[go: up one dir, main page]

JP2007264812A - Party support system - Google Patents

Party support system Download PDF

Info

Publication number
JP2007264812A
JP2007264812A JP2006086333A JP2006086333A JP2007264812A JP 2007264812 A JP2007264812 A JP 2007264812A JP 2006086333 A JP2006086333 A JP 2006086333A JP 2006086333 A JP2006086333 A JP 2006086333A JP 2007264812 A JP2007264812 A JP 2007264812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
party
data
terminal device
web server
support system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006086333A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshio Sakurai
俊夫 桜井
Satoru Nishizawa
哲 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SYSTEX KK
Original Assignee
SYSTEX KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SYSTEX KK filed Critical SYSTEX KK
Priority to JP2006086333A priority Critical patent/JP2007264812A/en
Publication of JP2007264812A publication Critical patent/JP2007264812A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To increase the added value of a service by enriching the content of a party (wedding) and to congratulate a couple by allowing guests to participate in the wedding in a more positive manner. <P>SOLUTION: This party support system includes principal parts such as an invitation letter preparation means F2 for preparing an invitation letter 6 in which access information 7a, 7b to a guest site Vs is displayed according to initial data Df, a card preparation means F4 for preparing a welcome card 8 in which the access information 7a, 7b to the guest site Vs is displayed according to message data Dm, and a photographic data registering means F5 for registering photograph data Dp sent to a web server 2 from the terminal devices 5 and the like of guests Hc and the like who have accessed the guest site Vs provided on the web server 2. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ウェブサーバ上に開設したウェブサイトにインターネットを介してアクセス可能に接続した、サービス提供者,パーティの当事者及び招待者に係わる端末装置を利用したパーティ支援システムに関する。   The present invention relates to a party support system using a terminal device related to a service provider, a party of a party, and an inviter connected to a website established on a web server so as to be accessible via the Internet.

従来、ウェブサーバ上に開設した、ウェディング(パーティ:結婚披露宴)を支援するウェブサイト及びこのウェブサイトにインターネットを介してアクセス可能に接続した、サービス提供者の端末装置,パーティを主催する当事者の端末装置及びパーティに招待される招待者の端末装置を利用したパーティ支援システムは、例えば、特開2002−92201号公報で開示される結婚式情報閲覧及び交換システムが知られている。   Conventionally, a website that supports a wedding (party: wedding reception) established on a web server, and a terminal device of a service provider or a party hosting a party that is connected to the website via the Internet. As a party support system using a terminal device of an inviter who is invited to a device and a party, for example, a wedding information browsing and exchange system disclosed in JP-A-2002-92201 is known.

同公報で開示されるシステムは、式当日までの任意の時間における互いの情報交換,新郎新婦の人物紹介,二次会の参加予定者の人数把握ができるように、ウェブサーバに、結婚式・披露宴の日時、場所、地図、交通機関や時刻表などの会場案内データと、結婚するカップルのプロフィールなどの人的データと、二次会の案内や情報交換を行う掲示板機能と、結婚するカップルや両家の親族宛の祝辞メールを受信するメール機能とを備え、予め案内状などで出席予定者に知らせたパスワードによりウェブサーバのインデックスページにインターネット又は携帯電話の情報サービスネットを介してアクセスできるようにしたものである。
特開2002−92201号
The system disclosed in the gazette is a web server that can be used for weddings and receptions so that information can be exchanged at any time up to the day of the ceremony, the bride and groom can be introduced, and the number of participants who can attend the second party. Venue guidance data such as date and time, location, map, transportation and timetable, personal data such as married couple's profile, bulletin board function to guide and exchange information of the second party, and to married couples and relatives of both families With a mail function to receive the congratulatory mail of the web server, and it is possible to access the index page of the web server via the Internet or the mobile phone information service net with a password that was previously notified to the attendee in the invitation letter etc. .
JP 2002-92201 A

しかし、上述した従来のパーティ支援システム(結婚式情報閲覧及び交換システム)は、次のような問題点があった。   However, the above-described conventional party support system (wedding information browsing and exchange system) has the following problems.

第一に、従来より行われていた電話,手紙,FAX等の連絡方法では不便な点に鑑み、主に連絡に着目した観点からインターネットを利用するものであるため、連絡を行う際における利便性は高まるものの、パーティ(ウェディング)の内容をより充実させて付加価値を高めるという観点からは十分とは言えず、特に、サービス提供者がビジネスとして実施するには、サービスの内容において不十分である。   First, in view of the inconvenience of conventional methods such as telephone, letter, FAX, etc., the Internet is used mainly from the viewpoint of focusing on communication, so convenience when making contact However, it is not enough from the viewpoint of enhancing the added value by enhancing the content of the party (wedding), and the service content is not enough for the service provider to implement as a business. .

第二に、ウェディングに対しては、招待者にとってもより積極的に参加を行うことにより、カップル(ウェディングの当事者)に対して祝福できるようにすることが望ましいが、従来のシステムでは、招待者がウェディングに対してより参加できるようにする観点からは不十分である。   Second, for weddings, it is desirable for invitees to participate more actively so that they can congratulate couples (the parties of the wedding). Is not enough to allow more participation in weddings.

本発明は、このような背景技術に存在する課題を解決したパーティ支援システムの提供を目的とするものである。   The object of the present invention is to provide a party support system that solves such problems in the background art.

本発明は、上述した課題を解決するため、ウェブサーバ2上に開設したウェブサイトWs及びこのウェブサイトWsにインターネットNを介してアクセス可能に接続した、サービス提供者Haの端末装置3,パーティを主催する当事者Hbの端末装置4及びパーティに招待される招待者Hc…の端末装置5…を利用したパーティ支援システム1を構成するに際して、当事者Hbの端末装置4からウェブサーバ2に送信された、少なくとも当事者Hb及び招待者Hc…に係わる初期データDfを登録する初期データ登録手段F1と、初期データDfに基づき、少なくともゲストサイトVsへのアクセス情報7a,7bを表示した招待状6を作成するサービス提供者Haの端末装置3に付属する招待状作成手段F2と、招待状6に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくともメッセージデータDmを登録するメッセージデータ登録手段F3と、メッセージデータDmに基づき、少なくともゲストサイトVsへのアクセス情報7a,7bを表示したウェルカムカード8を作成するサービス提供者Haの端末装置3に付属するカード作成手段F4と、ウェルカムカード8に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくとも写真データDpを登録する写真データ登録手段F5を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the present invention provides a website Ws established on the web server 2 and the terminal device 3 of the service provider Ha connected to the website Ws through the Internet N so that the party can be accessed. When configuring the party support system 1 using the terminal device 4 of the party Hb to be sponsored and the terminal device 5 of the inviter Hc ... invited to the party, the terminal device 4 of the party Hb was transmitted to the web server 2. Initial data registration means F1 for registering initial data Df relating to at least the parties Hb and invitees Hc... And a service for creating an invitation 6 displaying at least access information 7a, 7b to the guest site Vs based on the initial data Df. The invitation creating means F2 attached to the terminal device 3 of the provider Ha and the action displayed on the invitation 6 Message data registration means for registering at least message data Dm transmitted from the terminal device 5 of the inviter Hc ... accessing the guest site Vs provided on the web server 2 to the web server 2 based on the service information 7a, 7b. F3 and the card creation means F4 attached to the terminal device 3 of the service provider Ha that creates the welcome card 8 displaying at least the access information 7a and 7b to the guest site Vs based on the message data Dm, and the welcome card 8 Based on the displayed access information 7a, 7b, a photo that registers at least photo data Dp transmitted from the terminal device 5 of the inviter Hc ... accessing the guest site Vs provided on the web server 2 to the web server 2 Data registration means F5 is provided.

この場合、発明の好適な態様により、アクセス情報(7a,7b)には、パーソナルコンピュータPc及び/又は携帯電話Thからアクセス可能なURL7a及び/又は二次元コード7bを用いることができるとともに、URL7a及び/又は二次元コード7bには、招待者Hc…毎に異なるIDコード7ai…,7bi…を含ませることができる。また、初期データDfには、少なくとも、当事者データDo,招待者Hc…の名簿データDn,ウェブサイトWsに設定された招待状6及びウェルカムカード8に係わるデザインの選択データDcの一又は二以上を含ませることができる。さらに、メッセージデータDmには、パーティに係わる出欠席データDaを含ませることができる。一方、ウェブサイトWsには、招待者Hc…を一又は二以上のグループに分けたグループ単位で情報交換可能に設定することにより、少なくとも招待者Hc…同士の情報交換を行うことができる掲示板,チャット等の情報交換手段F6を設けることができるとともに、写真データ登録手段F5に登録された写真データDpに基づき、少なくとも、CD,DVD等の記録ディスク12を含む記録メディアを作成するサービス提供者Haの端末装置3に付属するメディア作成手段F7を設けることができる。   In this case, according to a preferred aspect of the invention, the access information (7a, 7b) can be the URL 7a and / or the two-dimensional code 7b accessible from the personal computer Pc and / or the mobile phone Th, and the URL 7a and The ID code 7ai..., 7bi... Different for each invitee Hc. In addition, the initial data Df includes at least one or more party data Do, list data Dn of the inviter Hc... And one or more selection data Dc of the design related to the invitation 6 and the welcome card 8 set on the website Ws. Can be included. Further, attendance data Da relating to a party can be included in the message data Dm. On the other hand, in the website Ws, a bulletin board that can exchange information between at least invitees Hc... By setting the invitees Hc. An information exchange means F6 such as a chat can be provided, and a service provider Ha that creates a recording medium including at least the recording disk 12 such as a CD or DVD based on the photo data Dp registered in the photo data registration means F5 The media creation means F7 attached to the terminal device 3 can be provided.

このような構成を有する本発明に係るパーティ支援システム1によれば、次のような顕著な効果を奏する。   The party support system 1 according to the present invention having such a configuration has the following remarkable effects.

(1) メッセージデータDmに基づき、少なくともゲストサイトVsへのアクセス情報7a,7bを表示したウェルカムカード8を作成するカード作成手段F4やウェルカムカード8に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくとも写真データDpを登録する写真データ登録手段F5などを備えるため、パーティ(ウェディング)に係わる連絡を行う際における利便性を高めることに加え、パーティの内容をより充実させてサービスの付加価値を高めることができる。   (1) Based on the message data Dm, on the basis of the access information 7a, 7b displayed on the card creation means F4 or the welcome card 8 for creating the welcome card 8 displaying at least the access information 7a, 7b to the guest site Vs Since there is at least photo data registration means F5 for registering photo data Dp transmitted from the terminal device 5 of the inviter Hc ... accessing the guest site Vs provided on the server 2 to the web server 2, a party (wedding In addition to improving the convenience when making a contact concerning), the content of the party can be further enhanced to increase the added value of the service.

(2) 招待状6に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくともメッセージデータDmを登録するメッセージデータ登録手段F3やウェルカムカード8に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくとも写真データDpを登録する写真データ登録手段F5を備えるため、ウェディングに対して招待者Hc…にとってもより積極的に参加を行うことにより、カップル(ウェディングの当事者Hb)に対するより望ましい祝福を行うことができる。   (2) Based on the access information 7a and 7b displayed on the invitation 6, at least sent to the web server 2 from the terminal device 5 ... of the inviter Hc ... accessing the guest site Vs provided on the web server 2, From the terminal device 5 of the inviter Hc... Accessing the guest site Vs provided on the web server 2 based on the message data registration means F3 for registering the message data Dm and the access information 7a and 7b displayed on the welcome card 8. Since the photo data registration means F5 for registering at least the photo data Dp transmitted to the web server 2 is provided, the invitee Hc... ) Can be a better blessing.

(3) 好適な態様により、アクセス情報(7a,7b)に、パーソナルコンピュータPc及び/又は携帯電話Thからアクセス可能なURL7a及び/又は二次元コード7bを用いれば、招待者Hc…は、ゲストサイトVsに対して、パーソナルコンピュータPcのみならず、携帯電話Thからも容易にアクセスすることができる。   (3) According to a preferred embodiment, if the URL 7a and / or the two-dimensional code 7b accessible from the personal computer Pc and / or the mobile phone Th is used for the access information (7a, 7b), the inviter Hc ... Vs can be easily accessed not only from the personal computer Pc but also from the mobile phone Th.

(4) 好適な態様により、URL7a及び/又は二次元コード7bに、招待者Hc…毎に異なるIDコード7ai…,7bi…を含ませれば、例えば、招待者Hc…の個人名の入ったゲストサイトVsにアクセス可能になり、親近感をより高めることができるとともに、アクセス者を容易かつ確実に識別することができるため、セキュリティ機能の向上に寄与することができる。   (4) According to a preferred embodiment, if the URL 7a and / or the two-dimensional code 7b includes different ID codes 7ai ..., 7bi ... for each invitee Hc ..., for example, a guest with the personal name of the inviter Hc ... Access to the site Vs becomes possible, and it is possible to further increase the sense of familiarity, and it is possible to easily and reliably identify the accessor, thereby contributing to the improvement of the security function.

(5) 好適な態様により、メッセージデータDmに、パーティに係わる出欠席データDaを含ませれば、パーティをはじめ、二次会等の出欠席を容易かつ迅速に確認することができる。   (5) According to a preferred embodiment, if the message data Dm includes attendance / absence data Da related to a party, attendance / absence such as parties and secondary meetings can be easily and quickly confirmed.

(6) 好適な態様により、ウェブサイトWsに、招待者Hc…を一又は二以上のグループに分けたグループ単位で情報交換可能に設定することにより、少なくとも招待者Hc…同士の情報交換を行うことができる掲示板,チャット等の情報交換手段F6を設ければ、例えば、グループ内でお祝いの打ち合わせを行う等、情報交換をスムースに進めることができる。   (6) According to a preferred embodiment, information is exchanged at least between the invitees Hc... By setting the invitees Hc... In the group unit divided into one or two or more groups on the website Ws. If information exchange means F6 such as a bulletin board and chat can be provided, information exchange can be carried out smoothly, for example, in a group meeting.

(7) 好適な態様により、写真データ登録手段F5に登録された写真データDpに基づき、少なくとも、CD,DVD等の記録ディスク12を含む記録メディアを作成するメディア作成手段F7を設ければ、より具体的な形でサービス提供、更にはパーティ(ウェディング)の付加価値を高めることができる。   (7) According to a preferred embodiment, if a medium creation means F7 for creating a recording medium including at least the recording disk 12 such as a CD or a DVD is provided based on the photograph data Dp registered in the photograph data registration means F5, it is more possible. The service can be provided in a specific form, and the added value of the party (wedding) can be increased.

次に、本発明に係る最良の実施形態を挙げ、図面に基づき詳細に説明する。   Next, the best embodiment according to the present invention will be given and described in detail with reference to the drawings.

まず、本実施形態に係るパーティ支援システム1の構成について、図1を参照して説明する。   First, the configuration of the party support system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

パーティ支援システム1は、基本的なシステム構成として、図1に示すように、ウェブサーバ2上に開設したウェブサイトWs及びこのウェブサイトWsにインターネットNを介してアクセス可能に接続した、サービス提供者Haの端末装置3,パーティを主催する当事者Hbの端末装置4及びパーティに招待される招待者Hc…の端末装置5…を利用する。   As shown in FIG. 1, the party support system 1 has a basic system configuration, a service provider that is connected to the website Ws established on the web server 2 and is accessible to the website Ws via the Internet N. The terminal device 3 of Ha, the terminal device 4 of the party Hb that hosts the party, and the terminal device 5 of the invitee Hc ... invited to the party are used.

ウェブサーバ2には、各種データをデータベースとして登録する記憶装置21が付属し、この記憶装置21は、当事者Hbの端末装置4からウェブサーバ2に送信された、少なくとも当事者Hb及び招待者Hc…に係わる初期データDfを登録する初期データ登録手段F1,後述する招待状6に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくともメッセージデータDmを登録するメッセージデータ登録手段F3,後述するウェルカムカード8に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくとも写真データDpを登録する写真データ登録手段F5の主要部を構成する。   A storage device 21 for registering various data as a database is attached to the web server 2, and this storage device 21 is sent to at least the party Hb and the invitee Hc... Transmitted from the terminal device 4 of the party Hb to the web server 2. The terminal device of the inviter Hc... Accessing the guest site Vs provided on the web server 2 on the basis of the access information 7a, 7b displayed on the invitation 6 described later, the initial data registration means F1 for registering the initial data Df. 5... Sent to the web server 2 from the message data registration means F3 for registering at least the message data Dm, and a guest site provided on the web server 2 based on the access information 7a and 7b displayed on the welcome card 8 described later Sent to the web server 2 from the terminal device 5 of the inviter Hc. , Constitutes a major portion of the photo data registration means F5 for registering at least picture data Dp.

また、ウェブサイト(ホームページ)Wsのイメージは、図10に示すように構成されている。なお、図10は、後述するウェブアルバムVaを示す。さらに、ウェブサイトWs(ゲストサイトVs)には、招待者Hc…を一又は二以上のグループに分けたグループ単位で情報交換可能に設定することにより、少なくとも招待者Hc…同士の情報交換を行うことができる掲示板を用いた情報交換手段F6を備えている。   Further, the image of the website (homepage) Ws is configured as shown in FIG. FIG. 10 shows a web album Va described later. Furthermore, at the website Ws (guest site Vs), by setting the inviter Hc... To be divided into one or two or more groups so that information can be exchanged, at least the invitees Hc. The information exchange means F6 using the bulletin board which can be provided is provided.

一方、サービス提供者Haの端末装置3は、コンピュータシステムを示す。この端末装置3には、印刷装置(プリンタ)22及びCDドライブ23が付属し、印刷装置22は、初期データDfに基づき、少なくともゲストサイトVsへのアクセス情報7a,7bを表示した後述する招待状6を作成する招待状作成手段F2の主要部を構成するとともに、メッセージデータDmに基づき、少なくともゲストサイトVsへのアクセス情報7a,7bを表示した後述するウェルカムカード8を作成するカード作成手段F4の主要部を構成する。また、CDドライブ23は、CD(記録ディスク)12を用いて記録メディアを作成するメディア作成手段F7の主要部を構成する。このため、端末装置3には、招待状作成手段F2,カード作成手段F4及びメディア作成手段F7を実行させるための処理プログラム24が格納されている。なお、端末装置3のコンピュータシステムは、一台のコンピュータであってもよいし複数のコンピュータにより構成されていてもよい。   On the other hand, the terminal device 3 of the service provider Ha represents a computer system. The terminal device 3 is provided with a printing device (printer) 22 and a CD drive 23. The printing device 22 displays at least the guest site Vs access information 7a, 7b, which will be described later, based on the initial data Df. Of the card creating means F4 for creating a welcome card 8 (to be described later) displaying at least the access information 7a, 7b to the guest site Vs based on the message data Dm. It constitutes the main part. The CD drive 23 constitutes a main part of media creating means F7 that creates a recording medium using a CD (recording disc) 12. For this reason, the terminal device 3 stores a processing program 24 for executing the invitation creating means F2, the card creating means F4, and the media creating means F7. Note that the computer system of the terminal device 3 may be a single computer or a plurality of computers.

他方、当事者Hbの端末装置4は、パーソナルコンピュータ(パソコン)を示す。また、招待者Hc…の端末装置5…は、パソコンPcと携帯電話Thを示す。したがって、招待者Hc…は、後述するゲストサイトVsに対して、パソコンPc及び携帯電話Thのどちらでもアクセスすることが可能である。なお、端末装置5…には、その他、PDA等の各種モバイラや各種コンピューティング装置を利用することができる。   On the other hand, the terminal device 4 of the party Hb is a personal computer (personal computer). Moreover, the terminal device 5 ... of the inviter Hc ... shows the personal computer Pc and the mobile phone Th. Therefore, the inviter Hc... Can access the guest site Vs described later by using either the personal computer Pc or the mobile phone Th. In addition, various mobile devices such as PDAs and various computing devices can be used for the terminal devices 5.

