JP2007259963A - Housing apparatus - Google Patents
Housing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007259963A JP2007259963A JP2006086339A JP2006086339A JP2007259963A JP 2007259963 A JP2007259963 A JP 2007259963A JP 2006086339 A JP2006086339 A JP 2006086339A JP 2006086339 A JP2006086339 A JP 2006086339A JP 2007259963 A JP2007259963 A JP 2007259963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- side frames
- pair
- main body
- frames
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Assembled Shelves (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、ランドリースペースの壁面に設置される収納装置に関する。 The present invention relates to a storage device installed on a wall surface of a laundry space.
洗面所の壁面に設置されるウォールキャビネットには各種のものが提供されている。たとえば、物干し機能が付加された収納装置が知られている(特許文献1)。 Various types of wall cabinets are provided on the wall of the washroom. For example, a storage device to which a clothes drying function is added is known (Patent Document 1).
特許文献1に記載された収納装置では、本体の下方に小物収納部が本体と一体に形成され、小物収納部内に前後にのびる支持部材が左右一対として設けられ、各支持部材に対して保持部材がスライド自在に設けられている。保持部材には、互いに略平行な物干棒が取り付けられている。干し物をする際には、保持部材を前方にスライドさせ、物干棒を小物収納部から前方に引き出し、物干棒に干し物をかけることができる。
しかしながら、特許文献1に記載された収納装置は、物干し機能が付加され、利便性が向上しているが、ランドリースペースに設置されるものとしては採用しがたい面がある。
However, the storage device described in
なぜならば、収納装置の本体は、左右の側板とともに背板を有し、前面には本体内部の収納部を開閉する扉が設けられているため、ランドリースペースの壁面に設置すると、圧迫感があり、ランドリースペースに閉鎖感を与えてしまうからである。また、収納装置の下方が薄暗がりとなり、ランドリースペースに設置される洗濯機の操作がしにくくなるからである。 Because the main body of the storage device has a back plate with left and right side plates, and a front door is provided to open and close the storage part inside the main body, so there is a feeling of pressure when installed on the wall surface of the laundry space This will give the laundry space a feeling of closure. In addition, the lower part of the storage device becomes dim and it becomes difficult to operate the washing machine installed in the laundry space.
本願発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、物品の収納を可能としながらも、ランドリースペースを開放的な明るいスペースとすることができ、しかも、洗濯物を部屋干ししたり、入浴時に脱いだ衣類や着替えなどを掛けたりすることのできる収納装置を提供することを課題としている。 The present invention has been made in view of such circumstances, and while allowing the storage of articles, the laundry space can be an open bright space, and the laundry can be air-dried, It is an object of the present invention to provide a storage device that can be used for hanging clothes or changing clothes when taking a bath.
本願発明は、上記の課題を解決するために、第1に、前後一対の高さ方向にのびる縦フレームの上端および下端に上下一対の前後方向にのびる横フレームが連結されて形成された側枠が左右一対として対置され、この側枠間に、側枠の高さ方向の任意の位置に棚部が架設されるとともに、下端部に底板部が架設されて本体が形成され、左右一対の側フレームの前端に左右方向にのびる横バーが連結されて形成された略コ字型形状を有するスライド部材が、本体に対して前後にスライド自在に配設されていることを特徴としている。 In order to solve the above problems, the present invention firstly forms a side frame formed by connecting a pair of upper and lower lateral frames extending in the front-rear direction to the upper and lower ends of a pair of longitudinal frames extending in the height direction. Are placed as a pair of left and right, and a shelf is erected between the side frames at any position in the height direction of the side frame, and a bottom plate is erected at the lower end to form a main body. A slide member having a substantially U-shape formed by connecting a horizontal bar extending in the left-right direction to the front end of the frame is arranged to be slidable back and forth with respect to the main body.
本願発明は、第2に、棚部に設けられる棚板および底板部に設けられる底板が光透過性を有する材料から形成されていることを特徴としている。 Secondly, the present invention is characterized in that the shelf plate provided in the shelf portion and the bottom plate provided in the bottom plate portion are formed of a light-transmitting material.
本願発明は、第3に、棚部および底板部の後端が側枠の後端より前側に位置していることを特徴としている。 Third, the present invention is characterized in that the rear ends of the shelf portion and the bottom plate portion are located in front of the rear ends of the side frames.
本願の第1の発明によれば、前後一対の高さ方向にのびる縦フレームの上端および下端に上下一対の前後方向にのびる横フレームが連結されて形成された側枠が左右一対として対置され、この側枠間に、側枠の高さ方向の任意の位置に棚部が架設されるとともに、下端部に底板部が架設されて本体が形成されるため、本体は、側板、背板および扉を持たない。本体は前後左右に開放しており、ランドリースペースの壁面に設置されたときに圧迫感を与えない。棚部および底板部によって物品の収納を可能としながらも、ランドリースペースが開放的なものとなる。また、本体の下方が薄暗がりにならず、ランドリースペースは明るく、洗濯機の操作に支障をきたさない。 According to the first invention of the present application, the side frames formed by connecting a pair of upper and lower horizontal frames extending in the front-rear direction to the upper and lower ends of the vertical frame extending in the pair of front and rear are opposed to each other as a pair of left and right. Between the side frames, a shelf is installed at an arbitrary position in the height direction of the side frame, and a bottom plate is installed at the lower end to form a main body. Therefore, the main body includes a side plate, a back plate, and a door. Does not have. The main body is open to the front, back, left and right, and does not give a sense of pressure when installed on the wall of the laundry space. The shelf space and the bottom plate portion make it possible to store articles, but the laundry space becomes open. In addition, the lower part of the main body does not dim, the laundry space is bright and does not hinder the operation of the washing machine.
そして、左右一対の側フレームの前端に左右方向にのびる横バーが連結されて形成された略コ字型形状を有するスライド部材が、本体に対して前後にスライド自在に配設されているため、スライド部材を本体の前方に引き出すことにより、洗濯機から取り出した洗濯物をハンガーや洗濯干しなどに吊るして横バーに掛け、そのまま部屋干ししたり、入浴時に脱いだ衣類や着替えなどをハンガーなどを用いて横バーに掛けたりすることができる。 And since the slide member having a substantially U-shaped shape formed by connecting a horizontal bar extending in the left-right direction to the front ends of the pair of left and right side frames is slidable back and forth with respect to the main body, By pulling out the slide member in front of the main unit, the laundry taken out from the washing machine is hung on a hanger or laundry hangers, hung on a horizontal bar, dried in the room as it is, and clothes hung out and changed clothes when taking a bath. And can be hung on a horizontal bar.
本願の第2の発明によれば、棚部に設けられる棚板および底板部に設けられる底板が光透過性を有する材料から形成されているため、本体の下方に採光することができ、ランドリースペースが一層明るくなる。 According to the second invention of the present application, since the shelf plate provided in the shelf portion and the bottom plate provided in the bottom plate portion are formed of a light-transmitting material, it is possible to take light under the main body, and the laundry space Becomes even brighter.
本願の第3の発明によれば、棚部および底板部の後端が側枠の後端より前側に位置しているため、棚部および底板部の後方に窓枠よけスペースが形成され、ランドリースペースの壁面に設置された窓の窓枠に干渉せずに、収納装置を窓の前方に安定して設置することができる。 According to the third invention of the present application, since the rear ends of the shelf portion and the bottom plate portion are located in front of the rear ends of the side frames, a space for avoiding the window frame is formed behind the shelf portion and the bottom plate portion, The storage device can be stably installed in front of the window without interfering with the window frame of the window installed on the wall surface of the laundry space.
図1は、本願発明の収納装置の一実施形態を示した斜視図である。 FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a storage device of the present invention.
