JP2007290729A - 粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置 - Google Patents
粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007290729A JP2007290729A JP2006118992A JP2006118992A JP2007290729A JP 2007290729 A JP2007290729 A JP 2007290729A JP 2006118992 A JP2006118992 A JP 2006118992A JP 2006118992 A JP2006118992 A JP 2006118992A JP 2007290729 A JP2007290729 A JP 2007290729A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag body
- roll
- viscous material
- squeezing
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 40
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011346 highly viscous material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tubes (AREA)
Abstract
【課題】比較的小さな力でフィルムパック(袋体)内の粘性材料の全てを確実に絞り出すことが出来、コンパクトで簡単に運ぶことが出来る粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置を提供する。
【解決手段】絞り出し装置10は、攪拌装置1とは分離して使用したり、また攪拌用パドル6のパドル軸5に対して装着して使用することも出来、この絞り出し装置10の構成としては、攪拌用のパドル軸5に対して着脱可能に構成した断面凹状に形成された支持フレーム11に、フィルム状の袋体Qを巻付けながら巻取る回転自在な巻取りロール12と、この巻取りロール12に前記袋体Qを弾性的に押圧させるロール状の押圧部材13とを並列した状態で配設し、前記巻取りロール12の一端に設けたハンドル14を一定方向に回転させながら前記巻取りロール12と押圧部材13とで袋体Qを挟持させて内容物Wを絞り出し、かつ巻取りロール12に袋体Qを順次巻取るように構成してある。
【選択図】 図1
【解決手段】絞り出し装置10は、攪拌装置1とは分離して使用したり、また攪拌用パドル6のパドル軸5に対して装着して使用することも出来、この絞り出し装置10の構成としては、攪拌用のパドル軸5に対して着脱可能に構成した断面凹状に形成された支持フレーム11に、フィルム状の袋体Qを巻付けながら巻取る回転自在な巻取りロール12と、この巻取りロール12に前記袋体Qを弾性的に押圧させるロール状の押圧部材13とを並列した状態で配設し、前記巻取りロール12の一端に設けたハンドル14を一定方向に回転させながら前記巻取りロール12と押圧部材13とで袋体Qを挟持させて内容物Wを絞り出し、かつ巻取りロール12に袋体Qを順次巻取るように構成してある。
【選択図】 図1
Description
この発明は、2液性シーリング材等の粘性材料を封入した袋体の絞り出し装置に係わり、更に詳しくは袋体内の粘性材料を比較的小さな力で確実に絞り出すことが出来るハンディータイプの絞り出し装置に関するものである。
一般に2液性シーリング材は、主剤を収納した容器(缶)と、硬化剤及びカラーマスターをそれぞれ封入したフィルムパック(袋体)とがセットになっており、そして使用直前に、フィルムパック(袋体)の一辺を切断して容器中に絞り出し、攪拌装置により十分に混合して使用するものである。
従来の攪拌装置1としては、例えば、図8に示すように、装置の支持台2上に、粘性材料Wを収容した容器3を回転させる回転テーブル4と、容器3内の粘性材料Wを攪拌するパドル軸5と攪拌用パドル6(攪拌用攪拌翼)とで構成された攪拌手段7とが設置されている。また、フィルムパックされた硬化剤及びカラーマスター等を絞り出す絞り出し装置は、攪拌装置1とは別の装置になっている(例えば、特許文献1参照)。
ところで、絞り出し装置を使用しない場合、2液性シーリング材の使用時に、硬化剤及びカラーマスターを開封して主剤を収納した容器3内へ絞り出す作業には、多くの手間と時間がかかり、また完全に絞り出せないのが現状である。また、硬化剤等が高粘度である場合には、フィルムパックすることが出来ず、容器に入れたものを使用する場合には、その容器からへら等を使用して掻き出すものもあり、近年の産業廃棄物の削減には貢献出来ていないのが現状であり、更に缶等の容器を使用する場合には、フィルムパックに比較して高価となる問題があった。
また、上記のような攪拌装置1とは別に絞り出し装置を用いてフィルムパックされた硬化剤及びカラーマスター等を絞り出す装置も提案されているが、この絞り出し装置は攪拌装置1と常に対となって持ち運ぶ必要があり、多くの手間と時間がかかると言う問題があり、更に形状が大きい上に重量が大きく、また操作に手間がかかる等、機能上に問題があった(例えば、特許文献2参照)。
実願平4−81945号(実開平6−42626号公報のマイクロフィルム)
実願平4−81946号(実開平6−42699号公報のマイクロフィルム)
この発明はかかる従来の問題点に着目し、比較的小さな力でフィルムパック(袋体)内の粘性材料の全てを確実に絞り出すことが出来、コンパクトで簡単に運ぶことが出来る粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置を提供することを目的とするものである。
この発明は上記目的を達成するため、攪拌用のパドル軸に着脱可能に構成した支持フレームに、フィルム状の袋体を巻付けながら巻取る回転自在な巻取りロールと、この巻取りロールに前記袋体を弾性的に押圧させる押圧部材とを設け、前記巻取りロールの一端に設けたハンドルを回転させながら前記巻取りロールと押圧部材とで袋体を挟持させて内容物を絞り出し、かつ巻取りロールに袋体を順次巻取るように構成したことを要旨とするものである。
ここで、前記巻取りロールの外周面の長手方向に、袋体の端末部を係止させるスリットを設け、前記押圧部材は、板バネまたはコイルバネから成る弾性部材を介して巻取りロールに弾性的に押圧させ、また前記押圧部材は、ゴムロールを使用することも可能である。
また前記支持フレームに係合部材を設け、この係合部材を介して前記攪拌用のパドル軸に設けた係合部に対して着脱可能に設け、前記支持フレームに係合部材と攪拌用のパドル軸に設けた係合部とが多角形状の凹凸部材であり、更に前記支持フレームに設けた係合部材を、前記攪拌用のパドル軸に設けた連結部材を介して回転かつ着脱可能に設けるものである。
このように、この発明の絞り出し装置は、攪拌装置とは分離して使用したり、また攪拌用のパドル軸に対して装着して使用することも出来、比較的小さな力でフィルムパック(袋体)内の粘性材料の全てを確実に絞り出すことが出来、またコンパクトな構成であるため軽量で安価に製作出来ると共に、簡単に持ち運ぶことが出来る。
この発明は、上記のように攪拌用のパドル軸に着脱可能に構成した支持フレームに、フィルム状の袋体を巻付けながら巻取る回転自在な巻取りロールと、この巻取りロールに前記袋体を弾性的に押圧させる押圧部材とを設け、前記巻取りロールの一端に設けたハンドルを回転させながら前記巻取りロールと押圧部材とで袋体を挟持させて内容物を絞り出し、かつ巻取りロールに袋体を順次巻取るように構成したので、以下のような優れた効果を奏するものである。
(a).攪拌用のパドル軸に対して固定が容易にあるため、比較的小さな力でフィルムパック(袋体)内の粘性材料の全てを確実に絞り出すことが出来る。
(b).絞り出し装置は攪拌装置とは分離して使用したり、また攪拌用パドルの軸に対して装着して使用することも出来る。
(c).コンパクトな構成で、安価に製作出来ると共に、軽量であるため簡単に持ち運ぶことが出来、作業員の負担も軽減することが出来る。
(d).絞り出し作業が容易であるため高粘度の材料もフィルムパック化することが出来る。(e).袋体をフィルムパック化出来るので、コストダウンを図ることが出来ると共に、産業廃棄物の削減が出来る。
(b).絞り出し装置は攪拌装置とは分離して使用したり、また攪拌用パドルの軸に対して装着して使用することも出来る。
(c).コンパクトな構成で、安価に製作出来ると共に、軽量であるため簡単に持ち運ぶことが出来、作業員の負担も軽減することが出来る。
(d).絞り出し作業が容易であるため高粘度の材料もフィルムパック化することが出来る。(e).袋体をフィルムパック化出来るので、コストダウンを図ることが出来ると共に、産業廃棄物の削減が出来る。
以下、添付図面に基づき、この発明の実施形態を説明する。なお、従来例と同一構成要素は、同一符号を付して説明は省略する。
図1は、この発明を実施した絞り出し装置の使用状態を示す斜視図、図2(a),(b)は、図1のA−A矢視の操作状態の説明図、図3は絞り出し装置の平面図、図4は攪拌用のパドル軸に絞り出し装置を取付けた状態の一部縦断正面図を示している。
前記絞り出し装置10は、攪拌装置1とは分離して使用したり、また攪拌用パドル6のパドル軸5に対して装着して使用することも出来、この絞り出し装置10の構成としては、図1〜図4に示すように、攪拌用のパドル軸5に対して着脱可能に構成した断面凹状に形成された支持フレーム11に、フィルム状の袋体Qを巻付けながら巻取る回転自在な巻取りロール12と、この巻取りロール12に前記袋体Qを弾性的に押圧させるロール状の押圧部材13とを並列した状態で配設し、前記巻取りロール12の一端に設けたハンドル14を一定方向に回転させながら前記巻取りロール12と押圧部材13とで袋体Qを挟持させて内容物W(粘性材料)を絞り出し、かつ巻取りロール12に袋体Qを順次巻取るように構成してある。
前記巻取りロール12は、金属または樹脂材料により断面円形状に形成され、外周面の長手方向には、前記袋体Qの端末部を係止させるスリット15を設け、また両端中央にはロール支持軸12a,12bを一体的に形成されている。そして、ロール支持軸12a,12bは、前記断面凹状に形成された支持フレーム11の側面部11aに形成された支持穴16に回転自在に支持され、また支持フレーム11の側面部11aから突出したロール支持軸12bには、回転操作用のハンドル14が一体的に取付けられている。
また、巻取りロール12上に平行に配設された前記ロール状の押圧部材13は、金属または樹脂材料、或いはゴム材料により断面円形状のロール体に形成され、この押圧部材13の両端中央には、支持フレーム11の側面部11aに形成された縦長穴状のガイド穴17に沿って昇降可能に係合する支持軸13a,13bが一体的に形成されている。
また、押圧部材13の支持軸13a,13bには、押圧部材13の外周面を巻取りロール12の外周面に対して常時、所定の弾性的に押圧させる板バネまたはコイルバネから成る弾性部材18が設けてあり、この弾性部材18の弾性力は、支持フレーム11の側面部11aの上部に設けた調整ネジ19により調整可能になっている。
また、前記断面凹状に形成された支持フレーム11の底面部11bの中央下面には、前記攪拌用のパドル軸5に設けた係合部5aに対して着脱可能な突起状の係合部材20が設けてあり、この係合部材20は、絞り出し装置10の使用時に、図4に示すようにパドル軸5に設けた係合部5aに取付けて袋体Q内の粘性材料Wを容器3内に絞り出すように操作するものである。
なお、前記支持フレーム11に係合部材20と攪拌用のパドル軸5に設けた係合部5aとは、多角形状の凹凸部材であることが好ましく、円形の凹凸部材である自由に回転して位置決めが難しい上に安定せず、出来れば六角形等の多角形状の凹凸部材で形成することが望ましい。
このように構成した絞り出し装置10の使用方法としては、絞り出し装置10を攪拌装置1とは単独に搬送または持ち運び、絞り出し装置10を単独に使用する場合には、容器上に絞り出し装置10の支持フレーム11を設置して、巻取りロール12とロール状の押圧部材13との間に袋体Qの一端を差し込んで固定する。そして袋体Qを巻取りロール12に巻取りながら、かつ内容物である粘性材料を容器3内に順次絞り出すようにするものである。
また、攪拌装置1のパドル軸5に設けた係合部5aに、支持フレーム11に係合部材20を係合させた状態で使用する場合には、図4及び上述したように、絞り出し装置10を容器3内に設置した状態で、袋体Qの一端側を巻取りロール12のスリット15に係止させた状態で、巻取りロール12とロール状の押圧部材13との間に袋体Qの端を差し込んで袋体Qを巻取りロール12に巻取り、かつ内容物である粘性材料を容器3内に順次絞り出すようにするものである。
なお、攪拌装置1のパドル軸5に絞り出し装置10の支持フレーム11に設けた係合部材20を係合させる場合、巻取りロール12とロール状の押圧部材13とがパドル軸5と干渉せず、かつ袋体Qの内容物である粘性材料を容器3内に順次絞り出すことが出来るように、パドル軸5と平行な位置で、巻取りロール12とロール状の押圧部材13とは容器3の開口部の縁側に位置させる必要がある。
また巻取りロール12とロール状の押圧部材13とは、容器3の開口部縁部に対して平行に設置するか、または開口部縁部に対して鉛直向きとなるように設置して袋体Qの内容物である粘性材料を容器3内に順次絞り出すことにより、袋体Qの巻取りと内容物である粘性材料を効率良く容器3内に絞り出すことが出来る。
次に、図5〜図7はこの発明の第2実施形態を示し、この実施形態は、上記実施形態と異なり袋体Qの端末部を二本のロール12a,13a間に挟み込み、その端末部を引っ張り上げながら袋体Qの開口端末部から粘性材料を容器3内に絞り出す場合である。
この実施形態では、攪拌用のパドル軸5にビス等の締結部材21を介して着脱可能な連結部材22を設け、この連結部材22に絞り出し装置10を任意の旋回角度で取付けることが出来るように構成してある。
即ち、この第2実施形態では、二枚の挟持部材23と締結部材21とでパドル軸5の任意の位置に締め付け固定し、この挟持部材23上に設けた貫通穴24を備えた旋回部材25に絞り出し装置10の係合部材20を係合させて固定し、前記旋回部材25を水平方向に旋回させることで絞り出し装置10を、図6または図7に示すように、容器3上の任意の位置に位置決めし、袋体Q内の内容物である粘性材料を効率良く容器3内に絞り出すことが出来るようにしたものである。
この実施形態では、袋体Q内の内容物である粘性材料を絞り出す際、袋体Qの端末部を引っ張り上げる力と、押す力が必要となるため、絞り出し装置10の係合部材20をパドル軸5に設けた係合部5aに係合させて固定し、力を軽減させようとしたものである。
また係合部5aと係合部材20との形状を円形ではなく多角形にすることで、力を入れて引っ張り上げた場合でも円形のようにロール向きが変化せず、常に一定のロール位置を保持させることが出来、袋体Q内の内容物である粘性材料を効率良く容器3内に絞り出すことが出来るものである。なお、ロール向きが変化しないことで、容器3内に袋体Qの端末部が垂れ落ちることも防止させることが出来る。
このようにして袋体Q内の内容物である粘性材料を容器3内に絞り出し、作業が終了した後、旋回部材25から絞り出し装置10の係合部材20を取外すことで任意の位置に搬送したり、持ち運ぶことが出来る。
以上のように、この発明の実施形態では、絞り出し装置10は、攪拌装置1とは分離して使用したり、また攪拌用のパドル軸5に対して装着して使用することも出来、比較的小さな力でフィルムパック(袋体)Q内の粘性材料Wの全てを確実に絞り出すことが出来、またコンパクトな構成であるため軽量で安価に製作出来ると共に、簡単に持ち運ぶことが出来る。
1 攪拌装置 2 支持台
3 容器 4 回転テーブル
5 パドル軸 6 攪拌用パドル(攪拌用攪拌翼)
5a 係合部
7 攪拌手段 W 粘性材料
10 絞り出し装置 11 支持フレーム
11a 側面部 11b 底面部
12 巻取りロール 13 押圧部材
12a,12b ロール支持軸
13a,13b 支持軸 14 ハンドル
15 スリット 16 支持穴
17 ガイド穴 18 弾性部材
19 調整ネジ 20 係合部材
21 締結部材 22 連結部材
23 挟持部材 24 貫通穴
25 旋回部材 Q フィルム状の袋体
3 容器 4 回転テーブル
5 パドル軸 6 攪拌用パドル(攪拌用攪拌翼)
5a 係合部
7 攪拌手段 W 粘性材料
10 絞り出し装置 11 支持フレーム
11a 側面部 11b 底面部
12 巻取りロール 13 押圧部材
12a,12b ロール支持軸
13a,13b 支持軸 14 ハンドル
15 スリット 16 支持穴
17 ガイド穴 18 弾性部材
19 調整ネジ 20 係合部材
21 締結部材 22 連結部材
23 挟持部材 24 貫通穴
25 旋回部材 Q フィルム状の袋体
Claims (7)
- 攪拌用のパドル軸に着脱可能に構成した支持フレームに、フィルム状の袋体を巻付けながら巻取る回転自在な巻取りロールと、この巻取りロールに前記袋体を弾性的に押圧させる押圧部材とを設け、前記巻取りロールの一端に設けたハンドルを回転させながら前記巻取りロールと押圧部材とで袋体を挟持させて内容物を絞り出し、かつ巻取りロールに袋体を順次巻取るように構成したことを特徴とする粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置。
- 前記巻取りロールの外周面の長手方向に、袋体の端末部を係止させるスリットを設けた請求項1に記載の粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置。
- 前記押圧部材は、板バネまたはコイルバネから成る弾性部材を介して巻取りロールに弾性的に押圧させる請求項1または2に記載の粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置。
- 前記押圧部材は、ゴムロールを使用した請求項1,2または3に記載の粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置。
- 前記支持フレームに係合部材を設け、この係合部材を介して前記攪拌用のパドル軸に設けた係合部に対して着脱可能に設けた請求項1,2,3または4に記載の粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置。
- 前記支持フレームに係合部材と攪拌用のパドル軸に設けた係合部とが多角形状の凹凸部材である請求項5に記載の粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置。
- 前記支持フレームに設けた係合部材を、前記攪拌用のパドル軸に設けた連結部材を介して回転かつ着脱可能に設けた請求項5または6に記載の粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006118992A JP2007290729A (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006118992A JP2007290729A (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007290729A true JP2007290729A (ja) | 2007-11-08 |
Family
ID=38761750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006118992A Pending JP2007290729A (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007290729A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017056974A (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 株式会社スリーボンド | 粘性材料供給装置および粘性材料供給方法 |
