JP2007248031A - Laminated heat exchanger and manufacturing method thereof - Google Patents
Laminated heat exchanger and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007248031A JP2007248031A JP2006076373A JP2006076373A JP2007248031A JP 2007248031 A JP2007248031 A JP 2007248031A JP 2006076373 A JP2006076373 A JP 2006076373A JP 2006076373 A JP2006076373 A JP 2006076373A JP 2007248031 A JP2007248031 A JP 2007248031A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- bar
- plate
- end member
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0062—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
- F28D9/0075—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements the plates having openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
【課題】 バー材とプレート材とを用いた積層型熱交換器において、コンパクトで組立てが容易であると共に、少ない材料で組み立てることができる低コストな積層型熱交換器の提供。
【解決手段】 両端部に一対ずつの連通孔1,連通孔2を有する薄いプレート3と、夫々プレス成形体よりなる一対の肉厚な端部材5およびバー材6を有する。端部材5は、全体が平面コ字状で且つ、その一方の隅部に環状部4を有する。
【選択図】 図2
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a low-cost laminated heat exchanger that is compact and easy to assemble and can be assembled with a small amount of material in a laminated heat exchanger using a bar material and a plate material.
SOLUTION: A thin plate 3 having a pair of communication holes 1 and 2 at both ends, and a pair of thick end members 5 and a bar member 6 each made of a press-molded body. The end member 5 is generally U-shaped in plan and has an annular portion 4 at one corner.
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、プレートとバー材とを交互に積層してなる積層型熱交換器に関する。 The present invention relates to a stacked heat exchanger in which plates and bar materials are alternately stacked.
バー材とプレートとを交互に重ね合わせると共に、その開口部を積層方向に互いに異ならせた熱交換器が、下記特許文献1に記載されている。この熱交換器は、各開口部に夫々ヘッダタンクを接合したものである。
このヘッダタンクを省略したものとして、バー材の代わりに比較的肉厚の厚いプレートを枠状に形成すると共に、その隅部に一対の連通孔を形成し、各プレートにも連通孔を設けたものが下記特許文献2として知られている。
Assuming that this header tank is omitted, instead of the bar material, a relatively thick plate is formed in a frame shape, a pair of communication holes are formed at the corners, and communication holes are also provided in each plate. This is known as
前者の積層型熱交換器は、プレートとバーとを組み合わせた積層構造のコアを、ろう付け後、その外周の各辺にヘッダタンクを溶接するものである。またその代わりに、コア全体をケーシングに入れたものは、パッキン等でシールする必要がある。いずれの場合にも、製造コストが高くなると共に、比較的大きなヘッダタンクその他を要しコンパクト性に欠ける欠点がある。 The former laminated heat exchanger is one in which a header tank is welded to each side of the outer periphery after brazing a laminated structure core combining a plate and a bar. Instead, it is necessary to seal the whole core in a casing with packing or the like. In either case, there are disadvantages that the manufacturing cost is high and a relatively large header tank and the like are required and the compactness is lacking.
後者の積層型熱交換器は、コンパクトに形成することができるが、比較的板厚の厚いプレートをプレス成形して、枠部分と流体通路部分との僅かな部分を残して、大半を抜き型で大きく抜き取ることになり、材料の無駄が多いと共に、金型コストが高くなり、全体として熱交換器のコスト高をまねくことになる。
そこで本発明は、これらの問題点を解決する熱交換器を提供することを目的とする。
The latter stacked heat exchanger can be compactly formed, but a relatively thick plate is press-molded, leaving only a small part of the frame part and the fluid passage part, and most of the die As a result, the material is wasted and the mold cost is increased, which leads to an increase in the cost of the heat exchanger as a whole.
Then, this invention aims at providing the heat exchanger which solves these problems.
