JP2007271875A - Flexible wiring board, inspection device for liquid crystal panel, and inspection method for liquid crystal panel - Google Patents
Flexible wiring board, inspection device for liquid crystal panel, and inspection method for liquid crystal panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007271875A JP2007271875A JP2006096847A JP2006096847A JP2007271875A JP 2007271875 A JP2007271875 A JP 2007271875A JP 2006096847 A JP2006096847 A JP 2006096847A JP 2006096847 A JP2006096847 A JP 2006096847A JP 2007271875 A JP2007271875 A JP 2007271875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal panel
- input terminal
- wiring board
- inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 177
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 172
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 92
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 abstract 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 24
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Abstract
Description
本発明は、フレキシブル配線基板、液晶パネルの検査装置、及び液晶パネルの検査方法に関し、特に、液晶パネルの点灯検査技術に関するものである。 The present invention relates to a flexible wiring board, a liquid crystal panel inspection apparatus, and a liquid crystal panel inspection method, and more particularly to a lighting inspection technique for a liquid crystal panel.
液晶パネルは、例えば、複数の画素電極がマトリクス状に配設されたアクティブマトリクス基板と、そのアクティブマトリクス基板に対向して配置され共通電極を有する対向基板と、それらの両基板の間に設けられた液晶層とを備えている。この液晶パネルは、上記アクティブマトリクス基板及び対向基板をそれぞれ作製した後に、例えば、それらの両基板を貼り合わせて空のパネルを作製し、その空のパネルを構成する基板の間に液晶材料を注入・封止することにより製造される。そして、その製造された液晶パネルに周辺部品を実装する前に、その液晶パネルに対して点灯検査が行われる。 The liquid crystal panel is provided between, for example, an active matrix substrate in which a plurality of pixel electrodes are arranged in a matrix, a counter substrate that is disposed opposite to the active matrix substrate and has a common electrode, and the two substrates. And a liquid crystal layer. In this liquid crystal panel, after the active matrix substrate and the counter substrate are manufactured, for example, the two substrates are bonded together to prepare an empty panel, and a liquid crystal material is injected between the substrates constituting the empty panel. -Manufactured by sealing. Then, before mounting the peripheral components on the manufactured liquid crystal panel, a lighting inspection is performed on the liquid crystal panel.
ところで、上記アクティブマトリクス基板には、表示用配線として、上記各画素電極の間に、互いに平行に延びるように複数のゲート線と、各ゲート線に直交する方向に互いに平行に延びるように複数のソース線とがそれぞれ設けられている。 By the way, the active matrix substrate includes a plurality of gate lines as display wirings extending between the pixel electrodes so as to extend in parallel to each other and a plurality of gate lines extending in parallel to each other in a direction orthogonal to the gate lines. Each source line is provided.
そして、上記点灯検査では、上記各ゲート線及び各ソース線に対して設けられた各入力端子に検査信号を直接入力する方式や、赤色表示用の各ソース線(R)・緑色表示用の各ソース線(G)・青色表示用の各ソース線(B)毎に、及び奇数本目の各ゲート線・偶数本目の各ゲート線毎にまとめて検査信号が入力できるショートバーを設けて、そのショートバーを介して検査信号を入力する方式などがよく知られている。 In the lighting inspection, a method of directly inputting an inspection signal to each input terminal provided for each gate line and each source line, each source line (R) for red display, and each source for green display A short bar is provided for each source line (G) and blue display source line (B), and for each odd-numbered gate line and even-numbered gate line, and a shorting bar can be input, and the short circuit is provided. A method of inputting an inspection signal through a bar is well known.
例えば、特許文献1には、各ソース線を端部で露出させて、その露出部分をソース線(R)、ソース線(G)及びソース線(B)毎に直線状に配列させた複数の入力端子を有する液晶パネルにおいて、その入力端子に柔軟性のある導電ゴムからなる3本のショートバーを押し当てることにより、各ソース線に検査信号を入力する検査方法が記載されている。
For example, in
ここで、上記導電ゴムからなるショートバーによって検査信号を入力する検査方法について説明する。 Here, an inspection method in which an inspection signal is input by the short bar made of the conductive rubber will be described.
図9は、一般的なCOG(Chip On Glass)実装に対応した液晶パネル120を示す平面模式図である。この液晶パネル120は、複数の画素電極がマトリクス状に配設された表示領域Dと、ドライバ(駆動回路)としてLSIチップを実装するためのCOGパッド部Pとを備えている。
FIG. 9 is a schematic plan view showing a
COGパッド部Pでは、図10に示すように、赤色表示用の各ソース線(R)をその端部で露出させた複数の入力端子122Rと、緑色表示用の各ソース線(G)をその端部で露出させた複数の入力端子122Gと、青色表示用の各ソース線(B)をその端部で露出させた複数の入力端子122Bとが互いに重ならないように配列されている。
In the COG pad portion P, as shown in FIG. 10, a plurality of
そして、点灯検査する際には、各入力端子122R、122G及び122Bに対して、導電ゴムからなるショートバー112Rr、112Gr及び112Brをそれぞれ押し当てることにより、信号発生器140からの検査信号を各ショートバー及び入力端子を介して各ソース線に入力することになる。
When the lighting inspection is performed, the shorting bars 112Rr, 112Gr, and 112Br made of conductive rubber are pressed against the
しかしながら、上記のような導電ゴムからなるショートバーによる検査信号の入力方法では、ショートバー112Rr、112Gr及び112Brの幅W1が導電ゴムの加工上、1mm程度になってしまうので、各入力端子122Rと各入力端子122Gとの間、及び各入力端子122Gと各入力端子122Bとの間の距離がそれぞれ1mm以上必要になる。そのため、COGパッド部Pがソース線に延びる方向(図中の上下方向)に大きくなるおそれがある。
However, in the inspection signal input method using the short bar made of conductive rubber as described above, the width W 1 of the short bars 112Rr, 112Gr and 112Br becomes about 1 mm due to the processing of the conductive rubber. And the distance between each
そこで、上記のような導電ゴムからなるショートバーの代わりとして、可撓性基板上に形成された導電膜からなるショートバーを用いたフレキ検査プローブが提案されている。 Accordingly, a flexible inspection probe using a short bar made of a conductive film formed on a flexible substrate has been proposed instead of the short bar made of conductive rubber as described above.
