JP2007209232A - Dryer for pet - Google Patents
Dryer for pet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007209232A JP2007209232A JP2006030731A JP2006030731A JP2007209232A JP 2007209232 A JP2007209232 A JP 2007209232A JP 2006030731 A JP2006030731 A JP 2006030731A JP 2006030731 A JP2006030731 A JP 2006030731A JP 2007209232 A JP2007209232 A JP 2007209232A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct
- pet
- nozzle
- pet dryer
- blower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 22
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 18
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 5
- 238000010792 warming Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 10
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 29
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 2
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 241000282339 Mustela Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、家庭で飼育するペットを洗った後に各家庭においてペットを乾かすために使用することに適したペットの乾燥機、及びトリミング店や獣医などがペットを洗った後にペットを乾かすために使用することに適したペットの乾燥機に関する。
特に、大型のペットを乾燥することが可能であって、ほぼ扉1枚分の開きが得られる引き戸や片開きのドアなど(以下単に「普通の扉」という。)から搬入出することが可能なペットの乾燥機に関する。
The present invention is a pet dryer suitable for drying pets at home after washing pets raised at home, and trimming shops and veterinarians use it to dry pets after washing pets The present invention relates to a pet dryer suitable for use.
In particular, it is possible to dry large pets, and it is possible to carry in and out from sliding doors and doors that can be opened almost as much as one door (hereinafter simply referred to as “normal doors”). Related to a pet dryer.
家庭の屋内で犬、猫、ウサギ、フェレットなどをペットとして飼育している場合や、トリミング店や獣医では頻繁にペットを洗うことが行われている。通常ペットを洗うときはペットを洗った後にタオルで拭き、その後ドライヤーを使用して温風を吹き付けてペットを乾燥させていた。
しかし体全体に長い毛を有するペットの場合は、乾燥のために長時間を要する問題があった。また、ペットはおとなしくじっとしていることは少なく常に動くため、ペットを静止させるために手間がかかり飼い主やトリマーなどの大きな負担となっていた。さらに、ペットから抜け落ちた毛が舞いあがり部屋の中に毛が散乱して掃除の手間がかかる問題を有していた。
飼い主やトリマーなどに負担をかけず短時間に効率よくペットの乾燥を可能としたものとして、ケーシングの中に設けた開口率の高い部材からなる概略円筒形状の籠の中にペットを格納し、籠の概略円筒面の外側を公転するノズルダクトを設け、ヒータで暖めた温風をノズルからペットに向かって吹き出させるペットの乾燥機があった(例えば、特許文献1、2、3参照。)
しかし、これらのペットの乾燥機を大型のペットに合わせたサイズにすると、乾燥機の幅が大きくなり、扉複数枚分の開きが得られる引き戸や両開きのドアなどからは搬入出することが可能であっても、普通の扉から部屋の中に搬入出することができなくなる問題があった。
However, in the case of a pet having long hair on the whole body, there is a problem that it takes a long time for drying. In addition, since pets are rarely quietly moving and always move, it takes time and effort to keep the pet stationary, which has been a heavy burden on owners and trimmers. In addition, the hair that has fallen out of the pet flutters and the hair is scattered in the room, which requires a lot of time for cleaning.
The pet is stored in a roughly cylindrical cage made of a member with a high opening ratio provided in the casing, as it allows efficient drying of the pet in a short time without burdening the owner or trimmer. There has been a pet dryer that has a nozzle duct that revolves outside the substantially cylindrical surface of the tub and blows warm air heated by a heater from the nozzle toward the pet (see, for example,
However, if these pet dryers are sized to fit large pets, the width of the dryer will increase, and it will be possible to carry in and out through sliding doors that can open multiple doors or double doors. Even so, there was a problem that it was impossible to carry in and out of the room through a normal door.
本発明の目的は、飼い主やトリマーなどに負担をかけず、短時間に効率よく大型のペットを乾燥させることができるペットの乾燥機であって、普通の扉から部屋の中に搬入出することを可能にしたペットの乾燥機を提供することにある。 An object of the present invention is a pet dryer capable of drying a large pet efficiently in a short time without imposing a burden on an owner, a trimmer, etc., and is carried into and out of a room from a normal door. The object of the present invention is to provide a pet dryer that makes it possible.
ペットを格納可能な大きさを有する筒状の籠であって、50%以上の開孔率を有する部材で胴部を構成した籠を水平に設置し、籠の胴部の外周を略環状に取り巻くノズルダクトを設けてその内側面にノズルを配置し、ノズルダクトに暖めた空気を送風し、上下左右、斜め上から、斜め下からなど数多くの方向からペットに温風を吹き付けつつ、ノズルダクトが籠の胴部の前方部と後方部の間を移動するように構成する。 A cylindrical tub that is large enough to store a pet, and that has a barrel that is horizontally configured with a member having an opening ratio of 50% or more, and the outer periphery of the hood is made substantially annular. A nozzle duct is installed on the inner surface of the nozzle duct that surrounds it, blows warm air through the nozzle duct, and blows warm air from many directions, such as up, down, left, right, diagonally up, and diagonally down. It is comprised so that it may move between the front part and back part of the trunk | drum of a collar.