請求項1に記載の本発明は、両端部に一対ずつの連通孔(1) (2) を有する薄いプレート(3) と、
プレス成形により前記プレート(3) に比べて肉厚に形成されてなり、前記プレート(3) 上の両端部に載置され、全体が平面コ字状で且つ、その一方の隅部が環状に形成された環状部(4) を有する一対の端部材(5) と、
その端部材(5) と同一の肉厚を有し、前記プレート(3) 上で、両端部材(5) の前記コ字状の端間を接続する一対のバー材(6) と、によりエレメントを構成し、
複数のエレメントが積層され、その積層状態で各部品間が互いに一体的にろう付け接合された積層型熱交換器である。
The present invention according to
It is formed thicker than the plate (3) by press molding, and is placed on both ends of the plate (3). The whole is a flat U-shape, and one corner is annular. A pair of end members (5) having an annular portion (4) formed; and
A pair of bar members (6) having the same thickness as the end member (5) and connecting between the U-shaped ends of both end members (5) on the plate (3). Configure
This is a laminated heat exchanger in which a plurality of elements are laminated and the components are integrally brazed and joined to each other in the laminated state.
請求項2に記載の本発明は、請求項1において、
端部材(5) とバー材(6) との接続部を、平面方向または上下方向に波形に互いに嵌着するように構成した積層型熱交換器である。
The present invention according to
It is a stacked heat exchanger configured such that the connecting portion between the end member (5) and the bar member (6) is fitted in a wave shape in the planar direction or the vertical direction.
請求項3に記載の本発明は、請求項1または請求項2の積層型熱交換器の製造方法において、
バー材(6) が端部材(5) に平面方向の外側から嵌着するように構成し、そのバー材(6) を外側から圧縮すると共に、積層方向に圧縮状態でろう付けした積層型熱交換器の製造方法である。
According to a third aspect of the present invention, in the method for manufacturing a stacked heat exchanger according to the first or second aspect,
The bar-type (6) is configured to be fitted to the end member (5) from the outside in the plane direction, and the bar-type material (6) is compressed from the outside and brazed in a compressed state in the laminating direction. It is a manufacturing method of an exchanger.
請求項4に記載の本発明は、請求項3において、
前記バー材(6) を、前記端部材(5) およびプレート(3) の外面より僅かに外側に突出させた状態でろう付けした積層型熱交換器の製造方法である。
The present invention as set forth in
In this method, the bar member (6) is brazed in a state where the bar member (6) protrudes slightly outward from the outer surfaces of the end member (5) and the plate (3).
本発明の積層型熱交換器は、薄いプレート3間に配置される厚肉の一対の端部材5及びバー材6が別部材で形成され、端部材5がプレス成形体よりなり、その端部材5とバー材6とが接合される構造からなるため、プレス成形に伴う材料の無駄が少なく、低コストで組立て易く、コンパクトな積層型熱交換器を提供できる。
上記構成において、端部材5とバー材6との接続部を平面方向または上下方向に波形に互いに嵌着するように構成した場合には、そのろう付けの信頼性を向上できる。
In the laminated heat exchanger according to the present invention, a pair of