以下に、上記フレキ検査プローブによる検査方法について説明する。ここで、図11は、従来のフレキ検査プローブ110aによる検査方法を示す平面模式図であり、図12は、図11中のXII−XII線に沿った断面模式図である。
The inspection method using the flexible inspection probe will be described below. Here, FIG. 11 is a schematic plan view showing an inspection method using the conventional
このフレキ検査プローブ110aは、例えば、樹脂製の可撓性基板111上に線状の導電膜112Ra、112Ga及び112Baが形成されたフレキシブル配線基板(FPC:Flexible Printed Circuit)などにより構成されている。
The
また、被検査体の液晶パネル120aでは、例えば、アクティブマトリクス基板を構成するガラス基板121上のCOGパッド部Pに、赤色表示用の各ソース線(R)の端部である複数の入力端子122Ra、緑色表示用の各ソース線(G)の端部である複数の入力端子122Ga、及び青色表示用の各ソース線(B)の端部である複数の入力端子122Baがそれぞれ設けられている。
Further, in the
このフレキ検査プローブ110aでは、導電膜112Ra、112Ga及び112Baがそれぞれフォトリソグラフィー技術により形成されるので、図11に示すように、導電膜112Ra、112Ga及び112Baの幅W2を0.1mm程度にすることができる。そのため、各入力端子(122Ra・122Ga・122Ba)自体のソース線に延びる方向の長さ、各入力端子122Raが並んだ列と各入力端子122Gaが並んだ列との間隔、及び各入力端子122Gaが並んだ列と各入力端子122Baとの間隔をそれぞれ短くすることができるので、COGパッド部Pのサイズを小さく抑えて、各入力端子と各導電膜とを導通させることができる。
In the
また、特許文献2には、上記入力端子に対応する液晶パネルの端部に設けられた電極膜に、検査信号が入力される導電膜を備えたフレキシブル配線基板を押し当てる際に、その基板背面から弾性チューブによって押圧して、電極膜と導電膜とを導通させることにより、液晶パネルの電極膜に検査信号を入力する検査用コンタクト装置が開示されている。
ところで、近年の液晶パネルの狭額縁化に伴って、COGパッド部のサイズが益々小さくなる傾向がある。そのため、上述した従来のフレキ検査プローブでは、フレキ検査プローブの導電膜と液晶パネルの入力端子との間の導通が不良になって、液晶パネルの入力端子に検査信号が確実に入力されないおそれがある。 By the way, with the recent narrowing of the frame of the liquid crystal panel, the size of the COG pad portion tends to become smaller and smaller. Therefore, in the above-described conventional flexible inspection probe, there is a possibility that the conduction between the conductive film of the flexible inspection probe and the input terminal of the liquid crystal panel is poor and the inspection signal is not reliably input to the input terminal of the liquid crystal panel. .
具体的には、図13に示すように、液晶パネル120bを構成するガラス基板121上に形成される入力端子122Rb、122Gb及び122Bbの間隔が狭くなると、フレキ検査プローブ110b全体を液晶パネル120bに押し当てたとしても、導電膜(112Rb・112Gb・112Bb)及び入力端子(122Rb・122Gb・122Bb)が集中して配設された部分では、それらの厚みによってフレキ検査プローブ110bが膨らんだ状態になり易くなる。そうなると、フレキ検査プローブ110bの膨らんだ部分の導電膜パターン112Rb、112Gb及び112Bbが液晶パネル120bの入力端子122Rb、122Gb及び122Bbから浮き上がってしまうので、液晶パネル120bの各入力端子122Rb、122Gb及び122Bbとフレキ検査プローブ110bの各導電膜112Rb、112Gb及び112Bbとの間における導通が不良になる。
Specifically, as shown in FIG. 13, when the interval between the input terminals 122Rb, 122Gb and 122Bb formed on the
また、特許文献2の検査用コンタクト装置では、フレキシブル配線基板の背面から当接する弾性チューブによって導電膜と電極膜との接触区間の一部を押圧するので、上記のような液晶パネルの入力端子とフレキ検査プローブの導電膜との間における導通不良を一応解消することができるものの、フレキシブル配線基板の一部が集中的に押圧されるので、その局所的なストレスが繰り返されることによって、フレキシブル配線基板の損傷が懸念される。そして、フレキシブル配線基板が損傷すると、液晶パネルの入力端子とフレキシブル配線基板の導電膜との間における導通が不安定になるので、やはり、液晶パネルの入力端子に検査信号が確実に入力されないおそれがある。
In the inspection contact device of
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、フレキシブル配線基板の損傷を抑制して、液晶パネルの入力端子に検査信号を確実に入力することにある。 The present invention has been made in view of this point, and an object of the present invention is to reliably input an inspection signal to an input terminal of a liquid crystal panel while suppressing damage to the flexible wiring board.
上記目的を達成するために、本発明は、フレキシブル配線基板の導電膜の両側に一対の当接部を設けるようにしたものである。 In order to achieve the above object, the present invention provides a pair of contact portions on both sides of a conductive film of a flexible wiring board.
具体的に本発明にかかるフレキシブル配線基板は、可撓性基板と、上記可撓性基板に線状に設けられた導電膜とを有し、液晶パネルに形成された入力端子に上記導電膜を介して検査信号を入力して、該液晶パネルの点灯検査を行うためのフレキシブル配線基板であって、上記導電膜の延びる方向に沿った両側には、該導電膜に沿って互いに並行に延びると共に上記液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接する一対の当接部が設けられ、上記各当接部は、上記液晶パネルの入力端子の近傍に押し当てられたときに、上記可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように構成されていることを特徴とする。 Specifically, a flexible wiring board according to the present invention includes a flexible substrate and a conductive film linearly provided on the flexible substrate, and the conductive film is formed on an input terminal formed on a liquid crystal panel. A flexible wiring board for inputting an inspection signal to perform a lighting inspection of the liquid crystal panel, and on both sides along the direction in which the conductive film extends, extend parallel to each other along the conductive film. A pair of abutting portions that abut each in the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel are provided, and when the abutting portions are pressed against the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel, the flexible substrate and The liquid crystal panels are arranged so as to face each other.