本発明により、飼い主やトリマーなどに負担をかけず、短時間に効率的にペットを乾燥させることを可能としたペットの乾燥機を提供することができた。
自然な姿においてペットを正面から見た場合、多くのペットは横幅に比べ高さの方が大きなサイズを有している。本発明では籠の胴部の断面が水平方向の幅寸法より垂直方向の高さ寸法の方を大きくした断面(以下単に「縦長断面」という。)にすることが可能なため、乾燥機の幅を小さくして普通の扉から搬入出可能なペットの乾燥機を提供することができた。
また、本発明によりノズルとペットの体の距離を短く設定することが可能である。このため、ペットに吹き付ける温風が空気抵抗により減速することが少なく、エネルギー効率の高いペットの乾燥機を提供することができた。
According to the present invention, it is possible to provide a pet dryer that can efficiently dry a pet in a short time without imposing a burden on an owner or a trimmer.
When a pet is viewed from the front in a natural appearance, many pets have a size that is larger in height than in width. In the present invention, since the cross section of the body portion of the bag can be a cross section in which the vertical height dimension is larger than the horizontal width dimension (hereinafter simply referred to as “longitudinal cross section”), the width of the dryer It was possible to provide a pet dryer that can be carried in and out through an ordinary door with a small size.
Further, according to the present invention, the distance between the nozzle and the pet body can be set short. For this reason, the warm air blown to the pet is less likely to be decelerated due to air resistance, and a pet dryer with high energy efficiency can be provided.
請求項1の発明は、筒状の籠であって50%以上の開孔率を有する部材で胴部を構成した籠と、前記籠の胴部の外周を略環状に取り巻くダクトであって内側面にノズルを設けたノズルダクトを有し、前記ノズルダクトが前記胴部の前方部と後方部の間を移動することを可能に保持し、さらに前記ノズルダクトを移動させる駆動装置と、前記ノズルダクトに空気を送風するブロアと、前記ブロアで送風する空気を暖めるヒータとを有するペットの乾燥機とする。
籠はペットを格納可能な大きさを有するものとし、胴部を横にして取り付け、前方部又は後方部のいずれか一方又は両方に開口を設けてペットを籠の中に出入り可能にする。
籠の胴部の材料としては打ち抜き材料、網状の材料、格子状の材料、簀の子状の材料、エキスパンドメタル状の材料などが考えられ、胴部の全面積に対する空間の比率である開孔率が50%以上になるようにする。開孔率は60%、70%、80%、90%と高くすれば高いほど良く、可能な限り開孔率を100%に近づけることが好ましい。
しかし、開孔率を高くするために過度に目の粗い材料でペットの足が乗る部分を構成するとペットが足を踏み外す問題が生じる。かかる場合は、ペットの足が乗る部分のみ開孔率の低い材料として、他の部分に開孔率の高い部材を用いることにより、全体として高い開孔率を有する胴部とする方法は有効である。
ノズルダクトは籠の胴部を略環状に取り巻くように配置するが、実質的に籠の胴部を取り巻けばよく途中に途切れる部分があっても構わない。そして、ノズルダクトの籠側の面となる内側面にノズルを設ける。
ノズルは多数の穴で構成しても、複数の長穴で構成しても、断面積縮小型のノズルを多数取り付けてもよい。ノズルはペットの体に対し上下左右、斜め上、斜め下など可能な限り全方向から温風を吹き付けるように配置することが好ましい。
ノズルダクトを移動可能に保持する構成としては、ノズルダクトに車輪を取り付ける構成や、軸にガイドされたブッシュにノズルダクトを取り付ける構成や、直線ガイドでノズルダクトを保持する構成などがある。
ノズルダクトを移動させる方法としては、ノズルダクトに取り付けた車輪をモータで駆動する方法や、油圧や空圧や電動などのシリンダでノズルダクトを押し引きする方法や、ボールネジをモータで回転させてボールネジナットにノズルダクトを取り付ける方法などがある。
また、ワイヤやロープやチェンやベルトなどの引っ張り部材を巻取り装置と巻出し装置の組み合わせて走行させ、あるいは引っ張り部材をエンドレスにつないで走行させて、ノズルダクトを引っ張り部材に取り付ける方法などがある。
ブロアとノズルダクトの間にはダクト配管を設けるが、ノズルダクトを移動可能にするためその一部にフレキシブルな可撓性ダクトを使用する方法や、スリットを有する中継ダクトを設けて、スリットの蓋と共にノズルダクトを移動させる方法など好ましい。ヒータはブロアの吸込口に設けても、ブロアの吹出口に設けても、ダクト配管の途中に設けても、ノズルダクトの入り口に設けても構わない。
The invention of
The scissors are sized to store the pet, and are attached with the trunk sideways, and an opening is provided in one or both of the front part and the rear part so that the pet can enter and exit the scissors.
