JP2007311028A - メタルハライドランプ照明装置 - Google Patents
メタルハライドランプ照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007311028A JP2007311028A JP2006135887A JP2006135887A JP2007311028A JP 2007311028 A JP2007311028 A JP 2007311028A JP 2006135887 A JP2006135887 A JP 2006135887A JP 2006135887 A JP2006135887 A JP 2006135887A JP 2007311028 A JP2007311028 A JP 2007311028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal halide
- halide lamp
- lamp
- arc tube
- rectangular wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 82
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 title claims abstract description 82
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims abstract description 26
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims abstract description 26
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 21
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 8
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 10
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 7
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- -1 rare earth iodide Chemical class 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
- Discharge Lamp (AREA)
Abstract
【解決手段】 メタルハライドランプ照明装置は、一対の電極をもち、ナトリウムを含む金属ハロゲン化物を封入したセラミック発光管7を外管バルブ8に収容したメタルハライドランプ5と、メタルハライドランプに矩形波ランプ電流を与えて点灯させる点灯装置20と、メタルハライドランプを垂直方向に支持する支持器具とを備える。この点灯装置20は、垂直方向に支持されたメタルハライドランプの発光管7の下側電極に直流バイアスがかかるように矩形波ランプ電流に直流成分を重畳させてメタルハライドランプ5を点灯するように構成される。
【選択図】 図1
Description
図1は、本発明に係る垂直方向点灯形セラミックメタルハライドランプ照明装置の一実施例を示す図で、(a)は回路構成図、(b)は外観図である。図示のように、本装置は、200V、50Hzの商用電源1に接続された昇圧チョッパー回路を含む整流平滑回路2と、4つのスイッチング素子のオン・オフにより数百Hzの矩形波ランプ電圧(矩形波ランプ電流)をランプ5に供給するインバータ回路3と、インバータ回路3の出力を出力検知回路4によって検知し、検知したインバータ回路3の直流出力成分に基づいて上記スイッチング素子のオン・オフを制御し矩形波ランプ電流のデューティ比を変化させ、所定の直流成分となるようにインバータ回路3を制御する制御回路6とを有する点灯装置20を備える。ランプ5は、後で詳述するが、一対の電極をもち、ナトリウムを含む金属ハロゲン化物を封入したセラミック発光管を外管バルブに収容したメタルハライドランプである。ランプ5は、例えば透明カバー51に覆われ、支持器具52により天井53に垂直方向に支持され、これに伴いランプ内の発光管も垂直方向に支持される。この場合の垂直方向とは、ほぼ垂直方向も含む概念である。
次に、本発明のメタルハライドランプを本発明の照明装置に組み入れ、ランプ電流の直流成分が5%となるようにして点灯したところ、ランプ入力電力250Wに対して、光束27250ルーメン、相関色温度4400K、平均演色評価数81であった。
次に、本発明のメタルハライドランプを本発明の照明装置に組み入れ、ランプ電流の直流成分が20%となるようにして点灯したところ、ランプ入力電力250Wに対して、光束27500ルーメン、相関色温度4200K、平均演色評価数81であった。
さらに、本発明のメタルハライドランプを本発明の照明装置に組み入れ、ランプ電流の直流成分が30%となるようにして点灯したところ、ランプ入力電力250Wに対して、光束27000ルーメン、相関色温度4000K、平均演色評価数80であった。
また、この比較のために製作した従来例のメタルハライドランプを本発明の照明装置に組み入れ、ランプ電流の直流成分が5%となるようにして点灯したところ、光束26750ルーメン、相関色温度3700K、平均演色評価数80であった。
なお、本発明による垂直点灯形のメタルハライドランプ照明装置において、前記直流成分をランプ電流に重畳させるためのスイッチをオフとした場合には、一般のメタルハライドランプを点灯する上で何ら問題は生じない。
Claims (6)
- 一対の電極をもち、ナトリウムを含む金属ハロゲン化物を封入したセラミック発光管を外管バルブに収容したメタルハライドランプと、前記メタルハライドランプに矩形波ランプ電流を与えて点灯させる点灯装置と、前記メタルハライドランプを垂直方向に支持する支持器具とを備えたメタルハライドランプ照明装置であって、前記点灯装置が、前記垂直方向に支持されたメタルハライドランプの前記発光管の下側電極に直流バイアスがかかるように前記矩形波ランプ電流に直流成分を重畳させて前記メタルハライドランプを点灯するものであることを特徴とするメタルハライドランプ照明装置。
- 前記直流成分が前記矩形波ランプ電流の5%〜20%であることを特徴とする請求項1記載のメタルハライドランプ照明装置。
- 前記メタルハライドランプが4000K以上の相関色温度を持つことを特徴とする請求項1記載のメタルハライドランプ照明装置。
- 前記直流成分の矩形波ランプ電流への重畳をオン・オフ可能なスイッチを有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のメタルハライドランプ照明装置。
- 一対の電極をもち、ナトリウムを含む金属ハロゲン化物を封入したセラミック発光管を外管バルブに収容したメタルハライドランプに矩形波ランプ電流を与えて点灯させるメタルハライドランプ点灯装置であって、前記発光管の一方の電極に直流バイアスがかかるように前記矩形波ランプ電流に直流成分を重畳させて前記メタルハライドランプを点灯するように構成したことを特徴とするメタルハライドランプ点灯装置。