上記の構成によれば、点灯検査を行うためにフレキシブル配線基板を液晶パネルの入力端子に押し当てたときに、導電膜の両側に設けられた一対の当接部は、可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接するので、フレキシブル配線基板に局所的なストレスがかかり難くなる。そのため、フレキシブル配線基板を液晶パネルの入力端子に繰り返し押し当てたとしても、フレキシブル配線基板の損傷が抑制されるので、液晶パネルの入力端子とフレキシブル配線基板の導電膜との間が安定して導通する。したがって、フレキシブル配線基板の損傷を抑制して、液晶パネルの入力端子に検査信号を確実に入力することが可能になる。 According to said structure, when a flexible wiring board is pressed on the input terminal of a liquid crystal panel in order to perform a lighting test | inspection, a pair of contact part provided in the both sides of the electrically conductive film is a flexible substrate and liquid crystal. Since the panels are in contact with each other in the vicinity of the input terminals of the liquid crystal panel so as to face each other, local stress is hardly applied to the flexible wiring board. Therefore, even if the flexible wiring board is repeatedly pressed against the input terminal of the liquid crystal panel, damage to the flexible wiring board is suppressed, so that the conduction between the input terminal of the liquid crystal panel and the conductive film of the flexible wiring board is stable. To do. Accordingly, it is possible to reliably input the inspection signal to the input terminal of the liquid crystal panel while suppressing damage to the flexible wiring board.
上記各当接部の高さは、上記入力端子の高さと上記導電膜の膜厚との和であってもよい。 The height of each contact portion may be the sum of the height of the input terminal and the film thickness of the conductive film.
上記の構成によれば、各当接部の高さが入力端子の高さと導電膜の膜厚との和であるので、点灯検査を行うためにフレキシブル配線基板を液晶パネルの入力端子に押し当てたときに、フレキシブル配線基板の導電膜が液晶パネルの入力端子に当接すると共に、フレキシブル配線基板の各当接部が液晶パネルの入力端子の近傍に当接して、可撓性基板及び液晶パネルが具体的に互いに対向して配置することになる。そのため、入力端子の高さや導電膜の膜厚に起因する局所的なストレスがフレキシブル配線基板にかかり難くなる。 According to the above configuration, since the height of each contact portion is the sum of the height of the input terminal and the film thickness of the conductive film, the flexible wiring board is pressed against the input terminal of the liquid crystal panel in order to perform lighting inspection. When the conductive film of the flexible wiring board contacts the input terminal of the liquid crystal panel, each contact portion of the flexible wiring board contacts the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel, so that the flexible substrate and the liquid crystal panel Specifically, they are arranged to face each other. Therefore, local stress due to the height of the input terminal and the film thickness of the conductive film is difficult to be applied to the flexible wiring board.
上記各当接部は、絶縁材料により構成されていてもよい。 Each of the contact portions may be made of an insulating material.
上記の構成によれば、各当接部と導電膜との間における電気的絶縁性が保持される。 According to said structure, the electrical insulation between each contact part and a electrically conductive film is hold | maintained.
上記導電膜は、互いに並行に延びる複数の配線を有していてもよい。 The conductive film may have a plurality of wirings extending in parallel with each other.
上記の構成によれば、各配線が、例えば、同じ種類の各表示用配線に一斉に検査信号を入力するためのショートバーとなり、本発明の作用効果が具体的に奏される。 According to said structure, each wiring becomes a short bar for inputting a test signal simultaneously to each display wiring of the same kind, for example, and the effect of this invention is show | played concretely.
また、本発明にかかる液晶パネルの検査装置は、液晶パネルに形成された入力端子に検査信号を入力して点灯検査を行う液晶パネルの検査装置であって、可撓性基板と、該可撓性基板に線状に設けられた導電膜とを有し、該導電膜を介して上記液晶パネルの入力端子に検査信号を入力するためのフレキシブル配線基板と、上記液晶パネルの入力端子と上記フレキシブル配線基板の導電膜とを導通させるように、上記フレキシブル配線基板を上記液晶パネルの入力端子に押し当てるための基板押し当て部とを備え、上記フレキシブル配線基板は、上記導電膜の延びる方向に沿った両側に、該導電膜に沿って互いに並行に延びると共に上記液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接する一対の当接部を有し、上記各当接部は、上記基板押し当て部によって上記液晶パネルの入力端子の近傍に押し当てられたときに、上記可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように構成されていることを特徴とする。 The liquid crystal panel inspection apparatus according to the present invention is a liquid crystal panel inspection apparatus that performs a lighting inspection by inputting an inspection signal to an input terminal formed on the liquid crystal panel, and includes a flexible substrate and the flexible substrate. A flexible wiring board for inputting an inspection signal to the input terminal of the liquid crystal panel through the conductive film, and the input terminal of the liquid crystal panel and the flexible A substrate pressing portion for pressing the flexible wiring board against the input terminal of the liquid crystal panel so as to conduct the conductive film of the wiring board; and the flexible wiring board extends along a direction in which the conductive film extends. A pair of abutting portions that extend in parallel with each other along the conductive film and abut each other in the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel. By when it is pressed against the vicinity of the input terminals of the liquid crystal panel, characterized in that the flexible substrate and the liquid crystal panel is configured to be positioned opposite each other.
上記構成によれば、点灯検査を行うために基板押し当て部によってフレキシブル配線基板を液晶パネルの入力端子に押し当てたときに、導電膜の両側に設けられた一対の当接部は、可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接するので、フレキシブル配線基板に局所的なストレスがかかり難くなる。そのため、フレキシブル配線基板を基板押し当て部によって液晶パネルの入力端子に繰り返し押し当てたとしても、フレキシブル配線基板の損傷が抑制されるので、液晶パネルの入力端子とフレキシブル配線基板の導電膜との間が安定して導通する。したがって、フレキシブル配線基板の損傷を抑制して、液晶パネルの入力端子に検査信号を確実に入力することが可能になる。 According to the above configuration, when the flexible wiring board is pressed against the input terminal of the liquid crystal panel by the board pressing portion in order to perform the lighting inspection, the pair of contact portions provided on both sides of the conductive film are flexible. Since the conductive substrate and the liquid crystal panel are in contact with each other in the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel so as to face each other, local stress is hardly applied to the flexible wiring substrate. Therefore, even if the flexible wiring board is repeatedly pressed against the input terminal of the liquid crystal panel by the board pressing portion, damage to the flexible wiring board is suppressed, so that the gap between the input terminal of the liquid crystal panel and the conductive film of the flexible wiring board is suppressed. Is stably conducted. Accordingly, it is possible to reliably input the inspection signal to the input terminal of the liquid crystal panel while suppressing damage to the flexible wiring board.