次に、本実施形態に係るパーティ支援システム1の利用方法及び機能について、図1,図3〜図10を参照しつつ図2に示すフローチャートに従って説明する。   Next, the usage method and function of the party support system 1 according to this embodiment will be described according to the flowchart shown in FIG. 2 with reference to FIGS.

まず、ウェディング(パーティ)を行うカップル(当事者Hb)は、端末装置4からインターネットNを介してウェブサイト(ホームページ)Wsにアクセスする。そして、パーティ支援システム1によるサービスを受ける前提として各種データの登録を行う(ステップS1)。この場合、初期データ登録手段F1により、少なくとも当事者Hb及び招待者Hc…に係わる初期データDfを登録する。初期データDfには、当事者Hbの住所,氏名,パーティ会場,開催日等の当事者データDo、招待者Hc…の名簿データDn、ウェブサイトWsに設定された招待状6及びウェルカムカード8に係わるデザインに対する選択データDc等が含まれるため、ウェブサイト(ホームページ)Wsにおける登録手順に従ってデータの入力及び送信を行う。なお、招待者Hc…の名簿データDnには、招待者Hc…を一又は二以上のグループに分けるためのデータが含まれ、このデータにより掲示板の利用がグループ毎に分けられる。これらのデータは、端末装置4からウェブサーバ2に送信され、ウェブサーバ2の記憶装置21にデータベースとして登録される(ステップS2)。また、当事者Hbは、サービスを受けるための申込を行うとともに、カード決済による料金の支払いを行う(ステップS3)。これにより、サービスの申込が正式に受付される(ステップS4)。そして、ウェブサーバ2上には当事者Hbの専用サイトが立ち上がる(ステップS5)。   First, a couple (party Hb) performing a wedding (party) accesses the website (homepage) Ws from the terminal device 4 via the Internet N. Then, various data are registered on the premise that the party support system 1 receives a service (step S1). In this case, the initial data registration means F1 registers the initial data Df related to at least the parties Hb and the invitees Hc. The initial data Df includes party data Do of the party Hb's address, name, party venue, date, etc., list data Dn of the inviter Hc..., The invitation 6 set on the website Ws and the design related to the welcome card 8. Since the selection data Dc and the like are included, data is input and transmitted according to the registration procedure on the website (homepage) Ws. The name list data Dn of the inviters Hc... Includes data for dividing the inviters Hc... Into one or more groups, and the use of the bulletin board is divided for each group by this data. These data are transmitted from the terminal device 4 to the web server 2 and registered as a database in the storage device 21 of the web server 2 (step S2). Further, the party Hb makes an application for receiving the service and pays a fee by card settlement (step S3). Thereby, the service application is officially accepted (step S4). Then, a dedicated site for the party Hb is launched on the web server 2 (step S5).

一方、初期データDfの登録完了により、サービス提供者Haは、初期データDfに基づき、招待状作成手段F2を構成する図1に示す印刷装置22を用いて、少なくともゲストサイトVsへのアクセス情報7a,7bを表示した招待状6…を作成(印刷)し、作成した招待状6…を招待者Hc…に対して発送(郵送)する(ステップS6)。図6に招待状6のおもて面を示す。なお、図示は省略したが、招待状6の裏面には、一般的な招待状(案内状)の紙面が表示されている。サービス提供者Haは、図3に示すように、管理セクションHacと処理セクションHamに分かれており、管理セクションHacは、登録された初期データDfを、ステータス管理システム(管理コンピュータ)31に送信するとともに、さらに、処理セクションHamに送信する。そして、処理セクションHamにおいて、招待状6…の作成及び発送を行う。招待状6は、予め選択した選択データDcに基づくデザインにより表裏面が作成されるとともに、特に、おもて面には、図6に示すように、ゲストサイトVsにアクセスするためのアクセス情報(7a,7b)、即ち、パーソナルコンピュータPc及び携帯電話Thからアクセス可能なURL7a及び二次元コード(QRコード)7bを表示する。URL7a及び二次元コード7bには、招待者Hc…毎に異なる、例えば、6桁番号によるIDコード7ai…,7bi…を含ませる。   On the other hand, when the registration of the initial data Df is completed, the service provider Ha uses the printing device 22 shown in FIG. 1 constituting the invitation creation means F2 based on the initial data Df to at least access information 7a to the guest site Vs. , 7b are created (printed), and the created invitations 6 ... are sent (mailed) to the inviter Hc ... (step S6). FIG. 6 shows the front surface of the invitation 6. Although not shown, a general invitation (guide) paper is displayed on the back side of the invitation 6. As shown in FIG. 3, the service provider Ha is divided into a management section Hac and a processing section Ham, and the management section Hac sends the registered initial data Df to the status management system (management computer) 31. Further, it is transmitted to the processing section Ham. Then, in the processing section Ham, the invitations 6 are created and sent out. In the invitation 6, front and back surfaces are created by a design based on the selection data Dc selected in advance. In particular, as shown in FIG. 6, access information for accessing the guest site Vs is provided on the front surface ( 7a, 7b), that is, a URL 7a and a two-dimensional code (QR code) 7b accessible from the personal computer Pc and the mobile phone Th are displayed. The URL 7a and the two-dimensional code 7b include, for example, ID codes 7ai..., 7bi.

他方、招待状6を受取った招待者Hcは、招待状6に表示されたURL7a及び二次元コード7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスすることができる(ステップS7,S8)。即ち、図7に示すように、招待者Hcの端末装置5がパソコンPcの場合には、ウェブブラウザのURL入力部(アドレスバー)41に、IDコード7aiを含むURL7aを入力する。また、招待者Hcの端末装置5が携帯電話Thの場合には、携帯電話ThにIDコード7biを含む二次元コード7bを読取らせる。これにより、ウェブサーバ2では、IDコード7ai又は7biを確認し、このIDコード7ai又は7biに対応するゲストサイト(画面)Vsを表示する(ステップS9)。図7は、パソコンPcに表示されるゲストサイトVspの画面を示し、図8は、携帯電話Thに表示されるゲストサイトVstの画面を示す。ゲストサイトVsp,Vstの画面は、招待者Hc…毎に表示されるため、ゲストサイトVspの画面には、招待者Hcの個人名42が表示される。したがって、親近感がより高められるとともに、アクセス者を容易かつ確実に識別できるため、セキュリティ機能の向上に寄与することができる。なお、パソコンPcのゲストサイトVspの画面には、携帯電話Th用の二次元コード7bが表示されるため、携帯電話ThのゲストサイトVstにも容易にアクセスできる。   On the other hand, the inviter Hc who has received the invitation 6 can access the guest site Vs provided on the web server 2 based on the URL 7a and the two-dimensional code 7b displayed in the invitation 6 (steps S7 and S8). ). That is, as shown in FIG. 7, when the terminal device 5 of the inviter Hc is a personal computer Pc, the URL 7a including the ID code 7ai is input to the URL input unit (address bar) 41 of the web browser. When the terminal device 5 of the inviter Hc is the mobile phone Th, the mobile phone Th is caused to read the two-dimensional code 7b including the ID code 7bi. Thereby, the web server 2 confirms the ID code 7ai or 7bi, and displays the guest site (screen) Vs corresponding to the ID code 7ai or 7bi (step S9). FIG. 7 shows a screen of the guest site Vsp displayed on the personal computer Pc, and FIG. 8 shows a screen of the guest site Vst displayed on the mobile phone Th. Since the guest sites Vsp and Vst are displayed for each invitee Hc..., The personal name 42 of the inviter Hc is displayed on the guest site Vsp screen. Therefore, it is possible to contribute to the improvement of the security function because the closeness can be further enhanced and the accessor can be easily and reliably identified. Since the two-dimensional code 7b for the mobile phone Th is displayed on the screen of the guest site Vsp of the personal computer Pc, the guest site Vst of the mobile phone Th can be easily accessed.

ゲストサイトVspの画面には、図7に示すように、メニュー43が表示されるため、「出欠席連絡」44,「メッセージ/写真送信」45,「Webアルバム」46,「グループ掲示板」47を選択することができる。招待状6を受取った時点では、パーティ(ウェディング)前であるため、「出欠席連絡」44を選択してパーティ(披露宴)或いは二次会に対する出欠席を送信(連絡)するとともに、「メッセージ/写真送信」45を選択して新郎新婦に対するお祝いメッセージ(メッセージデータDm)や過去の写真(写真データDp)を送信する(ステップS10)。このような「出欠席連絡」44を設けることにより、パーティをはじめ、二次会等の出欠席を容易かつ迅速に確認することができる。このときに送信したメッセージや写真等は、パーティで配布される後述するウェルカムカード8に掲載される。そして、ウェブサーバ2では、メッセージデータDm及び写真データDpを受信したなら、メッセージデータ登録手段F3によりデータベースとして登録する(ステップS11)。   Since the menu 43 is displayed on the screen of the guest site Vsp as shown in FIG. 7, the “Attendance Report” 44, “Message / Photo Send” 45, “Web Album” 46, and “Group Bulletin Board” 47 are displayed. You can choose. When the invitation 6 is received, it is before the party (wedding), so the “Attendance Report” 44 is selected to send (contact) the attendance for the party (banquet) or the secondary party, and “message / photo transmission” "45" is selected and a congratulatory message (message data Dm) and a past photo (photo data Dp) for the bride and groom are transmitted (step S10). By providing such an “attendance / absence report” 44, attendance / absence such as parties and secondary meetings can be easily and quickly confirmed. The message, photograph, etc. transmitted at this time are posted on a welcome card 8 to be described later distributed at the party. When the web server 2 receives the message data Dm and the photograph data Dp, it registers them as a database by the message data registration means F3 (step S11).

一方、ゲストサイトVspの画面では、さらに「グループ掲示板」47を選択することにより、掲示板への書込みを行うことができる(ステップS12)。この場合、掲示板の利用は、予めグループ分けしたグループ単位で行う。グループとは、例えば、「大学サークル」グループ,「大学ゼミ」グループ,「会社同僚」グループ,「高校同級生グループ」等であり、これらのグループ単位で情報交換可能に設定してある。したがって、グループ内でお祝いの打ち合わせを行う等、情報交換をスムースに進めることができる。   On the other hand, on the screen of the guest site Vsp, it is possible to write on the bulletin board by further selecting “group bulletin board” 47 (step S12). In this case, the bulletin board is used in groups that are grouped in advance. The group includes, for example, a “university circle” group, a “university seminar” group, a “company colleague” group, a “high school classmate group”, and the like, and these groups are set so that information can be exchanged. Therefore, information exchange can be performed smoothly, such as having a festive meeting within the group.

図8に示す携帯電話ThによりアクセスしたゲストサイトVstの画面においても、基本的には同様の利用を行うことができる。図8において、「パーティ情報」48を選択すれば、パーティに係わる情報を表示させることができる。また、「出欠席連絡」49は、上述した「出欠席連絡」44に対応し、「メッセージ送信」50は、上述した「メッセージ/写真送信」45に対応する。なお、写真は、携帯電話Thのメール送信機能により添付写真として送信することができる。さらに、「グループ掲示板」51は、上述した「グループ掲示板」47に対応する。   The same usage can be basically performed on the screen of the guest site Vst accessed by the mobile phone Th shown in FIG. In FIG. 8, if “party information” 48 is selected, information relating to the party can be displayed. “Attendance notice” 49 corresponds to “Attendance notice” 44 described above, and “message transmission” 50 corresponds to “message / photo transmission” 45 described above. The photograph can be transmitted as an attached photograph by the mail transmission function of the mobile phone Th. Further, the “group bulletin board” 51 corresponds to the “group bulletin board” 47 described above.

他方、サービス提供者Haは、登録されたメッセージデータDm及び写真データDpに基づき、カード作成手段F4を構成する図1に示す印刷装置22を用いてウェルカムカード8を作成(印刷)し、作成したウェルカムカード8をウェディング当日までに当事者Hbに発送(郵送)する(ステップS13,S14)。ウェルカムカード8の作成及び発送は、処理セクションHamで行う。ウェルカムカード8のデザインの一例を図9に示す。例示の場合、9件のお祝いメッセージがメッセージ掲載欄49に掲載されている。なお、ウェルカムカード8のデザインは、予め選択した選択データDcに基づくデザインにより作成される。また、ウェルカムカード8には、パーティ等で撮影した写真やメッセージの送信をお願いする説明欄50を設けるとともに、招待状6の場合と同様に、ゲストサイトVsへのアクセス情報(7a,7b)、即ち、パーソナルコンピュータPc及び/又は携帯電話Thからアクセス可能なURL7a及び二次元コード(QRコード)7bを表示する。この場合も招待状6の場合と同様に、URL7a及び二次元コード7bには、招待者Hc…毎に異なる、6桁番号を用いたIDコード7ai…,7bi…を含ませる。この場合。招待状6のURL7a及び二次元コード7bとウェルカムカード8のURL7a及び二次元コード7bは、同一であってもよいし異ならせてもよい。   On the other hand, the service provider Ha creates (prints) and creates the welcome card 8 using the printing device 22 shown in FIG. 1 constituting the card creation means F4 based on the registered message data Dm and photo data Dp. The welcome card 8 is sent (mailed) to the party Hb by the wedding day (steps S13 and S14). The welcome card 8 is created and shipped in the processing section Ham. An example of the design of the welcome card 8 is shown in FIG. In the example, nine congratulatory messages are listed in the message posting column 49. The design of the welcome card 8 is created by a design based on the selection data Dc selected in advance. In addition, the welcome card 8 is provided with an explanation column 50 for requesting a photograph taken at a party or the like and a message to be transmitted, and as in the case of the invitation 6, access information (7a, 7b) to the guest site Vs, That is, the URL 7a and the two-dimensional code (QR code) 7b accessible from the personal computer Pc and / or the mobile phone Th are displayed. Also in this case, as in the case of the invitation 6, the URL 7a and the two-dimensional code 7b include ID codes 7ai..., 7bi. in this case. The URL 7a and the two-dimensional code 7b of the invitation 6 and the URL 7a and the two-dimensional code 7b of the welcome card 8 may be the same or different.

そして、ウェルカムカード8は、パーティ(披露宴)の当日に、当事者Hbから来場した招待者Hc…に配布する(ステップS15,S16)。したがって、招待者Hc…は、ウェルカムカード8に掲載された色々なお祝いメッセージを見ることができ、いわばパーティに花を添えることができる。   Then, the welcome card 8 is distributed to the invitees Hc ... who came from the party Hb on the day of the party (reception party) (steps S15, S16). Therefore, the inviter Hc... Can see various congratulatory messages posted on the welcome card 8 and can add flowers to the party.

また、招待者Hc…は、後日、ウェルカムカード8に表示されたURL7a及び二次元コード7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスすることができる(ステップS17)。即ち、招待状6の場合と同様に、招待者Hcの端末装置5がパソコンPcの場合には、図7に示すように、ウェブブラウザのURL入力部(アドレスバー)41に、IDコード7aiを含むURL7aを入力する。また、招待者Hcの端末装置5が携帯電話Thの場合には、携帯電話ThにIDコード7biを含む二次元コード7bを読取らせる。これにより、ウェブサーバ2では、IDコード7ai又は7biを確認し、このIDコード7ai又は7biに対応するゲストサイト(画面)Vsを表示する(ステップS18)。   Further, the invitee Hc... Can access the guest site Vs provided on the web server 2 based on the URL 7a and the two-dimensional code 7b displayed on the welcome card 8 at a later date (step S17). That is, as in the case of the invitation 6, when the terminal device 5 of the inviter Hc is a personal computer Pc, as shown in FIG. 7, the ID code 7ai is set in the URL input part (address bar) 41 of the web browser. Enter the URL 7a to be included. When the terminal device 5 of the inviter Hc is the mobile phone Th, the mobile phone Th is caused to read the two-dimensional code 7b including the ID code 7bi. Thereby, the web server 2 confirms the ID code 7ai or 7bi, and displays the guest site (screen) Vs corresponding to the ID code 7ai or 7bi (step S18).

前述したように、ゲストサイトVsの画面には、図7に示すように、メニュー43が表示されるとともに、ウェルカムカード8に基づき、ゲストサイトVsにアクセスする時点では、パーティ(ウェディング)の終了後であるため、「メッセージ/写真送信」45を選択して新郎新婦に対するウェディング終了後の感想(メッセージデータDm)やパーティで撮影した写真(写真データDp)を送信する(ステップS19)。これにより、ウェブサーバ2は、メッセージデータDm及び写真データDpを受信したなら、写真データ登録手段F5により登録を行う(ステップS20)。また、このときのメッセージや写真は、ウェブサイトWs上に設けたウェブアルバムVa(図10)に掲載される。図10はウェブアルバムVaの一例を示す。このウェブアルバムVaは、メニュー43の「Webアルバム」46を選択することにより、招待者Hc…が閲覧することができる。   As described above, the menu 43 is displayed on the screen of the guest site Vs as shown in FIG. 7, and at the time of accessing the guest site Vs based on the welcome card 8, after the party (wedding) ends. Therefore, the “message / photo transmission” 45 is selected to transmit the impression of the bride and groom after the wedding (message data Dm) and the photograph taken at the party (photo data Dp) (step S19). Thereby, if the web server 2 receives the message data Dm and the photo data Dp, the web server 2 performs registration by the photo data registration means F5 (step S20). Further, the message and photo at this time are posted on the web album Va (FIG. 10) provided on the website Ws. FIG. 10 shows an example of the web album Va. This web album Va can be viewed by the inviter Hc... By selecting “Web album” 46 in the menu 43.

一方、ウェブアルバムVaは、最終的に、メディア作成手段F7を構成するCDドライブ23によりCD(記録ディスク)12に書き込みを行い記録メディアを作成し、作成した記録メディアは、当事者Hbに発送する(ステップS21,S22)。なお、必要により、写真を提供した感謝の意味を込めて招待者Hc…全員に同様の記録メディアを発送してもよい(ステップS21,S23)。このようなCD12を作成することにより、より具体的な形でサービス提供、更にはパーティ(ウェディング)の付加価値を高めることができる。   On the other hand, the web album Va is finally written on the CD (recording disk) 12 by the CD drive 23 constituting the medium creating means F7 to create a recording medium, and the created recording medium is sent to the party Hb ( Steps S21 and S22). If necessary, the same recording medium may be sent to all the invitees Hc... With the meaning of gratitude for providing the photos (steps S21 and S23). By creating such a CD 12, it is possible to provide services in a more specific form, and further increase the added value of a party (wedding).

これにより、サービス提供者Haによる基本的なサービスが終了する。図3は、以上の説明による一連の処理の流れを系統図により示したものである。また、このような一連の処理の流れは、ウェブサーバ2からステータス情報としてステータス管理システム31に送信されるため、ステータス管理システム31では、一連の処理が管理される。例えば、図4に示すように、ウェルカムカード8の作成は、パーティ開催日の10日前から行うとともに、CD(記録ディスク)12の作成は、パーティ開催日の10日後に行うなど、必要な管理項目と期間が設定されている。また、図5に示すように、案内状6の発送,ウェルカムカード8の発送,CD12の発送なども、ステータス管理システム31により管理されている。   Thereby, the basic service by the service provider Ha ends. FIG. 3 is a system diagram showing a flow of a series of processes according to the above description. Further, since such a series of processing flows is transmitted from the web server 2 to the status management system 31 as status information, the status management system 31 manages the series of processes. For example, as shown in FIG. 4, the welcome card 8 is created 10 days before the party date, and the CD (recording disc) 12 is created 10 days after the party date. And the period is set. Further, as shown in FIG. 5, the sending of the guide 6, the welcome card 8, the CD 12, etc. are managed by the status management system 31.

