JP2007190076A - 監視支援システム - Google Patents
監視支援システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007190076A JP2007190076A JP2006008899A JP2006008899A JP2007190076A JP 2007190076 A JP2007190076 A JP 2007190076A JP 2006008899 A JP2006008899 A JP 2006008899A JP 2006008899 A JP2006008899 A JP 2006008899A JP 2007190076 A JP2007190076 A JP 2007190076A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- face image
- best shot
- person
- unauthorized person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 54
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 claims abstract description 45
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】ベストショット顔画像データ抽出部21は、監視カメラ11で得られた複数の画像に基づき、異なる場所毎の同一人物のベストショット顔画像データを抽出する。オフライン顔照合部24は、任意の人物の異なる場所毎のベストショット顔画像データと、不正者顔画像データ抽出部23で抽出した不正者の顔画像データとを照合し、これら顔画像データが所定の一致率を超えていた場合、その人物のベストショット顔画像データを、不正者の顔画像データの候補として出力する。
【選択図】図1
Description
図1は、この発明の実施の形態1による監視支援システムを示す構成図である。
尚、以下の各実施の形態では遊技店舗を例に挙げて説明するが、本発明は遊技店舗に限定されるわけではなく、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートメントストアなど、その規模の大小を問わず、人間が出入りする種々の店舗や施設に適用可能である。
一般に、遊技店舗では、各遊技台を店舗のホストコンピュータであるホールコンピュータ(図示省略)と接続し、球(コイン)の出入りを監視している。各遊技台の演出設定(例えば、大当たり確率)に対して、異常に多くの球(コイン)が出ている場合には、その遊技台で不正が行われている可能性が高い。また、遊技台の開閉信号がホールコンピュータに送信されるようになっており、従業員の許可なく開閉された場合、その遊技台で不正が行われている可能性が高い。そのような場合、ホールコンピュータの情報を元に、監視カメラ11や映像蓄積装置12の映像を確認し、不正者を特定する。
先ず、店舗入口監視カメラ111〜景品交換カウンタ監視カメラ114のそれぞれの映像は、ベストショット顔画像データ抽出部21に入力され、人物単位にそのベストショット顔画像データを抽出する。この抽出されたベストショット顔画像データは、来店客リスト生成部22において、カメラ番号や撮影時刻を付加した上でリストとして保持される。また、これら店舗入口監視カメラ111〜景品交換カウンタ監視カメラ114で取得されたそれぞれの映像は、映像蓄積装置12に蓄積される。
実施の形態2は、予め不正者リストを用意し、ベストショット顔画像データが抽出される度に照合処理を行うオンライン顔照合部を付加したものである。
図示の監視支援システムは、映像監視システム1と画像解析装置2aとからなり、映像監視システム1については、実施の形態1の映像監視システム1と同様であるため、ここでの説明は省略する。
不正者リスト生成部26では、不正者顔画像データ抽出部23で抽出された不正者顔画像データあるいはオフライン顔照合部24で不正者と判定されたベストショット顔画像データを記録、更新する。
不正者顔画像データ群M個とベストショット顔画像データ1個を顔照合した場合、その結果、M個の類似度が得られることになる。入出力部25を介して、事前にシステムの閾値をT2と設定しておくことで、M個の類似度の内、T2を超えるB個の不正者顔画像データが抽出されることになる。1個でも不正者顔画像データが抽出されたら(B≧1)、ベストショット顔画像データとして抽出された客は不正者の可能性が高いと判定し、不正者の候補としてその判定結果を入出力部25に出力する。即ち、不正者の再来店があったと判定し、入出力部25において、これを警報する。尚、オフライン顔照合処理については、実施の形態1と同様であるため、ここでの説明は省略する。
Claims (6)
- 異なる場所毎に得られた複数の画像に基づき、前記異なる場所毎の同一人物のベストショット顔画像データと当該ベストショット顔画像データの取得時刻とを抽出するベストショット顔画像データ抽出部と、
不正者の顔画像データを抽出する不正者顔画像データ抽出部と、
前記ベストショット顔画像データ抽出部で抽出した対象となる人物の異なる場所毎のベストショット顔画像データと、前記不正者の顔画像データとを照合し、当該人物のベストショット顔画像データと前記不正者の顔画像データとが所定の一致率を超えていた場合、当該人物のベストショット顔画像データを、不正者の顔画像データの候補として出力するオフライン顔照合部とを備えた監視支援システム。 - ベストショット顔画像データ抽出部に入力される複数の画像と同様の画像を蓄積する映像蓄積装置を備え、
不正者顔画像データ抽出部は、所定の不正行為を示す信号に基づいて、前記映像蓄積装置の映像の中から、不正者の顔画像データを抽出することを特徴とする請求項1記載の監視支援システム。 - ベストショット顔画像データ抽出部でベストショット顔画像データが得られた時点で、当該ベストショット顔画像データと、予め設けられた不正者リストとを照合し、所定の一致率が得られた場合は、当該ベストショット顔画像データの人物を不正者の候補として出力するオンライン顔照合部を備えた請求項1または請求項2記載の監視支援システム。
- 不正者リストは、不正者顔画像データ抽出部で抽出された顔画像データに基づいて生成されることを特徴とする請求項3記載の監視支援システム。
- 不正者リストは、オフライン顔照合部で不正者の顔画像データの候補として抽出したベストショット顔画像データに基づいて生成されることを特徴とする請求項3または請求項4記載の監視支援システム。
- 不正者リストは、外部から取得した不正者の顔画像データに基づいて生成されることを特徴とする請求項3から請求項5のうちのいずれか1項記載の監視支援システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008899A JP2007190076A (ja) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | 監視支援システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008899A JP2007190076A (ja) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | 監視支援システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007190076A true JP2007190076A (ja) | 2007-08-02 |
Family
ID=38446224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006008899A Pending JP2007190076A (ja) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | 監視支援システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007190076A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9141184B2 (en) | 2010-08-27 | 2015-09-22 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Person detection system |
US9171012B2 (en) | 2011-06-20 | 2015-10-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Facial image search system and facial image search method |