また、本発明にかかる液晶パネルの検査方法は、可撓性基板と、該可撓性基板に線状に設けられた導電膜と、該導電膜の延びる方向に沿った両側に該導電膜に沿って互いに並行に延びる一対の当接部とを有し、該導電膜を介して液晶パネルに形成された入力端子に検査信号を入力するためのフレキシブル配線基板を用いて点灯検査を行う液晶パネルの検査方法であって、上記可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように上記フレキシブル配線基板を上記液晶パネルの入力端子に押し当てることにより、上記フレキシブル配線基板の導電膜と上記液晶パネルの入力端子とを導通させると共に、上記フレキシブル配線基板の各当接部を上記液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接させる基板押し当て工程と、上記フレキシブル配線基板の導電膜を介して上記液晶パネルの入力端子に対し検査信号を入力する検査信号入力工程とを備えることを特徴する。 In addition, the liquid crystal panel inspection method according to the present invention includes a flexible substrate, a conductive film linearly provided on the flexible substrate, and a conductive film on both sides along the extending direction of the conductive film. A liquid crystal panel having a pair of abutting portions extending in parallel with each other and performing a lighting inspection using a flexible wiring board for inputting an inspection signal to an input terminal formed on the liquid crystal panel through the conductive film The flexible wiring board and the liquid crystal panel are pressed against the input terminal of the liquid crystal panel so that the flexible board and the liquid crystal panel are arranged to face each other. A substrate pressing step of bringing the input terminals of the liquid crystal panel into conduction and contacting the contact portions of the flexible wiring board in the vicinity of the input terminals of the liquid crystal panel; Through the conductive film line substrate to; and a test signal input step of inputting an inspection signal to the input terminals of the liquid crystal panel.
上記方法によれば、基板押し当て工程において、フレキシブル配線基板を液晶パネルの入力端子に押し当てたときに、導電膜の両側に設けられた一対の当接部は、可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接するので、フレキシブル配線基板に局所的なストレスがかかり難くなる。そのため、フレキシブル配線基板を液晶パネルの入力端子に繰り返し押し当てたとしても、フレキシブル配線基板の損傷が抑制されるので、液晶パネルの入力端子とフレキシブル配線基板の導電膜との間が安定して導通する。そして、検査信号入力工程では、その安定した導通状態で導電膜を介して液晶パネルの入力端子に検査信号が入力される。したがって、フレキシブル配線基板の損傷を抑制して、液晶パネルの入力端子に検査信号を確実に入力することが可能になる。 According to the above method, when the flexible wiring substrate is pressed against the input terminal of the liquid crystal panel in the substrate pressing step, the pair of contact portions provided on both sides of the conductive film are the flexible substrate and the liquid crystal panel. Are in contact with each other in the vicinity of the input terminals of the liquid crystal panel so as to be opposed to each other, so that it is difficult for local stress to be applied to the flexible wiring board. Therefore, even if the flexible wiring board is repeatedly pressed against the input terminal of the liquid crystal panel, damage to the flexible wiring board is suppressed, so that the conduction between the input terminal of the liquid crystal panel and the conductive film of the flexible wiring board is stable. To do. In the inspection signal input step, the inspection signal is input to the input terminal of the liquid crystal panel through the conductive film in the stable conduction state. Accordingly, it is possible to reliably input the inspection signal to the input terminal of the liquid crystal panel while suppressing damage to the flexible wiring board.
本発明によれば、フレキシブル配線基板の導電膜の両側に一対の当接部が設けられているので、フレキシブル配線基板の損傷を抑制して、液晶パネルの入力端子に検査信号を確実に入力することができる。 According to the present invention, since the pair of contact portions are provided on both sides of the conductive film of the flexible wiring board, damage to the flexible wiring board is suppressed, and an inspection signal is reliably input to the input terminal of the liquid crystal panel. be able to.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は、以下の各実施形態に限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to the following embodiments.
《発明の実施形態1》
図1及び図2は、本発明に係るフレキシブル配線基板、それを用いた液晶パネルの検査方法の実施形態1を示している。ここで、図1は、本実施形態の液晶パネルの検査方法を示す斜視図であり、点灯検査の検査プローブとして用いられるフレキシブル配線基板10、及び点灯検査の対象である液晶パネル20を示している。なお、図2は、図1中のII−II線に沿ったフレキシブル配線基板10及び液晶パネル20の断面図である。
1 and 2
液晶パネル20は、図1及び図2に示すように、パネル本体部21と、パネル本体部21の表面に設けられた入力端子22とを備えている。ここで、入力端子22は、パネル本体部21の表示領域D(図9参照)に配設された赤色表示用のソース線(不図示)に接続された入力端子22R、同じく緑色表示用のソース線(不図示)に接続された入力端子22G、及び同じく青色表示用のソース線(不図示)に接続された入力端子22Bを有している。また、各入力端子22R、22G及び22Bは、図1中の上下方向に沿って、例えば、60(=30×2)μmピッチで配列されている。そして、各入力端子22Rの並んだ列、各入力端子22Gの並んだ列、及び各入力端子22Bの並んだ列は、例えば、140μmピッチで互いに平行に配列されている。具体的には、図1において、各入力端子22Rが各入力端子22Gに対し左140μm及び下30μmの左斜め下に配置されると共に、各入力端子22Bが各入力端子22Gに対し右140μm及び上30μmの右斜め上に配置されることにより、各入力端子22R、22G及び22Bは、左右方向に沿って互いに重ならないように配列されている。なお、各入力端子22R、22G及び22Bの高さは、例えば、1μmである。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
フレキシブル配線基板10は、図2に示すように、可撓性基板11と、可撓性基板11の表面(図2中下面)に線状に形成された導電膜12と、可撓性基板11の表面に導電膜12の延びる方向に沿った両側に互いに平行に(並行に)延びる一対の当接部15とを備えている。
As shown in FIG. 2, the
可撓性基板11は、ポリイミド樹脂や液晶ポリマーなどにより形成され、その厚さが50μm程度である。
The
導電膜12は、銅などの金属膜により構成され、例えば、20μmの膜厚を有している。
The
また、導電膜12は、互いに平行に(並行に)延びるソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bを有している。そして、ソース第1検査配線12Rは、入力端子22Rの列に当接することにより、それらの各入力端子22Rを介して赤色表示用の各ソース線に点灯検査の検査信号が入力されるように構成されている。また、ソース第2検査配線12Gは、入力端子22Gの列に当接することにより、それらの各入力端子22Gを介して緑色表示用の各ソース線に点灯検査の検査信号が入力されるように構成されている。さらに、ソース第3検査配線12Bは、入力端子22Bの列に当接することにより、それらの各入力端子22Bを介して青色表示用の各ソース線に点灯検査の検査信号が入力されるように構成されている。なお、ソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bは、可撓性基板11に金属膜を成膜した後に、その金属膜に対し、レーザー加工やフォトリソグラフィー技術などを利用して形成される。
Further, the
各当接部15は、ポリイミド樹脂などの絶縁材料により形成され、例えば、21μmの高さを有している。なお、各当接部15は、可撓性基板11に、所定形状の絶縁材料を貼り付けたり、絶縁膜を塗布した後にその絶縁膜に対し、レーザー加工やフォトリソグラフィー技術などを利用して形成される。さらに、可撓性基板11に線状の溝を削り出しで形成した後に、その溝の底面にソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bを形成して、その溝の両側壁を当接部15としてもよい。
Each
次に、上記構成のフレキシブル配線基板10を用いた液晶パネル20の検査方法について説明する。なお、本実施形態の液晶パネル20の検査方法は、基板押し当て工程と検査信号入力工程とを備えている。
Next, an inspection method for the
<基板押し当て工程>
まず、図1に示すように、液晶パネル20の各入力端子22が配設された領域の上方に、フレキシブル配線基板10をその導電膜12が下側を向くように配置する。
<Substrate pressing process>
First, as shown in FIG. 1, the
続いて、フレキシブル配線基板10を下降させて、フレキシブル配線基板10を液晶パネル20の各入力端子22に押し当てる。これによれば、導電膜12の両側に設けられた一対の当接部15は、液晶パネル20の入力端子22の近傍に押し当てられたときに、可撓性基板10及び液晶パネル20が互いに対向して配置するように構成されているので、すなわち、各当接部15の高さ(21μm)が入力端子22の高さ(1μm)と導電膜12の膜厚(20μm)との和になっているので、フレキシブル配線基板10のソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bが液晶パネル20の入力端子22R、22G及び22Bにそれぞれ当接すると共に、各当接部15が液晶パネル20の入力端子22の近傍にそれぞれ当接することになる。そのため、液晶パネル20の入力端子22R、22G及び22Bの高さやフレキシブル配線基板10のソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bの膜厚に関係することなく、フレキシブル配線基板10に局所的なストレスがかかり難くなる。
Subsequently, the
なお、液晶パネル20の入力端子22R、22G及び22Bの近傍とは、図1に示すように、入力端子22Rの左側のフラットな表面の領域、及び入力端子22Bの右側のフラットな表面の領域であり、入力端子22R及び入力端子22Bの周端から30μm〜140μm程度離れた領域である。ここで、入力端子22R及び入力端子22Bの周端からの距離が30μm未満の場合には、各当接部15と入力端子22R及び入力端子22Bとの間の距離が短くなり、各当接部15が入力端子22R及び/又は入力端子22Bに乗り上げるおそれがあり、また、入力端子22R及び入力端子22Bの周端からの距離が140μmを超える場合には、フレキシブル配線基板10が撓み易くなり、可撓性基板11及び液晶パネル20を互いに対向して配置させることが困難になる。
Note that the vicinity of the
<検査信号入力工程>
さらに、フレキシブル配線基板10のソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bを介して液晶パネル20の入力端子22R、22G及び22Bに対し所定の検査信号をそれぞれ入力して点灯検査を行う。
<Inspection signal input process>
Further, predetermined inspection signals are respectively input to the
以上説明したように、本実施形態のフレキシブル配線基板10及びそれを用いた液晶パネル20の検査方法によれば、点灯検査を行うためにフレキシブル配線基板10を液晶パネル20の入力端子22に押し当てたときに、導電膜12の両側に設けられた一対の当接部15が、可撓性基板11及び液晶パネル20を互いに対向して配置させるように、液晶パネル20の入力端子22の近傍にそれぞれ当接するので、入力端子22の高さや導電膜12の膜厚に関係することなく、フレキシブル配線基板10に局所的なストレスがかかり難くなる。そのため、フレキシブル配線基板10を液晶パネル20の入力端子22に繰り返し押し当てたとしても、フレキシブル配線基板10の損傷を抑制することができるので、液晶パネル20の入力端子22とフレキシブル配線基板10の導電膜12との間を安定して導通させることができる。したがって、フレキシブル配線基板10の損傷を抑制して、液晶パネル20の入力端子22に検査信号を確実に入力することができる。
As described above, according to the inspection method for the
また、本実施形態のフレキシブル配線基板10及びそれを用いた液晶パネル20の検査方法によれば、液晶パネルの内部に予めショートバーがパターン形成された内部接続による点灯検査と同様の点灯検査ができるので、液晶パネルの表示領域の外側にある周辺部のサイズを小さくすることができる。
Moreover, according to the