The material of the body of the heel may be stamped material, net-like material, lattice-like material, cocoon-like material, expanded metal-like material, etc. Make it 50% or more. The higher the hole area ratio is, the higher the value is 60%, 70%, 80%, and 90%, and it is preferable that the hole area ratio is as close to 100% as possible.
However, if the portion on which the pet's foot rides is made of an excessively coarse material in order to increase the aperture ratio, there is a problem that the pet steps off the foot. In such a case, it is effective to use a material having a high hole area ratio as a whole by using a member having a high hole area ratio in the other part as a material having a low hole area ratio only in the part where the pet's foot is placed. is there.
The nozzle duct is disposed so as to surround the trunk body portion in a substantially annular shape, but it is sufficient to substantially surround the trunk body portion, and there may be a portion that is interrupted in the middle. And a nozzle is provided in the inner surface used as the surface of the nozzle duct side.
The nozzle may be composed of a large number of holes, a plurality of long holes, or a large number of cross-sectional area reduction type nozzles. It is preferable to arrange the nozzle so that warm air is blown from all directions as much as possible to the pet body, such as up and down, left and right, diagonally up and diagonally down.
As a configuration for movably holding the nozzle duct, there are a configuration in which a wheel is attached to the nozzle duct, a configuration in which the nozzle duct is attached to a bush guided by a shaft, and a configuration in which the nozzle duct is held by a linear guide.
The nozzle duct can be moved by driving a wheel attached to the nozzle duct with a motor, pushing and pulling the nozzle duct with a hydraulic, pneumatic or electric cylinder, or rotating a ball screw with a motor to There is a method of attaching a nozzle duct to a screw nut.
In addition, there is a method of attaching a nozzle duct to a tension member by running a tension member such as a wire, rope, chain or belt by combining a winding device and an unwinding device, or by running the tension member connected endlessly. .
A duct pipe is provided between the blower and the nozzle duct. In order to make the nozzle duct movable, a method using a flexible flexible duct or a relay duct having a slit is provided to cover the slit. In addition, a method of moving the nozzle duct is preferable. The heater may be provided at the blower inlet, at the blower outlet, in the middle of the duct piping, or at the inlet of the nozzle duct.
請求項2の発明は、請求項1に記載したペットの乾燥機において、籠の胴部の断面が縦長断面を有するものとし、前記籠の前方部と後方部の両方に開口を設けたペットの乾燥機とする。
籠の胴部の断面形状を楕円形状、小判形状、長方形状などにすれば容易に縦長断面を得ることができる。また、籠の前方部と後方部の開口にはそれぞれ扉を設ける。ペットを出入りさせるには籠の前方部と後方部が好ましいからである。
自然な姿においてペットを正面から見た場合、多くのペットは横幅に比べ高さの方が大きなサイズを有しているため、横幅を小さくしたペットの乾燥機とすることが可能であり、籠の横幅を小さくしたペットの乾燥機とすることにより、普通の扉から部屋の中に搬入出することを可能にしたペットの乾燥機を提供することが可能になるからである。
籠の胴の幅を狭くするとペットが中でUターンすることができなくなったり、ペットが籠の中にはいることをいやがる場合があるが、入り口と反対側に扉があればUターンする必要がなくなり、反対側の扉から飼い主が声をかければおとなしく籠の中に入る効果が得られるからである。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2のいずれかに記載したペットの乾燥機において、装置を囲うケーシングと前記ケーシングの仕切を設け、前記ケーシングの一方を乾燥室として籠とノズルダクトを取り付け、他方を機械室としてブロアを取り付けたペットの乾燥機とする。
ケーシングで装置を囲い、仕切により乾燥室と機械室とを分離することにより、温風を循環させて熱エネルギーの効率を高めることができ、またペットの毛など乾燥室で発生する塵埃が外に出たり機械室に入ることを防止して、塵埃がペットの乾燥機の回りを汚したり、塵埃により発生する機構部のトラブルを防ぐことができるからである。
ブロアとノズルダクトの間のダクト配管において、固定したダクトにより仕切を貫通する場合には、ブロアから仕切までのダクト配管については固定の配管とし、仕切からノズルダクトまでのダクト配管を可撓性ダクトとする構成が好ましい。
請求項4の発明は、請求項3に記載したペットの乾燥機において、仕切にスリットを設け、ブロアからノズルダクトへのダクト配管が前記スリットを貫通するようにし、ノズルダクトの移動に伴い前記ダクト配管も移動可能な構成とし、前記スリットの隙間を塞ぐ蓋を設けたペットの乾燥機とする。
本発明は、ダクト配管が仕切に設けたスリットを貫通する構成としたものである。スリットはダクト配管が移動するため長尺な開口にして、ダクト配管が貫通する部分以外の開口を塞ぐための蓋を設けたものである。
蓋はベルトやゴム板やよろい戸と呼ばれるシャッタなど可撓性のある部材をダクト配管の両側に取り付け、両端に巻取り巻戻し装置を取り付ける構成としたり、ダクト配管の両側に蛇腹や多段式のスライドドアを取り付ける構成とすることが好ましい。
According to a second aspect of the present invention, in the pet dryer according to the first aspect, the cross section of the trunk of the cocoon has a vertically long cross section, and the pet is provided with openings at both the front and rear portions of the cocoon. Let it be a dryer.