In the above configuration, when the connecting portion between the
上記積層型熱交換器の製造方法において、バー材6を端部材5の平面方向外方から嵌着するようにし、そのバー材6を外側から圧縮すると共に、積層方向に圧縮状態でろう付けした場合には、ろう付けの信頼性を向上できる。
上記構成において、バー材6を端部材5およびプレート3の外面より僅かに外側に突出させた状態でろう付けした場合には、更にろう付けの信頼性を向上できる。
In the manufacturing method of the laminated heat exchanger, the
In the above configuration, when the
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
図1は本発明の積層型熱交換器の各プレート間に配置される端部材5とバー材6との斜視説明図であり、図2は同熱交換器の要部分解斜視図である。また、図3は同熱交換器のろう付け時における組み付け説明図であり、図4は同熱交換器の正面図、図5は同平面図である。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an explanatory perspective view of the
この例の熱交換器は図2に示す如く、一対のプレート3,第2プレート3a間に一対ずつのバー材6,端部材5または第2端部材5aが介装される。
端部材5は図1に示す如く、全体の平面がコ字状で且つその一方の隅部に環状に形成された環状部4を有する肉厚なものである。この環状部4は連通孔の機能を有する。
この端部材5は、前記プレート3,3aに比べて肉厚なプレートをプレス成形により製造する。端部材5の両端部には、波形に形成された嵌着部9が設けられている。また、バー材6は互いに離間した一対の端部材5の両側部における端部間を図1,図2の如く、連結するものであり、その両端部は端部材5の嵌着部9に整合する。このバー材6は、プレス成形により、棒材または板材から製造できる。
In the heat exchanger of this example, as shown in FIG. 2, a pair of
As shown in FIG. 1, the
The
また、端部材5の嵌着部9と、バー材6の端部との間にはろう材7が介装される。このろう材7は、両面にろう材を有するクラッド材を用いることができる。或いは、粉末ろう材をバインド剤を介して接続部に塗布することもできる。
なお、この例では図2に示す如く、一つ置きに端部材5と第2端部材5aとが配置される。第2端部材5aは、その第2環状部4aが端部材5の環状部4とは異なった位置に配置されている。第2環状部4aも連通孔として機能する。
A
In this example, as shown in FIG. 2, every
次に、プレート3,第2プレート3aは外周が、バー材6と端部材5との接続体の外周に略整合し、各環状部4,第2環状部4aの孔に整合する連通孔1,連通孔2が穿設されている。また、プレート3には図において上面側に突出するディンプル10が、第2プレート3aには下面側に突出するディンプル10が夫々設けられ、その高さはバー材6,端部材5の高さの半分またはそれと同一とすることができる。半分の場合には、一対のプレート3,第2プレート3aのディンプル10の先端どうしが接触し、それらの間が一体にろう付けされるものである。
Next, the outer peripheries of the
また、ディンプル10の高さをバー材6の高さと同一とした場合には、プレート3のディンプル10と第2プレート3aのディンプル10とは、互いに位置をずらして配置され、それらが対向するプレートの平面に接触し、その接触部がろう付けされる。なお、これらのディンプルの代わりにインナーフィンを介装してもよい。
第2プレート3aの上面側には、図2に示す、インナーフィン8が配置される。そしてこれらの各部品を交互に組合せ、熱交換器の組立体を形成し、図3の如く、一対の治具11によって側方を圧着すると共に、上下方向を図示しない治具により圧着する。なお、図3においては、プレート3を省略している。
Further, when the height of the
一対の治具11を互いに圧縮方向に締結すると、嵌着部9が波形に形成されているため、バー材6と端部材5との接合部は締結される。この締結状態で全体を高温の炉内に挿入し、予め各部品の一方側表面に被覆されたろう材或いは塗布されたろう材を溶融し、一体的にろう付け固定する。
そして、図3及び図4に示す如く、コアの最上面にはこの例では一対のボス12が配置され、下面側は孔を有しない端板13により閉塞される。
When the pair of
As shown in FIGS. 3 and 4, a pair of
次に、図6は本発明の他の熱交換器のバー材6および端部材5の斜視図であり、これが図1のそれと異なる点は、バー材6の両端および端部材5の嵌着部9である。
この例では、端部材5およびバー材6の端部が上下方向に波形に形成された嵌着部9を有する。そしてこの嵌着部9に整合するろう材7を介して、バー材6と嵌着部9とが嵌着する。この場合、積層された熱交換器コアは、上下方向にのみ圧着状態で、全体をろう付け固定すれば足りる。
Next, FIG. 6 is a perspective view of the
In this example, the
なお、図3においては嵌着部9が水平方向に波形に形成され、ろう材7を介在させた状態でバー材6の側面と端部材5の側面との間に僅かな段差Dが生じるように形成される。それにより、確実に治具11によってバー材6のみを圧着し、ろう付けの信頼性を向上できる。
In FIG. 3, the
この例では、プレート3,第2プレート3aは比較的板厚の薄い一例として0.2mm〜1mmのものとし、第2端部材5a,端部材5,バー材6は、比較的厚く、一例として1mm〜5mmとすることができる。それにより、各流路断面を大きくし、熱交換媒体の流通を円滑に行うことができる。
In this example, the
そして図5において一方のボス12の第1の連通孔1から被冷却用の熱交換媒体、例えば、加熱されたオイルを導き、インナーフィン8を有する一対の端部材5間を流通させ、他方のボス12の第1の連通孔1から流出させる。また、一方のボス12の第2の連通孔2からは他の熱交換媒体として冷却水を流入させ、それを一対のプレート3、第2プレート3aのディンプル側であって一対の第2端部材5aを有する空間に流通させ、他方のボス12の第2の連通孔2から流出させる。そして冷却水とオイルとの間に熱交換を行うことができる。
In FIG. 5, a heat exchange medium for cooling, for example, heated oil is guided from the
1 連通孔
2 連通孔
3 プレート
3a 第2プレート
4 環状部
4a 第2環状部
5 端部材
5a 第2端部材
1
4a Second
5a Second end member
6 バー材
7 ろう材
8 インナーフィン
9 嵌着部
10 ディンプル
11 治具
12 ボス
13 端板
10 dimples
11 Jig
12 Boss
13 End plate
Claims (4)
プレス成形により前記プレート(3) に比べて肉厚に形成されてなり、前記プレート(3) 上の両端部に載置され、全体が平面コ字状で且つ、その一方の隅部が環状に形成された環状部(4) を有する一対の端部材(5) と、
その端部材(5) と同一の肉厚を有し、前記プレート(3) 上で、両端部材(5) の前記コ字状の端間を接続する一対のバー材(6) と、によりエレメントを構成し、
複数のエレメントが積層され、その積層状態で各部品間が互いに一体的にろう付け接合された積層型熱交換器。 A thin plate (3) having a pair of communication holes (1) (2) at both ends; and
It is formed thicker than the plate (3) by press molding, and is placed on both ends of the plate (3). The whole is a flat U-shape, and one corner is annular. A pair of end members (5) having an annular portion (4) formed; and
A pair of bar members (6) having the same thickness as the end member (5) and connecting between the U-shaped ends of both end members (5) on the plate (3). Configure
A stacked heat exchanger in which a plurality of elements are stacked and each component is integrally brazed and joined in the stacked state.
端部材(5) とバー材(6) との接続部を、平面方向または上下方向に波形に互いに嵌着するように構成した積層型熱交換器。 In claim 1,
A stacked heat exchanger configured such that a connecting portion between an end member (5) and a bar member (6) is fitted in a wave shape in a planar direction or a vertical direction.
バー材(6) が端部材(5) に平面方向の外側から嵌着するように構成し、そのバー材(6) を外側から圧縮すると共に、積層方向に圧縮状態でろう付けした積層型熱交換器の製造方法。 In the manufacturing method of the laminated heat exchanger of Claim 1 or Claim 2,
The bar-type (6) is configured to be fitted to the end member (5) from the outside in the plane direction, and the bar-type material (6) is compressed from the outside and brazed in a compressed state in the laminating direction. Exchanger manufacturing method.