EP3046075A1 (en) * | 2013-09-13 | 2016-07-20 | NEC Hong Kong Limited | Information processing device, information processing method, and program |
JP2019057815A (ja) * | 2017-09-21 | 2019-04-11 | 株式会社東芝 | 監視システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001187249A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Sankyo Kk | 遊技者照合確認システム |
JP2002292078A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-08 | Heiwa Corp | 遊技機管理装置および遊技機管理装置用動作プログラム |
JP2005040208A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Omron Corp | 計数不正検知システム |
JP2005312510A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Omron Corp | 遊技者管理システム |
JP2006006590A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Sedec Kk | セキュリティシステム |
-
2006
- 2006-01-17 JP JP2006008899A patent/JP2007190076A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001187249A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Sankyo Kk | 遊技者照合確認システム |
JP2002292078A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-08 | Heiwa Corp | 遊技機管理装置および遊技機管理装置用動作プログラム |
JP2005040208A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Omron Corp | 計数不正検知システム |
JP2005312510A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Omron Corp | 遊技者管理システム |
JP2006006590A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Sedec Kk | セキュリティシステム |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9141184B2 (en) | 2010-08-27 | 2015-09-22 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Person detection system |
US9171012B2 (en) | 2011-06-20 | 2015-10-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Facial image search system and facial image search method |
EP3046075A1 (en) * | 2013-09-13 | 2016-07-20 | NEC Hong Kong Limited | Information processing device, information processing method, and program |
JPWO2015037713A1 (ja) * | 2013-09-13 | 2017-03-02 | エヌイーシー ホンコン リミテッド | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
EP3046075A4 (en) * | 2013-09-13 | 2017-05-03 | NEC Hong Kong Limited | Information processing device, information processing method, and program |
US9690978B2 (en) | 2013-09-13 | 2017-06-27 | Nec Hong Kong Limited | Information processing apparatus, information processing and program |
JP2019057815A (ja) * | 2017-09-21 | 2019-04-11 | 株式会社東芝 | 監視システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130266181A1 (en) | Object tracking and best shot detection system | |
US20080186381A1 (en) | Customer service counter/checkpoint registration system with video/image capturing, indexing, retrieving and black list matching function | |
JP2005501351A (ja) | 小売の環境における不正なイベントを検出するための視覚に基づく方法及び装置 | |
JP7047970B2 (ja) | 事象を管理するための注目期間及び少なくとも1つの注目領域を決定する方法、装置及びプログラム | |
JP4120378B2 (ja) | 監視システムおよびプログラム | |
JP2007190076A (ja) | 監視支援システム | |
JP5263609B2 (ja) | 関連人物検索システム、関連人物検索方法及び関連人物検索用プログラム | |
JP2006006590A (ja) | セキュリティシステム | |
JP4156690B2 (ja) | 遊技場における監視装置 | |
JP2017025621A (ja) | 入退室管理システム | |
JP6044911B1 (ja) | 入退室管理システム | |
JP5745790B2 (ja) | 入退出管理システム | |
US20030095687A1 (en) | System and method for generating alert conditions in a surveillance system | |
JP2003169320A (ja) | 監視方法及び監視システム | |
JP4120379B2 (ja) | 行動監視システムおよびプログラム | |
KR101381524B1 (ko) | 영상을 이용한 출입자 관리 시스템 | |
CN109905661B (zh) | 监视终端装置、监视系统、以及存储有监视显示控制程序的计算机可读非暂时性的存储介质 | |
JP2007061394A (ja) | 監視装置および方法、並びにプログラム | |
JP2007215658A (ja) | 遊技場における不正防止支援システム | |
JP2006039906A (ja) | 警報発生システムおよびビデオ処理装置 | |
JP2004128615A (ja) | 人物監視システム | |
JP6864194B2 (ja) | 計数時における不正人物の特定システム及び方法 | |
KR101311508B1 (ko) | 무단 출입 통제 장치 및 그 방법, 이를 구현하기 위한 프로그램이 기록된 기록매체 | |
JP2022155061A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP4873216B2 (ja) | 監視システムおよび方法、不正遊技者認識サーバおよび方法、並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20071004 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20071009 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20100715 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20101116 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |