンカセット | |
JP5565639B2 (ja) | ロールテープ及び印字装置 | |
JP2007313680A (ja) | インクリボンカセット | |
JP2008516871A5 (ja) | ||
AU2006202111A1 (en) | Coating film transfer tool and cartridge to be used in the tool | |
CN201144125Y (zh) | 气涨轴结构 | |
JP2009285884A (ja) | 転写具 | |
JP2020099289A (ja) | 両軸受リール | |
JP5804593B2 (ja) | ウェブ巻取支持軸 | |
JP2006154435A (ja) | 弦楽器用糸巻装置 | |
JP6098152B2 (ja) | ガスボンベ開封器 | |
JP4443267B2 (ja) | スリッタの巻取装置 | |
JP2011195204A (ja) | ロール紙供給装置 | |
JP2005143460A (ja) | 釣糸ガイド | |
JP2016147471A (ja) | ボビンとプリンタの組合体およびボビン | |
CN222410568U (zh) | 一种胀紧轴以及收放卷装置 | |
JP5046849B2 (ja) | インク交換式筆記具 | |
JP2007229947A (ja) | 支管支持装置 | |
JP3109602U (ja) | 支持筒体及び交換用インクリボン | |
KR100862100B1 (ko) | 권취 보빈 | |
JP4701390B2 (ja) | インクリボンセット | |
JP2015051516A5 (ja) | ||
ITRM20040159U1 (it) | Rocchetto per mulinello da pesca. | |
JP2009126169A (ja) | シャープペンシル | |
JP2005272109A (ja) | 供給コア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090804 |