さらに、本実施形態のフレキシブル配線基板10及びそれを用いた液晶パネル20の検査方法によれば、入力端子22の高さや導電膜12の膜厚に関係することなく、液晶パネル20の入力端子22とフレキシブル配線基板10の導電膜12とを安定して導通させることができるので、両者間の導通に必要なフレキシブル配線基板10を液晶パネル20の入力端子22に押し当てる力が小さくて済み、フレキシブル配線基板10をいっそう長寿命化させることができる。
Furthermore, according to the inspection method for the
《発明の実施形態2》
図3〜図8は、本発明に係るフレキシブル配線基板、それを用いた液晶パネルの検査方法、及び液晶パネルの検査装置の実施形態2を示している。なお、以下の実施形態において、図1及び図2と同じ部分については同じ符号を付して、その詳細な説明を省略する。
<<
3 to 8
図3は、本実施形態のフレキシブル配線基板10aの平面図である。なお、図3では、破線部が液晶パネル20を示している。
FIG. 3 is a plan view of the
液晶パネル20は、互いに対向して配置されたアクティブマトリクス基板20a及び対向基板20b、及びそれらの両基板20a及び20bの間に設けられた液晶層(不図示)を含むパネル本体部(21)を備えている。なお、アクティブマトリクス基板20a及び対向基板20bの間には、上記液晶層を包囲するように、枠形状のシール部Sが設けられている。
The
アクティブマトリクス基板20aの表示領域Dには、それぞれが画素を構成する複数の画素電極(不図示)がマトリクス状に配設されている。そして、対向基板20bの表示領域Dには、上記マトリクス状の画素電極の群に対向して配置される共通電極(不図示)が設けられている。また、アクティブマトリクス基板20aには、表示用配線として、上記各画素電極の間に、互いに平行に延びるように複数のゲート線(不図示)と、各ゲート線に直交する方向に互いに平行に延びるように複数のソース線(不図示)とがそれぞれ設けられている。さらに、アクティブマトリクス基板20aは、対向基板20bと重ならない領域を有し、その重ならない領域には、図3に示すように、ドライバ(駆動回路)としてLSIチップを実装するためのCOGパッド部P1及びP2が配置されている。
In the display area D of the
図3における一番左側のCOGパッド部P1には、図4に示すように、複数の入力端子22GO及び22GEが配列されている。ここで、入力端子22GOは、例えば、液晶パネル20の表示領域Dの上端から奇数番目のゲート線の端部に接続された導電部であり、入力端子22GEは、同じく偶数番目のゲート線の端部に接続された導電部である。
As shown in FIG. 4, a plurality of input terminals 22GO and 22GE are arranged on the leftmost COG pad portion P1 in FIG. Here, the input terminal 22GO is, for example, a conductive portion connected to the end of the odd-numbered gate line from the upper end of the display area D of the
また、図3における右側3つの各COGパッド部P2には、図5に示すように、複数の入力端子22R、22G及び22Bが配列されている。ここで、入力端子22Rは、赤色表示用のソース線(R)の端部に接続された導電部であり、入力端子22Gは、緑色表示用のソース線(G)の端部に接続された導電部であり、入力端子22Bは、青色表示用のソース線(B)の端部に接続された導電部である。
Further, as shown in FIG. 5, a plurality of
さらに、各入力端子22GO、22GE、22R、22G及び22Bは、後述する線状の導電膜12によって一度にコンタクトできるようにそれぞれ一列に並んで配置されている。
Further, the input terminals 22GO, 22GE, 22R, 22G, and 22B are arranged in a line so that they can be contacted at once by a linear
フレキシブル配線基板10aは、上記実施形態1のフレキシブル配線基板10と同様に、可撓性基板11と、可撓性基板11の表面に線状に形成された導電膜12と、可撓性基板11の表面に導電膜12の延びる方向に沿った両側に互いに平行に延びる一対の当接部15とを備え、図3に示すように、液晶パネル20の図中下辺に沿うように矩形状に形成されている。
Similar to the
また、フレキシブル配線基板10aには、それぞれ導電膜12として、図3における上辺において、COGパッド部P1の入力端子22GO及び22GEに対応して、互いに平行に延びるゲート第1検査配線12GO及びゲート第2検査配線12GEが図4に示すように設けられ、COGパッド部P2の入力端子22R、22G及び22Bに対応して、互いに平行に延びるソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bが図5に示すように設けられている。
Further, on the
さらに、ゲート第1検査配線12GO及びゲート第2検査配線12GEからなる導電膜12、並びに、ソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bからなる導電膜12の延びる方向に沿った両側には、図4及び図5に示すように、互いに平行に延びる一対の当接部15が設けられている。
Furthermore, the
また、フレキシブル配線基板10aの図3における下辺には、横方向に一列に配列するように複数の検査信号入力端子14が設けられ、ゲート第1検査配線12GO、ゲート第2検査配線12GE、ソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12B(各導電膜12)と各検査信号入力端子14とをそれぞれ接続するように複数の引出配線13が設けられている。なお、ゲート第1検査配線12GO、ゲート第2検査配線12GE、ソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bには、図4及び図5に示すように、各引出配線13及び検査信号入力端子14を介して、検査信号発生回路40が接続されている。
Also, a plurality of inspection
次に、本実施形態に係る液晶パネルの検査装置について説明する。図6は、本実施形態の検査装置50を示す上面図であり、図7は、図6の検査装置50を図中下側からみた側面図であり、図8は、図中右側からみた側面図である。
Next, a liquid crystal panel inspection apparatus according to this embodiment will be described. 6 is a top view showing the
検査装置50は、ベースプレート31と、ベースプレート31上に設けられたパネルステージ34、プローブステージ35及び一対のエアシリンダー32と、フレキシブル配線基板10aと、フレキシブル配線基板10aを液晶パネル20の各入力端子22に押し当てる基板押し当て部33とを備えている。
The
パネルステージ34は、その上面に位置決めピン(不図示)を有し、その位置決めピンに液晶パネル20の端縁を当接させた状態で、その液晶パネル20が上面に固定されるように構成されている。また、パネルステージ34は、その上面に矩形状の開口部を有し、その開口部を介して、上面に固定された液晶パネル20の表示領域Dに対し、パネルステージ34の下方に位置するバックライト(不図示)からの光が供給されるように構成されている。
The
プローブステージ35は、その上面にフレキシブル配線基板10aを固定するプローブホルダー36が取り付けられ、液晶パネル20の各入力端子22とフレキ検査プローブ10の各導電膜12とを位置合わせするために、X方向、Y方向に移動、及びθ方向に回動できると共に、CCDカメラ及びモニター(不図示)を介して、ステージの位置が確認できるように構成されている。
The
一対のエアシリンダー32の各ロッド32aの上端には、フレキシブル配線基板10aを上方から押さえる基板押し当て部33が取り付けられている。
A
なお、ベースプレート31、パネルステージ34及びプローブステージ35は、例えば、黒アルマイト処理が施されたアルミニウム合金材により構成されている。
The
次に、上記構成の検査装置50を用いた液晶パネル20の点灯検査について、図6〜図8を用いて説明する。
Next, lighting inspection of the
まず、パネルステージ34に被検査パネルである液晶パネル20をセットする。
First, the
続いて、プローブステージ35の位置をモニターで確認しながら、プローブステージ35のプローブホルダー36に固定されたフレキシブル配線基板10aとパネルステージ34上の液晶パネル20との位置合わせを行う。
Subsequently, while confirming the position of the
さらに、エアシリンダー32を作動させることにより、基板押し当て部33を下降させて、フレキシブル配線基板10aをパネルステージ34上の液晶パネル20の各入力端子22に押し当てる(基板押し当て工程)。これによれば、導電膜12の両側に設けられた一対の当接部15は、液晶パネル20の入力端子22の近傍に押し当てられたときに、可撓性基板11及び液晶パネル20が互いに対向して配置するように構成されているので、フレキシブル配線基板10aのゲート第1検査配線12GO、ゲート第2検査配線12GE、ソース第1検査配線12R、ソース第2検査配線12G及びソース第3検査配線12Bが液晶パネル20の入力端子22GO、22GE、22R、22G及び22Bにそれぞれ当接すると共に、各当接部15が液晶パネル20の入力端子22の近傍にそれぞれ当接することになる。そのため、液晶パネル20の入力端子22の高さやフレキシブル配線基板10の導電膜12の膜厚に関係することなく、フレキシブル配線基板10に局所的なストレスがかかり難くなる。
Further, by actuating the
次いで、検査信号発生回路40を作動させることにより、フレキシブル配線基板10aの検査信号入力端子14に検査信号を入力して、液晶パネル20の表示領域Dの全ての画素を点灯状態にする(検査信号入力工程)。
Next, by operating the inspection
最後に、バックライトを点灯させて液晶パネル20の表面を観察することにより、輝点などを検出する。
Finally, a bright spot or the like is detected by turning on the backlight and observing the surface of the
以上のようにして、液晶パネル20の点灯検査を行うことができる。
As described above, the lighting test of the
以上説明したように、本実施形態のフレキシブル配線基板10a、それを用いた液晶パネル20の検査方法及び検査装置50によれば、点灯検査を行うために基板押し当て部33によってフレキシブル配線基板10aを液晶パネル20の各入力端子22に押し当てたときに、導電膜12の両側に設けられた一対の当接部15は、可撓性基板11及び液晶パネル20が互いに対向して配置するように液晶パネル20の入力端子22の近傍にそれぞれ当接するので、入力端子22の高さや導電膜12の膜厚に関係することなく、フレキシブル配線基板10aに局所的なストレスがかかり難くなる。そのため、フレキシブル配線基板10aを基板押し当て部33によって液晶パネル20の入力端子22に繰り返し押し当てたとしても、フレキシブル配線基板20の損傷が抑制されるので、液晶パネル20の入力端子22とフレキシブル配線基板10aの導電膜12との間を安定して導通させることができる。したがって、フレキシブル配線基板10aの損傷を抑制して、液晶パネル20の入力端子22に検査信号を確実に入力することができる。
As described above, according to the
なお、上記各実施形態では、液晶パネルの点灯検査について説明したが、本発明は、種々の電子装置の検査にも適用することができる。 In each of the above embodiments, the lighting inspection of the liquid crystal panel has been described. However, the present invention can also be applied to inspection of various electronic devices.
以上説明したように、本発明は、押し当てる力が小さくても液晶パネルの入力端子との良好なコンタクトを得ることができるので、可撓性基板により構成された検査プローブについて有用である。 As described above, the present invention is useful for an inspection probe formed of a flexible substrate because it can obtain a good contact with the input terminal of the liquid crystal panel even if the pressing force is small.
10,10a フレキシブル配線基板
11 可撓性基板
12 導電膜
12R ソース第1検査配線
12G ソース第2検査配線
12B ソース第3検査配線
12GE ゲート第1検査配線
12GO ゲート第2検査配線
15 当接部
20 液晶パネル
22,22R,22G,22B,22GE,22GO 入力端子
33 基板押し当て部
50 検査装置
10, 10a
Claims (6)
上記可撓性基板に線状に設けられた導電膜とを有し、
液晶パネルに形成された入力端子に上記導電膜を介して検査信号を入力して、該液晶パネルの点灯検査を行うためのフレキシブル配線基板であって、
上記導電膜の延びる方向に沿った両側には、該導電膜に沿って互いに並行に延びると共に上記液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接する一対の当接部が設けられ、
上記各当接部は、上記液晶パネルの入力端子の近傍に押し当てられたときに、上記可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように構成されていることを特徴とするフレキシブル配線基板。 A flexible substrate;
A conductive film linearly provided on the flexible substrate;
A flexible wiring board for inputting a test signal to the input terminal formed on the liquid crystal panel via the conductive film and performing a lighting test on the liquid crystal panel,
On both sides along the extending direction of the conductive film, a pair of contact portions extending in parallel with each other along the conductive film and contacting the vicinity of the input terminals of the liquid crystal panel are provided.
Each of the contact portions is configured so that the flexible substrate and the liquid crystal panel are arranged to face each other when pressed against the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel. Wiring board.
上記各当接部の高さは、上記入力端子の高さと上記導電膜の膜厚との和であることを特徴とするフレキシブル配線基板。 In the flexible wiring board according to claim 1,
The height of each said contact part is the sum of the height of the said input terminal, and the film thickness of the said electrically conductive film, The flexible wiring board characterized by the above-mentioned.
上記各当接部は、絶縁材料により構成されていることを特徴とするフレキシブル配線基板。 In the flexible wiring board according to claim 1,
Each said contact part is comprised with the insulating material, The flexible wiring board characterized by the above-mentioned.
上記導電膜は、互いに並行に延びる複数の配線を有していることを特徴とするフレキシブル配線基板。 In the flexible wiring board according to claim 1,
The flexible conductive substrate, wherein the conductive film has a plurality of wirings extending in parallel to each other.
可撓性基板と、該可撓性基板に線状に設けられた導電膜とを有し、該導電膜を介して上記液晶パネルの入力端子に検査信号を入力するためのフレキシブル配線基板と、
上記液晶パネルの入力端子と上記フレキシブル配線基板の導電膜とを導通させるように、上記フレキシブル配線基板を上記液晶パネルの入力端子に押し当てるための基板押し当て部とを備え、
上記フレキシブル配線基板は、上記導電膜の延びる方向に沿った両側に、該導電膜に沿って互いに並行に延びると共に上記液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接する一対の当接部を有し、
上記各当接部は、上記基板押し当て部によって上記液晶パネルの入力端子の近傍に押し当てられたときに、上記可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように構成されていることを特徴とする液晶パネルの検査装置。 An inspection apparatus for a liquid crystal panel that performs a lighting inspection by inputting an inspection signal to an input terminal formed on the liquid crystal panel,
A flexible wiring board having a flexible substrate and a conductive film linearly provided on the flexible substrate, and for inputting an inspection signal to the input terminal of the liquid crystal panel via the conductive film;
A substrate pressing portion for pressing the flexible wiring board against the input terminal of the liquid crystal panel so as to conduct the input terminal of the liquid crystal panel and the conductive film of the flexible wiring board;
The flexible wiring board has a pair of contact portions on both sides along the direction in which the conductive film extends, extending in parallel with each other along the conductive film and in contact with the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel,
Each of the contact portions is configured such that the flexible substrate and the liquid crystal panel are arranged to face each other when pressed against the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel by the substrate pressing portion. A liquid crystal panel inspection device characterized by the above.
上記可撓性基板及び液晶パネルが互いに対向して配置するように上記フレキシブル配線基板を上記液晶パネルの入力端子に押し当てることにより、上記フレキシブル配線基板の導電膜と上記液晶パネルの入力端子とを導通させると共に、上記フレキシブル配線基板の各当接部を上記液晶パネルの入力端子の近傍にそれぞれ当接させる基板押し当て工程と、
上記フレキシブル配線基板の導電膜を介して上記液晶パネルの入力端子に対し検査信号を入力する検査信号入力工程とを備えることを特徴する液晶パネルの検査方法。
A flexible substrate, a conductive film linearly provided on the flexible substrate, and a pair of contact portions extending in parallel with each other along the conductive film on both sides along the extending direction of the conductive film. A liquid crystal panel inspection method for performing a lighting inspection using a flexible wiring board for inputting an inspection signal to an input terminal formed on the liquid crystal panel through the conductive film,
By pressing the flexible wiring substrate against the input terminal of the liquid crystal panel so that the flexible substrate and the liquid crystal panel are disposed to face each other, the conductive film of the flexible wiring substrate and the input terminal of the liquid crystal panel are A substrate pressing step of bringing each contact portion of the flexible wiring board into contact with the vicinity of the input terminal of the liquid crystal panel;
An inspection signal input step of inputting an inspection signal to an input terminal of the liquid crystal panel through the conductive film of the flexible wiring board.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096847A JP2007271875A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Flexible wiring board, inspection device for liquid crystal panel, and inspection method for liquid crystal panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096847A JP2007271875A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Flexible wiring board, inspection device for liquid crystal panel, and inspection method for liquid crystal panel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007271875A true JP2007271875A (en) | 2007-10-18 |
Family
ID=38674736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006096847A Withdrawn JP2007271875A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Flexible wiring board, inspection device for liquid crystal panel, and inspection method for liquid crystal panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007271875A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2473104C2 (en) * | 2008-08-06 | 2013-01-20 | Шарп Кабушики Каиша | Liquid crystal display and method of checking said display |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006096847A patent/JP2007271875A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2473104C2 (en) * | 2008-08-06 | 2013-01-20 | Шарп Кабушики Каиша | Liquid crystal display and method of checking said display |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101281980B1 (en) | Auto probe device and using the inspecting method forLCD panel using the same | |
JP5053479B2 (en) | Matrix array substrate and manufacturing method thereof | |
CN100405882C (en) | Mounting structures, substrates for mounting, electro-optical devices, and electronic instruments | |
JP2006350064A (en) | Display device and displacement inspection method | |
KR20120009241A (en) | Film type probe device and probe manufacturing method | |
KR100951717B1 (en) | Probe block | |
JPH1062451A (en) | Board tester for liquid crystal display | |
JP2007271875A (en) | Flexible wiring board, inspection device for liquid crystal panel, and inspection method for liquid crystal panel | |
JP2008026497A (en) | Optical panel, inspection probe, inspection apparatus, and inspection method | |
JP2008065152A (en) | Liquid crystal display panel, inspection apparatus, and inspection method | |
JP2008241801A (en) | Substrate for electrooptical device, electrooptical device using same substrate, and electronic equipment in which same electrooptical device is mounted | |
JP2006163012A (en) | Display panel, display apparatus using the same and method for manufacturing display panel | |
WO2021193579A1 (en) | Inspection probe and inspection device | |
CN100504399C (en) | Contact unit and inspection system | |
JP2007193167A (en) | Inspection method of liquid crystal panel, flexible substrate used for the same, and inspection device of liquid crystal panel | |
KR101350155B1 (en) | Display panel testing socket | |
JPH0961458A (en) | Inspecting apparatus for liquid crystal display panel | |
JP5339356B2 (en) | Display device | |
JP2006276368A (en) | Array substrate and test method thereof | |
JPH09113562A (en) | Inspecting method for liquid crystal matrix display panel | |
KR100820277B1 (en) | Probe device and probe block comprising the same | |
KR101358256B1 (en) | Array substrate for liquid crystal display device | |
JP2008134073A (en) | Inspection unit, display device and its manufacturing method | |
JP2001005016A (en) | Liquid crystal device and inspection method thereof | |
JP3846240B2 (en) | Liquid crystal panel inspection apparatus and liquid crystal panel inspection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090602 |