- 前記直流成分の矩形波ランプ電流への重畳をオン・オフ可能にしたことを特徴とする請求項5記載のメタルハライドランプ点灯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135887A JP2007311028A (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | メタルハライドランプ照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135887A JP2007311028A (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | メタルハライドランプ照明装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007311028A true JP2007311028A (ja) | 2007-11-29 |
Family
ID=38843728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006135887A Withdrawn JP2007311028A (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | メタルハライドランプ照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007311028A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011181196A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Ushio Inc | ランプ点灯装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0594713A (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-16 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明器具 |
JP2003282293A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Matsushita Electric Works Ltd | 高圧放電灯点灯装置 |
JP2003347071A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Plus Vision Corp | 垂直ランプ装置及びこれを用いたプロジェクタ |
WO2005048661A1 (en) * | 2003-11-14 | 2005-05-26 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and device for driving a metal halide lamp |
-
2006
- 2006-05-15 JP JP2006135887A patent/JP2007311028A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0594713A (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-16 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明器具 |
JP2003282293A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Matsushita Electric Works Ltd | 高圧放電灯点灯装置 |
JP2003347071A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Plus Vision Corp | 垂直ランプ装置及びこれを用いたプロジェクタ |
WO2005048661A1 (en) * | 2003-11-14 | 2005-05-26 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and device for driving a metal halide lamp |
JP2007511879A (ja) * | 2003-11-14 | 2007-05-10 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | メタルハライドランプを駆動する方法及び装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011181196A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Ushio Inc | ランプ点灯装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6528946B2 (en) | Compact-type metal halide discharge lamp | |
WO2008068666A2 (en) | Metal halide lamp | |
JP2005518068A (ja) | 気体放電ランプ | |
JP2006100089A (ja) | セラミックメタルハライドランプ | |
US20100066269A1 (en) | Lighting device | |
JP2006511052A (ja) | 高圧ガス放電ランプ | |
JP2007311028A (ja) | メタルハライドランプ照明装置 | |
JP4762908B2 (ja) | 高圧放電ランプアセンブリ | |
JP2002245967A (ja) | 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置 | |
US7417377B2 (en) | Blended light lamp | |
TW201212093A (en) | Discharge chamber for high intensity discharge lamp | |
WO2006003894A1 (ja) | メタルハライドランプ、メタルハライドランプ点灯装置および前照灯 | |
JP2010251253A (ja) | 放電ランプおよび照明装置 | |
JP2005203309A (ja) | 放電ランプ及び照明装置 | |
JP2006313755A (ja) | メタルハライド放電ランプ、メタルハライド放電ランプ点灯装置および照明装置 | |
JP2005209457A (ja) | 放電ランプ及びプロジェクター | |
JP2006100107A (ja) | 蛍光ランプ | |
JP2001338610A (ja) | メタルハライドランプ | |
JP2006318731A (ja) | メタルハライド放電ランプおよびメタルハライド放電ランプシステム | |
JP2000243349A (ja) | メタルハライドランプ、放電ランプ点灯装置および照明装置 | |
KR100824235B1 (ko) | 저압 수은 증기 방전 램프 | |
JP2006236815A (ja) | セラミック放電ランプ点灯装置 | |
JP2005347034A (ja) | メタルハライドランプ、メタルハライドランプ点灯装置および照明装置 | |
JP2005122907A (ja) | 蛍光ランプ | |
JP2011018524A (ja) | 高圧放電ランプ、投光装置及び照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090313 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20101217 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20110511 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110822 |