A longitudinally long cross section can be easily obtained by making the cross-sectional shape of the body of the bag into an oval, oval or rectangular shape. In addition, doors are provided at the front and rear openings of the bag. This is because the front part and the rear part of the bag are preferable for getting the pets in and out.
When pets are viewed from the front in their natural appearance, many pets have a size that is larger in height than the width, so it is possible to make a pet dryer with a reduced width. This is because it is possible to provide a pet dryer that can be carried into and out of a room through a normal door by using a pet dryer with a reduced lateral width.
If the width of the torso is narrowed, the pet may not be able to make a U-turn inside, or the pet may hesitate to enter the cage, but if there is a door on the opposite side of the entrance, it is necessary to make a U-turn This is because if the owner speaks from the door on the opposite side, the effect of entering the cage quietly can be obtained.
According to a third aspect of the present invention, in the pet dryer according to the first or second aspect, a casing surrounding the device and a partition of the casing are provided, and one of the casings is used as a drying chamber, and a tub and a nozzle duct A pet dryer with a blower attached to the machine room.
By enclosing the device with a casing and separating the drying room and machine room with a partition, it is possible to increase the efficiency of thermal energy by circulating hot air, and dust generated in the drying room such as pet hair is also exposed to the outside. This is because it is possible to prevent the dust from getting around the pet dryer and to prevent troubles in the mechanism portion caused by the dust by preventing it from going out and entering the machine room.
In the duct piping between the blower and the nozzle duct, when the partition is penetrated by a fixed duct, the duct piping from the blower to the partition is fixed, and the duct piping from the partition to the nozzle duct is a flexible duct. The configuration is preferred.
According to a fourth aspect of the present invention, in the pet dryer according to the third aspect, a slit is provided in the partition so that duct piping from the blower to the nozzle duct passes through the slit, and the duct is moved along with the movement of the nozzle duct. The piping is also movable, and the pet dryer is provided with a lid that closes the gap between the slits.
In the present invention, the duct pipe passes through the slit provided in the partition. The slit is a long opening for the duct piping to move, and is provided with a lid for closing the opening other than the portion through which the duct piping passes.
The lid has a structure in which flexible members such as belts, rubber plates, and shutters called armored doors are attached to both sides of the duct piping, and winding and unwinding devices are attached to both ends, and bellows and multistage type are installed on both sides of the duct piping. It is preferable that the slide door is attached.
請求項5の発明は、請求項4に記載したペットの乾燥機において、可撓性のある部材をエンドレスにつないだ蓋によりスリットを塞いだペットの乾燥機とする。
可撓性のある部材をエンドレスにつないだ蓋とすることにより、巻取り巻戻し装置を不要とすることができ、蛇腹や多段式のスライドドアの格納スペースを省略することができるため、小型で単純なペットの乾燥機とすることができるからである。
請求項6の発明は、請求項3に記載したペットの乾燥機において、仕切にスリットを設け、前記スリットの上に中継ダクトを設けてこれとブロアとをダクト配管でつなぎ、可撓性のある部材をエンドレスにつないだ蓋により前記スリットの隙間を塞ぎ、前記蓋に取り付けたダクトにより前記中継ダクトとノズルダクトとの間をつないだペットの乾燥機とする。
スリットの上に下側を開放した中継カバーを設け、中継カバーと仕切とで中継ダクトを構成し、蓋に取り付けた剛性を有するダクトをノズルダクトに連結し、ノズルダクトの移動に伴い蓋も移動するように構成することが好ましい。本発明により、特に耐久性に優れたダクト配管が可能になった。
請求項7の発明は、請求項5又は請求項6のいずれかに記載したペットの乾燥機において、可撓性のある部材をエンドレスにつないだ蓋を駆動装置により走行させ、前記蓋の走行に伴いノズルダクトを移動させる構成としたペットの乾燥機とする。
本発明は、ノズルダクトに取り付けたダクトに剛性を持たせて蓋を貫通させ、蓋を走行させることにより蓋と共にノズルダクトも走行するように構成したものである。駆動装置としてはモータで駆動するローラを使用してベルトを走行させる装置や、シリンダによりゴム板を走行させる装置や、シャッタにチェンを取り付けてチェンホイールを介してチェンをモータで駆動する装置など考えられる。
請求項8の発明は、請求項3〜請求項7のいずれかに記載したペットの乾燥機において、乾燥室と機械室の両方にそれぞれ換気用の開口を設け、さらに前記乾燥室の空気をブロアの吸込口に供給する吸込ダクトを設けたペットの乾燥機とする。
乾燥室に換気用の開口を設けたのは乾燥室の空気の湿度が高くならないように換気するためである。乾燥室の中の空気にはペットの毛などの塵埃が含まれるので、乾燥室の開口には網を張りペットの毛などの塵埃が外に出ないようにすることが好ましい。
機械室に換気用の開口を設けたのは、乾燥室の中の空気と外気を導入した機械室の中の空気とを適宜混合することにより、ペットに吹き付ける温風の湿度を下げるようにしたものである。このとき機械室の開口にはフィルタを取り付けて塵埃が入ることを防止することが好ましい。
According to a fifth aspect of the present invention, in the pet dryer according to the fourth aspect, the slit is closed by a lid in which a flexible member is connected endlessly.
By making the flexible member into an endless lid, it is possible to eliminate the need for a winding / rewinding device, and the storage space for the bellows and the multi-stage slide door can be omitted. It is because it can be set as a simple pet dryer.
According to a sixth aspect of the present invention, in the pet dryer according to the third aspect, a slit is provided in the partition, a relay duct is provided on the slit, and this is connected to a blower by a duct pipe so as to be flexible. A pet dryer with the gap between the slits closed by a lid that connects the members endlessly and the relay duct and the nozzle duct are connected by a duct attached to the lid.
A relay cover with the lower side open is provided on the slit, and a relay duct is composed of the relay cover and partition. A rigid duct attached to the lid is connected to the nozzle duct, and the lid moves as the nozzle duct moves. It is preferable to configure so as to. By this invention, duct piping excellent in especially durability was attained.
According to a seventh aspect of the present invention, in the pet dryer according to any one of the fifth or sixth aspect, a lid in which a flexible member is connected endlessly is caused to travel by a driving device, and the lid is allowed to travel. The pet dryer is configured to move the nozzle duct.
According to the present invention, the duct attached to the nozzle duct is provided with rigidity so as to penetrate the lid, and the nozzle duct travels together with the lid by running the lid. As a driving device, a device that drives a belt using a roller driven by a motor, a device that drives a rubber plate by a cylinder, a device that attaches a chain to a shutter and drives the chain with a motor via a chain wheel, etc. It is done.
According to an eighth aspect of the present invention, in the pet dryer according to any one of the third to seventh aspects, an opening for ventilation is provided in each of the drying room and the machine room, and the air in the drying room is further blown. A pet dryer provided with a suction duct to be supplied to the suction port.
The reason why the opening for ventilation is provided in the drying chamber is for ventilation so that the humidity of the air in the drying chamber does not become high. Since the air in the drying chamber contains dust such as pet hair, it is preferable to cover the opening of the drying chamber with a net so that dust such as pet hair does not come out.
The ventilation opening in the machine room was designed to reduce the humidity of the hot air blown to the pet by appropriately mixing the air in the drying room and the air in the machine room where the outside air was introduced. Is. At this time, it is preferable to attach a filter to the opening of the machine room to prevent dust from entering.
請求項9の発明は、請求項3〜請求項8のいずれかに記載したペットの乾燥機において、籠の前方部及び後方部の開口に合わせ、ケーシングの前面及び後面の両方の面に扉を設けたペットの乾燥機とする。ペットを出入りさせるには籠の前方部と後方部が好ましいからである。
また、籠の胴の幅を狭くするとペットが中でUターンすることができなくなったり、ペットが籠の中にはいることをいやがる場合があるが、入り口と反対側にも扉があればUターンする必要がなくなり、反対側の扉から飼い主が声をかければおとなしく籠の中に入る効果が得られるからである。
請求項10の発明は、請求項9に記載したペットの乾燥機において、少なくとも一方の扉にペットが外に顔を出すことを可能とする首穴を設けたペットの乾燥機とする。
いずれか一方又は両方の扉に首穴を設けて、ペットが扉の穴から首を出すことを可能な構成にして、ペットが顔に温風の吹き付けを受けることをなくしたものである。ペットは顔に温風の吹き付けを受けると、目や鼻の中の粘膜や肺が乾燥してしまい病気を罹患しやすくなるが、これを防ぐためである。
請求項11の発明は、請求項10に記載したペットの乾燥機において、扉が上下方向に長大な長穴を有するものとし、前記扉に穴を有する首穴板を重ね、前記長穴と前記穴とで構成する開口を首穴としたペットの乾燥機とする。
扉の長穴を、上部に設けた半径の大きな概略半円弧と下部に設けた小さな概略半円弧と上下の概略半円弧を結ぶ2本の直線で構成すると、扉の長穴と首穴板の穴が重なってできる首穴が、上部で大きく下部で小さくなってペットの大きさに合わせた首穴とすることができるため好ましい。
以上の全てのペットの乾燥機において、籠の下に容器を設けたペットの乾燥機とすることが好ましい。
ペットを乾燥させるときにはペットから水滴や毛などが落下するが、籠の下に容器を置けば水滴や毛などが容器に収容され、容器を引き出して回収することや掃除をすることが容易となるからである。
According to a ninth aspect of the present invention, in the pet dryer according to any one of the third to eighth aspects, the door is provided on both the front surface and the rear surface of the casing in accordance with the opening of the front portion and the rear portion of the bag. The provided pet dryer. This is because the front part and the rear part of the bag are preferable for getting the pets in and out.
In addition, if the width of the torso is narrowed, the pet may not be able to make a U-turn inside, or the pet may hesitate to enter the cage, but if there is a door on the opposite side of the entrance, U This is because there is no need to turn, and if the owner speaks from the door on the other side, the effect of entering the cage quietly can be obtained.
A tenth aspect of the present invention is the pet dryer according to the ninth aspect, wherein at least one door is provided with a neck hole that allows the pet to face outside.
A neck hole is provided in one or both doors so that the pet can get out of the neck through the hole in the door so that the pet does not receive hot air blowing on the face. When pets are sprayed with warm air on their faces, the mucous membranes and lungs in the eyes and nose become dry, making it easier to get sick, but this is to prevent this.
According to an eleventh aspect of the present invention, in the pet dryer according to the tenth aspect, the door has an elongated hole that is long in the vertical direction, and a neck hole plate having a hole is stacked on the door, and the elongated hole and the A pet dryer with a neck opening formed by a hole is used.
When the long hole of the door is composed of two straight lines connecting a large semicircular arc with a large radius at the top, a small semicircular arc at the bottom and a general semicircular arc at the top and bottom, A neck hole formed by overlapping holes is preferable because it can be made large at the upper part and smaller at the lower part to be a neck hole adapted to the size of the pet.
In all the pet dryers described above, it is preferable to use a pet dryer in which a container is provided under the cage.
When you dry the pet, water drops or hair fall from the pet, but if you place the container under the jar, the water drops or hair will be contained in the container, and it will be easy to pull out the container for recovery and cleaning. Because.
以下本発明の実施例1を図1〜図4に示し説明する。実施例1のペットの乾燥機1は大型のペット用の乾燥機である。
実施例1はケーシング3と、前方部2aと後方部2eの両方を開口とした籠2と、籠2の胴部との間に隙間を設けて環状に取り巻くように配置したノズルダクト7と、ノズルダクト7を保持する直線ガイド8を有するものとした。
ケーシング3は、前面3aと後面3bと2枚の側面3cと天井面3eとを有する直方体形状のものとし、仕切3dを設けて乾燥室3fと機械室3gとに分離した。乾燥室3fには図示しない開口を設けて網戸を取り付け、機械室3gには図示しない開口を設けてフィルタを取り付けた。
籠2は開孔率80%のエキスパンドメタルからなり、胴天井2bと胴床面2cと2枚の胴側面2dとを有し、4隅を丸めた概略長方形の縦長断面を有する胴部として、ケーシング3の前面3aと後面3bに取り付けた。さらに、前面3aと後面3bには籠2の開口に合わせた穴を開け、その穴を塞ぐ扉4を前面3aと後面3bの両方に取り付けた。
ノズルダクト7は内側面7aに多数の図示しないノズルを有するものとし、仕切3dに取り付けた直線ガイド8により保持され、籠2の前方部2aから後方部2eまでの間を移動可能にした。直線ガイド8は支持フレーム8aにレール8bを取り付け、レール8bにガイドされるブロック8cにノズルダクト7を取り付ける構成とした。
仕切3dにはスリット3hを設けベルト5aで蓋をした。また、一端においてノズルダクト7に結合し他端にエルボ形状を有する剛性ダクト7bを、ベルト5aを貫通させて取り付けた。
ベルト5aはエンドレスとし3隅にローラ5bを取り付け1カ所に駆動装置5を設けた。駆動装置5は2個の駆動ローラ5eでベルト5aを挟み、モータ5dで歯車5cを駆動し、2個の歯車5cをかみ合わせることにより、2個の駆動ローラ5eを互いに逆方向に回転させる構成とした。
機械室3gにはブロア10を設け、ブロア10の吸込口10aに対して小さな隙間10cを設けて、吸込ダクト10bを取り付けて乾燥室3fの空気を吸込口10aまで導通させる構成とした。
ブロア10の吹出口10dには図示しないヒータ9aを取り付け、吹出口10dと剛性ダクト7bとの間を可撓性ダクト9でつないだ。
扉4には上部の概略半円弧4bと下部の概略半円弧4dと上下の概略半円弧4b、4dを結ぶ接線である2本の直線4cとからなる長穴4aを設けた。このとき半円弧4bの半径の方が半円弧4dの半径より大きな半径になるように構成した。
また、首穴板6を扉に沿ってスライド可能に拘束する2本のガイド4eと首穴板6の位置決めを行うためのストッパ4f及びボルト4gを取り付けた。そして、穴6aを有する首穴板6を扉に重ねて取り付けた。穴6aの半径は概略半円弧4bの半径と同じとし、穴6aを首穴板6の小型辺6b近くであって大型辺6cから離れた位置に取り付けた。
そして、小型辺6bを下にしてストッパ4fに当てると扉4の下部の概略半円弧4dの中心と穴6aの中心が一致し、大型辺6cを下にしてストッパに当てると扉4の上部の半円弧4bの中心と穴6aの中心が一致するように構成した。