前記バー材(6) を、前記端部材(5) およびプレート(3) の外面より僅かに外側に突出させた状態でろう付けした積層型熱交換器の製造方法。 In claim 3,
A manufacturing method of a laminated heat exchanger in which the bar material (6) is brazed in a state of slightly protruding outward from the outer surfaces of the end member (5) and the plate (3).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006076373A JP2007248031A (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Laminated heat exchanger and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006076373A JP2007248031A (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Laminated heat exchanger and manufacturing method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007248031A true JP2007248031A (en) | 2007-09-27 |
Family
ID=38592535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006076373A Pending JP2007248031A (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Laminated heat exchanger and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007248031A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012055895A (en) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | T Rad Co Ltd | Fluxless brazing method for heat exchanger having narrow flow channel inner fin and aluminum clad material used for the same |
JP2012202563A (en) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Osaka Gas Co Ltd | Heat exchanger and method of manufacturing the same |
DE102013225321A1 (en) * | 2013-12-09 | 2015-06-11 | MAHLE Behr GmbH & Co. KG | Stacking disc for a heat exchanger and heat exchanger |
JP2015152284A (en) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | 日新製鋼株式会社 | Plate heat exchanger and manufacturing method thereof |
CN106197091A (en) * | 2016-08-22 | 2016-12-07 | 天津三电汽车空调有限公司 | All-aluminium type plate type heat exchanger is used in heat generating member cooling on electric vehicle |
CN107717357A (en) * | 2017-11-14 | 2018-02-23 | 北京动力机械研究所 | A kind of manufacture method of special-shaped curved sandwich metal shell |
WO2022107868A1 (en) * | 2020-11-20 | 2022-05-27 | 株式会社ティラド | Heat exchanger |
WO2023274374A1 (en) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | 浙江雪波蓝科技有限公司 | Heat exchanger and manufacturing method therefor |
-
2006
- 2006-03-20 JP JP2006076373A patent/JP2007248031A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012055895A (en) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | T Rad Co Ltd | Fluxless brazing method for heat exchanger having narrow flow channel inner fin and aluminum clad material used for the same |
JP2012202563A (en) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Osaka Gas Co Ltd | Heat exchanger and method of manufacturing the same |
DE102013225321A1 (en) * | 2013-12-09 | 2015-06-11 | MAHLE Behr GmbH & Co. KG | Stacking disc for a heat exchanger and heat exchanger |
JP2015152284A (en) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | 日新製鋼株式会社 | Plate heat exchanger and manufacturing method thereof |
CN106197091A (en) * | 2016-08-22 | 2016-12-07 | 天津三电汽车空调有限公司 | All-aluminium type plate type heat exchanger is used in heat generating member cooling on electric vehicle |
CN107717357A (en) * | 2017-11-14 | 2018-02-23 | 北京动力机械研究所 | A kind of manufacture method of special-shaped curved sandwich metal shell |
WO2022107868A1 (en) * | 2020-11-20 | 2022-05-27 | 株式会社ティラド | Heat exchanger |
WO2023274374A1 (en) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | 浙江雪波蓝科技有限公司 | Heat exchanger and manufacturing method therefor |
JP2024528559A (en) * | 2021-06-30 | 2024-07-30 | ヂェァジァン シュェブォラン テクノロジー カンパニー リミテッド | Heat exchanger and its manufacturing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007248031A (en) | Laminated heat exchanger and manufacturing method thereof | |
JP5486239B2 (en) | Header plateless heat exchanger | |
JP4602714B2 (en) | Heat exchanger | |
JP6504367B2 (en) | Heat exchanger | |
JP5911801B2 (en) | Method for making a module having a hollow area, preferably a hollow area for circulation of fluids | |
JP6296202B2 (en) | Heat exchanger | |
JP5601928B2 (en) | High density stacked heat exchanger | |
JP6528283B2 (en) | Heat exchanger | |
JP2008275244A (en) | Heat exchanger manufacturing method and heat exchanger | |
JP2000310497A (en) | Cut plate type heat exchanger for high temperature gas and manufacture thereof | |
WO2015093625A1 (en) | Header plateless heat exchanger | |
JPS62203632A (en) | Manufacturing method of laminated heat exchanger | |
JP2007232337A (en) | Plate-type heat exchanger | |
JP2009117645A (en) | Electrode for thermoelectric element and thermoelectric module | |
JP2009030890A (en) | Plate laminate and manufacturing method thereof | |
JP4664114B2 (en) | Multi-plate heat exchanger | |
JP3388823B2 (en) | Manufacturing method of heat exchange core | |
JP5226342B2 (en) | Cold storage / heat storage type heat exchanger | |
JP2009168382A (en) | Heat exchanger | |
JP6888908B2 (en) | Plate structure | |
JP2006317026A (en) | Stacked heat exchanger and its manufacturing method | |
JP2015121343A (en) | Header plate-less type heat exchanger | |
JP2000039284A5 (en) | ||
EP4343252A1 (en) | A plate heat exchanger | |
JP5129719B2 (en) | Laminated louver device and manufacturing method thereof |