このように、本実施形態に係るパーティ支援システム1によれば、メッセージデータDmに基づき、少なくともゲストサイトVsへのアクセス情報7a,7bを表示したウェルカムカード8を作成するカード作成手段F4やウェルカムカード8に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくとも写真データDpを登録する写真データ登録手段F5などを備えるため、パーティ(ウェディング)に係わる連絡を行う際における利便性を高めることに加え、パーティの内容をより充実させてサービスの付加価値を高めることができる。また、招待状6に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくともメッセージデータDmを登録するメッセージデータ登録手段F3やウェルカムカード8に表示されたアクセス情報7a,7bに基づき、ウェブサーバ2上に設けたゲストサイトVsにアクセスした招待者Hc…の端末装置5…からウェブサーバ2に送信された、少なくとも写真データDpを登録する写真データ登録手段F5を備えるため、ウェディングに対して招待者Hc…にとってもより積極的に参加を行うことにより、カップル(ウェディングの当事者)に対するより望ましい祝福を行うことができる。   As described above, according to the party support system 1 according to the present embodiment, the card creating means F4 and the welcome card for creating the welcome card 8 displaying at least the access information 7a and 7b to the guest site Vs based on the message data Dm. Register at least photo data Dp transmitted from the terminal device 5 of the inviter Hc ... accessing the guest site Vs provided on the web server 2 to the web server 2 based on the access information 7a, 7b displayed in FIG. Since the photo data registration means F5 and the like are provided, it is possible to increase the added value of the service by enhancing the contents of the party, in addition to improving convenience when making a contact regarding the party (wedding). Further, based on the access information 7a, 7b displayed on the invitation 6, at least a message transmitted from the terminal device 5 of the inviter Hc ... accessing the guest site Vs provided on the web server 2 to the web server 2. Based on the message data registration means F3 for registering the data Dm and the access information 7a, 7b displayed on the welcome card 8, from the terminal device 5 ... of the inviter Hc ... accessing the guest site Vs provided on the web server 2 Since the photo data registration means F5 for registering at least the photo data Dp transmitted to the server 2 is provided, the invitee Hc... A better blessing can be done.

以上、最良の実施形態について詳細に説明したが、本発明は、このような実施形態に限定されるものではなく、細部の構成,形状,素材,数量,数値等において、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更,追加,削除することができる。例えば、初期データDf,メッセージデータDm及び写真データDpの内容は、例示に限定されるものではなく、各種データを含ませることができる。また、情報交換手段F6として、掲示板を挙げたがチャットができるようにした情報交換手段F6であってもよい。さらに、記録メディアとしてCD(記録ディスク)12を例示したが、DVD等の他の記録ディスクであってもよいし、ビデオテープ等の他の記録メディアであってもよい。したがって、本発明における「写真」はメッセージ付写真や動画等も含む概念である。   Although the best embodiment has been described in detail above, the present invention is not limited to such an embodiment, and departs from the gist of the present invention in the detailed configuration, shape, material, quantity, numerical value, and the like. It can be changed, added, or deleted as long as it is not. For example, the contents of the initial data Df, the message data Dm, and the photo data Dp are not limited to examples, and various data can be included. Further, although the bulletin board is used as the information exchange unit F6, the information exchange unit F6 that enables chatting may be used. Furthermore, although the CD (recording disk) 12 has been exemplified as the recording medium, it may be another recording disk such as a DVD or another recording medium such as a video tape. Therefore, “photograph” in the present invention is a concept including a photograph with a message, a moving image, and the like.

本発明の最良の実施形態に係るパーティ支援システムの全体を示すシステム構成図、The system block diagram which shows the whole party support system which concerns on the best embodiment of this invention, 同パーティ支援システムの利用方法を順を追って説明するためのフローチャート、A flowchart for explaining step by step how to use the party support system; 同パーティ支援システムを利用した際における一連の処理の流れを示すブロック系統図、Block system diagram showing the flow of a series of processes when using the party support system, 同パーティ支援システムにおけるステータス管理の説明図、Explanatory diagram of status management in the party support system, 同パーティ支援システムにおけるステータス管理の他の説明図、Another explanatory diagram of status management in the party support system, 同パーティ支援システムの利用時に用いる招待状の正面図、Front view of invitation used when using the party support system, 同パーティ支援システムにおけるパソコンに表示されるゲストサイトの画面構成図、A screen layout of the guest site displayed on the PC in the party support system, 同パーティ支援システムにおける携帯電話に表示されるゲストサイトの画面構成図、A screen configuration diagram of the guest site displayed on the mobile phone in the party support system, 同パーティ支援システムの利用時に用いるウェルカムカードの正面図、Front view of welcome card used when using the party support system, 同パーティ支援システムにおけるウェブアルバムの画面構成図、Web album screen configuration diagram in the party support system,

符号の説明Explanation of symbols

1:パーティ支援システム,2:ウェブサーバ,3:端末装置,4:端末装置,5…:端末装置,6:招待状,7a:URL(アクセス情報),7b:二次元コード(アクセス情報),7ai:IDコード,7bi:IDコード,8:ウェルカムカード,12:記録ディスク,Ws:ウェブサイト,Vs:ゲストサイト,N:インターネット,Ha:サービス提供者,Hb:当事者,Hc…:招待者,Df:初期データ,Dm:メッセージデータ,Dp:写真データ,Do:当事者データ,Dn:名簿データ,Dc:選択データ,Da:出欠席データ,F1:初期データ登録手段,F2:招待状作成手段,F3:メッセージデータ登録手段,F4:カード作成手段,F5:写真データ登録手段,F6:情報交換手段,F7:メディア作成手段,Pc:パーソナルコンピュータ,Th:携帯電話   1: party support system, 2: web server, 3: terminal device, 4: terminal device, 5 ...: terminal device, 6: invitation, 7a: URL (access information), 7b: two-dimensional code (access information), 7ai: ID code, 7bi: ID code, 8: Welcome card, 12: Recording disk, Ws: Website, Vs: Guest site, N: Internet, Ha: Service provider, Hb: Party, Hc ...: Invite, Df: initial data, Dm: message data, Dp: photo data, Do: party data, Dn: name list data, Dc: selection data, Da: attendance data, F1: initial data registration means, F2: invitation creation means, F3: Message data registration means, F4: Card creation means, F5: Photo data registration means, F6: Information exchange means, F7: Media creation means Pc: the personal computer, Th: mobile phone

Claims (7)

ウェブサーバ上に開設したウェブサイト及びこのウェブサイトにインターネットを介してアクセス可能に接続した、サービス提供者の端末装置,パーティを主催する当事者の端末装置及びパーティに招待される招待者の端末装置を利用したパーティ支援システムにおいて、当事者の端末装置から前記ウェブサーバに送信された、少なくとも当事者及び招待者に係わる初期データを登録する初期データ登録手段と、初期データに基づき、少なくともゲストサイトへのアクセス情報を表示した招待状を作成するサービス提供者の端末装置に付属する招待状作成手段と、招待状に表示されたアクセス情報に基づき、ウェブサーバ上に設けたゲストサイトにアクセスした招待者の端末装置から前記ウェブサーバに送信された、少なくともメッセージデータを登録するメッセージデータ登録手段と、メッセージデータに基づき、少なくともゲストサイトへのアクセス情報を表示したウェルカムカードを作成するサービス提供者の端末装置に付属するカード作成手段と、ウェルカムカードに表示されたアクセス情報に基づき、ウェブサーバ上に設けたゲストサイトにアクセスした招待者の端末装置から前記ウェブサーバに送信された、少なくとも写真データを登録する写真データ登録手段を備えることを特徴とするパーティ支援システム。   A web site established on a web server and a terminal device of a service provider, a terminal device of a party hosting a party, and a terminal device of an invitee invited to the party, which are connected to the web site through the Internet. In the party support system used, initial data registration means for registering at least initial data relating to the party and the invitee transmitted from the terminal device of the party to the web server, and at least access information to the guest site based on the initial data Invitation creating means attached to the terminal device of the service provider that creates the invitation displaying the message, and the terminal device of the inviter who accessed the guest site provided on the web server based on the access information displayed in the invitation Sent to the web server from at least the message data Message data registration means for registering data, card creation means attached to the service provider's terminal device for creating a welcome card displaying at least the access information to the guest site based on the message data, and displayed on the welcome card A party support system comprising: photo data registration means for registering at least photo data transmitted from a terminal device of an inviter who has accessed a guest site provided on a web server based on access information to the web server . 前記アクセス情報は、パーソナルコンピュータ及び/又は携帯電話からアクセス可能なURL及び/又は二次元コードを用いることを特徴とする請求項1記載のパーティ支援システム。   The party support system according to claim 1, wherein the access information uses a URL and / or a two-dimensional code accessible from a personal computer and / or a mobile phone. 前記URL及び/又は二次元コードには、招待者毎に異なるIDコードを含むことを特徴とする請求項2記載のパーティ支援システム。   3. The party support system according to claim 2, wherein the URL and / or the two-dimensional code includes an ID code that differs for each invitee. 前記初期データには、少なくとも、当事者データ,招待者の名簿データ,前記ウェブサイトに設定された招待状及びウェルカムカードに係わるデザインの選択データの一又は二以上を含むことを特徴とする請求項1記載のパーティ支援システム。   2. The initial data includes at least one or more of party data, inviter list data, invitations set on the website, and design selection data related to a welcome card. The party support system described. 前記メッセージデータには、パーティに係わる出欠席データを含むことを特徴とする請求項1記載のパーティ支援システム。   The party support system according to claim 1, wherein the message data includes attendance / absence data related to a party. 前記ウェブサイトには、招待者を一又は二以上のグループに分けたグループ単位で情報交換可能に設定することにより、少なくとも招待者同士の情報交換を行うことができる掲示板,チャット等の情報交換手段を備えることを特徴とする請求項1記載のパーティ支援システム。   Information exchange means such as a bulletin board, chat, etc. that can exchange information between at least invitees by setting the website so that information can be exchanged in groups of one or more groups. The party support system according to claim 1, further comprising: 前記写真データ登録手段に登録された写真データに基づき、少なくとも、CD,DVD等の記録ディスクを含む記録メディアを作成するサービス提供者の端末装置に付属するメディア作成手段を備えることを特徴とする請求項1記載のパーティ支援システム。   A media creating unit attached to a terminal device of a service provider that creates at least a recording medium including a recording disk such as a CD or a DVD based on the photograph data registered in the photograph data registering unit. Item 1. The party support system according to Item 1.
JP2006086333A 2006-03-27 2006-03-27 Party support system Pending JP2007264812A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006086333A JP2007264812A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Party support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006086333A JP2007264812A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Party support system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007264812A true JP2007264812A (en) 2007-10-11

Family

ID=38637770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006086333A Pending JP2007264812A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Party support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007264812A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014174639A (en) * 2013-03-06 2014-09-22 Universal Link Co Ltd Event hosting system
JP2015165423A (en) * 2015-05-18 2015-09-17 シャープ株式会社 management terminal and management system
JP2016154021A (en) * 2014-09-17 2016-08-25 イーキューデザイン株式会社 Animation image presenting system
WO2016182172A1 (en) * 2015-05-12 2016-11-17 김동주 System and method for invitation and thank you card service

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014174639A (en) * 2013-03-06 2014-09-22 Universal Link Co Ltd Event hosting system
JP2016154021A (en) * 2014-09-17 2016-08-25 イーキューデザイン株式会社 Animation image presenting system
WO2016182172A1 (en) * 2015-05-12 2016-11-17 김동주 System and method for invitation and thank you card service
JP2015165423A (en) * 2015-05-18 2015-09-17 シャープ株式会社 management terminal and management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10579224B2 (en) Enabling participation in an online community using visual machine-readable symbols
US20140325328A1 (en) Memory tag hybrid multidimensional bar-text code with social media platform
US20160117383A1 (en) Methods and Systems for Incentivizing, Exchanging and Tracking Expressions of Gratitude Within a Network
US20070247666A1 (en) Device, System And Method For Creation And Dissemination Of Customized Postcards
US20110279851A1 (en) Rsvp system and method for an online stationery or greeting card service
US20230252540A1 (en) User applications store and connecting, registering, following with and synchronizing or accessing user data of user applications from/to parent application and other user applications
US20160335681A1 (en) Selectively Shared and Custom-Branded/Re-branded Online Subscription Merchandising
JP2014174639A (en) Event hosting system
CN109993720A (en) Enterprise information propaganda system and propaganda method based on electronic business card
JP2011159016A (en) Message distribution system, server, program, and recording medium
JP2007264812A (en) Party support system
US20090264140A1 (en) System and Method for Operating a Smart Messaging Network
US20090292783A1 (en) System, apparatus and method for event management
Foster Church marketing manual for the digital age
US20080162654A1 (en) Anonymous network communication system and methods of doing business
Murphy Location-aware services and QR codes for libraries
JP2009086804A (en) Event operation support system and method
Stephens Tools from “web 2.0 & libraries: best practices for social software” revisited
JP2019066965A (en) Memorable ticket registration support system, its method and program
Fischer The fully clickable situation: from Tyranny to Monopoly to a Filmfreeway
Abernethy The Complete Idiot's Guide to Social Media Marketing
Page The Secrets to Successfully Marketing Your Book
JP2004139554A (en) Organizer proxy system, organizer proxy method, and program for organizer proxy
Gunter et al. My Google Apps
JP2007286845A (en) Mobile video home page service business system