CN107697486A (zh) * | 2016-08-08 | 2018-02-16 | 上海鸿研物流技术有限公司 | 挤推器及流体排放系统和方法 |
CN113966303A (zh) * | 2019-03-20 | 2022-01-21 | 艾尔查南·瓦瑟曼 | 用于填充可充气婴儿喂奶容器的装置 |
-
2006
- 2006-04-24 JP JP2006118992A patent/JP2007290729A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017056974A (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 株式会社スリーボンド | 粘性材料供給装置および粘性材料供給方法 |
WO2017047154A1 (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 株式会社スリーボンド | 粘性材料供給装置および粘性材料供給方法 |
US10370173B2 (en) | 2015-09-16 | 2019-08-06 | Three Bond Co., Ltd. | Viscous material feed apparatus and viscous material feed method |
CN107697486A (zh) * | 2016-08-08 | 2018-02-16 | 上海鸿研物流技术有限公司 | 挤推器及流体排放系统和方法 |
US11383889B2 (en) | 2016-08-08 | 2022-07-12 | Shanghai Hongyan Returnable Transit Packagings Co., Ltd | Squeezer and liquid discharge system and method |
CN113966303A (zh) * | 2019-03-20 | 2022-01-21 | 艾尔查南·瓦瑟曼 | 用于填充可充气婴儿喂奶容器的装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7997787B2 (en) | Apparatus and method for using reciprocating hand-held power tool for mixing paint | |
JP2007290729A (ja) | 粘性材料を収容した袋体の絞り出し装置 | |
GB1604345A (en) | Film dispenser | |
US20180065827A1 (en) | Rolled material dispenser | |
US20050259511A1 (en) | Apparatus and method for mixing materials | |
US8876069B2 (en) | Container mixing stand | |
US8414180B1 (en) | Fluid mixing apparatus | |
US20040016655A1 (en) | Instant concrete system | |
JP2004268412A (ja) | 接着テープ転写具 | |
CN110589542A (zh) | 一种卷材送料设备及图文机 | |
KR20090007503A (ko) | 점성 재료의 짜냄 방법 및 짜냄 장치 | |
JP2003516285A (ja) | パッケージと粘性材料を含むそのパッケージの中身を計量するための装置とを備えたアッセンブリー | |
JP2006282275A (ja) | 粘性材料の攪拌装置 | |
CN216861323U (zh) | 一种简便可拆式拉紧器 | |
US3088632A (en) | Collapsible tube dispenser | |
CN211225629U (zh) | 一种卷材送料设备及图文机 | |
JP2012086503A (ja) | のこぎり補助具 | |
JP2018043786A (ja) | 箱解体用治具 | |
GB2466248A (en) | A dispenser | |
US2768817A (en) | Apparatus for mixing and blending printing inks | |
JP4292551B2 (ja) | チューブ容器絞り器 | |
JP3182536B2 (ja) | 電動撹拌機 | |
JP2004230356A (ja) | 壁紙糊付機 | |
CN111791643A (zh) | 便用型绘画用调色装置 | |
CN211084423U (zh) | 一种乳化剂预热装置 |