また、籠2の下には容器20を設け図示しない取っ手っを押し引きすることにより、容器20を引き出すことを可能に取り付けた。
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. The
Example 1 is a
The
The
The
The
The
A
A
The
Further, two guides 4e for restraining the
When the small side 6b faces down to the
In addition, the
実施例1は上記のように構成されており以下その作用について説明する。犬を洗った後に乾燥させるため実施例1のペットの乾燥機1を使用する飼い主やトリマーが、例えば前面3aから犬を籠2に入れる場合は、前面3a側の首穴を塞いで後面3b側の首穴の高さを犬に合わせて設定する。
首穴板6をスライドさせてガイド4eから抜き出し、犬が小型の場合は小型辺6bを下にして、犬が大型の場合は大型辺6cを下にして、ガイド4eに差し込み小型辺6bや大型辺6cがストッパ4fに当たるまで差し込む。また、犬が中型の場合はボルト4gで首穴板の高さを位置決めすることによりそれぞれの犬の首の高さに合わせる。
このようにすると、犬が小型の場合は下部の概略半円弧4dと穴6aの上方の円弧とで構成する首穴となり、犬が大型の場合は扉4の上部の概略半円弧4bと一致する穴6aで構成する首穴となる。また、犬が中型の場合は扉4の長穴aの直線4cと穴6aの上下の円弧とで構成する首穴となる。
そして、前面3aの扉4を開けて犬を籠2に格納した後に扉4を閉める。犬が籠の中にはいることをいやがる場合があるが、後面3bの扉4から飼い主やトリマーが声をかければおとなしく籠の中に入る効果が得られる。
飼い主やトリマーが声がけすると犬は首穴から顔を出して飼い主やトリマーに触れ合おうとする。このように、本発明は小型の犬から大型の犬まで自由に首穴6aの高さを調整可能としたものである。
その後ブロア10を駆動し、モータ5dを正転させたり逆転させると、ベルト5aの移動に伴いノズルダクト7は籠2の前方部2aと後方部2dの間を往復移動する。
The first embodiment is configured as described above, and the operation thereof will be described below. For example, when an owner or a trimmer who uses the
The
In this way, when the dog is small, it becomes a neck hole composed of the lower semicircular arc 4d and the upper arc of the
And after opening the
When the owner or the trimmer speaks, the dog makes a face through the neck hole and tries to touch the owner or the trimmer. As described above, the present invention can freely adjust the height of the
Thereafter, when the
乾燥室3fの空気は吸込ダクト10bを通り吸込口10aからブロア10に吸引されるが、隙間10cがあるため機械室3gの開口を通って導入した外気も一緒に吸引されて、ブロア10に吸引される空気の湿度が過度に高くなることはない。
ブロア10に吸引された空気は吹出口10dに設けたヒータ9aにより加熱され、温風となって可撓性ダクト9と剛性ダクト7bを通過してノズルダクト7に供給され、ノズルダクト7の内側面7aに設けた多数のノズルから吹き出して、籠の胴部の開孔を通過して犬に吹き付ける。
そして、犬に吹き付けた後の湿った空気は再びブロア10に吸引されるが、一部はケーシング3に取り付けた図示しない開口から外に流れる。
本発明では正面視において犬の体の全体に多くの方向から温風を吹き付けるよう、ノズルダクト7の内側面7aの全体に多数のノズルを配置し、かつ、ノズルダクト7が籠2の前方部2aから後方部2eの間を往復移動する構成としたので、犬の体全体にまんべんなく温風を吹き付けることができ、犬の腹や、尾と体が接触する部分や、脇の下などにも温風を吹き付け、局部的に乾きの悪い部分が生じない。
また、犬が扉4と首穴板6とで構成した首穴から顔を出した状態で温風を吹き付けるため、犬の顔に温風を吹き付けることがなく、犬が目や鼻や肺の病気を罹患しやすくなることはない。
さらに、犬の体から落下した水滴や毛などは、籠2の下に置いた容器20に収容されるので、容器20を引き出して回収することは容易である。
The air in the drying
The air sucked into the
Then, the moist air after blowing on the dog is again sucked into the
In the present invention, a large number of nozzles are arranged on the entire
Moreover, since the dog blows warm air with its face coming out of the neck hole composed of the
Furthermore, since water drops, hair, and the like dropped from the dog's body are stored in the
次に実施例2を図5に示し説明する。実施例2は実施例1に対してダクト配管の構成を変えたものである。すでに実施例1に記載した内容については重複した説明を避けるため記載しない。
実施例2では仕切3dに明けたスリット3hの位置が変わっている。スリット3hの上に下側を開放した中継カバー11aを設け、仕切3dと中継カバー11aとでスリット3hの開口を有する中継ダクト11を構成した。
そしてスリット3hをベルト5aで蓋をした。また、一端においてノズルダクト7に結合し他端においてベルト5aに結合する剛性ダクト12を取り付けた。
ベルト5aはエンドレスとし3隅にローラ5bを取り付け1カ所に駆動装置5を設けた。駆動装置5は2個の駆動ローラ5eでベルト5aを挟み、モータ5dで歯車5cを駆動し、2個の歯車5cをかみ合わせることにより、2個の駆動ローラ5eを互いに逆方向に回転させる構成とした。
また、ブロア10の吹出口10dと中継ダクト11の間を固定ダクト14でつないだ。
本実施例では、ブロアー10で送風されヒータ9aにより加熱され、温風となった空気は固定ダクト14から中継ダクト11に流れ、剛性ダクト12を通過してノズルダクト7に供給され、ノズルダクト7の内側面7aに設けた多数のノズルから吹き出して、籠の胴部の開孔を通過して犬に吹き付ける。
本実施例により、耐久性に優れたダクト配管が可能になった。
Next,
In Example 2, the position of the
The
The
Further, a fixed
In this embodiment, the air that has been blown by the
By this example, duct piping excellent in durability was made possible.
本発明は、ペットの乾燥機を製造販売する産業、ペット関連物品を流通させたり販売する産業及びペットを対象としたトリミングサービスや獣医による医療サービスなどを提供する産業に利用される。 The present invention is used in industries that manufacture and sell pet dryers, industries that distribute and sell pet-related items, and industries that provide pet trimming services and veterinary medical services.
1 :ペットの乾燥機 2 :籠 2a:前方部
2b:胴天井 2c:胴床面 2d:胴側面
2e:後方部 3 :ケーシング 3a:前面
3b:後面 3c:側面 3d:仕切
3e:天井面 3f:乾燥室 3g:機械室
3h:スリット 4 :扉 4a:長穴
4b:概略半円弧 4c:直線 4d:概略半円弧
4e:ガイド 4f:ストッパ 4g:ボルト
5 :駆動装置 5a:ベルト 5b:ローラ
5c:歯車 5d:モータ 5e:駆動ローラ
6 :首穴板 6a:穴 6b:小型辺
6c:大型辺 7 :ノズルダクト 7a:内側面
7b:剛性ダクト 8 :直線ガイド 8a:支持フレーム
8b:レール 8c:ブロック 9 :可撓性ダクト
9a:ヒータ 10 :ブロア 10a:吸込口
10b:吸込ダクト 10c:隙間 10d:吹出口
11 :中継ダクト 11a:中継カバー 12 :剛性ダクト
14 :固定ダクト 20 :容器
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1: Pet dryer 2:
Claims (11)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006030731A JP2007209232A (en) | 2006-02-08 | 2006-02-08 | Dryer for pet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006030731A JP2007209232A (en) | 2006-02-08 | 2006-02-08 | Dryer for pet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007209232A true JP2007209232A (en) | 2007-08-23 |
Family
ID=38488178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006030731A Withdrawn JP2007209232A (en) | 2006-02-08 | 2006-02-08 | Dryer for pet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007209232A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160000884A (en) * | 2014-05-30 | 2016-01-05 | 가부시키가이샤 도리무산교 | trimming box |
CN115399254A (en) * | 2022-08-25 | 2022-11-29 | 苏州市稳石智能科技有限公司 | pet care box |
-
2006
- 2006-02-08 JP JP2006030731A patent/JP2007209232A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160000884A (en) * | 2014-05-30 | 2016-01-05 | 가부시키가이샤 도리무산교 | trimming box |
KR101631818B1 (en) | 2014-05-30 | 2016-06-17 | 가부시키가이샤 도리무산교 | trimming box |
CN115399254A (en) * | 2022-08-25 | 2022-11-29 | 苏州市稳石智能科技有限公司 | pet care box |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR200462906Y1 (en) | Pet drier | |
JP6550142B2 (en) | Pet drying equipment | |
US20110297103A1 (en) | Pet bathtub | |
KR101579033B1 (en) | Box type pet dryer | |
US3596636A (en) | Pet drying enclosure | |
US20140033446A1 (en) | Washer-dryer apparatus for dairy towels and method | |
US11041655B2 (en) | Aviary ventilation system and method | |
US20120312246A1 (en) | Animal drying apparatus and methods thereof | |
KR20080068977A (en) | Pet Dryer | |
US6826850B2 (en) | Animal dryer and method for use thereof | |
KR101897930B1 (en) | Dryer for pet | |
KR102410419B1 (en) | the apparatus for removing of the hair attached to companion animal and clothes | |
JP3166426U (en) | Pet dryer | |
US20150189857A1 (en) | Pet Shower | |
KR20150012960A (en) | Sterilization and drier device for the bedclothes and clothes | |
JP2007209232A (en) | Dryer for pet | |
KR102462629B1 (en) | Poultry manure transferring system with spaced apart barn from floor | |
CN108308057B (en) | An open pet automatic bathing machine | |
JP2007259746A (en) | Dryer with quiet wind for pet | |
KR102647239B1 (en) | Foldable pet dryer | |
CN208242562U (en) | A kind of full-automatic bath machine of open pet | |
JP3127423U (en) | Barn structure | |
KR19980069693A (en) | Portable early weaning pig | |
CN210076296U (en) | pet bathing machine | |
KR20140070909A (en) | The cleaner for a quilt |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090512 |