収納装置の本体1は、左右両側に側枠2を備えている。側枠2は、前後一対の高さ方向にのびる縦フレーム3の上端および下端に上下一対の前後方向にのびる横フレーム4が連結されて略矩形形状に形成されている。この側枠2は、本体1において左右一対として対置されている。側枠2の間には、側枠2の高さ方向の略中央に棚部5が架設されている。また、側枠2の下端部には底板部6が架設されている。これら側枠2、棚部5および底板部6によって本体1が形成されている。
The
棚部5は、各側枠2において前後方向にのび、横フレーム4に平行に配置され、縦フレーム3間を垂直に連結する連結フレーム7と、各側枠2の前側の縦フレーム3間に水平に配置され、連結フレーム7に対して垂直に架設された前フレーム8と、連結フレーム7の後端より前側において連結フレーム7間に垂直に架設され、前フレーム8に平行に配置された後フレーム9と、棚板10とを備えている。棚板10は、左右の連結フレーム7、前フレーム8および後フレーム9によって形成される平面内に取り付けられ、水平に配置されている。また、棚板10は、光が透過可能な光透過性を有する硬質ガラス、プラスチックなどの材料から形成されている。そして、棚部5の上方に物品の収納部が形成されている。
The
底板部6は、各側枠2の前側の縦フレーム3の下端間に水平に配置され、縦フレーム3に対して垂直に架設された前フレーム11と、各側枠2の下側の横フレーム4間に水平に配置され、横フレーム4に対して垂直に架設された後フレーム12と、底板13とを備えている。底板13は、前フレーム11、後フレーム12および各側枠2の下端に位置する左右の横フレーム4によって形成される平面内に取り付けられ、水平にかつ棚板10と平行に配置されている。この底板13も、光が透過可能な光透過性を有する硬質ガラス、プラスチックなどの材料から形成されている。そして、底板部6の上方の棚板部5との間に物品の収納部が形成されている。
The
このような本体1に対して、収納装置では、前後にスライド自在にスライド部材14が配設されている。スライド部材14は、左右一対の側フレーム15の前端に左右方向にのびる横バー16が連結されて形成され、略コ字型形状を有している。そして、スライド部材14は、本体1の上端内側に配置され、側枠2の上端に位置する横フレーム4に沿って前後にスライド自在とされている。このようなスライド部材14のスライドは、たとえば、側フレーム15と本体1の側枠2の上端に位置する横フレーム4との間にスライドレールを設けるなどして実現可能とされる。
With respect to such a
以上の収納装置は、たとえば図2に示したように、ランドリースペースの壁面に設置されるが、本体1は、左右一対の側枠2と、側枠2間の略中央、下端部のそれぞれに架設された棚部5、底板部6とによって形成されるため、側板、背板および扉を持たない。本体1は、前後左右に開放しており、ランドリースペースの壁面に設置されたときに圧迫感を与えない。ランドリースペースに設置される洗濯機17の上方に設置された天袋18の直下に設置される場合にも圧迫感はない。棚部5および底板部6によって物品の収納を可能としながらも、ランドリースペースが開放的なものとなる。また、本体1の下方が薄暗がりにならず、ランドリースペースは明るく、洗濯機17の操作に支障をきたさない。
For example, as shown in FIG. 2, the above storage device is installed on the wall surface of the laundry space. The
しかも、棚部5に設けられる棚板10および底板部6に設けられる底板13が光透過性を有する材料から形成されているため、本体1の下方に採光することができ、ランドリースペースが一層明るくなる。特に、ランドリースペースの壁面に窓19が設けられる場合は顕著であり、窓19から射し込む光が収納装置の設置によって遮られることはない。しがって、収納装置を窓19に対面してランドリースペースの壁面に設置することができる。そして、棚部5および底板部6の後端が、図1に示したように、側枠2の後端より前側に位置しているため、棚部5および底板部6の後方に窓枠よけスペースが形成され、ランドリースペースの壁面に設置された窓19の窓枠に干渉せずに、収納装置を窓の前方に安定して設置することができる。
Moreover, since the
さらに、収納装置では、スライド部材14が、本体1に対して前後にスライド自在に配設されているため、スライド部材14を本体1の前方に引き出すことにより、洗濯機17から取り出した洗濯物をハンガーや洗濯干しなどに吊るして横バー16に掛け、そのまま部屋干ししたり、入浴時に脱いだ衣類や着替えなどをハンガーなどを用いて横バー16に掛けたりすることができる。
Further, in the storage device, since the
スライド部材14は、不使用時には、後方へスライドさせ、図3に示したように、本体1に収納することができる。収納状態では、スライド部材14の横バー16の前面は、本体1の左右の側枠2の前側の縦フレーム3の前面と面一に配置することができ、収納装置として一体感のある良好な外観を形成することができる。
When not in use, the
なお、図1に示した収納装置では、棚部5は、側枠2の高さ方向の略中央において側枠2間に架設されているが、本願発明の収納装置では、棚部5の取り付け位置は側枠2の高さ方向の任意の位置とすることができ、また、棚部5は、単数に限られず、複数とすることができる。
In the storage device shown in FIG. 1, the
図4は、本願発明の収納装置の一実施形態を示した斜視図である。 FIG. 4 is a perspective view showing an embodiment of the storage device of the present invention.
図4に示した収納装置では、棚部5および底板部6に加え、天板部20が側枠2の上端部に配設されている。天板部20は、各側枠2の上端に位置する横フレーム4に平行に配置され、横フレーム4の直下において縦フレーム3間を垂直に連結する連結フレーム21と、各側枠2の前側の縦フレーム3間に水平に配置され、前側の縦フレーム3に対して垂直に架設された前フレーム22と、各側枠2の後側の縦フレーム3間に水平に配置され、後側の縦フレーム3に対して垂直に架設された後フレーム23と、天板24とを備えている。天板24は、左右の連結フレーム21、前フレーム22および後フレーム23によって形成される平面内に取り付けられ、水平にかつ底板部6と平行に配置されている。このような天板部24によって、上端部における歪みやたわみなどを抑制し、形態を安定化させ、本体1の強度を高めることができる。天板24は、棚板10および底板13と同様に光透過性を有する材料から形成することもできるが、ランドリースペースの壁面への設置形態によっては、具体的には、図2に示したように、収納装置が天袋18の直下に設置されるような場合、光透過性は必ずしも要求されない。しかし、天板24が光を透過しない材料から形成されていても、本体1は前後左右に開放しているため、本体1の下方が薄暗がりになることはない。
In the storage device shown in FIG. 4, in addition to the
図5は、本願発明の収納装置の一実施形態を示した斜視図である。 FIG. 5 is a perspective view showing an embodiment of the storage device of the present invention.
図5に示した収納装置では、スライド部材14が、本体1の下端内側に配置され、側枠2の下端に位置する横フレーム4に沿って前後にスライド自在とされている。たとえば、側フレーム15と本体1の側枠2の下端に位置する横フレーム4との間にスライドレールを設けるなどしてスライド部材14の前後方向のスライドが実現可能とされる。
In the storage device shown in FIG. 5, the
一方、スライド部材14が本体1の下端に配設されていることから、底板部6は、スライド部材14の直上において左右一対の側枠2間に架設されている。各側枠2において下端に位置する横フレーム4の直上に縦フレーム3を垂直に連結する連結フレーム25が設けられ、前フレーム11および後フレーム12が、左右の側枠2の縦フレーム3間に、水平に配置され、連結フレーム25に対して垂直に架設されている。底板13は、これら連結フレーム25と、前フレーム11および後フレーム12とによって形成される平面内に取り付けられている。
On the other hand, since the
このように、本願発明の収納装置では、スライド部材14の配設位置は特に限定されず、棚部5および底板部6の上方に形成される物品の収納部の邪魔とはならない側枠2の高さ方向の適当な位置にスライド部材14を配設することができる。
Thus, in the storage device of the present invention, the arrangement position of the
図6、図7は、それぞれ、本願発明の収納装置におけるスライド部材の一形態を示した要部斜視図である。 FIG. 6 and FIG. 7 are perspective views showing a main part of the slide member in the storage device of the present invention.
図6および図7に示したように、スライド部材14には、コ字型形状を有する補助バー26を横バー16に取り付けることができる。補助バー26は、洗濯物や入浴時に脱いだ衣類、着替えなどを掛けるハンガーや洗濯干しを吊下げられるようにし、また、スライド部材14を前方に引き出す際の取っ手などとして機能するものである。このような補助バー26は、図6に示したように、横バー16の前面から前方に突出するように設けたり、図7に示したように、横バー16の下面から下方に突出するように設けたりすることができる。
As shown in FIGS. 6 and 7, an
1 本体
2 側枠
3 縦フレーム
4 横フレーム
5 棚部
6 底板部
7 連結フレーム
8 前フレーム
9 後フレーム
10 棚板
11 前フレーム
12 後フレーム
13 底板
14 スライド部材
15 側フレーム
16 横バー
17 洗濯機
18 天袋
19 窓
20 天板部
21 連結フレーム
22 前フレーム
23 後フレーム
24 天板
25 連結フレーム
26 補助バー
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006086339A JP4807124B2 (en) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | Storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006086339A JP4807124B2 (en) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | Storage device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007259963A true JP2007259963A (en) | 2007-10-11 |
JP4807124B2 JP4807124B2 (en) | 2011-11-02 |
Family
ID=38633559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006086339A Expired - Fee Related JP4807124B2 (en) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | Storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4807124B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094447A (en) * | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Toyota Home Kk | Storage shelf setting structure in building |
JP2016063988A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 大和ハウス工業株式会社 | Clothes drying structure |
JP2016129551A (en) * | 2015-01-13 | 2016-07-21 | 大和ハウス工業株式会社 | Laundry drying structure |
CN110742405A (en) * | 2019-11-14 | 2020-02-04 | 福建钢泓金属科技股份有限公司 | A stainless steel wall cabinet with a hidden pull basket |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0337228A (en) * | 1989-07-05 | 1991-02-18 | Tomoegawa Paper Co Ltd | Polyamide resin |
JPH07204395A (en) * | 1994-01-26 | 1995-08-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Hanging device of washing |
JPH09149826A (en) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Cabinet device |
JPH10151030A (en) * | 1996-11-26 | 1998-06-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Kitchen unit |
JP2002315641A (en) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Inax Corp | Blinding structure for washing machine |
-
2006
- 2006-03-27 JP JP2006086339A patent/JP4807124B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0337228A (en) * | 1989-07-05 | 1991-02-18 | Tomoegawa Paper Co Ltd | Polyamide resin |
JPH07204395A (en) * | 1994-01-26 | 1995-08-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Hanging device of washing |
JPH09149826A (en) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Cabinet device |
JPH10151030A (en) * | 1996-11-26 | 1998-06-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Kitchen unit |
JP2002315641A (en) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Inax Corp | Blinding structure for washing machine |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094447A (en) * | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Toyota Home Kk | Storage shelf setting structure in building |
JP2016063988A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 大和ハウス工業株式会社 | Clothes drying structure |
JP2016129551A (en) * | 2015-01-13 | 2016-07-21 | 大和ハウス工業株式会社 | Laundry drying structure |
CN110742405A (en) * | 2019-11-14 | 2020-02-04 | 福建钢泓金属科技股份有限公司 | A stainless steel wall cabinet with a hidden pull basket |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4807124B2 (en) | 2011-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4807124B2 (en) | Storage device | |
US20100164339A1 (en) | Wardrobe Storage System | |
JP5690869B2 (en) | Clothes drying machine | |
ITTO20121173A1 (en) | DISHWASHER BASKET ACCESSORY | |
KR20170009479A (en) | Multi functional coat hanger | |
USD540087S1 (en) | Support bar | |
KR20200001450U (en) | Receiving device | |
JP5797054B2 (en) | Close-in structure | |
KR101358714B1 (en) | Storage goods for furniture | |
JP4650160B2 (en) | Storage equipment | |
JP2018068568A (en) | Show case | |
KR20150112213A (en) | Package container for hanger | |
JP5245339B2 (en) | Mirror cabinet | |
KR101065695B1 (en) | Multipurpose handle structure of drum washing machine | |
JP3562345B2 (en) | Storage device | |
JPH0636763Y2 (en) | Storage device | |
KR200450370Y1 (en) | Multi purpose hanger | |
JP3541710B2 (en) | Drawer structure | |
KR200236732Y1 (en) | Aaa | |
JP2018068788A (en) | drawer | |
KR20160003775U (en) | Drying rack | |
KR200199574Y1 (en) | Receipt apparatus | |
KR101659668B1 (en) | Multipurpose drawers | |
JPH0759623A (en) | Overhang cabinet with clotheshorse | |
JP2006087866A (en) | Clothes hanger for small article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110719 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |